2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワンパンマン】強さ議論スレ part131

1 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f02-5uE4):2023/09/21(木) 17:08:00.03 ID:5JN5WTm70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※分割方式を採用
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)

●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1688130676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :清き一票@名無しさん :2023/11/28(火) 08:58:38.91 ID:yUPA7Ul70.net
一応意見があるんだけど通常のブサイク大統領と
通常のサイコスのランク復活を希望する竜EXに居るのはサイコスオロチと呼称して

こいつら通常形態と変身形態で実力が違うし最早別キャラなので1日待ってみて反論がなければ採用しよう

476 :清き一票@名無しさん :2023/11/28(火) 17:25:58.14 ID:AX0ddFLo0.net
>>475採用ランクに反映
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、メタルナイト(単体)、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、ブサイク大統領、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

477 :清き一票@名無しさん :2023/11/28(火) 17:27:36.44 ID:AX0ddFLo0.net
ランキングはふわっと決めてホームレス帝の上にサイコス
バクザンは格闘も使えるのでその下にブサイク大統領を投入

478 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7f12-eApT):2023/11/28(火) 17:58:01.50 ID:yUPA7Ul70.net
ブサイク大統領はハグキに食われたあと真っ二つにしているからハグキの上かな?
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、メタルナイト(単体)、ブサイク大統領、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

479 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7ff4-eApT):2023/11/30(木) 08:58:01.77 ID:rdlnHgiU0.net
ソニック原作と違って技の出し惜しみせずぶつかっている
それをなんなく捌くフラッシュ強いな

480 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 7fab-eApT):2023/12/01(金) 14:28:07.48 ID:xSKZB6BL0.net
あの御方戦がもうすぐだけど
ブラストに攻撃を当てたりサイタマの連続普通のパンチ凌いだり
あとは火力で良いところ見せればボロスの上行きそう

481 :清き一票@名無しさん :2023/12/02(土) 11:24:05.03 ID:6pL8PYfX0.net
あの御方は神から力貰って核みたいな攻撃撃つのかね?

482 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ b6e0-X83R):2023/12/04(月) 03:50:03.89 ID:8rDVCcAn0.net
普通連続の核分裂パンチ👊💥

483 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ a656-WD8q):2023/12/04(月) 09:05:42.85 ID:+RrhLLJa0.net
原作ワンパンマン更新されたな機神シリーズが来たから歩兵型も機神か
飛行型モブ機神兵と言う感じで鬼3筆頭の魔ロン毛の上に置きたいな

484 :清き一票@名無しさん :2023/12/04(月) 10:56:56.60 ID:bzQYsMM80.net
>>483採用して飛行型モブ機神兵投入
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、メタルナイト(単体)、ブサイク大統領、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 飛行型モブ機神兵、魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

485 :清き一票@名無しさん :2023/12/05(火) 12:20:32.76 ID:kW1/2FH00.net
頭おかしいムカデ仙人マン消えたな
精神病院に隔離か・・・一生出て来ないでほしいな

486 :清き一票@名無しさん :2023/12/05(火) 12:20:33.61 ID:kW1/2FH00.net
頭おかしいムカデ仙人マン消えたな
精神病院に隔離か・・・一生出て来ないでほしいな

487 :清き一票@名無しさん :2023/12/08(金) 09:37:07.92 ID:5+RVNE/x0.net
なんかロボも上位機種も単体や数体レベルじゃ竜はなさそうだな

488 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ a621-WD8q):2023/12/08(金) 10:36:04.00 ID:rigzRVdY0.net
機神シリーズがガロウ捕まえに来ているから量産型も機神シリーズだな

489 :清き一票@名無しさん :2023/12/09(土) 08:45:42.56 ID:/p5N/z1q0.net
機神シリーズ軽く瞬殺の現ガロウは現状最低ラインで誰ぐらいなのだろう

490 :清き一票@名無しさん :2023/12/09(土) 11:33:14.91 ID:nmmw/3Tl0.net
逃げるときバングが止められなかったからそれ以上は確定

491 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 9f6d-pD6R):2023/12/10(日) 00:50:18.17 ID:/NzJY9mD0.net
気持ち的に処刑反対なバングが止める理由がないだろ

492 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d711-K3L9):2023/12/10(日) 08:39:35.57 ID:4O6wg8270.net
目で追えてもいなかったからな
いきなり動いたからというのもあるかもだけど
そう考えると元から底辺竜瞬殺ぐらいはほぼ確定的で今回のは新情報とまでは行かないか

493 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ff5d-C3j7):2023/12/10(日) 08:41:55.05 ID:am0+0IEM0.net
ガロウを目でも追えてたか見てみたけどバングもアマイも誰も目で追えてないから
原作ガロウは相当な力を残している黄金精子並みじゃないかな?

