2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】恋に落ちた喪女part133

400 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 14:49:13.32 ID:yNrIcz+30.net
気になってる人とのLINEを読み返して幸せな気分になってたら間違えて電話かけてしまった。
間違えましたって謝りのLINE入れておいたけどわざとらしすぎて自分でも引くしもう消えたい。
どのみちLINE読み返してたことは何となく分かるだろうし辛すぎる。

401 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 15:24:34.41 ID:Y7rDU6Doa.net
きっと相手はそんな深く考えてないよ
LINEを見て幸せになれるの羨ましい
私は脈なしすぎて辛くなるだけだ・・・

402 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 17:51:31.68 ID:dYPLwNJ4d.net
好きな人が私が送ったスタンプと同じキャラクターのシリーズ違いのスタンプで返してくれてなんかそれだけなのにすごい嬉しくて毎日見返しまくってる

403 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 20:43:14.02 ID:XsNz7Iwyd.net
>>401
わかる
私は辛いから非表示にした
目にはいるだけで辛い

404 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 21:53:34.49 ID:zQGwdC9J0.net
LINEの読み返し私だけじゃなかったのかと安心するw
相手は何気ない事を書いてるだけなんだろうけど、その一言でニヤニヤ出来る。
自分でも単純な奴だなとは思うよw

405 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 21:58:22.33 ID:SNo2Neam0.net
単純というかストーカー気質というか

406 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 23:27:54.33 ID:5Uw8cFfna.net
対人関係築くのを今まで散々避けてきたから、この歳になって相手にどこまで踏み込んでいいかの境を見極めれず。毎度世間話しかできない。
LINEいいなー。聞いてみたいけどまだ親しいとはお世辞にも言えないし、きっかけとか建前とか口実とかあれば…!

407 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 23:39:47.21 ID:SNo2Neam0.net
気持ちはわかるけど、口実とかきっかけとか建前とか、そんなの関係ないと思う
怖がっている限り、いいシチュエーションになっても聞けずに終わるだろうし、行ける人なら特に何もなくてもさらっと聞いてしまう
さらっと聞いているように見えて勇気を振り絞っているのかもしれないけど

408 :彼氏いない歴774年 :2018/01/16(火) 23:48:05.58 ID:11PkITZv0.net
>>400
間違えてもほっとけばよかったのでは
向こうから突っ込んでくれたらとぼけて会話できるし無反応ならこっちも気づかなかったフリできるし

409 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 02:53:53.55 ID:1rbUQvQP0.net
>>400
同じことつい最近やったw
見返してニヤニヤしたくなるよね
LINE交換し始めた頃のぎこちない会話とか読みながらふふってなる
間違えて電話したときは、夜中だったけど正直に
「●●さんになんてLINEするか考えてたら、間違って通話ボタン押しちゃいました!」って言って
まぁあやしまれたとおもうけど
そこから話始まったよ

410 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 03:13:29.90 ID:d2ibiJPed.net
ライン読み返しながらニヤニヤしてたら、相手からラインが来て即既読付いてしまった
何度も読み返してるのバレたかも
恥ずかしいなぁ

411 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 03:28:21.47 ID:P7WG0lCFd.net
皆いいなあ
直接顔合わせて話すと趣味の事に元カノの事、自分のパンツのボロさについてまで語ってくれるけど
LINEだと用事あっても長くて二行だよ、話広がらないわ
絵文字顔文字は使ってもスタンプ一回も使ってくれないからこっそり同じスタンプ買ってニヤニヤすることもできない

412 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 05:30:12.62 ID:+X6xuR000.net
>>410
LINEを読み返す時は飛行機モード

>>411
話広げる気ないの感じると悲しいよね
私はもう嫌われたのか向こうからLINE来ることはないしスタンプも絵文字も無くなった
そうなんだとかわかったとかLINE読み返すたび絶望する

413 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 09:19:01.10 ID:uw4bfAU8a.net
>>407
脈が無い限りは進めるも留めるも自分次第だもんね 次顔合わせるときにタイミング見てLINE聞いてみようと思う ありがとう!

414 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 09:22:33.52 ID:WTPbmB3F0.net
>>368
わたし赤面症だけど好意ない人にも赤面するよ
それのおかげでいつも勘違いされるし、赤面することが怖くなってまた赤面してしまうっていう悪循環で悩んでる
重度になるともうその人と顔合わせるだけで赤面したりして、その人自体に関わることが怖くなったりとかするよ
だから頼むからわたしのこと好きなんだろ?ってグイグイ行くのはやめてやれ

415 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 09:43:36.05 ID:mc7+5tI50.net
朝から好きな上司から今日お休みしていいよって電話が来てちょっとお話出来たのが嬉しい反面、今日は会えないのかと思うと凹む

416 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 09:48:57.37 ID:nurNUuz2p.net
好きな人と2人きりでクリスマスデートしたけど全く進展せず、年が明けて共通の友人と3人で初詣、勿論何も進展せず…
来週共通の友人たちと一緒にわたしの誕生日を祝ってくれるけど、当然のように何もないんだろうなぁ
最近お仕事がお疲れみたいでLINEの返信も素っ気ないし、悲しい
友人以上になりたい

417 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 10:40:18.44 ID:IUAhdrVLd.net
いつも思うけどクリスマスに二人きりで会うのに友人以上になれないものなの…?
それなら私もう一生恋人とか無理な気がするわ

418 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 10:42:36.66 ID:IUAhdrVLd.net
ごめん、なんか嫌な書き方になってしまった気が…
クリスマスに二人で会ってくれるって喪的にはもうつきあってるじゃん!くらいに思ってしまうけど、それでも友人のひとりでしかないのか…といつも絶望的な気持ちになる

419 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 11:57:01.90 ID:t+FP/IgM0.net
>>418
わかるぞ…
クリスマスはぐらかされた身としては会える人はいってしまえと思う

420 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 12:44:04.18 ID:CVb9OG86a.net
前までは3日や4日ぐらいで必ず何かしらは連絡くれてたのに、もう一週間来ない
忙しいからだろうけど寂しい
私の事どうでもいいんじゃないかと心配

421 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 12:47:40.48 ID:FPUA0tKh0.net
お父さんかな?

422 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 12:56:24.51 ID:CVb9OG86a.net
お父さんって?
お父さんじゃなくて好きな人だよ
私の事どうでもいいんじゃないかってかいたらえ、まるで付き合ってるみたいだよね
付き合ってない
ただ前までは連絡くれたのが来なくなって寂しい

423 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 12:57:28.92 ID:CVb9OG86a.net
かいたらえは間違えた
ごめん

424 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 12:59:30.32 ID:CVb9OG86a.net
>>411
元カノの話されるとか嫌じゃない?
私だったら聞きたくない

425 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 12:59:41.00 ID:IYFCj0yia.net
あなたから連絡すればいいんじゃないの?
相手に求めてばかりじゃかわいそうだよ

426 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 13:22:32.96 ID:CVb9OG86a.net
連絡あまりこないなと思って一週間前に私から連絡した
その時に返信がきてから、また一週間経ったんだよ
だから私からまた送るのは気がひけてる感じ

427 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 13:56:41.77 ID:UIca7x010.net
単に忙しくて連絡できないのかもしれないし、今まで頻繁に連絡が来てたのなら、相手が「何かこっちからばっかり連絡してるな〜。もしかして迷惑なのかな?」と思って控えてるのかもしれない

428 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 14:24:16.26 ID:CVb9OG86a.net
ただ単に忙しかったり、あっちが迷惑かな?と思って連絡してこないんならいいんだけどね
私の事嫌いになったんじゃないかと心配があったんだよ
レスくれた人ありがとう
付き合ってもないのに頻繁に連絡してたら途絶える時もあるよね
そのうちまた連絡くれるかもと思うようにする

429 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 14:50:11.68 ID:pPsCc8WCd.net
>>417
言いたい事すごく良くわかる
クリスマスに二人きりで会って進展無しって逆に相手はどういう関係を望んでるの?って思う
こっちから告白してほしいとか?なんなの?

430 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 15:05:20.38 ID:Xcj+uZAKp.net
>>429
相手も喪なのかも
相手任せにせず、喪女側から思い切って動いた方がいいと思うなあ…

431 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 18:18:44.09 ID:FPUA0tKh0.net
相手の状況がわからないのに自分の主張ばかりしたり、上から目線で相手に負担を押し付けたりする。
何をしたわけでもないのに、勝手な思い込みで不安になってその不安を元に泣いたり寂しかったとか何とか言ってくる。
男に嫌われる面倒くさい女の特徴。
本人に自覚がなくても、相手は気付いて嫌になる。

432 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 18:37:02.61 ID:weNTeYPP0.net
>>431
耳が痛い

433 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 19:26:39.91 ID:8H+xTLIv0.net
クリスマスに確かに2人きりでデートしたけど、クリスマスとは全く関係のないプランだったからなぁ
多分友人関係でいて欲しいのかなと思う…
しばらく一喜一憂しながら様子見してみるよ

434 :彼氏いない歴774年 :2018/01/17(水) 19:27:19.72 ID:8H+xTLIv0.net
あ、>>416です

435 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 00:31:04.19 ID:izBZ5WQS0.net
>>433はそれらしき態度は取ったの?

436 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 05:36:57.06 ID:f+XHdlip0.net
私なんてクリスマスイブに恋愛映画見たけど何も無かった。しかも今月2回も誘って断られてる…

437 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 07:49:13.10 ID:UhMz4lI+0.net
断られてるのによく誘えるね
気に入られてる自信あるの?
そうでなかったら誘えないと思うけど

438 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 09:03:03.44 ID:yKdpvDsba.net
昨日夜に連絡きた
嬉しかったけど素っ気ない感じ
>>431の言いたいことは分かるけど、気になってしまうんだよ
でも連絡きてよかったと思う反面、また一週間後にしか連絡こないのか又はもっとこないかもと思うと
悲しい

439 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 10:15:26.78 ID:unK5BLx70.net
そういうのを脈なしって言うんだよ
悲しんでる暇があるなら自分磨きしろ

440 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 11:24:33.19 ID:yKdpvDsba.net
何でそんなにきついの?

441 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 11:36:05.34 ID:d0TdcBxcd.net
相手の対応が急に距離を感じるものになって面倒に思われてるのかな…と思ってたら
どうやらお互いに三重くらいの勘違いをしていて、相手も私が怒っていて機嫌が悪いものと思っていたらしい
当たり前だけど、やっぱり人の気持ちなんて他人には分からないものだよね…言動だけ見て勝手に解釈したら駄目だわ

442 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 18:35:01.28 ID:89SoHPu7a.net
そうやってお互いが勘違いしてるときもあれば、本当に距離置かれてるときもある
判断が難しい......

443 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 19:25:21.78 ID:lICn/cswp.net
好きな人を大嫌いになってしまった…
私が悪いけど冷たくされて話しかけたら嫌な顔をされて
好きで居ても辛いだけって思ったし
でも最初は脈ありそうな態度だったからすごく悲しい…

444 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 20:14:41.87 ID:Jn6EX8XT0.net
チヤホヤされたいだけだったんだと思う

445 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 20:45:11.17 ID:1wBj+fsR0.net
>>412
ありがとう!いい事聞いたわ!

446 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 22:09:11.67 ID:li2dbH4Q0.net
私もクリスマスイブ一緒に過ごしてムードもいい感じだったのに、年明けていきなりどんな誘いも断られるようになってしまった
何がだめだったのかわからん
つらい

447 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 22:21:35.51 ID:UeDekcUKa.net
思い通りにいかないとすぐふて腐れるのやめたら?

448 :彼氏いない歴774年 :2018/01/18(木) 23:10:40.58 ID:dkGevchBp.net
>>443
私が悪いけどって付ければいいみたいな感じになってるけど失礼なことしてイラつかれたってだけだよね?
相手にとっちゃ迷惑以外の何物でもないのになんなのこの被害者ヅラ

449 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 00:45:37.17 ID:BMf1lBMX0.net
友達が私のためにという口実で飲んで騒ぐための合コン開いてくれるんだけど、それがちょっといい感じかもと思ってた好きな人にバレた。
合コンは初めてだし、あまり乗り気じゃなかったのに、頑張ってきてね。って言われてショック。とっさに言い訳も思い付かずに頑張りますって言っちゃったよ。終わった…

450 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 01:31:44.53 ID:K6T4H31l0.net
>>449
合コンモンスターと思われないように人生初めて行ったけどつまんなかったって伝えれば大丈夫じゃないかな。

451 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 02:48:08.09 ID:6Mv9QZIqa.net
>>443
私も好意持ってることが好きな人にばれた瞬間好きな人がめちゃくちゃ冷たくなった
なんか明らかに見下した態度とられて(話しかけたら舌打ちとか)ムカついたから距離置いたら逆に寂しくなったのか向こうから来るようになったよ
だから引いてみるのもありかもしれない
私は向こうから来られてますます大嫌いになったけどね

452 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 07:25:20.79 ID:5F+xBnZx0.net
>>450
それじゃ単なるネクラにしか見えない
私には合わなかった、○○さんと話してる方が楽しい、くらい言ってしまわないと

453 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 08:21:26.93 ID:QwFCun1i0.net
そこで嫉妬に目覚めて…とかいうパターンもあるかもしれない…がんばれ

454 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 09:02:48.28 ID:Dkp2A5j6p.net
>>448
なんでそんなにイライラしてるの?
性格わっる
そりゃこんな女モテないわ

455 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 09:37:49.31 ID:joVnfGu70.net
特大ブーメラン

456 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 09:38:03.21 ID:NWKpO3oXa.net
>>454
喪女板でお前は何を言ってるんだ

457 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 09:45:37.59 ID:c1WF4y6M0.net
>>454
性格いいのにもてないの?

458 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:04:50.06 ID:Dkp2A5j6p.net
>>454だけどモテるよ
元カレ14人居るし

459 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:05:19.58 ID:Dkp2A5j6p.net
>>454だけどモテるよ
元カレ14人居るし

460 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:05:32.34 ID:VrsYssN7a.net
>>454
失恋スレ行きなよw

461 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:21:42.23 ID:4FQlHpp/a.net
うわ…
見苦しい
嘘松乙

462 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:35:22.85 ID:6HMtEpNha.net
元カレ自慢を連投とか必死すぎw

463 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:53:03.06 ID:Dkp2A5j6p.net
>>462
悔しいから必死しか言えないんだね
実際必死でもないわ

464 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 11:53:54.42 ID:SKPx5LvyF.net
マジレスすると14人ってまともに長期で付き合ってもらえない可哀相な人なんだけど自慢なのかな

465 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 12:00:09.99 ID:EH4iZ+r+a.net
脈あり勘違いして避けられてる人が何言ったところでww

466 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 12:05:38.35 ID:AVNKYU+qd.net
もしかして:ヤリ目

467 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 12:08:55.30 ID:SKPx5LvyF.net
ヤリモクも彼氏か…随分とお手軽なカレピッピで羨ましいわー

468 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 12:27:00.55 ID:chOXHsMT0.net
>>443では好きな人に冷たくされて悲しんでるのに、
>>454ではレスした人に「そりゃモテないわ」と悪態ついて、
>>458では「元カレ14人」と痛いモテ自慢とかどうしたよw
脈アリだと思ってたのに当てが外れてイライラしてんの?

469 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 12:44:32.72 ID:UKZ/WrgQa.net
嘘松にしても真実だったとしても哀れな奴だなぁ

470 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 13:01:41.62 ID:T/KbcvJE0.net
そう?楽しそう
14人ってことは何人か並行だろうし
うらやましい

471 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 13:03:55.37 ID:T/KbcvJE0.net
あれ?ここ喪女スレじゃん
わけわからん人だな

472 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 13:59:21.56 ID:Dkp2A5j6p.net
ヤリ目とか長続きしないかわいそうな人とか
一度も彼氏出来たことないダサい女たちに言われてもwww
叩いてるつもりかも知れないけど好きな人と付き合った事がない人の僻みとしかとれないね

473 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 14:01:40.51 ID:BmKHtP7Za.net
発狂してますねえ
メール欄にsageも入れられないのかい

474 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 14:02:31.81 ID:SDqA7up5a.net
>>470
確かにここまで頭悪いと人生楽しそうでうらやましい

475 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 15:30:06.04 ID:GPJzSndZ0.net
>>472
こんなとこでマウント取ったところで目くそ鼻くそだよ?モテないのもヤリ目ばっかで大事にされないのもどっこいどっこいだ

476 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 16:38:54.71 ID:7M1FZlTmp.net
いい加減スレチ
相手にするから居座るんだから無視しようよ
かわいそうな人なんだから

477 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 17:02:54.31 ID:Ai+B8QNNd.net
よりによって喪女スレでね…
リア充じゃなくてキョロ充ってやつじゃない?
ドンマイw

478 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 19:59:44.99 ID:hAbGG4xo0.net
>>459
元カレ14人って少ないよ

479 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 20:08:55.15 ID:q+5UeI76d.net
連絡先聞くのとご飯誘うのってどっちを先にするのがセオリーなのかな

480 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 20:21:23.54 ID:A4uToMG+a.net
>>479
状況にもよると思うけど、連絡先も知らない相手をご飯に誘うのってハードル高くない?
複数人の飲みとかなら分かる
飲み会に誘う時に「詳細決まったら連絡するので〜」とか言って連絡先聞くのはどうかな

481 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 21:45:15.21 ID:AWjzK9hE0.net
>私が悪いけど
としか言ってないのに
>>448が失礼なことしてイラつかれただけ、
とゲスパーしてるからねぇ
おかしいのは448と思う

482 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 22:39:09.29 ID:VpZsqA+F0.net
初デートしてきた〜
仕事の話メインだったけど好きなものとかちょくちょく合って来週も遊ぶことになった!嬉しい!

483 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 22:42:27.48 ID:rPsbNrOV0.net
好きだけど付き合うのはもっと仲良くなってからと言われた
お互いにいい年なのにそれはめんどくさいなと思って
そう思ったことや高齢喪であることなどを全部言ったんだが
初めてならなおさら年齢とか関係なく慎重になるべき
いや付き合ってダメなら別れりゃいいじゃないですかねとか
喧嘩ではないけど話し合ったが
こればっかりはどっちが正しいとかじゃなく考え方の違いだから
しょうがないのか

484 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 22:44:36.59 ID:SDjKIOi+a.net
待てないならやめたら

485 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 23:03:10.66 ID:QcRqGA6j0.net
>>480
確かにいきなり二人より難易度低いね
ありがとう!

