2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和50年代生まれの喪女2

1 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 11:56:14.16 ID:1serRF9c.net
なんでも語ろう

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511350600/l50

2 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 21:48:59.45 ID:NL8/RAye.net
1おつ

なかよし派だった
セーラームーン描いてた人のフィギュアスケートの漫画読んでたな

3 :彼氏いない歴774年:2018/02/18(日) 05:01:05.97 ID:GDNH2GG+.net
>>1
乙です。

多分パート3も今後立つだろうからテンプレとかどうしますか?

4 :彼氏いない歴774年:2018/02/18(日) 16:40:14.33 ID:LW1bCzKn.net
恐らく皆さんをはじめとした喪女にとって、「モテない」とは
「待っていたけど、向こうから率先して付き合おうとしてくれる人がいなかった」
という状態でしょう。

大多数の男性にとっては自分から行動しなくてはいけないのが当たり前なので
その言い方ですと「モテる男性などほとんどいない」ということになります。
「とにかく相手を見つけようと思えば見つけられる状態」
という意味では、モテない女性はほとんどいないと思います。

ですから、喪女の場合は「モテない」というよりは
「行動力がなく他人任せ」と表現する方が的確なのではないかな。
男性でも女性でも、どちらにしろ付き合うのは釣り合いのとれた相手ですから
早い者勝ちなんですよね、良いと思ったら行動する人が強い。

喪女は自分の容姿に原因を求める方が多いですけれど、世の中の夫婦を
見てください。そんなに世の中の妻って美しいですか?新婚だとしてもです。
私はまったくそうは思いません。

女性ならば男性と違い、お金を2人分用意する必要も無ければ
エスコートを求められることもなく、お店選びに失敗しても相手は気にしません。
ハードルものすごく低いですよ!

5 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 07:12:13.42 ID:VhbQNa7e.net
30過ぎた女ってなんか汚らしい感じがして生理的に受け付けないんだよね

6 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 07:31:47.49 ID:rTQkqLYn.net
だったらここに来なければいいんじゃね?

7 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 07:50:54.91 ID:mnorgpjJ.net
汚いBBAが怒ってるwww

8 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 20:41:38.65 ID:ehYMkUAB.net
男が通りすぎます。

女性は30歳過ぎから魅力を感じる。心優しい人は何歳になっても綺麗だよ。

9 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 00:18:23.11 ID:ynTcmsRP.net
喪女は外見以上に心が醜くて汚れてるからなあ
ブスでも心が綺麗ならとっくに若いうちに見初められて結婚していたはずだよ?

10 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 05:05:21.77 ID:RFjHVBXa.net
まんが日本昔ばなしは、幼少期に見てた世代かな

11 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 07:38:56.34 ID:DLXvrjDJ.net
一次産業の長男は嫁不足で困っているらしいので、喪女でも結婚できたはずだと思う

12 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 08:01:30.64 ID:bOld1WtR.net
>>10
夕方見てたのは再放送かな?地方だったので

13 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 08:08:29.26 ID:DLXvrjDJ.net
いい歳して恋愛も結婚もせず、ゲームにうつつを抜かしてるなんてみっともないよ

14 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 10:07:49.45 ID:QQOmYkyG.net
今インスタグラマーの間で無印の透明ポーチが流行ってるらしい
私が高校生の時はアニエスbの透明ポーチが流行ってたわ
やはり巡るんだな

15 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 11:00:37.35 ID:g8W1MMe+.net
デパートの休憩中の社員バッグみたいなやつ?

16 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 13:02:14.68 ID:+ES24HcC.net
聖闘士星矢と同じ枠だった、むかし話は。聖闘士星矢が分かりにくかったのでなんとなく昔ばなし見てたと思う。あと所ジョージの番組が続いた記憶。

17 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 20:54:34.16 ID:TUxDzyti.net
>>16
あなたニートかな?

