2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワンパンマン】強さ議論スレ part131

1 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:08:00.03 ID:5JN5WTm70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※分割方式を採用
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)

●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1688130676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ e38b-9zBZ):2023/10/01(日) 10:36:33.72 ID:QdWyjdNi0.net
>>43
まともに考えて素の時点でライデンがクロビカリに警告するほどの攻撃出せるマースレイオとそれと同レベルのココウが肉体機械化されてさらにスーツ装着した状態でもC級かそれ以下のレベルの連中がスーツ装着しただけのネオ微炭酸と同ランクになる方がおかしいだろ
イナズマックス関係なくここはランク差つけるべき
バット戦もデストロがいい、俺がやるって言ってんのに加勢してないから手を出せない扱いになるのも全く意味わからん、待機してたと考える方が自然
デストロはバットがムカデ先輩&ラフレシドン戦前半の鬼2下位レベルの強さだったとしてデストロにはあくまで手加減してたことを考えると下限では今の位置で良いし上げるとするならムカデ先輩前後ぐらいが妥当だろう
モブ機神兵は火力と耐久的に虎の域は超えている

45 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 4bd5-cjYK):2023/10/05(木) 12:57:14.35 ID:hH02HHNs0.net
サイタマの普通のパンチで木っ端みじんにならないってランゴール相当強いんじゃないか?

46 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8361-k4td):2023/10/05(木) 22:20:45.18 ID:CKpqkyHY0.net
>>44
デストロに言われたから待機してたとしても
特にスピード自慢でもないバットに反応できてない描写しかない時点で鬼4は厳しい
鬼4の大半も反応できないだろと言われればそうだが、そいつらは殆ど耐久が高いという長所がある
特に鬼としての長所を見せていないココウマースレイオに現状の基準では鬼4は厳しい

ただ無補正(またはそれに近い状態の)バット基準のキャラ全員上げるという選択肢はアリかもしれない
そちらの言う通りマースレイオココウはネオ微炭酸比較で鬼4とすべきというなら
バットは軽傷(デストロ戦、先輩ラフレシドン戦)でも鬼2上位くらいにはなる
旧来の基準よりは微上げになるしムカデ先輩とデストロが鬼2下位ラフレシドンは鬼3〜4境界まで上がるが
それらを上げても特に他の描写と矛盾は出ないと思う
マースレイオココウとネオ微炭酸の差を重く見るならその方がいいかもね

モブ機神は火力耐久は良くても速度とモブネオに次々やられる実績が良くないからね
モブ機神兵の上げ(ガメベロス右まで)とイナズマックス上げ(虎1最下位まで)は申請されたら反対はしないけど、賛成票も入れない
賛成が多く集まるようならそれでいいけど、今のところ少なくとも反対一票(>>40)かな?

47 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8361-k4td):2023/10/05(木) 22:26:16.57 ID:CKpqkyHY0.net
【変更希望キャラ】スマイルマン、主将ミズキ、ニードルスター、ツインテール
【変更希望ランク】
虎2 イナズマックス、スネック、トンガラ、フェザー、スマイルマン、電気のヒモの化身、主将ミズキ、ニードルスター、ブルーファイア、重戦車フンドシ、テジナーマン、一発屋、グリーン、電気ナマズ男、シャドーリング、下水ワニ、三枚舌、鎖ガマ
虎3 ワイルドホーン、エアー、マーシャルゴリラ、ツインテール、ジェットナイスガイ・改 (以下略)
【理由】イナズマックスをどうするかとは別として虎2周りをいくつか見直したい
スマイルマンは竜のモヤシの攻撃を避けた点と鬼の拳闘魔人の不意打ちを単独で耐えた点で評価が高かったが
前者については正直モヤシが舐めプしてたと考えるしかなく参考にならない
後者についてもその後イアイアン経由でサイレスラーの評価が上がったため、サイレスラーの攻撃を耐えた組は全員ある程度の耐久がついた
スマイルマンはガロウに一蹴りで倒されている点からも、ガロウが連撃を要したスティンガー以上の耐久は認められず、そこまで飛びぬけた耐久ではない
アマイに評価される機動力の方が長所として明確ということで、フェザーより下としたい
ミズキは自身のみニャーンの爪を耐えていたのが修正で何人も耐えるようになったので耐久が長所ではなくなった
一応サイレスラーの採点で30点出しているのでニードルスターよりは左に置けるが、近接タイプとしてはヒモ化身より破壊力に欠ける
ニードルスターは逆に25点出していてモブ怪人の撃破数も多く耐久もあり一発屋のジャムやグリーンの虚弱体質のような欠点もない
ガロウに瞬殺された3人より上に置けるだろう
ツインテールは一発屋の遠距離やグリーンの応用性、シャドーリングの術のような長所が特に何もない
モブ怪人を複数倒すだけなら三日月フトマユゲやナルシストイックもやっているので虎3で十分だろう
一応、投擲で中距離攻撃ができる分その辺よりシューターに対抗できる可能性は高い
よってその辺よりは上だが、A級をほぼ無傷で倒しているマーシャルゴリラほどの実績は無いのでその右

