2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女と漫画22

543 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 11:49:31.11 ID:jfVFqTPw.net
パーフェクトヒューマンって中田自身のことなんかな?
自信満々なのが鼻につく

544 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 12:08:46.72 ID:hocr/AOU.net
>>543
武勇伝の「あっちゃんカッケー!」で有頂天になってあの歌が流れるというネタの一部なのよ

545 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 13:26:51.87 ID:xOlzqhBa.net
絡みでやって

546 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 13:37:19.14 ID:2JIasueL.net
Pixivのフランス人は10着しかなんとか

自分の魅力を意識して〜みたいなの
きれい目の格好してパリ歩いてたらイケメンと見つめ合っちゃった♡てキモッ
新年初ウザありがとう

547 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 14:53:31.01 ID:LX8av/HO.net
え、ここは絡みスレじゃないってアピールするためにわざわざ誤爆風の演出?
正月早々イライラし過ぎでしょw

548 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 16:06:00.56 ID:tNUs2zS/.net
誰と戦ってんの
日本語読めるならスレタイ読んで

549 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 22:36:47.91 ID:hP818RCR.net
ヒノコは良作になると思ってずっと買ってたのに
最終巻の打撃が半端ない
しばらく漫画本の購入できそうにないわ

550 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 23:22:38.19 ID:q7IQ/qF5.net
>>549
自分も最近ヒノコ読んだんだけど途中まで面白かった分、最後がもったいなすぎた…
なんでああなってしまったんだ、忘れるって夢オチ並にひどい

551 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 01:36:08.47 ID:rIIGWvCM.net
金田一
幼女の頃堂本剛版のドラマ観て怖い怖いとしか思ってなかったけど今読むと犯人に同情してしまうわ、同じ探偵漫画のバーローはスラスラ読めるのになぁ
雪夜叉の事件は橋作るトリックまでよく覚えてた…しかし殆どの犯人バイタリティと体力オバケだな

552 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 05:53:21.01 ID:9fJveqP7.net
>>551
たった一年で麻薬中毒克服してバイトして整形費用貯めて東大に合格した犯人はすげぇと思った

553 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 06:48:47.97 ID:oMOgRphh.net
金田一は殺された奴が自業自得な屑ばかりだからね
コナンは犯人が度々ネタスレが立つぐらい屑だから犯人が悪であるという納得感があるよね

554 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 06:50:47.03 ID:oMOgRphh.net
>>552
うげ、そういえば関係ない人も殺されてたね
殺された奴に自業自得な屑が多いだった

555 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 07:25:00.06 ID:BmxlN2L2.net
大概バレそうになったからとか計画の為とかで大して罪の無い人間巻き添えにしてる気がす
悲恋湖の犯人なんてイニシャル同じってだけで皆殺し計画だったのに何か悲劇のキャラみたいになってて胸糞悪い

556 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 08:33:58.40 ID:CVqFwryp.net
しかも記憶失くしてちゃっかり美人と結婚したしね

557 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 09:20:05.48 ID:1WOLAC2k.net
あれ戸籍とかどうなってるんだろうって思った

558 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 09:28:41.25 ID:PMOqI4U/.net
>>552
これ誰だっけ?なんて事件?

初期の金田一は犯人の切ない心理描写が好きだった
高遠出てきてからなんかおかしくなったよね
確かに悲恋湖は今考えるとひどいw

559 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 09:56:43.85 ID:BU94MGzY.net
>>558
異人館ホテル
犯人の妹が可哀想過ぎた

FILEシリーズが絵も話も好きだな
からくり屋敷とか黒死蝶みたいなドロドロした横溝チックな話大好き

560 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 10:05:35.43 ID:PMOqI4U/.net
>>559
ありがとう、そういえばあのオバサンキャリアだったね
金田一久しぶりに読み返したくなったけど近所のレンタルは新しい方のシリーズしか置いてないんだよね
初期とかFILE読みたい

561 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 10:28:54.52 ID:PMOqI4U/.net
あっ初期がFILEなのか
なんか勘違いした

562 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 10:53:14.46 ID:BPEwyM9Q.net
金田一の犯人である意味かわいそうなのは七人目のミイラ
実母に洗脳されて殺人マシーンにされるって怖すぎる

563 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 11:01:08.28 ID:psSvkSyK.net
>>562
金田一シリーズ屈指の殺人鬼だったけど若葉に対してだけは人の心が残ってたのが切なかった
ストーリーはダントツで好きなんだけどメイントリック盗作騒動があるから中々話題に出せない
被害者もみんな基地で死に方もグロくて当時トラウマになりそうだったけど未だに好きだわ
花嫁の身代わりの子だけは巻き添えで可哀想だった

564 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 11:03:39.62 ID:CVqFwryp.net
金田一は雪影村が好き
全体的に切ない

565 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 11:07:38.23 ID:9fJveqP7.net
>>558
怪盗紳士の殺人はさくらのお父さんの死に際に本気で泣いたわ
確かに初期の頃の方が犯人側の心理描写も丁寧だった気がする

悲恋湖は美幸の従兄弟がとばっちりすぎたのは作者も同感だったのか手書きの台詞で
「俺の人生なんだったんだ」って書かれてたのが妙におかしかったわw

566 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 11:17:54.22 ID:PMOqI4U/.net
犯人たちの事件簿読んでて思ったけどあの犯罪ら確かに重労働過ぎる
氷橋の急流の谷底から水引き上げるなんて滑車でも無い限り無理w

567 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 11:25:24.49 ID:psSvkSyK.net
>>566
死に物狂いで氷橋作ったり風車に死体括り付けるのがシュールで面白いよね

568 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 11:43:26.39 ID:VgI4LPHZ.net
ギリギリ実現できないトリックにしてるって推理小説書いてる人が言ってたよ
真似されたら困る
とんでもない怪力の人ならできるかもしれないw

569 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 12:01:18.90 ID:RMlnbLxw.net
>>567
フィジカル!!

570 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 14:47:14.71 ID:FVTZhmum.net
蝋人形もそういえばあれ全部手作りだよねってw
アイアンメイデンに犯人もドン引きしてたのも面白かった
ドラマ版でトラウマになったシーンだけに

571 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 14:56:29.09 ID:waFdWmxE.net
定期的に金田一の話題になって盛り上がるから初期の金田一を
年に一度は読み返しているけど、スラスラ語れるほど頭に残ってない
というか事件が全部混ざっててどれがどれやら思い出せない
読む度犯人や動機を忘れてて新鮮で楽しいからいいんだ…

572 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 15:27:09.24 ID:ptBNkQy7.net
>>570
それ私の中で嫌な殺され方ワースト1だわw
次点で墓場島のニセ日本兵

573 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 16:23:12.33 ID:uG9Y2Gt1.net
>>570
蝋人形は身体だけ発注して頭だけ手作りでもいい気がしたけど、どこから足が付くか分からんしね

574 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 21:52:24.65 ID:KaosB1Jm.net
ダマされて過酷な北国のメロン農家に嫁ぎましたけど日記
大自然に幻想を抱いてる頭の弱さとか
上司との不倫を堂々と開陳する道徳観念のなさとか
金に釣られといて騙されたと言う被害者ぶってる感とか
うまく言語化できないけど、なんか嫌な作者だ…
軽率で短絡的なタイプが嫌いだからだろうけど

575 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 23:05:53.32 ID:658RN9PM.net
自分もほとんど路上生活のついでに読んだけど全く同じ感想で同情の余地無し
典型的な頭の足りないDQNて感じだけど情弱っぽいDQNがウェブでエッセイ描けるのが時代だなーという感じ

576 :彼氏いない歴774年:2018/01/02(火) 23:36:05.25 ID:NjXG2jKz.net
>>574
タイトルからして嫌悪感沸いたけど読んで見たら別に騙されてないじゃんね
欲に流されてるけど最終的に自分で選んでるくせに悪意あるタイトル付けてんなと思った

不快感が同棲終了日記?だかに似てる
考えなしの馬鹿女の自己中エッセイという感じ

577 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 11:01:46.26 ID:p+7J2wUL.net
メロン農家読んできたけど、あの「実習生」って
農家がお嫁さん探しに使う手じゃないの?と思った

578 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 12:12:42.78 ID:RRc5bQPW.net
そうだね

579 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 14:26:48.72 ID:kWZITSo3.net
そりゃ嫁行けた人のエッセイとか面白いわけないわ…

580 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 14:35:02.39 ID:kWZITSo3.net
ビーラブでちはやふるにいろんな人が寄稿してたけどすごかった
椎名軽穂さんの千早がすっごく可愛くて忘れられん

581 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 17:52:21.33 ID:M/Iga4si.net
嫁に行けたと言ってもあんな生活なら都会で独身やってる方がマシな気が…
かといってメシウマというわけでもなく普通に不愉快

582 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 18:17:01.08 ID:XF0PXCXx.net
よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話

大してうまくない絵とたんたんと語られる異常な世界がマッチしてて逆にぞくぞくした
小さな子供がこんな洗脳され続けたらそりゃ脱出厳しいし脱出しても生活に支障出すだろうな…
読んだ後に作者さんのTwitterみたら同じ脱会者の子供がこんな漫画書いてと作者さん責め続けてて
別ジャンルの漫画描けだの罵倒しながら強要してる姿があって
お前が悪いお前が悪いとまるで作者母と同じやり方
セットで怖かった

583 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 18:52:00.65 ID:jVhKDE9w.net
寝屋川の監禁餓死(凍死?)事件も近いうちに漫画化されて
あっちこっちにバナー広告が出回りそう

携帯漫画の広告って生活保護家庭の子とか宗教の子、虐待不倫みたいな気が滅入るものばかりだけど
怖いもの見たさで一話だけ購入しちゃう事あるな

584 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 18:54:39.82 ID:IByG5CFF.net
SNSで見えはって自滅する(であろう)女の漫画広告二つあるけど
ツイ中毒の同僚に広告画像そのまま送り付けたくなる

585 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 18:59:15.15 ID:7OFfF7gR.net
捨て垢作っちゃえば?

586 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 22:50:58.80 ID:9WU4cmrc.net
それやったら自分も同類になるよ
やめとき

587 :彼氏いない歴774年:2018/01/03(水) 23:33:19.42 ID:2Pc4wCbK.net
波よ聞いてくれ
めっちゃ笑ったこんなキレキレのギャグが描ける人だったのか
全部ブラッドハーレーみたいな陰惨な作風かと思ってたよ

588 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 00:10:38.76 ID:O+SN3NEg.net
沙村広明はシリアスよりギャグの方が面白い気がする
五十嵐大介との対談で、同級生で同じアトリエだったのにお互い全然覚えてない話は笑ったw

589 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 00:19:44.78 ID:FEeMAPGe.net
ハルシオンランチだけ読んだことあるけど独特で面白かったな

590 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 00:23:04.69 ID:n4rxvw2l.net
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
「人をアイアンメイデンするって何よ」
これがなんかジワジワくる

591 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 04:49:55.47 ID:oN0UHXfj.net
無限の住人時代からギャグのキレある
個人的に短編集のシスタージェネレーター・幻想ギネコグラシーおすすめ

592 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 08:25:08.45 ID:6jLpCTFh.net
沙村広明は若い女がオッサンを好きになる話が多くて
だんだん抵抗感を覚えるようになったな、あとリョナっぽい描写が多い

593 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 08:29:25.61 ID:junvgM5S.net
リョナっぽいじゃなくてガチのリョナだと思う
すんごい画集出してるよね

594 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 08:37:27.48 ID:zY3ILvBJ.net
ファイアパンチ全話読んだ人いる?あの最終回どうなの
序盤でついていけなくなって飛び飛びで読んでたけど全話追った読者は満足したんだろうか

595 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 08:48:43.87 ID:uLO5cVUx.net
>>587
下の階の人の屋根裏に…って話で面白いけど方向性変わりすぎじゃない!?と思ってたらオチで大笑いした

596 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 08:54:27.98 ID:sxx2KNzh.net
暗殺教室
ただのバトル漫画かと思ってたら全然違った、最後は泣きながら読んだ
殺せんせーは宇宙人だと思ってたら元人間で過去は人殺しまくって人体実験にされてそんでもって女の人と交流して改心して最期は……ってなんかエルフェンリートっぽいと思った
どうせ殆どがモブで渚、カルマやカエデしか目立たないんだろうと思ってたEクラスメイトも終盤になるにつれ全員に愛着が沸いてた
ていうか敵対してたキャラ達(理事長とか)も好きになってた、2代目死神とか切ないな
作者めっちゃ頭良い人なんだろうな…数学の問題ちんぷんかんぷん

597 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 08:59:55.27 ID:lher/aLk.net
先生の白い嘘
どうも色々都合良すぎて合わない
内面描写も多すぎで気持悪い

598 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 09:03:47.88 ID:fBZ6bYtq.net
ファイアパンチの人ってあまりにあからさまに沙村フォロワーだなと思ってたけど去年沙村と対談してんのね
読んだら終始「沙村先生大好きです!どうしたら絵がうまくなりますか!」って感じで微笑ましかったわ

599 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 09:30:21.07 ID:Bz8Qwwvn.net
LINEマンガで聲の形一話の途中まで読んだけど読み切りの時以上に
主人公がクズに見えた
退屈しのぎにいじめに走るとかクズ中のクズ嫌悪感しかない

600 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 09:33:25.04 ID:Bz8Qwwvn.net
>>596
ちゃんと友情努力勝利してるしころせんせーも生徒たちと一緒に学んで悩んでって
してるところいいよね
ネウロほどの衝撃やアクの強さはないけどしみじみ面白かった

601 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 10:14:53.66 ID:Ib7vWVkA.net
>>582
多分そいつ「元」じゃないと思う
その後のRTは延々と作者への激励や感謝で埋まってるあたりでお察し

602 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 13:01:23.03 ID:hC8aawnN.net
>>596
私も泣いた
あらゆる仕掛けが全部綺麗に動いて片付いててすごくいい漫画だよね
モブまで全キャラの名前(コードネームの方だけどww)覚えたのって久しぶりかも
2代目が出てきても殺せんせーの願いが「弱くなりたい」だったことによってなんだかんだ殺せんせー最強説が覆らなかったのも良かった
作中最強描写が長く続いたチートキャラが負ける展開が嫌いなんだけど、そういう人も納得できる結末になってていい
カルマの「暴力的だけど根は善良」の描写が絶妙だなと思った
確かにイジメから助けようとしたり拉致られた女子を誰より早く助けようとしたり自分が最前に出てクラスメイトを守ろうとしたり根は善良だわ

603 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 17:11:47.61 ID:XHPPDL1A.net
美容雑誌に鳥飼茜先生が顔出しでメイク特集組まれてたけど凄く可愛いくてビックリ。
先生の白い嘘とおんなの家を読んだ印象で勝手に40代かと思ってたら、見た目10〜20代くらいにしか見えなかった!