18 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 00:35:06.09 ID:9o0GPm/n.net
いや、昼休み中に書いたんだけど

19 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 07:28:20.36 ID:aLkBAJUE.net
取ってつけたような言い訳だな

20 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 07:40:17.01 ID:/eH467pd.net
土日はみんな仕事が休みで平日の昼間に働いてると思い込んでる小学生かよ

21 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 07:43:53.00 ID:IH+nLiVf.net
>>20
そうだよね、喪女は土日仕事で平日休みのブルーカラーが多いってこと分かってほしいよね

22 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 10:23:40.83 ID:ZR5GlDfg.net
就職難ってこの世代だよね

23 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 10:26:23.31 ID:/mgSxpX5.net
1999年頃卒業の頃が一番キツかったのかな?
大学で東京来て実家に帰るつもりも就職先が絶望的になくて
しぶしぶ東京で仕事について今に至る

24 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 18:47:10.06 ID:k2vrHFeI.net
就職難なら就職難なりにさっさと金のある男と妥協婚して家庭に入ればよかったのに
変に選り好みして結婚もせずダラダラ派遣なんて続けてるとそのうち人生詰むと思うけどね

25 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 19:04:54.95 ID:FuZ6Opxr.net
最近はこの板も既女板とか他の板が苦手で既婚者や子持ちも普通にいる気がしてる
そういうことは言わないだけで
男が来るくらいなんだしそうなんでしょ?w

26 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 19:54:19.41 ID:778mfPme.net
うさぎの男の子がメインのキャラでなぞなぞとか間違い探しとかの本てあったよね

27 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 08:27:17.62 ID:G6OMtlSD.net
>>26
ぴょこたん?みんな読んでたな
学級文庫で好きだったのは、はれときどきぶたとか天才えりちゃんシリーズだな

28 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 10:53:04.28 ID:7+ddvYfg.net
こまったさんの料理シリーズと
ズッコケ3人組が好きだったな

29 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 18:37:36.57 ID:LoeC+w9u.net
あばれはっちゃくが見たい

30 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 18:57:16.23 ID:3CvlaA8+.net
がんばれビッキーズ

31 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 19:33:23.50 ID:3HdGRp3/.net
ぴょこたんは好きだった、借りようと思ってもなかなか借りれなかった

32 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 19:35:34.39 ID:dHu/DBa+.net
お前の馬鹿さかげんにゃ、情けなくて涙出てくらあ!!

でも、今あばれはっちゃくの子(?)ってどうしているのかな?

33 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 19:57:39.40 ID:3HdGRp3/.net
堀江美都子の歌声が好きだった

調べたら主人公の少年は5人いるそうです

34 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 20:00:25.09 ID:dGkGnSOo.net
30過ぎたら美人ですら結婚は難しくなるのに、ブスなら尚更……

35 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 20:26:40.14 ID:7+ddvYfg.net
はだしのゲンを夢中で読んでしまい、夜に思い出して眠れなくなった

36 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 20:36:59.14 ID:c19d91TT.net
はだしのゲン家にあったわ
ウジが沸いてるページを手で持つのが嫌だった
かなり衝撃を受ける漫画だけど、子供には不適切だから
図書館から撤去しろって動きがあったときは、それは違うだろと思った

37 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 20:44:38.14 ID:3HdGRp3/.net
描写がまずいんだっけ、あと天皇責任にやたらと触れるのと

38 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 23:24:08.06 ID:RrGstGnX.net
小学低学年の頃にはだしのゲン図書室で読んだけど一升瓶を女性器に突っ込んでる描写が子ども心に強烈で怖くなって内容とか覚えてない。劇画タッチの絵もキモかった
JOJOも兄がいたから小学生の時に読んだけど絵が怖いって印象だったな。燃える!お兄さんは好きだった

39 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 23:48:45.17 ID:wxmQddm7.net
ブラックジャック読んでたな
図書館で

40 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 00:05:26.46 ID:UAWeLajO.net
>>32
何番目かの子はホテルのシェフになってたよ
ポッチャリの子だったかな

41 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 01:15:06.39 ID:hozZa+dF.net
>>32
最後のはっちゃくは純烈?だっけ
同い年だわ

42 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 05:46:51.37 ID:3jDKh0aa.net
私の小学校にもはだしのゲンあった
戦争も怖かったけど非国民扱いされて色々言われたり、そっちの方が怖かったな

43 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 08:53:59.40 ID:wfM/9l9C.net
はだしのゲン流行ってたのは戦争がどうこうよりも
怖い話やグロいものブームの一環みたいな感じだった

44 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 11:02:20.80 ID:57NF8Mk5.net
ゲゲゲの鬼太郎もあったなぁ原作のほう

45 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 13:02:23.15 ID:sgZ0DPR8.net
はだしのゲンはなかったが、日本の歴史のマンガは好きだった。でも禁帯出マーク

46 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 19:27:29.44 ID:iR0wS8Dr.net
>>40>>41
32ですが、教えてくれて有難うございます!
少し気になったので。あばれはっちゃくが5人いるって事は
過去に5回やったって事なのかな?