48 :清き一票@名無しさん :2023/10/06(金) 09:23:52.03 ID:AOUpkxGo0.net
>>47
荒らしのランク使いたいなら誰も来なかった
【ワンパンマン】強さ議論スレ part132
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1695990488/
こっち使えば?

49 :清き一票@名無しさん :2023/10/06(金) 09:25:46.27 ID:AOUpkxGo0.net
スレ板も勝手に進めて荒らし対策で出て行くって言ったなら出て行けよ

50 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ e949-nQTY):2023/10/07(土) 09:24:46.08 ID:dY3PPLdw0.net
>>46
金属バットは竜4だからデストロが最高で竜6でもおかしくは無い。軽く振っただけで爆風がでるバットが折れる耐久性は半端じゃないだろ
他の奴らの武器に比べて異常に弱く扱う理由がない

51 :50 (ワッチョイ e949-nQTY):2023/10/07(土) 09:39:06.09 ID:dY3PPLdw0.net
デストロとマースレイオごっちゃになってたから書き込みなしで

52 :清き一票@名無しさん :2023/10/07(土) 15:05:35.07 ID:j84typPj0.net
>>50
竜4の金属バットは気合最大状態だからそれと比較するのは間違い
デストロ戦のバットは軽傷の上殺しはしないとも言ってるし
使用している技的にもムカデ長老戦未満、ムカデ先輩&ラフレシドン戦くらいの気合度合いだったと見るべき

53 :清き一票@名無しさん :2023/10/07(土) 20:46:42.96 ID:9Sv4xBhe0.net
サイボーグ化してもらったココウと素人がバトルスーツ着てるのが同格扱いが違和感あるのはわかる

54 :清き一票@名無しさん :2023/10/10(火) 07:57:43.40 ID:jZa5AcMu0.net
ボロスの宇宙船は火力と防御力出ているから抜く理由なんてないのに何で荒らしは執拗に抜こうとするんだろう?

55 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ b63a-STj1):2023/10/11(水) 06:25:19.86 ID:UR9orS2n0.net
正直ボロスの宇宙船が内部のキャラをどの程度まで入れるか恣意的なんて指摘は今更なんだよな
ボロスと最上位3戦士抜いた兵器の性能で比較で今まで100スレぐらいやってきた
今更抜くとか頭おかしい

56 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 8db1-nQTY):2023/10/11(水) 06:56:45.51 ID:bTNkjac70.net
 変更希望キャラ】 残酷竜
【変更希望ランク】ex2
理由
章のラスボスキャラは入れよう
複数の町を破壊したからマルゴリ以上はある

57 :清き一票@名無しさん :2023/10/11(水) 11:45:04.22 ID:IvBkziTa0.net
宇宙船

58 :清き一票@名無しさん :2023/10/11(水) 11:48:53.54 ID:IvBkziTa0.net
宇宙船と隕石がある理由が重要なエピソードだからとかイミフなんだが
何か理由あるのか

59 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ b63a-TaZr):2023/10/11(水) 13:05:12.78 ID:UR9orS2n0.net
俺も宇宙船は入っていて良い派なんだけど
ボロスの宇宙船正直カッコいいから入れてほしい
かなり重厚な兵器

60 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ b63a-s61l):2023/10/11(水) 13:08:11.26 ID:UR9orS2n0.net
宇宙船は正直言って強いし入ってない理由がないな

61 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ da0d-tfxo):2023/10/11(水) 13:22:54.07 ID:k99s3V3X0.net
宇宙船でキャラが居なければただの箱なんて意見今更だし
前から入っていたものを自演で抜くとかやめてほしい

62 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ b6ca-s61l):2023/10/11(水) 13:36:23.80 ID:UR9orS2n0.net
宇宙船をランクから抜きたいなら
【ワンパンマン】強さ議論スレ part132
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1695990488/
こっち使えよ

