2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA番組議論総合スレPart57

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 532f-Kx9n):2017/02/15(水) 21:02:16.75 ID:xEqiLoVM0.net
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にGT(JpnT)や重賞レース等の番組編成について議論する57スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでGT競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。

競馬番組一覧
2017年度競馬番組等について
http://www.jra.go.jp/keiba/program/

開催日割
http://www.jra.go.jp/keiba/program/pdf/h29-nittei.pdf

前スレ
JRA番組議論総合スレPart56
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/uma/1477979880/

2 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8e6d-ycj9):2017/02/15(水) 21:52:44.06 ID:Y3KF8yaT0.net
いちおつ

3 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb74-XfCN):2017/02/17(金) 19:26:42.85 ID:Ne9zkh270.net
いちおつ

前スレ1としてはコピペ失敗した>>1のスレが終わってホッとしているw

4 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd43-E1Vt):2017/02/19(日) 06:48:25.08 ID:jk1CL6fAd.net
大阪杯格上げの「バルーンだ!」厨はどこに行ったの??

最近バルーンだ!バルーンだ!って言わなくない??

5 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b4c-mVjx):2017/02/19(日) 17:18:05.02 ID:p1mSd11s0.net
ヴゼットジェリーがアーリントンCに登録している。
チューリップ賞だと勝ち目薄いからこっちに向かうのか?

6 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1be2-P9CU):2017/02/20(月) 22:48:19.64 ID:3fVJNhJQ0.net
>>4
↓これのこと?
 989 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd43-E1Vt)[] 投稿日:2017/02/19(日) 21:10:02.45 ID:jk1CL6fAd
 >>987
 大阪杯は集約させるのが目的ではないからね
 それは宝塚記念の役目だ

 大阪杯で勝負付けが済んでしまうよりも、路線を集約させて決定戦をやる方が断然盛り上がる

7 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd43-E1Vt):2017/02/21(火) 04:34:27.70 ID:aztsDxWbd.net
>>6
君は恥ずかしいな(笑)

8 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1be2-P9CU):2017/02/21(火) 10:31:20.32 ID:UZ+10gRc0.net
>>7
頭のおかしいキチガイはどこにいったの?
っていう質問だと思ったから、それに該当するコメントを残してるやつを抽出しただけなんだけど
何かおかしかった?

9 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-E1Vt):2017/02/21(火) 15:34:07.07 ID:7tSx0Llnd.net
>>8
え?
それってこれじゃなくて??

8 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1be2-P9CU) sage 2017/02/21(火) 10:31:20.32 ID:UZ+10gRc0
>>7
頭のおかしいキチガイはどこにいったの?
っていう質問だと思ったから、それに該当するコメントを残してるやつを抽出しただけなんだけど
何かおかしかった?

10 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd43-eFsR):2017/02/21(火) 16:09:16.47 ID:ij3i/mzld.net
>>8
的確杉ワロタ

11 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-E1Vt):2017/02/21(火) 17:45:49.50 ID:7tSx0Llnd.net
自演乙(笑)

12 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa21-luBU):2017/02/21(火) 18:20:21.01 ID:1H8Fg77ua.net
ダメージ受けてて草

13 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa09-qjcj):2017/02/21(火) 18:40:50.25 ID:ebhrFaNLa.net
前スレまではageてたくせに急にsageるようになってやがるwwww

14 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-E1Vt):2017/02/21(火) 21:33:49.71 ID:7tSx0Llnd.net
君たちそもそもスレ違いだってことに気がついてるのかな?

その辺わかってないようなバカだから大阪杯格上げで赤っ恥かくんだよ(笑)

ホレ

早く大阪杯格上げ以上の天才的提案をしてみろよ(笑)

15 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-E1Vt):2017/02/22(水) 05:35:27.18 ID:20J5c8Jad.net
ねえねえ
早くこのNHKの件証明してほしいんだけど??

なんかが「実現(笑)」してるんだよね?

http://i.imgur.com/hzP6l3c.png

16 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd43-3G0/):2017/02/22(水) 16:24:24.85 ID:S03OoslJd.net
1月の中京開催を2週4日にして金鯱賞を1週前倒ししてもよかったと思う

17 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b4c-mVjx):2017/02/22(水) 17:19:55.50 ID:nJGnaSHG0.net
京都牝馬ステークスが阪急杯の1週前に1400できたから阪急杯に牝馬が出なくなった。

18 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 23c9-P9CU):2017/02/22(水) 18:33:00.15 ID:XsUXbWqI0.net
>>17
レッツゴードンキ…
といいたいところだったが去年京都牝馬出てたら57kg背負っていたんだな

19 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a5ca-nViG):2017/02/22(水) 18:58:29.05 ID:nnR8eKeT0.net
阪急杯をまた1200にしてもいいと思う。
オーシャンSはハンデ戦にする。

