2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウイニングポスト総合スレ494

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/11(土) 09:24:56.35 ID:+NKxaFHW0.net
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

※前スレ
ウイニングポスト総合スレ493
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1714503079/

449 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 00:24:28.82 ID:K1m9a75U0.net
>>445
1500万ならシンジケート 1株残しで8億1千万
種牡馬の年齢とあとは名声次第で年末売りは牧場から売るのの半額程度
種付けシーズン終わってからか12月4週に売るのが稼げる

450 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 00:33:31.54 ID:GsY9DEXR0.net
大規模規制があったかはしらんが 流石に1ヶ月以上たって過疎ってきたな
オンラインはまだまだめちゃくちゃ人いるけど

451 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 06:01:43.09 ID:cz82+8ifM.net
>>412
ふつうにあるよ

452 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 06:26:24.22 ID:nK3iBPn40.net
>>449
おおっ!詳しくありがとう!
一株残しだと8億って初めて知ったわ!
種付シーズン後に売ることにするよ、ありがとう!

453 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 06:39:43.71 ID:xIJUt6//0.net
GWは過疎ってたな
Switchの話しだが

454 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 07:36:53.88 ID:Ns2kImwf0.net
まあ無くなってるって事はないよなあと思いつつググったらオグリキャップ転厩イベまだあったみたいだけど8億5000万てシンジケート代より高いのかw

455 ::2024/05/16(木) 07:42:14.94 ID:2kUkVDZy0.net
今作では俺は9億800万要求されたがなんか変動する要素あるのかな

456 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 07:43:50.04 ID:Ns2kImwf0.net
序盤金策だとクラブの種牡馬も年末そのまま売るより自分でクラブから引き取った方が高く買えて
その後平時に種牡馬画面から売ったらたぶんその買取より高く売れる

序盤どんくらいか忘れたけど87年で観光施設無し両方一年目1500万で3歳35億2500万 10歳33億4500万

457 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 07:58:59.06 ID:Ns2kImwf0.net
2歳6/4のアルバニーステークス1着800万 ノーフォークステークス1着900万で
日本の新馬&ノーフォーク1着馬収得賞金800万 新馬&アルバニー2着馬がなんか収得賞金1000万なってて草

458 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 03a5-Hnix):2024/05/16(木) 10:34:22.80 ID:GsY9DEXR0.net
桜花賞オークスと武が乗ってくれたのに 秋華賞エアグルーヴ優先しててワロタ
どういう仕様だよこれw

459 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-aesm):2024/05/16(木) 10:44:01.56 ID:qPxgxlwbd.net
タケホープ固有、お前も隠し脚質限定持ちか
せつめいにない脚質限定
マックイーン:先行
ダスカ:逃げ先行
タケホープ:差し追込

460 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa2d-wVb+):2024/05/16(木) 12:28:32.67 ID:mD3dA+ZRa.net
>>427
見直したらおっしゃってる通りミルリーフもstなりますね。失礼しました。

シングスピールsp確立については基本ルートはあなたが言ってる通りサドラーstとヘイローsp確立で、やる価値が不明なルートだとネヴァーベンドの系列とサドラーを両方非確立の状態で親のインザウイングスを母継承sp確立後シングスピール確立のルートがありました。

あとベンド確立について触れたのはラストタイクーンst化についてなのであしからず。ラストタイクーンst化だけみてベンド非確立でやっちゃう方がいるかもしれないので。

461 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b37-3Pfd):2024/05/16(木) 13:18:13.85 ID:g7SuOvav0.net
なんかアップデート来てんの?

462 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-aesm):2024/05/16(木) 13:20:49.98 ID:qPxgxlwbd.net
>>461
オン文字化け対処らしい(Winのみ1.0.3.0→1.0.3.1)

463 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3fbd-GBWn):2024/05/16(木) 14:34:23.50 ID:qaGUQrDX0.net
固有特性割と格差あるように見えるけど効果量違うとかなんかなあ
オグリキャップとハイセイコーのが汎用性高くて優秀なのは仕様なのかどうなのか