63 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ b6db-s61l):2023/10/11(水) 13:45:42.38 ID:UR9orS2n0.net
次スレ>>970とって17のランクでスレ立てよっと

64 :清き一票@名無しさん :2023/10/11(水) 17:43:58.57 ID:DpY6CQTT0.net
残酷竜はONE版から追加が無かったから難しいか

65 :清き一票@名無しさん :2023/10/15(日) 13:49:05.78 ID:Ci8Xq8ZA0.net
マルゴリとムカデ長老ってマルゴリの方がサイズ大きいから災害レベル高いで良いのか?
ムカデ長老は虫の甲殻だし人間より硬いと思うのだけど、破壊した規模からマルゴリの方が若干高いのか?

66 :清き一票@名無しさん :2023/10/15(日) 13:52:38.55 ID:Ci8Xq8ZA0.net
あとエビル海洋水はともかくムカデ仙人がタツマキやサイコスオロチやオロチを超えるとは思えないのだが
ムカデ仙人の破壊範囲、ムカデ長老の焼き直しだし攻撃も物理で一点突破もないどうやってバリア突破するんだ
しかもサイコスオロチの火力なら容易にムカデ仙人の再生核貫けるだろう

ムカデ仙人に特段優れている破壊描写ないじゃん

67 :清き一票@名無しさん :2023/10/15(日) 13:58:37.15 ID:Ci8Xq8ZA0.net
エビル海洋水は優れた耐久描写とそこそこ高い攻撃で延々と耐久して相手に逃走を選択させるから勝利で良いけど
ムカデ仙人はそれがないサイコスオロチやタツマキやオロチの火力なら討伐可能

68 :清き一票@名無しさん :2023/10/15(日) 23:38:17.52 ID:8cozcbaQ0.net
ムカデ仙人はムカデだいせんこうだっけ?回転して突っ込む一点突破技あるし
あれはオロチに止めさしたタツマキの光の倉より高威力なはず。
寧ろタツマキじゃ仙人程デカくて堅くて再生力が早くて高い奴には何の為す術もないと思う
仙人は宇宙空間に余裕で届くくらい全長が長いし

オロチのガイア砲も溜めが長すぎて
待ってくれるサイタマにしか当たらないし
サイコスオロチのビームも破壊描写は中々だけどあんなの当たっても仙人には決定打にはならない
サイコスオロチとタツマキはそもそもジェノスが戦闘に割って入って粘れるレベルだし

69 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 01:55:38.74 ID:R/JZGKQZ0.net
>>68
ジェノスがサイコスと戦えてたのは既に瀕死状態になってからだしあんまり考慮しなくていいとは思うが
作者発言的に考えると金属バットやバングアトミックが準備して戦えば勝ち目があるオロチや、怪人協会幹部が
正攻法とは相反するハメ殺しをすれば倒せるタツマキよりもガロウでもソロでは倒せない仙人の方が
左で問題ないと思った。

70 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 10:03:02.20 ID:655LyLFx0.net
ムカデ仙人だって金属バットが戦えるレベルだろ
金属バットに外殻破壊されるんじゃサイコスオロチのビームやオロチのガイア砲は致命傷だろう

71 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 10:10:04.05 ID:655LyLFx0.net
ちなみにタツマキの超能力の出力はサイコスオロチのビームを超える
タツマキに撃ったの最大火力じゃないって意見もあったけど撃ち直しがなかったから地球をカットする最大火力で撃っている

72 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 10:14:34.77 ID:5AXf8JLw0.net
サイコスオロチはバリア反転とかしていたけど
タツマキのバリアの出力はサイコスオロチのレーザーを超えるからただただ体当たりのムカデ仙人では
タツマキ倒せないな

73 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 10:20:25.34 ID:655LyLFx0.net
たぶん妄想で設定だけを見ている感じ
破壊描写とか頭にない一見してサイコスオロチの地球カットの描写で
ムカデ仙人の破壊描写がそれを超えることなんてないから

74 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 10:31:49.63 ID:LLRPir4h0.net
ムカデ仙人、ジェノスより弱い金属バットで粘れるどころか外殻破壊されている
サイコスオロチなんて無傷なのに描写でもサイコスオロチを超える描写がムカデ仙人にされているとは思えない
ムカデ仙人ごときにはサイコスオロチは負けんよ

