2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウイニングポスト総合スレ481

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1f5d-5lSR):2024/03/04(月) 19:38:10.46 ID:ZAZrjTBZ0.net
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね
※前スレ
ウイニングポスト総合スレ480
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1708602810/

2 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0fea-ThZT):2024/03/04(月) 19:48:04.25 ID:d4v62kaj0.net
スレ立てあっ

3 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 05:22:26.32 ID:TnOExS8O0.net
私でよければスレ立て乙りますよ

4 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 09:32:33.39 ID:oP8FCrxq0.net
この>>1には最初から目を付けていたんです。他に予定がなければ是非私に乙させてくれませんか?


そうですか…それは残念…。

5 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:11:57.20 ID:382fecbf0.net
ウマに触発されてファンファーレ実装すると思ったのに残念
有料DLCで追加もワンチャンあるかもしれんけど

6 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:26:08.92 ID:htE06B4Md.net
まぁ難しいっちゃ難しいよG1ファンファーレは
3?4?曲合計で500万/年とかの使用料になる筈だから購入層の1割が買うと想定した値段設定で11000円だ

7 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:34:26.86 ID:Gd2tchYE0.net
更にスキップまで実装とか有能では?
https://twitter.com/winningpost_kt/status/1764932122568200377
(deleted an unsolicited ad)

8 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:38:16.30 ID:gcP7hCwA0.net
おい 前スレでスタホみたいにできたらいいなって言ってた人おめでとう
レースで道中からスキップ直線からスキップできるみたいだぞ 
この話してたら載せてきたの草生えるわ

9 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:38:29.55 ID:ppnXjE7X0.net
有能?遅すぎの間違いだろ、訓練されすぎ

10 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:40:53.91 ID:ataEqoULd.net
まぁあって嬉しい機能ではあるしありがたく受け取っておこう

11 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:45:40.95 ID:RX9vRoqk0.net
こういう機能改善はどんどん頼む

12 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:52:25.99 ID:+z8TgHVt0.net
>>9
毒され過ぎだろ、こういうのは素直に喜んでおくのが吉

13 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:53:43.98 ID:9VnsGJat0.net

ダイジェストと開始地点一緒か?直線は

14 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 17:58:00.20 ID:yRKlL9Su0.net
海外デバフの話してても、改善報告は一向にないんですけど…

15 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:00:24.34 ID:wyHbxapN0.net
Switch版とプレステ版どっちがおすすめですかね?

16 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:02:46.83 ID:+z8TgHVt0.net
どっちも持ってるならプレステ版じゃない?
どうしても持ち歩きたいとかなら知らんけど、ドックに常にセットしてるスタイルならPS一択

17 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:03:48.75 ID:XNuaB5Tc0.net
何時でも何処でもプイレ出来るswitch
ロード速くてサクサク高画質なプレステ

switchの画質の粗さとたまにカクつく操作感が気にならないならswitchがいい

18 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:32:16.94 ID:K7ieednO0.net
Switchと比べてPS5の方がレースのグラフィックめちゃめちゃ綺麗だぞ
携帯であまりやらないならPS5がおすすめ

19 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:38:47.12 ID:wyHbxapN0.net
さまざまな意見とてもありがとうございます。やっぱりプレステの方がロード時間早いし画質良いんですね

20 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:39:53.20 ID:382fecbf0.net
switchで遊ぶなら2022までが限界かな
流石に10になるといろいろキツイ

でもswitchのあのサッとプレイ出来るのがあまりに快適だったから
これの為だけにPlayStation Portalがちょっと欲しくなってる

21 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:44:27.89 ID:K7ieednO0.net
しかし肝心の実況が7-2010からあんまり進化してないんだよなあ
もうちょっと迫力あるように出来ないのかな
ダビつくとかドリクラのように

22 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:55:00.61 ID:kh3Yogg7d.net
こんなのSteam一択だろ

23 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 18:57:22.68 ID:bQ06+DEY0.net
✕決定したくない

24 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 19:13:41.10 ID:YAH+nHs10.net
このスキップ誰が使うんだよ無駄だろ

25 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 19:13:45.93 ID:ppnXjE7X0.net
>>12
それはそうなんだけどこんなんで喜んでたら勘違いするだろここの開発連中、もっと改善を求めないとダメだ
特に海外バフデバフな