464 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sddb-E5BE):2024/05/16(木) 14:44:48.20 ID:RcVjUZwxd.net
競走馬としても?殖馬としても固有持ちしか使う気起こらないから毎回似たようなプレイになりがち
無印から固有持ち増えるかと思ったが大して増えてないし
ハーツクライくらいの戦績で固有が貰えるなら他にも固有を貰っても良い馬いると思うんだけど

465 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ab42-+eay):2024/05/16(木) 14:52:14.53 ID:SJtjlnu70.net
固有特性とか固有異名って一部の馬を優遇するから格差増すだけであんまゲームを面白くする要素になってないんだよな
固有もらうような馬はただでさえ抜きん出てる能力なのに

466 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 45ab-Hnix):2024/05/16(木) 14:53:24.42 ID:HSxrGsnl0.net
固有特性もらってる馬で弱いやつを最低ラインに考えたら
競争能力で金札以上ならみんなもらってなきゃおかしいレベル
つーか虹札すら固有なしはマジで論外
手抜きすんな

467 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e341-vFoi):2024/05/16(木) 14:55:55.81 ID:dj2cIq6r0.net
>>465
どうせつけるならもっと固有ばらまくとかしてほしさあるね
超名馬ほどどこで使うねんこれみたいなのとかあってもおもろい
セクレタリアトにベルモントSレコードのためだけに2400以上ダートだと発動とか

468 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b94-ETUn):2024/05/16(木) 14:57:57.79 ID:pIlrmMim0.net
そんなにいっぺんに固有作ったら次回作以降に追加出来ないでしょ

469 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 15:10:17.87 ID:lgx7IGwv0.net
>>426
ヒムヤーはともかくブランドフォードは一時期世界を席巻してたはず。
まぁ親スインフォードの子ブランドフォードというよりは親ブランドフォード、子ブレニム/バーラムあたりの方が自然ではあるけど。
スインフォードはブランドフォード以外パッとした馬いないしなんで親系統になってるのか謎。

>>432
意外とヘイルトゥリーズンが簡単に行ける気がする。
サンデーの親化だけ気を付ける必要があるが、ロベルト、ブライアンズタイム、ヘイロー、サンデーまでは楽に確保できるので、数だけはいるストップザミュージックの系統でも欧州に送り込めば行けそう。

>>445
引き取ってから売った方が高いけど、大体序盤以外は引き取る枠がないよな・・・

470 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 15:24:58.35 ID:HSxrGsnl0.net
>>468
断言してもいいけど10から11にナンバリング移行する時期になっても
なんでこいつに固有特性ないんだ問題は解決されてないと思うぞ
それぐらい特性ないとおかしい有力馬の数は多い
無印で初実装なんだから2024からちゃんと増やすべきだった

471 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 15:55:53.81 ID:i7arBO0q0.net
オンの大会のレースで一着なると地味に嬉しいな

472 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:00:18.90 ID:amSAOnR70.net
>>471
わかる

473 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:08:29.04 ID:fY4L89wo0.net
>>469
ニアークティック系もノーザンダンサー以外はほとんどアイスカペイドのライン むしろアイスカペイド系のほうが直系も多いからウイポで使い勝手がよさそう

474 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:16:04.38 ID:kET1Aatg0.net
 
田原とかアンカツの予想って結構当るんですね
春のG1ほぼほぼ当たってる
http://net-keiba.golog.jp/
 

475 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:24:36.84 ID:i7arBO0q0.net
>>472
初の大会一着は嬉しいわ

476 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 16:39:37.58 ID:1Rzc6AmfH.net
史実調教しない馬はレースのペースってだいたい月1ぐらいでいいの?

477 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2bb2-tLhM):2024/05/16(木) 16:48:21.29 ID:KgkyznTu0.net
早逝したり流行らなかった血統に意味を持たせるという意味では好きな要素ではあるが、流行った奴に付いちゃうとなんかな~
かと言ってじゃあディープは固有無しにしろって言うのもなんか変な気はするし

478 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb24-739I):2024/05/16(木) 16:51:44.45 ID:KdZPmVS90.net
むしろヘイル世界化はサンデーでやったほうが楽だし一般的では
この年代まで進むと産駒ほとんど所有できるのがでかい

479 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7381-Hnix):2024/05/16(木) 17:08:37.38 ID:7rJw3/mI0.net
ステータス同格の馬が固有の有無で大差付けられたりするから調整が難しい

