2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女と漫画22

1 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 19:31:05.65 ID:FjRJSnuM.net
喪女が漫画を語るスレです(報告スレではありません)
少年漫画・少女漫画・青年漫画等々いっぱい語りましょう
少女漫画・ジャンプ漫画等・該当スレがあるものはそちらでどうぞー
次スレは>>980が立ててください

類似スレ
喪女が少女漫画を語るスレ12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1491482776/
どうせもてないし、週刊少年ジャンプでも語ろうよ17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461035571/

前スレ
喪女と漫画21
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1504705972/

457 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 17:55:54.74 ID:4mzTGCj3.net
めしぬま。
1巻がkindle0円だったので読んだ
美味しそうに食べる描写はいいんだけど、
それを「今のあの子かわいかった」「エッロ」「かわいいー」とか毎回周囲が言うのはなんか違うだろと思う
漫画なんだから絵で見せればいいはず

458 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 18:37:38.19 ID:LLcG40xu.net
飯沼はあちこちで叩かれすぎててちょっと作者が可哀想になる
飯沼もついでに飯猫も読む気にはならんけど

459 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 18:48:55.02 ID:w62s0gAf.net
でもあれすごくイライラするんだよなある意味それも才能なのか?

460 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 19:43:20.61 ID:muRbuh4M.net
めしぬまの後遺症が凄い
マンガparkに作者のボクシング漫画があったけど読めんわw

461 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 20:13:58.19 ID:mh14X2DW.net
>>460
ダダダってめしぬまと作者同じなんだ!?
全く知らずに迫力あるガチンコバトルを楽しんで読んでるから驚いた
ストーリーも死に急ぎの敗残者があるきっかけでもう一度立ち上がる王道展開で読み応えあるよ

462 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 22:51:32.37 ID:jvD6H52V.net
>>457
同じ事思った
しかも一見地味、暗そうって思われてるのに食べるところ見て評価変わりすぎw
あと普通は人が食べる所なんてそんなにジロジロ見ない
主人公が食べる前に涎ダラダラ垂らしてるのも嫌、汚い

463 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 00:19:14.96 ID:0aTmVRS3.net
前スレで亜人面白いか聞いた者だけど面白かったー
でももう終わりそうで寂しい

464 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 01:17:09.82 ID:PY6vIyvR.net
闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さんも面白いよ

465 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 07:55:21.78 ID:RsJFA9S0.net
八雲立つまで続編かー
気にはなるけど続編で当たりにあったことがないから迷う…
とりあえず絵は違うなあ
てかヴァムピールとか完結してないやつはどうなった

466 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 12:15:07.25 ID:bmIz4+0j.net
ジャンプラで辛抱強くヒカルの碁を読んでたけどついに一気読みした
終わり方に若干不満があるものの、これは名作だ〜コミックス買いたくなってきた
連載当時読んでたはずなのに佐為可愛いぐらいしか覚えてない自分の記憶力よ

467 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 14:15:06.43 ID:28Q75m4u.net
>>466
私も連載時読んでたけど最近読み返したらすっごくおもしろくて驚いたwあれ?こんなにおもしろかったっけって
連載時はヒカルの佐為に対する扱いが雑で冷たいと思ってたけど全くそんなことなくてむしろヒカル優しいと思ってしまったよ

468 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 17:35:09.84 ID:KvKB5QPT.net
「ポーラとミシェル」
ACCA外伝だし、女の子が主役だし、長官たちの家族の話なので読んだ
PS1巻のジュモークでの話をより掘り下げた感じで、娘たちを通して父親の感情や家族の交流が深く描かれててよかった
話はすごい好きなんだけど、最後に百合展開にする必要はあったのかなと思う
友情が続いて父親似の彼氏ができて、二組の合同結婚式でもよかったんじゃ……と言ったら「オノナツメだし」と言われた
まあそうなんだけど

