2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女と漫画22

1 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 19:31:05.65 ID:FjRJSnuM.net
喪女が漫画を語るスレです(報告スレではありません)
少年漫画・少女漫画・青年漫画等々いっぱい語りましょう
少女漫画・ジャンプ漫画等・該当スレがあるものはそちらでどうぞー
次スレは>>980が立ててください

類似スレ
喪女が少女漫画を語るスレ12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1491482776/
どうせもてないし、週刊少年ジャンプでも語ろうよ17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461035571/

前スレ
喪女と漫画21
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1504705972/

397 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 12:48:33.84 ID:uAjOBIyp.net
>>396
その作者さんの完結作品、全部完成度高いから是非読んでほしい
車掌の英さんと群青シネマほんと好き

398 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 12:55:47.47 ID:JnaM3NXl.net
地味だけど完成度高いよね

399 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 13:01:54.51 ID:Ge5vVYhB.net
我らコンタクティ
会社にうんざりした女性が町工場で働く変わり者の幼馴染みと一緒にロケット作って飛ばす話なんだけどかなかなか面白かった
一巻で完結だからテンポ良く話が進むので多少の粗も気にならない

400 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 13:08:24.82 ID:AhT9L3J1.net
>>393
2作くらい好きなのあるけど、どちらもそろそろ終わりそうだからそれが終わったら即アプリ消すわ
惰性で読んでたのも面倒になって読まなくなったし新連載なんて開く気にもならない
無料アプリだから仕方ないんだろうけど強制CMのウザさって半端ない

401 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 14:21:41.88 ID:d+NOjOSq.net
>>397
オススメありがとう
嘘解きレトリック丁度9巻でいい所で止まったので他のも読んでみる
車掌さんの気になる

402 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 17:13:58.61 ID:t3GnrHlb.net
アンダーザローズ10巻

はじめは英国貴族の暮らし目当てで読み始めたけど
巻を重ねるごとに読み応えが増していく
グレゴリーの妊娠の状況とかアンナの狂気が思っていた以上だった

403 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 17:14:39.71 ID:t3GnrHlb.net
グレゴリーが妊娠したみたいになってしまった…

正:〜を妊娠した時の状況

404 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 21:07:23.11 ID:N2FMIyoc.net
たそがれたかこ
すごくおもしろくて一気読みしてしまった

405 :401:2017/12/24(日) 22:34:25.87 ID:bYFJlpKS.net
試し読みで読んで群青シネマも面白そうだったけど先に気になった燈港メリーローズ読んでみた
嘘解きもそうだけど絵がめちゃくちゃ凝ってて素敵
架空?の異国の風景が夢があっていい
ラストハッピーエンドで良かった

406 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 22:50:17.10 ID:bM+z4Jar.net
来世は他人がいい
嫌いじゃないけどあー厨二が好きそーーーと思った

407 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 23:03:47.31 ID:8aMJyS8o.net
名前だけは知ってて何となく試し読みした西尾維新原作の症年症女
導入部は普通に読んでたけどヒロインの第一声の口調で一瞬で冷めて閉じた
ああいう口調のキャラが出てくる作品なんだね
人気作家らしいけど厨二病向き過ぎて合わなかった

408 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 00:18:07.59 ID:UUFrbQBl.net
>>396
気になって検索したら1巻丸々無料で読めたからつい読みふけっちゃったんだけど、これ凄くいいね…
続き読みたいけどネット環境が画面の小さいスマホしか無いし本棚ぎゅうぎゅうで単行本買うのも辛くて悩ましい
でも無茶苦茶よかったよおおおお
いなり可愛いよおおおお

409 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 00:29:23.18 ID:cFx20a1C.net
マヤさんの夜ふかし
本物の魔女(でもアルバイター)のマヤさんと漫画家志望の豆山が
ただ深夜にスカイプでだらだらと話す漫画

ダラダラ加減が良くて何にも難しいこと考えずに読める
3巻で終わったのが残念

410 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 04:56:56.02 ID:H4KUZlf9.net
マヤさんいいよね
3巻は旅行回がよかった
ずっと会わないもんだと勝手に思ってたw

411 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 14:07:38.02 ID:su1ztyrT.net
監獄学園の最終回読んだけどしっくりくる最終回だった
けど千代ちゃん…

412 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 18:30:13.87 ID:uZGBrTmW.net
殺し屋1
理解できっねぇーーー全員狂ってるーーー
と思いながらも読むのやめられなかった
めちゃくちゃ面白い
びっくりするほど面白かった

413 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 19:23:20.82 ID:UHHvstHL.net
オノナツメの最近の漫画って面白い?