480 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3f01-lgp4):2024/05/16(木) 17:10:56.26 ID:mt0kxUSZ0.net
久々にSP庭やってるけど確立のストレスがSTに比べて楽でいいわ
STは序盤色々やろうとするとマジ禿げる

481 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0335-Hnix):2024/05/16(木) 17:19:29.47 ID:GsY9DEXR0.net
>>479
固有だけでは大差にはならんよ 他の特性か成長限界が関わってるかと
固有だけでは精々2馬身もない

482 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 17:38:05.85 ID:TrE9l3t+0.net
>>473
アイスカペイドはまだ現役なんよ

483 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 17:39:44.78 ID:TrE9l3t+0.net
リボー系がみんなアメリカいるのちょっと、、、ってなる
まぁやりようによっては欧州確立もできるけど

484 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:05:09.35 ID:dj2cIq6r0.net
>>469
ロベルト系の史実馬を欧州所属から豪州で走らせて欧州型確立するってのもアリ

485 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:15:42.48 ID:KgkyznTu0.net
STってリボー系親化で牧場がダート適性持ち牝馬だらけになった記憶あるわ

486 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:22:02.84 ID:0wDVtGOr0.net
牡馬と牝馬で同じ固有持ってると牝馬の方が継承優先される糞仕様何とかして欲しい

487 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:31:50.06 ID:iUe/ECuR0.net
雄は年に何頭も自分の血をばらまける 雌は1年に1頭だけしか産めない
そりゃ拡散防止の為に雌優先にするわな

488 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:45:54.44 ID:SJtjlnu70.net
固有特性ってただのバフだからなぁ。ただ単に名馬につけるだけじゃなくて
もうちょい個性的なものにすれば面白みもあったのに

489 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:55:29.36 ID:KtwIWayp0.net
海外馬には一切ついてないのもアレだしね、10無印は導入仕立てだからまだわかるけど
2024までのあいだ何やってたんだコーエーとなる
日本馬ですらなんでつけなかった?みたいな馬が発生しとるし
導入しちまったものは仕方ないからせめてつけるべきであろう馬にはつけとけと

490 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:58:02.55 ID:dj2cIq6r0.net
固有異名みたいなのもいいけどそのうちいくつかは固有特性にしてもよかったんちゃうとは思うわ

491 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:59:27.07 ID:PPvSz4SW0.net
固有もいいけど実在馬を預かった調教師にも騎手みたく補正が欲しいですね
と所有しないキタサンブラックの成績が悲惨すぎて思いましたよ

492 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 18:59:50.31 ID:e8pRRqhTH.net
>>460
いや、検証してくれてありがとう
俺も説明が足りなかったから補足助かります、因みにルファビュルー良い架空産駒産まれなく頓挫したことも分かる人はわかるとおもいます

493 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:02:45.72 ID:x/XokWoC0.net
金銀札の今の能力だけでは表現できない勝利を補うための固有特性があればいいんだけどね
普通の特性だと能力差は覆せないし

494 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:04:46.49 ID:EJobqj/w0.net
そもそもウマ娘のパクリだから2018の黒歴史調教みたいに早くなくして欲しい

495 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:20:13.94 ID:24BKZmML0.net
史実調教で特性を上位にしちゃおうと調教始めた翌週辺りのレースで該当金特をしれっと取得しちゃうと微妙に気持ちを余らせてしまう
いや史実調教繰り返さなくて済んだと思うべきか他金特で枠が埋まらなくて良かったと思うべきか
健康S+なのに鬼脚のために接着装蹄を選んだというのに…という気持ちが拭いきれんw

496 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 19:28:40.23 ID:GsY9DEXR0.net
>>494
特性のつき方ももどしていいし ターボギアいらないわな
結局SP83の100のターボギアもちと 85の110のなしならまだ後者のほうが強いし
単に面倒になっただけなんだよね 面白味もないし 後ウマからパクってきたなら
固有効果半減でも複数所持してるとかにしては欲しかった

497 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:00:27.15 ID:mZoXUMerd.net
特に介入しなければボールドルーラーの親昇格って何年頃に起こるんだろうか?
79〜80年辺り?

