2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の愚痴を吐き捨てるスレ2

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/09(土) 10:12:36.61 ID:L6rrN2Iu.net
毎日毎日一生懸命働いていれば、吐き出したい愚痴のひとつやふたつあるでしょう

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
職場の愚痴を吐き捨てるスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1484482776/

887 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 11:44:24.64 ID:IzswTsgG.net
還暦すぎると幼児退行し始めるのか?ってくらいめんどくせージジイばっか

888 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 12:22:00.28 ID:wVsKksXD.net
ひとつ仕事してるだけでめっちゃ忙しいみたいな雰囲気醸し出す奴なんなのか
報告するだけで別に急ぎでもないのに「あっ…今ちょっと…ああぁ…」と取り合ってもらえない
なんなのか

889 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 12:23:02.22 ID:nt2c1wmh.net
なんで勤務時間が17:30までなのに18:00まで受付しなきゃいけないんだよwww

でも一番腹が立つのはトロくて仕事が出来ない先輩の存在なんだよなぁ

890 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 12:37:12.33 ID:vqJ/88pl.net
会社での怪我で労災手続きしてたときに同じ班の自称サバサバ()上司から「よく怪我するよねぇ?治りも遅いよねぇ?気をつけてよね」なんて嫌味ったらしく言われた
薬でかぶれやすい体質だから悪化したり長引いたりするんだよ…怪我もしたくてしてるんじゃない
体質のこと言ったけどふーんって感じで私の話聞いてないし
気にしすぎかもしれないけど…労災ほしさに怪我したり長引かせてるわけじゃないから…この上司ほんと嫌い
2月入ったら辞めるつもりだからあとちょっとの辛抱だけど

891 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 13:32:34.27 ID:kxNBMziU.net
あのクソババアマジ死ね

892 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 20:52:38.33 ID:HUtgPSL5.net
今年の期間バイトさんきつい
面倒みる立場の私を持ち上げとけばいいと思ってるのか
なんにでも「すごい」と褒めたたえてくる
私が社員ってだけで「すごい」オフィスが使えるだけで「すごい」
いや、すごいのはあなた様ですよ
○人のお子様を成人まで立派に育て上げて素晴らしいですよ
旦那と子供に囲まれてバイトまでしているあなた様こそご立派ですよ
あれ、私かえってバカにされてるのかな。そうかもな

893 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 21:03:24.09 ID:7vC/Xy08.net
人事なんだけど、たまに自分は誰のために、何のために働いているのかわからなくなる
自分たちは全然期限も約束も守らないくせに少しこちらの手違いがあると鬼の首を取ったように責め立てて、
どう考えても人事のミスじゃなくて相手、もしくはシステムの問題でもこちらのせいにしてネチネチ口撃する、自分の非は認めない
その挙げ句使えないだの稼いでないくせにだの陰口叩かれる、人の給料覗けて楽しいか?と嫌味を言われる
営業に憧れて入ったのになぜか人事になって、私だって納得なんてしてないけど気持ちに整理つけてやってるのに
否定されてばかりでもう疲れた

894 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 21:09:50.09 ID:BgrJE2wO.net
>>893
人事部は人のネガティブな部分見なきゃいけないから大変だよね
それにしてもちょっと社員の言動が劣悪だと思う

895 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 21:26:15.76 ID:7pfDmmKp.net
>>893
この書き込み前も見た気がする

896 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 21:38:53.42 ID:FrsboDjA.net
まぁ人事は基本的に粗探しが仕事みたいなとこあるから嫌われるよね
私も人事は大嫌い

897 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 00:55:58.27 ID:lre4YkGm.net
今いる会社、今までで一番待遇はいいけど、人が最悪。
あんまり待遇良くなくても、人が良い会社のほうが毎日楽しくて心に余裕があったな。
今は日々憂鬱で、できる限り会社のことを考えないように言い聞かせて何とか精神保ってる状態。
折角入社できたんだから3年は、と思ってたけど、既に1年で心が折れそう。
ミスや仕事の押し付け、いびり、悪口、菓子外し…
一見気付かないけど、じわじわ追い詰めるような手を使ってくる奴らばっかりでもう嫌。

898 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 07:55:17.62 ID:e2k5ig5L.net
>>897
待遇いいのは羨ましいな
私は待遇も微妙で人間も最悪
他業種からずっとやりたかった仕事を目指してこの職場に来て三年やってきたけど嫌なことばっかだよ
人前で精神攻撃、悪口、ミスの揚げ足、仕事の邪魔をするなど信じられないことが多すぎる
こないだなんか仕事で使うとある物が捨てられてた
探し回っても無くてまさかとゴミ箱見たら奥に突っ込まれてた。ちなみにどう見てもゴミには見えようもない物
なんか逆に納得すらしたわ。だよねそういう人たちだよね!って
あからさまなことされるけど周りは見て見ぬ振り。私と同じようなことされて辞めた人も数人
仕事がキツイから助け合おうじゃなく個人攻撃でうさを晴らそうっていう空気
仕事のやりがいだけで何とか続けてるけど、他所行った方がいいかなと考えることもある

