2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル産駒応援スレッド part68

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 08:40:26.01 ID:Mw6PJneda.net
オルフェーヴル産駒を応援するスレです

前スレ

オルフェーヴル産駒応援スレッド part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1605422665/

87 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:54:01.02 ID:ZDkRzn2s0.net
レイパパレの弟サトノブラーヴ楽しみだな
いつデビューだろう

88 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:54:22.35 ID:EJtj6IVk0.net
ああ、あとこれで交流込みで産駒は重賞10頭達成ね
ホントめでたい。

89 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:55:51.66 ID:1octZ5se0.net
11着 MK騎手
オセアグレイト「このクラスに入ると2000mくらいがこの騎手の良さが出ると思います。2500mは少し長いかもしれません」

90 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:57:11.82 ID:MlxeOyVeM.net
オセアおめ! ヒュミドールじゃなかったw
やはり長距離適正あるのね

91 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:57:54.11 ID:9Xxcpzkv0.net
将来楽しみなのはオーソリティとヘイルメリーかな
2歳はポールネイロンとラーゴム

待ってろコントレイルとデアリングタクト!

92 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:58:13.73 ID:2IuyBBJK0.net
遂に年内ギリギリで4歳世代初の中央芝重賞勝利テンユウ

93 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:58:15.09 ID:wenJ2SE4M.net
ヒュミドールはダイヤモンドステークスで弾ける走りが出来そう

94 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:58:38.71 ID:hmosT50S0.net
あとは明日のシェドゥーヴルが無事に復帰できたら上出来すぎる

95 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:59:02.74 ID:9Xxcpzkv0.net
オセアグレイトとタガノディアマンテは阪神大賞典、春天コースかな?
いけるわ

96 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 15:59:03.52 ID:y59qg5qj0.net
オセアグレイはこの勝利の賞金でレース選びかなりしやすくなったな

97 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:00:31.57 ID:xgOpXO5ar.net
やっぱり1年以内賞金持っておかないとね

98 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:01:33.61 ID:FU+YaIT80.net
>>93
万葉、ダイヤモンド、阪神大賞典、春天コンプリートあるな

99 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:01:39.99 ID:1CkhiEfvH.net
オーソリティは有馬のダークフォースになりそうだな

100 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:01:53.42 ID:PpUkKLe0a.net
オセアとタガノは天皇賞春、オーソリティは大阪杯から宝塚かな
来年の古馬王道路線も楽しみになりそうだ

101 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:03:02.93 ID:EJtj6IVk0.net
ちなみに今年ダイヤモンドS勝った兄貴産駒ミライヘノツバサの繁殖は
2年連続でオルフェつけてるよ
来年も無事に産まれてほしい
あとスノーフェアリーの妹が付けていて、サドラーズのクロスがある
これは牡馬で産まれてほしいね

102 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:07:49.52 ID:FU+YaIT80.net
>>100
ヒュミドーとヘイルメもいるし暑くなってきたな
これでラッキーは安心して繁殖にいけるはずやわ

103 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:08:08.09 ID:z0DJHY8/d.net
鈍足ステイヤー何て価値もないからレイパパレみたいな無敗の馬とかだして欲しい。

104 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:08:50.54 ID:9Xxcpzkv0.net
IHRって中国人馬主なんだな
重賞は初めてみたい

105 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:09:06.83 ID:9Xxcpzkv0.net
>>103
ヘイルメリー

106 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:10:06.90 ID:5rvYs59sM.net
オーソリ、ヘイルメ、ディアマンテと有力馬の復活大成功だからシェドゥーヴルも頑張れ

107 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:10:39.30 ID:EJtj6IVk0.net
オルフェ産駒に無敗とかは求めんよ
とにかくオーソリティの種牡馬入りだね
出来ればいい条件で。成績が不足気味のリオンディーズも種付け料の安さもあるがそれでも大人気

108 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:12:32.05 ID:540V0nQ1a.net
春天京都じゃないのが残念。
でもフィエールマンとかも京都得意だし、阪神なってかえって良い面もあるかな。

109 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:15:13.56 ID:g8ZODeog0.net
>>95,100
オセアとオーソリティは日経賞始動では
阪大と大阪杯は関東馬の戦績が目も当てられない

110 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:17:27.52 ID:bivF/BdK0.net
オセアグレイトは前半ゆったりした流れだと強くて淀みのないペースだと脚が溜まらずに崩れる
典型的ステイヤー

111 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:20:01.13 ID:6Eqacy8S0.net
まっちゅっりだ!まっちゅりだ!!
乾杯〜(^^)/