469 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 20:27:11.62 ID:QqVGV/jc.net
>>466
私も今年一気読みしたらめちゃくちゃ面白かった!
昔アニメ見た時も好きだったけど読み返したら原作碁分からなくても本当に面白いし小畑先生の絵の上達が凄まじくてこれ本当に週刊連載の絵かよ...って思ってた

470 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 20:45:49.23 ID:cSLFmVz2.net
ヒカルの碁名作だよね
完全版も買ったけど当時の絵のほうが好きだから表紙の絵のタッチが変わっててそこだけ少し残念
キャラクターの成長が眩しく感じるくらい上手く描かれてると思う

471 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 22:13:38.31 ID:M9RL3Z+1.net
ヒカルの碁名作だよね
終盤ヒカルが一人で勝ったときのあっけらかんとした一言が好き
細かくてごめん

472 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 23:26:45.10 ID:M02S3KQN.net
ヒカルの碁は名作だよ…
佐為が消えるところ本当に好きなんだけど読んでると辛くなってしまうからネット碁やってるところあたりの2人でわいわいしてる巻を読み返してしまう…
ベルセルクも同じパターンで蝕前が辛くて読んでられないから黄金時代編ばっかり読んでる

473 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 23:55:12.24 ID:DnJMVwzd.net
碁関係も良く出来ているけど、ヒカルや周囲の子が成長する過程がすごくいいよね
原作者さんは当時いいお母さんしてたんだろうなーって読む度思う
小畑先生の絵柄の変化もキャラの成長に合ってて本当に神がかった作品だわ
あかりちゃんの背が縮んだってヒカルが言う場面(うろ覚え)好き

474 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 00:32:25.22 ID:7tJnCfej.net
初期ヒカルより更に歳下の頃から何度も読んでるのに未だに囲碁のルール全く分からない自分のアホさもすごいし
それでも全く問題なく楽しめるヒカ碁もすごい

475 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 00:37:07.10 ID:ATfhggl2.net
>>411
終わったのか!
これ以上グダグダ続くときついと思ってたんだけど終わったなら良かった
次巻で終わりかな、コミックス発売が楽しみ

476 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 00:45:26.14 ID:/lpbY5wV.net
聲の形

面白かったんだけどしょうこが良い子すぎないか?
いやでも自分を責めてしまうものなのか…
自分をいじめてたやつと仲良くするってことがすごいと感じた…
あと川井が死ぬほどムカついたから千羽鶴のシーンは少しだけスッとした
漫画だからこそ救いがあるエンドで良かったけど、ちょっと現実味がないなと思ったりして…
面白かったんだけど、なんかモヤっとする

477 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 01:24:43.18 ID:1/HpUagE.net
いじめ野郎の石田が勝ち組になるから面白くなかった

478 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 02:03:02.36 ID:nOOToJI9.net
>>476
Amazonかどっかで障害者の人が私たち障害がある人間はヒロインの子みたく聖人君子じゃないと駄目なのか
自分がヒロインなら主人公と仲良くしたくない許せない的なレビューがあって凄く印象に残ってる

479 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 03:14:22.86 ID:/lpbY5wV.net
>>478
あー…なんか分かった!
自分的には多分>477みたいな気持ちもあるし和解してほしいイメージもあったけどしょうこがガチギレして石田に憎しみをぶつけるシーンがないのがあんまピンとこなかったのかも!
うおおおってめちゃくちゃ殴りに殴ってボコボコにして石田がそれを受け止めて和解、みたいなストーリーだったらまだモヤモヤはなかったかも
まあこれは本当に自分のボヤきみたいなもんだけどww

480 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 03:15:33.30 ID:rbZb30ND.net
自分がもやっとした理由がわかって少しスッキリ
ありがとう!連レスごめん!