899 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 11:32:26.30 ID:J0Re5/0+.net
やっぱウチの部長怖いってー
ほぼ接点ないけど、もう…いやだ

900 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 12:25:47.42 ID:ocOlTwLn.net
嫌いな人間の書類まともに見ないならその席降りろよ

901 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 12:42:10.98 ID:V33iFzdR.net
他の班の人からもツッコまれたけど一日のノルマも何も伝えられず一週間同じ作業やってってやつ私だけなんだよなあ
モチベ上がらないし目標ないと退屈じゃない?何考えてるのかなあの人(上司のこと)って言われたけどまあそうかな…
私と話したくもないんだろうけど伝えるべきこと伝えてほしいわ

902 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 00:41:16.52 ID:Fep6hXE5.net
転勤先の事務所が今の事務所内であまり評判が良くないらしくて「可哀想にね、無理せずに辞めたら?」みたいな扱い受けててつらい
転勤を気に引っ越しも半強制だしあと2年は勤める気満々だったからモチベ下がる
評判良くないのは知っててそれでも気合入れて乗り切ろうとしてるんだからやめてほしいわ
親切心なのかもしれないけど「自分は関係ないけど頑張って〜辞めちゃえ〜」って感じですぐ転職勧めてくる人が多くてイラッとする

903 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 12:31:49.44 ID:NNbdddTQ.net
通信制大学卒の派遣さんに、いかに大卒がカスで
通信制大学卒の自分が立派が2時間語られてキツかった
通学してる大学生が楽そうで楽しそうなのは分かるけど
勉強頑張ってる人だってたくさんいるし…って反論したかったけど出来ず
はぁそうですよねぇすみません馬鹿しかいなくて…とひたすら相槌打って謝るしか出来なかった ていうか仕事してくれ

904 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 13:17:11.80 ID:1AE0Ezii.net
人によって態度違うスケベタコ嫌い。お気にの女には大変な重労働しなくていいよ〜♪とか言って自分でやるならまだしも…喪女さんにやるように言っといて…とか…それを「私がしようとしたんですけど…テヘ」とか言い訳しながら伝言するお前も同罪だ!!
この管理職コンプ有りすぎててめんどくさい!人の提案を否定から入るの止めて欲しい。で、その後採用…さも自分の提案のようにする。もう第三者が居るとき提案する!自分のお手柄大好き人間…恥ずかしく無いのかね?横取りしたのも気が付いてないのか?精神病んでるのか?
早く会社にキレて退職しないかなぁw
コイツ不都合の理由に自分の擦り付け易い人間を隠れ蓑に会社報告するからミスしないように仕事しなくちゃならないから余計なストレスだわ。
自爆しろ。自爆しろ〜。

905 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 16:45:09.05 ID:R9Q93F6n.net
人事との面談が散々だった
自分の力が足りないのもわかるけどやたらと
別に全てを否定してるわけじゃないから〜
別にあなたができないって言ってるわけじゃないから〜
的なことを散々言われた
そんなにしつこく言うってことはそう考えてるんだろうな
見え透いた嘘とお世辞なんかいらねーよ二重アゴ
これを機に普段の不満言っちゃおうよ(ウインク)ってそんな手に乗るかよどこまで私を見下してんだ
女のキャリアの嫌われるタイプの典型だな
こいついつか刺されればいいのに

906 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 17:33:39.93 ID:5MxygzDG.net
通信大のヒト知ってるけどやたらと自慢してくる。金さえ払えば誰でもはいれるじゃん

907 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 19:14:11.35 ID:WkELFaZ3.net
いちいち人のやること真似すんな
やることないじゃねーよお前いくつだよ考えて仕事しろよアホすぎるだろ

908 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 19:58:04.03 ID:zFuznEj5.net
大嫌いなババアとやりあってきた
お前には援護射撃がすぐに来ていいですねー
こっちには味方になってくれる人なんていないから、最終的に三対一になったけどやりあった
周りには腫れ物扱いされたけど、後悔してない
間違ったことはしていない

909 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 00:42:47.72 ID:zfolKGqj.net


910 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 01:06:19.94 ID:fGjQoJ2oq
今の職場がどんどんサイコパス的になってきてもう居るのが辛い…。

