2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】恋に落ちた喪女part133

1 :彼氏いない歴774年 :2017/12/21(木) 22:41:26.81 ID:TgoMyWZ8r.net

★このスレは転載禁止です★
みんな大変だけど人を好きになる気持ちはとっても素敵
喪女の恋について意見し合ったり報告したり 時に慰め合ったりしませんか

・既婚者相手の恋は不倫板へ 不倫・浮気 http://mevius.2ch.net/furin/
・荒らしは来ちゃダメ反応しちゃダメ
・その他はローカルルールに従って下さい

>>980を踏んだ喪女が次スレを立てて下さい
・スレを立てられなかった場合は速やかに申し出て下さい
・次スレが立つまでは書き込みを控えましょう
・新規スレを立てる本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記載

前スレ
【ワッチョイ有】恋に落ちた喪女part132
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507466370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


703 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:40:07.62 ID:aVUi+QQda.net
間違えた>>700宛ね

704 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:43:36.03 ID:gik4vw/40.net
そうそう
脈なしかありか、ならわかるけど、キープされてるのかな…ってなるのがよくわからない
キープって、前に出てた「俺のこと好きでいさせたい」枠かな

705 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 12:45:16.89 ID:Z/f5kA/20.net
脈ナシよりはキープのほうがまだマシな気がするし、キープって言うことによって自分の心を守ってるんじゃないかな
実際キープ作るような男性は少ないと思う…キープより彼女、友達、セフレみたいに目的別にちゃんと分けてるというか
キープっていう考え方自体が女子っぽいなーって感じる

706 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 13:16:45.38 ID:pEdIR5SU0.net
そもそも脈アリだと確信できない場合は脈なんて無い

707 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 13:43:51.66 ID:puEMqey8M.net
キープされて待ってる時間はリスク以外の何者でもないよね

708 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 13:46:15.89 ID:EwMB5gx70.net
>>686です、こんなに議論になるとは思わず軽く「キープ」という言葉を使っていました
LINEくれたのは向こうから
半年前から2人で何度も出掛けてクリスマスもデートしてますが何もないのでどういうつもりなのかなと

男性は意味のないLINE、意味のない会話苦手っていうのは同意する
かといって事務的連絡だけにすると、「いつ会う?」ぐらいしか連絡取るきっかけがない
職場も違うし共通のコミュニティもないから、LINEトークしないとなると、接点なくなる

709 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:14:52.43 ID:bCNrSDBAM.net
>>708
相手が2週間溜めたタイミングを見計らって会えば、進展するんじゃないかな?

710 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:28:25.93 ID:KaVKrg/I0.net
>>708
直球で言うとあなたの話は彼にとってつまらない。
つまらない話は脈があろうと誰から聞いてもつまらない。

きっと彼はつまらないなと思いつつ無下に出来ないから、他にもやることあるのに我慢して聞いていた。
しかし長々と延々とつまらない話がいつまでも続いて終わる気配がないから、ついに耐えかねて打ち切った。

男同士の会話が事務連絡しかないわけじゃないから、相手が楽しめるような内容や話し方なら盛り上がるんじゃないかな。

711 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:35:42.26 ID:v1fcknsh0.net
私は用もないのに誰かとLINEしたり電話するのって意味わかんないんだよね
意味のないお喋りがしたいなら女友達とすればいいじゃん

712 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 14:41:50.76 ID:v1fcknsh0.net
連続でごめん
接点接点てこだわってるけどLINEお互い知ってて何度か出かけてる仲っていう接点がもう出来てるじゃん
また会いたくなれば向こうから連絡してくるんだからドーンと構えて待ちなよ
自分から関係を繋ぎとめようと必死すぎる
そういう必死さってバレバレだし男にしてみれば鬱陶しいと思う

