2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイニングポスト総合スレ334

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/05/24(金) 18:06:25.95 ID:Mr4c4wr4d.net
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。

前スレ
ウイニングポスト総合スレ332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1556186265/
ウイニングポスト総合スレ333
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1557128648/

644 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/07(金) 21:04:33.36 ID:lLLS2y3K0.net
>>643
乾坤一擲は古馬になってからG1初勝利の馬に付くことがある
大舞台とは両立できないが、大駆け持ちの馬にも付けられるのでそこそこ便利

645 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/07(金) 21:08:11.79 ID:lLLS2y3K0.net
7時代だとアンドレアモンの初戦(たいてい川崎記念)で
乾坤一擲が付くのを狙う事もあったぐらいだもんな

646 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/07(金) 22:28:17.26 ID:0qRMyWxE0.net
二の脚はそれこそレース展開で二の脚使っていると付くんでは

647 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/07(金) 23:03:57.02 ID:Ze/M31Pc0.net
調教方針の
脚質重視はやっぱり低いほうが上がりやすいのかね 8の調教方針とかそうだったよな
メンタルって精神と賢さか?
この辺調べても出てこない

648 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 01:21:17.54 ID:kPXn/Sh00.net
史実期間終わると騎手どんどん引退してってまともな奴いなくなるんだけどこれ架空騎手育成するしかないの?どいつが伸びしろあるかわからんし適当に任すの怖いんだがみんなどうしてるの?

649 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 01:33:27.75 ID:ERV6hySq0.net
>>648
9には流、嵐、星川、緑とか出てこないの?
双子の三条、久留米等

650 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 01:36:12.45 ID:Hfw8gvyx0.net
>>648
有能なやつは名前からしてオーラが違う
流蒼次郎とか上手いに決まっとるやん

651 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 01:42:36.21 ID:kPXn/Sh00.net
>>649
あーそんな感じのやついるわ。そいつらがいいのか?

652 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 01:42:56.96 ID:kPXn/Sh00.net
>>650
かっこいい名前が強いってことでいいのか?

653 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 02:15:59.93 ID:/RvufZLY0.net
デビュー時に△が2つあるなら有能騎手
デビュー時にxxxだとダメ騎手

654 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 03:19:01.69 ID:SztVAmJj0.net
実際レースで予後った馬はその通りになるの?サイレンススズカ育成中だけど

655 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 03:27:03.61 ID:D305/y5p0.net
>>654
自分で持ってれば大丈夫
コンピュータに管理させればしぬ…

656 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 03:35:40.82 ID:FOEcw50Qd.net
引退した騎手50くらいから調教師始めてもなーって放置してたら数年でSだらけになっててびびる
元騎手は伸びやすいんかね

657 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 03:52:32.30 ID:KL6w59oc0.net
特に女性騎手は優秀な気がする

658 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 05:48:27.94 ID:lWmGwTco0.net
藤田菜七子2年目で△△〇大舞台海外遠征イン突きまで来た
ヘボ騎手を育てるのがわいの楽しみw

659 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 06:56:13.76 ID:14EVZycI0.net
>>646
逃げ馬で追い込み指示して、追い込みで勝ってるのに「高速逃げ」が付いたり
もう訳がわからないよ

660 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 07:29:10.40 ID:ERV6hySq0.net
>>651
シリーズお馴染みのスーパージョッキーよ

661 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 09:02:08.88 ID:eFT4iuWaM.net
競馬雑談&予想の合間にどうぞ♪

今年最も期待してるeveryproject のEVEO
6/9(日)のCE に上場するみたいです
運営さん資金ありそうだし期待♪
1里で買いたい♪


Twitterでevery projectの運営さんがeth プレゼントとかやってるよー。
他にも超ミナテイン祭ってので色々当たるらしいぞ
ランボルギーニとかw

662 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 10:47:24.37 ID:SztVAmJj0.net
>>655
即答サンクス

663 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 13:37:35.64 ID:r8A1QOv90.net
>>659
別にわかりにくいことはない
過去の勝利レースでの指示の割合が多くて(5勝以上で7割ぐらいが目安)馬自身の適正にあってれば勝利時に付く可能性があるってだけ
付いたレースで何を指示していたかは関係ない

664 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 13:42:12.19 ID:r8A1QOv90.net
>>643
二の脚は先行馬で先行指示して勝ってればそのうち付く
ただ直一気や高速逃げより付きにくそうだし自家生産の自在先行には付かないかも

665 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 13:44:24.45 ID:7esmU1+Hd.net
いい加減、レオダーバンチュートリアル飛ばせるようにしてくれよ

666 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:04:56.49 ID:IsYYupqVa.net
>>656
調教師の能力はすぐ伸びるが特性がなあ

667 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:08:01.57 ID:IsYYupqVa.net
>>665
チュートリアルってのがどこまでを指すのかわからんけど虹札パックが許されるならテイオーやブルボンが入ったスタートダッシュパックを売って欲しい
8だとレオダーバンなんか多頭数所持でもないと見向きもされない馬だからなあ

668 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:19:46.45 ID:YMC/FRcC0.net
解決方法あるよ!
シャコーグレイドを保有すれば、レオダーバンから解放される!多様性!