PS版なんかよりPC版の方が色々出来て便利だぞ
自分はグラボ最適化されない限りPC版買わないけど

26 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 19:13:59.18 ID:BiGwr1UE0.net
>>8
10シリーズの内に実装されれば恩の字に思ってたが
まさか数時間後に実装されるとは思わなかった

例の人なのかスタッフの中に有能いるな
海外デバフ見直し期待していいかこれ

27 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 19:16:31.33 ID:9VnsGJat0.net
CS版はスレで散々言われた9や10無印の負の遺産全部丸被りや、それでいいなら止めないよ
Steamという前提でこのスキップだったり色々やってるから俺は楽観視しとるわけ

28 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 19:27:17.80 ID:QP3kEx1C0.net
このスキップは直線入った瞬間負けがわかったら飛ばせるからありがたいよ
仕様が一緒ならオンラインのダイジェストも掲示板まで飛ばせるってことだろうし

29 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 19:27:44.99 ID:BiGwr1UE0.net
オンで暴れる目的で使ってない事はわかってるが
一応オンライン対戦あるゲームだからチートの話題は他所でやっとけ

30 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f6d-gUJq):2024/03/05(火) 19:29:37.16 ID:QkcqRVYg0.net
10無印のUIが明らかにコントローラー向けにショートカット等作ってたけど、ようやく今作からPCもコントローラー対応するし安心してSteam版買えるわ
まぁ今までも安心できなくてもSteamで買ってた訳だけど

31 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f09-BQ1O):2024/03/05(火) 19:54:08.36 ID:/VLPM2YP0.net
時短系はどんなとこでも歓迎
個人的には種付けの見やすさや繁殖の情報閲覧とかも時短になるから希望

32 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 20:10:07.97 ID:NyRMWDBe0.net
テンポ悪くなる新要素入れるより
便利機能追加とかUI改善とかの方がよっぽど喜ばれるし
使いまわし出来るし実装も簡単だろうになんで後回しにするんだろうな?

チェックボックスつけて馬の一括売買、一括種付け
一括で去年と同じ種牡馬種付け
馬にタグ付け、タグでソート、一括処理
生涯ローテ実装、馬の成績からローテコピペ
これだけやって欲しい

33 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 20:10:43.15 ID:qYsHR7th0.net
感謝の引継ぎ無しDLCなしの最高難易度スタートで最後の遊びに入ったけど
このゲームこんな難しかったのかと感心してる

34 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 20:42:38.86 ID:XNuaB5Tc0.net
チラ見せって去年何件位あったかな
あと改善要素どんくらい有るんだろ

35 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 20:55:34.13 ID:58MIiG2m0.net
海外デバフがなくなったら絶対買う これがある限りは一生買わない

36 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 20:55:59.53 ID:HSWhFaF10.net
スキップ欲しいとかレスが出だしたのってそういうことですよね

37 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f6d-gUJq):2024/03/05(火) 21:05:48.97 ID:QkcqRVYg0.net
今回は新聞がすぐみれるショートカットをちゃんと作って欲しいね

38 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5feb-cMEy):2024/03/05(火) 21:13:56.47 ID:4sOGpM1t0.net
種牡馬枠拡大の情報はよ

39 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6bef-WPdP):2024/03/05(火) 21:15:50.48 ID:WVev3RnF0.net
チラ見せ毎日やってくれるのか?
10無印の時は無しで9-2022の時は週1で4回ぐらいだったが

40 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9b13-uQfn):2024/03/05(火) 21:22:39.76 ID:4BJX6Oc50.net
個人的には海外デバフもそうだけど別ゲーみたいになるからスキルゲーやめてもらわんとあまり買う気にはならない

41 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 21:46:15.01 ID:XNuaB5Tc0.net
スピード80以上あればスキルとかウマソナ関係ないから気にすんな

42 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 21:51:09.85 ID:gcP7hCwA0.net
>>41
むしろ80以上ほど大事になるよ 85の110なしに
82の100がウマソナやスキルもりもりだと勝てるし 

43 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 21:53:28.91 ID:qdfE5MbW0.net
ファンファーレ本物が無理ならせめてそろそろ新しく作り直してほしい

44 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 21:55:18.68 ID:XNuaB5Tc0.net
>42

オンラインの話しじゃないよ
特性やスキル有れば逆転するのは当たり前でしょ

45 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 21:57:52.87 ID:gcP7hCwA0.net
>>44
え?じゃあ何の話? 言ってることおかしくない?
SP関係なく80あってもスキルなかったらそこらの史実馬に負けることはあるぞ
もちろんデバフ関係なく

46 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 22:39:08.52 ID:XNuaB5Tc0.net
>45
スピードとサブパラある程度有れば史実馬になんて早々負けないだろ
1回でも負けたら許せないタイプ?