最近、会社を休んだ人の名前をでっかく書いて張り出すようになった…もうほんと怖いし嫌なんだけど…

911 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 04:22:57.31 ID:eQ3qgotOS
私のことは嫌いでいいけどホウレンソウくらいきちんとしろや。患者死にかけてんだぞ。
前もそうやって新人いびって問題になってたのにほんと変わんないな

912 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 13:00:27.38 ID:rg64pOTo.net
同僚1について
・9時出社なのに週2〜3は遅刻
・露出の多い服で毎日出勤(うちは私服なので)
・出社してすぐ食事→多少の仕事→すぐ食事を繰り返して一日中ほぼ食事
 ちなみにダイエット中だそう
・昼休憩2時間(通常1時間)
・勤務中にカラー&シャンプー
・勤務中に男自慢
・初期化の絶対に触るなっていったボタンをあえてクリック→全データ消去
・社長の愛人

まだたくさんあるけど
会社自体ブラックでネタ多すぎてこれだけでスレ立てれそうwww
ほんと勘弁。尻拭い全部こっちがやってんですが

913 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 13:10:22.16 ID:COzj7PvK.net
職場で不倫すんなよ
おかげで喪女が一人体調崩した
頭ピンク色過ぎるわ!
家族円満アピールするけど家族が尚更可哀想になってきて関係ないはずのこっちがダメージ負う
もう本当気持ち悪い
何事もまさか?いや、違うだろ…まさかね…な時期が長くてなかなか確信出来ない自分でもはっきり気づくくらいだし
先に入った人はとっくに気づいて見て見ぬふりをしているのだろうか
それとももしかしてここは不倫が当たり前のところなのか?
そのわりには不倫もなにもない孤立した喪女の逐一観察して笑いものにしてるよね
もっと他の奴等見ろよ陰口グループ
あーやだやだ
居心地も悪いしこんなところ辞めて引きこもりたい

914 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 14:01:22.26 ID:zlO1e7O8.net
あああああああクソババア死ね死ね

915 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 14:37:58.23 ID:azZDsKNT.net
なんで新人のくせにベラベラ喋ってるんだよ!
友達作りに入社したのかよ!
何が「これは毎日やらなきゃいけない仕事なんですか?」だ
やる気ねえならサッサと辞めろよ
コーヒーカップもてめえで洗うんだよ!
なんかもう発達障害くさい奴を見抜けない人事って馬鹿なのかと思う

916 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 19:08:51.10 ID:LXt5Af3N.net
首突っ込むと自分の仕事が増えるから言われたことしかしたくないと言う年上の後輩女性。
簡単な仕事だけして周囲とお喋りばかりしてるとか、こっちのことを舐めてかかってくるとことかハッキリ言って生理的に無理。
なんでそんなにちやほやされたがる上に自分が中心じゃないと不機嫌になるのか。
いちいち張り合ってくるのめんどくさいのにこっちの仕事は覚える気ないみたいだし何しにきてるんだよ…。
もっとマトモな人と仕事をしたいよ…。

917 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 19:31:09.36 ID:2cJk8vsR.net
隣の席のおばさん二人がおしゃべりでうぜー
特にその片方はくだらないミス多い上に電話もぜんぜん取らないし、もうひとりのおばさんの金魚のフンみたい
二人のキャッキャしてる声が聞こえる度に発狂したくなる…

918 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 02:05:38.82 ID:WziXkJuw.net
同僚の上から目線の女がただただムカつく

919 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 01:57:35.03 ID:wJm80h1G.net
特別賞与(2〜3万だけど)あげるよって言われてチマチマと手伝ってた他部署の仕事
終わってみれば私は貰えず、何もしてないその部署の人達は貰えてた
ショックだったけどまあすごく軽作業だったし口約束だったしなと考えて忘れてた
最近思い出す機会があって今更ながらとても辛い
なんでこんなに悲しいのか分からないけど泣いてしまう
ショック受けた過去の自分が可哀想で泣いてるのかも…
たった2万だけど楽しみにしてたからな…

920 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 09:43:29.87 ID:6GDbAsFw.net
いや2万はすごく大きいよ、人間だもの期待しちゃうよね
私は源泉税が還付になると思ってたら逆に不足で昨年2万5千円くらい追加で払った
所長に「既婚者じゃないから今年はもう少し引くか」と言われて多く引くようになったけど
入る予定のものが入らないって、すごくがっかりするよほんと人間だもの
>>919さん、あなたの働きは大きくなっていつか必ず戻ってくるから、元気出してね(´・ω・`)

921 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 11:28:31.30 ID:dir/LkUA.net
>>919
泣き寝入りするの?