75 :清き一票@名無しさん :2023/10/16(月) 10:39:12.25 ID:655LyLFx0.net
エビル海洋水は特別な耐久に結構強い海大砲でガロウにもダメージ与えて
時間をかければサイコスオロチやタツマキにも勝てると思うけど

ムカデ仙人はダメージが入るし狙いやすいところに再生核あるし
どんどんダメージ入れていって消耗戦の末、描写で優れるサイコスオロチやタツマキが勝つに一票

76 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ c9f7-ELGK):2023/10/17(火) 08:51:22.96 ID:3zZuMWyT0.net
>>47
スマイルマンを下げないでフェザーを上げたらいいんでないの?普通にフェザー強いぞ。特a級犯罪者と戦ってるしさ

77 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ c9f7-ELGK):2023/10/17(火) 08:56:50.86 ID:3zZuMWyT0.net
残酷竜を入れるのは描写不足だな。マルゴリやワクチンも描写不足だけど大膳や作者発言で設定が詳しく書いてあるから事情が違う。ガロウ戦で残酷竜の彫像らしき物が浮き上がってたから何か追加要素あると思ってたけど何もなくて残念だ

78 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3361-nlIr):2023/10/17(火) 10:04:36.03 ID:GBtcpg2T0.net
>>76
スマイルマンの耐久評価が相対的に下がったから
イナズマックスやスネックよりスマイルマンを下にした方が良いというのが主なので
フェザーだけを上げれば解決する問題ではないと思う
フェザーもイナズマックスやスネックの実績に比べると流石にそこまで上げられるほどじゃないかな

>>56 >77
残酷竜は流石に描写不足だな

79 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 14:32:57.30 ID:n3k0JrDv0.net
ボロスの宇宙船って攻防がしっかり出ていて設定もしっかりあって
100スレ近くランクに入っていたのに何で抜く荒らしが居るの?

言っていることも何もかも今更だしなんにも真新しいこと言ってない
攻防出ていて設定もしっかりしたの今更抜くのは無理やりが過ぎるんじゃないかな?

80 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 14:49:01.98 ID:n3k0JrDv0.net
モブ機神兵投下した物体が恐らく戦艦系の本拠地になりそうなんだが
今後本拠地がしっかりとした戦闘能力示しても抜くつもりか

空中要塞とか飛行戦艦とか宇宙戦艦はしっかりと強さ示しているから抜くのは止めて欲しい

81 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 14:50:21.61 ID:n3k0JrDv0.net
ボロスの宇宙船は宇宙戦艦の類だから強さ議論に入りませんって意見はまずおかしい

82 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 14:55:48.24 ID:n3k0JrDv0.net
全ジャンル主人公最強議論スレまとめで戦艦を検索すれば分かることだけど
戦艦や乗務員普通に入ってランクインしているからね

ボロスの宇宙船抜こうとするやつは無様に重複スレ合戦で敗北した荒らしだけだよ
宇宙戦艦の類を抜こうとするやつなんて自演以外誰もいない

83 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 15:55:38.20 ID:jB2nwyYOH.net
サイコスオロチのビームが威力落ちしておらず、どれもこれもビシュヌ砲以上というのであれば
巨大隕石を破壊するジェノスのちょい上程度だから大したことない
タツマキの最大火力は外郭の破壊は出来てもそもそも超能力の出力がでかくて消耗激しく、即再生もある仙人は何もしなくてもタツマキは自滅するだろう

84 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:06:45.46 ID:Uw2oG5+00.net
サイコスオロチのビームって物凄い描写で描写だけ見るなら
ボロスにも引けを取らないし巨大隕石破壊級って大したことない扱いなのか?

仮に金属バットが巨大隕石に向かって行っても破壊できんぞ
その金属バットに外殻壊されているってことは相応の防御力ってことじゃないの?

85 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:07:38.82 ID:Uw2oG5+00.net
サイコスオロチのビームって物凄い描写で描写だけ見るなら
ボロスにも引けを取らないし巨大隕石破壊級って大したことない扱いなのか?

仮に金属バットが巨大隕石に向かって行っても破壊できんぞ
その金属バットに外殻壊されているってことは相応の防御力ってことじゃないの?