486 :彼氏いない歴774年 :2018/01/19(金) 23:34:05.96 ID:5F+xBnZx0.net
今の世の中、男も女も臆病になっている
それは失敗が許されるほど余裕がないから。皆がそうならざるを得ない。
失敗か成功かわからないギャンブルかもしれないがチャレンジャーは応援する。

487 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 00:42:14.92 ID:zKf2XwDbr.net
>>483
その人が言うことも483が言うこともわからんでもないね
高齢喪っていくつか知らないけど
待ってられないなら他の人探した方が脱喪早いかも
好きだけど付き合えないって
なんか中途半端に扱われそうだし

488 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 00:47:37.46 ID:WZNMNz8R0.net
>>483
単に経験の差だと思う。
いい年と言っても経験値ゼロの喪女よりも、その相手の方が経験があって冷静で現実を見ている。
逆に言えばそれだけ本気で、うまく実らせたいと思っていて、結婚も考えてる。
いい年してるんだから、気分に任せた行き当たりばったりの恋愛なんてしたくない。そう思っているんでしょう。
それが嫌なら年下狙うといいよ。

489 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 00:49:30.25 ID:qNmMHwIb0.net
なんとなく恋愛の話になったときに「趣味が一緒じゃないとムリ」って言われてへこんだ(私と相手の趣味が一緒じゃないのはお互い知ってる)
相手もほとんど恋愛経験ないから、なんとか例外を作ってくれないものかなって思ってる......

490 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 00:53:00.68 ID:WZNMNz8R0.net
その人の何が好きなの?
たぶん自分の趣味はたとえ付き合ったとしても一切譲ることなく楽しみたい、彼女も同じ気持ちになれよ、という趣旨だと思うけど。

491 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 01:35:45.33 ID:qNmMHwIb0.net
>>490
話してて楽しいところかな
そういう趣旨だったらまだ望みがあるからいいんだけど、「一緒に楽しみたい」とかだったら絶望的だわ

492 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 06:13:30.27 ID:rErXU24Rp.net
>>483
気持ちはわかるけどそこで押し過ぎない方がいいと思う
高齢だからとか別れればいいとか自分の都合だしなー
ぴったり来ると相手に思われてたら一も二もなく付き合ってると思う

493 :483 :2018/01/20(土) 07:21:29.56 ID:uFcNK6as0.net
皆のコメを読んで
自分勝手だったなと反省しました
とりあえずメールで謝りました
また遊びに行こうということなのでのんびりいきます

494 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 09:22:07.80 ID:AgeDiCM8M.net
ヤリモクじゃないけど、
何回か会ってるのにやらせない女はダメだよ。男が時間と金をそれだけ使っているってことを想像できない、自分勝手な子ってことになる。

こういう子は結局、相手の立場になって考えるということができないから、
いざ付き合ってみても頑固で続かないことが多い。意外にも会ってからセックスまで短い方が付き合ったときも長続きする傾向があるな。逆にお預け食らって、ようやく付き合ってセックスしたケースでは長続きしないことが多い。

495 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 09:25:31.69 ID:qlPBjc0Ld.net
コピペ

496 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 10:06:40.78 ID:WZNMNz8R0.net
>>491
もちろん一緒に楽しみたいとも思ってると思う。

497 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 10:57:00.78 ID:AcnsSlG20.net
意を決して30年溜まったへそのゴマを掃除した
物凄く臭かったけど、これで好きな人の前で脱いでも毛さえ剃っていれば大丈夫だ
少しずつ自信をつけていきたい

498 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 11:05:30.93 ID:W39NmbpG0.net
汚すぎィ

499 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 12:32:18.17 ID:7bhnd9Vj0.net
みんなはバレンタインあげる?

500 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 16:19:30.31 ID:nnSfL7HS0.net
連絡先知らないから会えたら渡したい

501 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 21:55:32.69 ID:B+GIR7fEM.net
木曜日に好きな人と会って、話の流れで明日の日曜にも会うことになって
連絡するねといわれて連絡待ってるけどこない
このままスルーなのか、本当は嫌だったけど社交辞令だったのか

木曜日会って日曜は近いかなと思ったけど好きな人から言ってくれたし
いいかなと思ってたけどダメだったんだ

502 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 22:39:41.82 ID:2zBkcI4tK.net
何で自分から連絡しないの?

503 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 23:31:27.47 ID:QPRMjpWk0.net
>>502
向こうから連絡するねって言われるとこちらからは連絡しづらい

504 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 23:34:57.28 ID:7lz2snatM.net
気になった人に思い切ってLINEして、迷惑だったら無視してくれと添えたら普通に返信着て舞い上がった
んでちょこちょこやり取りはしてるけど忙しいアピールみたいなのを感じる…
これじゃ誘いにくいじゃないか…誘うなってことなのかなあ?でも返信着たし脈ありと受け取っていいものか

505 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 23:40:59.15 ID:vLxJ+EmNa.net
>>504
迷惑だったら無視してってあっても実際無視する人いないと思うよ。

506 :彼氏いない歴774年 :2018/01/20(土) 23:53:31.86 ID:WZNMNz8R0.net
着信拒否されてるんじゃない

507 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 00:24:48.08 ID:+QJE7+Tja.net
LINEの返事来たから脈ありとか怖すぎる思考回路

508 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 00:44:00.94 ID:jgIP8ocnM.net
>>505
自分だったらその気のない人には返さないと思うから…人によるか
>>507
いや脈ありって「まあ満更でもないかな」くらいのごくごく軽いレベルの意だよ…
まさか返信くらいで相手も私に好意がある!なんて思い上がったりしないって
まあ書き方が悪くてごめん

509 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 00:46:57.34 ID:Zj2xJbBg0.net
迷惑なら無視しろとか言われたら返信しなきゃ角が立つな、と思って返信せざるを得ない

510 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 00:58:45.07 ID:veaYPNfI0.net
昨日の夜LINEきて、即返信もあれなので朝返信しようとしたら今日メッセージを取り消しましたってなっていた
知らないうちに既読無視してたっけ?なにを考えてるかわからない…

511 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 01:23:56.22 ID:4LPcAmCod.net
友達の旦那さんに相談に乗って貰った時に
LINEが来ること自体はウザくなくてもLINE送るの迷惑ですか?とか聞かれるのはウザい、だって迷惑じゃないとしか答えようがないからと言われて確かにと思った
それ以来○○するの迷惑ですか?は絶対に本人には聞かないようにしてる

512 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 01:39:15.65 ID:jgIP8ocnM.net
直球で迷惑と返すんでなくて仕事で忙しくてあまりLINEできないとかそれとなく仄めかすような言い方もあると思うけどね
でも確かにうざいと感じる人はいるだろうな…自分としては好きなようにしてくださいってつもりだったけど考えが甘かったみたいだ

無理にLINEに付き合ってもらってるなら申し訳ないからやめにしたいけどやり取りを終えるきっかけがな…難しいな

513 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 02:00:25.96 ID:Zj2xJbBg0.net
>>512
ジーコ(´∀`*)ε` )

514 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 02:02:28.38 ID:YN4X2Aj30.net
忙しいアピールそれとなくされてんでしょ?
まさに迷惑だって仄めかされてんじゃん
いちいちうざいわ

515 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 08:26:00.67 ID:f9Znpwk0d.net
自分に都合のいいように考えすぎ
男は好意を持ってる女にはどんなに忙しくても時間を作る、これ

516 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 08:51:07.28 ID:DVYyBT5lp.net
迷惑だったら無視してはウザい
なんか弱者vs強者というか、自分が悪者にされてるようにも感じる
実際はどうであれ、連絡こなくても大して気にしてませんよくらいの態度の方が相手も気が楽だろうね
相手が迷惑ならやりとりやめたいと思うくらいならもうすっぱり送らなくてよいのでは

517 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 09:00:53.15 ID:A1sH6qPxa.net
相手の事考えてるようで自分の事しか考えてないよね
迷惑だったら連絡いらないって物凄く面倒だし卑怯だと思う
普通の社会人だったら連絡するしかないでしょ

518 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 09:04:23.37 ID:W/hMso3B0.net
なんかもう読んでても色々難しくて全然わかんないや
どういう考えの人かなんて把握しきれないから
自分のしたことが裏目に出てたりするかもだし
逆にもっといった方がうまくいってたなんてこともあるかもだし
自分が好きな人が自分のこと好きになってくれるなんて
奇跡としか思えない…

519 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 09:17:59.07 ID:f9Znpwk0d.net
>>518
自分の好意を伝えたいっていうコミュニケーションするより、
相手がどんな考えかたをする人だろうって相手のことを知ろうとするコミュニケーションをしていけばいいんじゃない

520 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 10:01:45.92 ID:Zj2xJbBg0.net
>>518
たとえばいつも自分の近くにいて味方でいてくれて頑張りを認めてくれる人。
そういう人が嫌われることは少ないと思う。
だから好きな人ピンポイントじゃなくても、万人に好かれるような人になれば良い。
八方美人になれって話じゃなくて、相手が余程ヒネクレモノじゃない限り好意をもつような人として、相手に接する。
接していく中で、相手のこともわかってくるかもしれない。
好きな人に好きになって貰えるのは奇跡かもしれないけど、世の中に奇跡はありふれているよ。
自分にも起きるのかどうかはわからない。
人事を尽くして天命を待つしかない。

521 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 10:40:09.28 ID:M+ngdTtJa.net
>>510
内容はどんな内容だったの?
削除したってことは何かあったんだろうね

522 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 12:24:19.35 ID:sExSgLxda.net
今週の週末に会う約束してたけど、多分相手はインフルエンザっぽくて会うのが延期しそう。延期ならまだいいけど、このまま流れてしまう気もするし、既読付かないままだから相当具合悪いのかな。

会いたいし声聞きたいし、笑った顔見たい!!

523 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 12:24:43.32 ID:kboWQRXid.net
504だけど意見くれた皆さんありがとう
自分としては相手の負担にならないようにという気遣いのつもりだったけど逆効果だったんだね…
ショックだけどおかげで自分の悪いところが分かりました反省して次に活かします

524 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 13:14:58.96 ID:NQiv2Fk50.net
ここ最近凄い頻度で電話してたら電話しないと落ち着かなくなってしまって「今日電話出来る?」とか「電話したい」とかお願いしてたらとうとう未読無視された。
男女関係なく初めて素でいられる人だったから甘えすぎてしまったと反省してるし、連絡先消されたかもと思うとかなり落ち込む。
相手もテストとかあって忙しいのは分かってたはずなのに馬鹿な事をしてしまった。

525 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 13:19:38.11 ID:VDhX09VX0.net
>>524
学生さん?
素でいられるって良いことっぽいけど相手はそのむき出しのわがままで疲れたんだね
暫く自分からは連絡するの控えておくしかないね

526 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 13:22:04.92 ID:tZJXgEg5p.net
>>524
恋人でも場合によっちゃうざいのにそれは…
しかもテストがある?
それうざい通り越して図々しいんじゃ
「素でいられる」って自分を何でもさらけ出せたり押し付けたりする事じゃないよ

527 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 13:27:20.82 ID:xkF6kZB00.net
まあ>>524は人としてゴミだから
自覚ないあたり中学生とかでしょ

528 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 13:40:51.63 ID:Ml8fHnI9a.net
>>522なんか相手がインフルエンザで寝込んでるのに、会いたいだのなんだの自分の都合ばかり考えて延期や立ち消えの心配してるからなぁ。
それに比べれば>>524なんか連絡しすぎただけだし、自分で反省までしてるし若気の至りに過ぎない。
いたってまともだと思います。

529 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 13:56:38.58 ID:NQiv2Fk50.net
524です。
やはり図々しいですよね…
お互い大学生なのですが、相手は頭も良く忙しいので尚更申し訳ないです。
仲良く出来る異性が初めてだったので舞い上がってしまった部分もあると思います。
テスト終わったら遊ぶ約束をしていたので、相手はもうその気がないかもしれませんがとりあえず今は連絡を控えようと思います。

530 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 16:53:26.73 ID:Vism3yW20.net
>>529
嬉しくなっちゃう気持ちはわかるからあまり自分を責めすぎたらダメだよー
ちょっと時間をおいて冷静になったらまた変わるんじゃないかな?
軽い感じでテスト終わったら連絡してみたらどうだろう

531 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 20:16:39.49 ID:K+rD3+Y3M.net
>>529
何歳?

532 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 20:24:18.48 ID:NQiv2Fk50.net
>>530
そうする事にします。
ありがとうございます。

>>531
20歳です。

533 :彼氏いない歴774年 :2018/01/21(日) 21:33:40.44 ID:+aZr+Sj00.net
外出れば世の中可愛い人や美人で溢れ返ってて鬱
容姿が良けりゃ好きな人に積極的になれんのにな

534 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 14:05:04.42 ID:iCKY57Nh0.net
去年の4月以降会えなくなった人がまだ好きなのかも知れない…
ラインは残ってるけど返事ないと思うから送れないよ。
忘れるには新しい恋なの?

535 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 16:41:31.11 ID:SYcYGhM46.net
具体的なイベントへ遊びに誘って考えておくという返事はお断りと解釈した方がいいのかな。
自分だったらそのイベントに興味が持てる自体を調べてみるという時に考えると言うのを使う感覚なのだけど、ネットだと考えておくはやんわり断るときだって書いてあった。
次はラーメン食べに行こう、という話はあるんだけど、そのときにもう一度話題に出すのはやめたほうがいいよね。

536 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 17:15:09.01 ID:d1wveqnm0.net
>>535
そのイベントが遠かったり一日かかるものだったら、やっぱり悩む時間は必要だなぁ
あとは他の予定とバッティングしそうとか
心優しい人だと、断るときに「考えておく」って使うんだろうけど
ちょっとずるいよね
●●日までに教えてって言ってみれば?

バレンタイン悩むな…気になる人が、キーケース壊れたのをずっと使ってるから新しいのプレゼントしたいけど
彼女気取りって思われるかなーいやそんな人じゃないはず…
エンドレスループ

537 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 17:17:54.12 ID:bmEdoGEha.net
関東在住なんだけど「雪すごいね!帰り道気をつけてね」って送ってみた
今日中に返信来たら嬉しいな

538 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 17:21:38.33 ID:PiGeqhLh0.net
すっぴんで楽しめるイケメンサイト!
6000名以上のメンズから好きな人をチョイス♪

http://www.m-garden.tv/

539 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 17:52:57.47 ID:wT0agalP0.net
一緒にカラオケ行くかもしれないんだけど何歌えばいいか迷う
最近の曲はあんまり知らないし上手くもないし
友達の関係だからラブソングとかだとなんか変なアピールになってしまいそう

540 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:05:16.65 ID:aptAbe0/0.net
キーケースは重いかも…?

541 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:08:32.73 ID:rVZVo57ua.net
>>536
バレンタインにキーケースって重くない?
それなりの年齢だったら安いのは使わないだろうし、かといってそこそこ値段するのをバレンタインに貰うって困らないのかな
それこそ彼女だったら全く問題無いだろうけど...

542 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:16:56.47 ID:RZ7sgquEp.net
>>536
付き合ってもないのに残るもの、しかも普段使い物は難易度高い
貰っても使いにくいと思う。使ったらその気もあるみたいだし
そういうのは付き合えてからでいいんじゃないかな
チョコで十分だよ

543 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:34:53.83 ID:d1wveqnm0.net
>>540-542
ありがとうございます
バレンタインに浮かれて、頭の中お花畑になってたので少し冷静になりました

以前、クリスマスにマフラー貰ったので
マフラーのお礼としてキーケース渡そうかなと思ってました
が、無難にチョコにして様子見かな。。。
確かに普段使う物だと、使わないわけにもいかないし、好みもあるだろうから貰って困る可能性大ですね

544 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:37:46.34 ID:2vN7KjG20.net
>>536
普通に、チョコでいいんじゃ?彼女じゃあるまいし、キーケースなんて結構値段張るものをあげるのは重いと思う

545 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:38:39.29 ID:2vN7KjG20.net
ごめん、リロってなかった
キーケースは誕生日とかでもいいかもね!いつになるか、わからないけど…

546 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 18:57:57.66 ID:bl/QZUlId.net
土曜の夜に日付変わる時間まで一緒に居たのにもう会いたい
万一付き合えても確実に重い女になりそうだ

547 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 19:47:41.80 ID:xgsa2fIia.net
マフラーもらった人って前にいた人?
いい仲っぽいのに進展してないのか

548 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 20:06:42.04 ID:/Zbeq3gad.net
クリスマスにマフラー貰ってるならバレンタインにキーケースもアリなんじゃない?

もしくはバレンタインに渡すのはチョコで
今度は彼女としてキーケースをプレゼントさせてくださいって告白するとか

549 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 20:12:10.74 ID:SqkwVVVs0.net
確かに
そろそろ1歩踏み出してもいい気する

550 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 22:01:47.37 ID:zclrZfNg0.net
壊れても使い続けてるって所に何か理由があるのかと思ってしまうのは私がネガティブ喪だから?
その物自体に何か思い入れがあったら今の物を使い続けたいだろうし、新しいキーケースもらっても困らせてしまいそう
クリスマスにマフラーもらってるんだし、そこを突っ込んで聞いてみても大丈夫な関係っぽいから聞いてから考えたら?
はぐらかされたら何かしらの思い入れがあるって事でプレゼントは他の物にしたらいいよ

別に元カノからじゃなくても恩人とか親友とか祖父母両親とかからのプレゼントだけど、何となく大事過ぎて言いにくいとか死別で言いにくいとかあると思う
だから、はぐらかされたからって脈なしなんて思わないで頑張ってほしいな

551 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 22:27:23.92 ID:d1wveqnm0.net
>>547-550
以前マフラーもらったと書き込みした者です
あれから何も進展なく
相手がどう思っているのか、何をすれば好かれるのか、何をすれば嫌われるのか、いつ連絡すれば迷惑じゃないか…考えて考えて考えすぎて次の行動に移せてません

独りよがりだったらどうしようという恐怖もあって
しかもバレンタインのことも、チョコにするかキーケースも買うか悩んで悩んで、書き込んだはいいものの、結論出なくてもう疲れてしまって
喪女だからこそなのかもしれませんが
誰かに気を使うってすごく疲れます
ちょっと恋愛やめたほうがいい気がしてきました

552 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 22:42:04.32 ID:vjPFa25k0.net
>>551
誰かにじゃなくて大半は自分に気を使ってるだけに見えるな。
嫌われないか心配、迷惑がられないか不安、独りよがりになってないか気になる。
気にしてるのは全て自分のことでしょ?
そんなことに思い悩んで、自分が疲れてしまうから恋愛もやめる。
それでいいのかな。

553 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 22:49:25.31 ID:Y4MNtHRer.net
>>551
嫌われるのが怖いから恋愛自体やめるって本末転倒だけど気持ち分かる
X'masにマフラー貰ってるなら押していい関係と思うけど
何もせずやめるくらいなら嫌われてもいいから好きな気持ち解放してみたら?