604 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 18:19:18.36 ID:pFTsVo7J.net
東京バビロンとかxはあの時代だったからより面白かった
ノストラダムスの大予言とか世紀末のハルマゲドン的なの

605 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 18:22:18.25 ID:d9yAlkh3.net
>>603
私はリア充な綺麗な人なんだろうな〜ってイメージだった
私も見てみたいな
なんていう雑誌?

606 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 18:27:21.67 ID:0twv7vYw.net
>>575
「ほとんど路上生活」読んだわ…何これヤバすぎるじゃんね壮絶過ぎ
今やってる母親生い立ち編ホントツラい、メロディ農家の100倍悪質に騙されてヨメ入りしてんじゃん

作者絵が上手くてすごいね、変質者のイカれた感じをあんなに克明に描ける人いるんだ…
うんこぶりぶり中学生のみんげつちゃんはどうやって私立の学校に…制服で…

607 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 18:32:38.83 ID:XhWFqfpB.net
ごめんメロディ農家笑った
ファンシーすぎる

608 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 18:46:37.65 ID:t6S2S+NC.net
暗殺教室 公式イラストファンブック 卒業アルバムの時間も買う価値ありだょ

609 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:01:23.53 ID:TbLNBYGk.net
暗殺教室名作だよねー、私も泣いたよ
暗殺教室が完結した後にネウロが無料で3巻読めた時があって読み返したけど、ネウロもネウロで名作だと思った
どっちも大好きだわ

610 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:24:39.08 ID:t6S2S+NC.net
ネウロも名作
笹塚さんが死んだときは喪失感しかなかったがサイが死んだときに号泣してしまった
そういえば葛西はシックスの後に死にたいっていう夢が叶ってよかったよね

611 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:32:21.51 ID:7hTIG3xI.net
出遅れたけど沙村広明はガチのリョナだよ
ブラッドハーレーの馬車は胸糞で有名

612 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:36:30.79 ID:kO8WEhDh.net
海月姫最終巻
アラサー喪女が膝上ミニワンピなんか着れるわけねー
いきなり着ることになった尼ーズは毛の処理とか常に完璧にしてんの?
誰でも着られる設定どうしたんだよw

613 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:36:42.56 ID:bazyfBNr.net
ネウロは中盤までのトンデモ事件簿の方が好きだな
アメリカ人とか七光りとかクソ笑える

614 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:47:39.35 ID:2CeqsHlg.net
本人が猟奇・SM趣味があると公言しているしそういう物も出してるからなぁ
ただ現実でやりたいじゃなくあくまで美術表現でって言ってるし

615 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 19:48:47.88 ID:junvgM5S.net
ネウロはドーピングコンソメスープのインパクトがやばかった
それまでちゃんと読んでなかったけどあれで連載1回目からのジャンプ読み返してハマった
天才だと思う
ネウロの終盤は本当に熱くて真っ先にネウロから読んでたなー

616 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:03:29.58 ID:02I2iYHD.net
D・C・S!D・C・S!

617 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:09:00.93 ID:JZcxUzLi.net
>>606
ほとんど路上生活読んでみたけど予想以上に壮絶だった・・
一見アグレッシブだけど、根っこの部分にねこぢるに通じるものがあると思う
絵柄は落第忍者乱太郎の絵柄と、「母がしんどい」の表情を混ぜたような感じ

618 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:23:02.12 ID:35TjLxsC.net
ネウロは数回のフェイント入れてからのページめくって「教授」がめちゃくちゃしびれた

619 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:30:52.72 ID:Em4ybI2z.net
暗殺教室も好きなんだけど思春期に読んだからかネウロの毒っ気が恋しくもあるんだよな
魔界風になっちゃってる風刺画が好きだった

今マンガワンでやってるバベルハイムの商人が好きなんだけど今思うと魔界っぽい雰囲気が似てる気がする…
あれも結構話数出てる気がするんだけどコミック化しないのかなー

620 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:34:33.83 ID:vlxSMJjV.net
沙村は男キャラもわりと酷い目に遭ってるのでセーフ

621 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:40:07.21 ID:lTF/BvFW.net
路上生活の作者ってブラック・ジャック模写のつのがいさんと同棲してるんだね
平成生まれの人がこういうヘビーな暮らししてたことにもびっくりした

622 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 20:55:41.79 ID:GRzRnl4u.net
路上生活の人は大変な生活だったろうけど家族や友達に頼れる人が居るっぽいから割と安心して見れるね
いや頭おかしい人達にお宅訪問されてたり十分にヤバいんだけど

623 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 22:12:43.60 ID:9hMK33Ij.net
バベルハイムの商人て単行本出てなかったっけ?
と思ったけどマンガワンのほうは修正版?なんだね
あの作者は昔ネトゲで企画立てては途中放棄を繰り返してたイメージだったけど
さすがに商業は投げ出さないか

624 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 22:14:19.54 ID:zhALuvCy.net
>>605
&ロージーって雑誌だよ
12月号
おしゃれさんでした

625 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 22:26:44.95 ID:hbd3mEe7.net
バベルハイムの商人全5巻で完結してからあの作者の新作出ないなと思ったら修正版書いてるんだ
エンバンメイズの作者も新作待ってるんだけど見かけない

626 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 23:26:15.85 ID:j+u4d+1e.net
>>619
風刺画よかったねー!
ネウロ読み返したくなってきたw

627 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 23:53:16.29 ID:Ld+hMi+1.net
現代が舞台だとSNSが出てくることがあるけど
インスタとか普通に名前出してるのとそうでないのとの違いは何なんだろう
L●NEとか伏せてあるのも鬱陶しいけど
ミーチューブなんて出てくると「?」

628 :彼氏いない歴774年:2018/01/04(木) 23:56:35.98 ID:Ld+hMi+1.net
途中で書き込んでしまった>627

ミーチューブなんて出てくると「?ああようつべね」という感じで気が散るし何故か恥ずかしくなってくる

629 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 00:00:47.62 ID:Ez01ugTO.net
昔は実際にある商品や施設、商標名なんかを漫画の中でそのまま使うのはNGだったんだよ
でも最近は妙な伏せ方やもじり方をしないでそのままずばりで使ったほうがいいって方向らしい
時代や出版社によって違う対応の差のせいで伏せてるのと伏せてない作品があるんじゃないかな

630 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 00:07:04.23 ID:6viaohmw.net
逆に実際の商品や施設をもじってるのが好きだったなー、上手いなぁとか思って
消しゴムのMONOがMOMOになってたり雑誌のサンデーがマンデーになってたり

631 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 00:12:31.10 ID:Sh1jYeT3.net
はいからさんが通るで講談社が冗談社になってるの好き

632 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 00:21:44.19 ID:LbMcYvwT.net
ジャンプに出てくるのは大抵指定暴力団集英組

633 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 01:04:31.13 ID:+oHQN+Oh.net
暗殺教室は小学生くらいで読みたかったな

634 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 01:56:32.82 ID:KGw4Joun.net
全然興味なかったのに暗殺教室が気になって仕方ない
それでレンタルとかすると借りるだけじゃすまなくて手元に置きたくなっちゃうんだよなぁ…

>>630
海街diaryはLINEが「NYAIN」ってなってて面白かった

635 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 03:52:24.55 ID:evO2PhB8.net
あれは女児が頭脳を使わず色仕掛け習わされてるのがやっぱジジイの漫画だなwって思う

636 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 06:32:00.38 ID:mKdY3Hbx.net
講英社とかよく使われてたよね
ああいうモジリはあそび心があって好きだけどなあ
たしかに最近はLINEもツイッターもそのまま使われてる方が多いね

637 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 07:17:53.76 ID:Yewkb1Wg.net
施設や商品名のもじり昔に比べて減ったね
ファストフード代表のマクドナルドはよく変えられてたなあ
あずまんがのマグネとか看板のMがWになって描かれてたり
個人的に好きなのは片山作品に出てくるザンクス(コンビニ)とブタサックスコーヒー(スタバ)

638 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 08:27:58.59 ID:j2Rs2Q6c.net
>>624
ありがとう!

639 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 12:03:53.17 ID:OULGrr+G.net
看板ネタだとナニワ金融道も思い出すな
吸血金融に泥沼ローン、パチンコ公安とか

640 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 12:32:34.29 ID:Ny1MkQlw.net
名前もじりだとクレヨンしんちゃんのが好き

641 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 12:35:04.46 ID:WxK2my1O.net
サトーココノカドー

642 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 14:05:39.62 ID:WoJqWtSJ.net
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所の続編キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

643 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 15:58:26.24 ID:vPS2mbFq.net
>>641
クレヨンしんちゃん25周年だったかで春日部のイトーヨーカドーが期間限定でサトーココノカドーになってたらしいね、行ってみたかった

644 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 16:22:19.27 ID:LYlYGjsc.net
ローソンがジョジョでオーソンだとかになってたよね

645 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 21:59:56.57 ID:rVaqR+Ia.net
ゴールデンカムイの作者ってゲイなん?
BLの帯も書いてたけど

646 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 22:04:50.80 ID:j0gwMdTm.net
既婚者だよ
そのbl作者とジャンプ時代の知り合いとかだったかな
腐男子とかはあるかもね

647 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 22:08:42.22 ID:q900QZPF.net
男の裸描くのが大好きなんだろうなってのはひしひしと感じる

648 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 23:01:39.48 ID:LYlYGjsc.net
>>645
!!!
1巻しか読んだことないけど、女作者と思ってたー
きれいな絵だな
てか最近は男か女か絵柄じゃ見分けつかない人多い印象

649 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 00:02:10.17 ID:DRgRjeeC.net
普通に青年誌系の絵だし女性とは思わなかったなー
絵柄はたしかに最近みんな小綺麗だね

650 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 00:16:53.99 ID:MjwTAaGg.net
ゴールデンカムイの作者はなんかこうネットの男がパンツレスリングや淫夢ネタではしゃぐ感じでホモネタ描いてるように思えるからゲイとは思わなかったな
ジャンプでサムライうさぎ描いてた人がヤンジャン?でショタホモ漫画読み切り描いてたけどあれはガチ感があって驚いた

651 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 00:17:35.03 ID:rzA0hN/T.net
同じく女作者っぽさなんて感じない

652 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 02:05:17.86 ID:3KAa8RpL.net
ドロヘドロの作者が女って知った時は驚いたな

653 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 06:25:43.36 ID:kgjq1wLw.net
金田一も驚いた

654 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 07:15:56.81 ID:HFEahhL/.net
ハガレンの作者も驚いた

今LINE漫画で百姓貴族読んでるんだけどタフ過ぎるでしょ荒川一家

655 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 07:28:13.20 ID:ZkhALjlq.net
シュート!の作者も女やで

656 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 10:17:21.31 ID:e53wZ2o9.net
子供の頃は高橋留美子を男だと思ってたな

657 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 11:56:58.05 ID:/uvYoVN4.net
男の人が女ぽい名を名乗ってるのってなんなんだろう?

658 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 12:15:23.72 ID:HLDZayO7.net
思惑

659 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 12:22:26.94 ID:ZFeCYgTE.net
>>653
これが一番驚いたわ
金田一の微妙なブサ加減や初期女キャラのムチムチ感とか男作者としか思えなかった

660 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 12:29:01.16 ID:ZkhALjlq.net
戦犯 小野妹子

661 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 12:31:36.72 ID:+aHwRhHY.net
えっ金田一って女作者なの!?
パタリロ!が男作者ぐらいびっくりした

662 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 12:46:43.27 ID:VL5Y2ub3.net
パクリのときに宗教と合せてかなり有名だったと思ったけど、もう昔なのね

663 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 14:13:13.31 ID:P3+7qUZY.net
金田一のおまけ漫画で
明智警視とかが妙に色っぽく描かれてるのに
女の子はブスに描いてるから金田一作者はホモなんだってファンから言われてたみたいで
これでも可愛く描くように努力してるんだ!!って憤慨してた

664 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 14:20:16.68 ID:7RZX556H.net
エル・カンターレ!