713 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 15:21:10.40 ID:bPu1ZWtpK.net
>>708
そんなに前から会ったりしてるのに向こうから何も無いって事は
貴女の言うとおり「キープ」か脈なしだよ
lineくらいしか接点無いなら貴女から誘ってさっさと告白すれば良い

714 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 17:11:25.94 ID:y5Eg7QsS0.net
つきあってない状態のお出かけをデートというからおかしくなる
相手にとっては友達としてのお出かけ、暇つぶしかな
積極的に告白するほどの熱はないけど、切るほど嫌いでもない

715 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 17:28:18.07 ID:gik4vw/40.net
>>712
覚えておきます…
そうだよね〜

716 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 18:10:58.53 ID:6nQxzqM90.net
とりあえず手作りチョコ渡してどうなるかまで待つしかない

717 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 19:39:15.99 ID:EwyNecrQ0.net
感覚の差だけど付き合う前にデートって使うの違和感ある

718 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 20:27:01.40 ID:bjklpQFdM.net
>>715
ゴムとホテル予約して会いに行く位の気概を見せなきゃ。
彼も振り向かないよ?

719 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 21:29:06.92 ID:JyvHroZcp.net
>>717
同じく
っていうと「デートはカップルが出かけるって意味だけじゃない」みたいなこと突っ込まれそうだけど
デートだと思うから脈が〜って考えになるんじゃ?
一緒に出かける程度には嫌ってない相手とのお出かけくらいに考えてた方が

720 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 21:34:25.06 ID:KaVKrg/I0.net
嫉妬しなくてもいいのに

721 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 22:13:31.90 ID:EwMB5gx70.net
いや、映画の後イルミネーション見て夜景の見えるレストランで食事してんだからデートと言わせて
>>710さんの言う通り話つまんなかったんだろうなー
でも芸人じゃないんだから楽しい面白い話なんてそんなに出てこない
>>712さんの言う通りドーンと構えてます
必死さが伝わってるんだろうなー

722 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 22:18:00.16 ID:242ObobBd.net
デートするけどキープ扱いなのにドーンと構えるのか

723 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:15:31.25 ID:aP4kFJmsa.net
さっさと告白すればいいのに

724 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:41:06.11 ID:UNNceYD0a.net
なんかもう好きにしてー

725 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:52:23.78 ID:KaVKrg/I0.net
>>721
安心して。
一般的に男にとって女の話の9割はつまらない。
それは興味関心のポイントが違うから。
会話センスが悪いとかそういう話じゃなくて、あなたと彼はそれぞれの価値観を持つ別個の人間というだけ。
目先の欲求や不安感にとらわれず、長い視点で考える。
そしていつの日かお互いが心地よく過ごせるようないい距離感を共有出来れば良い。
焦っちゃダメ。

726 :彼氏いない歴774年 :2018/01/28(日) 23:58:54.31 ID:ByNjvq9h0.net
ちゃんと「デート」できてる自信があるなら自分から告白すればいいのでは
何度もデートしてるのに何もないってどういうこと?とか言ってるけど
なんで相手側からどうにかしてもらえると思い込んでるの?
LINEやデートが相手発だからーとか言い訳したいんだろうけど、
どっちにしろ付き合いたいほど好きなのは自分の方なのに図々しくない?

727 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 00:12:14.92 ID:J7mv6e3Hr.net
まぁ告白出来ないのは自分も同じなのに相手ばかり責めるのはどうかと思うね

728 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 01:10:01.72 ID:C7mZOmhW0.net
手作りチョコやろうかなどうしよう、接点ない、会話がつまらないかどうか、キープ、夜景の見えるレストランでデートらしいデートはしてる!、ドーンと構えるとかもうゴチャゴチャじゃないか…
何も筋道が立ってない気がする
全レスも反論が多くて結局はやりたいようにしたいんじゃないか

