2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウイニングポスト総合スレ481

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1f5d-5lSR):2024/03/04(月) 19:38:10.46 ID:ZAZrjTBZ0.net
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね
※前スレ
ウイニングポスト総合スレ480
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1708602810/

475 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 10:17:54.74 ID:gt68mqyr0.net
ウマソナイベントを見るかどうかって完全にプレイヤーの任意だけど
汎用イベントは全部この形式で良いよな、それなら色々増やしても嫌ならガン無視すりゃいいだけだし

476 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 10:53:52.27 ID:sVWTZXQC0.net
>>475
牧場の屋外にいたら自動でイベント発生、事務所内に居たら任意でとかでもいいと思う

477 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 11:11:17.01 ID:Z4s6qJiJ0.net
>>474
牝系の成立判定条件は改善の余地があるとは思うが、
あらゆるパターンについて包括的に説得力ある条件を作るのは難しいのだろう

大木と化した名牝系の一つの枝が木のレベルに繁栄していて他は枯れる寸前だとしたら
分岐した方が名牝系と牝系特性を受け継いで元の牝系は牝系扱いされなくなる、
とすれば本作での牝系の扱いの方向性とは合致するが
枯れている判定は牝系昇格判定より難しいだろう

478 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 11:14:23.40 ID:Z4s6qJiJ0.net
連投になるが、
現実の馬産では基本的にどんなに繁栄しても
ファミリーナンバーは変わらない
出自が既存ファミリーでない牝馬が出てくればナンバーが追加されるぐらい

479 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 11:48:02.22 ID:q7K2eGYl0.net
父系も母系も現行よりも上位系統の概念が欲しいんだよなぁ
先祖系統>親系統>子系統、みたいな形でそれぞれ保持
世界系統がそうであって欲しかったんだけど……改善されてるといいなぁ

480 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1f27-8RDf):2024/03/09(土) 12:46:57.23 ID:ySX/kpmS0.net
未来スタートで遊んでたが人気種牡馬は最後まで生き残ることちょくちょくあるけど
全く介入してない馬で米3.5%くらい行ってる印象
ある程度緩くなったら米で確立増えそう
米は他牧場の生産馬で簡単に伸びてく一方、豪州に有力馬吸われる欧州が中々伸びていかない気がする…

481 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3b32-oiXq):2024/03/09(土) 12:57:39.33 ID:pnUr0oVD0.net
父系と違って牝系の分離は仕様的にも罰ゲームだしな

482 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 13:07:59.55 ID:TcKfhu0m0.net
世界系統は系統確立と相性最悪なのに系統確立を要求してくるのがゴミだと思ってる
せめて親世界なら子にも適用してくれ

483 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 13:08:58.10 ID:GfCW7xqQ0.net
>>480
架空期間は血統の輸出がプレイヤー以外に出来ないからそこから日本に輸入されて系統が死ぬんだよな
80〜90年代前半の日本血統の墓場を忠実に再現したシミュレーションゲームだなー現代には即さないけどな

484 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 13:09:50.62 ID:TcKfhu0m0.net
>>481
これが「主流牝系因子」「名牝系因子」とかついて配合に関わってくるならまだマシだった…のか?いやダートとかのメリットのほうが遥かにでかいけど

485 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 13:51:15.80 ID:JKFxSlbk0.net
>>483
何も考えずに遊んでいるんだがどゆこと??

486 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 14:02:02.98 ID:GfCW7xqQ0.net
>>485
史実期間中は現実であった事が同じように起こるから日本から種牡馬の輸出が発生するんだけど、ハットトリックみたいなね
完全な架空期間に入ると日本から海外への種牡馬輸出は一切起こらない、プレイヤーが年末の種牡馬移動で介入すれば話は別だけどCPUでは絶対にないのよ
だから海外で系統が確立したとしても日本が輸入し続けて種牡馬が日本のみになると基本的に墓場化する
まあそれを利用してサヨナラ配合に使える利点もあるからCPUが勝手に国外輸出したらそれはそれで嫌われそうだけど

487 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 14:03:27.87 ID:90KvWhlI0.net
>>485
海外で馬肉になる基準を満たした馬は、日本に枠の空きあれば輸入される
でも日本馬は血が汚いから海外へは門前払い
架空期間は配合どおりにしかできないため、馬肉基準に抵触する馬は大抵海外でも弱小

その結果
特定の系統の馬が大挙して日本に渡ってローカル化→海外で絶滅→日本でも飽和して絶滅
という20世紀日本競馬界あるあるが実演される
対策としてはプレイヤーがキングメーカーとして君臨するしかない
定期的に送り返しても馬肉になることが日常茶飯事

488 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/03/09(土) 14:06:20.10 ID:gSUkjkkQd.net
9 2022では世界最強馬決定戦勝った馬が別の地域で地味に伸びてることがあったけど10は未来になるとほぼ血統固定されるからなあ

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200