922 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 11:33:57.28 ID:Td9qR2q9.net
職場のおばさんにハブられてるけどよく人に仕事押し付けといてあからさまにやってくるよな
いつ家庭の関係で仕事辞めるかわからないからって人に自分の仕事押し付けといて一向に辞める気配ないんですけど?正社員なんだから主婦って言い訳通らねーよ朝掃除当番ぐらい入れよ
もう1人のデブ男は影で仕事他人に押し付けてロクな事やってないの愚痴られてるのも知らねーで出来る男だと思ってるし頭沸いてんのか
他人に仕事押し付けてる奴ほど自己主張すごいしジジイババアばっかの老害ばっかでウゼー‼

923 :905:2018/02/04(日) 14:24:32.03 ID:dgCSi5rd.net
>>920
ありがとうございます
分かって貰えてすごく救われた

>>921
1年以上も前の話だから今更蒸し返せない…
冷静に考えてみれば他部署の私にだけ出すってのは出来ないとか、何か理由があったんだと思う
じゃあ最初から期待させるなよとは思うけど

924 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 18:31:28.57 ID:j59ajBA9.net
そんなに前から根に持ってるならさっさと労務に相談するなりなんなり行動したら良かったね

925 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 19:00:16.31 ID:VxDWgqbq.net
「クライアントからこの件終わったと聞いたのですが、実際には何も終わってないし、終わった報告も聞いてないんですが…クライアントにどのように報告されたのですか?」
上司@「引き継ぎ受けてない」
上司A「担当者が違う」
上司B「これからやるんでしょ」
私「いえ、『終わったんだってね』って聞いたんです。知らなかったから聞き返してしまったんです」
上司B「ん、だから、これからやって終わらせるから終わりましたってことでしょ」
私「いやだから、『もう終わったんだね、完了したんだね』と言われたんです」
上司B「これからやる、ということを『しました』って報告ってことでしょ?」

まじでこれ系のキチガイ多くて無理

926 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 00:34:07.08 ID:UIsrGTob.net
社員数40人くらいのとこなんだけどこの半年で5人ほど辞めてるのは普通のことなのかな…
しかも非正規は雇ってなくて全員正社員なのに
先月は会社立ち上げ当初からいるベテランが辞めて仕事受注できなくなってた

927 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 01:59:25.47 ID:oRhhDtQI.net
商品JANの確認もしないで出す人がいるおかげで次の入荷品から誰が品出ししたのかを記録することになってしまった
入荷品と棚の在庫や正札のJANの正誤を確認するなんて1分もかからずにできることなのになんでしないんだろうか
売価が違うとかでクレームからじゃ遅いんだってなんでわからないのかな

928 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 13:00:47.40 ID:3rhG5Oq9.net
前々から言い方が気に入らない。カチンとくるってんでいつも余所行き声の細い息で会話してる
どんだけ努力しても語勢が気に入らないと「あのさぁ」で説教
もうはんなり京都弁でいい?
熊本県民だけど

929 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 14:57:24.06 ID:XXCs6VNO.net
普通に喋れば?
そういう小細工がうざいんじゃない?

930 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 16:45:25.83 ID:rxu+9YoE.net
仲良しと思ってたパートの人が先月で辞めることになって最後にご飯食べに行こうって話があがってたんだけど
ラスト出勤日に彼女は休みをとってて仕事場に来ずちゃんとしたお別れができないまま終わってしまった
私はその事を知らされてなかったからその日ラインでお疲れさまって慌てて送ったんだけど既読スルーされて返信は数日後だった
本当は迷惑がられていたのかとか嫌われてたのかと思ってたら一緒にいた3年間を思い出して寂しくて悲しくなった
ちゃんとお礼言いたかったなあ…

931 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 18:19:53.36 ID:8xpA5CtA.net
>>930
それちょっと酷くない?
最終出勤日も知らせてくれないって、向こうはあなたに仕事仲間以上の感情はなかったってことだよね
ラインで挨拶したならそれでいいよ
その人のことは忘れるべき

932 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 15:01:43.33 ID:KL67Phkr.net
温度差あるある。よくあることよ。私は反対の立場だっわよ…セツナス!!w

933 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 18:36:32.49 ID:EUC3kPea.net
糞ババアは図々しいにもほどがある
アイツらが週二、三日しか来ないから最後の鍵締めは週五日勤務の私がやる役目なのは当然だけど忘れ物したからってわざわざ呼び止めるか?
鍵持ってないなら守衛に頼んで鍵もらえよ
何で私が寒空の下で待ってなきゃいけないんだよ
あのババア共マジでくたばれ

