2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FFCCEoT Lv30縛りプレイスレ2

2 :こくないのだれか:2010/11/02(火) 16:34:48 ID:g7Gb3mkR0.net
■属性について
ルールには無いため、各自で縛ったキャラが混在しています
・属性成長ジュエルは無しでLv99まで上げる(育成後オーブを拾っても平気)
・属性成長ジュエルは4つまで有りでLv30まで上げる(育成が早い、属攻/属防の性格付け可)
といったパターンが主流のようです

■Lv30までに覚えるアビリティ
クラヴァット         ユーク           セルキー          リルティ
Lv04: 剣チャージ     Lv06: マジックパイル3   Lv03: ラケットチャージ   Lv05: 槍チャージ
Lv10: マジックパイル3  Lv13: 杖チャージ      Lv07: ラケットコンボ2   Lv12: ハンマーチャージ
Lv17: 剣コンボ4      Lv20: マジックパイル4  Lv11: 弓チャージ      Lv17: 槍コンボ2
Lv22: チャージガード   Lv28: リングホールド2  Lv15: ラケットコンボ3   Lv25: チャージガード
                               Lv21: 3ウェイショット
                               Lv27: マジックパイル3

※マジックパイル2、リングホールド1は全ての種族でLv1からできます(アビリティ欄には表示なし)

■Lv30時のステータス(成長ジュエルなし)
種族 クラヴァ リルティ セルキー ユーク
HP   232   260   219   194
MP.   230   173   243   249
物攻   98.   102    96    71
物防   96.    98    73    71
魔攻   97.    65    66   141
魔防   97.    94   102    99

Lv30のキャラが武器で攻撃する場合、基本的なダメージの上限は680です
チャージだと敵の防御を半減しますが、この上限は突破できないので
ムー相手で上限に達したらアダマンタイマイ相手でも上限に達します
チャージ主体のキャラは攻撃を上げすぎるともったいないので注意しましょう
なお、クリティカルや気絶時のダメージは上限の処理をした後に倍率が掛かるので
実際に殴って確かめる場合は通常ヒットのダメージをチェックすれば十分です

魔法には上記のような制限は(おそらく)ありません

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200