47 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 22:57:14.51 ID:yRKlL9Su0.net
80くらいだと成長度次第では史実馬には負ける
史実馬は110で特性ウマソナモリモリだからね

48 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:01:54.68 ID:UYNTMSTh0.net
「サブパラ整った架空SP80」程度では逆にスキルゲーされたら負けそう

49 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:03:40.50 ID:QSaQgRs0M.net
>>25
永久に買えんな

50 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:10:35.90 ID:UYNTMSTh0.net
普通にやり込むと多分仔出しは7以上にだいたい収束することになるだろうけど、この場合の成長度上限期待値は僅か102弱なんだ
この場合史実79には85あってすら古馬成長上限ではレーシングSPで負けてしまうんだ、まぁ実際には上限処理食らうんだろうけど

51 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:13:13.54 ID:XNuaB5Tc0.net
俺のやってるウイポだけ別ゲーなんか
負けることが有るってのどの程度か知らんが
晩成でも無い限りスピード80あったらほとんど負けないだろ
ウマソナなんかマイナス特性だらけでも関係無いだろ
オンラインで勝ちまくりたいとかそういう話しして無いんだから

52 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:16:11.21 ID:plNrd3fY0.net
せめてシステム理解してからレスしてくれ

53 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:23:06.70 ID:0T0A2Ufz0.net
>>43
ああ確かに。東と西しか区別がないとか何気に萎える

54 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:24:24.23 ID:XNuaB5Tc0.net
システムのことを理解した上で言ってるよ
サブパラある程度有るスピード80の馬が普通にプレイして一体どの程度負けるというのか
逆に知りたいわ
こっちも全戦全勝を当たり前にするとは言ってないからな
特性やウマソナを気にするほど負けないって言ってるだけだからな

55 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:26:22.14 ID:8aWRvl9F0.net
最初から貰える好きな種牡馬繁殖牝馬の詳細はまだですかね?

56 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:49:14.15 ID:UYNTMSTh0.net
>>54
普通にがどの程度か知らんがNPC産架空馬に負けないならともかく史実馬の上澄みには普通にSPとサブパラの時点で既に不利がつきかねない程度にしかならないはずだがSP80サブパラ整ってる程度のスキルなしでは
それをプレイヤー補正と試行錯誤でなんとかはできなくはないだろうけどマイナスウマソナまでつけられたらもうね

57 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/05(火) 23:50:37.42 ID:UYNTMSTh0.net
>>55
多分書いてあった内容的に日本所属、SP可、各一頭位が妥当だとは思うけど
もうちょっと多いかもしれないけどそこまで奮発するか…?

58 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 00:34:19.52 ID:MOZHJHb80.net
成長力と成長上限は本当につまらんからなんとかして欲しい

59 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 00:47:45.98 ID:Fca+Np9W0.net
成長力は衰えの早さだけならいいけど完成するのも遅くなるのがね

60 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 01:34:29.40 ID:ws00Eh9U0.net
>>35
つまり何年もエアプで叩いてるわけか・・・デバフ以上に最悪だね

61 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5ff5-lBgf):2024/03/06(水) 01:35:07.43 ID:uuA915Dk0.net
成長度は誰も納得しないんじゃ?強さ速さを表したいならその分SP盛っておけばいいのだし
100%超えた成長て何?いったいなんなの?きちんと説明しろコエテク!
よくある限界突破みたいなのを表したかったんだろか

62 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efe3-zqCT):2024/03/06(水) 01:35:37.05 ID:tzpw0rfU0.net
グラスなんか史実でだめだったレオリュウホウに負けたあたりでも下手したら元気に
暴れ回ってて騎手補正でオペラオーにかったりするからな この辺の表現は難しい
というかいくら成長型とか衰え方いじっても無理じゃないの レースごとにその馬の能力値変動とかじゃないと