494 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 9f9e-WfBz):2023/12/11(月) 00:31:12.15 ID:P6acZd2D0.net
村田版ソニックとフラッシュ互角っぽい描写になってないか?
原作だとフラッシュ雑魚だったよな?

495 :清き一票@名無しさん :2023/12/11(月) 11:20:38.86 ID:OL3XkM870.net
フラッシュヒトモドキ連呼が刑務所から出てきたのか?
殺人予告とかしたらまた通報するからよろしく今はマークされているだろうからすぐに逮捕だな

496 :清き一票@名無しさん :2023/12/11(月) 17:38:40.92 ID:lfQb/MIQ0.net
>>484
飛行型機神兵は単体ならもっと下だと思う
上位種といってもネオリーダークラスから見ればまとめて相手しても余裕で倒せるみたいだから竜や鬼上位から見れば飛べる以外歩兵と大差ない
単体ならアマゴリやイッカクみたいな鬼4の耐久型を仕留められる火力はないしバネヒゲやギアスパー、ハンマーヘッドあたりの対空手段あるやつも厳しい
特にバネヒゲは黒精子戦のトムボーイ連射で複数体相手でも勝てるまである
上限でもギアスパーの右ぐらいが妥当な評価だと思う

497 :清き一票@名無しさん :2023/12/11(月) 22:18:38.04 ID:XaLZn1aV0.net
>>494
間違えた
雑魚だったのはソニックだ

498 :清き一票@名無しさん :2023/12/12(火) 09:16:01.65 ID:/NZD6Zd30.net
飛行型モブ機神兵を下げギアスパーの後に置く
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、メタルナイト(単体)、ブサイク大統領、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、飛行型モブ機神兵、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

499 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ffda-C3j7):2023/12/12(火) 23:58:53.90 ID:/NZD6Zd30.net
ガロウの逃走を目でも追えないって相当だと思う
原作は殆ど覚醒ガロウの域で力を保持していると思う

逆に村田版はどうなんだろう?竜瞬殺レベルを保持しているかな?

500 :清き一票@名無しさん :2023/12/13(水) 14:58:12.65 ID:Y0GGL0tN0.net
怪人協会…一般兵力…虎、エース級…鬼、幹部…竜
ロボット軍団…一般兵力…鬼、エース級…竜下位、幹部…竜上位?
神勢力…一般兵力…竜、エース級…竜以上、幹部…神下位
こんな感じになっていくかな?雑魚全員竜は見てみたい

501 :清き一票@名無しさん :2023/12/13(水) 19:01:22.41 ID:XDp8n62U0.net
怪人化してからの力を失った、順に相手をしていけば極意に辿りつける
で怪人化や極意が覚醒状態を指しているのなら地球ガロウぐらいの力があるともとれるけど
普通に考えたら「怪人化してから戦ったのがジジイ〜」としているのと組手相手にバングを選んでいる所から
クロビカリ戦後、つまりバング程度にまで落ちているんじゃないのかな
それでも下位竜瞬殺クラスには違いないんだけど折角自力であそこまでたどり着いた章ボスなんだから個人的にはある程度規格外であってほしんだけどね

502 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ff0f-C3j7):2023/12/14(木) 08:42:59.33 ID:bVh8okU+0.net
ソニック弱くね?少し株が落ちたんだが

503 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 9f6d-pD6R):2023/12/14(木) 08:46:09.23 ID:QeLXDMb20.net
フラッシュ以下なのは元々だろうけど相手もウイフレと同格とすれば全員竜クラスだろうし

504 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d7c8-K3L9):2023/12/14(木) 09:20:42.64 ID:G9MjDa6s0.net
人間ウイフレと同格なら鬼では

505 :清き一票@名無しさん :2023/12/14(木) 18:14:48.23 ID:n9hAZjQj0.net
全員竜かはともかく人間ウイフレが鬼1レベルで不意打ちとはいえそれをあっさり制圧して気絶させたフォースとデストロイは竜6ぐらいはあるんじゃないかと思う

506 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ffec-C3j7):2023/12/15(金) 02:33:10.22 ID:cKLMX45q0.net
あの御方が味方になるフラグがあるけど天忍勢も仲間になるんかね
ウィフレ殺してないし不殺を貫く可能性がある

507 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ffec-C3j7):2023/12/15(金) 08:14:23.83 ID:cKLMX45q0.net
原作更新しているじゃん
ぷりぷりプリズナーはメタルナイトの左で機神スライスは竜最下位
あとは機神エグロをぷりぷりプリズナーと同等にしてターンエンドかな?