481 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 03:52:14.39 ID:AuAKvxwx.net
西宮が美少女だったから成り立つ話
石田大嫌い

482 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 09:56:36.66 ID:sCbkEr/3.net
あーヒカ碁トーク乗り遅れた
ヒカ碁はヒカルの周りのキャラもみんな好きだったな
佐為が消える時、部屋がガラーンとした見開きページで泣けた

483 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 10:14:10.96 ID:qiNg5eqP.net
聲の形は難聴の美少女聖人ヒロインがイジメ主犯格(いくら反省して許される為に必死だったとは言え)
を許した上に惚れるとかただのクソドリーム漫画にしか見えなかった
周りもクズばっかだし植野とかいう育ち悪い暴力女が一部に人気なのも理解出来ない

最初の読み切りだけで充分完成度高くてよかったのに何で連載にしちゃったんだろう
読み切りだけで終わってて欲しかった

484 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 11:40:45.82 ID:cXxg8cL0.net
聲の形は一時期泣けるとかいってめちゃくちゃ推されてたけどどのへんがいい話なのか分からなかったな
ガキでクズすぎる石田こそ何か障害でもあるんじゃないかと思うし、
やられっぱなしで何でも許して死のうとまでする西宮は聖人君子というより耳のことで自己評価低いせいに見えてモヤモヤするし、
周りもクズばっかだし、嫌な気分にしかならなくて途中で投げちゃったけど最後まで読んでも感想は変わらなさそうだね
何でイジメ加害者の後悔にイジメ被害者が付き合わないといけないんだ、一人で何とかしろそれも含めて贖罪だろって思う

485 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:03:48.95 ID:vNCKQ8+e.net
聲の形のヒロインはあれにしか見えない
犯罪者に惚れる症候群
吊り橋効果的なやつ
物理的な暴力まで振るわれて大切な補聴器壊されて
男が謝ったにしても本当に反省した感じはなく自分可愛さに謝ってるだけなのに

486 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:21:23.68 ID:ewGty3Ne.net
聲の形のヒロインは、石田もいじめられてることに気づいてたから
同情して、憎み切れないところがあったと思う
「この人かわいそうな人なんだ」って

487 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:44:08.68 ID:BdaVA7d5.net
石田イジメが始まってからの西宮が石田の机拭いてあげてるシーンはねーよって思ったわ
現在進行形で散々イジメられてる最中に加害者をこっそり気遣う小学生とか
やり過ぎの聖人君子キャラは現実感なさ過ぎで覚める
障がい者は天使みたいなイメージが作者の中にあるんだろうなと思った

488 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:53:11.84 ID:TsWUqx0H.net
健常者だから「許してちょんまげ!」ってはしゃぐ余裕がある強者の戯れって感じ
コミュ能力一つ欠けてる弱者の聴覚障害者からしたらそんな余裕すらないし
相手がヤクザとか警官の娘だったら発端のいじめすらしないよな
女性教員バットで殴ったオスガキみたいに相手選んでる感じがもう…
そう思うとある種リアルかもしれん

489 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 13:02:31.16 ID:cXxg8cL0.net
>>487
あのシーン、そもそも自分の机を西宮の机と勘違いするって不自然に見えた
いくら席が近くても石田がアホでも普通間違えないよ

490 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 14:04:41.82 ID:49DPaLMi.net
「聲の形」は始まらないけど、あのいじめは絶対に未然に防げたいじめだと思うわ…
ヒロイン母のつらさや必死さは痛いほど分かるけど、自分の子に適した教育を与えない上に
健常なクラスメイトを巻き込んだ自己中な母親の姿勢が大嫌いだ。妹は逆にネグレクトっぽいのに
石田はクズだけど性格変わるほどの制裁を受けてるから、あの母ほど嫌いになれない

491 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 14:17:37.46 ID:yQvG70uD.net
作者の母親が点字打つ職業だか何か聴覚障害に関わる仕事だとインタビューを読んだ記憶が
なのによくあんなネタにできたもんだ
当初の本誌には大きな字で何とか連盟監修と書いてあったけど連載が進んだら物凄い小さな字に変わってて笑えなかった

492 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 15:10:40.09 ID:0Et9yED/.net
清水玲子の月の子