554 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 22:50:51.85 ID:7sxffbhEa.net
マフラー貰ったんだったらバレンタインにチョコの他に何かあげるのはいいと思うよ
でもそれがキーケースじゃ重い
マフラー貰ったなら手袋とか?わからないけど、もう少しお互い気軽にあげたり身に付けたりしやすい物の方がいいと思う
いや偉そうに何言ってんだって感じだけど

555 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 22:53:19.24 ID:Y4MNtHRer.net
確かに手袋は無難な気がする

556 :彼氏いない歴774年 :2018/01/22(月) 23:47:09.86 ID:44zCBCnn0.net
そんなに悩むんだったら物はやめておいてチョコだけでもいいと思うけどね

557 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 00:14:05.94 ID:h656+IBip.net
>>550
同じく
思い入れがあるのか壊れててもまだ使えるとか使いやすいとか意味はない可能性もあるけど

あとキーケースが重い重くないをここでどうこう言っても仕方ない
サプライズ()は自己満足な面もあるし普通に
マフラー貰ったからお返しがしたい
なにがいい?とか遠慮されたら
じゃあ食事でも。お返しだからご馳走するよ
とかそこから広げてみたら?

558 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 00:39:48.58 ID:HArnWXfy0.net
>>552-557
沢山の方からレスありがとうございます
クリスマスにマフラー貰ってからも何度か会っているんですが、進展はなく、相手が何を考えているかわからなくて疑心暗鬼になってしまって
相手の顔色伺って自分の意見ころころ変えたりとか、好きじゃないジャンルの音楽聞いて好きになったふりしたりとか(結局好きになれない)、何やってんだろ自分…と虚しくなってしまいます

>>552のレスを読んで、結局自分が傷つきたくないだけで当たって砕けるぐらいの恋心がないんだなと思いました
そんなんで恋愛なんてよく言えたものだなと…
こうして臆病なまま喪女で一生終わるのも嫌なので
何とか勇気振り絞りたいです

559 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 00:51:09.02 ID:k2j0sZZpa.net
片思いでも恋愛って言うの?

560 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 01:08:31.72 ID:+1//Xwsg0.net
>>558
なんか責めるような言い方になってたね、ごめん。
言いたかったのは、相手はクリスマスのときにマフラーをプレゼントしてくれた。
何の好意もない相手にはそんなことしないと思うってこと。
たぶんその時には今の>>558と同じようにどんなプレゼントをすれば喜んで貰えるのかとか、わからない中で色々と悩んで選んだんだと思う。
それなのに自分の中の葛藤に疲れたからって恋をやめてしまったら相手の気持ちは、、、って話。
あなたはきっとうまくいくと思うよ。頑張って。

561 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 01:21:08.56 ID:F49eUXPP0.net
>>558
恋愛は色々な形があるものだと思うよ。自分の事しか考えてなくても成立してるものもあるし。あまり気に病まず、のびのびといられる状態がいいと思うけど

562 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 06:43:02.84 ID:rqBkfiMad.net
マフラー貰えるとか羨ましい
私は会社帰りにお疲れ様ですって声掛けて貰えて一緒に駅まで帰れただけで浮かれてる
雪の中歩くのに必死であんま話せなかったけど嬉しかった

563 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 10:52:24.98 ID:e3Nkv9is0.net
8年ぶりくらいに好きな人できたけど絶対に大分年下な感じで辛い
メールしてるけど怖くて年聞けない

564 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 12:06:07.17 ID:HBLY8gKYd.net
好きな人が仕事休みだと集中できて捗り過ぎてワロタwww

普段どんだけ意識してんだよって話だわ…
給料泥棒と謗られても申し開きが出来ない…

565 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 15:14:28.75 ID:H2c+7hZEa.net
チキンスレに書いたけどレスもらえなくてスレチだとは思うけどここの恋多き喪女に聞きたい。
好きな人と目と目が合って時間が止まって他の人が全く視界に入らない感覚になったことありますか?
恋したら誰でも経験することなんだろうけど思考が子供で人を好きになったことあまりにもない喪女だからこんなこと初めてで。時間が止まるでググったらスピリチュアル系サイトばかり出てきたからおかしいのかな?

566 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 15:33:32.81 ID:VgcbJUY7p.net
私20歳だけど高1の人を好きになりそう
これって犯罪になるのかな?

567 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 17:44:53.28 ID:1xsf3UmG0.net
>>566
好きになるだけじゃ犯罪にはならないよ

568 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 19:03:31.77 ID:IVWftt560.net
>>565
そんなマンガみたいな経験したことはないよ。
猛烈に乙女な思考の持ち主なのかな?

569 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 19:32:08.76 ID:fuAZeQu8a.net
職場の子持ち主婦の先輩に旦那さんとの馴れ初めを聞いたら、
「初めて会った瞬間に、なぜかその人が『ただいまー』って帰ってくるのを玄関で出迎える光景がパッと脳裏に浮かんで、当時他に彼氏がいたけど結局別れてそのあとその人と付き合った」
って言ってたのを思い出した

570 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 19:33:51.06 ID:fuAZeQu8a.net
>>569
途中で書き込んでしまった
自分で経験したことはないけど、なんかそういう時が止まるとか出会った瞬間にピンとくるとか、そういう不思議な感覚みたいなのってあるんだろうなーとはうっすら思ってるよーって言いたかった

571 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 19:37:08.51 ID:Hxrmt9A2a.net
>>568目と目が合って8秒くらい見つめ合ってた。心臓がズキーンとなって周りが見えなくて相手の目に吸い込まれる感じで時が止まったと思った。
少女漫画は読んでこなかったしラブソングとかクソ理解できねえーって生きてきたんだけど恋愛経験がないから思考が乙女っていうかこどもなのかな…

572 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 20:21:12.84 ID:sY6QZcAs0.net
気になる人と一緒になったら直感的に女の子2人産むと見えてる
けどその人は他の子が好きみたいだ

573 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 20:36:28.78 ID:K/o8A8VXa.net
時間が止まった話ではなくて申し訳ないんだけれども
私の友達も、後に旦那さんになる人と出会った瞬間
「うわー、私この人と結婚するんだ…嫌だなぁ…」と思ったらしいw
母に聞いたら、そういう直感がある女性は少なくないんだとか

574 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 21:04:28.42 ID:2DbgcQMh0.net
嫌だなぁワロタww

575 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 21:49:56.70 ID:oPAxE/Nsr.net
>>573
ほっこりしたww

576 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 21:58:08.98 ID:lwilQS9S0.net
私の友達も相手は会社の先輩で出会って直感的に気が合うのが分かって多分結婚するって思ったって言ってたなぁ
ビビビと来たのって松田聖子だったっけ?そんな感じだったらしい

577 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 21:59:26.34 ID:xsn6Tsdt0.net
嫌なのwwwなんで嫌だったんだろww

578 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 22:21:01.41 ID:u11GCOmca.net
でもそっちの直感の方が信頼性高いね
相手が好きな人なら結婚したいって願望が混じるかも知れないけど、それが無いわけだから純度100%の直感だと思う

579 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 22:22:02.81 ID:K/o8A8VXa.net
嫌だなぁがウケてて何よりw
この話を聞いたとき私も他の友達も爆笑してしまったw

嫌だった理由は家業の関係かなぁ
その友達は、旦那さんとご両親の仕事からしたら嫁に来てくれるなんて最高じゃん!て思うような資格を持ってるんだけど、本人は旦那さんとこの家業を手伝うのがとても嫌みたい
それでも結局そのままつきあって結婚したからなぁ…直感ってすごいね

580 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 22:30:56.06 ID:e8S3QwWaK.net
ビビビと来るのわかる!
私も今好きな人に初めて会ったとき感じた
すごい勝手な自分の思い込みだけど
本当に結婚できたら凄いや

581 :彼氏いない歴774年 :2018/01/23(火) 23:22:22.80 ID:gm3tmYxQ0.net
当たり前のことだけど自分がびびっときても相手もそう思ってるわけじゃないからなあつらい

582 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 00:19:34.18 ID:tj1TcpFh0.net
>>579
面白い話をありがとう!w
なるほど、家業かー
旦那の家業継ぐとかってなかなか勇気いるもんね

583 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 01:32:09.53 ID:wJ0jfhwn0.net
私が先日バイト中に出会った男性に何だか分からないけど嫌な予感がした。
そしてインフルエンザになった(´・ω・`)

584 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 02:27:43.49 ID:K2VfaJqP0.net
わからん
全くビビビッとこない
そもそも直感を普段使ってないから鈍感になってる気がする
みんなすごいな

585 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 03:04:30.42 ID:d03H1aRc0.net
脈なしかと思ってもう自分から連絡出来ないようにLINEから削除してた人から「今何してるの?」って来て、その後少し電話した。
凄く嬉しくて電話切る時に「また出来る?」って聞いたら「忙しいから出来ないよ」って言われて、えーって渋ってたら「他の奴としたら良いじゃん」って。
私から電話しようって誘ったら仕方ないなあって起きてくれる時もあるし、相手は今3年だし、本当に忙しいのは知ってるけど「他の奴としなよ」って言うのは少しショックだった
「俺が暇な時しか連絡できなくてごめんね」って謝ってくれたり突き放したり、喪女歴長過ぎて脈アリなのかただの暇つぶし要員なのか分からない

586 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 05:21:50.05 ID:3o4/Ht3O0.net
>>585
実際に会う機会はないの?

587 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 06:35:01.58 ID:amHK+gio0.net
>>585
どう見ても暇つぶし要員で脈なしじゃん…
でも他人のことならわかるけど自分のことはわからないもんだよね

588 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 07:03:00.71 ID:Y1EdMJKE0.net
>>585
これは無いわ
言い方もそうだけど相手の妙な上から目線がきつい
自分の方に585の気持ちが向いてるのを確認したらまた突き放しておく感じがする
こういった人は仮に付き合えても傲慢な態度が多くなりそう

589 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 07:53:21.59 ID:m5tlKo+M0.net
私なんか「他の人には話しにくい話をなんでも聞いてもらえる要員」だよ
それでもいいやと思ってしまうんだけどさ…

590 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 08:03:04.23 ID:KLujJ6PW0.net
あーこいつ俺のこと好きなんだなって思った相手には情け容赦ないのが男

591 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 08:47:17.90 ID:pG2f16soa.net
>>585
>>524の人か
どっちもどっちというか二人ともおかしい

592 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 09:41:38.99 ID:/mBXcIRop.net
>>583
それは悪寒やね

593 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 09:42:24.35 ID:d03H1aRc0.net
585です。
やっぱり脈なしだよね
同じ大学だけど学部もキャンパスも違うから会う事は無いし、やっぱりもう連絡とかもしないでおこうと思う。

594 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 11:42:41.44 ID:EWxqrDPDa.net
>>524のことから全然学んでないじゃん…
反省してまーす言うだけかよ

595 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 11:52:55.07 ID:l95yz/b0d.net
脈云々以前の問題
友達でも電話の催促とか重い
それで1回距離を置かれてるのにまた聞くなよ

596 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 12:14:11.61 ID:mt/GyRgFp.net
>>585
極端すぎるしもっとライトに出来ない?
ライン消すとかも何か怖い。そこまでするならあっちから来ても無視したらいいのに、行動が一貫してない
いちいち追いすがったり、忙しいと言われて渋るのも悪手
だよね了解!wくらいでアッサリ引いた方が相手も負担ないよ
そりゃあまりに重かったら突き放すよ
今更だけど電話ばかりで実際遊んだりはなかったの?
それだと相手もあなたがどうしたいのか分からなくて電話ばかりしたがって意味不明だと思うんだが

597 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 13:08:32.44 ID:d03H1aRc0.net
>>596
一度二人で遊んでいて、テスト後も約束はしてたんだ
その時に抱きしめられたり手を繋いだりして余計意識しちゃったんだけど、でもこうして書いてると完全に遊ばれてるだけだね。
我ながら恋愛とかが下手過ぎてダメだ…

598 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 13:32:00.78 ID:r5zQCFbya.net
>>585
学生の年齢で喪女歴長過ぎと言われても困りますね。

599 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 14:34:06.92 ID:az1+obnr0.net
>>597
遊ばれてすらないと思うが何言ってるの?
また電話できる?とか聞く意味がわからない
暇な時に電話くれたら嬉しいなーくらいなら重くないのに

600 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 15:18:56.81 ID:0y+39NSQM.net
>>599
明日あたり彼の精液を飲んでいそうだよね

601 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 19:49:18.98 ID:Y1EdMJKE0.net
>>597
だからさ極端なんだよ
脈なしも遊ばれてるも一方的に決め付けてそれでもう連絡しないとか一人で勝手に完結してるよね
そしてあまり反省を生かさずまたズルズル電話するんでしょ
一度落ち着いてみたらいい
これは友人関係でも何でも同じことだよ

602 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 22:32:35.91 ID:5DoUJTHea.net
大学三年生で喪女歴長すぎって…
世の中どうなってんの

603 :彼氏いない歴774年 :2018/01/24(水) 22:54:26.45 ID:BqhLtpEMr.net
私の半分の年齢で喪女歴長いとか言われても困るわ

604 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 06:46:58.42 ID:nUUZXEdWa.net
ホホ……みな若いのぅ……

605 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 09:59:04.44 ID:CXP/kSf70.net
そんな発言からもまだ何も周りが見えてないのがよくわかる

606 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 13:02:30.40 ID:E0w3TQZw0.net
好きな人(イベンター)から合コンに誘われた。女性が足りないからお願いって。そこで誰かといい感じになってもいいっってことで(彼は参加者にはならない)
これ脈ないよね。好意持ってるの多少知ってると思うんだけど…落ち込む。。。

607 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 13:21:27.98 ID:bil6TauOa.net
本人が参加しない合コンに誘われるのは脈無しだろうね

608 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 15:47:25.21 ID:PiEVKxti0.net
良いなって思ってた人と二人でお茶して、次のデート楽しみに待ってたら実は彼女がいたとかキープだったっていう事が何度かあって落ち込んでたんだけど、何も気付かないで浮かれてた私がおかしいんだろうな
私なんかと話してくれる男性がほとんどいないから話してると楽しいとか優しい言葉をかけられただけでコロッといってしまう

609 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 15:56:31.43 ID:3u9/fbJQa.net
合コンに誘われたり、キープにさえされない自分からしたら皆レベル高い…

610 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 17:01:15.01 ID:RADv+NSm0.net
私から誘って明日ごはんに行くけど日取りが決まった後で実はうちの会社真剣にやばいらしくて潰れるかもという話された
ごはん行ってる場合じゃないじゃん!と思っての、延ばそうか?と言ったら
大丈夫との事だったので(本当かよ?)
「無理そうだったら言ってね、私も仕事でちょっと嫌なことあったけど明日を楽しみに頑張るわ」と送ると「嫌な事があったら明日悩み聞くから頑張れ!」と返ってきた
いやどう考えてもお前の方が悩みあるだろ
せっかくだからあまり浮かれないよう慎重に楽しんできます

611 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 18:43:22.24 ID:1gMG2xHhd.net
そんな大変なときにでも誘ってもらえるのは嬉しいね
でも、同情してお金とか貸したらだめだよ!

612 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 18:52:58.48 ID:j+mFJvuH0.net
ほんとお金は絶対に貸しちゃダメだぞ…

613 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:01:06.78 ID:8CFNqi3d0.net
>>610
お金の話や貸して欲しい素振りを見せたら絶対に貸しちゃダメだよ
貸し借りは友人でもダメなものだから

614 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:15:02.59 ID:QdzjRNDm0.net
>>611-613
みんな心配してくれてありがとう
薄給だから私にも貸す金ないし「金貸して」と言われたら一気に気持ちが覚める自信があるから大丈夫w
せいぜいごはん代ちょい多目に出すくらいしかできないから気楽に行ってくるよ

615 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:23:40.60 ID:NH4mgwuk0.net
要は金ないアピールでしょ
割り勘で頼むわって遠回しに言ってるのと同じ
>>610の気持ちにつけこんであわよくば奢ってもらえたらラッキーと思ってそう

616 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:31:35.16 ID:vniwRPsi0.net
みんなLINEしたりごはん行ったりしててすごいな羨ましい
近くの席で仕事してるのに好きな人の彼女の有無すら聞けてないよ…
たまに軽く雑談できただけでその日の仕事が楽しくなる
LINEだけは交換してるけど、仕事関係以外で連絡できる気がしないし連絡のきっかけどうやって作るのかもわからなくて悩む
臨時職員だから3月で契約切れるんだけど、退職のタイミングにでもなんとか勇気出して告白したいなあ

617 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:32:40.93 ID:YVEdedYJa.net
>>615
さすがにネガティブすぎwww

618 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:39:19.43 ID:cZOvZyWN0.net
私が融資して立て直すわでイチコロ

619 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:41:41.27 ID:3XbU44q00.net
彼女いるか聞くのってこいつ俺のこと狙ってるなと思われるから聞かない方がいいのかなあ知りたいけど

620 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:41:49.76 ID:NH4mgwuk0.net
>>617
好きだと見えないこと沢山あると思うから一応指摘しといた
自分を好きでいて欲しいから食事の誘いは断らずメールやLINEで優しい返事をするのは簡単
でも食事代(=一緒に過ごす時間)に金は出来るだけ出したくないっていう気持ちが見え隠れすることにもっと注目しないとね

621 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:44:09.94 ID:CQEm3+q80.net
皆レベル高いなぁ
明日楽しみに頑張るとか言われたら即昇天だよ

そんで機内モードにしてからLINEのやりとりをしみじみ噛み締めて
スクショ撮って非公開の設定すると思うわ

622 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 19:56:59.58 ID:ou7qIbLd0.net
というか>>610の好きな人、この情報だけだと全くお金の話出してないのに、何で「お金貸すな!」って話になってんの?w
金欠とも言ってないw
>>610楽しんできてね!羨ましい

623 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 20:29:29.87 ID:fR56ELx2d.net
デートの誘い断られちゃった
あーもう辛い、脈無さすぎる
切り換えて次いこうかな…不毛すぎる…

624 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 20:56:26.76 ID:XnOiJu7q0.net
>>623
どう誘って何て断られたの?