ぽんぽん出るしなんだか薄く感じていつの間にか買わなくなってた

414 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 19:30:51.96 ID:6xA6nCVu.net
もともと中身は薄目で雰囲気漫画だと思う
五葉までしか読んでないけど

415 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 19:31:36.61 ID:dT8V21wT.net
ノットシンプルしか持ってないけど定期的に読み返してる
読み終わった後気分落ち込むけど映画観てるような感覚で読めて好き

416 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 20:12:40.64 ID:/Cq7LhKq.net
五葉は結構好きだったけど、一気に読んだから飽きなかったのかな
ああいう話にしてはちゃんと主人公たちに落とし前付けさせてるのはよかった
ふたがしらは途中からキャラの見分けがつかなくなってることに気づいて読むのやめた

417 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 20:30:16.69 ID:SUmHo4dL.net
あの絵にお金は出せない

418 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 20:46:41.85 ID:Cdp7peaP.net
嘘解きレトリックとか向ヒ兎堂日記とか
きれいな着物の漫画見ると着物着たくなるけど
日常の秘め事 57の着付け教室で現実に引き戻される
新井理恵は『×』が好きだった
CDまだ持ってる

419 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 20:49:50.75 ID:u/e6t9QT.net
新井理恵のペケに並んで、にざかなのBBJokerも好き
最近またブームになってるみたいで嬉しい

420 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 21:08:44.08 ID:twz2ZoX4.net
えっどこで?
どっちも好きだけどブームになってるなんて知らなかった

421 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 21:16:27.77 ID:ZehNjeEj.net
テレプシコーラ一気読みした
周りの人たちの不幸を踏み台にして幸せを掴む朝ドラのヒロインみたいだね
千花ちゃん全てを懸けてた夢を断念して学校にも居場所がなかったのに勉強をあきらめなかったのが強いなー
だからこそぽっきり折れちゃったんだろうけど

422 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 21:18:47.90 ID:xU1zLUyM.net
>>408
SIM対応のタブレットを買うなら今

監獄学園終わったのか〜最終巻出たら一気読みしよう
正月は気になってる作品いっぱい借りてきて読むぞ

423 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 21:46:12.86 ID:cFx20a1C.net
ガイコツ書店員本田さん
本屋さんエッセイだけど他の接客業でも「それわかる」って思うことが散りばめられている
ペストマスク係長とケンドウさんが異動したのさみしい

424 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 00:38:56.12 ID:HZTLrN+G.net
死役所
ただのグロ系かと思ったら凄くよかった
ハートフルな話もあったけどだいたい胸くそ悪い話と精神的に来る話が多い
自宅介護の母娘が心中する話でボロ泣きしてしまった…辛い

425 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 00:43:35.75 ID:P+P1SeCY.net
あずみ(一部)読了
巻数長いわりには最後近くまでは面白かったけど最後数巻はつまんなかったな
千代蔵が切られて飛猿に泣きついた辺りまでかな
その後は任務離れた所を付け狙われて罠にかけられ防戦気味でフラストレーション溜まる
飛猿はイケメンじゃないけどいい男だな、死ななくて良かった
序盤はうきは推しだったけど中盤は兵介殿が良かった
この人も死ぬだろうと思いながら読んでたけど死ななくて良かった
俊次郎は最初良かったのに再登場でガッカリだw

426 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 03:13:57.40 ID:TucLEN+0.net
俊次郎に抱かれて無くて良かった