665 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 14:28:02.32 ID:M5nj9bo9.net
>>661
絵の方ね

666 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 14:32:21.83 ID:KwDhw5Eh.net
>>663
レイカとか蝋人形編のマリアみたいな美少女キャラは普通に可愛いと思うけど
よく被害者ポジションになる太ったおばさん系の方が描き方が手慣れてる感じはするw

667 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 14:33:12.12 ID:w5nkY28E.net
魔夜峰央の娘が描いてるエッセイ、絵が綺麗で読みやすかった

668 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 18:25:39.04 ID:1CXhMilP.net
ほとんど路上生活読んできた
作者もだけど兄さん大変すぎる責任感強そうだしどこまで話続くのか分からないけど幸せになってほしい
いとこの漫画を皆で描く話は笑った

669 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 19:00:17.83 ID:mXUy63+6.net
なんかフェミ臭い話だけど、同じ内容でも男性の名前使うのと女性の名前使うのとで評価が変わりやすい(女性のほうが総じて低く評価されてしまう)って実験データもあるし
女性作家が男性っぽい名前、中性的な名前使うのにはそういった理由もあるのかな

670 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 20:17:50.28 ID:BfLNqRPd.net
からかい上手の高木さん
ちょい意地悪な女の子が好きな男の子をひたすらからかい続ける漫画だけどなんか和む

671 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 20:35:40.00 ID:/uvYoVN4.net
>>658
ど、どんな

672 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 20:59:42.19 ID:nJ8t6vBk.net
>>669
女作者だと読まないって男子も実際いるからね
単に先入観なしに読んで欲しいってだけだと思う

673 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 21:12:06.01 ID:3Q5sp75a.net
逆に少女漫画が男名作者だったらそれはそれで足が遠のくだろうしTPOじゃない?
昔は手塚治虫や藤子不二雄が少女漫画を描いてたとかは別として現代の話ね

674 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 21:44:23.46 ID:9UtuWmPb.net
昔少女漫画描いてた弓月光なんかもそういう理由でどっちとも取れる名前にしたのかね
今も実は男の少女漫画家いるのだろうか

675 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 21:54:07.10 ID:Ewbuaq9L.net
>>669
久保ミツロウは少女漫画誌のときは久保美津子、
マガジンに移ってから久保ミツロウになったから作品や掲載紙で変える部分も多そう

676 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 22:41:38.27 ID:kWq7gvz1.net
フリンジマン

かなり面白かったから4巻完結で驚いた
背後では喪にはわからないいろいろがあったんだろうな

677 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 23:07:54.53 ID:/uvYoVN4.net
吉田基己の官能先生
を、読んでみたい。
多分恋は雨上がりのようにを濃くした感じ。
気になるけど単行本高いな

678 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 00:10:51.23 ID:KQzi/p6F.net
神様キサマを殺したい
ジャンプ+で読んでたけど更新待てなくて離れて、久々に思い出して検索してみたら4巻出てたけどこの人2015年から休載してるんだ
面白いなーどうなるのかなって思ってたからかなりがっかりだわ

トネガワ最新刊
影武者が最早犬なのとトリセツで本当に笑ったwwww

679 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 04:14:01.84 ID:BTZ5uRmB.net
>>662
宗教何かやってたの?
作画担当と原案のMMRどっちがだろう

680 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 10:23:50.28 ID:TPh6SjpY.net
絵担当の方が金田一に幸福の科学のマーク付けさせたり選挙に出馬するほどアレです

681 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 11:59:26.60 ID:kOnEjK0U.net
版権とかどうなってんだろ

682 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 13:14:39.56 ID:yvSarn+K.net
今日も拒まれてます
さっさと離婚!離婚!離婚!しろよ、と毎回読む度に思う
義理実家も実家もウゼー老害タヒねと
独身最高や!ウサギ可愛い

683 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 15:54:40.29 ID:p58UNTAC.net
>>663
初期の絵柄のが好きだな
むっちりしてて可愛かったのに

684 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 17:44:25.24 ID:di7xnTwq.net
最初は利用する気満々だったけどいつしか情が芽生えて…みたいな漫画知りませんか?
恋愛とは違うかもしれないが、犬夜叉の殺生丸とりんみたいな関係性

685 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 22:10:58.65 ID:/aICThEB.net
>>684
「神撃のバハムート」かな
主人公クズでアフロだけど愛嬌あるよ

違うかもしれないけど「かぐや様は告らせたい」
先に好きになった方が負けという暗黙のルールに基づく決着のつかない恋愛頭脳戦
笑えるし基本みんないい子だからストレスフリー

686 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 23:15:11.63 ID:YclBzNZn.net
>>684
「シュトヘル」はいかがかな?
主人公は復讐に燃える女戦士。
仇をおびき出すための餌として、とある少年と行動を共にするんだけど、そのうち…みたいな筋書き。
全14巻で完結済みだし、西夏文字の歴史を背景にした物語は重厚で読み応え抜群。オススメです。

687 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 00:03:55.30 ID:pQbuYCP6.net
>>684
もし未読だったら「ゴーストアンドレディ」良いよー!
フローレンス・ナイチンゲールと彼女の命を奪う約束で取り憑いた亡霊の話で、男女版うしおととらっぽい感じ
史実とファンタジー要素が上手く混ざって、アクション面でも葛藤面でも展開が熱くてオススメ
上下巻の短編だから手に取りやすいと思う

688 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 08:32:20.85 ID:ua7bA1NO.net
>>674
メイちゃんの執事の人男なんだよね?
当時驚いた

689 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 08:55:48.19 ID:m9R7p3wl.net
マジで?!宮城りこさんだよね?
花になれっとか確かにかなり性コミ(今で言うTL?)なノリだったけど男性だったの?

690 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 09:09:29.91 ID:QmZCfi6l.net
>>688
ソースある?
聞いたことないなあ

691 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 09:24:22.20 ID:iHrmublm.net
>>688
あの絵で男だったらびっくりだよ
インタビュー見たら普通に女じゃん

https://natalie.mu/comic/pp/miyagiriko/page/2
>「思い返してみたら、私が小学生ぐらいのときに「この作家さんの描く女の子かわいいな」と思った作家さんがいて
>その人は後から考えると、吾妻ひでおさんだったんですよ。日本のロリコン界の巨匠って言われる。
>
>──すごい感性を持った少女ですね

692 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 10:21:26.49 ID:VqIYYW2r.net
青野くんに触りたいから死にたい

めっちゃ面白い
最初はシュール系ギャグ漫画だと思って笑って読んでたけどたまにくるホラーの描写上手くてゾクッと来る
緩急のつけ方が上手いと思う

693 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 11:25:41.21 ID:7i+rnjRy.net
>>692
分かる
そこらのホラー漫画よりよっぽど怖いと思った
拙い絵がまた良い味を出してる

694 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 11:28:27.07 ID:+GBq+pvA.net
青野君、ギャグと思ったこと無かった
最初から悲恋で辛いねえって読んでた

695 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 11:52:53.27 ID:GBk6PYek.net
読んだけど夢オチがしっくりくる感じだな

696 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 12:49:08.37 ID:rQ7Omiun.net
青野くんLINE漫画で読んでたんだけどちょうど今日連載が終わったので
仕事終わったら本屋行って単行本買おうと思ってた
続きが気になって仕方ない

しかしLINE漫画のおかげで毎日が楽しい
普段手に取らないようなジャンルの漫画も気軽に読める

697 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 12:50:48.69 ID:zEF9hDzx.net
嫌がってるキミが好き
も、絵柄はギャグ(奇面組っぽい)なのにガチのサイコホラーになってきて怖い
どこに着地するのかしら

698 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 13:11:08.62 ID:3ZhEWqXC.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
https://goo.gl/ZPRpHE
このサイトなので頑張ってください
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

699 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 13:28:31.10 ID:pbYQ3ili.net
将国のアルタイル
19巻まで借りて来て読んだら20巻が気になりすぎてたまらず電子全巻セットをポチった
なんてところで続いてるんだよ次巻早くて半年後って…
確かに原作先に読んでたらキャラのズレや改変の入ったアニメに抵抗感じたかも
でも声と動きがついたことで作品に奥行きが生まれたんじゃないかなと思った
電子だと見開きがきれいに見られてうれしい

700 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 13:37:56.06 ID:oX8c56sd.net
好きな漫画がアニメ化して抵抗なかったことない
売れるのはいいことだけどやっぱり漫画が自分のなかでは最高になってるから複雑な気分になる

701 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 13:47:40.90 ID:GBk6PYek.net
ポプテピピック話題になってるから読んだけど面白い

702 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 14:00:21.84 ID:S44J5QMH.net
面白そうと思って見ることにしたアニメでもたった20数分なのになぜか集中して観れないときがある
マンガだとそういうことがあまりない
話題のアニメでも原作マンガがあればアニメよりマンガから入ることが多い

703 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 15:13:12.53 ID:KmcdvN8w.net
アニメ化も実写化も最初から見る気ないから不満に思う事もないな

704 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 16:10:19.74 ID:oC6FnFOm.net
>>686
復讐って何されたの?

705 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 16:30:35.78 ID:GFj3Ct3X.net
読みなよ

706 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 17:19:16.31 ID:x78kLy5k.net
>>686
シュトヘルいいよね
エグいシーンも人死にも多いから落ち込んでるときは読めないけど
皇国も好きだった

707 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 17:34:28.03 ID:JDVcR/VF.net
シュトヘルは無事完結したし、結末もちゃんとまとまっててよかった
おまけ漫画も最高
皇国の続き来ないかな…あとシュトヘルの作者の旦那さんが出してる漫画、続き待ってるんですけどもう来ないのかな

708 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 19:12:19.22 ID:bC11bOb6.net
シュトヘルと皇国のオマケ漫画いいよね
本編が重いから救われる

709 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 21:02:05.19 ID:54QtVgIO.net
ちょっと落差ありすぎたけど本編が無慈悲だから気が抜けていいよね
ベロニカとかあとがきなかったらしんどすぎだわ

衰退ジャンルオタクの漫画
オタクは状況をリアクションで表してしまうみたいなやつやってるかもしれないわ
気を付けよ
弟の友達なにオタクか気になる〜

710 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 21:22:06.41 ID:m9R7p3wl.net
>>699
アルタイルめちゃくちゃ面白いよね!!
流れるように話が繋がってく中で主人公が気づかないうちにしっかり成長してるのがすごい
マフムートの頑固さが一途さと合わさってどんどんかっこよくなっていくから続刊がすごい楽しみ

原画展も見に行ったけどあの緻密で面倒なアクセばかりの画面をマジで完全アナログで作ってて圧倒された…
初期から応援してたからアニメ化はそれだけ人気になったんだなって単純に嬉しかったな
主人公も女性声優の少年ボイスと遜色ない村瀬さんですごくホッとしたしw
ほぼ原作通り進んで終わったし、エピソードが多少削られてるのはまあしょうがないかなと思ってる

711 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 21:35:45.76 ID:PCzM9oij.net
>>702
同じく
アニメはよほどテンポが良くないと見続けられないしテンポ良すぎて台詞や関係性を聞き逃すと一時停止で頭に入れないと気が散る
漫画は自分のペースを保てるから好き

712 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 21:53:55.42 ID:+8lP6vNF.net
アニメは気になってた漫画がアニメ化した時、漫画を買おうか判断するために時々見るくらいだな
でも去年?もっと前?伊藤悠さん目当てにロボットのアニメを最後まで見てしまったw

皇国とシュトヘル話も好きだけど、迫力のある絵とバリエーション豊かな顔・表情が大好き
伊藤さんの描く女性キャラも好きだから男女のバランスがいい新作が読みたいなぁ

713 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 23:15:56.10 ID:GBk6PYek.net
http://d.morningmanga.jp/

714 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 01:46:33.35 ID:V+46z1gN.net
めしぬまが実写化するってガセネタが回ってるけど流石に嘘だよね…
漫画でさえ読むに耐えないのに生身の人間がアレをやるのはちょっと…

715 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 01:56:46.19 ID:J44e5CBv.net
むしろ実写のほうがマシになるだろあの作品

716 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 01:57:36.15 ID:j6LYyKFL.net
グロメンが汚い食べ方して周りにキャーキャー言われる漫画→イケメンが普通に食べてキャーキャー言われる実写に改変なら…
と思ったけど最早飯沼である必要ないな

717 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 02:21:03.30 ID:EJgbxynO.net
>>714
R15+とかなら理解できるが全年齢向けのが出来るのか?

718 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 05:47:58.02 ID:UCclTzhZ.net
宝石の国はアニメでみて感動したな
原作をすごく大事にしつつ、より美麗に生まれ変わってた

719 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 09:57:04.99 ID:IFRJEGiT.net
女の総売春婦化がどんどん進んでますな
小学校の上級生になったら出会い系で男を釣って性欲を満たすとともに小遣い稼ぐのが当たり前の世の中ですわ

720 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 14:14:34.85 ID:NwlnmGuC.net
お前等に人気の東京バビロンがこんなヘビーなお話だったなんて・・・

主人公は心優しい霊能者。
神社で呪いをかけてる女性を見つけ思わず邪魔をする。
事情を聞く主人公に女性は涙ながらに語る。
幼い娘が変質者に殺されたこと。
しかし変質者は犯行時まともじゃなかったという診断が出て無罪になったこと。
このままじゃ娘が浮かばれない。
法律が裁けないというなら、私も法律が裁けない方法で復讐してやるんだということ。
事情を聞いた主人公は、女性の気持ちはわかるがそんなことしても娘は喜ばない、
復讐なんて忘れろと説得する。
しかし女性は聞き入れず号泣するばかり。
どうしようもなくなった主人公は、霊能力を使って娘の霊を呼び出す。
娘の霊は泣きながら女性にまとわりつく。
霊感のない女性は娘の姿をかろうじて視認できても声が聞こえない。
娘がしゃべってる内容を主人公に聞く女性。
娘の霊を呼び出したら、きっと母親を説得してくれる。主人公はそう信じていた。
だが幼い娘は泣きながら「殺して。あいつを殺して。
私をこんな目に合わせたあいつに復讐して」とささやき続けていた。
主人公は真実を告げることができず「娘さんも復讐を思いとどまって
お母さんに幸せになって欲しいと言ってます」と嘘をついた。
それが娘の気持ちだと信じた女性は復讐を諦めた。
娘の霊は主人公に向かって「嘘つき」と言って消えていった。
自分が正しいのかどうかわからなくなりながら、主人公は帰っていく。

CCさくらを読んで癒されてきます

721 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 20:29:11.08 ID:9JYZszUn.net
オリオリスープおもしろい

722 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 22:06:42.33 ID:pnTUUVQm.net
あげくの果てのカノン
先輩に対する愛がアイドル的なところと純情的なところとストーカー的なところがいりまじって胃にくる感じ