86 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:13:27.56 ID:n3k0JrDv0.net
金属バットに外殻破壊されるのは下げ要素だと思う
一応サイコスオロチはジェノスには無傷だったからな

87 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:16:59.54 ID:n3k0JrDv0.net
巨大隕石

88 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:18:09.51 ID:n3k0JrDv0.net
巨大隕石

89 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:20:46.80 ID:n3k0JrDv0.net
ボロスの宇宙船抜くマンは描写で強さ語らないから無駄

90 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:23:04.16 ID:n3k0JrDv0.net
おっと自演しないと意味不明な理論で意見弾圧されるなw

91 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:27:50.08 ID:EPIfscVV0.net
ボロスの宇宙船サイコー

92 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 16:30:28.99 ID:EPIfscVV0.net
ボロスの宇宙船はまず重厚な兵器でカッコいい
攻撃力防御力が半端ない特に防御はボロスを超えます
サイタマとボロスの戦場にもなった決戦兵器

93 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 17:05:02.24 ID:Uw2oG5+00.net
金属バットの攻撃で巨大隕石砕けるのだろうか?
ガロウのチョップでも半分こ、極発経使わないと砕くの無理なんじゃないかな?

94 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 17:43:06.89 ID:Y59+cxstr.net
仮にタツマキに止められたサイコスオロチのビームもヴィシュヌ砲並なら、ジェノスの評価も瞬間的に竜EX並みになったので上がらないとおかしいでしょ

しかしタツマキはヴィシュヌ砲を止めた力を広範囲で使えるわけではないだろう
ヴィシュヌ砲を止めた出力は広範囲に分散になるとしたらせいぜい市がねじれる程度の範囲で
それこそ天然水や仙人見るとねじれた市以上の規模だったり耐久力や再生力もある
外郭砕いた程じゃそもそもダメージにもならず再生が間に合うから問題ないしね

95 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 17:44:11.88 ID:Y59+cxstr.net
仮にタツマキに止められたサイコスオロチのビームもヴィシュヌ砲並なら、ジェノスの評価も瞬間的に竜EX並みになったので上がらないとおかしいでしょ

しかしタツマキはヴィシュヌ砲を止めた力を広範囲で使えるわけではないだろう
ヴィシュヌ砲を止めた出力は広範囲に分散になるとしたらせいぜい市がねじれる程度の範囲で
それこそ天然水や仙人見るとねじれた市以上の規模だったり耐久力や再生力もある
外郭砕いた程じゃそもそもダメージにもならず再生が間に合うから問題ないしね

96 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 17:52:48.54 ID:n3k0JrDv0.net
外殻な
金属バットで外殻砕けるならそれ以上のサイコスビームじゃ致命傷だな
それに止められたなら連発するなり出力上げるなりあるだろう

97 :清き一票@名無しさん :2023/10/17(火) 17:59:01.18 ID:n3k0JrDv0.net
本当に改めて見ても>>2 >>3はクソランクだな

98 :清き一票@名無しさん (オッペケ Sr05-9zkB):2023/10/18(水) 02:17:48.04 ID:tdQYfRner.net
一発でも喰らえば全身にくまなく衝撃くるガロウの空烈でも仙人は意に介さず止めることも出来なかったからなあ
そもそもタツマキは原作で黄金精子に超能力通じない認識してるし、タツマキが原作より強くなったとしても簡単に攻撃止められたサイコスオロチはやっぱ大したことないな

99 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 04:02:04.29 ID:n06vgu3Y0.net
サイコスオロチの攻撃が大したことないと何バカなこと言っているんだ?
お話になりませんな

100 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 04:12:51.36 ID:n06vgu3Y0.net
ボロスの宇宙船抜くマンには設定ではなく描写を切り取って見てもらいたいな
どっちが破壊描写優れているよ、まあ狂信的な設定論者には何を言っても無駄だろうけど

101 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 04:47:00.76 ID:n06vgu3Y0.net
正直ガロウと金属バットの連携でも
サイコスの地球両断ビームの10分の1も破壊描写出てないぞ

衝撃もバング、ボンブのもの流用して実際のガロウの攻撃見てないし
ガチガチに設定に逃げている

102 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 04:48:18.91 ID:n06vgu3Y0.net
あの描写でどこが全身にくまなく衝撃が来ているか教えてほしいぐらい

103 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 09:21:10.76 ID:3My8DYoD0.net
>>98が言ってるのは豪気空烈拳の性質の話だろうな

104 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 10:31:47.61 ID:GD3rlIGxd.net
サイコス大したことないって言っている時点であたおかだろう

105 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 10:47:28.70 ID:GD3rlIGxd.net
ムカデ仙人は描写で劣るな
金属バットにダメージ受けるしエビル海洋水とは違う