112 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:20:09.90 ID:EJtj6IVk0.net
オセアグレイトは小回り向きなんだろうな
元々評判上げたのは東京の1勝クラスではあったけどさ

113 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:24:13.66 ID:FU+YaIT80.net
>>108
むしろ阪神のがいいわ、オーソリティなんて坂あった方が絶対強いし

114 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:24:56.13 ID:k7um334Qd.net
ホンマに嬉しいわ

115 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:27:12.59 ID:Wy6p8qxF0.net
>>104
オルフェ産駒もう1頭いるね

116 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:29:10.26 ID:1xvXIuM10.net
オルフェ自身の一瞬で他馬ちぎり捨てる
異次元の脚を見てるととてもステイヤー種馬とは思えないが
血統は確かにステイヤーなんだよなあ
マックのスタミナとサッカーボーイのスピードとステゴの丈夫さを併せ持った奇跡の神馬

117 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:31:58.99 ID:lj2EeFfqr.net
応援してて楽しい種牡馬っていいね

118 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:32:11.56 ID:tzix/V4Np.net
よっしゃ祭りだ!
しかしこの流れだとラッキーはオーソリティに
負けて世代交代か。
それは嫌だなぁw

119 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:33:20.97 ID:EJtj6IVk0.net
気性も古馬になると落ち着く馬多いんだよね
成長自体がやっぱり遅いんだろうね

120 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:35:31.17 ID:2L3LHKlm0.net
>>112
普通に高速馬場の東京は得意
この馬はスタミナの要求される荒れた馬場は苦手
今日は開幕週の土曜の中山でスローの瞬発力戦でもっともこの馬に展開がむいていたというだけの話でルメールも三浦も言っているスタミナの問題自体は間違いではない

121 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:35:39.33 ID:PnKxYrZed.net
ワンツーは嬉しいけど、展開的には酷いレース。
あのペースで縦長とか、オルフェーヴルが負けた天皇賞みたいに後ろの馬は用無しだった

122 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:36:29.61 ID:zxu4fKwW0.net
>>56
それ

123 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:37:14.01 ID:9Xxcpzkv0.net
>>121
あの展開見てタガノディアマンテ逃げ切りかと思った

124 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:37:30.44 ID:13XjM4Su0.net
ドープ基地イライラで酒が美味いwww

125 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:41:05.68 ID:xgOpXO5ar.net
上がりもみな上位だったし

126 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:47:10.38 ID:FU+YaIT80.net
オセアグレイト(1着)横山典騎手 
初めて乗りますが、この馬のレースは何度も見ていますし、中間に乗せてもらっていて気分が良さそうだと思っていました。レースもプラン通りです。道中で随分と元気良く走っていて抑えるのに苦労したので、その分、手応えほどは弾けなかったですが、最後はよく捕まえてくれました。もともと能力が高そうな馬ですし、この先、大きいところでも頑張ってもらえればと思います。

タガノディアマンテ(2着)津村騎手 
途中で先頭に立ってからは気分良く走れていました。最後の坂で少し甘くなってしまいましたが、休み明けで3600メートルの距離を考えるとよく走っていると思います。

ヒュミドーも先に繋がる末脚だったし来年の長距離は手厚い

127 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:47:56.38 ID:vJ1mdUyn0.net
11着まで上がりがほとんど変わらない
まさにゴールドシップが敗れた天皇賞春だな(笑)

128 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:50:24.87 ID:9Xxcpzkv0.net
>>126
「もともと能力の高そうな馬(をへっぽこ騎手がだめにしてたん)ですし」

129 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 16:52:56.17 ID:a44JZ73k0.net
今日の酒は旨いのうwww

130 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:01:23.84 ID:ZlEM8csfx.net
>>116
奇跡の新馬か
いいね
オルフェってまさにそんな感じだよね

131 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:02:52.88 ID:EuSQ8uqwp.net
>>120
まだそんなこと言ってるのか?
一度自身の競馬観を見直した方が良い
これまでもベストパフォーマンスは展開は向かなかったがスタミナの問われる展開だった昇級初戦のダイヤモンドS
大敗した条件(七夕賞など)はステイヤー不向きの流れで上位はみんな2000mのスペシャリスト
オセアの適性を見抜けなかった負け惜しみ乙としか言えん

132 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:04:06.51 ID:PpUkKLe0a.net
>>109
オーソリティの立場を考えたら関西だから避けるという訳にもいかない
それを気にしていたら春に国内のG1レース使えなくなるし来年春はまだ海外レースがどうなるかも不透明だし