723 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 23:05:56.06 ID:sWDtjZKZ.net
オリオリスープは1巻で主人公がワンナイトラブ?で男のベッドで目覚める
→キャッいっけなーい☆な感じでその場を逃走…のところで
今時そのノリ?ってなってなんか馴染めなかったな。

724 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 23:22:54.09 ID:RxCRVFtn.net
>>723
モアイで読んでたけどそんな展開あったんだ……
レシピはともかく料理絵のコマがおいしく見えないし切って正解だったな

725 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 00:30:54.76 ID:JRGZsWAA.net
私の少年4巻出てたの今日知った
真修美しいよ…横顔の笑顔かわいすぎる
完全に聡子に恋してるね
作者の人も次の展開描いていくの難しいだろうな〜
結ばれるエンドは絶対ないだろうし、もし恋愛になったらエッ…ってなるのはわかってるけどやっぱり切ない

726 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 09:10:06.86 ID:zjdVrXwR.net
>>689
ごめん。勘違いしてた
吉川新って人だったわスマン

727 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 12:42:07.87 ID:8HRSXfVH.net
一文字も合ってなくてわろた

728 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 17:38:36.37 ID:Jc5OOvJK.net
オリオリスープは季節感とスープはいい感じなんだけど細かいところが微妙に気になる
人の家の冷蔵庫勝手に開けたりとか
目が覚めたら知らない男と一緒だったのは合わないネタだと思った
尻が軽い主人公でも西村しのぶの「アルコール」は好き

729 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 19:50:54.53 ID:J5p+kHwH.net
尻が軽い主人公といえばかわかみじゅんこが好き
昔の短編は頭も尻も軽い子も多いんだけどみんなかわいいんだよなあ…
銀河ガールパンダボーイとか江ノ島心中とか好きだからまた短編描いてほひい

730 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 23:09:58.24 ID:aJ9oROM4.net
ねほりんぱほりん 腐女子登場!こんな世界知らなかった…すごい妄想力にモグラ驚嘆
2018年1月10日(水) 23時00分〜23時30分

腐女子とは男性どうしの恋愛を描いたBL(ボーイズラブ)作品を愛する女性のこと。
豊かすぎる想像力で日々妄想しつつもその実態を隠して生きる腐女子たちが赤裸々に語る。
そこは自分の現実や恋愛が問われない、男たちを“壁”のようになって見つめるファンタジーの世界だ。
通勤中や職場でも妄想でいっぱい。
男性どうしを脳内で勝手に恋愛させ、人知れず楽しむ日々。
豊かすぎる想像力で電車と駅、から揚げとレモンまで恋仲にしてしまう。
ふだんはその趣味を隠し、周囲に“擬態”して生きる腐女子たちが赤裸々に語る。

731 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 23:33:42.56 ID:aJ9oROM4.net
ナカイの窓 「オタクな人SP 第2弾」
2018年1月10日(水) 24時09分〜25時04分

大好評!オタクな人SP第2弾!
▽池袋の乙女ロードを調査!コスプレ、ボーイズラブなどディープな世界!

732 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 01:16:43.40 ID:VCE5M0mV.net
>>726
違い過ぎわろたwww

733 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 13:26:06.27 ID:4ANGBuui.net
タイムスリップオタガール
今ん所順調なやり直しライフでオタっぷりも面白いから楽しく読んでいるけどどんなオチになるかが気になる
夢オチ現代であれは夢だったけど意識変えて頑張る!だとなんかモヤモヤするし
かといって元いじめっことフラグ立てて恋愛やられてもすっげー萎える

734 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 15:15:27.95 ID:H5D+oAFz.net
タイムスリップオタガール、現代に戻らずこのまま順調にやり直しライフを進めて、漫画家になる夢を叶え坊主少年とラブを育んでいってくれ、と思ってしまう
何のひねりもないけれども

735 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:16:25.58 ID:ZlPH68ul.net
あなたのことはそれほど6

最終巻とは知らなかった
ある意味解放的なラストだった
6巻序盤の有島の行動とそれに対するれいかのコメントにゾクゾクした
りょうちゃんのポエムにも

736 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 02:51:27.36 ID:oMHqfA+E.net
鋼の錬金術師
ネタバレ注意



アームストロング姉が出てくるまでリアルタイムで読んでて最近完走したけど読まなくてもよかった・・・
道民フィーチャーしたキャラ達ageと自己投影入ってるくさい姉の英雄描写がなんか引く
その他のストーリーや幕引きは面白かった
昔嫌いだったのにウィンリィとエドがくっつくシーンはちょっと感動したw

737 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 04:54:41.84 ID:2OjWKLkc.net
鋼の錬金術師ネタバレ?レス

>>736
オリヴィエに自己投影って作者と性別が同じだから以外の根拠が知りたい
クライマックスで壊滅的になる軍でその後軍を引っ張っていける要人を出したかっただけでは
大佐ではまだ若すぎる

738 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 06:12:45.15 ID:Hk+d+9hK.net
>>736
北方に進行上のご都合が詰まってる感じは否めないね
でもそのおかげで骨太な展開になったしキャラの魅力も強いから個人的には「そういうハガレンが好き」と納得してるな

あと私も最初は作者がオリヴィエに自己投影してるように見えたけど今考えると作者やオリヴィエへの嫉妬心を私が投影して見てたんだと思うわ
オリヴィエになりたかった

739 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 06:25:13.61 ID:sFt6kdsJ.net
ナウシカのクシャナとかヘルシングのインテグラの系譜のテンプレキャラとしか思わんかったわ

740 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 07:42:22.36 ID:/sH7+SLB.net
王道アネゴキャラだよね
性別と雪国ってだけで自己投影は乱暴すぎるわ

741 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 08:39:49.30 ID:KGUotkPZ.net
あの人オリヴィエなんて優雅っぽい名前だったのか
アームストロング(姉)としか認識してなかった

742 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 10:49:19.61 ID:KML7szpI.net
どう受け取るかも人それぞれでしょ
反対意見のレス付けるの好きね

743 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 10:56:07.44 ID:Q0JTbeet.net
百姓貴族()見る限り鋼だけで自己投影見破った人はだいぶ鋭い

744 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 11:31:45.42 ID:2a/qfyMe.net
ハガレンは好きだけど師匠とオリヴィエはなんか鼻についたな
自己投影かどうかは置いとくとして強い女好きだよねあの人

745 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:11:14.94 ID:qP+/8tLe.net
師匠、オリヴィエ、ホークアイと強いはずなのに肝心なところで弱体化するのが気になった

746 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:21:07.58 ID:xROPNup2.net
鋼の作者に限らず、女作者だとバレると鼻につく女キャラ=作者の自己投影って事にしたがるの沸くよね
男作者は自己投影を疑われても、良くも悪くもネタとして弄られるだけだけど
女バレすると作品ごと冷められる危険あるから
性別不明なペンネームにする女作家多いのわかる流れ

747 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:25:32.63 ID:S4imp8aB.net
絡み極力自重くらいした方がいいんじゃないの
〇〇好き〜って書き込んだだけでマイナスなリプばっかつけられるのもむかつくし
こういう流れになるのもうっとうしい

748 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:26:01.36 ID:S4imp8aB.net
リプじゃないレスだね
romるわ

749 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:29:48.06 ID:/VkQNgM9.net
進撃の巨人今更読んだけど面白い
絵が下手ってだけで読まなかったけどもっと素直に流行ってる時に読んでおけばよかった
後から前の巻を読み返すと違って見える様に作ってるというだけあって読み返すのが楽しい

750 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:13:25.67 ID:d8l5L6SO.net
ヘルク
絵がイマイチだけど人間の勇者が魔王選抜大会にやって来た・・・という内容が面白そうで読んでみた

笑いとシリアスのバランスが良い
勇者が「初来日した外国人」状態w
「魔界たのしい!」と勇者が言うと魔物達ドッと湧いたり

751 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:26:46.57 ID:pgRGzJnH.net
才能あってお金もあって既婚子持ちの日本を代表する有名女性漫画家にクソ喪が嫉妬してる〜って煽ってあげれば満足かしら

752 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:28:53.36 ID:sv9svq1q.net
めしねこ
今回も笑えたし良い話だった
リアクション飯漫画って個人的に好きじゃないけれど
食べる猫を通して周りが幸せになっていくからこれは好き

753 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:36:40.31 ID:j+qFBHA7.net
めしねこ前に見たけど汚過ぎて1話切りしたわ
案の定叩かれまくっていたし
猫に与えては駄目な物を食べさせているのに良い話とか無いわ

754 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:39:20.65 ID:iKEE/6q/.net
最近753みたいなのが多くてウザい

755 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:39:43.46 ID:s5QebK4A.net
>>746を目にして思ったけど
例えば高橋留美子は茜や管理人さんに自己投影してる!て意見は見たことないなぁ
逆に銀魂で作者が銀さんに自己投影しててキモイってのを見たことがある
要約するとアンチはレッテル貼ってご満悦な馬鹿が多い

756 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:43:23.49 ID:OiPdT9zT.net
長らく休載してる漫画といえばバスタード、ベルセルク、ガラスの仮面、HUNTER×HUNTERが思い浮かぶけど他にもある?

757 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 13:50:52.25 ID:u/wgLycx.net
>>756
実質打ち切りっぽい「星方武侠アウトロースター」
これから長らく休載になりそうな「るろうに剣心 北海道編」

758 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:03:36.08 ID:/sH7+SLB.net
>>756
井上雄彦のバガボンドとリアル

バガボンドの休載はもう何度目にもなるから半分諦めてるけどリアルは…リアルだけは…

759 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:07:41.03 ID:8p4JJYwU.net
めしねこは何話か読んだらわかるけどあれは猫じゃなくて妖怪的なものだよ

760 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:10:43.05 ID:sv9svq1q.net
>>753みたいに猫が食べている物でめしねこを批判している人をよく見るけれど
現代みたいにキャットフードや猫に禁忌な食べ物なんてない江戸時代の話だから
現実と混同しないで欲しい

761 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:14:31.03 ID:u/wgLycx.net
今調べたらNANAも完結してなかったんだ
来年で休載十周年

762 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:19:28.69 ID:X4AfXSUo.net
はじめの一歩の作者は鴨川ジジィに自己投影してるとか叩かれまくってる

763 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:24:01.79 ID:Ts58iDF1.net
ハンタも今月復活だし
楽しみ!

764 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:25:24.89 ID:CSALBNyf.net
ハンタ最近復活はやいね

765 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:30:12.71 ID:3xcEXOdt.net
少年漫画って基本的に強い女子しか出ないよね
そっちのがウケがいいから
弱い女子ってウザがられる存在でしかない

766 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:42:00.41 ID:D3tK2B0b.net
>>761
矢沢あいはもう描かなそうだよねえ

767 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:46:56.77 ID:3ayDC7eG.net
>>758
正直リアルはもう諦めてる
Bリーグの選手の絵やインタビューがちょくちょく新聞に載ってるから元気ではあるんだろうけど漫画は嫌なんだろうな

768 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:58:42.05 ID:LOHfqcNN.net
少女終末旅行

終わった
普通に考えると凍死エンドかなーあれ
でかい正方形の黒い石とか妄想の余地残してるけど

769 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 14:59:31.23 ID:O+qP3GRj.net
サトラレneoの続きを楽しみに待っていた時期もありました…

770 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 15:20:40.22 ID:eeWAOT7e.net
>>769
サトラレ今でも好き
絵にも独特の色気があって良い

あとは『俺と悪魔のブルーズ』も続き待ってる

771 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 15:26:22.82 ID:vVzxtSNz.net
>>769
同じく…
あの作者もう全然描いてないよね?
なんかあったのか、描く気がなくなったのか…

772 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 15:35:09.27 ID:GajckhZ9.net
>>756
CLAMPのX
今更1999年の滅びの日がどうのやられてもなと思うし
もう描く気なさそうだけど

773 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 17:08:18.92 ID:sFt6kdsJ.net
>>755
高橋留美子本人が巨乳だから描くキャラみんな巨乳ってのはよく見るし実際本人もそれ言ってて
それがキモいって言ってる人は見たことある

774 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 17:12:00.27 ID:C8nVLFqU.net
武内直子は本人が裕福な生まれ育ちだから上流家庭のセーラー戦士ばっかりだし
テニプリは作者が外見も経歴もハイスペックだからそういう中学生が多いよね

775 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 17:35:44.77 ID:Cs5A+Wvl.net
いちいち作者のバックボーン考えて読まないよ

776 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 17:37:59.21 ID:Sqcy6izc.net
面白けりゃいいよね
テニプリはネタに走りすぎて迷走してる気もするけ

777 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 20:29:27.06 ID:2a/qfyMe.net
>>756
他はどうにかあきらめがついたがベルセルクはセルピコとファルネーゼがどうしても気になる
糸目とか兄妹とか好きなんだ

778 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 21:00:04.09 ID:wFQGF2er.net
>>757
アウトロースターって未完なの?20年位前にアニメやってた記憶があるわ

ハイスクールオブザデッドもいずれ復活するかと待ってたけど原作者亡くなったからさすがに未完だろうな

779 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 23:22:32.28 ID:u9QT8hil.net
>>755
荒川が自己投影したと言われるオリヴィエ系のキャラで銀匙のたま子という女子がいるんだけどそっちは自己投影とは全く言われてないだよね

780 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 23:42:24.28 ID:LXwqjfCm.net
>>746
あの人難産は甘えとか言うくらい名誉男性なんだから男として扱ってあげればいいのにって思う
その方が喜ぶだろ

781 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 00:21:28.23 ID:ewIegz1j.net
主人公は僕でヒロインは僕の理想の女の子です!て豪語してるにもかかわらず叩かれないミスフルってスゲーわ

782 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 00:56:04.41 ID:0vJKyaWZ.net
主人公が随一のヨゴレキャラだからね…
リアタイで読んでたときは嫌だもう下品だわ!とか思ってたけどジャン+で読み返したらめちゃくちゃ面白かった