>>42
自分も中学ではだしのゲンあったから良く読んでいたけど、
戦争の事よりも非国民扱いされる所が当時見ていられなかったな…
今とは違い、戦争に行くのは国の義務みたいな所あるし
それに逆らっているのを見ているだけで辛かったな。あれイジメと同じだよ。

47 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 20:23:44.84 ID:UAWeLajO.net
>>46
元々原作があって、それがヒットして代替わりしてった感じだったよ
途中で時代と合わなくなってきて設定変えるも迷走して終了したみたい
このスレギリギリのオバだけど、初代は再放送なんかでなじみがあって好きだった
ほんとかどうかは知らないけど、その人がゲイだとゲイの友達にきいてショック受けた思い出

48 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 21:56:53.47 ID:nhZxTNeY.net
子供を産むのは人としての義務

49 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 22:08:29.68 ID:57NF8Mk5.net
ん?

50 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 22:33:43.91 ID:4dUL9+ej.net
ネカマは引っ込むのが男としての義務とプライド

プライドないからここに延々
のさばるんだろうね

51 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 23:34:05.73 ID:S3rvX2a7.net
触れるのはやめよう

52 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 02:21:44.47 ID:uyIhrknq.net
やっぱり今の話よりも昔の話の方が盛り上がるね

53 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 03:09:22.19 ID:+6BjuBM2.net
焼きチョコってお菓子が大好きだった
あと商品名わからないけど弁当っぽいお菓子

54 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 03:30:48.68 ID:GEQ/v2tS.net
>>52
そうかな?私は今の話題のほうが楽しいんだけど・・・
今の生活が充実してるかどうかで違ってくるのかもね

55 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 05:39:35.02 ID:fETptkpd.net
年代スレなんて基本昔話じゃない?

56 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 08:45:53.42 ID:yzgeumxe.net
そだねー

57 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 10:52:45.42 ID:b+WYiILu.net
普通のスレなら恋愛や結婚、仕事や子供の話とかが多いんじゃないの?
ただこのスレの喪女たちは、人生の節目のイベントに全部背を向けて怠け続けてきたもんだから
懐古しか話題が無くて消去法的にそればかりになってるだけだと思うけどね

58 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 12:38:12.52 ID:KhofTa1K.net
ノストラダムスの予言とか信じてた人いるかな

59 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 12:45:36.67 ID:yzgeumxe.net
信じてたよ 核戦争のことなんだろうと思いこんでた

60 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 12:54:22.78 ID:+6BjuBM2.net
ちびまる子ちゃんでノストラダムスの大予言の話あったよね

61 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 13:03:17.29 ID:1I4znPDH.net
ハルマゲドン起きなかった

62 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 13:22:37.36 ID:QXRnVkW8.net
すっごい信じてた
第三次世界大戦のことだと思ってて不安すぎて夜眠れないことが子供の頃は何回かあった
1999年が終わる頃友達がいわゆる2000年問題で世界中で電気が使えなくなり水や食べ物も無くなって大変なことになると水や食べ物を家中に段ボールで埋もれるくらい備蓄していたことを思い出した

63 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 13:26:16.78 ID:5XDRCnpB.net
ノストラダムスじゃないけど終末思想?の宗教にはまって
学校なんて行ってる場合じゃないって退学した子がいたな
2000年迎えてどうなったんだろう

64 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 14:09:05.14 ID:bRr4EVTc.net
このスレ結婚の話題とか全然でないね
みんなもう諦めてるのかな

65 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 14:15:57.87 ID:ZD0nNtRQ.net
このスレになに期待してるの?w