498 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:01:06.73 ID:mZoXUMerd.net
特に介入しなければボールドルーラーの親昇格って何年頃に起こるんだろうか?
79〜80年辺り?

499 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:14:27.78 ID:X8a3zP4o0.net
幼駒調教あるのはいいけど
女王君臨に進化させるのこれ不可能な奴では?

500 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:24:27.99 ID:9HOmQi0e0.net
欧州 米国所属馬は6月1週目にデビュー出来ますか?

501 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 20:55:46.34 ID:xZ6rwTkk0.net
牧場長って誰がおすすめ?
得意施設が牧草と花壇ならどっちがいいかな?

502 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:02:26.23 ID:e8pRRqhTH.net
>>501
王道なら牧野良夫、牧野若葉。刺激を求めるなら精武万作

503 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:04:00.64 ID:fY4L89wo0.net
アイスカペイド系確立は一見簡単そうだが難しい ワイルドアゲインとグレートレディエムだけではムリ

504 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:25:16.97 ID:ELXrq9Ou0.net
>>501
牧野一族に任せとけば概ね問題ない

505 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:27:57.32 ID:e8pRRqhTH.net
>>503
出来れば日本所属になって大変になるからプラベ入りさせる前に確立させたいね
DLCでラフィアン暴れさせ架空産駒軒並み種牡馬入りさせないと後に確立させたい多くの系統が犠牲にもなる、某さんの攻略サイトでは固有無系と記載されているしメインセーブデータではデメリット多すぎる

506 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:28:54.99 ID:xZ6rwTkk0.net
良夫にするか若葉にするか決められない

507 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:35:39.54 ID:aR4OMymW0.net
牧野の3人以外なら2024で追加された2人くらいか

508 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:41:30.84 ID:e8pRRqhTH.net
>>505
ラフィアンの父とずっと勘違いしてた

でも難しいと思う、クロフネの母父クラシックゴーゴーで痛い目にあってやり直してるから
簡単でメリット大きい系統を多く確立したほうが趣味枠でなければいいと思いました

509 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:44:23.04 ID:e8pRRqhTH.net
>>506
健康は危険度下げる意味でも重要だから個人的に良夫
RPG衣装ないのが玉にキズ

510 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:46:59.47 ID:ELXrq9Ou0.net
RPG衣装とか1発ネタだと思ってたけど常用してる人もいるのか(´・ω・`)

511 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 21:48:23.47 ID:rUvKpbbh0.net
そもそも牧野パパのRPG衣装見たいかという大問題もある

512 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:04:33.43 ID:RcVjUZwxd.net
RPG衣装を報酬にするとかオンライン対戦を盛り上げたいのかどうでも良いと思っているのかイマイチ読めんな

513 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:08:34.72 ID:CGY1NEzy0.net
万作推しの俺としてはモチベにはなったが

514 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:28:03.03 ID:e8pRRqhTH.net
今まで切り替えとか散々邪魔だと思っていた牧場平日コマンドが不覚にも母とじゃれ合う幼駆が可愛すぐてカメラアングル回せるようにしたい

515 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:32:24.71 ID:GsY9DEXR0.net
>>512
盛り上げたいならGWにやると思うんだよな… もしくはお盆のときに飽きてきた人たちを呼び戻すみたいな
多分何も考えないでダービーの週に合わせたんだろうけど
あとオンラインはやらない人はまじでやらんし 対象のレースもすでにチケットのぞいて85の110が何頭いるかw
これとあたってせっかくオンやっても絶望しそうな人たくさんいそう

516 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:39:33.15 ID:PwOXO6vC0.net
ulvのツールが突然使えなくなった 何故…

517 ::2024/05/16(木) 22:39:37.03 ID:2kUkVDZy0.net
ここでは色々邪険にされる3D牧場だけど、俺は6までにあった俯瞰で牧場全景映すのを復活させて、放牧馬や幼駒が坂路とかで調教してたり夏になると観光客が施設に列をなしてたりそういうのも見たいってずっと思ってる
任意の施設にズームできたりするとなお良い