久々に読んでも面白かった
キャラそれぞれが一方通行で恋してるのが切なくて
少女漫画読んだー!ってなれるのがいい
昔読んだ時はアートがどうでもいいキャラだったけど
ベンジャミン姿にも靡かないアートさんまじすげえな
あとティルトがどうにも哀れで…セツは悪くないけど
もっと自覚を持つべきだよと思ったり
数年置きに本棚の整理してて今年は処分するつもりだったけど
やっぱり手放せないわ
巻末の着せ替え遊びとか塗り絵とか時代を感じるw

493 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 18:58:12.48 ID:s+J4qGls.net
>>492
うおー!懐かしい!!
わたしも子供の頃からよく読んでたな〜

ニューヨークの街中にデカい魚がでてくる
幻想的なシーンとかすごく好きだ
あと清水先生画のイウォークかわいい

494 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 20:49:27.45 ID:vxzt2LQo.net
カズンって打ちきりだったの?
中途半端だからびっくりしたよ

495 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 22:17:20.35 ID:/C9bAxTQ.net
チャンピオンREDのdead tube読んだことある人いますか
町屋智浩→町山智浩
大島佐柳→大島渚
とか有名人の名前がキャラ名の元ネタになってると思うんだけど
真城舞と山田みぃ子の元名前なんだかわかる人いる?
内容についてじゃなくてごめん

496 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 01:55:28.13 ID:6eGhSL5o.net
>>494
いくえみ漫画の終わりって大体あんな感じな気がする

497 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 03:56:26.41 ID:jAczTEQN.net
>>494
ノニちゃん出てきてもっとからむのかなーと思ったけど尻すぼみだったし
もうちょっと話広げようとしてたのかな?とは当時毎月連載読みながら感じた

498 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 11:25:45.02 ID:EsIOL7Wi.net
metro ex2
無印から好きだった
さびしいがちゃんと完結したのはいい
もっとぶつっと終わってキャラクターのあつかいとかうやむやになるのかなと思ったらしっかり終わってた

499 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 12:58:22.99 ID:4UUpXTg9.net
モテキとアゲイン!
途中まで面白かったのにラストの投げっぱなし振りに「なんじゃこらぁ!」となってソッコー売った

500 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 18:19:40.86 ID:eZkJDyy5.net
サダコとナダ
アメリカに大学留学した日本とサウジアラビアの女子二人のルームシェアを中心にした日常4コマ
実際に交流しないと分からない事って物凄く沢山あるんだなあ
女子会の弾けっぷりは世界共通なんだねw
勿論アメリカの文化も分かって面白い

501 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 18:20:17.29 ID:eZkJDyy5.net
>>500
ごめんタイトル間違い
サトコとナダだった

502 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 18:23:25.81 ID:vvb+sb6K.net
鉈持ってる貞子想像しちゃったよ

503 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 18:40:27.97 ID:2C16CRmO.net
>>500
ここで知って読んだけどこのマンランクインしてたね
けっこう話題になってたのかな
アメドラの映画館のシーンでディスペンサーらしきものが映り込んでてこれか!と思ったわ

504 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 20:36:30.69 ID:0u+lCfQI.net
自分もここでサトコとナダのこと知った!
ほのぼのしつつ、いろんな雑知識わかって良いよね
ちょっとゆる〜い感じといろいろ引き込まれていくのすき
海外行きたいなーって思う

505 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 20:51:16.81 ID:7ReFBwT+.net
AKB49 ネタバレ注意



ラストの「浦川みのり引退ライブで実は男だと告白して、ファンの民度が高いから世の中に暴露されないで終わる」って引くわ…
全体的にありえない展開だけど一番ありえなさすぎ
せめて男バレないで終わってほしかった

506 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 22:20:54.81 ID:bO/AYAd/.net
>>505
ゲッまじかよ…つまんねーーー

507 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 22:57:50.29 ID:JD0SBCrR.net
やぶうち優の少女少年でも似たような展開あったな