427 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 03:23:57.55 ID:XetnpByA.net
初めて大奥読んでるけどめっちゃ面白い
有功様もよかったけど綱吉編が好きだ

428 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 07:55:59.04 ID:GGJO2TNG.net
大奥は一番最初の話が一番好きだな
最後のお信泣き顔で毎回もらい泣きしそうになる

429 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 08:03:48.27 ID:aetOjNWu.net
>>419
BBJOKER良いよね!好き
殺し屋さんはちょっと苦手

430 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 12:21:22.06 ID:FXlJkMkE.net
ポーラとミシェル

めちゃくちゃよかった…ひさしぶりにオノナツメ節を感じた
ACCA本編とPSを読んだ後じゃないと背景がわからないけど、ACCAも楽しいから2作品合わせて是非みんな読んでほしい
丸々一冊描き下ろしが一番オノさんに向いてると思うわ…

431 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 18:35:02.87 ID:8vouJ4h9.net
マンガアップで賭ケグルイのスピンオフ2作読んでたら妄ちゃんがかわいくてしょうがなくなってきたんだけど本編てどれくらい出番ある?
前公開してた数巻分くらいしか読んでないんだけどちょくちょく出るなら続き買っちゃおうかなと思ってるんだけど…

432 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 18:43:16.17 ID:z96wnZS7.net
ちょくちょく出るよ

433 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 18:57:41.04 ID:1WlfYT/m.net
犯人たちの事件簿

作者以外の描くスピンオフものは好きじゃなくて基本読まないんだけどこれはハマってしまった
初期の絵にかなり似せてるし、読んでてそんなの出来るのかよってくらい大がかりなトリックもギャグにしてツッコミまくってて面白い

久々に初期の金田一が読みたくなったけどこれ読んでからだともう真面目に見られそうにないw
現在進行中のタロット編も笑えるけど悲恋湖編をどれだけ弄ってくれるか今から楽しみ

434 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 19:15:53.01 ID:2uvmK6KX.net
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
面白くて私はかなり好きだけどカイジ(というより中間管理職トネガワ)に台詞回しが似すぎてるような気がする
「完璧…!!どう見ても事故…!!」「小道具係だぞ…ッ!!俺は……ッ!!」みたいに…と!!、ッの使い方、わざと同じ言葉繰り返したりとか

435 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 19:26:25.99 ID:2uvmK6KX.net
管理職じゃなくて管理録だった

436 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 19:43:15.36 ID:ti/U0x4m.net
味噌汁でカンパイ!
オススメに入ってて読んでみたら善と八重が可愛い
幼なじみは関心薄いけどこれは合った
味噌汁作って欲しい

舞妓さんちのまかないさん4
おうどん回と豆まき回がいいな
表紙のすーちゃんに違和感あったのは着物が無地だからか

437 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 20:25:04.99 ID:L2+PvVhH.net
犯人たちの事件簿はあのセリフ回しが効いてるよねw
怪盗紳士やって欲しい。犯人もだが怪盗紳士も相当大変だと思う
タイミングよくアドバルーンで去るのに絶対リハいるしw

438 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 20:44:14.19 ID:sMJEYSfi.net
ファイアパンチ

いやいやいや

いやいやいやいやいやいやいやいや

439 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 21:17:25.42 ID:CqHybSRA.net
ど、どうしたどうした

440 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 21:41:28.13 ID:mBHjLDri.net
ファイアパンチはかなりぐだってると聞いた

441 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 21:55:13.90 ID:9ocPqG5A.net
>>438
ずっと読んでなかったけど反応気になったから見に行ったらワロタ
こりゃ戸惑うのも無理ないわ

私はあの映画監督(名前忘れた)みたいな人が死んでからたまにしか読んでなかったけどこりゃひでえ
なんか作者が展開が色々変わるのは全部伏線?みたいなことを言ってた気がするけど理解できなかった…

次最終回って夢オチとか本当にありえそうだな

442 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 22:03:04.90 ID:9XPZ7YU1.net
鳴沢くんはおいしい顔に恋してる
思った以上に兄貴クズだった
よく笑顔で実家帰ってきてアキヒロに会いたいとか言ってたな…

