2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイニングポスト総合スレ334

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/05/24(金) 18:06:25.95 ID:Mr4c4wr4d.net
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。

前スレ
ウイニングポスト総合スレ332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1556186265/
ウイニングポスト総合スレ333
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1557128648/

801 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/10(月) 22:35:28.71 ID:zYDPK5gN0.net
>>798
改善させたければしっかり報告しろという話だったのに何いってんの?
5chは見てて当然!それが報告になる!みたいな謎思考だし(さっきのバグは報告いらないよ)
それにギャロップレーサーなんてアプデのない売り切りの時代のゲームにも関わらず細かいミス多かったゲームじゃん

802 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/10(月) 23:12:40.92 ID:P3dgtGiq0.net
>>801
今どきしっかり報告しないとまともにデバグもできないような商品しか出さないなら二度と買わねーよって話だろ
一般な企業なら5ちゃんの本スレはチェックしてるし
それすらしてないならもはやそんな会社のゲームに二度と関わりたくない

ギャロップレーサーはそれとは関係なく好きなゲームだったからまたやりたいって話

803 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/10(月) 23:12:40.44 ID:zYDPK5gN0.net
>>798
後生の声どうこう言ってたがメーカーが判断に使うのは売上推移とアンケートとユーザーサポートに寄せられる意見だよ
スレの評価はわざわざ書き込みにくる性質上批判意見のほうが多くなるし言いがかりに近い内容もあるからあまり参考にならない
8の時は史実期間が長いという意見が多かったのに短くなったらオグリが使えないという文句が目立ったくらいだし

804 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/10(月) 23:25:40.54 ID:zYDPK5gN0.net
>>802
アプデができない昔のゲームと今のゲームで比べるのもあれだし思い出補正も酷い
昔のほうが発売前のデバッグは時間かけてただろうにこの程度の細かいバグは昔から普通にあった
というかギャロップレーサーがミスが多くても好きなゲームだったというならウイポは嫌いなゲームということだろうし買わなけりゃいいんじゃない?
シミュレーションではよくある程度のバグも耐えられないほど嫌いなら無理して買うことないよ

805 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/10(月) 23:41:32.51 ID:ToYigU5d0.net
そんなにギャロップレーサー大好きなら一生GRスレに引きこもってれば良いんじゃないの?
ウジ虫に太陽の下に出てこいなんて誰も強要してないんだから

806 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/10(月) 23:51:33.99 ID:nc+PeArQ0.net
>>803
長くてダレるのは実感するが使いたい馬が昔なら仕方がない←自分はここ、なんならもっと前からでも可だし、それを理由に8を続行中
でも、使いたいのがディープとかの人ならやってられない長さだろうなと思う


あなたの言う通り、不平や批判が書かれがちであまり誉められないから、(書いてる人が違うだけなんだが)スレの論調が逆転するんやろね

807 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 00:07:13.38 ID:cJKhgcSJ0.net
7無印でも割ときつかったのにそこから10年以上伸びてるんだからな

808 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 00:19:18.15 ID:OYY2b8OG0.net
以前言われてた気がするけど、10年単位で開始年度設定出来ればなと思う
史実期間いらんって人もいれば、カブラヤオー、TTG、マルゼンスキーを使ってみたいって人もいるだろうし

809 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 00:28:59.50 ID:HcJD20WL0.net
そうそう、7の時は史実期間20年位だったんだよな。
そりゃ約35年は長いわ。

810 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 00:30:08.34 ID:HcJD20WL0.net
>>808
信長の野望に地方統一モードが出来たように、ショートシナリオとか一世代だけ遊べる仕組みを作ってほしいんだよな。

811 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 00:54:39.66 ID:egEm29sK0.net
史実が長かったおかげでサンデー襲来前にザボス大繁栄みたいなIFが楽しめた良さはあったな
保護してる余裕がない時期にバタバタと系統が滅んでいくのは見てて寂しい

812 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 01:40:29.58 ID:Utin63g9M.net
大繁栄って言ってもほぼ自家生産のみだからな

813 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 08:09:11.61 ID:zl8tOxzO0.net
俺はウイポの長い史実期間好きだけどソシャゲみたいに金使ってガチャで当たれば使えるみたいなお手軽なほうが
今の時代は合うのかもな スタポケみたいにバイアリ―タークとかゴドルフィンバルブみたな始祖をお手軽にいつでも使えるほうが 時代の流れには即してそう
俺は箱庭ゲーってじっくり長く作っていくものだと思ってるから今のウイポの史実の長さはいいんだけどねえ
むしろ9でちょっと短くなったのは残念だった

