2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウイニングポスト総合スレ494

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/11(土) 09:24:56.35 ID:+NKxaFHW0.net
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

※前スレ
ウイニングポスト総合スレ493
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1714503079/

415 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 13:35:34.29 ID:uxEBRdtz0.net
>>412
youtubeでウイポの動画出してる人が、遅めで河童の印◯でスピードB+やったな

416 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 13:41:43.09 ID:cPAPlUg10.net
8シリーズから信頼度激減したよな河童の印

417 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 13:53:11.71 ID:WSEng1Gd0.net
>>414
プレイヤーの手でダメ血統を繁栄させたらメリット消えるし
やっぱり今の世界系統の仕様はおかしいな

418 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 13:58:49.40 ID:/bQ1565+0.net
>>412
相対評価だから同世代に早熟早めの素質馬が複数居た場合、有り得ない話じゃないよね

419 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 14:21:12.66 ID:8YIzdUnX0.net
早熟早め箱庭にしていくと
成長型後ろのが印付きにくくなることはあるかもわからん
覚醒を駆除せずに使ってるとどんどん箱庭の晩成化進んでいくけど

420 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 14:34:22.53 ID:E8qhY1vn0.net
セントサイモンは実はヘドロ系って話あったよな

421 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 15:00:41.06 ID:9QSxkaBQ0.net
>>410
オルフェはS P76もだけどサブパラも勝負根性D÷
と微妙だからな
と言うか瞬発・根性の査定がいい加減かつ贔屓が酷くて例えば98世代とかはS・B+と優遇されてて
カナロアやタイキシャトルみたいな最強クラスの
馬でもA+・D+みたいなひどい査定されてたりする

422 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 15:02:47.94 ID:X0lYHbQ/0.net
>>420
セントサイモンがヘロド系って当時分かってたらヘロド系ももう少し残ってたんだろうな

423 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 15:58:41.75 ID:0+BlWkhy0.net
ヒムヤー系やブランドフォード系は今ならホーリーブル系やモンズーン系でもいいような気が 実際に滅びかけた化石系統を復興させたわけだし元の祖とは100年以上の隔たりもあるし

424 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:09:51.53 ID:sE9KfVtc0.net
ヒムヤーは絶妙にヒムヤー系としか言い様のない奇跡の零細バトンタッチが行われてる

425 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:10:38.20 ID:AIlNTfKE0.net
現実的には系統をどう認識するかってだけの話なんだけど
ウイポ的にはメリットデメリットがな
とりあえず世界系統は親系統と同じ位置付けになってるのをやめて欲しいわ。最低でも子系統にはメリット付与してないと話がおかしいだろうと

426 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:30:02.87 ID:8YIzdUnX0.net
>>423
系統確立するぐらい流行ったことがあるか?
と言われると微妙なラインなんだよな両馬
どっちも現代じゃ風前の灯火だが

427 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:39:51.22 ID:X2nZUFdOH.net
>>407
いや、ネヴァーベンド、ミルリーフ共にST確立してる
あと再確認したがヘイロー確立しなければヘイルトゥリーズン無系だからヘイロー確立必須と思われる

428 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:49:28.57 ID:1QhtYUEB0.net
オールレインボー配合までなげえな

429 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:52:34.94 ID:qhtDqDRM0.net
レインボーだけならドステが公開してる奴が手っ取り早い

430 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 16:57:25.54 ID:3M825nww0.net
ヒムラー

431 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 17:36:09.95 ID:rnFdfRUo0.net
>>429
エディットありきだからな そのエディットが面倒という

さっき公式もポストしてたけどオンラインギャロップコラボと大会で盛り上げたいみたいだけど
エディットや限界突破チケットならまだしも ツールとかで正規の数値なら改造でも参加できるでしょこれ?
そのへんの対策してないでオンラインでもりあげようとしてるのはな