443 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 22:12:10.66 ID:lcEGf8Bx.net
>>416
ちょうどマンガワンで一気読みはじまったよ

私が中高生(おたく全盛期のときに出会ってたらきっとハマっただろうなって感じのスタイリッシュな絵柄だね

444 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 22:28:22.86 ID:mBHjLDri.net
絵やキャラは凄くいいのに連載で作れない人わりといるよね
あとあと残念なことになる

445 :431:2017/12/26(火) 22:51:01.14 ID:8vouJ4h9.net
>>432
ありがとう!ぽちった!
kindleだと40%ポイント付くからありがたい

446 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 23:24:24.37 ID:hLAj5lGi.net
嘘解きの都戸利津さんの話題に乗り遅れたぁ…
甘い優しい都合のいい話や作風は正直あまり好みではないけど
弱っている時に雑誌で読んだ英さんが良薬になって以来
都戸作品は全部好きで全部持ってる。本当に好きだ

447 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 23:48:24.11 ID:/R+ntcpZ.net
犯人たちの事件簿面白いね
私は1巻を電子で買ったけど続きはマガポケってアプリで読めるんだね
ログインポイントだけで課金せずに読めた
でも私はちまちま読むより1巻分溜まってからまとめて読む方が好きだな
読んだ後に言うのもなんだけど

448 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 00:25:29.36 ID:LUOVxGOV.net
ファイアパンチ読んでないけど打ち切りなんかな
ツイッターでざっと見たら年内に消えとけやってツイートでワロタ
読まなくて正解か

449 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 04:50:31.44 ID:6L2lPnWV.net
真壁を釣ったシーンが面白かった
こういう心境だったんだな

450 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 06:51:07.30 ID:7ZUlsf9V.net
蝋人形の制作大変そうでワロタわ
足がつくから業者には頼めないしねえ
事件後に頭にわっかつけて反省点話してるのシュールw

451 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 09:43:02.16 ID:0pUBuSL7.net
>>448
自分で読まなきゃわからないもんだよ

452 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 10:34:09.20 ID:uK624m/x.net
まあファイアパンチ読んでる連中は新年の最終回で
さらなる脱力感と倦怠感と時間無駄に過ごした感を味わうしかあるまいw
私はもう諦めた
てか今週でもう諦めるしかない

453 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 12:04:22.58 ID:QsYTSkMx.net
金田一少年のスピンオフコメディは1泊2日小旅行派

454 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 14:17:01.84 ID:ahV8jJ5E.net
ファイアパンチのまとめサイトのタツキを信じろで爆笑したわ
この作者次からは原作つきでやるのかな

455 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 15:02:55.66 ID:G4ewmPdf.net
ファイアパンチ読んだけど
バクマンにこういう、良く言えば意識高そうな
悪く言えば独りよがりな作品を描くかませ男タレントがいたのだけ思い出した

456 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 17:09:35.61 ID:AXg32po3.net
フードファイター タベル

ピューと吹くジャガーが好きだったから買ったけど、ほぼジャガーだったw
設定とキャラデザ変わっただけのジャガーとピヨ彦だった
あとハマーと高菜もいる

絵もギャグもさすがにうまいし、もともとうすた漫画が好きだからめっちゃ笑ったけど、特に漫画として良いわけではない気がするw
あと、イケメンを出すことを覚えた感がある

457 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 17:55:54.74 ID:4mzTGCj3.net
めしぬま。
1巻がkindle0円だったので読んだ
美味しそうに食べる描写はいいんだけど、
それを「今のあの子かわいかった」「エッロ」「かわいいー」とか毎回周囲が言うのはなんか違うだろと思う
漫画なんだから絵で見せればいいはず

458 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 18:37:38.19 ID:LLcG40xu.net
飯沼はあちこちで叩かれすぎててちょっと作者が可哀想になる
飯沼もついでに飯猫も読む気にはならんけど

459 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 18:48:55.02 ID:w62s0gAf.net
でもあれすごくイライラするんだよなある意味それも才能なのか?