783 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 01:01:58.26 ID:lG5MRGtl.net
>>781
凪さんジャンプヒロインで一番好きだ
見た目も好きだけどヒロインとして変に出しゃばったりしないしギャグ漫画で適度にボケもこなして
主人公の猿野のことも応援してるとこが好感持てる

784 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 03:51:00.47 ID:kqwfq5YM.net
自分の生育環境に影響受けるのは当たり前だしいちいち自己投影とかいうのはなあ
ありなっちレベルならまあ分かるけど

>>780
難産は甘えじゃなくて、おしんで甘やかされて動かないでいた娘が難産になってたし動く農家は難産少ないから自分も動いたって内容じゃん
嫌いにしても悪意で解釈しすぎ

785 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 04:27:57.24 ID:FtkjBJPC.net
>>781
あー懐かしいわー
今ジャンプ+で育児漫画やってるけど
奥様は凪さんというより…

786 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 07:36:07.93 ID:HZuZcoxh.net
自己投影とかいうワード、ほとんどの場合は
作品から女性っぽさを嗅ぎだして「やっぱり女は...」ってやりたいだけだと思う
女が女を差別したがるんだよね

787 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 07:47:28.45 ID:kDLltqp+.net
>>756
ワールドトリガー
アラタカンガタリ
RYOKO
ハンタは実は毎年載ってるんじゃなかったっけ

Dr.コトーは
実は病気療養してたけど自分の手で完結させますって去年発表あった

788 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 09:13:52.74 ID:C89ZXEyH.net
ハンタも二年近く連続休載してた時期ある
ベルセルクは一応毎年載ってる

789 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 10:26:04.36 ID:PNAOTQzO.net
>>786
男作者でも感じるやつは使うし
しつこい

790 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 11:50:03.25 ID:MVpAflVq.net
>>784
そんなこと言ってたんだ?と思ったら百姓貴族のあのシーンのことだったんだ。
アンチ怖い。

自己投影というフレーズって、心理テストの「あなたの深層意識は〜隠された願望が〜」と同じように、
言った者勝ちというか否定のしようもないことだし、便利な批判フレーズだなと思う。

791 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 12:12:14.42 ID:l+tUOd/r.net
自己投影いつまでひきずってんの?
これだから女は

792 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 12:51:51.44 ID:R0Wtmx8x.net
自己投影と感情移入の区別がいまいちつかない

793 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 13:00:37.90 ID:fV5yP+Zw.net
>>792
つ 広辞苑

794 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 13:09:01.85 ID:CzwvD7di.net
ラッコ鍋って本当にああいう効果があるんだろうか
気になる

795 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 14:11:12.59 ID:C89ZXEyH.net
スッポンやマムシは栄養豊富ではあるけど強壮剤としてはほぼイメージと結び付いたプラシーボ効果しかないらしい
ラッコもそんな感じなんじゃないかな

796 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 14:42:41.84 ID:gRWAYEOs.net
>>787
アラタカンガタリって休載してたんだ!?
本人のブログか何か読んで持ってる分が全部描き直しして出し直しになったのは知ってたけど休載知らなかった
コトー先生大好きだから完結したら嬉しいなあ

797 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 15:13:58.16 ID:V5r9xWLJ.net
映像化記念で封神演義が3巻まで読めるけどやっぱり面白い
ストーリーおぼろげだけど忘れてる部分もあるから全部読む
これ衣装が奇抜だけど構図がセンスあってカッチョイイ
姫昌が歴史の重さに潰れそうだって言う場面とか聞仲が月をバックに登場する場面とか本当に格好いい

798 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 15:24:40.52 ID:kqwfq5YM.net
アラタカンガタリはリマスター(描き直し)が追いつくまで休載だと思う

作者のやる気はあるけどリマスターのペースも遅くて当分追いつきそうにないし、ふしぎ遊戯白虎編始めちゃったし、状況的に厳しそう
なまじやる気だけはあるせいで鬱なのにまた無理して、ふし遊かリマスターか或いは両方止まる気しかしない
やっと再開した頃にはすっかり絵が変わってそう

799 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 16:24:14.70 ID:V5r9xWLJ.net
あと封神演義は台詞まわしもいいなぁ
太公望の話し方からしてそうだけど古風で重みがある

800 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 16:37:57.22 ID:gRG88dyy.net
ぎんぎつね好きだったのにアニメ終わった辺りから
他の漫画描きだして休載しがちになって最終的に長期休載になったね
作者もう飽きちゃったのかな

はたらく細胞も最近休載多くてスピンオフなんていいから
本編書いてくれって気分

801 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 16:52:32.24 ID:gRG88dyy.net
休載多いじゃなくて長期休載に入ってると言った方が適切か
休載の文面読むと医学的におかしいってクレームが結構きたせいで
面倒な事になってるのかと勘ぐってる

802 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 18:57:15.19 ID:VDF5NoU8.net
D.Gray-man
完結する気がしない

天使祝詞
完結する気がしない

少年進化論
完結する気がしない

803 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 19:21:15.86 ID:twRUKulR.net
長期休載から別作品発表されると絶望するよね
息抜き的な意味で短期連載とかならいいんだけど

ブラクラも作者オリジナルアニメ発表の時は未完決定かと思ったけどその後連載再開してホッとしたわ
進みが遅くてあと何年かかるかわからないけどとにかく完結まで描き切って欲しい

804 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 19:23:09.72 ID:aYOHcqrn.net
血の轍
不気味
息子が何か言いそうで何も言わないのがまた不気味
この人絵上手くなってるよなぁ

805 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 22:13:13.96 ID:SWLrjfk/.net
PEACE MAKER鐵が長期休載に入って作者が違う連載始めたときはモヤッとしたな
でも絵柄が好きだからその作品も買って読んでた
ピスメの連載再開したときは報われたような気がして嬉しかったなあ

806 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 22:19:17.70 ID:NvMbfeDx.net
いま週刊誌の漫画読んでるけど隔週とか月イチとか普通だから
毎週載ってるのが奇跡のように感じるわ
いつストップしてもいいように心の準備は出来てる

807 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 22:44:56.88 ID:8ZoqbKTi.net
宝石の国
アニメでやっとキャラの区別が付くようになって既刊コミックスまで読了。
興味を引いたのはイエローやダイヤよりもベニトアイトが月人の攻撃を受けてたところ。
ベニトアイトをググったらダイヤよりもキラキラする宝石だったのね。
ブルーがキラキラして綺麗なんだけど、これアクセサリーで身につける勇気ないわ。
あまりにも綺麗すぎて、おもちゃと間違われてしまう。

808 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 00:31:39.35 ID:kbcVOQnG.net
高河ゆんも未完多いイメージ
クロニクルとか天使庁とか?

漫画家ってプロなんだから話終わらせてなんぼでしょ。飽きるとか意味不明

809 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 00:35:02.93 ID:uhvrjMP3.net
金田一蓮十郎は意地でも10巻で終わらせるっぽいので有り難い

810 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 00:50:43.65 ID:PmPk2/IR.net
ヒカルの碁
夢中で読み終えた、リアタイでアニメも観てた筈なのに内容すっかり忘れてた
題材が碁なのでジジイばっか出てくるけどジジイの書き分け凄いな、あと緒方さん最初不細工だったのにどんどん男前になってて笑った
何故かほった先生が小畑先生におねだりして描いてもらったスケッチ公開のページで一番じーんときたw
ただ物凄い唐突な終わり方だったな…打ち切り?
小畑先生はガモウじゃなくてまたほった先生と組んでほしい

811 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 00:50:53.63 ID:1/7tzkg/.net
がゆんみたいな同人上がりは自分の好きなことだけ描いてりゃ満足でもう続き書けなーいってなったらほっぽり出して
読者のため漫画家としてのプライドのためにきちんと作品を完結させようなんて思ってもいないんじゃない

812 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 01:05:57.05 ID:iZGgu2JK.net
毎回綺麗にきっちり終わらせてくれる作家は好感度上がるね
自分的にブレイドの水上悟志さんとたなかのかさんがその枠だわ
1話1話の起承転結は上手いけど毎回打ち切りっぽく終わる枠は浅野りんさん
であいもんはカラー多いから人気出そうだけど

マテパの4章は絶望的かな
子供のころはミカゼがめちゃくちゃ好きだった

813 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 01:30:28.86 ID:F35k772O.net
>>802
D.Gray-manは何度休載しても気長に待ってたけど、近年は心が折れて諦めモードだわ…
画力は高いのになあ…

814 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 01:38:48.79 ID:jVwRGZ93.net
D.Gray-man隔月で連載してるよ
内容忘れて読んでも全然入ってこないけど

815 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 01:41:03.92 ID:F35k772O.net
>>814
うん、でもそのうちまた止まると思ってしまってね…
予防線なのかもしれない

816 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 02:01:02.21 ID:FMWlBZmD.net
Dグレってずっと休載したりしてたのに再アニメ化したり新しい雑誌の看板的な感じで復活したりして待遇が凄くいいよね
ジャンプでちゃんと毎週連載して円満終了できる漫画家さんて本当に極わずかだよな

817 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 09:30:01.35 ID:yulnHQ8N.net
>>809
安心して読めるよね
でもそのかわり終わり方がちょっと物足りないっていうかアッサリだなーと感じることが多い

818 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 09:52:43.74 ID:VGGXDlPM.net
藤田和日郎は長編でも綺麗に終わらせてくれそうな信頼感がある
月光条例だけ途中から読んでないから最後は知らないんだけど

819 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 10:26:00.00 ID:LG+rJWm9.net
>>811
808で同じ事思った
コミケで物凄い人気だったから天狗のままプロ意識低そう

でも同じ頃に大人気だったCLAMPはtheプロというか手練れのメーカーに成長したよね
何が違ったんだろう

820 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 10:53:30.02 ID:9Qod4KEX.net
>>818
からくりまでと短編〜中編しか読んでないけど
自分の描きたい事をきっちり詰め込んで描き切ってる感じが伝わって来るから好き

821 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 12:21:58.35 ID:gzJbwdFf.net
CLAMPは大川さんが最初に全部のストーリー決めてしまうそうなのと
職人集団だから分業制はやっぱり大きいと思う
だからこそストーリーの予定調和を絶対に壊せないのがCLAMPの限界

>>818
月光条例も綺麗に終わったよ
今やってる双亡亭壊すべしはだいたい何巻で終わらせるか決めて描いてるっぽい雰囲気感じる

822 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 13:00:40.90 ID:75Db+kdp.net
マンガパークで読んだ事ない少女漫画をせっかくだからと読み始めたんだけど
オトメンと水玉ハニーボーイのコンセプトが似過ぎててなんとも言えない感じになった
(ハニーボーイは外見からして女なんだけど、乙女系男子が男並みに強くてたくましく鈍感な女の子に惚れる展開)
どっちも単体で読めば結構面白いんだけど同日更新だからついつい比べてしまう

ずっと前に描かれてて当時ドラマにもなってた記憶のあるオトメンの方がやっぱり完成度高い気がする

823 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 13:13:22.58 ID:5xbfheik.net
Dグレ好きだったなー
コロコロ絵柄換わるけど最初の頃が一番好きだった
最近お試しだけ読んだヴァニタスの手記って漫画、絵柄とかギャグのノリにちょっと初期のDグレみ感じる

824 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 13:23:51.48 ID:NRLyDOGc.net
>>823
ヴァニタスの手記の前作のパンドラハーツがDグレのパクりって言われてたくらいだもんね
全然パクってはいないんだけど
Dグレ、何とか終わって欲しいや

825 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 14:29:54.25 ID:0gKkowIA.net
>>821
予定調和を壊さない点も商業的には長所なんだろうね

826 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 15:02:37.61 ID:TROckpvH.net
僕の名前は少年A
辛いんだけどヒロインにモヤモヤしてしまう

827 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 15:29:32.79 ID:tXnEcD6h.net
>>821
そうぼうていは今年クライマックスらしい
目次でそう言ってた気がする

828 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 15:41:08.51 ID:tXnEcD6h.net
スペリオールの味いちもんめで作家のインタビュー企画?みたいので
一条ゆかりさんが近況語ってた。結構詳しく話してて何か納得できたわ
次回が留美子先生なので忘れないように見る

829 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 16:09:55.14 ID:CrYFYxD4.net
>>810
わかる
小畑さんとほったさんの組み合わせいいよね
ギャグとシリアスの配分ちょうど良くて好き

最近アプリでまだ無料分が残ってるやつで面白いのはインド夫婦茶碗ってエッセイ漫画
旦那のサッシーの喋り方が語尾が微妙にお姉入ってて癒される
瞼が重そうな目も可愛い
息子もなんかすごい目力強い
夫婦でいちゃいちゃとかないから読みやすいし
旦那の実家のインドの田舎に行く話とか面白かった
作者のぶっちゃけ具合がさくらももこに通じるところがあるなと思った

830 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 17:27:30.58 ID:6XlUKHCF.net
インド夫婦茶碗の作者、自画像が鼻の穴目立ちすぎだと思う
エッセイ漫画好きだけど、あの絵が受け付けない

831 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 17:45:42.86 ID:9yabACED.net
>>830
鼻の穴ぐらい別にいいじゃないw
でもインド夫婦茶碗はそんなに面白くないわね
連載開始当初は国際結婚ネタも目新しかったのだろうけど、今読むと国際結婚と育児ネタの間をフラフラしてて育児に興味がない自分には退屈

832 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 18:34:31.53 ID:7b7XYuAg.net
休載の話が少し前に出てるけど、病気の漫画家さんは何年でもしっかり休んで療養して欲しい

病気で長年休載して復帰した好きな作品と作家があるんだけど
電子化した時レビューをみたらラスト駆け足過ぎぃーとか後半の絵が荒いとか最後が物足りない!
みたいなボロクソなレビューの方が多くて悲しくなった思い出
ここでも何度か似たような感想を見たけど、儲としては完結しただけで御の字だったよ…