106 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 0be4-UrH0):2023/10/18(水) 12:13:17.15 ID:n06vgu3Y0.net
>>103
ガロウには描写が伴わない拡大解釈だろうそれ

107 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 21:19:10.46 ID:oklLBuUM0.net
サイコスが凄いのは破壊規模(攻撃範囲)であって威力自体はジェノス並だったからなあ
だからタツマキに簡単に止められたしジェノスも評価そこまで高くないんだろ?
そのタツマキの出力は同時期他キャラ対比でいくと原作では怪人ガロウを殺すつもりで攻撃してもノーダメだが動きは封じた程度で黄金精子には通じなかった(万全なら別)
体力に多少の余裕があるとしても一度に力を使い過ぎると自滅するデメリット持ち

サイコスがタツマキに止められた攻撃がヴィッシュ砲より全然弱いビームだったとするならタツマキの出力はもっと大したことない事になる

108 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 21:20:20.34 ID:oklLBuUM0.net
サイコスが凄いのは破壊規模(攻撃範囲)であって威力自体はジェノス並だったからなあ
だからタツマキに簡単に止められたしジェノスも評価そこまで高くないんだろ?
そのタツマキの出力は同時期他キャラ対比でいくと原作では怪人ガロウを殺すつもりで攻撃してもノーダメだが動きは封じた程度で黄金精子には通じなかった(万全なら別)
体力に多少の余裕があるとしても一度に力を使い過ぎると自滅するデメリット持ち

サイコスがタツマキに止められた攻撃がヴィッシュ砲より全然弱いビームだったとするならタツマキの出力はもっと大したことない事になる

109 :清き一票@名無しさん :2023/10/18(水) 21:21:10.22 ID:FEhrffTAr.net
サイコスが凄いのは破壊規模(攻撃範囲)であって威力自体はジェノス並だったからなあ
だからタツマキに簡単に止められたしジェノスも評価そこまで高くないんだろ?
そのタツマキの出力は同時期他キャラ対比でいくと原作では怪人ガロウを殺すつもりで攻撃してもノーダメだが動きは封じた程度で黄金精子には通じなかった(万全なら別)
体力に多少の余裕があるとしても一度に力を使い過ぎると自滅するデメリット持ち

サイコスがタツマキに止められた攻撃がヴィッシュ砲より全然弱いビームだったとするならタツマキの出力はもっと大したことない事になる

110 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 136d-RnKc):2023/10/18(水) 22:13:42.20 ID:apQ+yVvt0.net
ジェノスがエネルギー測定不能の収束波撃てるし
隕石破壊できる火力特化の最終兵器で弾くのが精いっぱい
エネルギー出力なのか螺旋が効いてるのかわからん即オーバーヒートするような攻撃でようやく互角だけどサイコスはその火力を連打できるしそもそも余力もありそう
大体原作と村田版で描写インフレしまくってるし意志を持たないただのエネルギー弾なんてタツマキの出力超えていようが止められるんじゃねーの

111 :清き一票@名無しさん :2023/10/19(木) 09:25:32.80 ID:J46/dPt00.net
剣折られなかったな

112 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d112-kVBo):2023/10/19(木) 13:11:05.26 ID:1u2omQ+q0.net
ジェノスとサイコスオロチの火力が同じくらいとかって考えていいのだろうか?
それだとジェノスの火力は計測不能レベルと言う事だから一応計測できたガロウより
火力がある事になってしまう

113 :清き一票@名無しさん (オッペケ Sr05-9zkB):2023/10/19(木) 13:59:14.26 ID:jL90MJKRr.net
ガロウとかフェニ男とかその他一部のキャラが明らかに原作以上の強さになり、災害レベルごと変化したりは当てはまるキャラがいるのは確かだな
ただタツマキの実力は別に原作とかけ離れてるわけでもなく、変化なしともとれる
連射可能だろうが余裕あろうがタツマキより遥か劣るんでしょ

>>110
その理屈ならボロスやオロチのガイア砲も止められる事になるけど普通に考えて無理だと思うぞ

114 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 130a-0a6Z):2023/10/19(木) 23:28:14.51 ID:jKBmiRVe0.net
フラッシュがかなり強いなランク上げよう
負けたら弟子にされるという精神的に追い詰められて本腰モードのサイタマの
パンチを数発は避けれて
最後に避けられなかったパンチも描写上マジ殴りに近そうだし
奮闘具合でもオロチ以上は確実だろう
ウイフレ曰く前より強くなってるみたいだし