133 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:04:58.72 ID:vJ1mdUyn0.net
ディクタス自体がスタミナ血統なのに頭がおかしいから暴走して短距離もこなすだからな

134 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:16:10.23 ID:ZDkRzn2s0.net
負けちゃったけどシュテルンシチーて
マックイーンの3x3とか無茶な血統だな

135 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:24:01.39 ID:FU+YaIT80.net
>>132
ソリティは大阪杯にいくかどうかだね
使わないなら阪神大賞典より日経賞のがいいかもしれんし微妙だな

136 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:30:13.17 ID:5fJxl0ey0.net
ステイヤーズステークス、ワンツーだったんだね
よかったよかった

137 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:32:38.28 ID:KNbBbTFZ0.net
サッカーボーイも気性の問題でマイルだったけど身体にはもっと長い距離が良かったらしいし
実際種牡馬として有力産駒は長距離強かったからねえ

138 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:34:37.07 ID:2L3LHKlm0.net
>>131
今日のステイヤーズSはステイヤーズ史上でも2番目に遅い超スローだよ
以前も事前に光明があるとしたら開幕の中山の馬場でスロー瞬発力の展開になればと最初から指摘している
それはこの馬が得意な条件だから
何も今回の結果でぶれるところなんてないよ

139 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:38:28.04 ID:2L3LHKlm0.net
>>131
もっと判り易すく言うとオセアグレイトは実力はともかくタイプ的にはフィエールマンと良く似ている
スタミナもいる凱旋門のレースではボロボロだけどスローの瞬発力勝負では長距離も凄く得意で
秋天でも普通に勝負になる程度に走っているように本質はスタミナの優秀さではないよ

140 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:39:01.27 ID:PpUkKLe0a.net
>>135
出来れば種牡馬としての価値を考えても中距離で大きなタイトルを目指して欲しいかな
日経賞使えばメンバーはそんなに揃わないだろうから勝てそうではあるけど
中山記念から大阪杯もありかな

141 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:48:32.99 ID:FU+YaIT80.net
>>140
価値とかそういうのいらん、馬にあったレースを使うべきだわ
春点軽視してる時点でうざい

142 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:49:25.83 ID:xpyK5iuc0.net
こんな日にケンカしなや(;゚Д゚)

143 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:53:27.63 ID:g8ZODeog0.net
>>132
関西を避けるとは言ってないし天皇賞と宝塚記念というG1があってですな……

144 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:53:35.75 ID:FU+YaIT80.net
>>142
毎回調子いいときに湧くのがなりすましだからなぁ
長距離軽視中山軽視とかディープ基地の思考だしほんとうざい、大阪杯なんかより大賞典か日経から春天のがいいに決まってんだわ

145 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:58:09.66 ID:PpUkKLe0a.net
>>141
春天軽視しているつもり微塵もないけど
オルフェーヴル産駒に勝って欲しいレースの一つだしオセアグレイトやタガノには春天出てほしいよ言っている
オーソリティは3000以上の長距離も走れるだろうけど母系からもレースっぷりからも中距離がベストだと思っている

146 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 17:59:00.81 ID:lAiwIce40.net
フィエールマンって来年いるの?
いなかったら天皇賞もらったな

147 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:04:09.16 ID:PpUkKLe0a.net
>>143
同じ阪神中距離の大阪杯と宝塚で大阪杯の方は関東馬がサッパリだなんてのは巡り合わせでしかないと思うけど
大阪杯は避けるべきで宝塚は出ていいというのも良く分からない理屈だけど

148 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:06:20.90 ID:FU+YaIT80.net
>>145
価値感自体がステゴ系に合ってないんだな
君はディープスレのが喧嘩なく幸せだと思う
母系もステイヤーじゃんオーソリティは全部距離延長で結果出してるし中距離は宝塚あるからな

149 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:07:34.24 ID:+7OAq3el0.net
大阪杯と春天と宝塚全部出ればいいだけじゃん

150 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:10:51.06 ID:PpUkKLe0a.net
>>148
いや、全く応援していない種牡馬は例え価値観が合うとか言われても全然どうでもいいわ
あと、個人的に長距離レース大好きだから
自分の価値観全部押し付けていきなりなりすまし扱いしてくる方が100倍ウザい

151 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:11:30.06 ID:FU+YaIT80.net
>>149
大阪杯は春天のステップとして向いてないからね、長距離走れない馬のために作られたレースにわざわざ出る事ないでしょ
あんま短いとこ使うと折り合いが難しくなる可能性あるから2500以上はほしい

152 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:13:57.74 ID:FU+YaIT80.net
>>150
種牡馬の価値がーとか言い出したのお前じゃん
有馬よりジャパンCがいいとか言ってた輩と同じでディープスレのが合うよ

153 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:20:43.76 ID:g8ZODeog0.net
>>147
いわば青葉賞馬がダービー勝てないって言われてるのと一緒で、
前例が少ないものより勝利したサンプルが多い宝塚記念を優先してほしいのは当然の心理じゃない?