934 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 21:47:41.88 ID:yxo6VUe1.net
新人が入ってもすぐ辞めるので、今回来た人には丁寧に仕事を教え、徐々に増やしていく方針らしい。
これまでとあまりに違う待遇に唖然としてる。私たちは怒鳴り散らされながら過去の事績を漁り、急ピッチで仕事覚えてきたのに。

935 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 21:56:11.89 ID:UVKBAtoV.net
朝礼のスピーチ廃止して欲しい…
考えるのめんどくさいねん

936 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 22:26:24.87 ID:nskGbaeT.net
>>934
そういう気持ちがいびりに繋がったりするのか

937 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 22:49:02.64 ID:KTwaMfPC.net
去年入ったばっかでもう既に辞めようと思ってるんだけど上司のミスがすごすぎて
業務の流れ的に全部私がミスしたみたいに周りから責められて困惑
今日はあまりにも私に間違いが多いからって名目で打合せみたいなのが開かれたんだけど
上司のミスと指示が適当すぎて私の今の担当業務内ではどうにもできませんって細かく全部言った
そしたら当の本人は俺そんなことやったか〜?ってすっとぼけはじめてビックリした…
こんなんだから一年も持たずにどんどん人辞めていくんだろうな…

938 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 22:51:39.29 ID:8Yq92XvM.net
自分の不機嫌を物に八つ当たりしてわざとデカい音出しまくる人が苦手すぎる
言いたい事があるなら言葉にして言えばいいのにゴリラかよ

939 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 23:41:51.88 ID:+zp+bdcr.net
ブス社員いるだけで吐き気する

940 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 00:47:42.11 ID:Lk2zgady.net
仕事振りすぎ
無理だわ

941 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 03:22:32.05 ID:16g5/kRV.net
楽しく働いている人をみると安心する
余裕のない人のそばにいるとこちらまで落ち着かなくなる

942 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 07:20:26.93 ID:7IbjdL3h.net
>>855
ふぇ〜ふぇ〜糞ワロタ

943 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 07:27:57.78 ID:sFilyQ7I.net
自分の担当の仕事じゃないのにやり方に干渉してくるのって何なんだよ
ちよっと見たくらいであーたこーだうるせぇよ
知らないだろうけどお前陰で言われてるよ。上に立ってるつもりしてうざったらしい
お前のせいで辞めた人ほんと可哀想
異動者と退職者発表になって「○○さん(こいつ並みの嫌われ者)辞めるねw」と言ってたけど
どっこいどっこいだから!!

944 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 12:20:22.14 ID:qNBuH2ns.net
相変わらず社員が糞だわ。
なにしろお喋りでしゃばりでやることやらず 定時連絡本社に入れずほっつき歩いて帰ってこない。見回りも喋ってて途中で戻り「行けなかったからやって来て」とか…
目の前で30分やられた時は切れそうになった。仕事に関しての話ならともかくプライベートの趣味の話とか…まじ糞。
パートには「客と無駄話すんな、でしゃばんな」言ってるから凄くムカつく。
アクシデントで出勤せざる終えなくなったらもう…お前ら楽でいいな 手伝いにも来ないで!とか…お前 社員だろうが。日頃の行いがこうゆう時に出るんだよ!

945 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 12:49:20.05 ID:pjIG58Ss.net
生理的に無理な人(同性)と一緒に仕事するの疲れる…
波風立たせて仕事やりにくくなるの嫌だから相手に合わせて表向きには上手くやってるけど根が正直なタチだから自分に嘘つき続けるのしんどい
同じ経験ある人、みんなどうやってストレス発散してるんだろう

946 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 14:47:25.06 ID:TtBSK90r.net
当事者人がいない時に周り巻き込んだ陰口を言う人が苦手
きっと私もその場にいないと言われてるんだろうな
苦手だから他の話題振っても不満という名目でまた陰口がはじまる
世の中には陰口を言わない人間は信頼できないって人達がいるみたいだから陰口は一種の彼ら流コミュニケーションなんだと思う
きっと陰口とすら思ってない人達もいてただ愚痴ってるだけですがなにか?みたいな思考回路
改善して欲しい部分を話し合うのはわかるが最終的に結論を出さずに悪口でおしまいになるのは陰口だよ
愚痴で済ませたいならでもAさんもこんな良い点があるとかAさんのおかげで助かってる部分があるからお互いさまで締めたらいいのにな

947 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 15:32:10.14 ID:uMZG36JM.net
苦手な人が戻ってきた
気分が落ち込む

948 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 17:51:50.36 ID:5tZgK5z+.net
今日、職場の誰とも喋ってない
出勤時に「おはようございます」しただけ…
別に話のネタもないから自分からも話さないけど、声かけて来る人すらいなくてワロタ
そんな自分の横でリア充社員は「今度、ご飯いこうよー」なんて話してるし
自分のコミュ力の無さに嫌気がさす
もう会社辞める云々より人間止める選択肢の方が正しいかな…w