508 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ffec-C3j7):2023/12/15(金) 08:15:49.50 ID:cKLMX45q0.net
文句が出なければランキングに反映しておくね

509 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d74c-K3L9):2023/12/15(金) 08:29:27.21 ID:JotKD/Xx0.net
技のバリエーションの差かも知れないけどロボ軍団との戦いを見るにタンマスとはだいぶ差を感じたな

510 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 9f15-h0RM):2023/12/15(金) 11:10:23.99 ID:q44viQwI0.net
プリズナーとタンマスが同じランクは無理がある

511 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 9fba-1oW2):2023/12/15(金) 12:46:50.69 ID:E3yMchGr0.net
最新話見たけどプリズナーこれ竜6なんてもんじゃなくね
機神スライスの時点でビルを切り刻める斬撃を700メートル以上先まで出せる火力と範囲を兼ね備えてるあたりウェビギャザの右ぐらいはある
プリズナーはその斬撃を食らいながら突っ込んで傷だらけになったとはいえそれを一撃で倒してるんだから阿修羅カブトの左右ぐらいまではいけると思う

512 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 1f61-FJ+M):2023/12/15(金) 12:48:48.78 ID:dRSAkNiL0.net
飛行型モブ機神はネオハンターズのモブにそれほどの有効打を通せていないようだから
強いと言っても歩行型より強いだけで鬼5の範疇だろうな

プリズナーは剛毛アーマーを習得ししれっとバイブレーションもエンジェルハグもしているので
さらに技が多彩になっている分村田版最新状態より強化されているといえるし
モブを護ることとロボットを蹴散らすこと両方同時にできるという点でどちらかしかできない生地しっかりめタンマスより格上
戦闘描写だけ見ても鬼1上位以上でハンマーヘッドにレベル竜怪人呼ばわりされてるからそれを信じるならレベル竜あってもいいね

機神は全員がレベル竜というわけではない(ヅシモフはレベル鬼)
機神スライスは長射程かつ連射の効く斬撃が強みだけどプリズナーにワンパンで倒されてるからレベル竜の耐久は無い
同じ長射程かつ連射の効く斬撃の獅子斬流星群を持つ獣王の右くらいがせいぜいだと思う
機神マグネサウザとエグロは全くわからんな 流石にランクインできないだろう

513 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 9fba-1oW2):2023/12/15(金) 12:59:45.78 ID:E3yMchGr0.net
>>512
ビル複数をまとめて切り刻める火力を714m先まで伸ばせる射程と獣王の斬撃よりは圧倒的に格上だろ
耐久は鬼レベルだとしても火力と範囲だけでも機神ミラーの右ぐらいまではいけると思う

514 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 1f61-FJ+M):2023/12/15(金) 12:59:55.24 ID:dRSAkNiL0.net
>>511
機神スライスは攻撃範囲と連射はなかなか優秀だけど
ビル破壊は鬼上位ならわりと余裕でできるやつ多いし威力はまあ普通って感じ
プリズナーが一撃で倒した点はプリズナーの攻撃力上げ要素ではなく
むしろこれまでのプリズナーの攻撃力評価を基にスライスの耐久を低く見るべき
あと射程714mもあるのにわざわざ10mくらいまで近づいてきて戦闘開始するアホさも若干加味すべきかも
シャワーヘッドの評価が低いのと同じで自身の強みを活かせてない

515 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 1f61-FJ+M):2023/12/15(金) 13:13:55.38 ID:dRSAkNiL0.net
>>513
獅子斬もコンクリ軽々切り刻んでるし射程以外は獣王でも同じことできるだろう
その射程も自分から近づいてきて台無しにしてるし獣王と同格でいいと思うが
まあスペックを十全に活かせれば本来獣王より強いはずってことで獣王より左でもいいけど

鬼2でもレベル竜の攻撃を数発は耐えられる奴が何人かいるのに対し
プリズナーにワンパンで倒される耐久はこのランク帯ではだいぶ下げ要素で鬼の域を出られないと思うんだよな

516 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 15:50:29.65 ID:E3yMchGr0.net
素の時点でもすでに竜はあると思われるプリズナーが剛毛込みでもズタボロになるぐらいの火力があるのに獣王と同程度とはとても思えん
機神シリーズでもレイとかよりは明らかに強いだろ
組織もすでに竜レベルの機神を何体も作り出してる中で今更ズシモフやG5みたいな鬼レベルのやつを機神シリーズで送り出すとも思えない

517 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 16:32:25.49 ID:FebSZuPX0.net
機神全員竜設定は違う気がして来た
ジェノスにやられる程度なんだからタツマキにだって余裕で負けるんじゃね
竜にするなら最低候補かと