625 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 21:02:31.39 ID:Q3Yg3hh90.net
https://www.amazon.co.jp/dp/4130101218

626 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 21:12:31.14 ID:fR56ELx2d.net
>>624
普通に「今度ご飯行かない?」って誘ったら「行かない(笑)」って来たよ
もう頑張り続けるの疲れちゃった

627 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 22:18:24.34 ID:J1Yi2Hbyd.net
>>626
うわそれ脈の無さをひしひしと感じて辛い…

628 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 22:33:51.52 ID:xcUoy7QSM.net
えー行かないのー?って返したら?

629 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 22:39:41.30 ID:5ClgYvVY0.net
何がいいのかわからん

630 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 23:14:22.12 ID:SnVF/yVA0.net
「またまたーそんなこと言って行きたいくせに!」
って冗談で返してみる…なわけないか

631 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 23:43:51.55 ID:Qz8IZ7+zp.net
最後のバイト出勤終わってしまった
でも最後だからとお願いしてツーショット撮ってもらえたし
雪だからと車で送ってもらえたし良い思い出になった
助手席すごく緊張してあんまり話せなかったけど…
制服返しに行った時にまた会えたらいいなぁ

632 :彼氏いない歴774年 :2018/01/25(木) 23:59:04.83 ID:3XbU44q00.net
>>631
すごい、積極的
仲良かったのかな

633 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 00:25:43.62 ID:/ZpjxztH0.net
>>619
私の周りの子達は興味ない人に何も気にせず話題の一つとして聞いてるよ。
雑談の一つとして直接聞くなら何てことないと思いますよ。
ただ、相手が居ると分かったとして平気な顔で会話ふくらませなきゃならないけど。

634 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 00:41:25.90 ID:e8lyhPVoK.net
好きな人から返事がきたー!明日仕事早いから寝たいのに目が冴えちゃったよ…
テストがたくさんあって返事遅れてすみません!と、あと相手が今ハマってるものの話を書いてくれた
私が年上なんだけど、あー諦めたいのに期待しちゃう
いい年したおばさんに好かれても嬉しくないよ、とブレーキかけてるけど
なんか最近やたら会えるし連絡取り合ったりしてると勘違いしてしまう辛いなぁ
あと少し年が近かったら良かったのにな

635 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 01:19:19.82 ID:XMg+5ahR0.net
好きな人からめちゃくちゃ久々に自主的にLINE来た
いつも最低限のレスしか来ないのにどういう風の吹き回しか分からないけど
おやすみの言葉まで頂きましたごちそうさまでした

もてなさすぎる私は今感動で打ち震えている

636 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 01:57:03.32 ID:HjpMr+cG0.net
https://pbs.twimg.com/media/DT_CoNgVoAAznVg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DT_CoOBVAAEeClp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DT0Gvn6UMAALVat.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DN3IqMvV4AA7yh5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DN3IqMzUMAAUBKi.jpg

637 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 08:18:54.47 ID:KwnUIBVma.net
誰この子

638 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 10:42:19.64 ID:fVyp5RPWK.net
>>627
そう?逆に脈有りだと思う
(笑)付いてるからもう一度お願いして欲しくてわざと意地悪してるだけだよ
本当にイヤなら無視するはず
好きな子にわざと「ブス」って言ってからかうみたいな…

639 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 10:45:12.39 ID:m8TPksjSa.net
へーそんな小学生みたいな反応が脈有りなんだー

640 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 10:50:49.88 ID:gKfNXZy2a.net
度を過ぎたポジティブはストーカー思考だよ

641 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 12:11:26.76 ID:OWU0by2Xa.net
>>638みたいなキチガイにだけはならないようにしたい

642 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 12:39:51.56 ID:SiBwHDplM.net
もう一度お願いしてほしいなら、どうしようかなーとか曖昧な表現にするもんじゃない?
無視して追撃されてもうざいし、はっきり断っておきたいけど
ズバッと断ると冷たすぎるから(笑)で柔らかく濁しただけって感じ

643 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 12:58:29.32 ID:g79feDLB0.net
脱喪できるかもって錯覚しかけた時に好きだった人がそういうタイプだったな
思わせぶりな態度や言動しといてこちらが誘うと断るんだけど
断りながらも向こうは私に食い下がって欲しかったらしい
仕方ないなーじゃあ行ってやるよみたいな感じ

誘っても一言目に行くの面倒くさいとか嫌とか一々言われたらカチンと来るしじゃあいいわってなるし
謎の上から目線は喪女だと思って馬鹿にしてるのかと思って一気に冷めた
それから自称ツンデレ男は完全に地雷だと思ってる

644 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 13:44:59.98 ID:D2Q+5MwI0.net
>>638
ないわ

645 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 13:59:22.89 ID:m8TPksjSa.net
>>643
まぁそういうノリが好きな人もいるよね
自分も同じようなノリじゃないとそもそも合わない気がする

646 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 14:30:20.73 ID:loHqKNYj0.net
男には「付き合いたい」とは別に「好きでいさせたい」枠があるんだって
その枠に一度入ったら告白してもそのポジションは変わらずむしろ一層強化されて昇格はありえなくなる
なんかで読んだけどすっごい納得した

647 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 14:40:23.15 ID:g79feDLB0.net
>>645
甘えるのが上手な人はきっと相性いいんだろうね
甘える事がとにかく苦手で強引に誘いきる程の根性もなく
言われた事をそのまま受け止めすぎる自分には壊滅的に向いてなかった

648 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 15:25:01.17 ID:fGbugTjcp.net
>>632
夕方以降の他のみんなが帰った後に
カメラ押してくれる人いないしインカメラで2人で撮りましょうよ!とダメ元でお願いしたらOKしてもらえた
もうどうせ会うの最後だし…と思ったから積極的にいけたのかも
仲は良かったと思うけど結局連絡先は聞けてない

649 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 15:28:24.57 ID:10fYqA3Na.net
勿体ない
でも連絡先聞いてこないということはそういう事だよねと喪女的には考えてしまうよね

650 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 17:28:57.75 ID:KgECQrgI0.net
自分は連絡先聞かれても社交辞令なことが多い
仮に連絡してみても早めに切り上げたいのがひしひしと伝わってくるというか…
脈なしだと思ってすぐに諦めてしまうなあ

651 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 18:50:37.59 ID:9ejyrcfcd.net
>>646
うわぁすごい納得…
もう期待せずにあきらめるかな…

652 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 18:55:29.91 ID:D2Q+5MwI0.net
>>649
自分が知りたいのに他人に聞かせようとする性格の悪さがモテない理由かもね

653 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 19:20:01.88 ID:9UngzGod0.net
>>646
その枠からすらはじき落とされたわ

654 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 19:43:39.88 ID:4F/XKykN0.net
>>646
完全にそこにはまってるわ…
しかも何言っても平気だと思ってるな
でも好きなんだよなぁ
今となっては何で好きなんだかわかんないけど好きだ

655 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 19:51:00.88 ID:KnvnYJHH0.net
好きな人が参加するから苦手な飲み会に行くことにした。たくさん話せたらいいな…
まだ先だけど表情筋鍛えておこう

656 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 20:16:30.65 ID:D2Q+5MwI0.net
飲み会出たくらいで何かあると思わないほうが良い
そんなに楽してお近づきになれるならとっくにくっついてる

657 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 20:19:46.24 ID:iR1YQD66a.net
はぁ?>>655のどこを読んだらそんなとんちんかんなレスになるわけ?
前向きに頑張ろうとしてる人の足引っ張るな

658 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 20:54:45.78 ID:Ke5wJTRc0.net
>>655
頑張ってね
前向きで楽しい気持ちで行ったら意外にも好きな人だけでなく他の人とも楽しい時間を過ごせるかもよ

659 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 21:07:44.00 ID:r9F8jGlRd.net
こういう時のためのワッチョイだね
4回ともケチしかつけてない

660 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 21:13:04.43 ID:HcM4tRNJd.net
>>653
私も。
その枠からもなくなったよー

661 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 21:41:23.87 ID:D2Q+5MwI0.net
>>657
多少は話が出来ても、大半は好きな人が誰かと盛り上がっているのを蚊帳の外から眺めることになる可能性大。
期待は裏切られて気分はどん底、二次会の誘いも断って家に帰って泣く。
それが喪女の飲み会通常コース。
「楽しみですね」とか「わたし飲み会苦手だから浮かないか不安なんです」とか事前アピールして普段から交流を深めておかないと希望はかなわない。
現実は厳しい。

662 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 22:52:56.57 ID:iR1YQD66a.net
恋愛評論家()さんですかw
万が一そうなったとしてもそんなの覚悟してるでしょうよ
いちいちドヤって解説していただかなくて結構ですよ
別にお花畑なレスでもなかったのになんなのこいつ

663 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 23:05:41.98 ID:r/3umuZk0.net
自分の経験でしょう
かわいそうに

664 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 23:12:20.19 ID:e8lyhPVoK.net
片思いの人が「僕、DD(←好きなアーティスト)が本当に大好きで」って最後にハートマークいっぱいつけてで送ってくれたメッセージ
1日に何回も見返してしまう
ハートマーク可愛すぎる

665 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 23:22:20.69 ID:D2Q+5MwI0.net
>>662
気に入らなくてもそれが現実。
その他大勢として参加しても、期待したことの5%も満たされないで終わるだけ。

666 :彼氏いない歴774年 :2018/01/26(金) 23:47:20.52 ID:mnm5ANEJ0.net
喪女で恋愛事の説教は草生えますよ
それほどの経験をしてきたんですかねえ

667 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 00:01:31.73 ID:2fjsDUqgd.net
全くモテなかったから性格が悪くなったのか
性格が悪かったからモテなかったのかは分からないけど
自分もこうはならないよう気をつけようと思いました(小並感)

668 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 00:01:37.15 ID:8+3q9L610.net
前回はダメだったけど、今回はきっとうまくいくよ。
聞こえはいいけど、考え方はギャンブル依存の人みたい。

669 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 01:10:12.38 ID:sPhGvZqc0.net
なんでこのスレいるんだろこの人

670 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 01:19:00.69 ID:B/okltuI0.net
攻撃的なことを書いて憂さ晴らしする人がいるらしいからそれじゃない?

バレンタインの日会えるといいなぁ

671 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 10:20:35.67 ID:zQbE00PEa.net
バレンタインの話になったとき「手作り嫌がる人多いけど、俺は手作りのお菓子貰えたら嬉しい」って言ってて。
…作る予定どころか渡す予定もなかったけど、真に受けて作ってもいいよね?

672 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 10:23:08.98 ID:nfx1sYpDK.net
>>671
それを二人きりの時に言われたのなら催促じゃないの?

673 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 10:52:53.56 ID:zQbE00PEa.net
>>672
2人だった。催促だと思って問題ないよね…ありがとう。万が一勘違い女と思われたらその時はその時。
苦手なものないかだけ次出勤するときに探り入れてみる。

674 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 11:09:42.05 ID:sQ7IgaVyM.net
>>673
そんな事より、早い段階からこまめにエッチした方が良いよ

675 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 11:45:06.62 ID:7I5PPju+M.net
手作り嫌がる奴なんてそうそういないでしょ
ブスを除く

676 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 13:09:49.97 ID:dMjvRAXbd.net
バレンタインに手作り渡したいけど
ちょっと潔癖症ぎみな人だから嫌がられそう
買う方が無難だろうな

677 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 13:25:53.64 ID:ZU919qTl0.net
少し前のスレの流れで、手作りは重いって感じになってなかった?
私も作ろうかと思ったけど、重いと思われたくないから買うことにしたよ

678 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 13:51:10.62 ID:FgdUeEYP0.net
>>673
それなり以上に距離は近いんだよね?二人で何度も遊びには行ってるとか…
好きな人からだったら(注:637ではない)手作りのお菓子貰えたら嬉しいっていう話ではないよね
場合によっては単なる雑談のつもりかも知れないけど、その辺どうなの

679 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 14:15:58.21 ID:Beuu4oOL0.net
>>673
催促ではないと思うなぁ
なんで催促と思えるの?
二人だけの時に話したから?

680 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 14:48:30.69 ID:8+3q9L610.net
>>673
単に探り入れるよりも、次に二人になれたときにバレンタインにチョコあげるねって予告すればいいと思う。
その宣言後、チョコを口実に話す機会を増やして、好みとかはその中で聞けばいいと思う。

681 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 17:10:35.05 ID:v+tdV6pR0.net
私が男だったら彼女以外の手作りチョコは抵抗ある
何入ってるかわかんないし

682 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 21:31:16.82 ID:Y+bTsUFLa.net
>>674 そんなあっさり手出してもらえるほど美人ならここに居ないよね。
>>678 勤務日が被れば話す程度。連絡先も知らないし、親密とは決して言えない。言う通り、雑談っていうのもあり得るし(ていうか十中八九ただの雑談)その場合はまんまとイベントに乗っかった自分を恥じるしかない…。
>>679 「私個人から」を抜きにした、お菓子の催促、と捉えた。チャンスとは思ったけど、フラグだ!と思うほど自惚れてはないよ。
>>680 そうしようかなー会話のネタにもなるし一石二鳥。参考にさせてもらいます。

市販のほうが無難だろうけど、せっかくだし作ってみる。反応くださった方ありがとう。長々と失礼しました。

683 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 21:35:53.80 ID:g2iUKqqup.net
結局手作り()渡したいだけじゃん

684 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 22:37:54.98 ID:N1QX6dIR0.net
俺は(彼女、もしくは好きな人の)手作りのお菓子貰えたら嬉しい
っていう意味なのでは?
前後の会話がわからないからなんとも言えないけど

685 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 22:57:10.50 ID:GmprGDCM0.net
私以外の女の子と話してる時の態度が私に対してのものと違う
それはいい意味での差なのか、それとも悪いやつなのか
恋愛以前に人の心の機微を読み取るのが苦手だ
ここは踏み込んでいい!っていうポイントがわからない

686 :彼氏いない歴774年 :2018/01/27(土) 23:26:51.20 ID:ZU919qTl0.net
LINEで会話続いてるけどぜんぜん盛り上がらない…電話したいとおもったけど
じゃおやすみ
で会話終わったし
なんなのかな、キープされてるのか

687 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 00:03:38.02 ID:KaVKrg/I0.net
>>686
男にとって無意味な会話は苦痛でしかない。
頑張って合わせてくれたけどもういいだろ、って思って終わったんだと思う。
会話とは情報伝達の手段であって、会話自体が楽しいから長く続けたい、なんてことは微塵も思わない。
男女の心理は結構違うもの。

688 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 01:01:05.55 ID:xS30loQ30.net
すごい!男性心理に詳しい喪女だ!

689 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 01:15:06.51 ID:EwMB5gx70.net
>>687
なるほど〜
的確。
無駄な会話はやめるとなると接点なくなるんだけど(職場恋愛とかじゃないので)
さっさと空いてる日聞いて会った方がいいのかな?

690 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 08:26:00.97 ID:v1fcknsh0.net
向こうから誘って来ないなら脈なしでしょ
自分から誘う暇あったら美容院行ったりダイエットしたり似合う服買ったりして見た目を向上させた方がいい

691 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 08:53:30.00 ID:jn9TPfhMa.net
キープですらなさそう
キープだったらもう少し餌くれそうだけど

692 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 09:36:59.95 ID:KaVKrg/I0.net
>>689
男性との会話 違い
とかで検索するといろいろでてくるよ
会話を一切したくないわけじゃなくて、苦手なことを強いられるのが嫌なだけだと思う

693 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 10:23:03.83 ID:gik4vw/40.net
>>691
うん、キープでもないと思う
というか、向こうはラインしてくるからただ付き合ってるだけか、普通に友達だと思ってるだけじゃないの?
キープにされてる、なんて失礼だと思う

694 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 10:31:05.15 ID:ksRUraos0.net
男女の交友関係が薄い喪女だから仕方がない

695 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 10:35:21.17 ID:Ex/vlA3+0.net
好きな人との飲みはお互い喋る方でないから要所要所で盛り上がるけど結構沈黙になっちゃうことも多いから喋んなきゃって焦って疲れる
でも少しでも一緒に居たいからだらだら結構長い時間飲んでしまっていつも申し訳ないなって思う

696 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 10:36:19.11 ID:55yNshgla.net
>>692
いやもう男女の違いの話はいいからしつこいしうざい
性別関係なくいろんなタイプの人がいるんだし
ましてや喪女が語る男って言うのは〜…なんて滑稽

697 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 10:55:40.98 ID:KaVKrg/I0.net
>>696
フェミおばさんごめんなさい

698 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 11:32:03.70 ID:aVUi+QQda.net
>>693
脈無しなのかな...ならわかるけどなんでキープになるんだろうね
ここでもたまにキープ云々て出るけどそんなにキープつくる人っている?

