2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワンパンマン】強さ議論スレ part131

1 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:08:00.03 ID:5JN5WTm70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※分割方式を採用
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)

●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1688130676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:08:34.35 ID:5JN5WTm70.net
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、大怪蟲ムカデ仙人、怪人王オロチ≒タツマキ、サイコス

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、フラッシュ、育ちすぎたポチ
竜3 ゲリュガンシュプ、ジェノス、ボンブ、バング、Gブサイク大総統
竜4 アトミック侍、ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、ウィンド、フレイム、クロビカリ、アマイマスク、ソニック、ニチリン、機神ボディ
竜5 ブルー、ホームレス帝、転生フェニックス男、嫌なピエロ、阿修羅カブト、ライデン、スイリュー
竜6 駆動騎士、ヘビースモーカー、ニャーン、ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、メタルナイト(単体)、ハグキ、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ

鬼1 ジャガン、獣王、タンクトップマスター、覚醒ゴキブリ、G5、アクセル、甲殻王、百々目蛸、デストロイ、スカイ、蟲神
鬼2 豚神、ぷりぷりプリズナー、レインボー、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、マッソー、モスキート娘、キリサキング、エー、アマハレ、チョゼ、カオハギ 、ザンバイ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、フブキ、ネオ無免ライダー、G4、デストロ、扇風鬼、バンパイア、弩S、グリズニャー、ハエトリノ、イアイアン
鬼4 ガンリキ、爆速カタツムリ、超マウス、シャワーヘッド、獅子食いシマウマ、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、昆布インフィニティ、サイレスラー
鬼5 バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、子グリズニャー、ココウ、マースレイオ、ハンマーヘッド、巨大黒鳥、ウロコドン、ヒートエッジ、17万年ゼミ幼虫、ネットサーファーズ、ムカデ後輩、ネオ微炭酸BOYS(単)、三羽ガラス、ガメベロス、拳闘魔人、奇襲梅、ガチワワ

3 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:08:46.10 ID:5JN5WTm70.net
虎1 モブ機神兵、ヘドロクラゲ、デスガトリング、スティンガー、マッドドクターフィッシュ、大哲人、ボルテーン、タコヅメ男、雷光ゲンジ、バタフライDX、黄金ボール
虎2 スマイルマン、イナズマックス、スネック、トンガラ、主将ミズキ、フェザー、電気のヒモの化身、ブルーファイア、重戦車フンドシ、テジナーマン、ニードルスター、ツインテール、一発屋、グリーン、電気ナマズ男、シャドーリング、下水ワニ、三枚舌、鎖ガマ
虎3 ワイルドホーン、エアー、マーシャルゴリラ、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ベンパッツ、舞妓プラズマ
虎4 デストロクロリディウム、ハムキチ、海人族、ガンガン、ポイズン、引きこも侍、エコロ爺、ブルブル、ロジー、タンクトップロカビリー、森林族、カニランテ 、怪縛のシェル、ヘビィコング

狼1 鉄骨、メガネ、ダイナマイトマン、タンクトップガール、豚の貯金バコン
狼2 ダークネスブレイド、タンクトップブラックホール、ザッコス
狼3 十字キー、喪服サスペンダー、赤マフ、フードバトラーフトシ、シタノビール、セキンガル

不明:番犬マン、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ハラギリ、あの御方、忍天党のメンバー、残酷竜、エリミン

オールバックマン、タンクトップタイガー、宇宙船は削除

4 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:09:22.41 ID:5JN5WTm70.net
■よくある質問1
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、ドラマCD、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない

Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする

5 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:09:38.07 ID:5JN5WTm70.net
■よくある質問2
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
 最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。

Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
 対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
 現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。

Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違います。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
 ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
 描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。
 もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
 もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。

6 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:09:56.57 ID:5JN5WTm70.net
【強さ議論の前提ルール】

1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
  スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う

2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。

3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。

4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。

5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。

6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。

7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。

8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる

7 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:10:12.52 ID:5JN5WTm70.net
【議論のガイドライン2 議論の言葉使いについて】

議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。

ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。

相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。

8 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:10:28.32 ID:5JN5WTm70.net
■ONE発言まとめ1 (2013/07/12 原作90話時点
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた

9 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:10:48.61 ID:5JN5WTm70.net
■ONE発言まとめ2(2013/07/12 原作90話時点
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい

ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい

ガロウについてのone氏の発言(2013/07/12 原作90話時点
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。

10 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:11:02.95 ID:5JN5WTm70.net
■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ
・オロチの災害レベルは竜以上
・オロチはタツマキでも敵うかわからないほどの強さ

11 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:11:20.16 ID:5JN5WTm70.net
【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】