518 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 16:36:26.91 ID:dRSAkNiL0.net
プリズナーはバイブ、剛毛、エンジェルハグ込みの村田版でもこれまで鬼2だったんだから
素の時点でもすでに竜はあるってのは評価高すぎと思う
ハンマーヘッドはそう言ってはいるけどハンマーヘッドじゃ信憑性に欠けないか
仮にハンマーヘッドの主張を正しいとするなら
プリズナーをS級最弱としているスライスの言い分も同程度に信憑性あると見るべきだし
タンマスも豚神も竜に上げることになってしまう

ジェノスの機神ボディ戦後に増援に来た後方の機神二体は鬼レベルじゃない?
残存エネルギー9%程度で二体纏めて倒せるなら竜あるようには思えない
何にせよ状況的に全戦力投入してるようなものだから鬼レベルが居ても使うと思う

519 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 17:18:36.27 ID:cKLMX45q0.net
いやタンマスは歩兵型の機神兵にも遅れをとっていたし
プリズナーは竜だろう

520 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 18:14:45.55 ID:dRSAkNiL0.net
プリズナーがタンマスより強いことは俺も賛成だが
それはつまり機神スライスの認識(プリズナーはS級最弱)が間違っているということで
同じ話でハンマーヘッドに言われているプリズナーはレベル竜というのも信憑性がなくなる

まあ戦闘描写だけ見てもバクザンの前後くらいまでは上げてもいいかもしれないし
その場合ハンマーヘッドの話に関係なくプリズナーは結局レベル竜にはなるが
プリズナーに傷をつけたとはいえワンパンで負けてる機神スライスは一段落ちてレベル鬼止まりだと思う

521 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 18:25:49.98 ID:E3yMchGr0.net
>>518
残存9%でやられたモブの連中が鬼以下なのは同感だが単体でモブ機神兵を束ねる幹部みたいな立ち位置だった機神スライスのポジションは明らかにあいつらとは違っただろ
描写的にもニャーンの猫罰ぐらいの火力の攻撃を700メートル以上先の範囲まで使いこなせるんだから耐久以外の能力は機神ミラーと並ぶぐらいはある
仮に耐久が並の鬼程度だとしても同じく耐久が高い描写のないバクザンや機神レイみたいな底辺竜よりも下になるのは納得いかんわ
最低でもバクザンの左にはすべきだろ

522 :清き一票@名無しさん :2023/12/15(金) 19:52:31.16 ID:jw5KNMD10.net
認識も糞もヒーローランクがs級最下位だからs級最弱って言ってるだけだろ

523 :清き一票@名無しさん :2023/12/16(土) 00:10:24.62 ID:txWZQ8Ml0.net
特に速くもないプリズナーの攻撃を避けたり防御したりもせず負けてるから
機神スライスは耐久だけでなくスピードにも問題ありな気がする

ニャーンの猫罰くらいの攻撃力というのも駆動騎士には大して効いてないし
竜6ではあんまり決め手にならないんだよね
少なくとも駆動騎士と戦闘すると開始位置が700m離れてたとしても
桂馬か香車で即接近されて大したダメージもなく金のワンパンで倒される
バクザンのような低耐久竜相手なら当たればそれなりの有効打にはなると思うが
開始位置がだいぶ離れてないと当てる前に先制攻撃で倒されるだろう
今回のプリズナー戦みたいに10mくらいしか離れてない状況から開始ならバクザンにも殆ど何もできずに負けると思う

524 :清き一票@名無しさん :2023/12/16(土) 01:03:13.42 ID:ZednjTf50.net
>>523
瀕死のスーツなしスイリューにすら足の指を折られる紙耐久なんだから剛毛プリズナーをズタボロにした斬撃に耐えながら突っ込むなんて芸当はバクザンには無理
バクザン自体も先制できるほどスピード速い描写はないし避けきれずに切り刻まれて終わりだと思う

525 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ a758-Lmmi):2023/12/16(土) 08:47:01.47 ID:yCR06o0G0.net
プリプリ明らかに前より強くなっているのに相手のスピードと耐久は過去のプリプリをもとに考えるのがよくわからない

526 :清き一票@名無しさん :2023/12/16(土) 11:50:51.57 ID:GY3XE6e30.net
ぷりぷりプリズナーを竜へメタルナイトの上、機神スライスをバグザンの上へ機神エグロは保留
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、ぷりぷりプリズナー、メタルナイト(単体)、ブサイク大統領、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、機神スライス、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、飛行型モブ機神兵、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

527 :清き一票@名無しさん :2023/12/16(土) 12:52:21.68 ID:fMWZs6J+H.net
>>506
あの雰囲気だとね
例えばサイタマがあのお方ノした後乱入してそのまま……とか