699 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:04:26.64 ID:pidCsol8M.net
>>698
向こうしたら「ヤレそうだけど、コイツとヤるのは正直キツい」って子が、キープになりやすいらしいよ

700 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:21:16.51 ID:xS30loQ30.net
>>697


701 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:27:10.63 ID:v1fcknsh0.net
男と女は違う生物だと認めない限りずっとモテないよ

702 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:39:11.84 ID:aVUi+QQda.net
>>701
そいつ恋愛評論家気取りのやつだから触らない方がいいよ

703 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:40:07.62 ID:aVUi+QQda.net
間違えた>>700宛ね

704 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:43:36.03 ID:gik4vw/40.net
そうそう
脈なしかありか、ならわかるけど、キープされてるのかな…ってなるのがよくわからない
キープって、前に出てた「俺のこと好きでいさせたい」枠かな

705 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:45:16.89 ID:Z/f5kA/20.net
脈ナシよりはキープのほうがまだマシな気がするし、キープって言うことによって自分の心を守ってるんじゃないかな
実際キープ作るような男性は少ないと思う…キープより彼女、友達、セフレみたいに目的別にちゃんと分けてるというか
キープっていう考え方自体が女子っぽいなーって感じる

706 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 13:16:45.38 ID:pEdIR5SU0.net
そもそも脈アリだと確信できない場合は脈なんて無い

707 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 13:43:51.66 ID:puEMqey8M.net
キープされて待ってる時間はリスク以外の何者でもないよね

708 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 13:46:15.89 ID:EwMB5gx70.net
>>686です、こんなに議論になるとは思わず軽く「キープ」という言葉を使っていました
LINEくれたのは向こうから
半年前から2人で何度も出掛けてクリスマスもデートしてますが何もないのでどういうつもりなのかなと

男性は意味のないLINE、意味のない会話苦手っていうのは同意する
かといって事務的連絡だけにすると、「いつ会う?」ぐらいしか連絡取るきっかけがない
職場も違うし共通のコミュニティもないから、LINEトークしないとなると、接点なくなる

709 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:14:52.43 ID:bCNrSDBAM.net
>>708
相手が2週間溜めたタイミングを見計らって会えば、進展するんじゃないかな?

710 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:28:25.93 ID:KaVKrg/I0.net
>>708
直球で言うとあなたの話は彼にとってつまらない。
つまらない話は脈があろうと誰から聞いてもつまらない。

きっと彼はつまらないなと思いつつ無下に出来ないから、他にもやることあるのに我慢して聞いていた。
しかし長々と延々とつまらない話がいつまでも続いて終わる気配がないから、ついに耐えかねて打ち切った。

男同士の会話が事務連絡しかないわけじゃないから、相手が楽しめるような内容や話し方なら盛り上がるんじゃないかな。

711 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:35:42.26 ID:v1fcknsh0.net
私は用もないのに誰かとLINEしたり電話するのって意味わかんないんだよね
意味のないお喋りがしたいなら女友達とすればいいじゃん

712 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:41:50.76 ID:v1fcknsh0.net
連続でごめん
接点接点てこだわってるけどLINEお互い知ってて何度か出かけてる仲っていう接点がもう出来てるじゃん
また会いたくなれば向こうから連絡してくるんだからドーンと構えて待ちなよ
自分から関係を繋ぎとめようと必死すぎる
そういう必死さってバレバレだし男にしてみれば鬱陶しいと思う

713 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 15:21:10.40 ID:bPu1ZWtpK.net
>>708
そんなに前から会ったりしてるのに向こうから何も無いって事は
貴女の言うとおり「キープ」か脈なしだよ
lineくらいしか接点無いなら貴女から誘ってさっさと告白すれば良い

714 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 17:11:25.94 ID:y5Eg7QsS0.net
つきあってない状態のお出かけをデートというからおかしくなる
相手にとっては友達としてのお出かけ、暇つぶしかな
積極的に告白するほどの熱はないけど、切るほど嫌いでもない

715 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 17:28:18.07 ID:gik4vw/40.net
>>712
覚えておきます…
そうだよね〜

716 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 18:10:58.53 ID:6nQxzqM90.net
とりあえず手作りチョコ渡してどうなるかまで待つしかない

717 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 19:39:15.99 ID:EwyNecrQ0.net
感覚の差だけど付き合う前にデートって使うの違和感ある

718 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 20:27:01.40 ID:bjklpQFdM.net
>>715
ゴムとホテル予約して会いに行く位の気概を見せなきゃ。
彼も振り向かないよ?

719 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 21:29:06.92 ID:JyvHroZcp.net
>>717
同じく
っていうと「デートはカップルが出かけるって意味だけじゃない」みたいなこと突っ込まれそうだけど
デートだと思うから脈が〜って考えになるんじゃ?
一緒に出かける程度には嫌ってない相手とのお出かけくらいに考えてた方が

720 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 21:34:25.06 ID:KaVKrg/I0.net
嫉妬しなくてもいいのに

721 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 22:13:31.90 ID:EwMB5gx70.net
いや、映画の後イルミネーション見て夜景の見えるレストランで食事してんだからデートと言わせて
>>710さんの言う通り話つまんなかったんだろうなー
でも芸人じゃないんだから楽しい面白い話なんてそんなに出てこない
>>712さんの言う通りドーンと構えてます
必死さが伝わってるんだろうなー

722 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 22:18:00.16 ID:242ObobBd.net
デートするけどキープ扱いなのにドーンと構えるのか

723 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:15:31.25 ID:aP4kFJmsa.net
さっさと告白すればいいのに

724 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:41:06.11 ID:UNNceYD0a.net
なんかもう好きにしてー

725 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:52:23.78 ID:KaVKrg/I0.net
>>721
安心して。
一般的に男にとって女の話の9割はつまらない。
それは興味関心のポイントが違うから。
会話センスが悪いとかそういう話じゃなくて、あなたと彼はそれぞれの価値観を持つ別個の人間というだけ。
目先の欲求や不安感にとらわれず、長い視点で考える。
そしていつの日かお互いが心地よく過ごせるようないい距離感を共有出来れば良い。
焦っちゃダメ。

726 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:58:54.31 ID:ByNjvq9h0.net
ちゃんと「デート」できてる自信があるなら自分から告白すればいいのでは
何度もデートしてるのに何もないってどういうこと?とか言ってるけど
なんで相手側からどうにかしてもらえると思い込んでるの?
LINEやデートが相手発だからーとか言い訳したいんだろうけど、
どっちにしろ付き合いたいほど好きなのは自分の方なのに図々しくない?

727 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 00:12:14.92 ID:J7mv6e3Hr.net
まぁ告白出来ないのは自分も同じなのに相手ばかり責めるのはどうかと思うね

728 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 01:10:01.72 ID:C7mZOmhW0.net
手作りチョコやろうかなどうしよう、接点ない、会話がつまらないかどうか、キープ、夜景の見えるレストランでデートらしいデートはしてる!、ドーンと構えるとかもうゴチャゴチャじゃないか…
何も筋道が立ってない気がする
全レスも反論が多くて結局はやりたいようにしたいんじゃないか

729 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:06:22.03 ID:VConrhR2p.net
>>721
プロの芸人のように話題豊富に楽しませろなんて誰も言ってないと思う
会話は会ってる時はどうなんだろ?ラインでポンポンやり取りするのが苦手なだけな人もいるよ
>半年前から2人で何度も出掛けてクリスマスもデートしてますが何もないのでどういうつもりなのかなと
どういうつもりも、決め手がないから色々考えてる最中なのでは
恋愛指南とかの三回目のデートで告白とかはよっぽどフィーリングの良さも情熱もある場合じゃないかな
半年もって言うけどそれこそ同じ職場や学校じゃない人達の半年ってそんなに長くないよ
まあ脈ありという言葉しかほしくないならもうレスしない方がいいね

730 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:09:53.05 ID:6RoXRyzCF.net
このスレでは大変お世話になりました
これからは失恋スレの住民になります

皆様どうかお幸せに
さようなら

731 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:34:03.92 ID:kri9mPpg0.net
自分は31なんだけど13歳上の44の人と知り合い何回かご飯した
その人は地元で一番の高校を出て大学も有名で
現在は一部上場企業年収800万なんだけど交際経験がないそうです
穏やかで変なこだわりもないし、気が早いのはわかってるけど、こんな人と一緒になれたらなぁと最近考えてるんだが
実は40後半のうちに転職するつもりだと告白された
しかもそれは受験する必要があってかなりの難関
会社をやめて、受かるかわからないその試験のために予備校生になる必要があるそうです
その間は貯金での生活になるようです

年齢的にもうこれ以上の人と出会えないと思うのでチャンスをものにできたらいいなと思う反面
いまからイバラの道を進む彼のことをノンキャリの自分が支えられるのだろうか?
と考えて告白を踏みとどまっています
みんなならどう思うか意見お願いします

732 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:41:30.57 ID:g3+dzpVka.net
どれだけデートを重ねても、いい雰囲気で一緒の時間が過ごせても、帰りの電車で窓に映った自分のブスさで一気に自信がなくなる
こんなブス好きになるわけねーよなとか思ってしまってだめだ
この卑屈さ故の喪なのだろうなと自覚してるけど中々治せないもんだね
自信が持てるくらい努力しなきゃだよなぁ

733 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:51:09.33 ID:sSVp139Lp.net
>>731
なんか良さそうな人だと思うけど交際経験や年齢的にも多分結婚とか全く考えてないんだろうね
だからこそそういうチャレンジを考えてるのかなと
貯金生活ができるなら>>731が経済的に支える必要はないと思うけど、結婚生活考えると他人と同じには進めない覚悟は必要になりそう
まあでも1人で考えてても仕方ないので、告白…というか、結婚とかしないんですかー?(○○さんなら結婚したい女性とか絶対いるのに〜!)みたいな話をして考えを探ってみてはどうだろう

734 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 09:02:52.81 ID:pQSgMFh80.net
>>731
司法試験かなんかかな?
正直合格したとしても今士業で食べてくのは厳しいよ、高齢なら尚更
どこも人増えすぎててて需給バランスが崩れてる
まあ自分一人なら食べていける算段は付けてるんだろうから、あなたが支えなきゃと気を張る必要はないと思うけど

735 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 09:31:29.75 ID:dTQmfaZfa.net
>>731
深読みするなら、不確かな転職するから結婚とか難しいしアラサー女は重いよ付き合えないよって牽制にも思える

736 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 09:33:03.82 ID:5HwWsI9t0.net
>>731
そこでグダグダ考えるから喪なんだよ
とりあえずOKもらえるかどうかすらわからないんだし
当たって砕けてみたら

737 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 10:35:52.86 ID:09OHs9Lxd.net
完全に振られた
とある誤解が解けなくてもう信用できないって言われた
たくさん弁明したんだけど届かなかったっぽい

でもバレンタインはお互いチョコ作って交換こしようってなった
真綿で首を絞められるとはこのことかな……相手が何考えてるか分からない……

738 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 11:29:12.74 ID:ksMFeDSX0.net
>>719
凄い腑に落ちた
私も勝手にデート!初デートだー!って浮れてたけど、相手にとっては嫌いじゃない女から誘われて断る理由もないからお出掛けしただけのことだよね。
勝手に盛り上がってロマンチックに突っ走るのやめたい…思えばいつもそれで失敗する

739 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 11:59:08.19 ID:fryHdOJj0.net
>>731
彼()はあなたに支えてもらいたいなんて微塵も思ってないと思うw
先走りすぎじゃない?
そもそも女から告白ってどーなんだろ・・・
しかもプロポーズw

740 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 12:28:32.39 ID:yO+CiyoLa.net
待ってたらいつになるかわからないんだし女から告白してもいいじゃない
確かに相手がどう思ってるかもわからないのに
将来の事は先走りしすぎかもしれないけど、ずるずる喪歴更新するよりよっぽどいいと思う

741 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 12:35:09.79 ID:Zp3Z2UhvM.net
>>731
本当は支えようなんて思ってないでしょ?
どうせ結婚や子供意識してくれたら夢は諦めて年収800万の仕事を継続してくれるはずだとかお花畑なこと言ってほしいんでしょ?
彼は結婚願望がないか、そこで迷わず支えようと思ってくれる相手しか求めてないんだと思う
それにまともな人なら女性が不安に思うだろうことをわからないはずないんだから、
少しでも未来を考えている女性相手にそんな夢の話をするなら不安がらせないようにするはず
つまりあなたは対象外だから告白しようが無意味

742 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 12:38:01.48 ID:sSVp139Lp.net
>>731の場合はいつまでたっても相手からアクションなんてないんじゃないかな
44で異性と付き合ったことない転職予定の男性だし
プロポーズはともかく喪女は相手から告白されるのをじっと待つよりタイミング見て行動起こした方がいいと思う

743 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:19:52.26 ID:CWrfZM990.net
>>731
当人同士じゃないし職業とかも分からないからあれなんだけど。
厳しい意見を言うけど、
私の友達が似たパターンで
男性と付き合ったことある。
友人23歳、男性32歳で、
雇われから独立して会社立ち上げたいって男性が言ってるパターンで
結論から言うとその二人は1年ももたずに別れたよ。
理由は彼氏側の独身の為の勉強や
辞めてからの繋がりを作るために
接待とかしてて全然時間が合わず、
たまに会ってもご飯、ホテル、
ヤッた後に彼氏爆睡、
イチャイチャする暇もなく
彼氏が電話で呼び出され
家まで送るって言ったけど最寄り駅まででいい?俺これから仕事でさ〜。
と駅にポイっと置かれる。
のコンボを何回も繰り返されてセフレと変わらないじゃん!
とブチ切れた友達と付き合う前に独立したいって言っただろ?
暇がねぇんだよ!分かれよ!こちとら将来かかってるんだよ!
という彼氏の喧嘩別れ。

正直44歳という年齢的に後戻りできないと思うし、そこまでしてやりたい仕事だから情熱も半端ないと思うから
告白してOK貰える前提での
話だとしても0731さんと相手さんが
すぐ籍入れて隣にいるだけで
落ち着く熟年夫婦みたいな
生活を送りたいなら大丈夫かもだけど
恋人としてデートして、
イベントを二人で祝って…
といわゆる普通の恋人として
付き合っていきたいならオススメはしない。
できない可能性のが高いと思うから。

正直31歳という年齢なら
まだ次にいけるし、
その人に0731さんの将来を絶対に支えていくという保証がない以上、
迷ってるならやめた方がいいと思うし
それかもやもやして嫌なら告白して
白黒キッチリつけた方がいいと思う。
言わないままだと
相手側も自分の将来を優先して
ズルズル年月が経っちゃうのではないかと。
自分が体験したわけじゃないのに長々ごめん。

744 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:31:23.48 ID:KJFcb/EN0.net
>>737
そんな書き方じゃ何もわからんよ

745 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:37:14.00 ID:KJFcb/EN0.net
>>731
結婚は恋愛の延長ではない、安易に結婚してすぐ別れる人たちも多い。
まずはお互いの価値観や結婚に対する意識について話し合うことだと思う。
勝手な思い込みやギャンブルで結婚するのはやめたほうがいい。

746 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:53:57.46 ID:zvyb19MN0.net
>>743
長いし改行が変な上に多いし読みづらい。
友人の話のわりには詳しく書きすぎ。
実はセフレ扱いされた自分の体験談?

747 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:58:21.30 ID:o/6rgIcs0.net
喪女の意見なんか参考にしない方がいいかと。
ネガティブすぎか現実見てなすぎかどっちかだけっしょ。
そうでなくても迷っているここという時に安易に人の意見聞くとはずれ引くよ。

748 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:06:55.50 ID:09OHs9Lxd.net
>>744
ごめん、反応ありがとう
詳しく書くとその人から貰ったものをうっかり落としてしまって、探してる間にそれがゴミ箱に捨てられているのをその人が見つけちゃったらしいんだ……
どれだけ弁解しても信じてもらえなくて……

『正直気になってましたけど、もう気持ちはなくなりました』ってはっきり言われた
誤解が解けるまでもう少し頑張らせてくださいって粘ったけど、さすがにもう失恋スレ案件だよなぁ
こんなことでダメになるなんて、自分が愚かすぎて嫌気がさす

749 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:09:29.98 ID:UVevm3Ij0.net
>>748
非があるのは自分なのに、こんなことでって言える人が信用されないのは当たり前だよ

750 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:35:49.62 ID:qNsX7F8h0.net
そこまで言わなくても
誰でも大事なものだけどうっかり落としたり無くしたりはやる時はあるでしょ
運が悪かったね、どんまい
でも完全に嫌われたわけではないならとりあえず恋心には蓋して単なる友人として付き合っていけばそのうち信頼が回復する時が来るかも
諦めたくないなら待ってみてもいいかもだけど、時間勿体ないなら次探した方がいいかもね

751 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:50:39.16 ID:fryHdOJj0.net
今時そんな3流少女漫画でもなさそうな展開あるんだねw
でもわざとじゃないのにそれぐらいで冷めるかな普通
繊細すぎ?童貞臭いっていうかアスペ臭い
気持ち悪いなあ

752 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 15:06:58.57 ID:RmImR0DOd.net
向こうから告白してくれないのは分かってるからこっちから告白するしかないんだけれど、どう考えても無理
告白するチャンスはいくらでもあったのにこっ恥ずかしくて無理だった
世の中の告白してる人たちすごいよ、尊敬する

753 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 16:28:29.53 ID:VLDL/JWk0.net
>>751
まぁでも、自分が逆の立場だったらやっぱりショックだし弁解されても信じきれない気持ちになるなぁ
相手も>>737のことがめちゃくちゃ好きってわけじゃなく「気になってた」くらいの気持ちだったから冷めちゃったんだろうね

754 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 16:32:55.54 ID:6yg5hv0TM.net
告白が恥ずかしく感じられなくなるくらい
人生においての告白数が多いからじゃないかな

755 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 16:52:24.06 ID:frUM2FeQa.net
>>753
そうだろうね
もう故意だろうが故意じゃなかろうがどっちでもいいんだと思う
自分があげたのがゴミ箱に入ってた、それで冷めてしまった、相手からしたらただそれだけ

756 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:10:18.77 ID:kri9mPpg0.net
>>731です
たくさんのご意見ありがとうございました

この年齢になると(田舎なので行き遅れという風潮もある)やはり次に交際できたら結婚前提でと思っているので
いい感じの人がいたらすぐ結婚に結びつけてしまいました
それが悪いことではないと思うけれど、相手あっての事なのでまた会って話してみようと思います

彼は独り暮らしが長いので家事も一通りできるし趣味が料理だそうですが、
前に子供のいない人生はつまらないかな、と言ってた
転職の理由は、年齢的にもう上のポストにいかなければならないけど
今のポジションが好きで、独立すれば今のような仕事内容であり、そして定年がないからだそうです
一歩踏み出してみます

757 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:36:12.81 ID:OzlJIuQx0.net
これは突っ込んでいいのかな?