833 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 18:34:47.93 ID:cs02hU5n.net
インド夫婦茶碗はたまにkindleで5円とか10円になってるから買った
この作者、最近は「昭和のこども こんな親でも子は育つ」のほうが好きだな
平成初期生まれの自分も同じことしてたって共感できる部分がある

834 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 18:37:48.48 ID:kJkj7vv3.net
>>823
初期の絵が雰囲気あって一番よかったよね
リナリーも初期が一番かわいかった

835 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 19:30:58.08 ID:Flks+H+f.net
https://i.imgur.com/vU7gJaw.jpg
拳児の師匠のモデルがこんなにカッコ良い人だったなんて驚いた

836 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 19:36:08.58 ID:5pn420Ck.net
https://i.imgur.com/BoEkXQh.jpg

837 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 19:58:13.40 ID:Kt8DT+7p.net
拳児の藤原先生画の師匠は愛嬌を増やしてる格好良さだよね
後に藤原先生が画を担当したバーチャファイターのコミックで
拳児に出てきた八極拳の修練のポーズをアキラがやってて歓喜したっけ

838 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 20:37:00.12 ID:5tbogsLI.net
休載話読んでて思ったけどやっぱ荒木飛呂彦神だわ

839 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 21:01:02.86 ID:LNrzP6Wf.net
彼方のアストラ、知り合いに勧められるまま読んだらすごく面白くて先日既刊分買い揃えたところだったのにtwitter見たら連載終わってて泣いた 伏線どうやって回収するんだろう

840 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 21:40:42.88 ID:U4mPDWqc.net
ゴハンスキー 4
赤澤さん絡みの話は面白い
むかつくババアを地球から消し去りたい衝動は分かるw
最初の新宿の話が少しオカルトじみてて好き

841 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 22:40:38.41 ID:Bio1sQJX.net
>>839
アストラ面白いよね
プラスで一番楽しみにしてた連載だったから終わってしまって悲しい
あれ本誌でも低空飛行しつつも連載できたんじゃないかな
ウェブにはもったいないクオリティ

842 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 23:00:50.48 ID:vN94mtm3.net
>>833
無課金でも本わらが時期遅れで無料定期購読できるよ

843 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 23:12:16.68 ID:ptXBhmJI.net
>>826
私もあのヒロインにイライラしながら読んでるわw
記憶ないからしょうがないんだろうけど
あの調子だと記憶戻ってもそのまんま罪きせてそう

844 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 23:24:50.21 ID:q2eRndNh.net
>>821
遅レスだけどクランプも未完多くない?Xとかクローバーとか

845 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 23:30:56.21 ID:q2eRndNh.net
>>773
ラムは自分の体モデルにしてるんだっけ
サンデーで自分の水着の写真とかも乗ってたことあったらしいしスタイルには自信あるのかもね
兄も二人いて男心理解しててモテてたと予想
そのせいか独身だよね

846 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 23:45:03.22 ID:gzJbwdFf.net
>>845
女性漫画家は結婚したら活動が縮小される率が物凄く高い
ましてや週刊であるサンデーの柱を担う高橋留美子が結婚を選べなかったのは無理もないと思う

847 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 00:00:01.15 ID:B/d5liJF.net
>>846
あーそういうことか!それも大変だね。子供産んだら難しいもんね
でもほとんど作品ヒットしてるからすごいよね
自分が書きたいものより読者が何が読みたいかを察して書き続けてたと思う

848 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 00:05:51.91 ID:T0iUa86M.net
>>845
結婚したら相手が邪魔だから独身なんじゃなかったかな
入院した時も漫画描きたいって泣いたような人だし

逃げ恥
ドラマは星野源嫌いだから未視聴だけど大人気なので読んでみたらゲイの人(沼田)の描写になんか不快感みたいなのを感じて読むのやめた
最初は面白いと思ってたんだけどな…しかしドラマ版、ガッキーの顔で就職決まらないとかねーよ

849 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 00:09:53.19 ID:B/d5liJF.net
>>491
それ見てやっぱり作者は障害者をネタにしてただけなんだなと分かった
生理的に無理だあの作品
障害者とか被虐待児を美化してる作品大嫌い

850 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 00:11:57.21 ID:B/d5liJF.net
>>848
プロであると同時に好きでたまらないんだね
自分の体をモデルにするのは引くけどすごいなぁやっぱり
お金あるから望まない場合無理に結婚しなくてもいいだろうしな

851 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 03:09:55.70 ID:edTc9j/0.net
アストラ既刊分一気読んできためっちゃ面白かった
4巻最終ページは予想できてたけどドキドキしたわ
5巻が最終巻なのかな?続き早く読みたいとか久しぶり
スケットダンスも読んでみよう

852 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 04:14:02.06 ID:4WGG5hcz.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
https://goo.gl/CWm3Au
このサイトなので頑張ってください
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

853 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 08:32:44.33 ID:Xa6xVT+q.net
少女終末紀行 最終回ネタバレ




「なんでこんな世界にちーちゃんとふたりっきりなのかもわかんないよ」
みたいなセリフがあったとおりなんで少女が終末世界を放浪してるかは分からなかった
けどこれからの2人の未来には絶望も希望もどっちもありそうな、含みのあるハッピーエンドで良かった…

854 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 10:07:08.15 ID:CazKgAVH.net
>>853
途中で二人の発言に泣きそうになったけどあのラストでよかった

855 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 23:36:18.81 ID:njJolnI3.net
ちちとこ
クレヨンしんちゃん意識してそうだけど、なんかめっちゃ好き…
派手な作風でもない、素朴な画面なんだけど、何でだろう…最近とても好き…

856 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 23:39:17.47 ID:Gg1q+5PM.net
喰フ女
ナナカオの人の描くサイコホラーというのに興味惹かれて試し読みしたけど
グロ描写以上に題材がタイムリーすぎて座間事件の影響で発禁になりそう

857 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 01:33:05.05 ID:MXxVBPOI.net
凪のお暇
1巻から感じてたけど絵柄のほっこりに反してドロドロというか重い
隣の男も地雷臭いと思えばまさにだし元カレの家庭事情も凪の毒親もありがちだけど絶妙な描写で納得する
ハイボールのチョコミントアイス乗せの絵はどうにかならなかったかな
チョコじゃなくて蟻がたかってるように見えて全く美味しそうに見えなかった

858 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 02:01:07.90 ID:R3khiYn7.net
凪のお暇
今まさに無料の増量版で隣の男とゴーヤ食べる所まで読んだけど続き買って読もうか迷ってる
元カレは屑だけど凪に執着しそうだし最終的にハッピーエンドにはなるだろうけどそれまでの課程でちょっと心にきそう

859 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 02:05:34.23 ID:R3khiYn7.net
あ、ハッピーエンドというのは元カレとどうこうではなく凪が幸せになるだろうという意味ね

860 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 06:40:05.02 ID:jLacrqF1.net
https://i.imgur.com/FahKPn6.jpg
リアルガイ先生だわ
素晴らしい笑顔だ

861 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 07:58:49.29 ID:vpJuDUQQ.net
スレチかも知れないけど
サトコとナダのサトコといい
私の少年の聡子といい
さとこという名前なんかいい
ダサさとやわらかさと理知を感じる

862 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 09:10:22.72 ID:VDFz8hGj.net
BEASTARS、漫喫で一気読みした
動物が題材なのに全くほのぼのしてないのが好き
異種同士で交際するにも種族の本能と戦わなきゃならなかったり、(動物界の)世間の目を気にして自由に恋愛出来なかったり、人間ドラマとは違う葛藤が描かれてて面白い

863 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 09:12:39.67 ID:LmxxF9jZ.net
忘却のサチコ 2巻まで

グルメ漫画あまり読んだことないんだけど良かった
サチコのキャラが面白い
俊吾さんはサチコから愛されてる気がしなかったのかなあ
でも当日逃げるのはひどすぎ

香川県民なので2巻のうどん巡礼は知ってるお店が出てきたり楽しめた
ただ9時前に空港着いてそこから結構離れてるうどん屋3軒、こんぴらさん登って下りて、またうどん屋1軒行って13時半に丸亀のホテルは絶対無理だと思うw
現地取材したみたいなのに惜しいなー

864 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 09:13:55.79 ID:/9JSI9ud.net
凪のお暇

前作のコーヒー漫画もそうだけどよくこんな胸糞と地雷を煮詰めたみたいな話描くなーと感心する
私の中ではコンビニコミックの鬼嫁鬼姑問題とか不幸な女地獄に堕ちる!みたいなやつと同類だ(読んだことないけど)

865 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 09:46:51.51 ID:LmxxF9jZ.net
マンガボックスで「ドメスティックな彼女」

陽菜、学校にバレたから夏生にも妹にも親にすら居場所を明かさないで一方的に失踪のように消えるってそのやり方はどうなんだろう
普通に話し合って卒業まで離れようでいいじゃん
夏生も高校辞めてついて行くほど分からず屋ではないだろうし
こんな悲劇的な別れを演出しなきゃいけないほどの話かな
特に親にも所在を教えないのは親不孝すぎ
親は何も悪くないのに無駄に心配させて「私達が再婚しなければ…」とまで悩ませて可哀相
みんな悲しんでるけど私が夏生や妹や親だったら悲しむより激怒するけどなこれ
そもそも修学旅行中に仕事サボってHってとこから有り得なくて同情しにくいんだけど

866 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 11:41:56.51 ID:6xlO4S4h.net
ワンパンマン
女性キャラは体にぴったりしたラインがでる服が多いがそこまでいやらしく感じないどころか美しくてついじっとみてしまう
とくにタツマキフブキ姉妹

867 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 12:28:04.15 ID:ZZTGPrRS.net
>>865
ドメスティックな彼女はヒナもだけど主人公も感情移入全く出来ない
学校内で手繋ごうとしたり修学旅行こホテルでカーテン全開でHしたりそらバレるだろ

いちご100%の真中とかハーレムものの主人公を嫌いになったことはなかったけど、こいつだけはどんな結末になろうが嫌いなままだと思うわ

868 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 12:43:09.15 ID:34kQWgX0.net
嫌いなヒロインというと君のいる町のロングヘアのヒロインの子思い出す
主人公が高校生男子なのにその子のお弁当作ってくれてるのに内容に文句言うとこで読むのやめたの思い出したww
その子が主人公にキスしてあげるって言ったら
「自分のキスがお礼になると思ってるのか、どんだけ価値があると思ってんだよ」みたいなことを言って
ばっさり切り捨てたシーンはめちゃくちゃスカッとしたな

869 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 13:12:41.39 ID:tUulf+rf.net
>>864
コナリミサト大好きだわ

凪のお暇は2巻では少し様相が変わってはいたよ

870 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 13:14:40.45 ID:nj+T9Veu.net
>>868
自分のキスがお礼にのくだり久保ミツロウが同じ主張してた
どっちが先なんだろう

871 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 13:45:29.85 ID:nuQs4/TL.net
気になって凪のお暇試し読みした
冒頭の主人公みたいに何でも周りの顔色伺って裏で仲間内から馬鹿にされて利用される系のキャラっていろんな漫画に出てくるテンプレだけど、実際そんな人って見たことないな

872 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 13:57:12.56 ID:LmxxF9jZ.net
真中大嫌いで夏生は今のところ嫌いまではいってない(好きでもないしアホだとは思ってる)んだけど、ドメカノ読み進めていったら真中以上に嫌いになるのかな

ていうかドメカノはどのキャラも良くも悪くも設定な感じがして好き嫌いまでいってないや
ストーリーの都合臭の方が気になるというか
陽菜の失踪の無理矢理感もそうだし、学校バレした写真も「ホテルに映る花火を撮った」って不自然だよね

873 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 14:06:54.89 ID:PtNJmNsl.net
凪のお暇
主人公が仕事辞めた後に楽そうに見えて実はかなりの仕事受け持ってて優秀でしたーとか
自販機のおつり漁りしてパン屋さんでパン耳貰っていたお婆さんの部屋が実は綺麗なシアタールームでしたーとか
嘘くさいというか漫画的だと思った
実際には無いでしょーみたいな
都合良く同僚がスマホ忘れてLINEのトーク見てしまうってのも

874 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 15:07:45.41 ID:E8trVE8c.net
からかい上手の高木さんの逆バージョンみたいのないかなー

875 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 15:39:10.72 ID:CyOpFucS.net
からかい上手の高木さん面白いよね
からかいに愛があるし主人公とヒロインどっちも可愛くて好き

876 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 15:43:16.14 ID:kijnCKoO.net
からかい上手の逆バージョンてただの少女漫画じゃないかね
イケメンがちょっかいかけるようなのいくらでもありそうだが

877 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 17:59:56.09 ID:vdGBgupe.net
少女マンガのは意地悪なちょっかいって感じであまり好意を感じない
高木さんのは好意がないとできない手間暇かけた絡みって感じがする

878 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 18:15:49.06 ID:8pkAGgPy.net
からかい上手の高木さんは先生に叱られてしまうからかいが西片君が可哀想で
読むの止めてしまった
日直回とかの西片君が対外的に被害がない回や
家の中限定のからかいである元高木さんは大丈夫だったんだけど

879 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 18:32:26.29 ID:nJ00a4SP.net
>>868
あーそれ、ハウルの動く城のラストのヒロインで感じたわw
おまえ喪だったろうよ…なんでキス魔になってんだ

880 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 18:55:09.29 ID:/uo7LjBn.net
ドメカノは夏生ヒナルイの主要三人全員クソ過ぎてまとめてトラックに轢かれて欲しいレベルだけど
フラフラして人生舐めてるくせに悲劇気取りの夏生が一番嫌い

モモと後輩の話も良い話風にしてたけどヤリ◯ンメンヘラに童貞がアッサリ丸め込まれてるだけにしか見えなかった

881 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 19:00:02.02 ID:yF39sLvj.net
高木さんの逆転バージョンはからかわれたときムキになり方が男女で違うから描くの難しそうね
周囲との距離のとりかたもうまい>高木さん

882 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 20:07:02.44 ID:E8trVE8c.net
よく考えたら高木さんの元ネタっぽいとなりの関くんがそれだったかも

883 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 21:05:27.04 ID:OxIAhgnQ.net
真夜中ごはん、なつかしごはん、つまみぐい弁当、ねことじいちゃん
こういう淡い色使いでほっこりする漫画好きだけどフルカラーだから高い

884 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 21:14:07.07 ID:/9JSI9ud.net
からかい上手の逆バージョンってイチャイチャからかいじゃなくガチ嫌悪が湧くタイプかと勘違いしてしまったw
イジらないで、長瀞さんみたいな

885 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 21:20:33.31 ID:/9JSI9ud.net
>>869
文句言いつつ2巻も読んでるんだけど
婚活(カップリング?)パーティーに来てた元同僚の自称サバサバ系みたいなやつのマウントにやり返したとこだけスカッとした
他のエピソードは相変わらずモヤモヤだったけど
『一見弱そうな土木会社勤めの未亡人がママ友に見下されてたけど実はガッツリ重機運転できるガチガテン系でしたー』とか
>>873とかもだけど現実にあるイラつきを脳内で仕返ししてやってるみたいな惨めさを覚える

886 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 22:07:32.41 ID:wyFVpTkz.net
登場人物の名前に春・夏・秋・冬が入ってる作品読むとイラつくようになってしまった

887 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 22:51:29.10 ID:bWzmqywI.net
ガテン系ママは主任にまでなってるなら貧乏じゃないよね
子供にゲーム買わないのはただの教育方針か?