20 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/22(水) 20:10:33.15 ID:H9LJkJ65d
>>15
それについては前スレで
「G1にすればふさわしい
メンバーがそろうことが」
実現する……と当人から
説明があったはずだ(--#)

てなわけで、君のツイ垢
教えてくれる? 今後は
ツイッター上で、君との
問答で進めたいから(^^)

21 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-E1Vt):2017/02/22(水) 20:12:55.33 ID:20J5c8Jad.net
大阪杯格上げまでの証拠

大阪杯格上げ、春の三冠形成予想的中
http://i.imgur.com/il4YGRq.png

大阪杯の格上げ後の名称的中
http://i.imgur.com/oNomLgO.png

大阪杯格上げ後の1着賞金的中
http://i.imgur.com/kAZuQQR.png



当時のスレ
早く春に古馬中距離G1作れよ!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1358592289/?v=pc

22 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-E1Vt):2017/02/22(水) 20:15:10.99 ID:20J5c8Jad.net
早くNHKマイルで何を「実現」させたのか教えてほしいね(笑)

もちろん証拠つきでね

俺は提示しておいたよ

23 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/22(水) 20:25:28.02 ID:H9LJkJ65d
>>21-22
「大阪杯くんだけど質問ある?」
この題名で新スレ立ててきて!

24 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cbf9-eq+O):2017/02/22(水) 21:31:01.33 ID:0n5axh6V0.net
ヒヤシンスS重賞にしろ話題になってるが
お前さんのダート路線についての見解が聞きたい

25 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 75e6-P9CU):2017/02/22(水) 22:15:54.33 ID:JHcYglez0.net
sageを指摘されたらすぐageにかえる姑息っぷりワロリン
しかも全然証拠になってないし
これじゃ他人の手柄を横取りしただけ

26 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7674-Pl42):2017/02/23(木) 01:50:43.27 ID:4C5suRKC0.net
みんな>>1を10回ぐらい読めばいいと思うの。

27 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-7X5r):2017/02/23(木) 07:20:58.89 ID:V8fn9JX8d.net
>>25
おっ!

大阪杯格上げを、他人の「手柄」と言ってるあたり、暗に「大阪杯格上げをお手柄だ」と認めるってことだよね??

28 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ aee2-0Xgh):2017/02/23(木) 10:42:32.06 ID:5iXN4+by0.net
>>26
そうだったね
無   視   することが一番だね
何を言われてもレスしない
安価つけて絡まれてもスルー
それが大阪杯ネタだろうがダートネタだろうが存在しないモノとして会話に加えない

29 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dad8-8lb6):2017/02/23(木) 12:58:33.20 ID:29AWLd/j0.net
ヒヤシンスSのレースレーティング、過去最高の103.75を記録。
出走馬が今後揃って故障でもしない限り、
年間レースレーティングとパターンレースレーティングの105越えの可能性大。

30 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-7X5r):2017/02/23(木) 15:32:34.39 ID:V8fn9JX8d.net
大阪杯格上げは「お手柄」らしいよ

いや〜
>>21では証明にならない(笑)らしいので

今後は>>21信者になりますよw

>>21は天才だよね
アホばかりが集うどこかのスレとは大違いだよ
大阪杯格上げだけではなく、その詳細まで的確なんだから

あっ!
このスレの住人の方々は天才なんでしたっけ??

それなら早く、大阪杯格上げ以上の天才的提案をしていただきたいものですね(笑)

31 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa1-9p/w):2017/02/23(木) 16:27:40.46 ID:N8wx0LVaK.net
すみれステークス今年は7頭立て。相変わらずの少頭数。

32 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/23(木) 19:45:08.43 ID:YFcqHknGd
>>28
いや、それこそ最悪の対応。このスレを
「大阪杯くんだけど質問ある?」という
タイトルだと思い込むのが一番大事(--#)

>>30
誰がどう見たってお手柄だよ……
大阪杯くん、君は近い将来確実に
競馬の殿堂へ入れるよ(^^)

33 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/23(木) 19:56:27.44 ID:YFcqHknGd
みんな! 大阪杯くんの
ツイ垢が見つかったぞ!
@oosacupだ。みんな今後は
こういう場所など引き払って、
このアカウントにどんどんと
番組改革の質問をぶつけろ!

34 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7674-Pl42):2017/02/24(金) 01:39:22.67 ID:v/4yYH/O0.net
>>29
エキマエが勝った2014年のが対象から外れるから、
来年度はGIIIに出来る可能性が高いわけか。果たして。

35 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7d4a-4xtx):2017/02/24(金) 14:14:26.03 ID:4fjvF8xv0.net
阪急杯1400は京都記念・中山記念とともに
ドバイやオーストラリアへの一叩き的な
位置付けなのかな

36 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7674-Pl42):2017/02/24(金) 14:43:15.02 ID:v/4yYH/O0.net
一般事項の「GIへの優先出走」にあるように、高松宮記念へのステップでしょ。