女装した男の子(仮にA)+女の子でユニット組んで歌手デビュー
でも女の子の親に女装がバレて芸能活動辞める
その後なんやかんやあって
今度は女装せず男として(仮にa)+女の子で男女ユニット組んで改めてデビュー
マスコミは『Aとaって似てね?同一人物じゃね?』って報道するけど
ファンはそんなことどうでもいい、って二人を温かく迎える、って展開
子供心にねーよって思った

508 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 22:59:01.55 ID:2ffzYrWr.net
>>505
そこはツッコンだwけど武道館規模ならともかく
長年ファンだった少人数だけ集めた小規模ライブでのばらしだから
もう互いの本名も住所も把握してる知り合い同士しかいなかったんだろうと無理やり納得した

完結後の実がどうしたかは描かなかった事で作者は彼をAKBの制約から解き放った訳だけど
みのりが男である事を知ったファンの存在を作ったのは
もしもう一度実がアイドルを目指した場合の最初の味方を作ったという餞別でもあるのではと思った

509 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 23:11:08.87 ID:hE97Meqf.net
今、文明開化とアンティーク〜霧島堂古美術店〜を無料で1巻読んでるけどなかなか面白い
古美術店の話だけど嘘解きレトリックが好きな人は多分これも好きそう

510 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 00:34:57.78 ID:/jhQeLTI.net
秋田書店なんだね、読んでみよう
自分の中で謎の信頼がある

511 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 05:34:19.40 ID:zeQFJIEr.net
マンガワンで始まった男の娘漫画
高校に女子の制服で通学するその子に対して「いいんですか?」と生徒に聞かれた教師が
「規定には違反してないからOK、但しお前は迷惑だから女装するな」
ってその生徒に返して周りが笑う場面があって信じられない
その発言はもろに
「容姿が優れた奴だけ例外として認めて『やっても』いい」
って心理がないと言えない女装も容姿も差別してる発言だろうが
作品自体はギャグっぽいとはいえ冗談として描く神経がありえん

512 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 05:48:50.11 ID:A/wewbJB.net
いやギャグじゃん

513 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 06:44:58.13 ID:zeQFJIEr.net
>>512
ネタ扱いした事で似合わない奴は嘲笑っていいって教師がお墨付き与えてしまった事になるんだよ
お前はするなって言われた生徒も含めてもしもあの教室に
自分も女装(男装)したいと考えてる人がいたら教師の発言は恐怖でしかない

514 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 06:46:49.48 ID:A/wewbJB.net
いやだからギャグじゃん

515 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 08:16:49.34 ID:yTF0ykiK.net
うん、ギャグだな

516 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 09:20:17.40 ID:kVPKKDD7.net
普通にギャグ

517 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 09:40:54.81 ID:zeQFJIEr.net
えええ
男の容姿をネタにするのは笑っていいって思ってる喪女こんなにいるんだ
性別ひっくり返して
男子の制服着てきた女子がいたのに他の女子生徒が「いいんですか?」と聞いたら
「いいけどお前は男装するなよ迷惑だから」って返した教師の話だったらそれでも笑えるの?

518 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 09:52:01.44 ID:driWd6xC.net
だからマンガのギャグ表現じゃん
現実とマンガの区別つけなよ
人殺すマンガも読めないタイプ?

519 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 10:01:39.07 ID:JX0sIsAL.net
政治的にはID:zeQFJIErが正しいんだけど

喪板ってブサイクを笑いに昇華する場所でもあるよね?お笑い芸人と同じでブサイクでも笑ってもらえれば愛される、お互いに笑い合おうみたいな
それって容姿差別の肯定が大前提だから、>>511みたいな批判をぶっこんでも共感得られなくて当然かと

520 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 10:03:07.70 ID:JX0sIsAL.net
>>517が画太郎の作品だったら笑うと思う

521 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 11:13:57.37 ID:Lq0TPGQr.net
昔の用務員がどーのって事件思い出すな
凄くどうでもいいけど