814 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 08:20:06.37 ID:58e7Xfuhd.net
若者にも受け入れれるゲームにした結果、若者には無視され古参には見捨てられなきゃいいけど。

815 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 08:43:00.56 ID:cMh6dBTOd.net
9でカラムーン カンパラ トニービンの確立できたけど、
ストームバードが犠牲になってしまった…。

816 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 09:05:30.00 ID:5SwuCXPD0.net
メジロラモーヌxシンボリルドルフで評価Sの産駒 晩成になってもうた
序盤だからドーピング・キズナも乏しいし
才能だけで行けるか思ったけどクラシック、エリ女全部二着だった

817 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 09:54:29.23 ID:EVxXQbiY0.net
>>813
スタポケ個人的には楽しいけどウイポより死に体じゃね
単独つけてW連打でプレイの幅がまったくない
レースシーンはウイポよりいいと思うけど

818 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 11:16:33.82 ID:FSHTG2Aid.net
>>813
結局始める時代を選べりゃいいって話になるな
最初から海外にも介入できるなら尚良し

819 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 11:48:49.98 ID:gDFhbtO90.net
毎年系統確立してきたが、2012に途切れそうだ。ガリレオ早めるのは厳しそう。

820 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 11:50:28.34 ID:zl8tOxzO0.net
>>817
まあそうだよなあ 引退とか離れてるのはものすごい多いし ゲーセンはある程度いるみたいだが
>>818
年代を選ぶのとはまた違うんじゃね 
そのうち引退したら使えなくなるし スタポケは手に入れれば強化もできるしいつでも使える
三国志や信長みたいにオールスター集まるモード使えたらいいんだけどな
8のCモードはばらつきは出るけど共存できないのがどうしても出てくるしな

821 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 13:44:02.28 ID:MYLNeOTIa.net
ウイニングポスト8の2018で最優秀生産者を受賞するには社台から繁殖牝馬買って、他に売却するような嫌がらせをして弱体化させないとダメなのかな

822 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 14:46:32.29 ID:EVxXQbiY0.net
宝塚菊夫が急に標準語になると笑うから牧場長のセリフ使い回しやめろやw

823 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 16:14:35.37 ID:rjbiFzATr.net
>>822
今回標準なのか!
これまであのエセ関西弁が嫌で使ってなかったけど、普通の喋り方なら使ってみるか

824 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 16:17:54.02 ID:EVxXQbiY0.net
いや普段は関西弁
1月の牝系の解説?がたぶん全キャラ使い回しだから標準語になってた

825 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 16:21:54.16 ID:c/nfR6Eoa.net
>>820
オールスターモードを求める人には箱庭の歴史を作っていくウイポは合わないと思う

826 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 16:23:38.53 ID:A+2yc5Rz0.net
万作だって業務内容の話だとおりゃーから急に使いまわしだからな

827 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 17:12:38.84 ID:omSS48zt0.net
>>821
有力史実馬を毎年自家生産扱いにすりゃ行けるんじゃ?
それか年数進めて自牧場の質(牝馬と施設)を高めりゃ、架空年代なら大抵勝てるかと

828 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 17:14:24.81 ID:thTj18gc0.net
>>825
今でさえ年代ごとの定石があるのにいつでも使えるエルコンとかいると違うゲームになりそう
ダビスタならともかくウイポやる層には合わない気がするな

829 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 17:20:25.68 ID:thTj18gc0.net
>>821
史実期間なら介入しないと相当キツイ
前後の年代の所有馬のピーク合わせて国内giとその前哨戦はもちろん海外の高額giも総なめにすれば自家製だけでもなんとかいけるけど

830 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 18:05:57.18 ID:JSG2ccjaa.net
2017と18でその辺の難易度変わる?
史実の有力馬は極力自分の牧場で産ませて、
年間10頭所持して海外含めて総なめ、80〜90億円獲得したら行けたなあ。

こちらは子孫騎手の騎手大賞が難しく感じるなあ。

831 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 18:31:31.63 ID:thTj18gc0.net
>>830
史実の有力馬に介入するならどちらでもたいして変わらないだろうけど名鑑馬をつかえる2018が若干楽かな
介入なしだとCPUと成長度10の差がある2018が高難度ほどきつくなると思う