イベントは対象週になったら施設に「!」みたいなのが出てそれクリックしたらイベントを見られるようにすれば毎年ガハガハされても見なけりゃいいから我慢できる
そういうのいらない人はOFFで背景一枚絵にできるようにすればいいし

518 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:49:23.63 ID:ELXrq9Ou0.net
>>516
アプデの度にびみょーにアドレスズレるから直してくれるの待て

519 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 22:59:26.46 ID:+PetyXK60.net
牧場画面俺は好きだぞ
それなりのゲーミングPCあったら何も気にならんし

520 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 23:09:50.22 ID:PwOXO6vC0.net
>>518
アプデあったのね 自己解決できました

521 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 23:11:32.15 ID:e8pRRqhTH.net
今作の幼駆が可愛いすぎるんだよな

箱庭のためのオンであってオンのための箱庭じゃないんだよな
これが緻密に計算した究極の配合理論で競うならまだしもリセマラの粘り強さの根性で競ってるからもったいない

522 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 23:39:16.75 ID:dj2cIq6r0.net
アイスカペイド無形確立させるとワイルドアゲインスタミナ因子付与でST化けるっぽいんだよな
ニアークティックにST生えるのは珍しいし面白い

523 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/16(木) 23:57:50.71 ID:e8pRRqhTH.net
なるほど確かにST丸々一本入るようなもんだ合点
俺の場合どうしても使いにくいクロフネを使いやすくすることしか考えてなかった

524 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Hc3-jSEM):2024/05/17(金) 00:45:51.03 ID:XEEERYevH.net
正直クロフネには思い入れもあって周りに言いふらしたもので
「スペシャルウィークのいないエルコンがダービーに出るようなもんだから騙されたと思って絶対買っとけ」
今でいう銀行レースだと親切に教えたものよ

525 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 01:32:53.44 ID:4Kmrproi0.net
>>519
ゲーミングPC持ってる奴はウイニングポストなんて興味無い件

526 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 01:36:26.53 ID:pYfvEgkl0.net
国内・良夫 欧州米国・娘二人 クラブ・オンライン報酬でいけば問題ない

527 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 01:49:40.70 ID:e9UClx8X0.net
万作で根性以外クソ強い史実馬でも根性E→S+くらいなってるの平気でいるし牧場長の優劣もかなり解消されたと思うなあ。
それはそれとしてみのり水着にしたらとても気に入って衣装大事だなと初めて思った。乳は偉大

528 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 01:57:33.11 ID:77M5gqLf0.net
柵越え馬にてんてこまいの藍さん可愛いぜ

529 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 02:17:01.97 ID:iYtol+TRd.net
>>515
あれ多分ミッション実装が追いつかなかっただけだぞ
初期設定が発売時からあったとしたらちょうどいい日程になってたから

530 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 02:30:14.02 ID:MLtdpMij0.net
>>525
勝手に決めつけんなよ
4090やけどコーエーもパラドもオープンワールドも何でもやるわ

531 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 02:33:23.49 ID:pYfvEgkl0.net
興味はないではなくウイポ専がいないというところか
そもそも他ゲー(オンラインゲームやsteamゲー)もやるがウイポもやるがゲーミングPC勢だな

532 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 03:38:06.84 ID:M0nDcsps0.net
牧場の良し悪しは置いといて
ブギィィイ!ブィイイ!うるせえのやめろ
子供を守るブタかイノシシみたいな威嚇声でそんな鳴かんやろと

ヒヒーンパカパカにスズメやセミなら環境音としてマターリプレイできるのに
イライラして早く飛ばしたくなるんだよな

533 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 04:23:26.19 ID:JwP6mAfi0.net
まあウイポに限った話じゃないけど否定的な意見は声がでかくて
肯定的な意見を持つ人は声を上げないからな
勇者万作もそれはそれで楽しめてる人が居るってことをわかってほしい

534 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eb10-739I):2024/05/17(金) 06:35:49.09 ID:kfzyA9lp0.net
4090もってるからこそ無駄に常時負荷かけてくる牧場画面に文句つけてるんだぞ

535 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c706-v6hn):2024/05/17(金) 06:50:08.50 ID:gH4aK5mh0.net
4070だけどこんなMOD対応してないゲームCSで十分だしPS5でやってるわ
MODましましFM24は楽しい

