2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

悟りを開いたけどなんか質問ある?

1 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 17:58:48.82 ID:oZrIr7rn.net
あるか?

2 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 18:28:52.80 ID:6lgol+GF.net
お前のような馬鹿が消えることで、
 世の中がよくなることを教えてください。

3 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 18:58:14.42 ID:Wzwt4ukM.net
ワンネス体験しましたか?

4 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 18:59:45.81 ID:Wzwt4ukM.net
人への執着、物への執着、
どちらが先に消えましたか?

5 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 19:01:51.45 ID:Wzwt4ukM.net
すべての事柄を許せましたか?

6 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 19:02:46.54 ID:Wzwt4ukM.net
恐怖をどう克服しましたか?

7 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 19:06:36.27 ID:Wzwt4ukM.net
あなたにとっての「生」とは何ですか?

8 :名無しヒーリング:2019/09/24(火) 20:35:41.35 ID:CzXzzXRZ.net
俺乳糖不耐症なんだけど、これカフェインや睡眠薬みたいに乳糖摂取しまくれば耐性が出てきたりするもんなの?

9 :名無しヒーリング:2019/09/25(水) 00:09:08.15 ID:drtzrpfN.net
>>2
おまえが消えたほうが世の中よくなるぞ

>>4
物への執着
というか、完全には消えない
薄まるだけ

>>5
今は許せたが、明日にはわからない

>>6
恐怖なんて克服出来ない
死は怖い

>>7
おまけ

>>8
飲み続けることよりも、アナタの今の状態による
本当に必要なものなら、勝手に慣れてく

10 :名無しヒーリング:2019/09/25(水) 10:47:06.98 ID:RBDJhYOo.net
>>9
お前のような馬鹿が消えることで、
 世の中がよくなることを教えてください

11 :名無しヒーリング:2019/09/25(水) 10:48:33.41 ID:RBDJhYOo.net
>>9
お前のような馬鹿を消す方法も教えてください

12 :名無しヒーリング:2019/09/25(水) 11:50:37.31 ID:QfG8FjqH.net
ふつうに考えると
この世界にも人間にも何の意味も価値もないと結論してしまうでしょうね
唯物論だと最終的にこうなる
ただ厳密にいうと唯物論は仮説で思想に過ぎません
スレ主はどう考えます?

13 :名無しヒーリング:2019/09/25(水) 11:53:11.02 ID:QfG8FjqH.net
すみません唯物論についてでなく
この世界や人間の意味についてです
唯物論は答えなくてかまいません
意味についてです

14 :名無しヒーリング:2019/09/25(水) 17:55:39.75 ID:hDHtWpaK.net
>>11
必死すぎワロタ
こんな板に長くいたせいだな。可哀想に

>>12
そうだね
この世に価値のあるものは何もないと気づいた
だから、全部自分が決めていいってことだけど

15 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 00:22:48.68 ID:S9s3p3qe.net
教えて解るなら転生して経験する必要なんてないんだ
痛みを体験しないと分からないから生まれてくる
だから悟った人に教えを請うても全く無駄
その生で悟ように仕組まれていなければ無理なんだよ
魂のレベルが悟りに達してないのに何を言っても聞いても無駄
答えはすべて自分の中にあります日々世界を見て考えれば
この世界の意味と神秘生まれてきた理由に気付けるはずです
魂は永遠前世の記憶もすべて霊体が覚えています
生きる意味はよりよいものになるため世界を生み出すため
この精緻な世界が自然にできると思うのは無知で傲慢
神を信じてないっていう人は恥て下さい神はあなたの中にいます
ほんとう悟ると信仰宗教みたくうさんくさいこといいだすけど
それが事実なんだからしょうがない
だから悟った人ほど誰にも語らなくなる無意味だから

16 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 03:52:42.83 ID:0tA+xW/3.net
だから語るなよw

17 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 03:53:08.20 ID:0tA+xW/3.net
語りたいエゴ君

18 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 03:54:21.06 ID:0tA+xW/3.net
自分いくつも自スレ建てて語ってんじゃんw

19 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 08:33:06.48 ID:gwXK2TTj.net
好き嫌いの原因は?