432 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 17:40:20.65 ID:cPAPlUg10.net
ノーザン、ナスルーラ、セントサイモン、ハイペリオンは楽
残り4つを世界系統だっけ?
ミスプロ、サンデーを自力で頑張ってボールドルーラー、サドラー、ダンチヒあたりを自力で凄く頑張ればいけるいける

433 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 17:44:38.31 ID:YaggFRjx0.net
>>432
流石に8つは酷過ぎるわw父、父母父、母父、母母父の4カ所だからその4つでも足りるっちゃ足りる

434 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 18:01:44.33 ID:2n+nX/XX0.net
2022であった所有の種牡馬の数溢れずに移動しなかったらクラブに25以上種牡馬置けるバグってまだあるんかな

435 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 18:07:49.85 ID:rnFdfRUo0.net
>>432
今作試してないけどミスプロはキングマンボとかゴーンウエストとかフォーティナイナーとか
あたり自分で所有して種牡馬として限界までおいてけば無印はなったな 万全期すならこいつらの子も
もてばいい 特に走らせる必要もなかったな

436 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 18:13:09.96 ID:Kqev7500d.net
>>431
オンラインが盛り上がったら各種チケットが売れて利益が上がりますよ!
RPG衣装を目玉報酬にしたらユーザーはこぞって参加してオンラインが盛り上がると思います!

なんでこういう発想になってしまうのだろうか

437 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 18:43:46.70 ID:2n+nX/XX0.net
うおオートで何年かしたら雪野が99999万の芦毛買ってって三冠とった

438 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:21:53.95 ID:2n+nX/XX0.net
オンラインちゃんとやった事なかったけどやらんと全然わからんもんね。寿命気にして全然出さないとレース勘でボロ負けやばい
あとスキップできなくて凱旋門ケツアタ見せられるから確かに真面目にやってる人にはあり得んわこれw

439 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:25:24.55 ID:rnFdfRUo0.net
>>438
レース勘は別に使わないでも復活する 1年あけようが調整すればぜんぜんまともに出せるよ
バイオリズムみたいな感じで上限してるだけ 
あとスキップは今作からできるよ 全スキップは無理だけど

440 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:31:51.13 ID:M3YQjeFq0.net
越道ええぞ

441 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:32:11.08 ID:M3YQjeFq0.net
誤爆すいません

442 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:34:46.27 ID:2n+nX/XX0.net
>>439
や、箱庭だとレース自体スキップあるから見ない事もあるけどダイジェストだからって感じ。流石にどーせなら見たくて勝手にそのまま見てただけw
ありがとう!寿命切れた年以外もどっちも駄目な年あったんだけど単に調整ミスか乱数かな?やってみたらかなり接戦もあって楽しかった

443 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:37:23.98 ID:rnFdfRUo0.net
>>442
乱数じゃなくて 多少の誤差はあるけどレース勘って単純に8周くらいでMAXになってさがっていく
そして下がりきったら上がっていくだけ バイオリズムみたいなといったのはそういう理由
で、8週くらいで上がりきったときに下がる前にレース使えばそのレース勘を保つというごく単純なもの
別にツール使わないでもPSやSwitchでも調教師のコメントで把握できるからそれ見て調整すればよろし

444 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 19:44:39.02 ID:2n+nX/XX0.net
>>443
あーなるほど理解。わかりやすくありがとう!

445 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 20:05:26.94 ID:XBOPZHPL0.net
種牡馬の売却について教えて欲しいんだけど
年末で売るのとシンジケート組んで一株残しで残りの株売るのと、翌年に牧場画面から売るのと、どれが一番稼げるか知ってる人いたら教えて欲しい

446 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 20:14:59.41 ID:X2nZUFdOH.net
>>445
株売れないと思うから、使わないなら売っていいんじゃない?
種牡馬枠圧迫して俺はやったことないけど

447 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 20:17:02.82 ID:X2nZUFdOH.net
>>446
ごめん、日本語読めなかった

448 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/15(水) 20:23:51.30 ID:X2nZUFdOH.net
>>445
重ね重ねすまない、種牡馬価値は引退種牡馬とかの相対関係によって年末処理で変化すると思うから一概には言えないけど1株残す分だけ損するはず