536 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 09:03:14.45 ID:D+kfCnGp0.net
>>533
もちろんそういう人がいるのはわかるけど
それこそ否定的な意見が声がでかいのが嫌で肯定的な意見をもっているのなら
それこそ声を大きくしていったほうがいいと思うんだけどね じゃないとかき消されちゃうだろうし

537 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 09:36:34.12 ID:moevuD2l0.net
新作発表まだかー

538 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sab3-aesm):2024/05/17(金) 10:51:00.75 ID:4KIRelSMa.net
>>534
4090ってFF15ベンチやSF6をファンレスでこなせるのにな
何でウィポで無駄にクロック跳ね上げてファン動かさせるのかが意味不明
ゲーム末期になればなるほど指数関数的にCPUに負荷増えてゲーム不能になるパラドと比較しても、マジで理由が手抜きとかアホ設計以外に見当たらない

539 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dbea-acKh):2024/05/17(金) 11:53:20.92 ID:SzIrofjS0.net
4090をもフル回転させるグラフィック凄いでしょ?
とか開発本気で思ってそう

540 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0326-Hnix):2024/05/17(金) 12:03:12.47 ID:D+kfCnGp0.net
ちょい流れぶった切ってすまんが集団馬房✕2について質問 建てたことないからちょっと聞きたい

1 6月1週にデビューはできなくてもいいからきちんと成長度上がって入厩してる?
その場合どれくらい差がある たとえば建ててないとき80くらいだったら建てたときは90くらいはある?
2 アホ◯ラとかここでも言われてたけど3歳だと成長度カットされてて古馬に勝ちにくいって見た(勝てなくはないが)
それが集団馬房建ててるとどう? それでも強制カットされるのか それとも集団馬房分だけマシになるだけなのか

誰か分かる人頼みますわ

541 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3350-aesm):2024/05/17(金) 12:06:28.20 ID:yPsWq91l0.net
SSHなきSSH期間はなんとかしてほしい

542 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 13:30:28.89 ID:oimGOoUW0.net
GJシリーズで出てくるのがなぜ万作だけなのか誰もわからない
架空期間に出せばいのになあの騎手や調教師達 
ホースなんちゃらやらウイポワールドだかにはいた気がするけど

543 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 14:27:31.84 ID:wiDjuTWW0.net
2歳で110コメントいっぱいいるし成長度カット?はレースでのみ反映される補正じゃないかな?ない気はするけど確かにカットなら集団馬房でって発想面白いな

544 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 14:31:13.19 ID:wiDjuTWW0.net
SSHは血統固定せず年末処理でcpu馬主の馬に勝手にSH化してほしい春雷春嵐みたいな感じで

545 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 14:32:52.03 ID:RwmLo5/Y0.net
>>544
アートマンとかメイジガルダンとかはそうなってる

546 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 14:43:40.58 ID:wiDjuTWW0.net
>>545
ああいやごめん確かにスピ高いのネームドなるのあったね
SSHいないSSH期間とかに2みたいに自分で買えないSSHいたらなって。年末処理時点で都大路所有から強化される的な感じで

547 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 14:51:45.65 ID:wiDjuTWW0.net
よくよく考えたら当たり前ってか今更なんだけど伸ばしたかったり保護したい牝系で生産した牝馬って所有するよりcpuかクラブ投げた方が繁栄するんだな
所有すると確実な代わりにすぐ溢れて手放すしかなくなるけど所有せずに繁殖入りしたら寿命まで生きるし

548 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 03e2-Hnix):2024/05/17(金) 15:03:28.99 ID:D+kfCnGp0.net
>>543
ああそうか たしかに110コメントは俺も見る 競走馬としては古馬と見まがうほど成熟しています
だよな これからレースでカットされてるってことか 流石にク◯仕様だなそれなら
サンクス 


まだ知らないこといっぱいあるな 特性は本当にランダムかと思うときあるわ
ギアターボ簡単に覚えるときもあれば どのレースリセマラしても覚えない 100回くらいやっても
覚えないとかあるし

549 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2024/05/17(金) 15:21:09.71 ID:5Bug2Vf70.net
>>547
所有しなくても仔だし低いとすぐ淘汰されて消えるぞ。

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200