2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

かまってちゃん末尾pにかまってあげるスレ

1 :名無しさん祈祷中・・・:2018/08/14(火) 17:00:29.44 ID:3JK5dVH6H.net
ほらほら

125 :名無しさん祈祷中・・・:2018/08/22(水) 19:30:34.25 ID:DYzD0koG0.net
wiki見たけど総括するとこんなかんじか?

WC、QoHで訴えられて販売停止、仕方なく黄昏のEFZを推していく
 ↓
しかしいつまた再び訴えられるか分からないのでオリジナルのゲームを推す方向に
この時東方に目をつけて手を組み、渡辺製作所に宣伝させる
 ↓
ZUNに二次創作自由にさせたこともあり、うまい具合に同人作家に受ける
黄昏は手が空いたので共同制作させる

推測だけどほぼ間違いないと思う
そうじゃなきゃWCの元社長がZUNの会社にいないし、いつだかWCと揉め事起こした時に手を切ってるはず
全レスがよそをステマガー広告代理店ガーって叩くのは東方がそれと同じ、いやもっと汚いやり方をしてることを知ってるからだな

126 :名無しさん祈祷中・・・:2018/08/22(水) 19:31:07.29 ID:DYzD0koG0.net
補足するとWCが「渡辺製作所のQoH著作権認めてWCから正式に売らせろ」とLeafへ談判に行ったらしいが、販売停止まではいっていない

その事からLeafが二次創作に対してガイドラインを引き締めるという噂が急に(不自然に)広まり
Leafサークル(音屋含む)が多少減りKey等へ逃げた時期、WCが大プッシュで売り始めたのがkey系格ゲー未完成品EFZ
その未完成品商法へのブーイングを不自然なまでに無視し黄昏をプッシュし続け完成までパトロンしてた

あとZUNは紅が売れてから二次創作ガイドラインを世間に表明したが、その前後例の裁判で表に出てきた権利をWCに認めていたようだ

517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200