949 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 18:00:52.25 ID:ux+nXtUc.net
‪職場の灰皿を片さないことについて文句を言われてるらしいんだけど‬
‪喫煙者一同自分で片付ければ?って思う‬
‪文句言ってるのが非喫煙者の女性ならわかるけど喫煙者の女性ってなんなの‬
‪IQOSだろうがクサイものはクサイ、汚い‬
‪タバコは嗜好品でしょう‬
‪喫煙者で片付けろ‬

950 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 18:01:13.22 ID:ux+nXtUc.net
>>949
文字化けしてしまったごめん

951 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 20:09:34.19 ID:lrY/fh8T.net
>>948
私も似たような状況だよ…
人間やめたいねwでも群れで生きる動物も向いてないだろうな
ミドリムシとかに生まれたいw

952 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 21:18:08.91 ID:fQpKaHFR.net
>>948
私も今日「おはようございます」「お疲れ様です」しか喋ってない

会話に入るのってなんだか長縄跳びを思い出す
なかなか入れないし入ったら入ったで失敗できない緊張感がある

953 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 23:18:46.25 ID:WWSHxBEC.net
B「Aさんと一緒に出張に行きたくないですぅ〜犯されるから!」
C「ちょ、それセクハラ!wwwねぇAさん?」
A「www」

B=40代独身女
C=40代既婚男
A=30代既婚男

気持ち悪すぎ 職場の会話

954 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 01:05:58.00 ID:f5rcuKlB.net
寂しがり屋の管理職って…
めんどくせ〜!!

955 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 12:10:22.97 ID:XYWyOndh.net
バレンタインごときで毎年グダグダと
もう禁止してくれー!

956 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 12:28:51.33 ID:5H7UklSh.net
自分が中心じゃないと嫌、いい歳こいてぶりっこな格好で性格悪いクソ女
私を見下していて、特に求めてもいないアドバイスをドヤ顔で言うけど、それを素直に聞かなかったからか、
向こうが機嫌悪くなり、いじめの始まり。周りの人間を味方につけるために悪口吹き込んで孤立させようとしてくる
早く自滅しねーかなー

957 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 17:43:09.56 ID:5czEp4By.net
クソ上司に仕事教わるのが苦痛…機嫌よくとは言わないけど私に教えるときにだけあからさまに不機嫌にかつ教えたくなーいって雰囲気で言われると質問もしにくいし微妙な空気になるしお互いいい事ないから
ハアー明日も仕事とかふざけんなよー嫌だよ

958 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 20:32:43.90 ID:Hod5TlZK.net
となりの部署のくそ女うざい
ずーっと我慢して付き合ってきたけど、我慢しすぎてある日から付き合うのやめた。でも同じ部屋でリーダー同士だから関わらざるを得ない。最近こいつ死ねばいいのにとか思ってる。
笑い声デカくて自己アピール凄いしお前に興味ねえよ。いい歳して誕生日に会社休んでディズニーデートって中学生なの?
上司は私の被害妄想だって
明日会社行きたくないな、部署の人はいい人だけどもう逃げたい

959 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 07:03:34.73 ID:Lqx0zwCd.net
あー嫌だ嫌だ!今日も何言われるんだか
精神的な負担でお腹下してる
ここまで他人のストレスになるって何なのお前は
異動してください

960 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 12:28:35.94 ID:Dw2e9Y7g.net
となりの席の女が気が利かなすぎてイライラする〜
本人に面と向かって言いたいけど相手は正規雇用、私は非正規だしなんか言いづらい…

961 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 12:30:01.12 ID:We6jBioj.net
病んでる人多いね
嫌な奴全員しねばいいのに
自分も死ぬか

962 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 12:35:49.06 ID:xhsD81ra.net
3種類って昨日言われたから分けて作業してたのに今日来たらあれ?2種類でいいよ?!って言われた
いやあんた昨日3種類って言ったじゃねえかしね

963 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 12:54:48.06 ID:XhJvMzPo.net
ババアしね!