460 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 19:43:20.61 ID:muRbuh4M.net
めしぬまの後遺症が凄い
マンガparkに作者のボクシング漫画があったけど読めんわw

461 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 20:13:58.19 ID:mh14X2DW.net
>>460
ダダダってめしぬまと作者同じなんだ!?
全く知らずに迫力あるガチンコバトルを楽しんで読んでるから驚いた
ストーリーも死に急ぎの敗残者があるきっかけでもう一度立ち上がる王道展開で読み応えあるよ

462 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 22:51:32.37 ID:jvD6H52V.net
>>457
同じ事思った
しかも一見地味、暗そうって思われてるのに食べるところ見て評価変わりすぎw
あと普通は人が食べる所なんてそんなにジロジロ見ない
主人公が食べる前に涎ダラダラ垂らしてるのも嫌、汚い

463 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 00:19:14.96 ID:0aTmVRS3.net
前スレで亜人面白いか聞いた者だけど面白かったー
でももう終わりそうで寂しい

464 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 01:17:09.82 ID:PY6vIyvR.net
闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さんも面白いよ

465 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 07:55:21.78 ID:RsJFA9S0.net
八雲立つまで続編かー
気にはなるけど続編で当たりにあったことがないから迷う…
とりあえず絵は違うなあ
てかヴァムピールとか完結してないやつはどうなった

466 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 12:15:07.25 ID:bmIz4+0j.net
ジャンプラで辛抱強くヒカルの碁を読んでたけどついに一気読みした
終わり方に若干不満があるものの、これは名作だ〜コミックス買いたくなってきた
連載当時読んでたはずなのに佐為可愛いぐらいしか覚えてない自分の記憶力よ

467 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 14:15:06.43 ID:28Q75m4u.net
>>466
私も連載時読んでたけど最近読み返したらすっごくおもしろくて驚いたwあれ?こんなにおもしろかったっけって
連載時はヒカルの佐為に対する扱いが雑で冷たいと思ってたけど全くそんなことなくてむしろヒカル優しいと思ってしまったよ

468 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 17:35:09.84 ID:KvKB5QPT.net
「ポーラとミシェル」
ACCA外伝だし、女の子が主役だし、長官たちの家族の話なので読んだ
PS1巻のジュモークでの話をより掘り下げた感じで、娘たちを通して父親の感情や家族の交流が深く描かれててよかった
話はすごい好きなんだけど、最後に百合展開にする必要はあったのかなと思う
友情が続いて父親似の彼氏ができて、二組の合同結婚式でもよかったんじゃ……と言ったら「オノナツメだし」と言われた
まあそうなんだけど

469 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 20:27:11.62 ID:QqVGV/jc.net
>>466
私も今年一気読みしたらめちゃくちゃ面白かった!
昔アニメ見た時も好きだったけど読み返したら原作碁分からなくても本当に面白いし小畑先生の絵の上達が凄まじくてこれ本当に週刊連載の絵かよ...って思ってた

470 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 20:45:49.23 ID:cSLFmVz2.net
ヒカルの碁名作だよね
完全版も買ったけど当時の絵のほうが好きだから表紙の絵のタッチが変わっててそこだけ少し残念
キャラクターの成長が眩しく感じるくらい上手く描かれてると思う

471 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 22:13:38.31 ID:M9RL3Z+1.net
ヒカルの碁名作だよね
終盤ヒカルが一人で勝ったときのあっけらかんとした一言が好き
細かくてごめん

472 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 23:26:45.10 ID:M02S3KQN.net
ヒカルの碁は名作だよ…
佐為が消えるところ本当に好きなんだけど読んでると辛くなってしまうからネット碁やってるところあたりの2人でわいわいしてる巻を読み返してしまう…
ベルセルクも同じパターンで蝕前が辛くて読んでられないから黄金時代編ばっかり読んでる