729 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:06:22.03 ID:VConrhR2p.net
>>721
プロの芸人のように話題豊富に楽しませろなんて誰も言ってないと思う
会話は会ってる時はどうなんだろ?ラインでポンポンやり取りするのが苦手なだけな人もいるよ
>半年前から2人で何度も出掛けてクリスマスもデートしてますが何もないのでどういうつもりなのかなと
どういうつもりも、決め手がないから色々考えてる最中なのでは
恋愛指南とかの三回目のデートで告白とかはよっぽどフィーリングの良さも情熱もある場合じゃないかな
半年もって言うけどそれこそ同じ職場や学校じゃない人達の半年ってそんなに長くないよ
まあ脈ありという言葉しかほしくないならもうレスしない方がいいね

730 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:09:53.05 ID:6RoXRyzCF.net
このスレでは大変お世話になりました
これからは失恋スレの住民になります

皆様どうかお幸せに
さようなら

731 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:34:03.92 ID:kri9mPpg0.net
自分は31なんだけど13歳上の44の人と知り合い何回かご飯した
その人は地元で一番の高校を出て大学も有名で
現在は一部上場企業年収800万なんだけど交際経験がないそうです
穏やかで変なこだわりもないし、気が早いのはわかってるけど、こんな人と一緒になれたらなぁと最近考えてるんだが
実は40後半のうちに転職するつもりだと告白された
しかもそれは受験する必要があってかなりの難関
会社をやめて、受かるかわからないその試験のために予備校生になる必要があるそうです
その間は貯金での生活になるようです

年齢的にもうこれ以上の人と出会えないと思うのでチャンスをものにできたらいいなと思う反面
いまからイバラの道を進む彼のことをノンキャリの自分が支えられるのだろうか?
と考えて告白を踏みとどまっています
みんなならどう思うか意見お願いします

732 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:41:30.57 ID:g3+dzpVka.net
どれだけデートを重ねても、いい雰囲気で一緒の時間が過ごせても、帰りの電車で窓に映った自分のブスさで一気に自信がなくなる
こんなブス好きになるわけねーよなとか思ってしまってだめだ
この卑屈さ故の喪なのだろうなと自覚してるけど中々治せないもんだね
自信が持てるくらい努力しなきゃだよなぁ

733 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 08:51:09.33 ID:sSVp139Lp.net
>>731
なんか良さそうな人だと思うけど交際経験や年齢的にも多分結婚とか全く考えてないんだろうね
だからこそそういうチャレンジを考えてるのかなと
貯金生活ができるなら>>731が経済的に支える必要はないと思うけど、結婚生活考えると他人と同じには進めない覚悟は必要になりそう
まあでも1人で考えてても仕方ないので、告白…というか、結婚とかしないんですかー?(○○さんなら結婚したい女性とか絶対いるのに〜!)みたいな話をして考えを探ってみてはどうだろう

734 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 09:02:52.81 ID:pQSgMFh80.net
>>731
司法試験かなんかかな?
正直合格したとしても今士業で食べてくのは厳しいよ、高齢なら尚更
どこも人増えすぎててて需給バランスが崩れてる
まあ自分一人なら食べていける算段は付けてるんだろうから、あなたが支えなきゃと気を張る必要はないと思うけど

735 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 09:31:29.75 ID:dTQmfaZfa.net
>>731
深読みするなら、不確かな転職するから結婚とか難しいしアラサー女は重いよ付き合えないよって牽制にも思える

736 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 09:33:03.82 ID:5HwWsI9t0.net
>>731
そこでグダグダ考えるから喪なんだよ
とりあえずOKもらえるかどうかすらわからないんだし
当たって砕けてみたら

737 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 10:35:52.86 ID:09OHs9Lxd.net
完全に振られた
とある誤解が解けなくてもう信用できないって言われた
たくさん弁明したんだけど届かなかったっぽい