上に出ていた自分のキスがお礼になると思うなんて云々は喪女なら大半が標準装備している感情かと思っていたw

888 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 22:56:05.53 ID:tLmnksZ6.net
>>886
みなみけとか?

889 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 23:22:52.26 ID:5dmAujtd.net
>>888
それもかな
さっき読んでたのはカワイイ私の作り方ってやつ
第一話だから仕方ないんだろうけど、無理やり名前を説明するような台詞が入ってると少し冷める

890 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 23:47:22.50 ID:NTJ8pDXQ.net
酔うと化け物になる父がつらい
端々に「可哀想な私」が滲み出てる感じがして読むのがつらい
アル中とかDVとかの被害者は大変だと思うしそう人たちに〜したら良かったのにとか言うつもりは微塵もないんだけどなんか微妙
こういう作品として昇華したわけでもない体験談のエッセイ漫画増えたね

891 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 00:16:06.50 ID:3Cjs+aFv.net
>>862
ちょっとネタバレになるけど
「被食者の本能」はこじつけ感が強すぎてやっぱ板垣の娘.....って思っちゃった
そこまでは手放しで絶賛してたんだけどな

でも視点が新鮮ですごく面白いしラストまで追っかけると思うわ

892 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 01:19:08.43 ID:5Bbxk2yE.net
ねことじいちゃん良いな
隠居してこんな町で猫と一緒にのんびり暮らしたい
お試しでも結構読めるけど買って良かった
大吉さんが倒れた時はドキドキしたけどお爺ちゃん医師が60年前と変わってない!で噴いたw

893 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 02:21:16.16 ID:gInFFzNl.net
キスがご褒美云々で思い出したけど
昔ついでにとんちんかんで、主人公グループの一人がライバル女子グループの女の子の悩みを解決したら
女の方から「お礼に恋人になって」→カップル成立の流れは
小学生ながらなんか違うと思った

894 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 04:41:04.99 ID:yJBqUQyQ.net
君が心に棲みついた
主人公が本当に見ててイライラする
現実にこんな人身近にいたらいじめちゃいそう
ウジウジぐじぐじしてるだけならまだしも自分から駄目な方駄目な方に分かってて進んでいってまたウジウジぐじぐじ
マジで無理

895 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 11:34:46.85 ID:Dbfq2qWL.net
>>885
こんだけスキルあったらいくらシンママとはいえ経済的には困らなそうだよね

896 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 11:37:24.82 ID:Dbfq2qWL.net
>>873
あとこれも…
同僚がスマホ忘れて、そのLINEに参加してる同僚はどうやってLINEやってるんだよ!アホか!!!
他の作品も読んでるけど全体的にアラが多い

897 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 13:13:44.71 ID:A0whCgyl.net
>>749
私も今更読んだ
すごい面白くてビビった
リヴァイかっこいいなーと思ってツイ検索したりぐぐったりしたら腐画像がバンバン出てきてそっ閉じした

898 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 13:14:26.42 ID:A0whCgyl.net
>>756
NANAも

899 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 13:51:34.38 ID:hQbd2DVX.net
凪のお暇の前作のコーヒー漫画もお試しで読める所まで読んだけど、一話の主人公がお礼状を手書きで書いてて仕事がトロいと同僚から煙たがられる
→後輩に担当を奪われるがその後輩がやらかしてお詫びに行く
→最初は追い払われそうになるけど取引先のお偉いさんが出て来てあの手書きのお礼状楽しみにしてた!君だったのか〜みたいな展開
なんだかな〜ご都合展開の極みみたくて笑いが出た
この作者の作風は自分には合わない
絵もへたくそだし

900 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:54:41.99 ID:KO+crwhP.net
>>896
あれは凪に仕事押し付けた同僚がLINE打った後にスマホを置き忘れたんだと思う
それも都合良すぎだけどね

901 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 16:40:26.93 ID:h9V6Xl0y.net
こぐまのケーキ屋さん、はまった…
あざといよこの可愛さあざとい
店長のぬいぐるみあったら買っちゃうな

902 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 16:52:16.25 ID:UWKv3ZJY.net
>>899
スカッとジャパンみたい

903 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 18:09:52.87 ID:eAwO9m64.net
こぐまのケーキ屋さんかわいいよね
最近忙しいらしいから更新ないけど過去のやつ見たりして癒されてる
飛行機の真似する店長が好き
漫画本として出るらしいけど完全な絵本バージョンだったらぬいぐるみとセットで姪にプレゼントしたかったな

904 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 18:25:24.96 ID:1BM4Wb3v.net
ジャンプラの剥き出しの白鳥めっちゃおもしろいわーでも変な敵?出てきたからつまらなくなりそうな予感
ボッチメンも最近一気に読んだ。まあまあおもしろいけど主人公以外顔がカエル顔でかわいくないのだけが気になる

905 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 18:48:16.45 ID:AC4s3N4p.net
保安官エヴァンスの嘘
オークレイ人気ですぎてオークレイ中心の話ばっかりになってきてしまった
エヴァンスは好きなので見たい気持ちはあるんだけども
いずれにしろこのままじゃ長続きしないと思う

906 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 19:39:19.70 ID:8XSC7pRA.net
ベクトル全然違うけど少女終末紀行とかこぐまのケーキ屋さんとか
設定ガバガバでも内容が面白そうだったりかわいかったりすれば許されるっていうかウケる傾向にあるよね
でも絵本とか寓話とかも元々そんなもんだし良いのかな

907 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 20:03:42.88 ID:hz8IQayB.net
ほとんど路上生活

辛すぎ
明確に書かれていないみんげつの池沼みたいな感じは元々なのか暴力からおかしくなってしまったのか

908 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 20:46:02.58 ID:/y0/Vg+z.net
>>901
ロフトのネット通販でぬいぐるみの予約受付してるよー
今月いっぱいだから急ぐべし!

909 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 22:09:28.96 ID:hJ/71Q4I.net
ほとんど路上生活

これは…つら。作者さんまだ20そこそこなのか…
お兄さんがかっこよすぎる

910 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 23:13:18.09 ID:8j8cIoBj.net
少女終末旅行
救いはないとわかっていたが何もない最上階で凍死&人類絶滅エンドかー
42話で19頁で終わりとはえらくこだわったな
蝕人孤蟲
サスペンスとしてちょっと面白くなってきたけどテーマの蟲から離れすぎているような
蟲はキモいが主人公の記憶が曖昧なのか周囲が嘘ついてるのかわからなくて今後が楽しみ
骨が腐るまで
北浜殺しは椿単独犯か…結局刑事は何も関係ないのかな?
しかしものすごいスローペースだがいつ終わるんだこれ

911 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 23:17:02.22 ID:semmSVLO.net
唐突にネタバレやめて

912 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 23:22:23.69 ID:E5ho0nZl.net
すごいね…
この人が読んでる漫画全部興味なくてよかったと心底思ってしまった

913 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 23:57:10.94 ID:iZtqcA6R.net
ごめん笑ってしまった

914 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 00:07:56.09 ID:7SqzdxWu.net
「サザンと彗星の少女」の最終話を楽しみにトーチへ日参しているけど
いっこうに最終話が載らない
1月上旬とはいったいいつなのだ
王道ボーイミーツガールフルカラーSFで今なら無料で読めるから
80年代的SFアニメが好きな人にお勧めするよ

915 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 00:48:49.07 ID:fkEXQMYm.net
>>910
おお、人類滅亡エンド好きなんで読んでみます

916 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 01:21:58.40 ID:MSjX3mv7.net
私も思った

917 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 04:13:11.38 ID:lgbDetGK.net
ネタバレする人なんなの…割と本当に迷惑
いや迷惑なんて言葉では収まらないな
数年かけて楽しみに読んできた漫画の最終回の内容を、自分が読む前にこのスレでポロっと知らされるってどんな気持ちになるか想像出来ないの?
暴力だよ
他人の人生の中の何かを台無しにしてる

918 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 04:15:27.05 ID:fOoqBvIy.net
北北西に曇と往けって読んだ人いる?

この作者の前作が序盤好きだったのに、途中からバトル展開になってコレジャナイ感すごかったから
こっちは手を出そうか迷ってる
レビューも漁ったけど、絶賛してる人と、
探偵ものとしては曖昧なとこが多いって言ってる人いてそれも不安感に拍車をかける

919 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 08:35:13.37 ID:BZ48Fgfk.net
>>918
作者買いしてて同じように乱灰後半いまいちに思ったタイプだけど北北西は1巻の時点では面白い
全体的にはいつもの入江亜季って感じの雰囲気漫画
主人公はあまり探偵っぽくはなくてどっちかというと便利屋っぽい感じ
探偵ものというよりは主人公の少年が身内の謎を追うサスペンスって印象
個人的に無理に壮大な話にせずぼんやりとした話をぼんやりとしたまま短い巻数で終わらせて欲しい

920 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 08:37:41.11 ID:/JATm4iK.net
>>918
展開が強引でアクの強いキャラが複数いる
あらすじから受ける印象と若干違うから購入する前に漫喫とかで内容確認したほうが良いよ

おじいちゃんと女優のためだけに2巻を待ってる…

921 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 10:01:45.31 ID:fOoqBvIy.net
>>919
>>920
丁寧にありがとう
展開が強引てとこにちょっと不安になってきたからもうちょっと様子見るか
満喫行く機会あったら見てみる事にする

922 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 10:18:50.62 ID:M1ITm/a/.net
ネタバレに関するガイドラインあると思ったらないんだね
公開済みの作品だし感想言いたい人もいるだろうし作ったらいいんじゃない?
ネタバレ論争や人を過剰に攻撃する書き込みも見たくないし

923 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 10:29:49.40 ID:IVZtE01R.net
コモンセンスで

924 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 10:30:18.93 ID:IyOyFegU.net
前の映画スレもネタバレ云々で荒れてたな、あの闘争は醜かった

925 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 10:50:14.23 ID:wcrPXIES.net
上で出てるネタバレ感想私と全然解釈が違う
そういう人もいるのね

926 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 11:01:13.22 ID:IVZtE01R.net
壮大にネタバレしたいならその作品のスレ行けばいいのに

凶悪な通り魔じゃん
何万人殺める気なのか

927 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 12:32:56.59 ID:Z8bqTnMk.net
なんか知らんけどネタバレ禁止スレ作るなら勝手に作って
過剰な攻撃してる人達だけでとっとと安息の地を作ってくれ
公開済作品をネタバレされただのなんだの意味わからんわ
今までそんな規定なかったのに

928 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 12:45:54.98 ID:2DFcib+u.net
あなたのことはそれほど6
悪いことをした二人にちゃんと返ってきてて納得のラストだった
不倫も一生隠し通してくれたなら…いやでもそんな器用なみっちゃんだったら僕は好きになってないかもしれない…
みたいなとこ結構好き

929 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 12:47:03.04 ID:km3BplgB.net
ひどい流れだな
910は全然悪くないから気にしなくていいよ
そもそも公開済作品
ネタバレですらないし

930 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 13:20:46.11 ID:ocgYvowm.net
きのう何食べた?
料理欲が刺激される漫画だった
ホモ臭さもあまり無くて読みやすいのも良い

931 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 13:22:29.95 ID:ijk34QLu.net
はじめの一歩もネタバレしてよ

932 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 14:11:02.19 ID:ooTGLYou.net
>>919
わかる入江あきはほんわかしてた方が好き

933 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 14:24:31.26 ID:+82J4QTI.net
市場クロガネは稼ぎたい
はじめに主人公が美女より喪っぽい子選んだだけでもう好感持っちゃうわー

934 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 15:18:10.77 ID:5/jO8rYU.net
>>927
便所の落書きなんだし自衛も大事だよね

935 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 15:25:01.87 ID:QUGrr+hC.net
町田くんの世界

天然の人たらしっぷりが最高すぎる
優しいなあ町田くん

936 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 15:40:56.09 ID:xd1EfLds.net
私なんてジョジョ5部スレでブチャラティ死ぬってネタバレされたぞ

937 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 15:45:07.82 ID:+tUtyL3P.net
おいやめろ

938 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 15:45:48.56 ID:Z8bqTnMk.net
つーか910の時点で少女終末旅行ネット公開から5日目
骨が3日目
真ん中の漫画知らないからこれも調べたけど火曜公開だから丸1日以上経ってるじゃん
当日ならまだわかるがこれでネタバレ酷い言ってるの?
「私が読んでなかったからネタバレ」なんて公共のスレでまで付き合えないけど
自衛もせず甘ったれてんじゃないよ馬鹿らしい自業自得

939 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 15:52:17.88 ID:JI/6D9aU.net
そんな怒らなくてもいいやん
次の話題振ればいいだけやん

940 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 16:07:31.53 ID:qtJLKDTp.net
まあ近日中や核心や最終回のネタバレに触れる時は改行あるとwin-winでいいんじゃない?