この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。

例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。

ジェノスの考察をする場合は、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。

12 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:11:37.96 ID:5JN5WTm70.net
■申請例
修正案
【変更希望キャラ】例、テンペスト
【変更希望ランク】例、竜2 テンペスト、黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
【理由】例、テンペスト3兄弟は怪人協会全体に匹敵する実力があり、それを裏付けるように地元では
知らない奴がいないほどの実力者であることが分かっているため竜2のトップが妥当である。
さらにサイタマさえラスボスのような強さと思ったほどであることからこの位置へ

(最低限、描写・セリフを手がかりとし大まかな勝敗予測も書くこと。)

2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
前スレで執拗に暴言を使っている方がいらっしゃいます
前提ルール2に基づき意見が採用されることはありません。
>>1
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
もっと言うと暴言を吐いた方の意見は【無効】ですので反論する必要はありません

13 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:11:57.12 ID:5JN5WTm70.net
■分割の趣旨について

このスレではランクに変更を加えたいと明確に意思表示する場合は
>>12のテンプレートに従い【変更希望キャラ】【変更希望ランク】【理由】を明示してください。
それに対して大多数の賛成を得るか、長期間反論が無かった場合のみ
次スレからの最新ランクに変更を反映できます。
(スレの進みが遅い場合はキリ番などで中間集計&反映しても良いが、回数はほどほどに)
キャラの順序だけではなく、表記のみの変更、ランク境界の変更などにも
【変更希望】表記を使用して意思表示をしてください

14 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:12:10.08 ID:5JN5WTm70.net
テンプレ以上
まだ【変更希望】がテンプレにあったpart122からテンプレ持ってきました

ランクは前スレ>>2 >>3のランクを基準に、【変更希望】によって申請があったキャラのみ変更を採用
(獅子食いシマウマ、バタフライDX、アポロ、爆速カタツムリ、モブ機神兵、大哲人、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ、デストロ、森林王、金属バット、ライデン、ウェビギャザ、転生フェニックス男)
複数申請があったキャラは概ね最も支持されているように見えたものを選んだ
異議がある人も居るかもしれないが(特にアクセル)
このランクを基準に【変更希望】により改めて申請を出してください

15 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:13:45.26 ID:5JN5WTm70.net
変更点
モブ鬼神兵を虎1へ修正
ネオ微炭酸BOYS(単)を三羽ガラスの左へ修正
※修正案ではモブ鬼神兵の左となっていたがその後モブ鬼神兵が移動した事から元々モブ鬼神兵がいた位置に移動

昆布の議論に関して
昆布鬼4派の意見
1バネヒゲと黄金を倒しているのに虎になるのはおかしい
2昆布は機動力が高いからフリーバガー、サイレスラー、バキューマに有利
3B級を倒すのに時間かかってるガチワワより上のランクでないと辻褄があわない
4マルゴリやG4は災害レベルとは違うランクに入れてあり問題がない

昆布虎1派の意見
1作中、大全集、図鑑等の資料は昆布虎と書いてありソースも無しで全部デタラメ扱いになるのはおかしい
2作品の設定を無視した誰誰には勝てる等は読者の感想でしかなく設定に矛盾しない範囲でのみするべき
3A級倒してる虎も多いのに何故鬼4なのか
4他のキャラは全部災害レベル通り入れてあり特例は忖度に過ぎない

俺の感想になるけどどっちもソースが微妙に足りてないかなと思う
虎1派は災害レベルのソースがあるのはいいけどバネヒゲは以前弱かったとするのは想像の域を出ないかな
鬼4派は公式資料より仮想バトル側に偏ってるように感じた

16 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3f61-9C00):2023/09/21(木) 19:24:32.92 ID:Lt26UBDe0.net
立て乙
>>14はテンプレじゃなくて単なる説明だから次スレでは消していいよ

とりあえず昆布インフィニティ鬼4派として
>1バネヒゲと黄金を倒しているのに虎になるのはおかしい を補足すると
・スティンガー、雷光ゲンジはコンビで鬼の子グリズニャーを倒しかけたのでどちらも虎1から下げられない
・ガロウの対応(空中で攻撃を回避可能かどうか)の差でバネヒゲ>スティンガー
 よってガロウ戦時点の(人里じゃ水平撃ちできない故にトムボウイを連発できてない制限込みの)バネヒゲも虎1
・バネヒゲの描写は昆布戦と精子戦では差があると言えなくはないが昆布戦と制限込みガロウ戦では差があるとは見えない
よって昆布戦時点のバネヒゲが虎1上位、虎1上位に快勝しているから昆布は最低でも子グリより上 ということになるかな
>3A級倒してる虎も多いのに何故鬼4なのか
に対してはこれで十分回答できていると思う