でもバレンタインはお互いチョコ作って交換こしようってなった
真綿で首を絞められるとはこのことかな……相手が何考えてるか分からない……

738 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 11:29:12.74 ID:ksMFeDSX0.net
>>719
凄い腑に落ちた
私も勝手にデート!初デートだー!って浮れてたけど、相手にとっては嫌いじゃない女から誘われて断る理由もないからお出掛けしただけのことだよね。
勝手に盛り上がってロマンチックに突っ走るのやめたい…思えばいつもそれで失敗する

739 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 11:59:08.19 ID:fryHdOJj0.net
>>731
彼()はあなたに支えてもらいたいなんて微塵も思ってないと思うw
先走りすぎじゃない?
そもそも女から告白ってどーなんだろ・・・
しかもプロポーズw

740 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 12:28:32.39 ID:yO+CiyoLa.net
待ってたらいつになるかわからないんだし女から告白してもいいじゃない
確かに相手がどう思ってるかもわからないのに
将来の事は先走りしすぎかもしれないけど、ずるずる喪歴更新するよりよっぽどいいと思う

741 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 12:35:09.79 ID:Zp3Z2UhvM.net
>>731
本当は支えようなんて思ってないでしょ?
どうせ結婚や子供意識してくれたら夢は諦めて年収800万の仕事を継続してくれるはずだとかお花畑なこと言ってほしいんでしょ?
彼は結婚願望がないか、そこで迷わず支えようと思ってくれる相手しか求めてないんだと思う
それにまともな人なら女性が不安に思うだろうことをわからないはずないんだから、
少しでも未来を考えている女性相手にそんな夢の話をするなら不安がらせないようにするはず
つまりあなたは対象外だから告白しようが無意味

742 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 12:38:01.48 ID:sSVp139Lp.net
>>731の場合はいつまでたっても相手からアクションなんてないんじゃないかな
44で異性と付き合ったことない転職予定の男性だし
プロポーズはともかく喪女は相手から告白されるのをじっと待つよりタイミング見て行動起こした方がいいと思う

743 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:19:52.26 ID:CWrfZM990.net
>>731
当人同士じゃないし職業とかも分からないからあれなんだけど。
厳しい意見を言うけど、
私の友達が似たパターンで
男性と付き合ったことある。
友人23歳、男性32歳で、
雇われから独立して会社立ち上げたいって男性が言ってるパターンで
結論から言うとその二人は1年ももたずに別れたよ。
理由は彼氏側の独身の為の勉強や
辞めてからの繋がりを作るために
接待とかしてて全然時間が合わず、
たまに会ってもご飯、ホテル、
ヤッた後に彼氏爆睡、
イチャイチャする暇もなく
彼氏が電話で呼び出され
家まで送るって言ったけど最寄り駅まででいい?俺これから仕事でさ〜。
と駅にポイっと置かれる。
のコンボを何回も繰り返されてセフレと変わらないじゃん!
とブチ切れた友達と付き合う前に独立したいって言っただろ?
暇がねぇんだよ!分かれよ!こちとら将来かかってるんだよ!
という彼氏の喧嘩別れ。

正直44歳という年齢的に後戻りできないと思うし、そこまでしてやりたい仕事だから情熱も半端ないと思うから
告白してOK貰える前提での
話だとしても0731さんと相手さんが
すぐ籍入れて隣にいるだけで
落ち着く熟年夫婦みたいな
生活を送りたいなら大丈夫かもだけど
恋人としてデートして、
イベントを二人で祝って…
といわゆる普通の恋人として
付き合っていきたいならオススメはしない。
できない可能性のが高いと思うから。

正直31歳という年齢なら
まだ次にいけるし、
その人に0731さんの将来を絶対に支えていくという保証がない以上、
迷ってるならやめた方がいいと思うし
それかもやもやして嫌なら告白して
白黒キッチリつけた方がいいと思う。
言わないままだと
相手側も自分の将来を優先して
ズルズル年月が経っちゃうのではないかと。
自分が体験したわけじゃないのに長々ごめん。