669 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:31:53.35 ID:AqGmqmHP0.net
2週目以降のプレイはマルゼンスキー系を親系統にしろとのコエ様からのお告げなんだよきっと
これはマストなんだよ慈愛に満ち溢れてるじゃまいか

670 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:33:10.44 ID:ERV6hySq0.net
9にも芦毛キチガイの女出てくるの?

671 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:35:30.25 ID:7esmU1+Hd.net
>>667
では、ここから先は
全てプレイヤー自身の手で……

って段階までが長すぎる

672 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:39:34.73 ID:r8A1QOv90.net
>>670
芦毛白毛でg1勝つとでてくるけど絆くれるから過去作よりは有益

しかし今作やっぱ覚醒が有利すぎるな調教の絆使わないでもここまで強くなるし繁殖のサブパラ気にするのがあほらしくなってくる
https://i.imgur.com/uQwuUJl.jpg

673 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:39:46.16 ID:7esmU1+Hd.net
>>670
芦毛フェチのイケメンがいる

674 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:41:20.01 ID:bcixchKv0.net
9の芦毛女は葦毛強化に拍車をかける絆をばらまいてくる有能な奴だぞ
他の毛色系の入手性が低いせいもあるが

675 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:41:39.69 ID:ERV6hySq0.net
芦毛キチ増えてるのかw
祝永さんもいるの?

676 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:44:56.02 ID:bcixchKv0.net
もともと芦毛は結城と雪野の二人じゃないか
9は雪野がイケメン息子代替わりしたけど、この二人が芦毛用絆をそれぞれくれる
祝永は廃業したのでいない

677 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:49:44.07 ID:r8A1QOv90.net
>>676
雪野のおっさん人気なくてイケメンキャラにリメイクしただけじゃね?
そもそも7での関係が8でなかったことになってる別世界だし

678 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:52:40.68 ID:ERV6hySq0.net
ありがとう!祝永はドラキュラにでもなったのか

679 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 15:59:22.59 ID:F+NH5ysC0.net
>>663
いや普通に分かりにくいでしょ
野球のみなし首位打者的な処理を入れた方がいい

680 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 16:05:55.36 ID:r8A1QOv90.net
>>679
わざわざ特性一つのために作戦指示の割合とかそういうの表示するのもなあ
「だいたいのレースで適正通りの指示をして勝っていればそのうち付く」ぐらいに思ってれば間違いないんだし

681 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 17:37:18.36 ID:OPgX+/0i0.net
>>672
覚醒は2018を除いたら元々強すぎるからな

682 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 18:09:15.25 ID:tKUy9I2b0.net
>>675
芦毛フェチ2っていうか8までいた雪野さんの息子

683 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 18:11:36.72 ID:OPgX+/0i0.net
白毛繁栄プレイしてたら葦毛フェチは神

684 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 18:46:19.49 ID:9XIkJoIJd.net
今年キンカメが引退したら来年以降のウイポでは自家保有しないと確立しなくなるな

685 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 18:55:09.67 ID:lPpCzhy80.net
シラユキヒメっていつから手に入るの

686 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 19:12:58.80 ID:NpN2sIXKr.net
知らんユキヒメ

687 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 19:20:52.59 ID:OPgX+/0i0.net
>>685
ユキチャン生まれる前に繁殖として湧いてくるかと
>>684
史実スタートなら保有しなくても産駒活躍させれば余裕じゃないの
来年以降の架空スタートでは事前確立してないと無理かもしれんけど、いいかげんキンカメ・ディープ・ガリレオらはデフォで確立しとけよな

688 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 19:54:06.71 ID:r8A1QOv90.net
>>685
2002年に繁殖として出る
6歳

689 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 19:57:55.90 ID:lPpCzhy80.net
サンクス

690 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 20:27:19.43 ID:a6Mtzx1N0.net
昔から思ってたことなので今更かもしれないけど
このゲームって逃げと大逃げの概念がおかしいよね
どんな逃げ馬でも絶対に最後のコーナーで捕まって
直線で二の足使って再度引き離すってパターン
有馬のパーマーみたいにバテバテになりながらもぎりぎり逃げ切るみたいな
ああいう展開ってゲームでは無理なんか?