63 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f8b-zqCT):2024/03/06(水) 01:35:37.48 ID:l8sAubH50.net
難易度イージならともかくノーマル以上なら
SP80のサブパラそこそこだけじゃ
史実虹競争馬に普通にボコスカ負ける
下手すりゃ金にすら負けるそれくらい特性ゲー

64 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efe3-zqCT):2024/03/06(水) 01:44:23.55 ID:tzpw0rfU0.net
>>61
ダビスタみたいに100以上の数値設定するしかないかな 
あとは細かく根性とか気性とかにも数値導入しないと無理
単純なSPでいうと昔のダビスタ97ではブルボン テイオー ヒシアマゾンのSP値は同じ
もちろん言ったように気性やST値で差別化されてるけど

65 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b1f-csCB):2024/03/06(水) 01:47:45.57 ID:tv6yEM+g0.net
ダビスタは気性、ST、根性が重要だからね
それで差別化出来た

66 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efc6-lvv7):2024/03/06(水) 02:00:21.98 ID:QA7avqfc0.net
成績に関係なく種牡馬にする枠が毎年1なのは困るなあ
現在ハイセイコーと、アメリカ馬1頭を系統確立したいのだが
タイムリミットが近づいているのに
日本の重賞3勝架空馬、アメリカのG?2勝馬2頭が種牡馬入りできず、
日本の史実馬で重賞複数勝ちの馬もダメ
確立に関係ない別のアメリカ馬もG?複数勝っているはずだがダメ

本来どんな牡馬でも何頭でも
繋養先と維持していくための金さえあれば種牡馬にできるはずだろうに

確立しようとして失敗すると
本来ほぼ確実に自然確立する系統が確立しないパターンが出てきて
将来的に血統表がスカスカの馬が増えるのが非常に痛い

67 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0ff6-QA4G):2024/03/06(水) 02:04:16.69 ID:jrbhHa5Y0.net
>>62
ゲームなんだから強い馬に普通に勝たせろと言ってたのが前スレにいたなあ
でもレオリュウホウに負けた頃のグラスはウイポで言えば寿命が尽きてたでしょ
逆にステゴは史実並に使ったら最終年は寿命尽きてるわ

68 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb24-7bv0):2024/03/06(水) 02:14:39.91 ID:ws00Eh9U0.net
せめて成長は105〜110位にするだけでも格差はある程度マシになるんだけどなぁ・・・
他のSHみたいに父変えればいいのにテイオーに拘って史実期間に隠しとしてサードステージ出したり海外デバフとか変に拘りあるんだよなぁ

69 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 03:27:17.06 ID:cDuGhDwB0.net
前スレ最後の方で出てた件だけど
ウイポはゲーム、なのは事実だしゲームだからこそ楽しめる方向へいくなら何でもいいんだけど
そもそも人によって楽しめる方向性が違うから、各種機能のオンオフや難度調整で上手いこと対応して欲しいんだよな

俺は史実期間のCOM架空馬SPキャップ無し、全架空馬の成長度最大値一律110、COM馬主の馬も全部成長する、COM馬主相馬眼若干ランダム、史実期間でもSH出る、みたいなガチンコやりたい(ガチンコ故に理不尽デバフも無し)けど
流石に全頭成長するとなると処理きついよねってことでそこは妥協出来る。ただ、SHオンオフとか込みで「C(群雄割拠)モード」みたいなのを用意してくれたら嬉しい
史実馬の生まれ年自体は変わらない方針で(だからBだとやりたいことが違う

上記全てで合致する人も居れば全てで相違あるって人も居るだろうし、一部だけ合致するって人も居るだろう
一つの仕様で全部に対応するのは難しいだろうけど、オンオフ機能付ければ相当なところまで対応出来るはずだし、期待したい

70 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 03:43:07.25 ID:QA7avqfc0.net
現状1点でもスピードが高いと連戦連勝するのは、リアリティが低いと思う
プレイヤーの馬でもそれ以外でも

JRA賞となってからの年度代表馬の受賞年だけ見ても
全勝は
トウカイテイオー 3歳 4戦
テイエムオペラオー 4歳 8戦
モーリス 4歳 6戦
アーモンドアイ 3歳 5戦
イクイノックス 4歳 4戦
だけで(見落としがあったら修正コメントをお願いする)、