744 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:31:23.48 ID:KJFcb/EN0.net
>>737
そんな書き方じゃ何もわからんよ

745 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:37:14.00 ID:KJFcb/EN0.net
>>731
結婚は恋愛の延長ではない、安易に結婚してすぐ別れる人たちも多い。
まずはお互いの価値観や結婚に対する意識について話し合うことだと思う。
勝手な思い込みやギャンブルで結婚するのはやめたほうがいい。

746 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:53:57.46 ID:zvyb19MN0.net
>>743
長いし改行が変な上に多いし読みづらい。
友人の話のわりには詳しく書きすぎ。
実はセフレ扱いされた自分の体験談?

747 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 13:58:21.30 ID:o/6rgIcs0.net
喪女の意見なんか参考にしない方がいいかと。
ネガティブすぎか現実見てなすぎかどっちかだけっしょ。
そうでなくても迷っているここという時に安易に人の意見聞くとはずれ引くよ。

748 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:06:55.50 ID:09OHs9Lxd.net
>>744
ごめん、反応ありがとう
詳しく書くとその人から貰ったものをうっかり落としてしまって、探してる間にそれがゴミ箱に捨てられているのをその人が見つけちゃったらしいんだ……
どれだけ弁解しても信じてもらえなくて……

『正直気になってましたけど、もう気持ちはなくなりました』ってはっきり言われた
誤解が解けるまでもう少し頑張らせてくださいって粘ったけど、さすがにもう失恋スレ案件だよなぁ
こんなことでダメになるなんて、自分が愚かすぎて嫌気がさす

749 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:09:29.98 ID:UVevm3Ij0.net
>>748
非があるのは自分なのに、こんなことでって言える人が信用されないのは当たり前だよ

750 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:35:49.62 ID:qNsX7F8h0.net
そこまで言わなくても
誰でも大事なものだけどうっかり落としたり無くしたりはやる時はあるでしょ
運が悪かったね、どんまい
でも完全に嫌われたわけではないならとりあえず恋心には蓋して単なる友人として付き合っていけばそのうち信頼が回復する時が来るかも
諦めたくないなら待ってみてもいいかもだけど、時間勿体ないなら次探した方がいいかもね

751 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 14:50:39.16 ID:fryHdOJj0.net
今時そんな3流少女漫画でもなさそうな展開あるんだねw
でもわざとじゃないのにそれぐらいで冷めるかな普通
繊細すぎ?童貞臭いっていうかアスペ臭い
気持ち悪いなあ

752 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 15:06:58.57 ID:RmImR0DOd.net
向こうから告白してくれないのは分かってるからこっちから告白するしかないんだけれど、どう考えても無理
告白するチャンスはいくらでもあったのにこっ恥ずかしくて無理だった
世の中の告白してる人たちすごいよ、尊敬する

753 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 16:28:29.53 ID:VLDL/JWk0.net
>>751
まぁでも、自分が逆の立場だったらやっぱりショックだし弁解されても信じきれない気持ちになるなぁ
相手も>>737のことがめちゃくちゃ好きってわけじゃなく「気になってた」くらいの気持ちだったから冷めちゃったんだろうね

754 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 16:32:55.54 ID:6yg5hv0TM.net
告白が恥ずかしく感じられなくなるくらい
人生においての告白数が多いからじゃないかな

755 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 16:52:24.06 ID:frUM2FeQa.net
>>753
そうだろうね
もう故意だろうが故意じゃなかろうがどっちでもいいんだと思う
自分があげたのがゴミ箱に入ってた、それで冷めてしまった、相手からしたらただそれだけ

756 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:10:18.77 ID:kri9mPpg0.net
>>731です
たくさんのご意見ありがとうございました

この年齢になると(田舎なので行き遅れという風潮もある)やはり次に交際できたら結婚前提でと思っているので
いい感じの人がいたらすぐ結婚に結びつけてしまいました
それが悪いことではないと思うけれど、相手あっての事なのでまた会って話してみようと思います

彼は独り暮らしが長いので家事も一通りできるし趣味が料理だそうですが、
前に子供のいない人生はつまらないかな、と言ってた
転職の理由は、年齢的にもう上のポストにいかなければならないけど
今のポジションが好きで、独立すれば今のような仕事内容であり、そして定年がないからだそうです
一歩踏み出してみます

757 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:36:12.81 ID:OzlJIuQx0.net
これは突っ込んでいいのかな?