ただ
>2昆布は機動力が高いからフリーバガー、サイレスラー、バキューマに有利
これは怪しいと思う、昆布にはその辺に十分通じるパワーがあるという保証はない
なので一応鬼4最下位か鬼5トップの方が適切だとは思っている

17 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f07-sMWx):2023/09/22(金) 00:13:59.50 ID:1NJ5ZCyD0.net
>>2 >>3このランクは正規のランクではないので勘違いしないように気を付けましょう
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 タツマキ、サイコス、怪人王オロチ
竜EX3 エビル海洋水、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、メタルナイト(単体)、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

18 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f07-sMWx):2023/09/22(金) 00:14:47.15 ID:1NJ5ZCyD0.net
正規下位ランク
虎1 ヘドロクラゲ、デスガトリング、スティンガー、マッドドクターフィッシュ、ボルテーン、タコヅメ男、雷光ゲンジ、黄金ボール、スマイルマン、イナズマックス
虎2 スネック、トンガラ、主将ミズキ、フェザー、電気のヒモの化身、大哲人、ブルーファイア、重戦車フンドシ、テジナーマン、ニードルスター、ツインテール、一発屋
虎3 グリーン、電気ナマズ男、シャドーリング、三枚舌、鎖ガマ、バタフライDX、ワイルドホーン、エアー、マーシャルゴリラ、ジェットナイスガイ・改、ダイナマイトマン、山猿、マツゲ、シューター、下水ワニ、三日月フトマユゲ
虎4 タンクトップガール、引きこも侍、エコロ爺、ナルシストイック、ダブルホール、ベンパッツ、舞妓プラズマ、デストロクロリディウム、ハムキチ、森林族、海人族、ガンガン、ポイズン、ブルブル、ロジー、カニランテ 、怪縛のシェル、ヘビィコング

狼1 鉄骨、メガネ、マルイドヤンキー、豚の貯金バコン、ダークネスブレイド、タンクトップブラックホール、ザッコス
狼2 シタノビール、十字キー、喪服サスペンダー、フードバトラーフトシ
狼3 タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル

不明:番犬マン、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ハラギリ、あの御方、忍天党のメンバー、残酷竜、エリミン

19 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f07-sMWx):2023/09/22(金) 00:18:06.30 ID:1NJ5ZCyD0.net
正規ランクの特徴は
ボロスの宇宙船や巨大隕石の存在、ワンパンマンの重要なエピソードなので入れてあります
タツマキ、サイコスオロチの正当評価、巨大隕石級のレーザーを放つサイコスオロチの火力とそれを止めるタツマキの超能力を評価しています
あとは作中で出てきた戦力は可能な限り入れることを念頭にメタルナイトの総合防衛システムが入っています

20 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8f89-ODqF):2023/09/29(金) 06:50:08.05 ID:S+P49e990.net
モブ鬼神兵って名前ださいから鬼神兵とかにしてほしい

21 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3a61-PB4I):2023/09/29(金) 21:26:27.82 ID:w/7zMy1R0.net
【変更希望キャラ】ボルテーン
【変更希望ランク】鬼5 三羽ガラスの左
【理由】現在のボルテーンのランクはアームズジェノスの評価が今よりかなり高かった頃に
子グリズニャーとの比較でつけられたもの
鬼上位と鬼下位の戦闘でも基本瞬殺にはならないという前提で、瞬殺されたボルテーンは虎という理屈
しかし、現在の基準ではムカデ後輩と無補正バット、ガンリキと豚神など下位鬼は上位鬼に普通に瞬殺されることになっている
なのでボルテーンが虎である必要はない
雷撃系の怪人としても電気ナマズ男と舞子プラズマの合体技級の雷を常に纏っており
格闘を仕掛けてきた相手にオートで虎上位級の反撃が常時入ると考えると格闘系の相手には強い
ベンパッツぶつけられただけで死ぬ耐久の低さは鬼としては欠点だが
B級達にそこまでダメージを与えられないガメベロスや不意打ちしてもスマイルマンへのダメージが大きくない拳闘魔人
B級を倒すのにかなりの連打が必要なガチワワ等に瞬殺されることは流石に無いと思われる
特に虎2の攻撃で1体は死ぬ三羽ガラスに対しては3回攻撃を耐えるだけで勝てる計算になるので
オート反撃だけでなく自ら攻撃も仕掛けることも考えるとここまでは勝てると考えられる

22 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ff45-zT2m):2023/09/29(金) 21:51:14.64 ID:1nSsUEfb0.net
荒らし対策でしたらばにスレ立てました