20 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 11:00:41.91 ID:AVN8UNUk.net
>>15
転生があるってなんでわかるの?
そもそもこの現実自体幻なんだから死んだら地球でないステージに移行するかもしれんじゃん

>だから悟った人ほど誰にも語らなくなる無意味だから
悟ってようが、暇つぶしになるならやるだろ


>>16-18
悟ったらエゴがなくなるって実体験?
それって死人だろ
死なない限りエゴなんてなくならんぞ

>>19
本来は好き、嫌いなんて概念はない

ロジカルに説明するなら、
感情を動かされたものに人は興味を抱き、
自身の植え付けられた価値観をベースに好き嫌いを判断する
なので、質問に答えるならば、原因は価値観

21 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 18:58:09.45 ID:gwXK2TTj.net
価値観? 違うでしょう。
好き嫌いは、意味がなく感情的で不条理ですよ。

22 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 23:23:05.05 ID:4GveS6xp.net
どのように開いたんですか?
きっかけは何かありましたか?
何故分かったですか?

23 :名無しヒーリング:2019/09/26(木) 23:31:12.94 ID:4GveS6xp.net
悟った後はどうなりますか?
生きる意味とは?
生きる目的は分かりましたか?

24 :名無しヒーリング:2019/09/27(金) 01:26:26.79 ID:hB7w4Em1.net
>>21
そうなのか
おれはそれが一番しっくり来たんだがな

>>22
自分の中でタブーとされる行為を、喜んで受け入れる人がいると実感した時かな
その時から、自分で構築してきた世界観が崩壊して、
全ての価値観は幻だと実感出来た
実感なので根拠もクソもないが

>>23
飯食って寝ることが生きる目的だと気づいた
あとは何もない
そこから先は人それぞれ違うと思う

25 :名無しヒーリング:2019/09/27(金) 19:07:35.97 ID:Zr9QpL6E.net
この場合「転生がある」ってのは
死ぬまで悟れない人のための後付の概念という気もする。
悟れなかった人が転生できないと思ったら、やる気なくすかもしれないし

でも、こういう後付の概念でも悟った人には共通でしっくりくるものだと思ってた。

26 :名無しヒーリング:2019/09/27(金) 20:45:15.21 ID:sxV6h7PR.net
まあ試させてるるんだよな霊体なら思いがそのまま現実になる
善に行くしかなんだよ
肉体という枷を嵌められて試されてる
どういう行動するのかすべての宗教が同じこといってるのは偶然じゃない
徳は天に積む、金とか物とかに執着するのも無駄快楽も罠でしかない

27 :名無しヒーリング:2019/09/27(金) 21:19:38.07 ID:Zr9QpL6E.net
うん、それなんとなくわかる。
悟り一ヶ月目だけど
スピリチュアルも仏教もベースはだいたい同じことを言ってるとしか思えない

この世はみんなが幸せに向かうための
幸せ学校だと思ってる
学年が上がるたびに楽になる。
試験は痛みを伴う
学ぶ内容は難しくなってくる
みんなで一緒に進級できないから
話の合う友達も減ってくる。
でも幸せになる。

28 :名無しヒーリング:2019/09/27(金) 21:28:45.43 ID:Zr9QpL6E.net
>>5
悟ったというか悟るつもりじゃなかったのですが
いろいろあり、
先に脳が常なるマインドフルネスになっていることに気が付きました
過去の悩みや傷付いた気持ちにアクセスできなくなったことに気が付きました。

昔の嫌な出来事には無感動に。
記憶の浅い、嫌いな人への苛立ちは残っていました。そこで慈悲の瞑想をして大方消えたと思います。まだ自信はないですが。

恐怖は、未来への不安は同時にアクセスできなくなりました。
最近人に言われたことで不安がよぎったことがありますが、一晩寝たら忘れてしまいました。

29 :名無しヒーリング:2019/09/27(金) 21:31:37.47 ID:Zr9QpL6E.net
エゴを殆ど通さない恐怖というか、不快感はあるみたいです。悟りきってないのかもしれません。
ニュースで君の悪い事件を聞いたときに、胃から胸元まで気持ち悪さを覚えます。
怖くはありませんがしばらく気持ち悪すぎて、エゴに戻ってきてほしいと思いました。