449 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 00:24:28.82 ID:K1m9a75U0.net
>>445
1500万ならシンジケート 1株残しで8億1千万
種牡馬の年齢とあとは名声次第で年末売りは牧場から売るのの半額程度
種付けシーズン終わってからか12月4週に売るのが稼げる

450 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 00:33:31.54 ID:GsY9DEXR0.net
大規模規制があったかはしらんが 流石に1ヶ月以上たって過疎ってきたな
オンラインはまだまだめちゃくちゃ人いるけど

451 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 06:01:43.09 ID:cz82+8ifM.net
>>412
ふつうにあるよ

452 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 06:26:24.22 ID:nK3iBPn40.net
>>449
おおっ!詳しくありがとう!
一株残しだと8億って初めて知ったわ!
種付シーズン後に売ることにするよ、ありがとう!

453 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 06:39:43.71 ID:xIJUt6//0.net
GWは過疎ってたな
Switchの話しだが

454 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 07:36:53.88 ID:Ns2kImwf0.net
まあ無くなってるって事はないよなあと思いつつググったらオグリキャップ転厩イベまだあったみたいだけど8億5000万てシンジケート代より高いのかw

455 ::2024/05/16(木) 07:42:14.94 ID:2kUkVDZy0.net
今作では俺は9億800万要求されたがなんか変動する要素あるのかな

456 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 07:43:50.04 ID:Ns2kImwf0.net
序盤金策だとクラブの種牡馬も年末そのまま売るより自分でクラブから引き取った方が高く買えて
その後平時に種牡馬画面から売ったらたぶんその買取より高く売れる

序盤どんくらいか忘れたけど87年で観光施設無し両方一年目1500万で3歳35億2500万 10歳33億4500万

457 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 07:58:59.06 ID:Ns2kImwf0.net
2歳6/4のアルバニーステークス1着800万 ノーフォークステークス1着900万で
日本の新馬&ノーフォーク1着馬収得賞金800万 新馬&アルバニー2着馬がなんか収得賞金1000万なってて草

458 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 03a5-Hnix):2024/05/16(木) 10:34:22.80 ID:GsY9DEXR0.net
桜花賞オークスと武が乗ってくれたのに 秋華賞エアグルーヴ優先しててワロタ
どういう仕様だよこれw

459 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-aesm):2024/05/16(木) 10:44:01.56 ID:qPxgxlwbd.net
タケホープ固有、お前も隠し脚質限定持ちか
せつめいにない脚質限定
マックイーン:先行
ダスカ:逃げ先行
タケホープ:差し追込

460 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa2d-wVb+):2024/05/16(木) 12:28:32.67 ID:mD3dA+ZRa.net
>>427
見直したらおっしゃってる通りミルリーフもstなりますね。失礼しました。

シングスピールsp確立については基本ルートはあなたが言ってる通りサドラーstとヘイローsp確立で、やる価値が不明なルートだとネヴァーベンドの系列とサドラーを両方非確立の状態で親のインザウイングスを母継承sp確立後シングスピール確立のルートがありました。

あとベンド確立について触れたのはラストタイクーンst化についてなのであしからず。ラストタイクーンst化だけみてベンド非確立でやっちゃう方がいるかもしれないので。

461 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b37-3Pfd):2024/05/16(木) 13:18:13.85 ID:g7SuOvav0.net
なんかアップデート来てんの?