941 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 17:27:27.38 ID:/z/h2npF.net
>>938
専スレならそういうのもわかるけどこういうスレだと名前出る漫画を全部読んでおくの不可能じゃないの
私はネタバレされても気にしないタイプだけど未読の人の楽しみ奪わない書き方はしてるつもり

漫画関係ないスレで悪気なしにネタバレする人もいるからネットやってる以上しかたないとは思うけどね

942 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 17:39:14.59 ID:niaZ4uuO.net
バレ内容は少し改行とかしたらいいんじゃない?
公開から数日たってれば話題にしたいのも分かるし、未読の人は自衛も必要かと
自分は未読な作品のタイトルがちらっと見えたらさっとスクロールしてるw

943 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 17:42:23.38 ID:VOJtb9e9.net
公開済みの話に対して通り魔だの他人の人生台無しだの言ってるアホがいる方が驚くわ
命に関わるくらい大事ならすぐ読みにいけ

944 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 17:45:52.12 ID:oYZyyO6r.net
>>935
町田君は宗教臭くて途中で読めなくなってしまった

945 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 17:49:15.67 ID:9XSUdi8x.net
910は少女終末旅行のエンドの解釈を決めつけてるのがだめ
あれば見る人によって解釈がわかれるところでうんたらかんたら

946 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 17:52:39.17 ID:AN+UHquP.net
自分はネタバレ気にする方だから、過去に完結済みの作品ならともかく
公開して数日の作品は注意書きのうえ数行空けるかな

でもこれは自分はそうしてるけど他人にもしろって強制できることじゃないし
絶対にネタバレ見たくないならそもそもネットに繋ぐなって話だし
気にする人は自衛するしかないよね

947 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 18:16:51.99 ID:CAgA+5HA.net
ネタバレは基本注意書きと改行ルールに一票
ミステリーの真相みたいな何年経ってもいきなり書いたらいかんだろってものもあるんだし

948 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 18:19:38.51 ID:9CYlzTv2.net
そもそも今回のネタバレ騒動の元凶の>>910みたいな感想は
「色んな漫画を語るスレ」の方が適所だったと思う
向うはこのスレがweb漫画の感想で荒れた時に
最新話の感想を惜しみなく語る為に出来たスレだったよね?
真面目に住み分けしてて、このスレでネタバレの被害にあった人が居たらちょっと可哀想だ…

既出だけどネタバレを含む人を不快にさせる可能性がある内容の時は
注意喚起と改行するって暗黙のルールを知らない人が
このスレに増えたのなら、その点を明確なルールにしていいと思う

949 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 18:20:52.90 ID:ti9/HZRn.net
>>947
同意
ネタバレ注意と改行ね
テンプレに入れて頂くと助かる

950 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 18:23:37.80 ID:mOId62jQ.net
>>929
いやいやいや…(^◇^;)

951 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 19:25:22.36 ID:2CK8cDth.net
ネタバレの定義大変でしょ
嫌ならスレみなきゃいいよ

952 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 20:42:06.53 ID:4X3+5VSq.net
自分のレス見て他の人がどう思うか考えて※ネタバレ有りって書いてちょっと下げればいいだけじゃん
そんな気遣いもできないくらい心狭いの?

953 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 20:45:55.45 ID:N71lBTEb.net
>>952
確認するまでもなく狭い
というかわざとやってる臭いからみんな怒ってんでしょ

954 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 21:49:31.90 ID:U+yXWI8X.net
>>947
同意
公開から何日たったからセーフとかそういう話じゃないよ
未読の人が盛大にバレエンド喰らったのが問題でしょ
てかマイナーそうな作品だから知らない人の方が多かったと思う

955 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 22:18:06.64 ID:EHAyZPa/.net
宝石の国8

ショック!あまりにもショックで一旦ページ閉じたわ!
宝石たちはどの程度割れたら意識がなくなるのかな
痛みを感じないとはいえ残酷描写にドン引いた
で、先生が大好きだからです!って言ってたフォスはどこに…
あんたのせいだよ!ってなる気持ちは分かるけど悲しい
つか今のフォスって何%がフォスフォフィライトなの
インクルージョン働きすぎ

956 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 22:33:44.38 ID:UvIBTLxI.net
>>955
衝撃の展開だよね
シンシャが真っ直ぐで泣きそうになったわ
うろ覚えだけど30%より少なくなるとやばいんじゃなかったっけ

957 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 22:41:20.67 ID:ijk34QLu.net
ジャンプの早売りの内容とかを書き込んで逮捕された人いなかったっけ?
だから個人的に雑誌発売日になら全然いいと思うんだけど

958 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 22:48:59.73 ID:gZbPanm3.net
>>947>>954に同意だな
今回のことは以下ネタバレって一言とちょっと改行すればこんなに批難されなかったと思う

959 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 23:34:13.28 ID:n5HX1ddn.net
古い作品でも最新でも書き込む前に「まだ読んでない人いるかも?」 って思い出してくれたら幸い

960 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 23:37:24.49 ID:g067r4jV.net
バレってつけたら?
見たくない人はそれで回避したらよくない?
自分は別にネタバレされても平気だけど
ものすごく嫌なら自衛しないと

961 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 23:59:08.64 ID:9CYlzTv2.net
>>960
910から全部読んだらいいと思うよ

・作品の新旧問わず書き込み内容にネタバレを含む場合、ネタバレの注意喚起と改行を必ず行って下さい
・ネタバレが何かを理解出来ない人は、無自覚にネタバレしている可能性があるので改行してから書き込んで下さい
・単行本未収録の話はこのスレではネタバレに該当します。注意と改行を必ず行って下さい
次スレのテンプレにこれだけ書いても何がダメかを理解出来ない人居そうだな…

962 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:02:48.02 ID:ukoCm4OZ.net
テンプレにしてはえらく刺々しいな

963 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:12:45.67 ID:V1uCA++g.net
ルールを作りたがる人いるよね

964 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:13:25.12 ID:XsH46v4a.net
>>961
どこから来たの?

965 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:16:24.11 ID:hTJMUF3a.net
とっくの昔に出た本のネタバレにキーキー言う奴に付き合ってられない…
貧乏なの?

966 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:32:28.65 ID:70RV5a2Q.net
Twitterと同じ感覚で書き込んじゃうバカがいるから
ある程度の配慮は仕方ないね

967 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:35:47.86 ID:cOkYoVVd.net
作者や作品の個別スレならその通りだけどありとあらゆる漫画を発売日にチェックするのは無理だからある程度配慮するのがマナーってことでは
というかほとんどの人はそれ出来てるのに(冒頭に雑誌バレってつけたり内容ぼかしたり)
一部のアホとわざとやってる奴のせいでルール明文化とかいう流れになる

はるか昔のオリエント急行だってはっきり結末は書かないでしょって話

968 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 01:01:19.82 ID:MvZK4MVq.net
映画スレとかはちょっと前のでもネタバレは行空かしてたりするよね
少し気使って改行してもらえるとありがたいねくらいの感じでいいのでは

969 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 01:53:30.34 ID:vD3nAZKF.net
ありがたいね程度だと「なんだしなくてもいいのね☆」って人が出てきて堂々巡りになりそう

970 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 04:40:07.45 ID:V1uCA++g.net
発売前の雑誌のネタバレを禁止ってならわかるんだけどなぁ
発売されてるんだから話すよね
そもそもこのスレの話題の全てが発売後の内容だし

971 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 05:09:27.44 ID:Y1sYvBui.net
封神演義の妲己が作中絶世の美女って毎回言われてるけど格好ファンタジーで顔もかわいい系だから飛虎の嫁さんの方が美女に見える

972 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 06:20:46.55 ID:V2SmkhJz.net
※発売間もないもの、単行本未収録、物語の核心や最終回などのネタバレは「ネタバレ」と表記し、改行して下げるようにしてください


テンプレこれならどう?
ネタバレについては何度か揉めてるし、配慮するようにした方が平和だと思うからネタバレ注意アリにするのに一票です
注意さえしてれば語れるわけだし

973 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 06:39:31.66 ID:QwAnIA2Q.net
発売間もないの期間や物語の核心の定義でごちゃごちゃ文句言われる未来しか見えない
どうせテンプレ化するなら明確にしてほしい
個人的には、漫画語るスレなんだから漫画のネタバレは自衛すべきだと思ってるけど

974 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 06:40:27.91 ID:QMaW+oET.net
その作品を全く読んだことない人がいたりスレを見て読みたいと思う人がいるかもしれない場所で
いきなり最終回の結末、大オチについて詳細に書くってさすがに配慮なさすぎ
核心をボカして大まかなストーリーや作品の印象を紹介するのとは話が違う
ネタバレ注意の一言&改行するくらいの気遣いはあってもいいと思う

975 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 07:03:39.71 ID:Aio0r3Oy.net
と言うかネタバレしたいなら専用のスレに行けばいいのに
わざわざ喪板で書くって行動力が偏ってて気持ち悪い

たった一件の書き込みでこんだけ荒れたんだからさぞご満悦だろうね
現実にあんなのいたらブスが倍増しになるまで顔面叩きつけるわ

976 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 07:33:17.70 ID:FWa+27TF.net
こんなんじゃちょっとした感想すら書けないわ
結局私が読んでないからネタバレ扱いで難癖つけられそうだし何言われるかわかったもんじゃない

977 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 07:39:08.66 ID:H+kJgCKx.net
>>956
半分以下で既にヤバイらしい
シンシャは自分だけを誘ってくれてたら一緒に行ったのに感があって
あいかわらずツンデレで可愛かった唯一の癒し

978 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 07:39:18.53 ID:J8kXaBYa.net
取り敢えず>>972さんの案を>>1のテンプレ追加に採用したい
>>980の人頼んだ

来月発売の単行本予約してきた
いつも来月こそは出費を抑えたいと思ってても結局多い

979 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 07:57:22.00 ID:ouPWXz77.net
>>976
ちょっとした感想と物語の終着点の違いも分からないなら、あなたはたしかにこのスレには書き込むべきではないね
そんな馬鹿いねえと思いたいけどたまにいるから怖い

980 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 08:11:10.29 ID:QwAnIA2Q.net
印象操作かってくらいネタバレ禁止派ばっかり攻撃的な書き込みしてくる

981 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 08:18:17.20 ID:QwAnIA2Q.net
980踏んじゃったけど、自分はネタバレどっちでもいい派だし、テンプレの可否も特に決まってないんだよね
990まで待って、>>972のテンプレ追加に賛成か反対か多い方に従って立てたい
とりあえず978は賛成1でカウントしとく

982 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 08:33:09.14 ID:vD3nAZKF.net
私も賛成に1カウントでお願いします
事件が起きて犯人捜しするような漫画好きだし、ラストを楽しみにコミックス集めてる作品あるけど
発売して一週間くらいで改行やネタバレ注意の一言もなしに犯人やオチをバラされたんじゃたまらないよ

983 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 09:01:17.97 ID:cOkYoVVd.net
私も賛成で
初めに最終巻とか雑誌分とか書いてあるだけで自衛できるし

984 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 09:21:04.24 ID:4zS2pLWe.net
>>971
分かる
そういう設定だから納得していたけど言われてみると妲己は絶世の美人には見えない

985 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 09:21:50.94 ID:oSykrVOQ.net
私も賛成
ネタバレ自体はどっちでもいいけど攻撃や諍い減るのに越したことはないし

986 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 09:36:12.01 ID:4DGsE/Mf.net
同じく賛成で
私もネタバレは平気だけどNGな人の方が多いんだし不快に思う方に合わせれば問題も減るでしょ

987 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 10:07:22.52 ID:omw3TYVF.net
賛成に一票でお願いします

988 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 10:21:44.68 ID:FfhEUfUq.net
賛成です
テンプレ追加でお願いします

989 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 10:52:07.83 ID:QwAnIA2Q.net
980です
まだ990いってないけど、間違いなく賛成多数なのでテンプレ追加して立ててきます

990 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 10:54:57.42 ID:QwAnIA2Q.net
立てました

喪女と漫画23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1516326846/

991 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 11:01:25.29 ID:EjowVtNJ.net
>>990
乙です

992 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 11:39:01.22 ID:vD3nAZKF.net
>>990
乙です、ありがとう

993 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:01:53.58 ID:IxMw85Wi.net
>>984
ヒロイン?は美人よりかわいい系が受けるからなんだろうな
若干くせのある絵だからそういう絵かとも当時思ってたけど
あと、誘惑の術で美人度3割増に見えてる可能性もある気がする

994 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:21:16.94 ID:i+bRIQmQ.net
妲己はえっちだから…。

995 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:29:25.75 ID:NLkjFbXa.net
埋め

996 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:34:46.84 ID:aIQfyQY1.net
ネタバレOKスレできてる

997 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:37:52.26 ID:i+bRIQmQ.net
貴様も蝋人形にしてやろうかぁ!!
ネタバレしてぇ!ネタバレすることによってぇえ!
蝋人形にしてやろうかぁっ!!!貴様もぉ!!
うめ

998 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:38:50.86 ID:cOkYoVVd.net
テンションw
うめ

999 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 12:45:38.43 ID:6dCyBGRX.net
>>970
内容について感想を話すことと内容をダイレクトに書くことは別のことかと

1000 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 13:36:11.86 ID:vD3nAZKF.net
1000なら今後の諍いなし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200