758 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:41:20.88 ID:cQzZyaFY0.net
バレンタインでチョコではなくお弁当を渡してみようかと思ってる。
その人会社の寮で生活してて、寮で出るご飯がなかなかに不味いと評判で、私の作るご飯を食べてみたいなーって一度LINEで言われました。

相手は何気ない一言かもしれないし、逆にお弁当とか重い!ってなるかもしれないから
チョコもお弁当もどっちも用意して今度会う日に探りを入れつつ、最終的にどっちを渡すか決めるつもりです。

759 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:41:34.14 ID:rekV97b2a.net
>>757
やめといた方がいい
自分で納得できるまで色々すればいいんだよ

760 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 17:58:19.13 ID:7YTr1mJNd.net
相談所の紹介とかなら別だけど相手が恋愛前提かも微妙なんじゃないかな…
その年齢と立場だと人脈的な意味合いで食事に行く事も多そうだし
主観だけど学歴や地位が高かったり人当たりがちゃんとしてる人ほど価値観とかの性的な基準以外で人と接する率が高い気がする

761 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 18:22:59.94 ID:KJFcb/EN0.net
>>748
え?
誤解が解けるまで頑張らせてとか本当にそんな自己中心的なこといってしまったの。そらまずいでしょ。
誤解ってことは間違っているのは相手の方で、私は悪くない、あなたが勘違いしてるだけ。
って言ってるようなもんだよ。
そんなんでどうにかなるわけない。
相手の気持ちを考えると失恋どころか女性不信になるレベルの出来事。
自分の欲求(弁解して誤解を解きたい)は捨てて、非を認めて弁解なしの謝罪をしたほうがいいよ。
相手の心の傷をどうにかしなきゃ絶対に先には進めないでしょう。
どの道すすめないかも知れないけど、だからってこのまま放置では誰からも冷たい視線でみられると思う。

762 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 18:26:01.80 ID:KJFcb/EN0.net
>>758
自分で昼ご飯用意しているかもしれないし、突然渡すより事前に話しておいてほうがいいと思う。

763 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 19:57:00.07 ID:yqokzf1k0.net
つい昨日お茶したのにもう会いたくなってる自分が恐ろしい
会ってもこれといって話すこととかないしお茶の時も度々沈黙するんだけどね…

764 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 21:47:48.51 ID:LOWim4gq0.net
>>748です
皆真摯な意見本当にありがとう
色々参考にさせてもらってこれからの身の振り方を考えていこうと思います
落ち込んでばかりいないで、きちんと反省してバレンタイン頑張ってみるよ

765 :彼氏いない歴774年 :2018/01/29(月) 21:48:14.65 ID:vVJ0s7Na0.net
初デートしてから家近いのもあって毎週ご飯行ったり遊びに行けてる
今度水族館と海行こうって言ってくれて嬉しい

766 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 01:06:21.87 ID:GmnzoV690.net
>>761
えっ
でも相手は>>748が自分でゴミ箱に捨てたと思い込んでるんでしょ?
それを誤解だと言わず「ごめんなさい、私が悪かったんです」って謝っちゃったら本当に748が捨てたってことにならない?