691 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/08(土) 20:51:52.89 ID:r8A1QOv90.net
>>690
少なくともこのゲームのシステムでは無理だけどそうでなくともオートでレースが進むゲームでは難しいと思う
徐々にスタミナ消耗するようにして距離関係なくぶっ飛ばす馬にすれば適正ギリギリならそうなるだろうけど距離に余裕があれば圧勝ばかりになるから何か違う
G1ジョッキーだって操作している馬以外は単調な競馬だし紛れの大きい現実的なレースにするならそれなりのAIいれないと無理じゃないかな

692 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 00:12:16.55 ID:YN4CogTP0.net
ジョッキーゲーやりたい
PS4でだしてくれ

693 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 04:57:36.83 ID:RlSC1dB+0.net
俺も今だにPS3のチャンピオンジョッキーやる時あるわ

694 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 08:08:55.33 ID:scKLwlEQ0.net
>>690
実は絶対ではない
たまには引き離したままゴールする事もある

たいてい追いつかれてしまってたまにしかないって時点で
大問題なのには変わりないが

695 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 08:59:51.61 ID:M/LlNAWY0.net
今年もガリレオがダービー馬出したけど、今作はガリレオいつ引退するの?
ジャイアンツゴーズウェイはのひた?

696 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2019/06/09(日) 09:54:53.11 ID:XnBliai90
http://zubatan123.blog.fc2.com/

697 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 09:45:08.85 ID:TuOO+kK60.net
細かくメモってるわけじゃないんで状況確認しただけだけど2016年時点でガリレオはいなくなってた
ジャイアンはまだ生きてるけど現実どおりなら2017年か18年で引退すると思う

698 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 10:29:48.90 ID:naW3l7lHd.net
PS4版買おうかな
上にもあったけどスイッチ版画像撮れないんだよな

令和の時代にモニターをスマホカメラで撮ってるのが最高に馬鹿馬鹿しい

699 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 10:37:54.52 ID:naW3l7lHd.net
いや買う前にお聞きしたいのですが
プレステ版はキャプチャ撮れるんですか? スイッチだけカメラボタン規制してんのかな

引退した馬や年数進んで市場から消えた馬の
血統表や戦績見たいときに見られる所がないんだよね 実在馬も自家生産馬も

700 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 10:43:15.49 ID:M/LlNAWY0.net
>>697
ありがとう

701 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 11:26:09.06 ID:evEJnfjZ0.net
ここのウイポ玄人達はどうやって騎手育成してる?超有力馬候補の2歳馬に乗せても負けまくりやがるしどうしても我慢できないんだがもう完成してる馬に乗せたほうがいいのか?

702 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 11:37:50.74 ID:c2xBkCqD0.net
金札殿堂確定した馬でまだ勝っていない海外重賞行脚する時に乗せて育ててる

703 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 11:55:13.64 ID:oAlaYXzv0.net
ススメ使ってもスピードの黄色い部分増えない馬って何なの?
最初からスピードマックスなの?

704 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:17:38.93 ID:eFSYvOvX0.net
>>699
スイッチは持ってないからわからないけどプレステ4は動画も画像も簡単に撮れるよー

705 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:20:54.02 ID:eFSYvOvX0.net
>>703
下のバーのことか六角形のグラフのことか曖昧だけどグラフのことなら一回だと動かないことあるね二回使うと黄色がちょっと見えてたり

706 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:21:29.44 ID:lmtrNexRM.net
冷静に考えて毛色で馬を判断するって
とんでもないレイシストだよな
何が芦毛ちゃんだよ

707 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:36:15.94 ID:naW3l7lHd.net
>>704
ありがとう

スイッチはカメラボタン押すと
「撮影出来ません」
「このゲームは録画出来ません」と

カメラ機能自体を止められてる
意味わからん

708 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:45:21.32 ID:vZO0/bkAa.net
>>702
なるほど参考になる。ありがとう

709 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:48:25.80 ID:EBNevhXcM.net
>>702
これだな
あとはディープやドバイミレニアムみたいな新人でも無双レベルの馬の主戦にする

710 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 12:49:46.86 ID:cfm0seSS0.net
>>701
有力馬でも差し追い込みはコケる気がする
逃げが一番勝てる気がする

711 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 13:22:43.48 ID:T2xqbOKC0.net
>>703
一回使うと1増えるけどスピードのグラフは偶数にならないと増えない
ようは次のランクにならないと増えない

712 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 15:08:00.25 ID:Eo3hENDr0.net
単純に負けても気にしないで乗せ続けるってのが一番早い

713 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:14:47.08 ID:H/kX4gV70.net
ただ海外に出す=自分以外の騎乗依頼が行われないだからね
史実騎乗が多くてもとからばんばん経験値が入る騎手は海外G1で勝てるとしても出すのが正解かは難しい
とはいえパッとしない人でも〇〇〇になれば勝手に騎乗数が多くなるから
2、3年のうちに強引に能力を上げる場合は海外ラッシュの効果は大きいとは思う