522 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 11:37:18.49 ID:x2H1DxrI.net
燃えるお兄さんの用務員事件は、内容読んでみたら結構な差別発言の連発だったからあれは抗議されてもしょうがないと思った

523 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 11:45:40.15 ID:pCEZhO8r.net
>>517
現実でやったら容姿差別クソ野郎盛大に炎上して消えろ!だけど漫画内だから有りかな
表現の自由だけは守られなきゃいけないと思うし
それでも個人的にはそういうギャグ寒くて嫌いだから本は買わないと思う

524 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 11:57:47.75 ID:6bQRTexe.net
しかるべき理由があるなら先に申し入れすべきでしょ
校則は守るためにあるんだよ
嫌なら私服の学校を選べばいい

525 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 12:07:18.26 ID:ZGT5u0JX.net
ちゃんと読みなよ
「女装いいんですか」
「校則に反してないからいい。お前はやめとけよ」\ひでーアハハ/
っていう校則違反じゃないって理由付けのシーンなのに

てか先に申し入れとか漫画に対してなんの話してんの…

526 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 12:24:11.19 ID:EKqWS0NB.net
見てねーけど絶対つまんない
ギャグの程度低すぎない?

527 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 12:38:02.27 ID:iYfNs5zP.net
>>517
うちら喪女にとって容姿いじりは日常茶飯事だから、現実を思い出すような描写はキツイもんな…わかるよ…
でもそれを読んでどう捉えるかは人それぞれだし、捉え方を強制するのはよくないよ
せっかくの大晦日だし、いい厄落としになったと思って新年を迎えような

528 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 12:41:31.54 ID:7wt1veAd.net
強制というより「この作品と作者嫌い」ってだけの話だと思うしそれは別にいいでしょ

529 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 12:54:19.01 ID:VHuz5VtH.net
強制してるのはむしろ517では…

530 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 13:27:26.52 ID:qHZetPbj.net
そういう流れは自分は笑われる側に共感してしまうし不愉快な気持ちになると思うから517の気持ちはわかるな
ギャグとしても普通につまらないし
まあでも漫画ではよくあるパターンだと思う

531 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 13:43:10.51 ID:cOY3vk7W.net
笑われる側に共感って笑われたキャラが自ら茶化してるんだけどなんで読まずに勝手に不快になってんの
だから517の指摘がおかしいってレスが続いてんでしょ

532 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 14:32:31.32 ID:Jc4TjsCg.net
517「私が不快に感じたのだから、世の中の全てが不快に感じるはずだ」

533 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 15:01:42.01 ID:o6JpS6+C.net
否定派も絡み過ぎでしょ
容姿の良し悪しで許可するしないが変わるのは容姿差別に違いないんだから「ああそうですね」で流せばいいのに

534 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 15:55:44.09 ID:ybvafYaT.net
それ町
たまに読み返すと発見があって面白い
良い話ダナーに見せたザナリの正体ぞくっとする
最終回はオチ重視でつまらなかったけどエピローグが良かったので全てよし
ただ真田はいい加減告白しろよw
ナメコの反応見ると最終的にはくっつきそうだけど

535 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 15:56:33.08 ID:Lz2S/Gb/.net
ガッシュの作者が描いてたベクターボールもブスいじりがしつこすぎて打ち切られちゃったしね
昔に比べて不快に思う人は多いんじゃない

536 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 16:18:48.58 ID:EdKEbSvV.net
ベクターボールは1話で切った
ブス弄り以前に絵は汚いし話はごちゃごちゃで独りよがりで描いてる感じでついていけなかった
あんなの描いてブログで打ち切りについて愚痴るとかプライド高いんだろうな

537 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 16:26:19.14 ID:Wh1KKFmY.net
笑いって差別的なものだし、そういう要素抜きで笑わせるって高等テクなんだよね

538 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 16:31:53.76 ID:aSOFWE1X.net
ヒナまつりみたいな容姿いじりないギャグ好きだわ