528 :清き一票@名無しさん :2023/12/16(土) 17:38:15.10 ID:txWZQ8Ml0.net
>>525
具体的にどう強くなったのか示された分以上に見積るべきじゃない
そうじゃないと議論のための基準が作れなくなってしまう
村田版の怪人協会編プリズナーは既にエンジェルハグ、バイブレーション、剛毛アーマーを習得済みだったので
その村田版プリズナー(これまで鬼2トップ)を基準に現在の原作プリズナーの強さを見積もるのがよい
その場合セイントエンジェルリングを含め技の多彩さが増えている分は確実に強くなっているとは言えるし
猫罰で結構な痛手を負っていた村田版と違い機神スライスの斬撃を耐えながら突撃してくる分耐久も上がっているとは言える
ただ速度、攻撃力については比較材料が特にないので根拠もなく上がっていると考えるべきじゃない

>>524
プリズナーの速度は渇き深海王と互角程度で鬼としても特に速くないレベル
G4ジェノスより数段遅いし、そのG4ジェノスが接近に気づいていながら反応できないのがゴウケツ
そのゴウケツに軽くあしらわれたとはいえフェイントからの肘打ちなど最低限の攻防が成立しているバクザン
プリズナーとバクザンではバクザンの方が全然速いよ

529 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 926d-/274):2023/12/16(土) 21:28:47.96 ID:wWD3LeIj0.net
ゴウケツとバクザンのどこが攻防成立してるんだ
完全にふりぬいてるのにフェイントとか意味わからんし勧誘が目的のゴウケツがまともに戦闘する気ないだけで片手で完全にいなされてるし
これでバクザンがゴウケツクラスの速度として扱うのは無理がありすぎる

530 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 0261-3CSV):2023/12/17(日) 06:55:01.63 ID:ZLIAgISK0.net
114話14ページの展開
ゴウケツにパンチが躱されることを予め読んで即肘打ちに繋いでいる
予め読んでいなかったのだとしても避けられたの見てから即肘打ちに移行できるなら結局反応速度は十分速い
まさかバクザンがゴウケツと同じ速さなんて言うつもりは全くないが
ゴウケツの接近にそもそも反応できないG4ジェノスよりさらに数段遅いプリズナーの速度じゃ
躱されるのを読んでの追撃にしても避けられたの見てから別の攻撃にしてもこのテンポで繰り出すのは無理
ゴウケツが本気でないのは確かだが、少なくともバクザンの攻撃を防御する気はある分スイリュー戦よりはやる気があるようなので
低く見積もってもスイリューよりバクザンが遅いということは流石にない
スイリューはプリズナーより速い想定だった

そもそもバクザンは明らかに耐久が低いもののパワーとスピードは他の竜6と同じくらいはあるという想定で辛うじて竜6にいる
バクザンの速度がプリズナーと同程度なら、いよいよバクザンは竜ランクを維持できなくなるし
機神スライスがその遅い想定のバクザンに勝てるとしても両者とも鬼ランク止まりになる
結局機神スライスは竜に置くには速度・耐久力不足

531 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 926d-/274):2023/12/17(日) 12:06:12.70 ID:VPUT6end0.net
だからバクザンもジェノスもゴウケツからすりゃ赤子レベルでそれをだしに上げ下げしてるのがおかしいって言ってんだが
分かってるのはゴウケツ>>>バクザンジェノススイリュウってだけで後者3人の力関係は測りようがない
なのにただ接待されてただけのバクザンがやりあってるから上だってのは論理として滅茶苦茶だよ攻撃外れた後の追撃とかだれもがやってることだから評価点にすらならん

532 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d6a3-Qk2W):2023/12/17(日) 12:31:28.55 ID:2DBD1PGQ0.net
プリズナーは確実に竜レベルでバグザン余裕で超えているのは描写で分かるけど
機神シリーズは全員が竜かどうかは疑問かも仮に鬼レベルだとして下げるとしたら獣王レベルかな?