30 :名無しヒーリング:2019/09/28(土) 05:45:57.23 ID:8yB9tkW5.net
悟りってどんなものですか?験はありましたか?
物的証拠はありますか?(失礼)
僕は僕なりに努力していますがいまだに悟ったという体験にたどり着きません。
最近そういうものもどうでもよくなってきました。

31 :名無しヒーリング:2019/09/28(土) 06:16:47.21 ID:8yB9tkW5.net
悟りといえばピンからキリまでありますね。
自分は人だの男だのはじめて気づくのも悟りですかね。
僕は物的証拠を得る段階まで行きましたが、
やはり悟った感はないです。うれしいといえばうれしかったですしねえ。
いまでも宝物です。どういうものかというとうまく説明できるかわかりませんが、
いつもの子供との合言葉(たとえばイェンビンフィーみたいな幼児語)があるとき突然、
眼前に躍り出てきたのです。それは本の題名として僕らの前に現れました。
全くの偶然ですが驚きました。これは奇跡の類かもしれませんが、あまり有頂天にならないよう気を付けています。他人から見たらなんだそんなことかという程度のことかもしれませんが、僕らにとってはまさに物的証拠の出現だったのです。
それまでそういう状況を目指して努力してきたわけですから。
この本の表紙はいまでもコピーして取ってあります・・・。

32 :名無しヒーリング:2019/09/28(土) 07:41:24.95 ID:gpytjCeA.net
朝早く起きたので坐禅していたら目覚まし時計の音が鳴った
その時ハッと我に返ると、そこには自分のない世界があった
その体験があってからも俺は修行を続けた
「迷い」があるから「悟り」がある
悟りというのも相対的なものだから、この悟りに囚われていたら迷いに転じることになる
迷い、悟りの相対を超えるまで修行を辞めてはいけない
そしてある日俺は本当の悟りに至った
悟りも迷いも、結局は認識が起こしていた錯覚だと
この認識作用になり切る事により、認識に誤魔化されていた事を知った

33 :ウサ:2019/09/28(土) 08:59:55.42 ID:Mrq0Ic9c.net
みんなおはよう!
今日も楽しく幸せでありますように
コテつけますね

>>30
証拠みたいなものが知りたいってことだよね

悟りに気づくまでの全過程を書くのは大変なので
追々と話せたらと思います。

私は自分が嫌いで苦しんでおり
自己肯定感をあげたくて
嫌いだった母を赦すと良くなるというのを
ネットで見て
母がなぜあのような不機嫌だったかというのを考えていき
最終的には赦すという境地に至りました

その後、過去に母からされた嫌な思い出が
嫌な感覚が消えてることに気が付き
母に限らず過去のあらゆる負の思い出が他人のアルバムをみるように
無感動になってるのに気が付き
未来への不安実感がわかなくなったのに気が付き
脳が常なるマインドフルネスを獲得したことに気が付きました。
マインドフルネス瞑想じゃないですよ。あれは疑似体験を促すものです。

この状態は何なのか
またネットで探っていくと
これまで軽視していた
スピリチュアルサイトや
仏教のメソッドですね
俄然興味がわき、それ系のことを自分でもどんどん気がつくんですね。

悟るとだいたいみんなスピリチュアルや仏教みたいなことを考え始めるというのが
証拠だと思います。

34 :ウサ:2019/09/28(土) 09:22:10.07 ID:Mrq0Ic9c.net
>>30
悟りとは
行いは勇気のある引き寄せであることも知ることでもあります。

悟ったら、うん、幸せになります。
悩みにアクセスできなくなるからです。
あなたの理想の幸せなひとはどういう行動や生活をするか想像してみてください。
部屋をいつも掃除?
いつも笑顔?
みんなに優しい?
ボランティア?