539 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 16:50:46.17 ID:9TZcoe+9.net
ヒナまつり好きだけどたまにエゲツないネタがあると困惑する
お弁当ブログの新田は可哀想すぎた

540 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 17:01:19.90 ID:EKqWS0NB.net
パーフェクトヒューマンの歌詞少ない方が容姿いじりは言っちゃ悪いけど途上国のそれって言ってたし
容姿いじりやる奴も肯定する奴も途上国レベルなんやねって

541 :彼氏いない歴774年:2017/12/31(日) 17:42:19.90 ID:Y5Kb6P5X.net
サチコと神ねこ様
神ねこに癒される
単行本1巻はレイアウトがすごい残念な感じになってたけど改善して続きが出るのを待ってる

542 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 06:31:46.38 ID:LXiSMCx/.net
>>540
オリラジのあっちゃんだよね?
ごめんだけど何も覚えてなくてワロタ

543 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 11:49:31.11 ID:jfVFqTPw.net
パーフェクトヒューマンって中田自身のことなんかな?
自信満々なのが鼻につく

544 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 12:08:46.72 ID:hocr/AOU.net
>>543
武勇伝の「あっちゃんカッケー!」で有頂天になってあの歌が流れるというネタの一部なのよ

545 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 13:26:51.87 ID:xOlzqhBa.net
絡みでやって

546 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 13:37:19.14 ID:2JIasueL.net
Pixivのフランス人は10着しかなんとか

自分の魅力を意識して〜みたいなの
きれい目の格好してパリ歩いてたらイケメンと見つめ合っちゃった♡てキモッ
新年初ウザありがとう

547 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 14:53:31.01 ID:LX8av/HO.net
え、ここは絡みスレじゃないってアピールするためにわざわざ誤爆風の演出?
正月早々イライラし過ぎでしょw

548 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 16:06:00.56 ID:tNUs2zS/.net
誰と戦ってんの
日本語読めるならスレタイ読んで

549 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 22:36:47.91 ID:hP818RCR.net
ヒノコは良作になると思ってずっと買ってたのに
最終巻の打撃が半端ない
しばらく漫画本の購入できそうにないわ

550 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 23:22:38.19 ID:q7IQ/qF5.net
>>549
自分も最近ヒノコ読んだんだけど途中まで面白かった分、最後がもったいなすぎた…
なんでああなってしまったんだ、忘れるって夢オチ並にひどい

551 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 01:36:08.47 ID:rIIGWvCM.net
金田一
幼女の頃堂本剛版のドラマ観て怖い怖いとしか思ってなかったけど今読むと犯人に同情してしまうわ、同じ探偵漫画のバーローはスラスラ読めるのになぁ
雪夜叉の事件は橋作るトリックまでよく覚えてた…しかし殆どの犯人バイタリティと体力オバケだな

552 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 05:53:21.01 ID:9fJveqP7.net
>>551
たった一年で麻薬中毒克服してバイトして整形費用貯めて東大に合格した犯人はすげぇと思った

553 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 06:48:47.97 ID:oMOgRphh.net
金田一は殺された奴が自業自得な屑ばかりだからね
コナンは犯人が度々ネタスレが立つぐらい屑だから犯人が悪であるという納得感があるよね

554 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 06:50:47.03 ID:oMOgRphh.net
>>552
うげ、そういえば関係ない人も殺されてたね
殺された奴に自業自得な屑が多いだった

555 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 07:25:00.06 ID:BmxlN2L2.net
大概バレそうになったからとか計画の為とかで大して罪の無い人間巻き添えにしてる気がす
悲恋湖の犯人なんてイニシャル同じってだけで皆殺し計画だったのに何か悲劇のキャラみたいになってて胸糞悪い

556 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 08:33:58.40 ID:CVqFwryp.net
しかも記憶失くしてちゃっかり美人と結婚したしね

557 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 09:20:05.48 ID:1WOLAC2k.net
あれ戸籍とかどうなってるんだろうって思った

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200