533 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d6a3-Qk2W):2023/12/17(日) 12:48:40.62 ID:2DBD1PGQ0.net
プリズナーは現状維持で機神スライスを獣王の横に置く
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、ぷりぷりプリズナー、メタルナイト(単体)、ブサイク大統領、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、機神スライス、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、飛行型モブ機神兵、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

534 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 13:00:33.80 ID:WVrCi1lx0.net
数メートル先の民家を裂いた程度の獣王とビルを切り刻める斬撃を714メートル先まで放てる機神スライスじゃ範囲が比べ物にならない
技だけで一ランク以上の差があるし獣王レベルで鬼1なら機神スライスは竜6には行かないとおかしい
もし是が非でも機神スライスを鬼1にするなら獅子斬の火力だけで今の位置にいて機神スライス同様耐久や速度が特に高い描写もない獣王は鬼2に落とすべき
まあ機神スライスが機神レイに劣るとは全く思えないからどちらにしろ竜6にすべきだと思ってるけど

535 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 13:01:59.44 ID:VPUT6end0.net
森林王とかチョゼより下とはとても思えんけどな
そもそも比較できないってならランクにガンガン追加してくのやめたら

536 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 13:09:59.94 ID:WVrCi1lx0.net
>>533
むしろ機神スライスをバクザン左のままでプリズナーを竜5最下位まで上げた方がいいと思う
獣王や機神レイよりは明らかに機神スライスの方が強いしその機神スライス相手にズタボロになったとはいえ一撃で倒してそのままモブ機神兵たちと連戦できてる今のプリズナーは竜6とは一ランク差つけられる

537 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 13:29:10.24 ID:eMZss7LM0.net
鬼神が下がったらジェノスの功績もそこまで大したことなくなるな
前まではタツマキ並にすごい言われてたのに

538 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 14:15:23.38 ID:2DBD1PGQ0.net
獣王の建物切り裂きは機神スライスより密度が高いじゃん
こんなもんだと思うよ

539 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3722-Qk2W):2023/12/17(日) 16:01:09.21 ID:eMZss7LM0.net
メルザルガルドは竜4の中堅くらいか
S級4人も相手にしたのに低すぎないか
同格のゲリュガンシュプと同じでいいと思うけど

540 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ef2d-pofp):2023/12/17(日) 16:07:52.40 ID:WVrCi1lx0.net
メルザルは再生能力で四人相手に粘れたとはいえ誰にも大きなダメージを与えられてないしアマハレとザンバイを瞬殺してクロビカリアトミックニチリンを三人まとめて実質戦闘不能にしたGブサを超えられないから今のままでいい

541 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3722-Qk2W):2023/12/17(日) 16:44:16.99 ID:eMZss7LM0.net
Gブサが功績の割に低すぎるんだよな
竜2でもいい功績なのに

542 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ef2d-pofp):2023/12/17(日) 17:09:15.09 ID:WVrCi1lx0.net
相性的な不利もあるかもしれないがGブサもホム帝とかにはボコられてるし今の位置が妥当だと思うよ

543 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 18:01:03.46 ID:eMZss7LM0.net
この辺って相性差でランク付けされてんの?
ホム帝は遠距離攻撃できるからゲリュに近い位置でもおかしくないのに
Gブサよりは絶対強いし

544 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 18:32:03.48 ID:WVrCi1lx0.net
ホム帝は光弾の火力が高い分身体能力が一般人並みで格下相手の負け筋も大きいことを考慮してこの位置に置かれてる
実際光弾なしではゾンビマンに片手で取り押さえられて泡吹いてるレベル

545 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 18:41:06.81 ID:VcqyJoPg0.net
メルザルはゲリュ相手でも遠距離な分相性悪いせ

546 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 18:42:54.29 ID:eMZss7LM0.net
相性っていうか総合的な戦力ってわけね
それならゲリュの遠距離攻撃なんて目じゃないメルザルは
ゲリュを倒せるんじゃないのかな

547 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ ef2d-pofp):2023/12/17(日) 19:34:59.73 ID:WVrCi1lx0.net
再生なしのメルザルの素の耐久はイアイアンに切り刻まれるぐらいだからサイレスラー未満
ゲリュの投石の直撃を食らったら目じゃないどころか下手したら核ごと爆散するまでありえると思う

548 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3722-Qk2W):2023/12/17(日) 20:11:24.91 ID:eMZss7LM0.net
ゲリュの投石ってそんなに強いのか?
どのくらいの威力かは不明だろサイタマにしか当たってないし

549 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d633-fkh4):2023/12/17(日) 20:15:36.89 ID:VcqyJoPg0.net
ゲリュの投石はタツマキ以上だから
サイコス戦で見せた巨大岩石よりも威力が高い攻撃が可能なはず
投石勝負ならタツマキでもゲリュには負けるわけだ

550 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 926d-/274):2023/12/17(日) 20:19:35.86 ID:VPUT6end0.net
正直海洋水もタツマキとサイコスに勝てると思えないんだよな
原作で天然水は超高圧で水を飛ばすで完全に雑魚扱い
海に溶け込もうがあいつら海すら分離できるし火力もあるし

551 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3722-Qk2W):2023/12/17(日) 20:23:36.67 ID:eMZss7LM0.net
タツマキは過大評価されてると思うわ
サイコスには最初のバリア反転で殺されかける失態してるし
出力出し過ぎると自滅する程度だしな