462 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-aesm):2024/05/16(木) 13:20:49.98 ID:qPxgxlwbd.net
>>461
オン文字化け対処らしい(Winのみ1.0.3.0→1.0.3.1)

463 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3fbd-GBWn):2024/05/16(木) 14:34:23.50 ID:qaGUQrDX0.net
固有特性割と格差あるように見えるけど効果量違うとかなんかなあ
オグリキャップとハイセイコーのが汎用性高くて優秀なのは仕様なのかどうなのか

464 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sddb-E5BE):2024/05/16(木) 14:44:48.20 ID:RcVjUZwxd.net
競走馬としても?殖馬としても固有持ちしか使う気起こらないから毎回似たようなプレイになりがち
無印から固有持ち増えるかと思ったが大して増えてないし
ハーツクライくらいの戦績で固有が貰えるなら他にも固有を貰っても良い馬いると思うんだけど

465 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ab42-+eay):2024/05/16(木) 14:52:14.53 ID:SJtjlnu70.net
固有特性とか固有異名って一部の馬を優遇するから格差増すだけであんまゲームを面白くする要素になってないんだよな
固有もらうような馬はただでさえ抜きん出てる能力なのに

466 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 45ab-Hnix):2024/05/16(木) 14:53:24.42 ID:HSxrGsnl0.net
固有特性もらってる馬で弱いやつを最低ラインに考えたら
競争能力で金札以上ならみんなもらってなきゃおかしいレベル
つーか虹札すら固有なしはマジで論外
手抜きすんな

467 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e341-vFoi):2024/05/16(木) 14:55:55.81 ID:dj2cIq6r0.net
>>465
どうせつけるならもっと固有ばらまくとかしてほしさあるね
超名馬ほどどこで使うねんこれみたいなのとかあってもおもろい
セクレタリアトにベルモントSレコードのためだけに2400以上ダートだと発動とか

468 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b94-ETUn):2024/05/16(木) 14:57:57.79 ID:pIlrmMim0.net
そんなにいっぺんに固有作ったら次回作以降に追加出来ないでしょ

469 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 15:10:17.87 ID:lgx7IGwv0.net
>>426
ヒムヤーはともかくブランドフォードは一時期世界を席巻してたはず。
まぁ親スインフォードの子ブランドフォードというよりは親ブランドフォード、子ブレニム/バーラムあたりの方が自然ではあるけど。
スインフォードはブランドフォード以外パッとした馬いないしなんで親系統になってるのか謎。

>>432
意外とヘイルトゥリーズンが簡単に行ける気がする。
サンデーの親化だけ気を付ける必要があるが、ロベルト、ブライアンズタイム、ヘイロー、サンデーまでは楽に確保できるので、数だけはいるストップザミュージックの系統でも欧州に送り込めば行けそう。

>>445
引き取ってから売った方が高いけど、大体序盤以外は引き取る枠がないよな・・・

470 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 15:24:58.35 ID:HSxrGsnl0.net
>>468
断言してもいいけど10から11にナンバリング移行する時期になっても
なんでこいつに固有特性ないんだ問題は解決されてないと思うぞ
それぐらい特性ないとおかしい有力馬の数は多い
無印で初実装なんだから2024からちゃんと増やすべきだった

471 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 15:55:53.81 ID:i7arBO0q0.net
オンの大会のレースで一着なると地味に嬉しいな

472 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:00:18.90 ID:amSAOnR70.net
>>471
わかる

473 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:08:29.04 ID:fY4L89wo0.net
>>469
ニアークティック系もノーザンダンサー以外はほとんどアイスカペイドのライン むしろアイスカペイド系のほうが直系も多いからウイポで使い勝手がよさそう

474 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:16:04.38 ID:kET1Aatg0.net
 
田原とかアンカツの予想って結構当るんですね
春のG1ほぼほぼ当たってる
http://net-keiba.golog.jp/
 

475 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:24:36.84 ID:i7arBO0q0.net
>>472
初の大会一着は嬉しいわ

476 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:39:37.58 ID:1Rzc6AmfH.net
史実調教しない馬はレースのペースってだいたい月1ぐらいでいいの?