【ワンパンマン】強さ議論スレ part132
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1695990488/

23 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 0a6d-ClgD):2023/09/29(金) 22:32:48.68 ID:OXg4Y8EX0.net
少なくともこっちのスレにあれはいないけどしたらばでやる意義がなくね

24 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ e3a2-9zBZ):2023/09/30(土) 01:59:19.31 ID:U8dXFmSu0.net
ボルテーンを鬼まで上げるのは反対で
スイリュー相手に何も出来ず瞬殺されて全く評価されなかったボルテーンと弱っていたとはいえコンビネーション攻撃を高く評価されて敗北寸前まで追い詰めた三羽ガラスとの差は明らか
ベンパッツぶつけられただけで死ぬ耐久も鬼として欠点どころかはっきり言って狼レベル
帯電質の身体でダメージ通す以前に鬼5下位の攻撃でも普通に死ぬ
てかむしろ今の位置ですら高い印象なんだが
同じ電撃系でも三羽ガラスの一体を一撃で仕留める火力に乾き深海王のパンチをもろに受けても一発は耐えるイナズマックスに勝る要素が何一つないので位置交換して欲しいぐらい

25 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8361-k4td):2023/09/30(土) 08:01:20.98 ID:UTDIqeqW0.net
イナズマックスは攻撃に軽く電撃エフェクトもついてるが威力の主体は打撃なのでほぼ打撃系
モブ機神に通じる攻撃が無いイナズマックスでは打撃系としては大哲人より格下で虎2トップが上限

鬼1のスイリューに何もできず瞬殺されるのは鬼5でも当然、三羽ガラス戦はそれだけ弱っていたというだけの話
スイリューはマックスもスネックも(人間ボルテーンも)一発で撃破しており乾き深海王以上のパワーがある
ベンパッツぶつけられただけとはいえそのパワーかつ殺意もありでぶつけられたのだから
アーマードゴリラにワンパンされたマーシャルゴリラくらいの耐久は見ても良い
人間ボルテーンはガトリンの連打を受けてもかすり傷で抑えており元々狼レベルの耐久はあったと見える

結局怪人化込みでも虎下位〜狼上位(鉄骨、メガネ)レベルの耐久保証しかないんじゃないかと言われたらそうかもしれないが
ガメベロスのパワーは狼中位にすらそれほどダメージが通らないほど低いのでその攻撃を十分耐えられることは明らか
虎下位〜狼上位を瞬殺可能な攻撃力を持つのはネオ微炭酸以上のキャラで、それ以下のキャラは瞬殺はできない
瞬殺できず近接攻撃しかなければボルテーンの超帯電で虎上位級のオート反撃が必ず入る
ボルテーン自身も軽く地面を砕ける程度にはパワーがあり、武術家の身のこなしで自分から攻撃する機会もあることを踏まえれば
瞬殺されずオート反撃が有効なレベルのキャラクターには総合的には有利と見るべきだと思う
ゴウケツからなかなかどうして面白い結果と評されていてそれなりに高く評価すべき理由もあるしな

26 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ e38b-9zBZ):2023/09/30(土) 11:35:06.67 ID:6ITEPIPr0.net
>>25
そもそもモブ機神兵を虎1に下げるの自体反対してたのにいつの間にか下げられてて全く納得できてないけどな
三羽ガラスを瞬殺して乾き深海王にすら微ダメージ通せるイナズマックスは普通に虎1クラスの火力あるだろうからむしろ今の位置ですら低いしそのレベルの火力でもノーダメージなモブ機神兵が虎なわけないので元の位置まで戻すべき
ガメべロスのメインウェポンは回転攻撃なので打撃をB級に耐えられた描写を持ち出してボルテーンが耐えられると考えるのはおかしい(ボルテーンの紙耐久なら打撃ですら大ダメージ入りそうだが)
G4ジェノスレベルでも決して弱くはないと評価するほどのガメべロスの攻撃をスイリューに何も出来ずに無評価で瞬殺されたボルテーンが耐えられるとは考えられないし格的にも並べない
そもそもベンパッツぶつけられた描写だけ取ってオートで相手の攻撃に確実に虎上位級の火力を返せると考えること自体ボルテーンに都合よく考えすぎだと思うけどな、実戦でボルテーンが任意で相手の攻撃に対応できた描写ないし遠隔攻撃には関係ないし
軽く地面を砕くのもカニランテですらできるしゴウケツのなかなかどうして面白い結果はベンパッツやハムキチ含めて言ってるので上げる根拠にならない
ボルテーンより三体揃えば鬼レベルの一体を一撃で瞬殺してスイリューにも動きを評価され乾き深海王にも微ダメージを通せるイナズマックスの方が明らかに実績があるのでこいつの方が上がるべき