552 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 926d-/274):2023/12/17(日) 20:35:49.22 ID:VPUT6end0.net
サイコス自体能力糞たけーからな

553 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 21:08:51.28 ID:VcqyJoPg0.net
オロチと神からの力を得たサイコス相手だからな
そりゃ苦戦もするわ
タツマキは味方を救いながらの戦いでもあったし
あの戦闘を最後まで見ればタツマキの
強さは今よりも上と意見してもいいくらい
過大評価なわけない

554 :清き一票@名無しさん :2023/12/17(日) 21:11:09.14 ID:eMZss7LM0.net
タツマキは最初の攻防でバリア反転で負けてるのよ
その時点でその後の戦いはサイタマのおかげ
なぜかバリア反転を考慮した戦闘になってるけど
それだと実際の描写を無視してるよね

555 :清き一票@名無しさん :2023/12/19(火) 10:27:02.17 ID:oyGI446s0.net
でも最新のタツマキだったら人質も居ないしバリア反転も理解しているから
サイコスオロチとほぼ互角だと思う

556 :清き一票@名無しさん :2023/12/19(火) 10:41:58.89 ID:wL4hmWk40.net
サイコスは

557 :清き一票@名無しさん :2023/12/19(火) 10:44:46.74 ID:wL4hmWk40.net
サイコスは内部侵入で本来なら終了だった
タツマキはバリア反転対策済みだからサイコスより少しだけ上になってるんでしょ
タツマキのほうが大分強いまである

558 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d602-Qk2W):2023/12/19(火) 11:30:33.04 ID:oyGI446s0.net
序盤でサイタマのワンパンで動揺するぐらい細胞数減っていたから
本来のサイコスは1割ぐらいパワーアップしていたかもね

559 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3722-Qk2W):2023/12/19(火) 11:51:40.29 ID:U3XtswVY0.net
細胞大量消滅もサイコスには向かい風だったな

560 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ d602-Qk2W):2023/12/19(火) 12:02:41.78 ID:oyGI446s0.net
タツマキとサイコスオロチはほぼ互角と見ていい
まあタツマキだけはバリア反転を理解した最新版での話になるけど

561 :清き一票@名無しさん :2023/12/19(火) 14:37:22.31 ID:oyGI446s0.net
ぷりぷりプリズナーは筋肉膨張して全裸になるエンジェルスタイルもまだ取ってあるし
明らかに竜の域、バクザンごときでは比較にならん

562 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ 3722-Qk2W):2023/12/19(火) 15:52:48.12 ID:U3XtswVY0.net
プリズナーはバクザンよりは強そうだよな

563 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ c2f6-RgeJ):2023/12/20(水) 09:39:20.09 ID:PVyJfGgy0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

564 :清き一票@名無しさん :2023/12/20(水) 11:24:24.49 ID:2Q0snpuU0.net
あの御方どのぐらい強いんだろう
ブラストに匹敵するならボロス級になるけど
攻撃で凄いところとかは神の力で見せれるかな?

565 :清き一票@名無しさん :2023/12/20(水) 14:27:25.92 ID:uJMMEF/H0.net
ボロス級はあるだろう
まあ、サイタマにはワンパンだったけど

566 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 09:49:20.59 ID:Y61R79Vs0.net
機神シュンポゥはあの動きは確実に竜だな
ランキングはプリズナーの上で良いかな?
異論がなければ明日変えておく

567 :清き一票@名無しさん (ワッチョイ cbd3-3CSV):2023/12/22(金) 14:37:18.73 ID:mEbSEDKc0.net
番犬マンは機神シリーズ破壊してるな

568 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 18:22:48.53 ID:KGiBORdN0.net
同じ剣士タイプの機神でも機神テックより機神シュンポウの方が強かったと思う

569 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 18:50:08.99 ID:KGiBORdN0.net
てかソニックめちゃくちゃ強いな
竜下位じゃもう全然相手にならないレベルか

570 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 19:05:49.84 ID:Y61R79Vs0.net
機神シュンポウをプリズナーの上へ異論は認める
神1 サイタマ
神2 ガロウ