477 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2bb2-tLhM):2024/05/16(木) 16:48:21.29 ID:KgkyznTu0.net
早逝したり流行らなかった血統に意味を持たせるという意味では好きな要素ではあるが、流行った奴に付いちゃうとなんかな~
かと言ってじゃあディープは固有無しにしろって言うのもなんか変な気はするし

478 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb24-739I):2024/05/16(木) 16:51:44.45 ID:KdZPmVS90.net
むしろヘイル世界化はサンデーでやったほうが楽だし一般的では
この年代まで進むと産駒ほとんど所有できるのがでかい

479 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7381-Hnix):2024/05/16(木) 17:08:37.38 ID:7rJw3/mI0.net
ステータス同格の馬が固有の有無で大差付けられたりするから調整が難しい

480 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3f01-lgp4):2024/05/16(木) 17:10:56.26 ID:mt0kxUSZ0.net
久々にSP庭やってるけど確立のストレスがSTに比べて楽でいいわ
STは序盤色々やろうとするとマジ禿げる

481 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0335-Hnix):2024/05/16(木) 17:19:29.47 ID:GsY9DEXR0.net
>>479
固有だけでは大差にはならんよ 他の特性か成長限界が関わってるかと
固有だけでは精々2馬身もない

482 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 17:38:05.85 ID:TrE9l3t+0.net
>>473
アイスカペイドはまだ現役なんよ

483 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 17:39:44.78 ID:TrE9l3t+0.net
リボー系がみんなアメリカいるのちょっと、、、ってなる
まぁやりようによっては欧州確立もできるけど

484 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:05:09.35 ID:dj2cIq6r0.net
>>469
ロベルト系の史実馬を欧州所属から豪州で走らせて欧州型確立するってのもアリ

485 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:15:42.48 ID:KgkyznTu0.net
STってリボー系親化で牧場がダート適性持ち牝馬だらけになった記憶あるわ

486 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:22:02.84 ID:0wDVtGOr0.net
牡馬と牝馬で同じ固有持ってると牝馬の方が継承優先される糞仕様何とかして欲しい

487 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:31:50.06 ID:iUe/ECuR0.net
雄は年に何頭も自分の血をばらまける 雌は1年に1頭だけしか産めない
そりゃ拡散防止の為に雌優先にするわな

488 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:45:54.44 ID:SJtjlnu70.net
固有特性ってただのバフだからなぁ。ただ単に名馬につけるだけじゃなくて
もうちょい個性的なものにすれば面白みもあったのに

489 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:55:29.36 ID:KtwIWayp0.net
海外馬には一切ついてないのもアレだしね、10無印は導入仕立てだからまだわかるけど
2024までのあいだ何やってたんだコーエーとなる
日本馬ですらなんでつけなかった?みたいな馬が発生しとるし
導入しちまったものは仕方ないからせめてつけるべきであろう馬にはつけとけと

490 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:58:02.55 ID:dj2cIq6r0.net
固有異名みたいなのもいいけどそのうちいくつかは固有特性にしてもよかったんちゃうとは思うわ

491 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:59:27.07 ID:PPvSz4SW0.net
固有もいいけど実在馬を預かった調教師にも騎手みたく補正が欲しいですね
と所有しないキタサンブラックの成績が悲惨すぎて思いましたよ

492 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:59:50.31 ID:e8pRRqhTH.net
>>460
いや、検証してくれてありがとう
俺も説明が足りなかったから補足助かります、因みにルファビュルー良い架空産駒産まれなく頓挫したことも分かる人はわかるとおもいます

493 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:02:45.72 ID:x/XokWoC0.net
金銀札の今の能力だけでは表現できない勝利を補うための固有特性があればいいんだけどね
普通の特性だと能力差は覆せないし

494 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:04:46.49 ID:EJobqj/w0.net
そもそもウマ娘のパクリだから2018の黒歴史調教みたいに早くなくして欲しい

495 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:20:13.94 ID:24BKZmML0.net
史実調教で特性を上位にしちゃおうと調教始めた翌週辺りのレースで該当金特をしれっと取得しちゃうと微妙に気持ちを余らせてしまう
いや史実調教繰り返さなくて済んだと思うべきか他金特で枠が埋まらなくて良かったと思うべきか
健康S+なのに鬼脚のために接着装蹄を選んだというのに…という気持ちが拭いきれんw

496 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:28:40.23 ID:GsY9DEXR0.net
>>494
特性のつき方ももどしていいし ターボギアいらないわな
結局SP83の100のターボギアもちと 85の110のなしならまだ後者のほうが強いし
単に面倒になっただけなんだよね 面白味もないし 後ウマからパクってきたなら
固有効果半減でも複数所持してるとかにしては欲しかった

497 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:00:27.15 ID:mZoXUMerd.net
特に介入しなければボールドルーラーの親昇格って何年頃に起こるんだろうか?
79〜80年辺り?