758 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:41:20.88 ID:cQzZyaFY0.net
バレンタインでチョコではなくお弁当を渡してみようかと思ってる。
その人会社の寮で生活してて、寮で出るご飯がなかなかに不味いと評判で、私の作るご飯を食べてみたいなーって一度LINEで言われました。

相手は何気ない一言かもしれないし、逆にお弁当とか重い!ってなるかもしれないから
チョコもお弁当もどっちも用意して今度会う日に探りを入れつつ、最終的にどっちを渡すか決めるつもりです。

759 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:41:34.14 ID:rekV97b2a.net
>>757
やめといた方がいい
自分で納得できるまで色々すればいいんだよ

760 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:58:19.13 ID:7YTr1mJNd.net
相談所の紹介とかなら別だけど相手が恋愛前提かも微妙なんじゃないかな…
その年齢と立場だと人脈的な意味合いで食事に行く事も多そうだし
主観だけど学歴や地位が高かったり人当たりがちゃんとしてる人ほど価値観とかの性的な基準以外で人と接する率が高い気がする

761 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 18:22:59.94 ID:KJFcb/EN0.net
>>748
え?
誤解が解けるまで頑張らせてとか本当にそんな自己中心的なこといってしまったの。そらまずいでしょ。
誤解ってことは間違っているのは相手の方で、私は悪くない、あなたが勘違いしてるだけ。
って言ってるようなもんだよ。
そんなんでどうにかなるわけない。
相手の気持ちを考えると失恋どころか女性不信になるレベルの出来事。
自分の欲求(弁解して誤解を解きたい)は捨てて、非を認めて弁解なしの謝罪をしたほうがいいよ。
相手の心の傷をどうにかしなきゃ絶対に先には進めないでしょう。
どの道すすめないかも知れないけど、だからってこのまま放置では誰からも冷たい視線でみられると思う。

762 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 18:26:01.80 ID:KJFcb/EN0.net
>>758
自分で昼ご飯用意しているかもしれないし、突然渡すより事前に話しておいてほうがいいと思う。

763 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 19:57:00.07 ID:yqokzf1k0.net
つい昨日お茶したのにもう会いたくなってる自分が恐ろしい
会ってもこれといって話すこととかないしお茶の時も度々沈黙するんだけどね…

764 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 21:47:48.51 ID:LOWim4gq0.net
>>748です
皆真摯な意見本当にありがとう
色々参考にさせてもらってこれからの身の振り方を考えていこうと思います
落ち込んでばかりいないで、きちんと反省してバレンタイン頑張ってみるよ

765 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 21:48:14.65 ID:vVJ0s7Na0.net
初デートしてから家近いのもあって毎週ご飯行ったり遊びに行けてる
今度水族館と海行こうって言ってくれて嬉しい

766 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 01:06:21.87 ID:GmnzoV690.net
>>761
えっ
でも相手は>>748が自分でゴミ箱に捨てたと思い込んでるんでしょ?
それを誤解だと言わず「ごめんなさい、私が悪かったんです」って謝っちゃったら本当に748が捨てたってことにならない?

767 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 03:36:15.61 ID:/wCa0sqvd.net
>>761
いや、それは解いていい誤解でしょ
私は悪くないなんて一言も言ってないし実際捨ててないんだから
748さんも、「大切な人から貰ったもの捨てるわけないです」
くらい言っていいと思うな
頑張ってほしいです

768 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 03:37:37.54 ID:Ostj6wIh0.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/kvvrdJ
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

769 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 05:03:08.79 ID:k/d9TP3F0.net
やっぱ>>761がズレてるよねー
解かなきゃいけない誤解だよそれは。
>>748にはもうちょっと粘って欲しい

770 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 07:04:05.68 ID:6JNpeJiM0.net
いつもの人だからね
スルー推奨

771 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 07:32:10.53 ID:Lg5Y/igzM.net
マウンティングしたい鬼女なんじゃないの
何か毎度毎度上メセなアドバイスしてるみたいだし

772 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 07:33:01.63 ID:ZIYhJZTk0.net
>>766
説明は一通りしてあるでしょ。
それでもわかったよ、とならないのは相手の自尊心を思い切り傷つけたから。
頭ではわかっていても、感情的に受け入れられない。
その感情を溶かない限り何も聞き入れてはくれないと思う。
どんなルートを辿って私の手からゴミ箱まで入ったのかを何度力説しても仕方ない。

>>767
その考えは良いと思う。
ルートの説明よりも管理責任を認めることと、あなたのことを大切に思っている、ってことを力説すべき。

773 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 08:05:17.41 ID:Huh5/VSAd.net
>>764
バレンタインまで間があるから何とか頑張ってね
でもその男性は「気持ちが無くなった」なんて言ってるのに何故バレンタインはチョコ交換することは無くさないのかな不思議
心細いだろうけど粘って欲しい

774 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 08:30:13.19 ID:Btk0dpf30.net
こっちが謝ってるのにいつまでも拗ねてる男性付き合ってもめんどくさそう

775 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 09:22:13.79 ID:DSqyGGFda.net
めんどくさいよね
でも誤解だと説明しても拗ねてるってことは最終的にゴミ箱にあったことはどうでもよくて
あげたものを落とすような雑な扱いをされたことにすでに冷めてるのかもしれないね

776 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 09:31:31.43 ID:WxFC4QE60.net
ていうか一度冷めたらもう無理だからね
相手が何をしようと無理
自分に置き換えてみれば分かるでしょ

777 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:03:20.72 ID:tEkkcNPVd.net
>>748です
皆の辛辣な意見もご尤もだと思います
自分では考えつかないようなことにハッと気付かされたりしました
それでもまだ諦めたくない自分もいるので、やれるだけやってみます
本当にありがとうございました

778 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:15:55.61 ID:k/d9TP3F0.net
>>777
がんばれがんばれ

779 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:27:38.89 ID:1kxooO5Q0.net
>>777
ラッキーセブンだーいけるかもよー

780 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:27:47.32 ID:pUXI1nHqp.net
友達が略奪出来婚したけど羨ましすぎる…
私なんかは彼女居る人好きでも全く相手にされないのに
そりゃ略奪愛は最低だろうけどそれでも心底羨ましい

781 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 11:40:52.95 ID:XPapFPpAK.net
>>780
知人女性が彼女いる男性を略奪して結婚したけど
ずっと治療してるけど子供がなかなか授からなくて
やっぱり人を不幸にすると、そのまま自分たちだけ幸せにはなれないんだなと
そういうの必ず自分に返ってくるんだよ

782 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 12:13:57.27 ID:C8WegoPK0.net
>>781
そういう迷信じみたのはどうでもいいわ

783 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 12:41:06.55 ID:tmgH+JNw0.net
>>781
それで、あなたは一体どんな悪いことしたの…

784 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 13:09:19.13 ID:ofUG8o8CF.net
私の友達も不倫した末に結婚掴み取った
誰かの不幸を土台に幸せ掴む人なんだなと本当に軽蔑したよ

自分が辛い時一番に支えてくれた友達だから応援してあげたかったけど…
何度も警告しても、邪魔がいればいるほど盛り上がるみたいで
申し訳ないが生理的に無理
結婚式も招待されてるけど悩んでる
>>780さんは普通の恋愛して幸せになってほしい

785 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 16:54:19.73 ID:mz81vl4Ga.net
綺麗事だね

786 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 17:03:19.51 ID:WWPy5hfn0.net
んなこたあないよ

787 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 17:54:35.60 ID:Huh5/VSAd.net
略奪婚とかの因果応報はともかくとしてその男性は彼女や奥さんを平気で裏切る人間なんだということが嫌だな
今回は自分を選んでくれたけど次にまた他の女に心を移して今度は自分を裏切るんだろうなと常に不安なのが怖い

788 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 20:25:54.19 ID:LzbKHy9OM.net
>>784
性欲には勝てなかったんだよ

789 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 22:04:41.98 ID:gBmUElmN0.net
好きな人の近くにいる時に私がお茶飲む→相手もまもなく飲む
ついついやっちゃう癖(肩こりが酷いと無意識に自分で揉む、首を回す等)をほとんど同時にしてた
いわゆるミラーリング的なアレなのか偶然なのか悩ましい

790 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 22:19:11.76 ID:/y7IGLQ/0.net
>>789
偶然以外の何なの

791 :385 :2018/01/30(火) 23:09:03.62 ID:YNO1Lgdh0.net
>>789
これぞ喪女って感じ

792 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 23:16:24.27 ID:Lgzk1bg7d.net
ミラーリングという恋愛テクを使って私のこと落とそうとしているのでは!?ってこと?
さすがにその発想は怖いよ…

793 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 23:29:08.24 ID:ya1S4V510.net
悩ましいってのがまた絶妙にきしょい

794 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 00:51:31.96 ID:+CRgRUWca.net
バレンタインはお互い仕事が休みだからチョコは渡さないことに決めて悩まなくていいや〜って思ってたのに、色々と話が進んで二人で会うことになった
意識すると絶対渡せないから軽い感じで渡そうと思う…人生初だからめちゃくちゃ緊張する

795 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 09:10:21.82 ID:93YczThrM.net
>>794
最後まで行けそう?

796 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 10:08:06.99 ID:TPWlMFfO0.net
>>795


797 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 10:26:06.38 ID:V+RzXnf60.net
>>796
荒らしだからスルー

798 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 14:50:26.83 ID:dpne6vxtM.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/

これか

799 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 19:26:11.41 ID:MU16bNs80.net
好きな人に勢いで「付き合おうよ。」って
告白してしまった…
振られたんだけどもう無理だよね…悲しい

800 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 20:06:24.54 ID:erQi/J2wa.net
>>799 勢いにも色々あるし、冗談めかして言ったのなら相手も冗談だと思って、とか考えられるけど。真面目に告白して真面目に振られたなら…うん…。

801 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 20:19:31.85 ID:z1+1nc4t0.net
冗談でも相手に好意があれば乗ってくるよ
次いこ次

802 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 20:35:10.05 ID:PDAMake9p.net
>>799
冗談めかして告ったら振られたけど心を込めて言えば伝わるよね?ってこと?
無理だよね…ってそんなの本人にしかわからないでしょ

ただ冗談で言ったのに冗談で返すとかじゃなく断られたってことはそういう事なんだろうなとは思うけど

803 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 21:19:18.23 ID:xE/TnRiRa.net
>>799
その勇気に拍手
告白されてから急に799のこと気になってきて…って可能性はないのかな

完全にアウトなのか、
今は考えることができないだけなのか

みんなすごいな
告白するなんて清水の舞台からの飛び降りるぐらい勇気がいる
振られたらどうしようって気持ちもあるし、付き合ったとしても、自分でいいのか?幻滅させないか?とか考え出してきりがない

804 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 21:33:29.73 ID:dv1UMonU0.net
バイト先の年下の男の子が凄く真面目な感じの良い子だったんだけど、数回しかシフト被らなかった上に全く話せなくて本当に後悔してる。
どうせバイト辞めるんだからLINE交換してきたら良いって友達には言われたけど相手は四つも歳下だし、話した事もないのにLINE教えてとかキモ過ぎるしどうしたら良いか分からない。
あと1回だけ奇跡的にシフト被ってるけどそんな事して大丈夫なのかな、彼女がいるかも分からないのに。

805 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 23:11:50.66 ID:hS5NUpcYa.net
数回シフト被っただけの喋ったこともない歳上の喪男から辞めぎわに連絡先聞かれたらどう?
自分でも言ってるけどキモすぎるでしょ

貴重な機会に何もしなかった過去の自分を恨みつつ諦めるしかないんじゃない

806 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 23:36:22.98 ID:kA0XY5Wo0.net
>>804
鏡を見ろ
ブスが映っててたら諦めたほうがいい
案外いけてると思うなら行ってもいい
結果は誰にもわからないが、鏡を見れば大体予想はつく

807 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 23:54:37.50 ID:HJfMDTfZ0.net
生理前のせいか気分が沈みまくって涙出てくる
生まれてから30年間今まで恋なんかしたことなかったから、この気持ち無駄にしたくない
だけど、相手は他の人が好きそうだから私なんて相手にしてもらえるわけない
デートに誘う勇気もないよ
一生誰にも愛されないんじゃないかって、いろいろネガティブなこと考えちゃうしもう嫌だ

808 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 00:09:16.51 ID:fON/8HVP0.net
まぁこの板の住民みんな愛されたこともなければこの先の可能性も薄いけどね
>>807さんだけじゃないさ

809 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 00:32:57.04 ID:BTGsha220.net
>>807
冬は日照時間が減るから鬱になりやすい

810 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 00:56:29.00 ID:HmPMv6q+a.net
最近よくLINEしてくれるから調子に乗ってついクソみたいなLINE送って案の定既読スルーされてしまった
本当にバカすぎる死にたいwww

811 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 01:03:19.81 ID:BTGsha220.net
残念だったね
次行こう

812 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 02:01:44.57 ID:R9Q93F6nd.net
>>810
クソみたいなLINEってどんな内容か気になる

813 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 06:48:00.79 ID:Eo93/eRe0.net
喪子日記(写真付き)じゃない?

814 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 17:26:02.68 ID:D4QWU48u0.net
同じ職場とかじゃなくて普段好きな人に会えない人バレンタインどうやって渡そうと思ってる?
ただ渡せれば良いんだけどその為だけに来てもらうのも申し訳ないし

815 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 19:01:30.56 ID:eua1JHzTp.net
>>814
それはチョコ渡すのは早いのでは
気兼ねなく会う約束できるようなるのが先

816 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 19:13:42.33 ID:3mPZqrgF0.net
好きな人の脈ありサインとかいうサイトをいろいろ見まくって
一喜一憂している・・・
いままでその手のサイトはくだらないと思ってたのに

817 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 20:39:03.00 ID:D16c4Tsg0.net
好きな人が思わせぶりな事ばかり言うから期待してたら彼女がいた事が発覚してもうやばい
急にLINE帰って来なくなって既読も付かなくて心配してたら街で女の子と腕組みながら歩いてるのを見掛けた
私は心の底からドキドキしたり喜んでたのに相手は暇潰しに遊んでただけなのかなって思うともう何もしたくなくなった
バレンタインはお菓子渡そうと思って練習したり当日は何着ようかとか浮かれてた自分がアホらしいよ

818 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 20:41:48.26 ID:ROvPryuM0.net
長電話の後楽しかったってLINE来てた
嬉しい

819 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 21:24:18.48 ID:BTGsha220.net
逆恨みしないように

820 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 21:40:47.61 ID:ct0j1WBIp.net
>>814
渡すならそれまでにつながりというかそういうの作っとかないと
それもなしにチョコ渡したい!って…

821 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 22:24:40.08 ID:6s7mTFv+M.net
実るはずないのに主治医を好きになってしまった
会えるときは病気が悪化したときとか笑えるね

822 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 23:42:32.04 ID:BgJ9HeJOd.net
病院とかって吊り橋効果スゴいよなぁって思ってしまうわ

823 :彼氏いない歴774年 :2018/02/01(木) 23:46:35.46 ID:OjgnKMzia.net
>>816
まさに同じタイミングかってくらい私も見てたわ笑
確かになー!と思える記事の内容で、参考にしようと思ったわ。

824 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 00:06:23.29 ID:ZNlPSNEfa.net
陽性転移だっけか

825 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 01:08:42.61 ID:iBXy2Eht0.net
>>817
そういうの本当に腹立つし何より自分が本気で好きだったのが馬鹿みたいで恥ずかしくなって死にたくなるよね
思わせぶりな行動とる人は死んでほしい

826 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 06:56:22.75 ID:JBEVBCOVa.net
自分が勝手に勘違いしてるだけじゃ

827 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 07:12:56.92 ID:aJGNiNsx0.net
自己中にもほどがある

828 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 08:42:32.07 ID:6RAdh2W0a.net
喪女の思う思わせぶりな行動っていうのがどの程度か知りたい

829 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 09:14:28.37 ID:yow5sht90.net
腹立つって…
自分が勝手に勘違いしといて逆恨みとか、無いわ
思わせぶりも何も、言ってみたら相手は自然にふるまってるのに
自分で都合のいいように受け取って勘違いしただけの話でしょ

830 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 09:21:21.93 ID:O4vuFTw/0.net
いやまだ何を言われたか書いてないから勘違いpgrするのは早いと思う
何が思わせ振りだと思ったか教えて欲しい

831 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 10:19:04.26 ID:vFU1mrs7d.net
腹立つほどってどんなことだろう
気になる

832 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 12:23:07.59 ID:xIjbC+L5H.net
「喪子ちゃん彼氏いるの?」
「喪子ちゃんみたいな子と付き合えたらなー」
「喪子ちゃんチョコくれないの?」
「喪子ちゃんみたいな子、俺タイプなんだよね」

これぐらい言っといて彼女いたとかなら怒っていい

833 :Sage:2018/02/02(金) 12:38:14.16 ID:F9Jo7OnTA
817は腹立つなんて書いてないよね
相手の思わせぶりな言動がどういうのか
分からないけどさ
彼女持ちだとしたら尚更

834 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 12:42:58.18 ID:RzBWP3fpp.net
ここでの思わせぶり、いい感じだった、デート等は当てにならないと…

835 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 12:44:21.47 ID:aJGNiNsx0.net
彼氏いるか聞かれただけで勘違いして逆恨みはさすがにないと思う