832 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 18:58:19.69 ID:vzOMY+6v0.net
>>821
実在馬の主戦強奪したり海外に出走させて無理矢理主戦が乗れない状態にすれば結構楽だよ

833 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/11(火) 19:45:23.08 ID:aUxleFwsa.net
>>827>>829>>832
1周目だと史実期間にやるのは辛そうだね
まったりゆっくりやります、教えてくれてありがとう

834 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 02:18:39.85 ID:q5OyujRnd.net
7-2020MAXが出れば買うのになぁ
9無印には失望しかない

835 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 02:53:40.61 ID:+MwouIqZ0.net
春雷春嵐がまったく生まれない
牝馬G1完全制覇じゃダメなんだっけ?

836 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 03:01:06.37 ID:uHxQBGpU0.net
桜花賞オークス秋華賞
自己生産牝馬
自牧場に他に三冠牝馬がいない(他牧場生産馬なら可)
当該牝馬によって初仔

837 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 03:03:02.65 ID:uHxQBGpU0.net
ごめんタイプミス
当該牝馬にとって、ね
あと牝馬三冠を塗り替えちゃうと駄目、主な勝鞍を牝馬三冠にしておくこと

838 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 09:50:51.98 ID:4ockI9ipM.net
女性騎手を育てて能力も相当高くなったけど歳とってくると使いたくなくなるわ

839 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 10:23:43.61 ID:paU9F2X70.net
27くらいですでにババアに感じる

840 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 11:09:35.96 ID:KxE/Go2Yd.net
コンプリートガイドってだいたいソフト発売後何ヵ月くらいで発売されるっけ

841 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 13:38:36.44 ID:P1JgZBFB0.net
>>810
今のコーエーがそれをやるとワールドになりそう
クラシックロード優駿2みたいな1年限定モードシステムと繁殖馬の数が揃っててほしい所。ワールドの1年でカード馬10頭前後はちょっと舐めすぎだた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17754637
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17853939

842 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 15:40:14.42 ID:14Bqv+Yi0.net
>>836
この他に三冠牝馬無しってのがネックだわ

843 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 16:07:31.48 ID:J7TXCc3o0.net
バグずっと放置だけどアプデするつもりないのか

844 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 17:00:25.41 ID:KxE/Go2Yd.net
宣伝動画で堂々とオンライン対戦あり!って言ってるのに
実際は未実装ですし

845 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 17:36:23.52 ID:mxWG/DCQ0.net
発売直前に、多様性が売りです!と言っときながらこの結果なんだから、
その宣伝動画とかを信じている人は、もういないんじゃないかな?

846 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 18:05:58.38 ID:AL/98lio0.net
開発側が収束するまでプレーしないからな。
多様性が売りなように見えてるんだろ。

847 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 18:17:20.61 ID:K7uWPfa60.net
通しでプレイしてないんだろうな
分場バグ放置の前科あるし

848 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 18:21:17.33 ID:tQq9XPym0.net
史実馬持ちにくくなって架空馬中心でプレイするだろう→毎回違う馬が生まれる!多様性!多様性!

849 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 19:08:29.39 ID:uRzqVyB20.net
多様性売りにするならシナリオ幾つか作ってほしいわ

850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 19:13:42.11 ID:7KWwXQ9dd.net
自分の馬同士でしか競り合いにならん
相手が弱すぎる

851 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 19:22:14.92 ID:paU9F2X70.net
テイオーシナリオ←課金DLC
レオダーバンシナリオ
シャコーグレイドシナリオ
イブキマイカグラシナリオ←無料DLC
別年代スタートモード←課金DLC

こういうことでいいか

852 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 19:55:01.41 ID:g3yGnnxJ0.net
>>849
シナリオって展開押し付けだし多様性ではないと思う
そもそもウイポなんてやり方次第でどんな展開にもなるんだし今さら多様性と言われてもとは思った

>>843
まあ致命的なバグは残ってないしオンラインと同時に修正とかじゃない?
ここのメーカー小さいバグ纏めて修正するタイプだし
オンラインは8の時は6月末だったからそこを越えるかが見ものではある

853 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 20:50:13.41 ID:zQiLk+XO0.net
発売直後に出したパッチは発売前から分かって準備していた分だったんだろうな
次のパッチはいつになることやら

854 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 21:43:16.18 ID:EQnRaa8l0.net
>>851
有料の値段にもよるけど、別年代を10年刻みぐらいで(91年以外に)5つぐらい作ってくれるなら

855 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 21:58:13.53 ID:8sMVZFND0.net
繁殖牝馬全部売っぱらって三冠牝馬だけにしてるのに春雷生まれない
これバグだろ
あと雷嵐でトロコンなのに…

856 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:08:30.92 ID:JajajQ920.net
種付け当年に繁殖処分してもダメというちょいキツイ縛りがあるんじゃね?前年末で一度セーブしてオートでまわしてみたら?