473 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 23:55:12.24 ID:DnJMVwzd.net
碁関係も良く出来ているけど、ヒカルや周囲の子が成長する過程がすごくいいよね
原作者さんは当時いいお母さんしてたんだろうなーって読む度思う
小畑先生の絵柄の変化もキャラの成長に合ってて本当に神がかった作品だわ
あかりちゃんの背が縮んだってヒカルが言う場面(うろ覚え)好き

474 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 00:32:25.22 ID:7tJnCfej.net
初期ヒカルより更に歳下の頃から何度も読んでるのに未だに囲碁のルール全く分からない自分のアホさもすごいし
それでも全く問題なく楽しめるヒカ碁もすごい

475 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 00:37:07.10 ID:ATfhggl2.net
>>411
終わったのか!
これ以上グダグダ続くときついと思ってたんだけど終わったなら良かった
次巻で終わりかな、コミックス発売が楽しみ

476 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 00:45:26.14 ID:/lpbY5wV.net
聲の形

面白かったんだけどしょうこが良い子すぎないか?
いやでも自分を責めてしまうものなのか…
自分をいじめてたやつと仲良くするってことがすごいと感じた…
あと川井が死ぬほどムカついたから千羽鶴のシーンは少しだけスッとした
漫画だからこそ救いがあるエンドで良かったけど、ちょっと現実味がないなと思ったりして…
面白かったんだけど、なんかモヤっとする

477 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 01:24:43.18 ID:1/HpUagE.net
いじめ野郎の石田が勝ち組になるから面白くなかった

478 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 02:03:02.36 ID:nOOToJI9.net
>>476
Amazonかどっかで障害者の人が私たち障害がある人間はヒロインの子みたく聖人君子じゃないと駄目なのか
自分がヒロインなら主人公と仲良くしたくない許せない的なレビューがあって凄く印象に残ってる

479 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 03:14:22.86 ID:/lpbY5wV.net
>>478
あー…なんか分かった!
自分的には多分>477みたいな気持ちもあるし和解してほしいイメージもあったけどしょうこがガチギレして石田に憎しみをぶつけるシーンがないのがあんまピンとこなかったのかも!
うおおおってめちゃくちゃ殴りに殴ってボコボコにして石田がそれを受け止めて和解、みたいなストーリーだったらまだモヤモヤはなかったかも
まあこれは本当に自分のボヤきみたいなもんだけどww

480 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 03:15:33.30 ID:rbZb30ND.net
自分がもやっとした理由がわかって少しスッキリ
ありがとう!連レスごめん!

481 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 03:52:14.39 ID:AuAKvxwx.net
西宮が美少女だったから成り立つ話
石田大嫌い

482 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 09:56:36.66 ID:sCbkEr/3.net
あーヒカ碁トーク乗り遅れた
ヒカ碁はヒカルの周りのキャラもみんな好きだったな
佐為が消える時、部屋がガラーンとした見開きページで泣けた

483 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 10:14:10.96 ID:qiNg5eqP.net
聲の形は難聴の美少女聖人ヒロインがイジメ主犯格(いくら反省して許される為に必死だったとは言え)
を許した上に惚れるとかただのクソドリーム漫画にしか見えなかった
周りもクズばっかだし植野とかいう育ち悪い暴力女が一部に人気なのも理解出来ない

最初の読み切りだけで充分完成度高くてよかったのに何で連載にしちゃったんだろう
読み切りだけで終わってて欲しかった

484 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 11:40:45.82 ID:cXxg8cL0.net
聲の形は一時期泣けるとかいってめちゃくちゃ推されてたけどどのへんがいい話なのか分からなかったな
ガキでクズすぎる石田こそ何か障害でもあるんじゃないかと思うし、
やられっぱなしで何でも許して死のうとまでする西宮は聖人君子というより耳のことで自己評価低いせいに見えてモヤモヤするし、
周りもクズばっかだし、嫌な気分にしかならなくて途中で投げちゃったけど最後まで読んでも感想は変わらなさそうだね
何でイジメ加害者の後悔にイジメ被害者が付き合わないといけないんだ、一人で何とかしろそれも含めて贖罪だろって思う