37 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdfa-UYRz):2017/02/24(金) 21:27:21.10 ID:xEuZrSRwd.net
いつぞやのダノンシャークみたいに、
ここからマイラーズC→安田記念を目論む陣営も出てくるからね。
今年だと、ロサギガンティアなんてそのクチじゃないかな。
だからこそ1400mは面白い。

38 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ae4c-YqT3):2017/02/24(金) 22:24:40.92 ID:4e5TM7lK0.net
エピカリス、ドバイで惨敗し以後サッパリの危険高い。
ヒヤシンスSの後、5月の兵庫チャンピオンシップまで待てないもんかね。

39 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9d4b-LqKA):2017/02/25(土) 17:57:04.26 ID:S5scIpvO0.net
>>38
こういうバカが競馬をつまらなくする

40 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5ab4-8lb6):2017/02/25(土) 18:00:03.27 ID:troTPOXw0.net
ゴールデンバローズがドバイ使わなかったらその後大活躍していたかと言われると何ともだなー。

41 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK1d-9p/w):2017/02/25(土) 18:32:14.76 ID:lgpVs1xxK.net
反動は出るもんよ

42 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/25(土) 19:34:44.01 ID:xuq22EPpP
>>38-41
ラニだって、北米クラシックでも
好走した実力を見せるかと思えば
あのざまだからなあ(T_T)

それはそうと、大阪杯くん……
せっかくツイ垢を見つけたから
五つばかり質問したのに、何も
答えてくれないのはなぜなんだ?

43 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-7X5r):2017/02/25(土) 19:32:44.70 ID:txTS5fiYd.net
ダートのレベル向上は顕著である

秋に世代ダートG1を開催するのが最も理想的だろう
今すぐにでも取りかかるべきだ

44 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/25(土) 19:36:59.10 ID:xuq22EPpP
>>43
うわさをすれば影とやら……
で、その新設重賞はいったい
どこに置くんだい? 今年の
日程で答えてくれないかい?

45 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdfa-wFaf):2017/02/26(日) 07:34:34.80 ID:gueL9Knyd.net
>>43
地方競馬でやれ。
まあ、地方競馬のダートjpn1のうち、お祭り要素のあるレースを中心に少しでも国際G1に転換できたらな。
…とは思うが。

46 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-7X5r):2017/02/26(日) 07:45:46.98 ID:/CuMxhqMd.net
地方競馬のレベル向上の為にも、中央が牽引するべきだね

秋にダート世代G1を

JRAは一刻も早く準備に取りかかるべきだろうな

47 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ da83-d4M5):2017/02/26(日) 13:06:41.36 ID:aHYjvMSd0.net
なんで96年の時点で南関東三冠レースを中央交流にしなかったのかだよな。

その観点なら羽田盃と東京ダービーを中央開放したらいいんじゃないかと。

48 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9d4b-LqKA):2017/02/26(日) 16:12:14.22 ID:cuFvV10d0.net
>>46
レパードSをG1にすぐにすべきだよな

49 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 75be-y359):2017/02/26(日) 16:34:31.76 ID:NNhU5g/i0.net
条件クラスの馬が何頭も出走しているようなレースがG1とか

50 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr75-duaI):2017/02/26(日) 18:00:42.10 ID:je0kuue6r.net
条件馬が出ないとフルゲートにならないG1は廃止すべきとか言うのが目に見える

51 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2017/02/26(日) 19:11:44.78 ID:+waUwQweO
>>49-50
んなあほな……かつてのダービーなんて
1000万条件の馬がちょいちょい出てたし、
菊花賞や秋華賞なら今でも準オープンの
馬がちょいちょい出てくるだろうに(--#)

52 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ daec-8lb6):2017/02/26(日) 21:01:06.78 ID:PFaW0pSO0.net
>>50
皐月賞乙

53 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ae4c-YqT3):2017/02/26(日) 21:04:30.92 ID:rvUlXKCy0.net
圏央道の境古河・つくば中央間開通で美浦から府中や新潟への輸送時間も少し楽になるか。

54 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-7X5r):2017/02/26(日) 21:17:58.37 ID:BQqLB463d.net
秋にダート世代G1を

中山か京都の1800が最も現実的だが、理想的なのは府中内回りを新設し、2000で開催することだろうな

55 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK1d-9p/w):2017/02/27(月) 04:25:30.68 ID:WY0COn6nK.net
言い出しっぺが工事費全て負担ならやるって。当たり前だ。
言うだけ言って金出さない奴は人間の屑。

56 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-7X5r):2017/02/27(月) 05:49:10.93 ID:mmATwRMkd.net
大阪杯はJRAが出してくれるってさ(笑)

57 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/27(月) 11:09:58.38 ID:eJ52W+Dta.net
>>54
レパードSが格上げされんから10年以上無理

58 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMfa-AH2W):2017/02/27(月) 11:57:54.66 ID:96vdnFIKM.net
府中改修させずとも阪神のダート2000で事足りるじゃん。

総レス数 1081
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200