115 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ c924-0a6Z):2023/10/19(木) 23:29:19.60 ID:Il1BZhda0.net
それに今回殴っても倒しきれなかったウイフレを
剣で一刀両断してる所見るに
三つ巴戦でも刀あれば白金を両断してた可能性高い

116 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 136d-RnKc):2023/10/20(金) 02:25:35.86 ID:0ngHP2AW0.net
>>113
無理になる描写なんてないけど
フブキですら自分の出力より大幅に強いポチの攻撃防げるんだから出力より高ければ干渉できないってことはないわ

117 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 136d-RnKc):2023/10/20(金) 02:35:03.85 ID:0ngHP2AW0.net
>>114
別に精神的に追い詰められてなんていないし本気も出していないわけで
ガロウも素人のパンチなんて避けれるといってたし武術の心得あるフラッシュなら多少は避けれてもおかしくないし
最後のパンチがマジ殴りと見れる描写なんて皆無

ウイフレには普通に変わり身で逃げられたんだから両断なんて出来ていない

118 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 09:16:19.77 ID:mV2kP/cZ0.net
フラッシュ
剣あり+プラチナ戦より強くなったなら、黒い精子タツマキ辺りと同格前後だと思う、明確に劣るとはちょっと考えにくい

119 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 09:16:24.90 ID:mV2kP/cZ0.net
フラッシュ
剣あり+プラチナ戦より強くなったなら、黒い精子タツマキ辺りと同格前後だと思う、明確に劣るとはちょっと考えにくい

120 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 09:49:08.87 ID:LQ/ol+T80.net
タツマキあたりと同格ならソニックやジェノスと戦いが成立しない気がする

121 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 11:13:41.41 ID:12sl/Pkl0.net
ジェノスとソニックも一緒に上げるつもりだろ

122 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 12:54:05.20 ID:VxrGSRVd0.net
サイコスオロチVSムカデ仙人で
ムカデ仙人が描写で優位に立てる点なんて一つもないよね
ガロウの攻撃耐えたとか設定ではエビル海洋水に並ぶとか設定ばかりで物を語っている

ムカデ仙人は金属バットに外殻破壊されているがサイコスオロチは巨大隕石破壊級の焼却砲でも無傷
描写で比べれば天と地ほどの差があるぞ

123 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 12:59:50.23 ID:mV2kP/cZ0.net
フラッシュについてこれるなら上げるのが自然だとは思う
ジェノスもソニックもサイタマファミリーの成長性キャラだし、強化されやすい

あとなぜか連レスになる

124 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 12:59:57.39 ID:mV2kP/cZ0.net
フラッシュについてこれるなら上げるのが自然だとは思う
ジェノスもソニックもサイタマファミリーの成長性キャラだし、強化されやすい

あとなぜか連レスになる

125 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 13:01:02.10 ID:VxrGSRVd0.net
攻撃描写は地球両断ビームでサイコスオロチの勝ち
防御描写は金属バットより威力の高い巨大隕石破壊級の焼却砲迎撃でサイコスオロチの勝ち
速度描写はサイコスオロチが固定砲台化しているので縦横無尽に動き回れるムカデ仙人の勝ち

総合して連射できるレーザーに焼却砲に対する迎撃速度や攻撃力で大分ムカデ仙人が不利を強いられると思うのだが
速度描写も高威力のレーザーを連射できるから決して不利ではないしエビル海洋水とはムカデ仙人は並ばないんだよ

126 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 13:23:01.99 ID:VxrGSRVd0.net
タツマキの止めたレーザーが頭おかしいキチガイに矮小化されているけど
ジェノスの真螺旋焼却砲と同等の太さだからね、巨大隕石破壊級とのことから地球両断ビームにも引けを取らないかと

127 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 13:56:05.60 ID:AAMpHtTCr.net
地球切断ビームも結局は威力がジェノス並だったからなあ。攻撃範囲は凄いけど攻撃力はタツマキ以下

仙人は別に外殻壊れるくらいでは特にダメージないし
即再生もする
ガロウの連撃でも再生突破出来ずだったからサイコスのような見た目だけ派手な攻撃では突破は無理だろう

一点を集中攻撃するような攻撃するような描写でもあれば良かったな

128 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:07:56.93 ID:VxrGSRVd0.net
地球両断しているからムカデ仙人に当たったら首チョンパすると思うけど
再生できる扱いなのか?