767 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 03:36:15.61 ID:/wCa0sqvd.net
>>761
いや、それは解いていい誤解でしょ
私は悪くないなんて一言も言ってないし実際捨ててないんだから
748さんも、「大切な人から貰ったもの捨てるわけないです」
くらい言っていいと思うな
頑張ってほしいです

768 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 03:37:37.54 ID:Ostj6wIh0.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/kvvrdJ
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

769 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 05:03:08.79 ID:k/d9TP3F0.net
やっぱ>>761がズレてるよねー
解かなきゃいけない誤解だよそれは。
>>748にはもうちょっと粘って欲しい

770 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 07:04:05.68 ID:6JNpeJiM0.net
いつもの人だからね
スルー推奨

771 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 07:32:10.53 ID:Lg5Y/igzM.net
マウンティングしたい鬼女なんじゃないの
何か毎度毎度上メセなアドバイスしてるみたいだし

772 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 07:33:01.63 ID:ZIYhJZTk0.net
>>766
説明は一通りしてあるでしょ。
それでもわかったよ、とならないのは相手の自尊心を思い切り傷つけたから。
頭ではわかっていても、感情的に受け入れられない。
その感情を溶かない限り何も聞き入れてはくれないと思う。
どんなルートを辿って私の手からゴミ箱まで入ったのかを何度力説しても仕方ない。

>>767
その考えは良いと思う。
ルートの説明よりも管理責任を認めることと、あなたのことを大切に思っている、ってことを力説すべき。

773 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 08:05:17.41 ID:Huh5/VSAd.net
>>764
バレンタインまで間があるから何とか頑張ってね
でもその男性は「気持ちが無くなった」なんて言ってるのに何故バレンタインはチョコ交換することは無くさないのかな不思議
心細いだろうけど粘って欲しい

774 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 08:30:13.19 ID:Btk0dpf30.net
こっちが謝ってるのにいつまでも拗ねてる男性付き合ってもめんどくさそう

775 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 09:22:13.79 ID:DSqyGGFda.net
めんどくさいよね
でも誤解だと説明しても拗ねてるってことは最終的にゴミ箱にあったことはどうでもよくて
あげたものを落とすような雑な扱いをされたことにすでに冷めてるのかもしれないね

776 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 09:31:31.43 ID:WxFC4QE60.net
ていうか一度冷めたらもう無理だからね
相手が何をしようと無理
自分に置き換えてみれば分かるでしょ

777 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:03:20.72 ID:tEkkcNPVd.net
>>748です
皆の辛辣な意見もご尤もだと思います
自分では考えつかないようなことにハッと気付かされたりしました
それでもまだ諦めたくない自分もいるので、やれるだけやってみます
本当にありがとうございました

778 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:15:55.61 ID:k/d9TP3F0.net
>>777
がんばれがんばれ

779 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:27:38.89 ID:1kxooO5Q0.net
>>777
ラッキーセブンだーいけるかもよー

780 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 10:27:47.32 ID:pUXI1nHqp.net
友達が略奪出来婚したけど羨ましすぎる…
私なんかは彼女居る人好きでも全く相手にされないのに
そりゃ略奪愛は最低だろうけどそれでも心底羨ましい

781 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 11:40:52.95 ID:XPapFPpAK.net
>>780
知人女性が彼女いる男性を略奪して結婚したけど
ずっと治療してるけど子供がなかなか授からなくて
やっぱり人を不幸にすると、そのまま自分たちだけ幸せにはなれないんだなと
そういうの必ず自分に返ってくるんだよ

782 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 12:13:57.27 ID:C8WegoPK0.net
>>781
そういう迷信じみたのはどうでもいいわ

783 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 12:41:06.55 ID:tmgH+JNw0.net
>>781
それで、あなたは一体どんな悪いことしたの…

784 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 13:09:19.13 ID:ofUG8o8CF.net
私の友達も不倫した末に結婚掴み取った
誰かの不幸を土台に幸せ掴む人なんだなと本当に軽蔑したよ