27 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8361-k4td):2023/09/30(土) 15:09:22.65 ID:UTDIqeqW0.net
>>26
>三羽ガラスを瞬殺して乾き深海王にすら微ダメージ通せるイナズマックスは普通に虎1クラスの火力あるだろうから
ここが怪しい、モブネオヒーローはモブ機神を倒せており
モブネオの一角であるネオ微炭酸は攻撃力においては大哲人と殆ど差が無い
イナズマックスが虎1級の攻撃力を持つことになれば、大哲人は鬼級の攻撃力になってしまい
一般A級ヒーローなのに殆ど鬼ランクが相応しいキャラになってしまう
さらに耐久面では大哲人を遥かに上回るネオ微炭酸は鬼4が妥当ということになるが
ライデン班のモブネオがプリズナーとライデンの激突にビビって耳を塞いでいたり
モブネオより格上のココウマースレイオですらちょっとやる気出しただけのバットに相手にすらされなかったりと
ネオ微炭酸含むモブネオヒーロー達に鬼4ランクは高すぎる
モブ機神が虎か鬼かは相性によるところが大きすぎるので一考の余地はあるものの(一応俺は虎トップ派だが)
いずれにしてもネオ微炭酸鬼5>大哲人虎1>イナズマックス虎2が妥当
渇き深海王にダメージが通ったのは深海王の耐久が再生タイプなのを踏まえれば別に虎2として不自然ではない
鬼中位耐久でも表皮が硬くないタイプなら虎中位の攻撃で微ダメくらいは通る(プリズナーとバキューマ前の雑魚戦、初期ガロウとA級)

28 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8361-k4td):2023/09/30(土) 16:06:59.91 ID:UTDIqeqW0.net
>>26
ガメベロスのメインは回転攻撃ではあるが
その回転攻撃も誰かに当てた実績があるわけでもなくモブにも事前にわかる速度で突っ込んだだけ
威力が仮に高かろうが避ければいい
常時電撃を身にまとっていてスイリューもわざわざベンパッツを使ったとなると
少なくとも直接接触すると電撃がカウンターで入るし、スイリューが一応警戒するくらいその威力も高そうってことだと思う
ゴウケツのなかなかどうして面白い結果は
ベンパッツハムキチボルテーンのそれぞれ怪人化のコマ⇒ゴウケツの視線のコマ⇒ボルテーンのみ補足コマ⇒なかなかどうして という流れなので
ボルテーンのみ特にかかっていると考えてもおかしくないと思うし
そうでなくともベンパッツやハムキチが雑魚なのでその分ボルテーンで評価をある程度は稼ぐべきだろう

ただ遠隔攻撃には関係ない点は軽く見ていたかもしれない
鬼5の三羽ガラス以下全員低攻撃力の近接タイプだからここ全部勝てるだろくらいの軽い認識で上げ位置提案したが
遠距離相手だと低耐久がより厳しいと考えると虎1でもデスガトリングとマッドドクターフィッシュには相性最悪だな
モブ機神と原因は違うが結果は似たような相性関係になるしモブ機神以下には抑えるべきか

29 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ e38b-9zBZ):2023/09/30(土) 16:12:47.85 ID:6ITEPIPr0.net
>>227
パワーだけなら大哲人の方がイナズマックスより上だろうがスピードと手数はイナズマックスの方が上だし耐久もハエトリノに一撃で負けた大哲人より乾き深海王の攻撃に耐えるイナズマックスの方が確実に硬い
大哲人はモブ機神兵よりずっと脆いし火力以外の要素で比較すればイナズマックスとは五分かむしろイナズマックスの方が有利
乾き深海王は再生力関係なしに初期プリズナーのエンジェルラッシュに耐えられるレベルなので再生抜きでも鬼中位クラスの耐久はある
バットはラフレシドン戦ではムカデ先輩がいたから苦戦してたが触手を余裕で破壊して催眠香も効くのに相当時間かかってたぐらいだからタイマンなら気合なしでもほぼ瞬殺可能だろう
加えてココウマースレイオ戦ではかなり殴られてダメージを負っており気合いが入っていたと考えればあの時点ではムカデ先輩とラフレシドンを一撃で倒せるレベルなのでココウマースレイオが鬼5確定とする根拠にも通らない
ココウマースレイオ鬼4下位、モブネオヒーロー鬼5上位、モブ機神兵鬼5中〜下位ぐらいが妥当な位置

総レス数 1001
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200