857 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:17:20.85 ID:acSpkDf00.net
オスメスの産み分けはどうなってる?
ちゃんと牝馬出るまで調整してるか?

858 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:17:37.47 ID:8sMVZFND0.net
>>856
3冠とって引退させた年末に繁殖牝馬全部売ったよ
春雷も春嵐も一度ずつは生まれたんだけどね

859 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:18:43.94 ID:8sMVZFND0.net
>>857
春雷って書いたけど春嵐も生まれないんだわ
三冠馬同士で配合してる

860 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:19:17.14 ID:g3yGnnxJ0.net
>>855
そのデータ過去に春雷いたりしない?

861 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:22:12.30 ID:8sMVZFND0.net
>>860
え?一度のプレイで一頭しか生まれないの?

862 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:33:08.18 ID:g3yGnnxJ0.net
>>861
配合決めて周回するタイプだからあまり長い年代やらないし確信はないけど多分8の時は繁殖としていなくなるまで無理だったと思う
9でも今のところ春雷がどこかにいると春嵐しか生まれないな
ひょっとすると血統表にいるうちとかかもしれんが

863 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:35:00.12 ID:g3yGnnxJ0.net
>>861
これがバグなのか仕様なのかは判断できないけどね

864 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:37:25.10 ID:paU9F2X70.net
俺の春雷はパワーEのダート馬でイベント途中で出なくなって終わった

865 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:46:19.88 ID:hI0ktUps0.net
春雷も本来は1プレイで1回しか起こらないストーリーイベントだったわけだし、ナンバリング変更でシステム弄ったついでに条件戻した可能性はあるね

866 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:49:19.12 ID:JajajQ920.net
パワーEダート馬って使えるんですか?
うちにもA+パワーEがいるんでゲーム廻さずに迷ってます
繁殖ダマスカス期待してるとこれがあるからねー

867 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:49:38.84 ID:tQq9XPym0.net
8の時もシュンラン(シュンライ)って1回しかできないんじゃなかったっけ?

868 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:52:34.16 ID:tQq9XPym0.net
8をやった感想だと、パワーなしダート馬は坂がないとこならパサパサの馬場に当たらない限り普通に勝てる
連勝街道とか付いてたら坂も克服することがある
万能パワーなしとかよくダートに回してたわ

869 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:54:57.02 ID:8sMVZFND0.net
じゃあ雷嵐配合とか奇跡の配合じゃん

870 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 22:56:28.94 ID:JajajQ920.net
>>868

ありがとうございます。
海外遠征要員かな
全体見渡して使える感じなら使ってみます。

871 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:05:36.05 ID:g3yGnnxJ0.net
>>869
トロコン目指して次周回行くとしたら史実馬うまく使えば一日でいけそうな他はともかく流星群が面倒そう
あのトロフィーって別データでの発生カウントするのかな?

872 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:10:38.56 ID:PZ/l/dG60.net
海外バグSwitchでも同じだな
金一枚でパントレセレブル買えたわ

873 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:14:07.01 ID:PZ/l/dG60.net
と思ったら金札減ってなかった
バグで虹馬買っても虹札持ってなかったら札変動無いや

874 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:18:44.43 ID:g3yGnnxJ0.net
>>873
一週目に限れば物凄く有用なバグだなw

875 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:24:17.48 ID:g3yGnnxJ0.net
>>866
スピードのあるがそれだけ有れば坂の無い芝でも相手次第でごまかしきくよ
闘志のある9なら特に
芝△とかならそこそこ相手強くても勝てるし

876 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:40:31.39 ID:JajajQ920.net
>>875
ありがとうございます。
馬場適正のあった、コロネーションCでパワーDでころっと負けた馬がいたので(同じくA+くらい)
ちょっと気がかりでした

877 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/12(水) 23:51:14.88 ID:1mW2ugdF0.net
目を話してる隙にディープインパクトがチュンノミに負けまくってた

878 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 00:08:58.94 ID:8lzYyDLn0.net
シュンライ、シュンランは繁殖として引退しない限り、次のシュンライ、シュンラン生まれないぞ
つまり、同時に存在するシュンライ、シュンランは1頭ずつのみ

879 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 00:40:30.60 ID:BbarsDh/0.net
>>878
他牧場に売り払っても駄目?