129 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:09:20.77 ID:VxrGSRVd0.net
そもそも真螺旋焼却砲は隕石破壊級の焼却砲より威力高いぞ
胴体まで使って焼却砲撃っているし

130 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:15:45.09 ID:VxrGSRVd0.net
ムカデ仙人の外殻なんて金属バットでもできる
金属バットの5倍から10倍ぐらい破壊描写優れるビーム受けて無事でいるって言っている
ありえんな

131 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:18:23.14 ID:VxrGSRVd0.net
>>127
こいつ脳に障害があるのか外殻壊した金属バットより威力のあるサイコスビームって言ってもなかったことにするから
もう妄想と独自ランクの中で絶頂にいる扱いなんだろうな

会話にならんから無視しよ

132 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:23:22.88 ID:VxrGSRVd0.net
ムカデ仙人の話題が不毛だな
描写で優れている点を述べてもすべて設定でごり押しがされる

エビル海洋水の優秀さと比較してムカデ仙人は劣っているって何度も言っているのに話にならん

133 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:28:39.57 ID:VxrGSRVd0.net
たぶん学校まともに通ってないんだろうな
集団行動とか出来なさそう協調性皆無、他人の意見聞かない

学校では通用しなくて虐められての不登校ってところかな

134 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 14:39:20.90 ID:VxrGSRVd0.net
あまりにも自分本位な意見で他人の意見には耳を貸さず
歪曲や拡大解釈述べているあたり何か病歴あると思うのだけど何だろう

統合失調症かなアスペルガー症候群かな?それか知的障害者の手帳でも持っているのだろうか?それか精神か言っていることがまともじゃねぇ

135 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 16:12:41.71 ID:EVOEdP6V0.net
いやいやバットの気合MAX+共鳴の攻撃力はサイコスビームと比較出来んなあ。
サイコスビームは何度もいうが破壊範囲だけだ
地球切断ビームのが攻撃力あるということが結局感想なんだよな
ポチの攻撃力も派手だがガロウ比較で攻撃力がクロビカリ以下だったように破壊範囲や描写の派手さはあんま意味ない

怪人ガロウでも共鳴するまで攻略出来なかったんだから、原作手加減ガロウにノーダメだったタツマキ以下の攻撃力で仙人突破出来るなんて思えん

136 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 17:21:56.32 ID:el5kyzTf0.net
地球切断しているんだからガロウのチョップみたいに縦は無理でも
輪切りならできそう、首も下手をしたら飛ぶだろう

137 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 17:32:27.44 ID:VxrGSRVd0.net
ポチの攻撃はガロウが小型だから一点突破もなくクロビカリにダメージ負けるのも納得だけど
ムカデ仙人は大型で全身余すところなくダメージ通るだろう広範囲レーザーの火力が余ることもなく

そもそも金属バットがバット一本で巨大隕石砕けるとは思えないしムカデ仙人にはむしろジェノスの焼却砲やサイコスオロチのビームの方が効果的だろうな

138 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 17:36:22.06 ID:VxrGSRVd0.net
むしろ金属バットとかガロウとかバットや徒手空拳でチクチクやっているから再生されるんだろう
攻撃範囲が大型の目標に対して絶望的に狭すぎるわ

139 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 17:57:57.72 ID:EVOEdP6V0.net
>>137
シンプルにポチにそこまで攻撃力がないだけでしょ

サイコスの攻撃はジェノスの攻撃力と大して変わらんのに
ガロウでもできない芸当はサイコスに出来んでしょ

それともジェノスを仙人倒せるからという理由でランク大幅にあげてみるか?
地球切断ビームとほぼ同等の攻撃力です、って

140 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 17:58:08.08 ID:VxrGSRVd0.net
仮に真螺旋焼却砲がムカデ長老の焼き直しになったとしても
ダメージはそっちの方が上って確信を持って言える

焼き直しはむしろ仙人だから同じ結果にはならんと思うけどな

141 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 18:00:16.94 ID:VxrGSRVd0.net
>>139
サイコス真螺旋焼却砲を相殺したあと再度連発しているだろう
何言っているんだこいつ?

142 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 18:03:55.33 ID:VxrGSRVd0.net
言っておくがムカデ仙人にダメージ負わせた金属バットは
どっちのランクでもジェノスより下だぞ

143 :清き一票@名無しさん :2023/10/20(金) 18:15:59.37 ID:el5kyzTf0.net
サイコスオロチの火力ならムカデ仙人は輪切りになる
金属バットの方が与えるダメージデカいなら巨大隕石破壊に登場しろ

総レス数 1001
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200