836 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 14:15:08.62 ID:5dhX8a4J0.net
>>832
これさ
その気があったら喪子ちゃんみたいな子と付き合えたらなーにならないよ
喪子ちゃんと付き合いたいなになる
喪子ちゃんみたいな子がタイプが本当だったら喪子ちゃんにアタックするわ
喪子ちゃんみたいな子(喪子ちゃん以外の)ってこと
この子を他の男に渡したくないって思ってたら自分から来る
思わせぶりなのはそうなんだけど、思わせぶり=付き合いたいじゃない
思わせぶり=付き合う気はないだと思っとけばいい

837 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 14:21:19.35 ID:jQelN5KWa.net
あなたも喪女なのに随分詳しいね

838 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 14:25:29.33 ID:5dhX8a4J0.net
>>837
まだ喪だけどね
喪友が同じようなことを言ってるとこういう風に相談乗ってくれる友達がいるんだよね
喪と既婚ごちゃ混ぜのグループだから結構勉強になってる
喪だけで固まってちゃダメだなと

839 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 15:57:33.79 ID:bLZWF2EGa.net
喪女の友達はもれなく喪女って訳ではないもんね。確かに色恋沙汰の多い友達が周りにいると勉強になる。
一切活かせてないから聞いてるだけで頭でっかちになりそうだけど…………。

840 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 15:57:51.79 ID:EuBff62K0.net
「私の意見じゃなくて友人が言ってました」

ってか

841 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 16:14:03.66 ID:I9RQhIiy0.net
3月には研修から帰ってくるらしい
久しぶりに会えると思うと嬉しい

842 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 17:02:02.43 ID:RvElf2MAa.net
>>836
これ分かる気がする。
バイト先の会話聞いてて理解しがたい会話だったけど理解出来た。
相手の居る人って凄く気軽にこれを言ってる。
自分がその気にならない(その気になる訳にいかない)人は日常会話の延長で言ってる。

843 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 18:53:43.92 ID:2j6iR2VOK.net
ああ片思いの人からFacebook上で誕生日メッセージが来た!!
う、うれしい…また会いましょ〜って
脈少しはあるかなぁ。8個も年下なんだけど
ただの仲間って感じかな…
ちなみに相手はFacebookあまりやってなくて他の人には誕生日メッセージしてなかったから期待してしまう

844 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 19:56:48.11 ID:htfv0r7U0.net
他の人とはfacebook以外で交流してるんじゃないの

845 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 20:30:37.46 ID:6CQYmJtPa.net
いいなぁ誕生日メッセージ!うまく行くといいね
おめでとう

846 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 20:53:54.31 ID:9w+BR5910.net
好きな人に「茶髪のほうが似合うから茶髪にしたら良いのに」って言ったら「染めても見てくれる人なんていませんから」って言われた


どう返せば良かったんだろう
見てくれる人はたくさん居ますよ!って言ってあげれば良かったのかな?職場の人とか
見てくれる人は沢山いると思うんだけどね

847 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 21:42:02.33 ID:nTkcSL0L0.net
男で茶髪ができる職場ってあまりなくないか
居酒屋とかカフェの店員とか?
お客さんウケしますよ、とかよかったかも

848 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 22:04:06.52 ID:5FCmO3fG0.net
好きな人にそんなこと言えるなんて羨ましいな
とにかく「そんなことない!」って否定してあげるとか?

849 :731 :2018/02/02(金) 22:28:27.89 ID:O4vuFTw/0.net
先ほど食事行ったらあっちから告白してもらえて結婚前提で付き合うことになった
びっくりしたのでご報告
前から気になってたけど歳が離れてるし喪子ちゃんは若いから嫌かな?って思っていたらしい
私のほうが今日告白しようと思っていたら相手から言われたから驚いて涙が出てきた

850 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 22:34:20.59 ID:r88maWs70.net
おめでとう!
ハッピーな報告聞くと少し前向きになれる
因みに何歳差なの?

851 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 22:35:26.06 ID:vbqEs7Aj0.net
また告白できなかった
しばらくチャンスないのに

852 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 22:35:56.59 ID:MKTW9RWqr.net
板違いだよ
純情恋愛板にふさわしいスレあるからルール守ろう

853 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 22:42:19.58 ID:I9RQhIiy0.net
おめでとう!

854 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 23:28:09.79 ID:vc4YtoOJ0.net
>>849
すごい!聞いてて幸せになったわおめでとう!

855 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 23:30:30.11 ID:gs20G1gs0.net
13歳差の人か!おめでとう!
両思いっていいな〜

856 :彼氏いない歴774年 :2018/02/02(金) 23:37:08.63 ID:GC2r7/Oya.net
羨ましいなーおめでとう!

857 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 00:14:46.39 ID:fOV9+X96p.net
>>849
めでたいはめでたいけど板チだよ
ちょっと前の書き込みで続きが気になるとかならまだしも100レス以上前のだし忘れてたよ

お祝いの言葉ありがとうございます!
指摘すみません!みたいな書き込みはいらないよ

858 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 03:04:22.70 ID:Mszl4Tw50.net
悲しいなぁ

859 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 03:30:55.59 ID:42GSwD0K0.net
こんどご飯行かない?
と送るだけなのに…悩んで悩んで仕方がない

居酒屋とかの方が好きなのかな
でも、ガヤガヤしてるしデートっぽくないから、2人で会うなら適当にレストラン探してみようかな
あー迷う

860 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 03:55:32.17 ID:fOV9+X96p.net
>>859
居酒屋とかの方が〜
→ここで言うのはポエム?
本人に聞きなよメールやライン送る口実にもなるし

デートっぽくない
→デートじゃないじゃん
相手の気持ちとか都合とか店や食の好みは無視?

気持ちは分かるけど勝手に先走ったりデート気取りだったり少しは落ち着こう

861 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 06:31:26.52 ID:vvKRuAZva.net
悔しいのうw

862 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 08:24:46.91 ID:zNEJ66WB0.net
本当、落ち着いた方がいいよ

ご飯行こうって誘えず誘われずくらいの仲で、まだ自分から誘ってもいないのに「デートっぽくないし…」とか言ってて怖いわ
居酒屋がいいのか雰囲気のよさげなレストラン行くのかは、まず行くって確定してから二人で決めればいいと思う。

863 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 08:43:00.60 ID:8A/WO4hm0.net
え、二人で遊びにいけばデートでしょ?

864 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 08:43:14.41 ID:yC1as8q9M.net
脱喪報告くらい良いんじゃないの
ここまで上から物言えるってすごいねー
忘れてたとかお前の主観でしかないし草生えますよ

865 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 08:58:39.37 ID:1tdrzgf/r.net
他の板でも脱○○した!って報告は見るけどここまで○○じゃなければ板チ(スレチ)って噛みつかれるのも喪女板くらいしか見たことない
ある程度報告してスレ民も報告聞いて軽く質問してこれ以上はスレチなのでで去るのが多いんだけどね

866 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 09:13:11.31 ID:JXcDLjWwa.net
脱喪報告は焦るし辛いんだと
喚いてるのは高齢喪なのかな

867 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 09:16:33.34 ID:VjUuCtN9a.net
むしろここにマジもんの喪女が居たことに驚き

868 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 09:17:27.70 ID:WQEiTXZar.net
このスレでは脱喪報告はルール違反だから純情恋愛板の元喪女スレに書いてねって前々から散々言われてたよ
見たくない人だっているのになんでわざわざこのスレに書くのか分からない
私は喪歴が長いから素直に祝福出来ないよ
指摘すると性格悪い、だから喪なんだよって流れになるのも嫌
ルール違反はルール違反

869 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 09:23:35.22 ID:E1YzJHt+a.net
脱喪報告は元喪スレでってテンプレにも入ってたのにいつのまにかなくなったね

870 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 09:44:03.23 ID:b7V+CLFU0.net
最近ここを知ったから昔はテンプレに入ってたことは知らなかった
報告しましょうって1にあるし別に問題ないと思ったけど、またテンプレに入れる?

871 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 10:03:58.70 ID:yV4Yg4GV0.net
入れましょう
私も脱喪報告禁止じゃなかったっけ?ってテンプレ確認したら無くてあれ?って思ってた
誰かが勝手に消してスレ立てたのかな

872 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 10:21:37.54 ID:8A/WO4hm0.net
その前に何か言うことあるんじゃね?

873 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 13:36:29.80 ID:1vY1P58dd.net
バイト先の新しい店長
仕事の相談を今までの人たちみたいに聞き流さないで、ちゃんと聞いてくれた
また「あなたがしっかりすれば済むこと」とか言われるだけと思ったけど、親身に対応を考えてくれた
シフトに穴が空くと困るからだろうけど、私は必要な人員だって言ってくれた
存在を肯定されただけで惚れるのが喪女

874 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 15:26:00.39 ID:Azmj5vr40.net
ここってやたらと「そんなのデートじゃないし勘違いしないほうがいいよ()相手のこともっと考えたら?まあ恋愛経験ないからしょうがないのかもしれないけど〜」みたいな上からアドバイス喪女沸いてるよな
どこ目線だよウケる

875 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 18:02:49.51 ID:zUFHR3yGa.net
書類の受け渡しとかパソコン操作の時に手を重ねてくるの何なの
不覚にもドキドキする

876 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 21:16:37.93 ID:1WhmxLY+0.net
仕事終わり二人だけになれてたのにチキンだからさっさと帰ってしまったけど話したかった
少し前の会社の飲み会でちょこちょこ話せてたのに
通常稼働になると何話していいか分からん

877 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 21:27:34.24 ID:CU3JCiUar.net
>>874
脈なしが分かりきってるような内容でも自分のことになると冷静に判断出来ないんだよ

878 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 22:39:14.58 ID:6CR6SLHU0.net
>>874
そういうのも全部ひっくるめて面白いし勉強になる

879 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:00:20.33 ID:8A/WO4hm0.net
反面教師扱いワロタw

880 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:08:26.99 ID:hJIkxIjvd.net
好きな人いるけど完全に脈なし
職場で結婚した人がいると「私さんも結婚するときはああいう風に報告するように」とか、からかい混じりで「休日は彼氏と遊ぶんだろー」とか言われる
私のことよく理解してくれててそれも含めて優しくされたら単純喪女だからどんどん好きになってしまう…
このままだと本当に一生独り身だ
親を安心させたいし早く諦めたいし明日婚活行ってくる…

881 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:13:26.05 ID:8A/WO4hm0.net
ちょろすぎ

882 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:19:29.16 ID:PRHMCuyE0.net
脱喪報告くらいいいじゃん
じゃ、これくらいで○○に移動しますってさらっと報告すれば
みんな心が狭いわ

731さんは本当におめでとう
幸せになってね
その後も聞きたいから、是非該当板に来てください

(それから脱喪報告にマジに切れるほどの喪女がまだいたとは驚きだわ)

883 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:41:19.78 ID:MkUcBVED0.net
言いたいことはわかるし同意だけど
書き方がすっげうざいw

884 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:47:21.30 ID:VGQLIb0m0.net
おめでとう言ってる人も沢山いるじゃん
節穴?

885 :彼氏いない歴774年 :2018/02/03(土) 23:55:30.00 ID:WQEiTXZar.net
だから、ルール違反はルール違反
ちょっとくらいいいじゃんと言われても見たくない人だっているんだからマナーは守って欲しい

886 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:05:09.21 ID:wHQ5sE/ma.net
こうやってこのくらいいいじゃーんとか私も元気もらったーとか心狭いから喪なんだよーみたいな奴が
毎回絶対出てきてそれで荒れてテンプレ入りしたのにいつの間に勝手に削除してんだよ

887 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:11:04.19 ID:YnwhebLa0.net
>>886
分かった分かった
叶わない恋で辛いのは分かったから落ち着けよ委員長

888 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:18:17.25 ID:j/UGqlpV0.net
絡みにもレスしてそんなにルール違反を指摘されて悔しかったのか

889 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:18:24.91 ID:wHQ5sE/ma.net
その叶わない恋ってフレーズ気に入ってんの?
絡みだけでは言い足りなかった??

890 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:18:57.67 ID:YnwhebLa0.net
>>889
いい加減スレチだから消えようぜ
な?委員長

891 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:20:06.68 ID:YnwhebLa0.net
>>888
ルール違反ならちゃんと1で提示して教えてよ
おめでとうって祝う雰囲気そんなに悪いこと?

892 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:23:00.20 ID:j/UGqlpV0.net
>>891
LR見てこいよ馬鹿

893 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:25:44.09 ID:YnwhebLa0.net
>>892
口悪すぎでしょwそら恋も叶いませんわ
じゃあ私もスレチだから消えるね 恋が叶った人は本当におめでとう では

894 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:26:54.77 ID:wHQ5sE/ma.net
テンプレに入ってたと言えばスレチ委員長消えろと言われ舌の根の乾かぬうちに明示しろと言われる
わけが分からないよ

895 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:27:23.27 ID:kt8qdc/wd.net
だからさ、脱喪報告はOKにしたらいいのよ
テンプレにもそう入れましょう
顛末が知りたいもの
で、そのあとは速やかに移動でいいのよ
発狂するほどのことじゃないわ

896 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:28:56.43 ID:wWvzMXYu0.net
逆ギレした上に煽って消えるってゴミすぎるでしょw

897 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:30:29.62 ID:j/UGqlpV0.net
>>893
あなたも性格悪いから叶わないねwww

898 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:31:16.30 ID:6nxtiZwr0.net
>>895
LR違反なのになぜ脱喪報告OKとテンプレに入れるのか
該当スレもあるからそこで報告するようテンプレに入れれば問題ない

899 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 00:56:29.40 ID:fgPtFc++r.net
>>895
何がだからさ、なの?
ちゃんと該当スレがあるんだから脱喪報告したいならそっちに書けばいい話なのに

900 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 02:19:35.11 ID:qUvoTkIy0.net
バイト先に好みど真ん中の人がいて話すのが楽しくて仕方ない。彼女いらないて言ってたし片思い決定だけどwこれで彼女できたら傷つくなあ

901 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 02:22:19.92 ID:bOGnSlZl0.net
私も顛末知りたい派だな
嫌な人が圧倒的多数なら仕方ないけど

無理なら軽く報告→該当スレに誘導てのはどうかな?


「以前書き込んでた婚活で知り合った年下彼とデートしてたものです
進展あったのでこちらに書いた事、報告します
→URL」

詳細は書かないんだし他板の脱喪スレは常に見てないから誘導だけでもあると知りたい人にはいいと思うんだが

902 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 04:28:37.76 ID:Au42KLJ6d.net
自分で脱喪報告スレを探さないということは別にそんなに顛末を気にしてないって事だよ
本当に気になるんだったらどうにかして探すでしょ

903 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 08:25:37.06 ID:o+lborQU0.net
元喪女と現喪女が語り合うスレ 6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1491793361/

脱喪話はここでね
見失ったら純情恋愛板で「元喪」で検索
次スレのテンプレに入れましょう

904 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 08:59:30.60 ID:jTx1WWPX0.net
>>892
非喪のレスはスルーがルールでしょ?
相手にしなきゃいいだけ。
発狂してあれこれ言うのもルール違反だよ。
違反者同士他の板へ行って語り合ってくるといいよ。

905 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 09:00:33.48 ID:WiAkXuda0.net
>>903
それでいいね
忘れないように>>980に安価しとくね

906 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 09:40:40.95 ID:QXaQdccPa.net
普段はネ喪にめちゃくちゃ厳しいくせにこういう時だけ少しくらいいいじゃんケチ!って笑うw
自分が気になるから許すって随分都合がいいねぇ

907 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 10:34:07.92 ID:XhG5L2f2a.net
心が狭いから喪なんだよなぁ…

908 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 10:41:39.61 ID:fgPtFc++r.net
そんな風に心が狭いだのだから喪なんだよとかって攻撃してくる人も性格良いとは思えないんだけど

909 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 10:43:20.01 ID:13Z7bqp5a.net
リア充でも喪でも性格悪いのはいっぱいいる
それをリアルの世界で出さないだけや

910 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 10:50:53.55 ID:jTx1WWPX0.net
>>909
自分を客観視して、好きな人にこんな姿見られたらダメだ、とか思って気を付けるんだろうね。
リア充は。

911 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 13:20:09.74 ID:rjDfZR5M0.net
リア充はやる気があるね。やる気があるからリア充なんだろうけど。途中でふと色々面倒くさくなっちゃうんだよなあ。しかも変なタイミングで

912 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 14:14:58.39 ID:Ko2IP8JY0.net
わかる
私みたいなのに好かれても相手に利はないよなとかそれっぽい理由つけてるけど
なんか面倒だし傷つくのも嫌だしで動きたくなくなる
好きな人に彼女とかできたらそれはそれで傷つくけど
動いても動かなくても傷つくなら動かない方を選んじゃう

913 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 16:09:58.67 ID:5yoSWDf40.net
>>901
賛成!!前から脱喪報告の件で荒れるたびそう思ってた!該当スレ普段見てないから せめてそっちにあるってことがわかると嬉しいんだけどな

914 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 16:37:54.88 ID:hFWDR4f5a.net
テンプレで該当スレに誘導、脱喪報告はそっちでする。
これでいい。

915 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 16:39:06.81 ID:jTx1WWPX0.net
確かに
その度に暴れられても困る

916 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 16:57:56.03 ID:FNROekwn0.net
たかだが一言の顛末報告でここまで発狂できるのが喪女だよねえ
脱喪後のスレに移動の慣習があったなんて知らなかったわ
まあみなさんのいいように誘導、周知してやってくださいな

917 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 17:03:39.83 ID:3Rxp/vAy0.net
>>916
だからお前は喪なんだよ

918 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 17:06:35.31 ID:fgPtFc++r.net
>>916
負け惜しみ乙
一言だろうが彼氏出来た時点で喪女板に書き込むのはローカルルール違反だから
書き込める元喪女スレがあるのに何故そっちに書き込まないのか謎

919 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 17:22:43.45 ID:Sb7e9EELa.net
いやだから軽く報告もするなって
顛末知りたいならそのスレに張ってればいい話

920 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 17:59:23.81 ID:FNROekwn0.net
あらあら、そんなに怒らなくてもw
だからそういうちょっとの違反というかズレ?が許せないんだったら、あなたたちが
いいと思うように誘導、示唆してくださいなって言ってるのよ?
わかる?
一言報告程度のことがお目こぼしできないほどガチガチに固める必要があると思ってる
んでしょ?だったらそのようにしてくださいね
私、特に反対しているわけじゃないんですよw

