2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 23【テンプレ読め】

435 :こくないのだれか:2014/11/28(金) 01:43:35.40 ID:swRjyPzl0.net
>>434
ルーターはPCに繋ぐのではなくモデムに繋ぎ、モデルから送られてくる光回線を電波にして例えば3DSに飛ばしたり、逆に3DSから送られてきた無線(=電波)をアンテナとして受信して、モデムに受け渡すことをするものです。

モデムと無線機器との橋渡し役の舟とでも考えていただければよろしいかと思います。

あと安くてオススメと言うのは無いのですが、家ではバッファロー製のルーターを使っています。最下位モデルなら2000円位で買えるのではないでしょうか。

最後に、セキュリティ的なことについてですが、先程に「橋渡し役の舟」と申しましたが、その通りでルーターはあくまで舟そのもののようなもので、いざ乗り込むときは、無人です。
つまり、舟を漕ぐのは私達です。逆に言えば、私達以外の第三者にも、勝手に乗りこんで舟を漕ぐこと(=不正利用)は出来ます。ルーターの暗号化やパスワードは、それを防ぐための舟止めと施錠ということです。
不正利用されたくないなら、ルーターのセキュリティは万全にしましょう。

総レス数 478
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200