竜EX1 ブラスト、ボロス
竜EX2 エビル海洋水、タツマキ、サイコスオロチ合体
竜EX3 怪人王オロチ、大怪蟲ムカデ仙人

竜1 黒い精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 大怪蟲ムカデ長老、閃光のフラッシュ、育ちすぎたポチ、ボロスの宇宙船
竜3 日輪アトミック侍、ゲリュガンシュプ、ジェノス、巨大隕石、バング、ボンブ、音速のソニック、Gブサイク大総統
竜4 ゴウケツ、金属バット、メルザルガルド、疾風のウィンド、業火のフレイム、アマイマスク、クロビカリ、ブルー、ニチリン
竜5 ニチリン、機神ボディ、阿修羅カブト、サイコス、ホームレス帝、嫌なピエロ、転生フェニックス男、ライデン、スイリュー(バトルスーツ付き)、アクセル、駆動騎士、ニャーン
竜6 ウェビギャザ、童帝、機神テック、機神ミラー、機神シュンポウ、ぷりぷりプリズナー、メタルナイト(単体)、ブサイク大統領、ハグキ、ヘビースモーカー、アポロ、バクザン、機神レイ 、森林王、やせ細りモヤシ、チョゼ

鬼1 ジャガン、メタルナイトの総合防衛システム、機神スライス、獣王、覚醒ゴキブリ、G5、甲殻王、蟲神、百々目蛸
鬼2 豚神、深海王=地底王=天空王、ゾンビマン、タンクトップマスター、エー、モスキート娘、キリサキング、カオハギ、マッソー 、アマハレ
鬼3 魔ロン毛、ムカデ先輩、ザンバイ、フブキ、G4、無免ライダー(バトルスーツ)、扇風鬼、バンパイア、弩S、ガンリキ、グリズニャー、獅子食いシマウマ、イアイアン、超マウス、ハエトリノ
鬼4 シャワーヘッド、イッカク、アーマードゴリラ、スイコ、昆布インフィニティ、バキューマ、ラフレシドン、フリーハガー、サイレスラー、デストロ、バネヒゲ、オカマイタチ、ブシドリル、ギアスパー、飛行型モブ機神兵、ココウ、マースレイオ、ヒートエッジ
鬼5 巨大黒鳥、爆速カタツムリ、ハンマーヘッド、ネオ微炭酸BOYS(単)、17万年ゼミ幼虫、ムカデ後輩、モブ機神兵、ネットサーファーズ、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ガチワワ

571 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 19:39:37.51 ID:KGiBORdN0.net
機神シュンポゥは機神テックの左が妥当だと思う
機神シリーズ最速性能のスピードと手数で機神テックには打ち勝てる
機神ミラーも回避性能の低さを見るに機動力で光弾を避けつつ切り刻んで勝てる

572 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 20:53:00.48 ID:50Ohp/tM0.net
機神シュンポゥは機神シリーズ最速なのでテックより速く、合体後ボディより速い可能性も高い
とするとヘビースモーカー以外の竜6よりは速いということになって、速度では頭一つ抜けてるんだが
攻撃力描写が全く無いからどう評価するべきか微妙だな

あれだけ大仰に抜いた妖刀があるのでソニックの近接攻撃力は忍天党戦より上がってはいそうだが
忍天党戦時点で鬼上位相当の近接攻撃力だったので今が竜下位相当として
そのソニックに滅多切りにされて負ける耐久は上限でも並みの竜ってところだな
オーバーキルの可能性もあるからそれより低いかもしれない

攻撃力、耐久力ともに並みの竜くらいあるなら
機神シュンポゥは速度のアドバンテージが大きいので最大でライデンの右くらいまでいけそうだが
攻撃力、耐久力が仮に鬼上位程度なら機神テックには反撃食らって打ち負ける可能性も捨てきれない
スイコの攻撃で僅かとはいえダメージを負い標準的な竜の速度描写もない機神ミラーには流石に負け筋はなさそう

573 :清き一票@名無しさん :2023/12/22(金) 22:10:45.27 ID:UvqQgbya0.net
ミラーなんて強いのくるまでいたぶってるだけだし
損傷率0.4%なんてノーダメもいいとこだし
そもそも機神シリーズ全般が一方的にボコられしかしてないから評価なんてしようがない

574 :清き一票@名無しさん :2023/12/23(土) 03:29:39.22 ID:jbpxrL9J0.net
竜下位では破格のスピードで火力面も一応斬撃の余波だけでそこら中を切ってて圧倒的な手数もあることを考えると竜5まで行ける可能性もあるかもな
シュンポゥとテックに関しては負け筋もゼロではないかもしれんが同じ近接型の性能的にも描写的にも順当にいけばシュンポゥの勝率の方が高いだろうしランクの位置的にはテックより左に置けると思う
あと今回シュンポゥにちゃんと竜表記がついたとこを見るに機神スライスはまじで鬼だったっぽいな

575 :清き一票@名無しさん :2023/12/23(土) 10:04:10.43 ID:OdsClSvL0.net
書かれてないから鬼!はもう意味不明だわ

総レス数 1001
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200