485 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:03:48.95 ID:vNCKQ8+e.net
聲の形のヒロインはあれにしか見えない
犯罪者に惚れる症候群
吊り橋効果的なやつ
物理的な暴力まで振るわれて大切な補聴器壊されて
男が謝ったにしても本当に反省した感じはなく自分可愛さに謝ってるだけなのに

486 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:21:23.68 ID:ewGty3Ne.net
聲の形のヒロインは、石田もいじめられてることに気づいてたから
同情して、憎み切れないところがあったと思う
「この人かわいそうな人なんだ」って

487 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:44:08.68 ID:BdaVA7d5.net
石田イジメが始まってからの西宮が石田の机拭いてあげてるシーンはねーよって思ったわ
現在進行形で散々イジメられてる最中に加害者をこっそり気遣う小学生とか
やり過ぎの聖人君子キャラは現実感なさ過ぎで覚める
障がい者は天使みたいなイメージが作者の中にあるんだろうなと思った

488 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:53:11.84 ID:TsWUqx0H.net
健常者だから「許してちょんまげ!」ってはしゃぐ余裕がある強者の戯れって感じ
コミュ能力一つ欠けてる弱者の聴覚障害者からしたらそんな余裕すらないし
相手がヤクザとか警官の娘だったら発端のいじめすらしないよな
女性教員バットで殴ったオスガキみたいに相手選んでる感じがもう…
そう思うとある種リアルかもしれん

489 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 13:02:31.16 ID:cXxg8cL0.net
>>487
あのシーン、そもそも自分の机を西宮の机と勘違いするって不自然に見えた
いくら席が近くても石田がアホでも普通間違えないよ

490 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 14:04:41.82 ID:49DPaLMi.net
「聲の形」は始まらないけど、あのいじめは絶対に未然に防げたいじめだと思うわ…
ヒロイン母のつらさや必死さは痛いほど分かるけど、自分の子に適した教育を与えない上に
健常なクラスメイトを巻き込んだ自己中な母親の姿勢が大嫌いだ。妹は逆にネグレクトっぽいのに
石田はクズだけど性格変わるほどの制裁を受けてるから、あの母ほど嫌いになれない

491 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 14:17:37.46 ID:yQvG70uD.net
作者の母親が点字打つ職業だか何か聴覚障害に関わる仕事だとインタビューを読んだ記憶が
なのによくあんなネタにできたもんだ
当初の本誌には大きな字で何とか連盟監修と書いてあったけど連載が進んだら物凄い小さな字に変わってて笑えなかった

492 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 15:10:40.09 ID:0Et9yED/.net
清水玲子の月の子

久々に読んでも面白かった
キャラそれぞれが一方通行で恋してるのが切なくて
少女漫画読んだー!ってなれるのがいい
昔読んだ時はアートがどうでもいいキャラだったけど
ベンジャミン姿にも靡かないアートさんまじすげえな
あとティルトがどうにも哀れで…セツは悪くないけど
もっと自覚を持つべきだよと思ったり
数年置きに本棚の整理してて今年は処分するつもりだったけど
やっぱり手放せないわ
巻末の着せ替え遊びとか塗り絵とか時代を感じるw

493 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 18:58:12.48 ID:s+J4qGls.net
>>492
うおー!懐かしい!!
わたしも子供の頃からよく読んでたな〜

ニューヨークの街中にデカい魚がでてくる
幻想的なシーンとかすごく好きだ
あと清水先生画のイウォークかわいい

494 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 20:49:27.45 ID:vxzt2LQo.net
カズンって打ちきりだったの?
中途半端だからびっくりしたよ

495 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 22:17:20.35 ID:/C9bAxTQ.net
チャンピオンREDのdead tube読んだことある人いますか
町屋智浩→町山智浩
大島佐柳→大島渚
とか有名人の名前がキャラ名の元ネタになってると思うんだけど
真城舞と山田みぃ子の元名前なんだかわかる人いる?
内容についてじゃなくてごめん

496 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 01:55:28.13 ID:6eGhSL5o.net
>>494
いくえみ漫画の終わりって大体あんな感じな気がする

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200