714 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:18:55.10 ID:UZIxn8OeM.net
牧原は現実よりかなり可愛いから育てちゃう

715 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:21:47.87 ID:68nwAqzNd.net
藤田ななこって何歳くらいまでは騎手やるの?
長く乗るなら育てようと思うけど

716 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:36:21.40 ID:960pAGj10.net
成績次第だけど育ってれば48まではやる
成績ゴミカスだと30後半か40前半で引退する

717 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:51:01.26 ID:ru3OP/AG0.net
ババアで草

718 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:53:07.75 ID:c2xBkCqD0.net
実名じゃないとはいえななことゆきこのグラフィックに開発の意思みたいなものを感じる

719 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:55:00.87 ID:evEJnfjZ0.net
>>712
すげえもどかしい気分になっちまうんだよね。
なんかその馬にも申し訳なくなる。

720 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 16:59:11.78 ID:9gSKwfq30.net
>>703
>>705
メモリ1=1じゃなくなった関係で内部数値的には上がってても見た目上がってない事がある

721 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 17:02:28.94 ID:T2xqbOKC0.net
>>719
現実でもオペラオーみたいなのがいるし気にしたら負けだよ
それで和田さんが成長したかは知らんしこのゲームでは和田さんおろされるけどね

722 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 17:13:20.27 ID:evEJnfjZ0.net
>>721
そうなんだよな。俺もオペが頭に浮かんでる。
ただ最後のオチはやめてやってくれ。

723 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 17:16:56.85 ID:0WJmaSzv0.net
父キズナ
母父トウカイテイオー
のスーパーホース臭する配合が今日新馬勝ってたな

724 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 17:39:03.80 ID:ru3OP/AG0.net
フォーンドステージだな

725 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 17:41:31.72 ID:6eQb/fTdd.net
2nd、3rd、4rd
だからフォードステージな

726 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 18:42:27.70 ID:QEJsOnWT0.net
>>698
HDMI対応のキャプボでPCに繋いで画面キャプチャーすりゃいいだろ

727 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 18:45:26.09 ID:T2xqbOKC0.net
>>725
普通フォースじゃね?

728 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 18:46:07.57 ID:Q+sqIPoT0.net
流石にネタだろ

729 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:09:27.75 ID:bKJCSvcc0.net
でもニックスもダブルトリプルからのクァドラプルのところをなぜかフォースだしなあ……

730 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:21:48.55 ID:T2xqbOKC0.net
>>729
クアドラプルニックスとか表示されてもなんかあれだしそこはまあ

731 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:31:09.67 ID:QEJsOnWT0.net
フォースと共に在れ

732 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:31:59.89 ID:jdkXazlj0.net
種付け数が2年目から一気に減ったんだけどなぜ

733 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:46:15.79 ID:cfm0seSS0.net
フォースと共にあらんことを

734 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:53:00.42 ID:rTXly5gw0.net
>>719
2018ならSH名鑑馬を使えば馬に対する罪悪感は無いな

735 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 19:59:35.52 ID:vqfsRJWp0.net
>>691>>694
7の途中でレースエンジン変わるまではそんなことなかったのにな
その代わり7から登場した大逃げが弱かったが

736 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 20:19:44.86 ID:p7DyllPo0.net
リアリティ()のためなんだろうけど
強い馬で距離適性疲労全部合ったレースで掲示板にも入らんような変な負け方すると何かイラッと来る

737 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 20:22:15.70 ID:TuOO+kK60.net
相手に大逃げが混じっててシービー大敗ってのは割とよく見た光景

738 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 21:03:35.63 ID:ru3OP/AG0.net
技術開眼ってメッセージ出てたのに実際は当週追切が手に入ってる不具合あるな

739 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 22:22:32.61 ID:eFSYvOvX0.net
>>736
一応アルティメットでやってるけど腑に落ちない敗けはほとんど無いな
騎手、適正距離、体調、馬場、闘志、能力
この辺が、一つでも欠けたり弱かったりすると一気に厳しくなるが

740 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 22:44:01.39 ID:fyIHzBqQ0.net
柔軟S+で適正上限のレース出るとボロ負けする

741 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 23:16:48.39 ID:rTXly5gw0.net
差し追い込みで前が壁になってってのはよくあるが謎凡走は無いな
入厩翌週に調子最低で出してもそれなりに走るゲームだし

742 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 23:17:19.15 ID:/HPhoMKs0.net
>>716
どうもありがとう
では育ててみるか
ガチャめんどいけど

743 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 23:18:52.17 ID:ru3OP/AG0.net
前が壁ならわかるけど横が壁(で前に出られない)は謎だわ

744 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/09(日) 23:30:22.27 ID:oAlaYXzv0.net
たまにラチと隣の馬に挟まれてずるずる後退するのあるね
腹立つ

総レス数 1005
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200