921 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 18:13:34.10 ID:j/UGqlpV0.net
イライラでワロタ

922 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 18:27:49.98 ID:Gu+SxAQs0.net
前からしばしば「脱喪したら純恋板の該当スレで」って言われてたよ
脱喪報告あるたびにこういう流れになるからね
自分が今までの出来事知らなかったなら黙ってROMってればいいのに

923 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 18:45:00.82 ID:HpkAd2dBM.net
書く方も読む方も余所の板まで行くのは面倒なんだろ

924 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 19:00:15.45 ID:a/6zAFgGa.net
それすらも面倒って言うならそこまで興味も無いって事でしょ

925 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 19:19:38.00 ID:jTx1WWPX0.net
この無駄な雑談をいつまで続けるのだろうか

926 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 19:47:53.59 ID:1SCqX8Wz0.net
連絡したいけど何て送ったら良いかわからない
LINEする口実が欲しい

927 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 20:07:43.30 ID:lKP6VFlHd.net
>>925
あなたも感想だけで何ひとつ自分の恋愛話を書いてないね

928 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 20:45:21.42 ID:FaXRJxjT0.net
>>926
私もそれ
雑談できないよね

929 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 20:45:35.81 ID:jTx1WWPX0.net
>>927
あなたもね

930 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 21:10:54.63 ID:MPRj9lXn0.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/9qHUhK
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

931 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 21:46:55.72 ID:NqeXifVI0.net
LINEって顔文字とかスタンプとか面倒なんだよね〜電話の方が好き。って言ってた人に電話したい
会ってるときいつも笑わせてくれてすごく楽しいけど、LINEだと今日もお疲れ様明日も寒いねみたいな会話で終わる
たいした話ができない
声が聴きたくなって。。。って言って電話したいー

932 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 21:48:32.60 ID:j29j8dmfa.net
先週ちょっと好きな人をイラつかせてしまった
どうしようか迷ったけど、さっき謝るLINEを送った
返事待ってる間緊張する…吐きそうだ

933 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 22:10:29.35 ID:FaXRJxjT0.net
相談なのだが、片思い中の後輩へのバレンタインどうしたらいい?
男女関わらず後輩にバレンタインはあげるんだけど、片思い中の後輩へあげるものの価格帯で迷ってる
普段は自分が年上だから仕事の後に飲んだり遊んだ時は割り勘or少し多めに出してるんだけどあんまり高いチョコだとドン引きされそうで
かといって安物あげるのは先輩としてのプライドが…となるので客観的な意見を貰えると嬉しいです

934 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 22:19:42.62 ID:jTx1WWPX0.net
>>933
適当に理由をつけて君には特別、って言って他の人と違うものをあげたらいいと思うよ。
高いチョコといっても3000円もしないと思う。

935 :彼氏いない歴774年 :2018/02/04(日) 22:20:14.70 ID:xWP0ejSl0.net
>>933
喪の意見だから参考にならんかも。
別途あげるなら二千円以内ならどうかな。
三千円までいくと見た目が豪華になってくるから、二千円程度ならさり気無く渡せると思う。
チョコが少ない数で見た目が凝ってるのがおすすめ

936 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:37:40.08 ID:HF0F/Q4Wd.net
ぶっちゃけチョコの値段とか貰ったほうはわからない&調べないと思うから、見た目第一で選んだらいいと思うよ
あと好みあるならそれに合わせたりとか

937 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:49:33.18 ID:Y9MThuPwa.net
好きな人の私服が全身黒なんだけどオタクくさくもホストくさくもなくて
アイテム全てのサイズ感が絶妙で完全なるおしゃれさんだった
いつもスーツだから初めて私服を見られて嬉しいやら
手の届かなさを痛感して切ないやら

938 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:50:09.97 ID:ErFLX38a0.net
たまに行くコンビニの店員さんが凄くタイプで、多分三歳くらい年下かな?って感じなんだけど店員と客だしただの一目惚れだから近づき方が分からない。
あわよくばLINE交換とかしたいけどおこがましい気がするしそもそも勤務中だしなあと思って悶々としてる
どうしたら良いんだろう

939 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:50:34.48 ID:iRED8/xh0.net
バレンタインに会うきっかけほしくて
映画に誘ったんだけど

「観に行かない?」じゃなくて
「観に行こー!」
って誘ってしまった
図々しいよね…
LINE送る前に読み返す習慣つけなきゃダメだこりゃ

940 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:51:00.67 ID:iRED8/xh0.net
いや、どっちも大して変わらないか

941 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:54:51.01 ID:z2Ax/4g7d.net
好きな人が好きなお酒を使ったチョコを見つけてこれだ!って思って購入したけど
前に高級チョコより安い庶民的なチョコの方が好き、甘いものより煎餅やおかきが好きって言ってたから口に合うか心配
500円くらいの甘くないお菓子も一緒に入れて渡そうかと思うけど、そこまでしたらやりすぎかな…?

942 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:55:13.79 ID:Jg0OmhYl0.net
行こー!だと幼稚な感じはあるかもね

943 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 21:56:08.45 ID:0CXLGx44a.net
行こー!って可愛いと思う

944 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 22:00:00.66 ID:vU5huqz2p.net
>>941
甘いもの好きじゃないひとには地獄だし
お酒好きでもそれを使った何かって当たり前だけどそのまま飲むのとは全然違うし本人に聞けば?
サプライズ()って送る側の自己満足な面が大きいよ

というか甘いの好きなのか嫌いなのかいまいち分からん

945 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 22:07:20.69 ID:Bx1lTRvOa.net
バレンタインってチョコを渡す事に意味があるんじゃないの?
そこまで好みに合わせなくても...と思ってしまった
せっかくあげるなら好みの方がいいに決まってるんだけどさ

946 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 22:21:21.76 ID:Jg0OmhYl0.net
確かにバレンタインはチョコだけあげたほうがいいと思う。選んだ理由も伝えたほうが印象いいかも。
お菓子は、別の機会に最近は甘いものばっかり食べて飽きたでしょ、とか言いつつ渡せばいいんじゃない。

947 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 22:23:21.32 ID:dkyqT3oMa.net
あの人こういうの好きかな?喜ぶかな?って贈り物選ぶのはサプライズ()なの?
ただの普通のプレゼントなんじゃ…
よっぽど奇を衒ったものならともかくたかが酒の入ったチョコレートだし

948 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 23:00:06.48 ID:oXqNMqs4a.net
あなたの好きなもの覚えますよ!ってアピールになっていいんじゃない?
例え苦手でもよっぽど捻くれた人でない限り喜ぶと思って選んだのは伝わるだろうし

949 :彼氏いない歴774年 :2018/02/05(月) 23:35:46.89 ID:F0JcRrHs0.net
チョコ貰えたら普通に嬉しいでしょ
貰う人になんか関連してるチョコだったらプラスで嬉しいと思うよ
よっぽど嫌われてたり警戒されてない限りは喜んでくれるよ

950 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 00:14:03.75 ID:lOCMA0ah0.net
>>936
自分の好み覚えててくれたら好意は伝わりそうだけどそれが恥ずかしいな

951 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 00:26:00.17 ID:m73dLGE20.net
バレンタインチョコ渡す予定だけど
カード等を忍ばせる勇気はない
毎日話してるのに連絡先ひとつ知らない彼女の有無すら聞く勇気ない
向こうの言動に一喜一憂して自分は一体何してるんだろうと恥ずかしくなる

952 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 01:00:22.37 ID:c3Lt57Toa.net
好きな人にバカにされてる気がする…
仕事してて「喪子さんには勝ちたい」って度々言われる
同性に言われるならともかく異性に言われるってなんなの
それとも私を同性として見てるってこと?
冗談言うような人でもないしこれが本心なら失礼すぎてムカついてきた

953 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 03:38:10.88 ID:Z+4EspFN0.net
好きな人に嫌われてるかもしれないし警戒されているかもしれない
現実を見なきゃダメなのにバレンタイン渡そうとしててやばい

954 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 03:38:48.39 ID:Z+4EspFN0.net
>>953
あ、私自身のこと

955 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 06:04:39.83 ID:2wntzBQB0.net
バイト先の常連さんがぱったり来なくなった
もう2ヶ月経つかな
社会人の人だったし出張とかで県内にいなかったとかそういうことになっててほしい……

956 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 06:41:38.59 ID:zWsj/ifKp.net
>>952
親密さの表現かもしれなくてなんとも言えないね

957 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 08:51:49.63 ID:sBFz598T0.net
たいして仲良くもないのに本命の男だからって百貨店に置いてるようなブランドチョコ渡すのは相手からしたら迷惑だよね?

958 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 09:17:00.12 ID:RlmrewAsa.net
男の人ってチョコはゴディバしか知らないみたいな人多いから
高いチョコを渡しても分からないんじゃないかという気もするw

959 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 09:23:46.22 ID:wwCcx/Kua.net
>>952
あなたの職場での立ち位置が分からないけどムカつく要素あるの?
あなたを尊敬したり目標としてるのかと思ったし、「私より仕事の出来ない男なんて…」と思われたくないから頑張るよって意思表示なのかと。
私はそんな風に言われたいよ。

960 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 12:29:11.25 ID:1xOmn8sYd.net
たいして仲良くもないブスから貰う物は高級だろうが安物だろうが何だって迷惑でしょ
物の問題じゃなくて、せめて仲のいいブスになってから渡さないと大気圏外からの暗殺コピペじゃん

961 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 12:43:38.45 ID:2QzNcRYFp.net
何度も話題に出てるけどバレンタインに託けて渡したいなら少しでも良いから仲良くなってなきゃ
男のひとはチョコわからないから!とか
もらえたら嬉しい!とかじゃなくて
親しくもない喪からもの貰うのはちょっと…て人もいるんだし

962 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 12:59:38.05 ID:+7FK0WEFd.net
>>957
18個入り二段ボックス8000円!みたいなごついやつじゃなければいいんじゃない
3個入り1000円ちょいくらいのとかだと箱も袋も小ぶりだし威圧感もないよ

963 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 13:00:20.92 ID:FDs7tGDDr.net
別れた後、今日はありがとう。すごく楽しい時間だった。気をつけて帰ってねとLINEが来ていて毎日2,3通だけどLINE続いてる
LINEもっとしたいけど控えとこ
これだけでも期待するわ

964 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 13:49:22.42 ID:tjd9HpNk0.net
>>958
何で上から目線?

965 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 14:22:09.45 ID:MI4QvGBga.net
私の好きな人はチョコレート大好きで駄菓子クラスか超有名パティシエクラスまで食べてるから逆に渡せない。
出掛け先で無茶苦茶美味しいチョコレート買ってきてくれると凄すぎて泣きそうになる。
ゴディバとモロゾフがスタンダードの私には出る幕ない。
ましてや私の手作りなんてゴミにしかならないな。

966 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 14:45:56.37 ID:N8Fa8XID0.net
百貨店のチョコ催事のパンフレット貰ってきて
、さりげなく好みを聞くのは難しい?

967 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 16:24:22.03 ID:IHveIn6aa.net
あんなもろ値段書いてあるやつ見せるの?

968 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 16:30:19.80 ID:JMnHg1L3p.net
>>965
パッケージの柄で選ぶのはどう?その彼が好きなものに絡めて。色合いとか形とか、猫のパッケージとか
味は分からないけど◯◯が好きだったと思うからとか言ってさ

好きな人に彼女がいるの分かった。まだ買ってなくてよかった

969 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 17:09:04.59 ID:Xau1KOExM.net
>>968
彼女よりもフェラチオと手コキが上手とか
ルックス以外の部分で彼を奪い取る方法はいくらでもあるよ

970 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 17:34:15.16 ID:X3qNrELZd.net
>>968
彼女いたらあげない?
私はいてもいなくてもあげる派なんだけど

971 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 18:46:43.38 ID:+aRX2ZDu0.net
チョコは安い奴でもあげることに意味があるに1票
好意を持ってますよ(少なくとも嫌いではないですよ)の意思表示ってことで
脈があればそれをきっかけに相手がアクションを起こしてくれる…かもしれない

>>937
>アイテム全てのサイズ感が絶妙
ということに気づくあたり936さんも実はおしゃれさんなのでは
的確に服を褒めてあげたら喜ばれそう

972 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 19:14:13.23 ID:mDHmki80d.net
彼女いたらあげたチョコは彼女の腹に入りそうだ

973 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 22:30:07.74 ID:Z+4EspFN0.net
それでもいいや

974 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 22:41:11.45 ID:lOCMA0ah0.net
>>970
無差別テロだな

975 :彼氏いない歴774年 :2018/02/06(火) 23:17:57.83 ID:ObxVWJ4Q0.net
好きな人に会いたいし声聞きたいしLINEしたいけど
なんの用事も無い!
ただのワガママだとわかってるから封印しなきゃ

976 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 01:33:08.00 ID:q9/tmJ1i0.net
てかバレンタインだからってチョコにこだわる必要なくない?
クッキーとかでも全然いい

977 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 02:45:04.31 ID:bEFuBINK0.net
好きな人から来週遊び行こう、こっちはいつでも空いてるからそっちの都合のいい日で
ってライン来たんだけど、14日に誘ったらなんかその気満々っぽくて引くかな?と思って13日に約束した
こういうところが喪女なんだろうな〜

978 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 07:20:01.90 ID:DIQd3S2V0.net
いつでも空いてるんだから14日にも誘えばいいだけ

979 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 11:28:13.22 ID:Kuziz4SIa.net
Lineで連絡取れる時点でめちゃくちゃ進展してるし喪女でもない

980 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 12:07:19.62 ID:nbDorGUta.net
それな

981 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 12:33:17.37 ID:RLlamHyZM.net
喪のハードル高くないか

982 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 12:34:47.26 ID:RLlamHyZM.net
ホストエラー出てスレ立てれませんでした

983 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 12:35:30.38 ID:eFGpGH0Ga.net
男と仕事以外で話したら喪女は卒業なので

984 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 12:50:23.42 ID:zoNdEKQpa.net
バレンタイン渡すところを他の人に見られたくないから呼び出すしか方法がないんだけど
どう呼び出そうかバレンタイン当日に呼び出す時点でバレバレだよな
バレバレで断られたらと思うと怖いし

985 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 13:58:45.82 ID:h2xke9N7d.net
>>984
同じく
いつどう渡せば自然なのかわからない

986 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 15:09:07.93 ID:NQ40PtIja.net
・脱喪報告はこちらで
元喪女と現喪女が語り合うスレ 7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1517700155/


次スレ立てる方テンプレにこれお願します

987 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 16:09:35.60 ID:E80O3QKed.net
【ワッチョイ有】恋に落ちた喪女part134
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1517987279/
立てました

988 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 16:19:17.39 ID:SNNNRMt5a.net
>>987
スレ立てとテンプレありがとうございます

989 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 17:15:18.20 ID:XwCtxjbrd.net
>>987
乙です

990 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 17:17:45.82 ID:2g5/263ya.net
>>987
ありがとう

991 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 17:57:20.11 ID:3Wm0mYhg0.net
相手にまた連れて行ってねとメールしたら、そのうち行こうと返信きたんだけど
そのうちってあまりいい言い方じゃないみたいでショック
そのうちは行きたくない時に使う言葉だとか、そのうちは脈なしだみたいな事が結構書かれてる
個人的にはそのうちって言葉は、いつっては言えないけどそのうち行こうって意味で使うしマイナスなイメージが全くなかった
みんなはどう思う?
ちなみにそのうちの意味は、そお遠くはない日とか今度とかそういう意味かだった

992 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 17:59:06.72 ID:3Wm0mYhg0.net
意味かだったじゃなくて、意味だったの間違いです
ごめん

993 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 18:11:11.88 ID:LFMhzhxaa.net
個人的にはあんまり乗り気じゃなかったりはぐらかす時ってイメージかなー
でも男性だと余計深い意味はなくて、言葉通りそのうち行く気があるって事かも
難しいね
その人はどっちの意味で使いそうかなんとなくわからない?

994 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 18:35:43.78 ID:Bb1k2Xcka.net
また行きたいじゃなくて連れて行ってねっていうのが相手にプランニング任せる魂胆が見えたのが重荷に感じてめんどくさくなったんでは

995 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 18:36:11.13 ID:Zz9wYkpG0.net
こうならないようにね、もうなってるかもしれんけど↓
おひとりさま
http://blog.with2.net/rank1682-0.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:65ea1abff48d102867c12010c82aa67c)


996 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 18:48:49.97 ID:3Wm0mYhg0.net
>>993
分からないよ
でもはぐらかされたのかな

>>994
そうかもしれないね
連れて行ってと、また行きたいじゃ意味が違う感じするね
また行きたいって送ればよかったな
でもどっちにしても、そのうちって来てたかも

997 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 18:51:08.23 ID:UP5Uo+qoM.net
マイナスまではいかなくても、少なくとも自分から積極的に行こうと言う気はなさそうだなと感じる
そのうちって言ってくれたもんって待ってても何も起こらないだろうから
行きたいと思うなら990が頑張らないと「そのうち」は永遠に来ないと思う

998 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 18:53:41.64 ID:3Wm0mYhg0.net
また誘いメールとか来たら、悩んでるのが嘘みたいになるのにね
あと1回でいいから一緒に行きたいな
こっちからはしつこく言いたくないからもう言わない
彼からのラインが少し来なかったり、丸一日未読だったりすると不安になったりする
意味とか気になったりする
ちなみになんだけど恥じない人生送ろうってどういう意味だと思う?

999 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 19:00:06.84 ID:3Wm0mYhg0.net
>>997
そうなのかもね
言葉って難しいなって思う

1000 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 19:10:38.88 ID:xlRlpvXNa.net
その人との関係性やそれを言われた状況も分からんのにここで聞いても答え出ないでしょ
なんでも人に聞いてないで少しは自分で考えなよ……

1001 :彼氏いない歴774年 :2018/02/07(水) 19:16:22.04 ID:3Wm0mYhg0.net
>>1000
確かにそうだったね
自分でも考えたよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200