誰もが認める一流馬を相手に年度全勝を達成できた馬は僅かだ
近年は賞金がGT偏重になったことなどにより
出走回数が減っているので全勝代表馬が多くなったのだと思う

71 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 06:26:00.47 ID:QA7avqfc0.net
>>68
架空馬を多数育てて史実と異なる血統を繁栄させたいプレイヤーもいるが、
年代ごとに好きだった史実馬を入手して
ライバルだった史実馬を蹴散らしたいプレイヤーもいる
何より馬主、牧場、騎手、調教師など
史実強豪馬に思い入れのある関係者への配慮を怠れば
「自分たちの財産を勝手に題材にして商売している」という怒りを呼ぶだろう

サードステージは名前からしてトウカイテイオーの子でなくては意味がない

72 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 06:26:31.04 ID:gzFcnckB0.net
>>65
ダビスタはマスクデータの多さや種牡馬が入れ替わりがない事、オンラインの対戦環境によって差別化されてる
対戦ツールとしてはダビスタはウイポの何段も上
ウイポが鯖に馬をアップロード出来てオンライン対戦しややすくしただけではひっくり返らんからダビスタは死なずに残ってる

73 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 06:33:19.61 ID:QA7avqfc0.net
>>72
ダビスタとウイニングポストの差別化の話ではなく
ダビスタにおける同一スピード値の強豪馬間の差別化の話では?

74 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 06:53:27.16 ID:1ieejxzjM.net
>>35
PCあるならPC版でデバフOFFのModだかツール使うかするか
でなきゃずっと買わない

75 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 06:56:16.27 ID:Mab1bKbD0.net
今んとこそんなツールあるっけ

76 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 06:59:40.62 ID:QvG5BSC50.net
>>75
升閻神

77 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 07:41:37.85 ID:FXzyec0A0.net
>>68
その100%を越えた成長てのがどうなの?超越した分はは精神力か何かかW
それとも未知の能力なのか

78 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:10:42.88 ID:tzpw0rfU0.net
成長限界は単に史実110固定なのとプレイヤーが出にくいのが問題なんだよな
普通に子出しが高くても確率一律とか110でも100でも均等にでるなら俺は全然いいわ
上でスキル嫌ってる人もいるけど この辺それこそゲームだから個性だし
武器の倍率1.5倍とかそれこそウマでも距離Sとかで1.1倍とかゲームではよくあるからきにならんな
まあ人それぞれなんだろうけどね

79 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:12:00.71 ID:EI3qDki60.net
これだけファンファーレ本物にしろって言われてもずっと替えないのは
なぜなんだ?
どういう事情なんだろうな

80 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:15:59.38 ID:/eBpTfuT0.net
単にお金の問題じゃないの?
ファンファーレ本物にして得られそうな利益<ファンファーレ本物にするためにかかる費用

81 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:26:39.30 ID:MOZHJHb80.net
サービス終わったけどウイポスタリオンではやれてたんだよな
金払ってJRAファンファーレに差し替え

82 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:29:19.63 ID:ZhDUrwDf0.net
わざわざレースなんか見ない人が多いからメリットがない

83 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:32:38.23 ID:FXzyec0A0.net
ダビスタはスーファミの頃既に導入されてたから後からやっても今さら感はあるけど
要望は根強く来てるはず
多少値上がりしても構わんて人のが多いのでは?

84 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:35:57.10 ID:FXzyec0A0.net
>>78
いやまず100%越えて成長するていう事に疑問ないの?
これ全競争馬一律に上限を当たり前だが100にしてスピード自体を変えれば済むことじゃね?

85 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:35:57.64 ID:LS8VMq4J0.net
成長限界は一律じゃなくて100〜150とかにして史実馬でも細かく設定すれば競争能力と繁殖能力は別物というのを表現出来るかもしれない
まあ既に子出しという悪さをするパラメータがありますけどね

86 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:40:07.25 ID:tzpw0rfU0.net
>>84
ないな いや真面目に ゲームだからでかたつく
ウイポ以外もゲームやるけどただの人間がめちゃくちゃパワーアップして限界120%なんてよくあるから全く疑問に思わん
★1の武器で130%と★5の武器で60%とかなら ★1の武器使う意味もでてくるし
ウイポでもSPA+くらいで110ならオンラインも勝てるし 一律SPにするとどうしようもなくなるのいるしな
どっちがいい悪いじゃなくて別に今のシステムでも俺はいいと思うかな

