2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋篠宮家のお噂1002

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:07:21.54 .net
週刊現代 2015年1月3・10日号 
未来の天皇「やっぱり愛子さまがいい」vs.「当然、悠仁さま」 [3]

・悠仁さま即位派の意見

「天皇の直系が次の天皇になる」 シンプルだがそう事は単純ではない。
現代の皇室の直系の祖先は江戸中期の光格天皇=傍系
直系を重視するということは今の皇室の血統を否定することになりかねない。
一般家庭では男系継承はなじみがないだろうが、それは財産継承が基本だから.。
祖先の築いた財産を守るため能力の高いものが後継者になるのが望ましい。
しかし、天皇の地位=最高祭祀者の地位 であり 権力者の地位ではない。
能力ではなく純粋に男系の血筋による系統でなくてはならない。
日本の中長期的に安定した歴史は男系継承を守ってきたから.
女系にまで皇位継承権を広げてしまったら収拾がつかなくなり必ず争いに繋がる。
日本が根本から変わってしまうかもしれない。
            --------八木秀次


現行法通りに悠仁天皇即位という指揮者の中には愛子さまの立場を考えて
「女性天皇のみ」を容認してはどうかという意見もある。

男系男子による継承の条文は天皇存立の基盤であるし、
皇室と関係の深い神社本庁の宮司達が「女系はダメ」といっている以上変えられない。
言い方は悪いが愛子さまには歴史上と同じく「つなぎの天皇」になっていただき
婚姻されたときに譲位していただいた上で皇室に留まっていただくのはどうか。
公務も分担され、悠仁さま1人に負担がかかるのが避けられる。
            --------橋本明

「皇室の中で女性が果たしてきた役割については有形無形に大きなものがあった」
            -------悠仁誕生前の今上天皇の発言
女性天皇への一定の理解があるとも録れる発言をしている。

[4]へ続く

総レス数 1022
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200