498 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:01:06.73 ID:mZoXUMerd.net
特に介入しなければボールドルーラーの親昇格って何年頃に起こるんだろうか?
79〜80年辺り?

499 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:14:27.78 ID:X8a3zP4o0.net
幼駒調教あるのはいいけど
女王君臨に進化させるのこれ不可能な奴では?

500 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:24:27.99 ID:9HOmQi0e0.net
欧州 米国所属馬は6月1週目にデビュー出来ますか?

501 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:55:46.34 ID:xZ6rwTkk0.net
牧場長って誰がおすすめ?
得意施設が牧草と花壇ならどっちがいいかな?

502 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:02:26.23 ID:e8pRRqhTH.net
>>501
王道なら牧野良夫、牧野若葉。刺激を求めるなら精武万作

503 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:04:00.64 ID:fY4L89wo0.net
アイスカペイド系確立は一見簡単そうだが難しい ワイルドアゲインとグレートレディエムだけではムリ

504 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:25:16.97 ID:ELXrq9Ou0.net
>>501
牧野一族に任せとけば概ね問題ない

505 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:27:57.32 ID:e8pRRqhTH.net
>>503
出来れば日本所属になって大変になるからプラベ入りさせる前に確立させたいね
DLCでラフィアン暴れさせ架空産駒軒並み種牡馬入りさせないと後に確立させたい多くの系統が犠牲にもなる、某さんの攻略サイトでは固有無系と記載されているしメインセーブデータではデメリット多すぎる

506 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:28:54.99 ID:xZ6rwTkk0.net
良夫にするか若葉にするか決められない

507 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:35:39.54 ID:aR4OMymW0.net
牧野の3人以外なら2024で追加された2人くらいか

508 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:41:30.84 ID:e8pRRqhTH.net
>>505
ラフィアンの父とずっと勘違いしてた

でも難しいと思う、クロフネの母父クラシックゴーゴーで痛い目にあってやり直してるから
簡単でメリット大きい系統を多く確立したほうが趣味枠でなければいいと思いました

509 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:44:23.04 ID:e8pRRqhTH.net
>>506
健康は危険度下げる意味でも重要だから個人的に良夫
RPG衣装ないのが玉にキズ

510 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:46:59.47 ID:ELXrq9Ou0.net
RPG衣装とか1発ネタだと思ってたけど常用してる人もいるのか(´・ω・`)

511 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:48:23.47 ID:rUvKpbbh0.net
そもそも牧野パパのRPG衣装見たいかという大問題もある

512 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:04:33.43 ID:RcVjUZwxd.net
RPG衣装を報酬にするとかオンライン対戦を盛り上げたいのかどうでも良いと思っているのかイマイチ読めんな

513 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:08:34.72 ID:CGY1NEzy0.net
万作推しの俺としてはモチベにはなったが

514 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:28:03.03 ID:e8pRRqhTH.net
今まで切り替えとか散々邪魔だと思っていた牧場平日コマンドが不覚にも母とじゃれ合う幼駆が可愛すぐてカメラアングル回せるようにしたい

515 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:32:24.71 ID:GsY9DEXR0.net
>>512
盛り上げたいならGWにやると思うんだよな… もしくはお盆のときに飽きてきた人たちを呼び戻すみたいな
多分何も考えないでダービーの週に合わせたんだろうけど
あとオンラインはやらない人はまじでやらんし 対象のレースもすでにチケットのぞいて85の110が何頭いるかw
これとあたってせっかくオンやっても絶望しそうな人たくさんいそう

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200