なんて建前はさておき、馬の適性の認識において君と相違があるから摩擦が生じてる
俺は大阪杯で三冠馬共を相手にするより宝塚の方が断然勝機が大きいと思ってるから

154 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:21:00.15 ID:4+w//J/l0.net
ここで勝たれるとなるともう全く距離適性がわからん
いつ買えばいいんだオルフェ産駒
馬主も逆に使いづらいだろと変な同情心すら湧いてくる

155 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:21:43.70 ID:PpUkKLe0a.net
>>152
普通にオーソリティには種牡馬入りしてほしいし将来的な価値が上がって欲しいという期待もしているけど
応援の仕方まで指図される覚えもないし君が大好きなディープもほんとどうでもいいよ

オーソリティにジャパンカップ出して欲しいとも思っていなかったな
来年はともかく、今年は故障明けの中2週になるし

156 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:25:00.80 ID:PpUkKLe0a.net
>>153
馬に対する印象はそれぞれだし、自分の思うところは言ったけど押し付ける気はない
とにかくどんなローテーションになっても、もう怪我をせずに無事に行ってほしい
ダービー出られなかったのはショックだったしな

157 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:25:56.36 ID:FU+YaIT80.net
>>155
だからその種牡馬価値の概念がディープ基地と同じなんだって…
競馬1であいつらとステゴアンチが作った法律みたいなもん
これ以上はくだらんからいいや

158 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:31:41.56 ID:PpUkKLe0a.net
>>157
そういう概念に逆に囚われすぎなんじゃね
オルフェーヴル産駒応援していて常にそんな事考えている訳でもないよ
個人的にオーソリティには特別な思いがあるから余計な事も考えているかもしれないけど

気に障った部分があったならそれについては謝るけど、考え方が違うからといって簡単になりすましとかディープ産駒応援しろみたいな事言うのもやめてほしい

159 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:33:51.44 ID:FU+YaIT80.net
>>153
その人にそこまで悪意があるとは思わんが大阪杯推奨する奴ってコントレに負けてほしい連中だろ
ジャパンCの時も対決が見たいとか明らかになりすましが推してたしな
コントレが有馬にこい春天にこいなら分かるが相手の土俵に引きずりこむとか臭すぎる

160 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 18:49:27.93 ID:FU+YaIT80.net
>>158
別に気にさわってはないが距離で種牡馬の価値が変わるみたいに言ってたから絡んだだけやで
春天だろが大阪杯だろが価値なんて変わらんからな、それを作ったのがステゴアンチで実際には関係ない

161 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 19:15:10.71 ID:sS5mZ+mG0.net
ウラウラ

162 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 19:27:13.64 ID:9USqyJJBa.net
フィエールはクラブ馬だし引退だろう
来年の春天は貰ったな

163 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 19:45:01.09 ID:540V0nQ1a.net
オーソリティはいくら良血でも、それなりの種牡馬になるためにはなんでも良いからG1一つは欲しいよな。

164 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 19:46:21.76 ID:AYD0NYcT0.net
ディープ基地がとかいう奴は統合失調症だから相手にしない方がいいぞ
JRAの枠順操作疑う奴とか本物の病院勢がいるから無視するのが一番やで

165 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 19:47:20.57 ID:HgGRcqvm0.net
種牡馬とか気が早いよ
まだまだレースをみていたい

166 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:00:41.92 ID:PpUkKLe0a.net
>>160
まず、ステゴアンチがどう言ったとか、そんな5chやらネット内でごちゃごちゃ言っているだけの下らない話を気にしない方が良いんじゃないのか
俺がその考え方と同じだと言われても全てのケースでそう思っている訳でもないし種牡馬価値の為だけに合わないレースに出してほしいと言っているつもりもない
個人的にオーソリティの中距離適性を全く疑ってないし、2000で負けたレースで力を出せていたとも思っていない
ただ、種牡馬価値の為にも、という言い方をしたのは事実だし、もうこのスレで現役馬の種牡馬価値云々は言わないようには気をつける