964 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 13:26:00.20 ID:eeL1sQhO.net
おっさんのひとり言うるさい
え?、あれ?、うーんと、これは(笑)、そういうことねー、ん?、なるほどねー

うっせーよ
声でけーんだよ
口に石つっこむぞ

965 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 16:16:10.41 ID:K925J+A9.net
寒い寒い言ってるのに工夫せずにギャーギャー言ってるやついてほんとうざい
昼ご飯食べててもなぜか近くに座りにきて寒い寒い
凍死しろ

966 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 19:09:48.36 ID:U5R92aSs.net
今年の新人が羨ましくもあり恨めしくもある。
私が一昨年入った頃はろくに仕事与えられなかったけど、毎日何かありませんか?って自分からアクション起こしてた。
電話も全部とってたし、それなのにお局に目つけられていじめられ。
今年の新人は言われるまでなにもやらないし自分から何かしようとかも全くない。
毎日6時前に帰宅して、役職なしの中で一番遅く出社して電話もとらない。
それなのにお局にいじめられないしこの差はなんだ…つらい。せめて電話ぐらいとってほしい。

967 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 00:16:20.03 ID:4DlUrTRB.net
インフル患者大量にくるし医療機関なのに湿度20ないから
でかい加湿器欲しいって言ったら体調に異変ないなら無理言われたー
それでいて体調崩したら自己管理がーって言われるの酷くない?

診療報酬削られてるのに備品や人件費は上がり続けてるの納得いかない
忙しくて怒鳴られてヒスられて勝手に金ある思われてやってらんねー
仕事に見合うペイが貰えないなら辞めるに決まってんじゃん

そもそも患者より自分を優先すんなとか言われるの意味わからん
飯くらい食わせてよ水くらい飲ませてよトイレいかせてよ
患者の為に飲まず食わず12時間以上働いても言われるのは待ち時間長いだの保険料泥棒だの
なんかもう色々無理

968 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 01:17:59.23 ID:jwzGnG0u.net
夜勤だってのに電話多すぎ
要領得ない話をダラダラしやがるし
昼間の不在電話の問い合わせまで夜間にかかってくる
こっちは明日のチェックと夜間利用者の接客も抱えててんやわんやしてるのに
婆は絶対電話とらないくせに文句だけは偉そうにつけて来るし
爺はちょっとしたことでキレる
てかさ、いまどきPC講座受けてるくせにソフトとハードの区別もつかないってなんなの?
「お使いのオフィスソフトのバージョン確認です」に
「ウィンドーズです」だとよ
エクセル・ワードも理解不能らしい、あの客何習いに来てるんだろう
バージョン聞いといてって言った職員には
バージョン不明とハードの購入時期だけメモって置いといたが
私の事「使えねー」って思うんだろうなムカつくな
色々ムカついてたら申請書にサイン貰うのすっかり忘れてまた朝担に恨まれる羽目になるし
もうヤダ

969 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 13:29:04.51 ID:kElTPqTs.net
>>968
システム絡みの仕事してるけど、導入した客から「うちの社員みんなパソコンなんてわからないんだよ!理解するまで使い方教えに来るのがスジでしょ!」って怒鳴られて知らんがなと思った事がある
ネットが遅いとかうちに関係無い事でキレてくるしそのレベルで使えないなら使える人雇うかパソコン勉強するまで使うのやめなよと思う

970 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 13:36:07.01 ID:okAoCBFd.net
転職したらLINEでの連絡が常態化してるみたいで最悪
社内チャットツールやメールがあるんだからそれ使えよ
普通にLINEは家族や友人たちとの連絡でしか使いたくないというか
プライベートと仕事グチャグチャになってきた

971 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 12:40:20.99 ID:msLS5xQV.net
あの人馬鹿なのかな?
自分のやることないからってもう上がるパートさん捕まえて報告させるとか見ててしんどいわ
本当に店に行きたくないんだな
こういう人に限って定時になってもサッサと帰らずダラダラ残ってるし馬鹿なのかなー!

972 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 14:17:33.52 ID:MK9v9u7a.net
職場の飲み会で甲斐甲斐しく取り分けたり皿を片付ける人が苦手
取り分けられても食べられなかったりするし
片付けも急かされてる気分になる
良かれと思ってるんだろうから言えない

973 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 17:33:33.02 ID:yyXACy8B.net
フリーターの小僧 お前が社員のスパイということはバレてっぞ!! 居辛くなる前えに改めろよ〜!! 後、お前が見下してる社員とお前 同じだからw だ〜れもお前には教える気無いけど
甘え声の若奥様に利用されてて哀れ。

974 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 18:26:58.57 ID:AZXy5Hs3.net
女だけで少数の職場なんだけどあるおばさん社員に困ってる
職場には冷蔵庫があってみんなお弁当とか入れてるんだけど
お昼は必ず控え室で複数人で食べることになってる
そんななかそのおばさんは数日に一度りんごとか剥いたのを持ってきてみんなに食べろと勧める
潔癖気味な私はそれだけでもう嫌なんだけど
先日食べるのを忘れてたらしく次の日がおばさん休みだった
そしたらわざわざ職場に電話かかってきて昨日りんごみんなに渡すの忘れてたから
今日食べてね!とか言いやがった
おばさん的には善意プラスもったいないことしたくない気持ちで言ったんだろうけど
私的には日にちがたって茶色くなったりんごを自分は食べずに他の人に押し付けるのが許せない
結局みんな、困って持ち帰って捨てたみたいだけどああいう押し付けみたいなのほんと迷惑