自分が辛い時一番に支えてくれた友達だから応援してあげたかったけど…
何度も警告しても、邪魔がいればいるほど盛り上がるみたいで
申し訳ないが生理的に無理
結婚式も招待されてるけど悩んでる
>>780さんは普通の恋愛して幸せになってほしい

785 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 16:54:19.73 ID:mz81vl4Ga.net
綺麗事だね

786 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 17:03:19.51 ID:WWPy5hfn0.net
んなこたあないよ

787 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 17:54:35.60 ID:Huh5/VSAd.net
略奪婚とかの因果応報はともかくとしてその男性は彼女や奥さんを平気で裏切る人間なんだということが嫌だな
今回は自分を選んでくれたけど次にまた他の女に心を移して今度は自分を裏切るんだろうなと常に不安なのが怖い

788 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 20:25:54.19 ID:LzbKHy9OM.net
>>784
性欲には勝てなかったんだよ

789 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 22:04:41.98 ID:gBmUElmN0.net
好きな人の近くにいる時に私がお茶飲む→相手もまもなく飲む
ついついやっちゃう癖(肩こりが酷いと無意識に自分で揉む、首を回す等)をほとんど同時にしてた
いわゆるミラーリング的なアレなのか偶然なのか悩ましい

790 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 22:19:11.76 ID:/y7IGLQ/0.net
>>789
偶然以外の何なの

791 :385 :2018/01/30(火) 23:09:03.62 ID:YNO1Lgdh0.net
>>789
これぞ喪女って感じ

792 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 23:16:24.27 ID:Lgzk1bg7d.net
ミラーリングという恋愛テクを使って私のこと落とそうとしているのでは!?ってこと?
さすがにその発想は怖いよ…

793 :彼氏いない歴774年 :2018/01/30(火) 23:29:08.24 ID:ya1S4V510.net
悩ましいってのがまた絶妙にきしょい

794 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 00:51:31.96 ID:+CRgRUWca.net
バレンタインはお互い仕事が休みだからチョコは渡さないことに決めて悩まなくていいや〜って思ってたのに、色々と話が進んで二人で会うことになった
意識すると絶対渡せないから軽い感じで渡そうと思う…人生初だからめちゃくちゃ緊張する

795 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 09:10:21.82 ID:93YczThrM.net
>>794
最後まで行けそう?

796 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 10:08:06.99 ID:TPWlMFfO0.net
>>795


797 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 10:26:06.38 ID:V+RzXnf60.net
>>796
荒らしだからスルー

798 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 14:50:26.83 ID:dpne6vxtM.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/

これか

799 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 19:26:11.41 ID:MU16bNs80.net
好きな人に勢いで「付き合おうよ。」って
告白してしまった…
振られたんだけどもう無理だよね…悲しい

800 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 20:06:24.54 ID:erQi/J2wa.net
>>799 勢いにも色々あるし、冗談めかして言ったのなら相手も冗談だと思って、とか考えられるけど。真面目に告白して真面目に振られたなら…うん…。

801 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 20:19:31.85 ID:z1+1nc4t0.net
冗談でも相手に好意があれば乗ってくるよ
次いこ次

802 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 20:35:10.05 ID:PDAMake9p.net
>>799
冗談めかして告ったら振られたけど心を込めて言えば伝わるよね?ってこと?
無理だよね…ってそんなの本人にしかわからないでしょ

ただ冗談で言ったのに冗談で返すとかじゃなく断られたってことはそういう事なんだろうなとは思うけど

803 :彼氏いない歴774年 :2018/01/31(水) 21:19:18.23 ID:xE/TnRiRa.net
>>799
その勇気に拍手
告白されてから急に799のこと気になってきて…って可能性はないのかな

完全にアウトなのか、
今は考えることができないだけなのか

みんなすごいな
告白するなんて清水の舞台からの飛び降りるぐらい勇気がいる
振られたらどうしようって気持ちもあるし、付き合ったとしても、自分でいいのか?幻滅させないか?とか考え出してきりがない

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200