住人の皆さん、長々とスレを荒らしてしまって申し訳なかった

167 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:01:57.97 ID:9Xxcpzkv0.net
ウラウラの相手するな
荒らしの相手するのは荒らし

168 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:06:15.72 ID:PpUkKLe0a.net
ほんと色々申し訳ない
なりすまし扱いされて思った以上に腹が立ってしまっていたみたいだ

オーソリティに有馬で良い騎手が乗りますようにと願いつつ酒飲んで寝るわ

169 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:06:37.37 ID:Zyw9jRWkF.net
オセアグレイト来たか。典さんも流石だ。
つむつむもタガノディアマンテ持ってきてくれてありがとう。
で、オーソリティは有馬記念本当に出るの?典さん空いてたら頼むわ。
でもちょっとでも脚元に不安感じたら後方ポツンでシンガリかな・・・

170 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:26:50.35 ID:AYD0NYcT0.net
毎週毎週よくもまぁこんなに書き込みできるもんだと感心するわw
年中ずっと週末一つのことに夢中になってれば狂信的にも排他的にもなるわな
見えないものも見えてくんだろうと想像するわ
明日も頑張ってくれよw

171 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:33:13.36 ID:FU+YaIT80.net
>>166
じゃああんたのは誰に影響されたんだろ
自分の思考ならそれこそ場違いな感覚だしやめた方がええで荒れるから

172 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:35:29.25 ID:XSYrw99y0.net
今日のビービーデフィで地方通算400勝目かな?

173 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:36:01.35 ID:ZlEM8csfx.net
>>168
気にすんなよ
また書き込みに来てよ
また一緒に応援しよう

174 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:36:34.94 ID:FU+YaIT80.net
>>163
春天宝塚有馬のどれかは取れるべ
普通に今年も好勝負にはなると思う

175 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:37:08.81 ID:sS5mZ+mG0.net
まあ騒ぎすぎだよな
勝った相手ポンデザールやぞ
しかもこれが一番人気で

176 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:37:36.93 ID:8TAqqmFc0.net
オセアは有馬記念参戦はありえるのか?

177 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:40:13.61 ID:y59qg5qj0.net
>>176
ステイヤーズから有馬はローテ的に厳しいからさすがにね

178 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:40:18.36 ID:hmosT50S0.net
>>176
来年どっかで1戦してから春天向かうって

179 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:40:59.17 ID:EJtj6IVk0.net
オセアグレイトといいバイオスパークといい古馬になってきっちり重賞取ったのはデカイよ
親父と違うのはダートも走る所と母系に準じて適正が広い事
一発は運だからね。あのディープでも産まれたのは最高傑作は最晩年だった

180 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:41:10.05 ID:wj61djUpM.net
個人的にこの次期はてっきりミスティックグロウがオルフェ産駒のトップとして大レースに出走してるんだろうなと思っていただけに・・・。
他も重賞に手が届く産駒が出て来て良かったです(´;ω;`)

181 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:41:37.50 ID:FU+YaIT80.net
>>176
ないよ普通に一戦叩いて春天言ってたし

182 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:46:00.44 ID:EJtj6IVk0.net
まあダイヤモンドSか阪神大賞典か日経賞あたり叩いて天皇賞かな
タガノディアマンテは次どこ使うんだろう

183 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:47:04.28 ID:8TAqqmFc0.net
やっぱり有馬参戦は無いか<オセア

>>180
ミスティックグロウが魚沼特別で負かしたゴールドギアが
今日のステイヤーズに出てたこと考えると
OPクラスでやれる力はあったと思う。

184 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:47:29.99 ID:PpUkKLe0a.net
>>173
ありがとう
酒飲んで寝ると言いつつ、まだ普通にスレ見ているw
もちろんこれからもここのスレでオルフェ産駒を応援するし、書き込ませてもらうつもり

185 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:49:16.34 ID:8TAqqmFc0.net
>>182
今年の結果見る限りダイヤモンドSは使わないだろうから、
日経新春杯あたりかな?
来年は中京だと左回りになるからAJCCも可能性あるかも。

186 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:53:41.16 ID:EJtj6IVk0.net
>>185
東京の適正をどう見るかだよね
陣営も1勝クラスの快勝見てるからか、今年東京で4回使ったが結果はうーん
本気で天皇賞狙うなら3000超える距離はできれば使いたくない所

187 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2020/12/05(土) 20:58:53.01 ID:q0z9pK6/M.net
そろそろメロディーレーンが見たいです

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200