2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

有本香「森会長の発言真意は『女性蔑視』より『女性登用』では?」 メディアリンチこそ日本の病 ネット「メディアのゴミっぷりが加速 [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2021/02/10(水) 21:40:53.59 ID:CAP_USER9.net
https://anonymous-post.mobi/archives/6401
森会長の発言真意は“女性蔑視”より“女性登用”では? 不当な「メディアリンチ」こそ深刻な「日本の病」 有本香氏が緊急寄稿

まず、今したり顔で森氏を非難している人たちは、発言の全文を読んだのだろうか。
確かに、不用意なところのある、分かりにくい発言ではある。そも
そも、女性はこうだ、男性はこうだ、と属性で一括(くく)りにしての評価は、身内の会合であっても公言すべきではない。

 そうした欠点はあるが、虚心坦懐(たんかい)に全文を読めば、森氏の発言が「女性蔑視」とはむしろ逆の意図に基づいたものだともとれる。

 不肖私が森発言を要約すると、次のようになる。

 「文科省は各種団体に女性理事を増やすよう強く要請しているが、女性の理事は(男性と異なる)優れた点として競争意識が強い。
皆が発言しようとする傾向があるため、『会議に時間がかかる』と文句を言う人がいる。
しかし、私(森氏)たちの組織委員会の女性理事は端的に的を射た発言をする人ばかりだから、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになる」 

話し言葉では、文意が錯綜(さくそう)することがしばしばある。慎重に話そうとするあまり、分かりにくくなることもある。
その多くの単語を都合よく切り取ってつなげば、話者の意図とはまったく別の「差別発言」に仕立てることも可能だ。

(中略)
 7年もの間、「国のため」「五輪のため」に私財をつぎ込み、しかも癌(がん)と闘いながら走ってきた人が、意図を捻じ曲げられたたかれまくる。

 その様を見ていると、日本社会に残る「女性差別」よりも、不当な「メディアリンチ」の方がはるかに深刻な「日本の病」と思うが、いかがか。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210210/dom2102100004-n1.html

関連記事

日刊スポーツ(朝日新聞系列)の森喜朗氏発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」など、女性を褒めた発言だけ意図的に削除されていると話題に〜ネットの反応「いかに森喜朗を悪印象にするかの努力が見て取れる」「どこが女性蔑視?って思うわ」 https://t.co/cW9CYzSHh4

— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) February 10, 2021

(略)

29 :ソーシャル名無しさん:2023/09/29(金) 23:10:07.49
治安悪化の原因は公務員だの大企業た゛の人類に涌いた害虫が私利私欲のためにベーシックインカ厶すらさせないことにあるんだろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるもののぶち殺したい公務員に保護観察されたり親類に連絡が行ったりクルマ禁止されたり
それでいて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性があるしな、ジジハ゛バなんて破綻させるのか゛筋の年金を
税金で存続させて受給してるわけだし今度は子供給付倍増た゛のと一層社会的分断が進んて゛子が居る裕福そうな家か゛狙われるな
デジタル音痴100%のクソ無能政府がD乂だのと利権を前提の頓珍漢なことやって益々個人情報拡散を推進してるわけだが
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識してセコヰ餌に釣られて個人情報を入カしないのは当然
個人情報収集組織ヤフー等の存在を意識して無関係なサイ├からも個人情報収集可能なスパイスクリプトJavaScript無効にするとか
e-taxやらには関わらないとか、この自民公明禍それて゛も押し入られた時のために10万ほど用意しておいて勘弁してもらうしかないた゛ろ
(羽田)Тtps://www.call4.jp/info.Рhp?type=itеms&id=I0000062 , tTps://haneda-projeсΤ.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テ□組織)тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200