幸せじゃないのに幸せのフリをするのは
きついし勇気もいるけど
それが大事なんです。

信心とか神社仏閣にいくのも
あれはみんな引き寄せやってるんですよ。心はドロドロでもokです。
あなたの理想の幸せな人になったと仮定して
行動を変えてみてね。

35 :名無しヒーリング:2019/09/28(土) 18:38:28.37 ID:8m+IaJLS.net
あぁ、やっぱスピ板ってキチガイばっかだったんだな

36 :名無しヒーリング:2019/09/30(月) 00:08:22.26 ID:x7TQ8/i7.net
お、ここ割と真面目にそこまでいった人らばっかなんだな
個人的にはここでようやく悟りに向かうためのスタートラインだと思ってるけど、色々考えるとこっからは科学の分野な気がするわ、スピリチュアルだけでは限界がある

>>35
これが面白いことに体験するとまじでわかるんだよな、しかも共通点も同じ理由も割と論理的に説明できてしまう

37 :ウサ:2019/09/30(月) 07:59:16.39 ID:lpzwHJM3.net
>>36
うん、おもしろいよね
昔話とかの知恵問答って
あれは
この人は悟りったか
あるいは悟りの境地にどれだけ近い学びができてるか
悟りの達人の人が下の境地の人に
確認するためのものだったのだと
ようやく本質が理解できたよ。

38 :ウサ:2019/09/30(月) 08:01:34.50 ID:lpzwHJM3.net
達人の人は下の人の話す内容で
どの境地にいるか、お見通しなの。
自分のことを考えると恥ずかしくなるわ。
特に心の格の高い人の前では振る舞いに気をつけたほうが良いよ。

39 :ウサ:2019/09/30(月) 08:07:15.98 ID:lpzwHJM3.net
>>36
科学の分野…
なるほど真理の法則のことをおっしゃってるのね
どの教材を選ぶべきか迷ってるところ。

40 :名無しヒーリング:2019/10/01(火) 23:03:02.74 ID:+j64YWuj.net
科学の分野っていうか証拠的なものはダークエネルギーとダークマター
だろうな観測できないけど見えない物質とエネルギーがある
あの世というか魂の世界のエネルギーなんだろうな次元が違うから観測できない

41 :名無しヒーリング:2019/10/08(火) 00:24:32.70 ID:zE6NTOFz.net
のを観測できるかの境界がまさに量子力学だと思う

42 :名無しヒーリング:2019/10/09(水) 02:58:29.36 ID:HvCXdWN1.net
アーメニーか?

43 :名無しヒーリング:2019/10/17(木) 10:56:05.50 ID:ZAHlFheS.net
「俺は悟った」と思いこんだらそこでオシマイ

44 :名無しヒーリング:2019/10/28(月) 13:11:23.59 ID:eySu10Hs.net
「唯物論」から、「唯在論」に移行するだけで、それなりに悟った気分になれますな。

「唯在論」とは、万物はただ存在する。(目に映らない、意識や魂魄、神仏、社会も含めて)

これだけの単なる造語に過ぎないが。

45 :名無しヒーリング:2019/11/14(木) 18:26:26.32 ID:LztyO+W6.net
>>42
ぽいねw

46 :名無しヒーリング:2019/11/16(土) 09:46:24.05 ID:qEmEu6uI.net
>>32
そういうものなのかもね。
瞑想とは無我を疑似的に体験する手段に過ぎない。
>>36
スピの人に基地外が多いのは一瞥体験と魔境を同一視して
それを神秘体験だと思い込んで自分を特別視したり否定する人を不理解者だと思ってしまうんだろうね。
>>38
お見通しだけどそれに付き合ってくれることが何より凄いと思う。
スピ系の人に問答を挑まれたから答えたら発狂されたこともある。
あの人たち大抵発狂する。
ホント問答やってくれる人ってすごいと思う。
思い込みをぶっ壊すのに愛だとかワンネスだとか心で感じてだとか言ってられないと思う。
禅問答はお互いに命がけなのだと思う。

47 :ウサ:2019/11/21(木) 20:48:41 ID:3l1Dftlu.net
>>46
なるほどね
ネットだと声色や表情みえないから、
問答して試さないと
相手がどの立ち位置か分からないってのはあるかも。

人のことは言えないけど、スピ板に来てるってことは
何だかんだ言ってもお互い様で、相手も「何か」を探してるんだろうなと思う。例えレスが偉そうにしててもね。

それから前の書き込みから少し時間が経って分かったことは、
上の意識の人は下の意識も必ず経験か認識かしてるから、
暖かい気持ちで見てくれてるのかなと思う。

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200