880 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 00:42:46.87 ID:TAiRrZuhM.net
>>851
イブキのシナリオを作るぐらいならリンドシェーバー いいでフジヤマケンザン ナイスネイチャ 

881 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 00:43:34.60 ID:TAiRrZuhM.net
間違った イイデ三兄弟

882 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 04:19:31.29 ID:3b+9+Jcs0.net
イブキマイカグラとリンドシェーバーは、現行のレオ・シャコーがあることから考えたらまあ次に来るって感じだけど
イイデトリオとフジヤマ・ネイチャは更にその次なイメージ、別路線というか(クラシック出走してるけど)
人気で言ったらネイチャなんてテイオーと勝負になるぐらい格上だけど

883 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 04:26:53.48 ID:GmLUdpB4M.net
課金ですらシナリオ追加とかしなさそう5年間は

884 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 07:10:19.73 ID:/L9drd/i0.net
国内初の黄金馬誕生

885 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 08:27:21.21 ID:UUqEFygYd.net
おまえら来るべきオンライン対戦用のお馬さん作っとんのか?

886 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 10:44:11.42 ID:D7YBNWjN0.net
凱旋門の週終わりのロードが終わらない
これバグ?

887 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 10:46:06.74 ID:RybNzSpg0.net
>>851
シナリオとか言ってるけどレオやシャコーにシナリオと呼べるほどのものがあるか?
単なる初期所有馬選択だけじゃね?

888 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:01:46.03 ID:X6+FY9TH0.net
>>887
そうだよ

889 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:09:44.90 ID:qxfug4AH0.net
来年以降きっと短期免許の外国人騎手の身元引き受け人システムや外国人騎手を一人選んで専属にできたりするシステムが導入されるだろな

890 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:19:14.89 ID:RybNzSpg0.net
専属騎手システムは欲しいけど日本には無いからなあ

891 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:19:29.92 ID:vRUKhxaNa.net
>>885
サブパラ高い馬に絆ドーピングして終わりやろ
絆コマンドがオンライン対戦に反映されないならちょっとアレだけど…

892 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:23:48.90 ID:RybNzSpg0.net
>>891
ススメが反映されたらもっと問題だろ
古馬レースなら覚醒や晩成の馬を成長放牧漬けで終わるだけかもしれんが

893 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:28:58.68 ID:UUqEFygYd.net
まず最低頭数でも
サクサクとマッチングするかどうかも怪しい
どういう形式の対戦モードになるのか知らんけど

894 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 11:32:49.23 ID:8FV+aEB9d.net
>>889
その前にルメデムの通年移籍詐欺をちゃんと改善して下さい

895 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 12:00:50.04 ID:Fv+/OP0ja.net
>>893
8のCS版と同じじゃないの?

896 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 12:18:39.17 ID:RSsrhjqH0.net
>>885
何頭か作ってたけど一向にアプデ来ないから売っちまった
2018は色んなレースのランキングにのって楽しかったけどモチベの維持が出来なかったわ

897 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 12:25:16.20 ID:aX0a30D6d.net
俺が宝塚記念だ!( ・∀・)ノ

898 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 14:18:33.82 ID:vRUKhxaNa.net
>>892
そう言われてもススメを反映させないプログラムを今の開発に組めるのかの方が気になるんだが…

899 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 15:04:39.30 ID:D7YBNWjN0.net
ロード終わらないバグってどうしようもないの?

900 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 15:58:06.63 ID:Fv+/OP0ja.net
>>898
それが難航してるからなかなか出せないのかもね
ススメ自体を廃止したほうがまだ早いのかも
でもオンなんかどうでもいいからススメ使わせろって人もいるだろうしな チート臭を許容できるなら便利ではあるし

901 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2019/06/13(木) 19:19:04.74 ID:AekJhdLnd.net
買ってだいぶ早い時期に一回だけ、何十分待ってもセーブが終わらずにPS4強制終了せざるを得なくなったことがあったな
破損セーブデータが出来上がってた

総レス数 1005
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200