975 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 19:08:47.68 ID:e0DEUtJ8.net
今までのやり方が働き方改革で出来なくなってしまって苦しい。

976 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 21:50:19.24 ID:u+8G6VWc.net
同じく
4月くらいからめんどくさい

977 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 22:22:49.28 ID:ZSqHA3pI.net
ほんと働き方改革()だか何だか知らないけど、ますます真面目に出勤してる人達には負担が増して、自己都合優先で気まぐれにシフト入ってる主婦とかは楽になってる。
長年、自己都合で休み申請することに厳しい制限のある職場にばかり勤めていた身からすると、ふざけてるとしか思えない。

あと、人事異動で、また、相性の悪そうなタイプが上司になる。
いきがりたい系の若い男。はあ。もう面倒臭いったらありゃしない。
鬼とか悪魔とか陰口たたかれてる誰にでも冷淡なタイプのほうが、まだ扱いやすくてやりやすかった。
ただカッコつけたり、雑談重視したりのタイプは、ただただ鬱陶しい。

978 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 22:45:41.77 ID:UHTFueBX.net
パートの鬼女マジ掃除しねぇ
お前の担当箇所、5分もあれば終わるのにやらない
あれで2人の子供どうやって育ててるんだ
さぞかしうちの中ほこりだらけで汚いだろうな
人のこと言ってないで私も部屋の掃除やろう

979 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 00:16:55.38 ID:mW/IG5++.net
働き方改革ねぇ
今までのツケをなぜ今の世代がという感じかとてつもなくする。

980 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 01:05:48.23 ID:FYYlagfM.net
働き方改革って響きは良いけど、その人が居なくても仕事が回るようになったら居場所やポストはなくならないのかな?
有給や振休や代休が取りやすくなるのはメリットなのはわかる
なら正社員やパート、他諸々の在り方そのものが問われるんじゃ?

981 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 01:25:18.63 ID:uHvu2d4Z.net
全国に支社があるような企業なのに社内でお湯も電子レンジも使える環境じゃないってどうゆうこと
もっと規模が小さい企業でもそういう環境ぐらいは整ってたのに

982 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 07:16:20.67 ID:XgFA0KEy.net
指導がペットのしつけみたい
思考を介さず言葉にするからかなり混乱する
やめて楽になろうかね

983 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 07:29:12.22 ID:XgFA0KEy.net
下らないものに左右されるのもどうかな
勉強しよう
やっと落ち着いてきたみたい

984 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 17:16:35.05 ID:rRFu7xGe.net
前任者に一年近く経っても聞きにくるって何なの
仕事的にテンプレに従うだけの単純なものだから
手を付ける前に心配だから一応聞きに行こうっていう気楽さで来られてもこっちが困るんだけど

そんなに私は説明が下手ですかそうですかっていうか
仕事内容なんて上にも書いたけど
単純作業すぎて聞かれても書かれた通りしてくださいとしか言えない程度なんだよ
何説明しろっていうんだ
甘えるのもいい加減にしてくれ
同じ建物内だからって気楽に来ないで
前任が退職してたり他施設なら聞かずにやるんでしょ
私の今の仕事の時間を取らないで

985 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 17:46:31.94 ID:VBCmNWiS.net
たまに冷静になって考えれば人に聞くまでもなくわかるだろってことを平気で聞いてくるやついるよね

986 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 19:50:46.15 ID:hU547ujS.net
入社して1年以上経っても文房具の場所をきいてくるアラフォー鬼女はどうしたら
まず自分でやろうとしないんだよな。それでも世間を渡れるんだからうらやましいよ

987 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 20:48:12.16 ID:/5ENGKg2.net
分かる
すぐなんでも聞けばいいと思っている奴腹立つ
聞くなとはいわないけど、マニュアルとか最近の対応事例とか自分でできる限りのことを確認する前に聞く奴がほとんど
聞くのはあくまで最終手段だと私は思っているからイライラする
正直聞くよりも自分で確認する方が身になると思うんだけど
その人が悩んで色々確認するだけならその人の稼働が延びるだけで済むけど、
私に聞くと私とその人の稼働二人分止まるってことがなんで分からないんだろ
でもこういう人ほどうまくやっていけたりするから理不尽だなと思う

総レス数 1015
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200