87 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:40:28.04 ID:lyYj2iWu0.net
カラムーンのDLCもお願いします
何年か前にカンパラが収録されてなくて大炎上したみたいに、カラムーンは需要あると思うの。ウイポ民からしたらフォアゴーとかセクレタリアトより売れると思う。
ただ、売り方も重要で、海外牧場2年目からルールがなぜかあるから日本所属になって、11月くらいまで自由に海外登録できなくて、次走方針でリセマラしなさいとか言われると、所有しないで能力maxにして欧州のまま高額種牡馬入りさせた方がいいっかってなるけどね

やっぱり最初から貰える種牡馬は、海外牧場2年目からルールのせいで日本所属種牡馬だけだよねぇ
なんとなく分かってはいたけど

88 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:41:20.83 ID:FXzyec0A0.net
>>85
それも現役時と繁殖入り後で繁殖の実績低い馬はスピード落としたりパラ下げたりした方が分かりやすいんでは?
まず成長...なんだから100パー越えるてのに違和感あるんよ

89 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:46:17.28 ID:MOZHJHb80.net
騎手・調教師・特性とかの要因で条件的に100%超える事があるとかなら納得なんだけどね
史実馬優遇したいなら単純に史実馬のスピード上げてくれ

90 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:52:00.95 ID:FXzyec0A0.net
>>89
そうそれなら火事場の馬鹿力みたいなものである程度納得行く
でも身体能力が常に本来の成長度より成長した状態て何なのよ?ておもってる
ゲームだからで済ましてしまえいうけど一応slgだしなあ

91 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 08:58:30.24 ID:LS8VMq4J0.net
>>88
どっちを基礎能力にするかの話だから競争能力を100%とするなら繁殖能力は50〜100とかでも表現出来るな
見え方の違いだけだけど

92 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 09:08:07.30 ID:MOZHJHb80.net
>>90
そうそう、SLGとしてはせめてプレイヤー側で確率を上げるための努力をさせる余地が無いと話にならん
完全マスクデータで完全に運です、どうしても気に入らないなら課金しろはSLGとして破綻してる

93 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 09:14:38.30 ID:6OwwWbig0.net
史実馬だけ成長度限界が110なのは出来る限り史実馬が実際に勝ったレースで負けないようにする為だと思ってたんだが違うのか?

94 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 09:17:41.72 ID:6OwwWbig0.net
>>85
ミスプロのSP高すぎ問題も成長度の限界を90とか80に制限すればリアルの競争成績を再現できるかもしれんがそんな馬所有する価値あるのか悩むな

95 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 09:52:57.98 ID:ncBUyroJ0.net
>>93
それは既にNPC生産馬の上限を低く設定してる形でやってるんだよ
少なくともプレイヤーにまで足枷ぐける必要が無い

96 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 09:57:05.08 ID:8pnGA7ky0.net
>>94
まぁそんなことすると強くして無双させたい!って人が困るんじゃないかな
スズパレードみたいに(こいつは自己所有で古馬になるとレーシングSPをなんと1割引もされる粛清クラスの補正を名指しで食らっている)

97 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/06(水) 10:01:47.55 ID:8pnGA7ky0.net
>>95
まぁあのシステムは「一応」爆発力とかが壊滅した箱庭になってもそこそこのSPの馬が生まれるセーフティにはなってはいるから…(例えば無系の親1系統しか残ってません!とかで爆発力壊滅してSPGクラスの馬しか生まれないようになっても65-70の馬がある程度生まれるようになってる)
それにしても上限低くしすぎじゃ?と思うけど

98 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f24-Z9Ds):2024/03/06(水) 11:07:45.11 ID:ncBUyroJ0.net
>>97
史実期間にNPC生産の知らん奴に大暴れされても興醒めする奴の方が圧倒的に多いだろうし、史実期間中にキツくするのは妥当だと思うよ
ただ架空期間突入後もスピードのキャップしか開放されないから弱いままなのは大問題だが


架空馬活躍させろって声についてはスタッフ側も触れたしチラ見せでしれっと設定項目増えるかもな

99 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1f95-RV4x):2024/03/06(水) 11:25:00.67 ID:aCX+9PVt0.net
あと3週間!
来週には体験版出るといいなあ。

100 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb24-7bv0):2024/03/06(水) 11:39:47.34 ID:ws00Eh9U0.net
>>71
境遇だけならコントレイルでも全く同じだと思うが・・・というかなんか長文だらけで浮いてるよ君

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200