66 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 14:47:04.82 ID:bRr4EVTc.net
もてなくても結婚ならできる人だっているからね
婚活とかしてないのかなと思っただけ

67 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 15:29:44.72 ID:Not+PjKM.net
震災に遇った人はこれが世界の終わりに感じただろうな

自分は震災後に転入だったから助かったけど

68 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 17:18:14.32 ID:vjxnrjH4.net
金正恩より年上なのショック。高校の頃とか北朝鮮が核実験とかしてたから核落としてくれたらいいのにって思ってたけどあいつら全然進化しねえな。早く死にたい

69 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 17:38:44.42 ID:yzgeumxe.net
完成させたのはすごいよね

70 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 21:40:13.23 ID:NQ05inNo.net
>>68
本当に死にたけりゃ自殺すればいいからな、どうせ口だけの自殺願望だろ
座間の被害者のまんさんたちと同じで、死にたい死にたいと言えば関心集められると勘違いしてる構ってちゃんだな

71 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 22:53:19.67 ID:BXTcrxEN.net
別に自殺願望構っていうか9.11の時とかやべえ!戦争キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って2chで盛り上がったから核落とされるか早く第三次世界大戦かアジアで戦争始まらないかなーと思ってるだけで。
自殺は近所の人がした時に警察沢山来て後始末とか大変そうだったししたくないよ。喪女で結婚も彼氏どころか男友達もいないし糞つまんない人生だから早く国家ぐるみの歴史的な戦争とかで死にたいだけで

72 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 23:13:21.73 ID:BXTcrxEN.net
まんとか書いてるキモ男にマジレスしてしまった。喪女板に書き込みするクソジャプオスの上に核落としてほしい

73 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 23:16:57.07 ID:X9e7KtWH.net
ドンマイ

74 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 11:50:33.03 ID:nvbfae9X.net
>>71
もし戦争になったら自分の命を有効活用するために特攻隊に志願しようかと思ってる
が、昔の特攻隊員ってエリートだったんだよね…
選ばれる自信がないw

75 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 12:23:02.01 ID:BaddzEmb.net
>>74
命がけで子供産む決断もできないような女が、命がけで特攻できるとも思えないんだよな
年齢相応に女としての人生経験積んでいない奴の言うことはとにかく薄っぺらい!

76 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 12:25:12.03 ID:3dW7s887.net
>>75
さっすが命懸けで自分の子供を産む妻を見ても「男は父親の自覚を持ちにくい」等と宣える種族は言葉が重いね!

77 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 12:26:50.45 ID:nvbfae9X.net
>>75
子供産んだら育てなきゃいけないじゃん
無責任に産むだけ産んで放置しろと?

78 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 12:38:38.53 ID:LQsVCmJp.net
板ルール無視して書き込む奴が書いても説得力ねーな

79 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 13:36:04.13 ID:BaddzEmb.net
>>76
お前自身が子供産んだわけでもなければ、そういうセリフを発した男に実際会ったわけでもあるまい
所詮は「ネットで見た」レベルだろ

>>77
お前そういうの藁人形論法っていうんだぞ
「74の言葉が薄っぺらい」と言っただけで、「74は子供産んでから特攻しろ」と言ったわけではないんだがな

>>78
なぜ板ルールを無視していると思うのか?証拠が無い

80 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 13:57:24.44 ID:nvbfae9X.net
>>79
子供産んでから特攻なんて一言も言ってない
特攻なら一瞬だけど、子供を産むのは一瞬では済まない
育てることを考えずに産むような奴は無責任
特攻隊と出産を比較すること事態がナンセンスってこと

81 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 14:14:25.85 ID:3nMRFF/I.net
次スレからワッチョイつけて欲しいな
せっかく同じ年代生まれ同士で懐かしの昔話やジェネレーションギャップを楽しむスレだと思ったのにつまらねー説教()して来るやつのせいでスレがつまらなくなってる
結婚や出産にこだわった説教()してるけど喪女板に書き込んでるなら同族か板ルール無視してる馬鹿のどっちかでどちらにしても説得力ねーよ

82 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 15:20:21.00 ID:guGmGpI+.net
なんでも語ろうっていってるスレだし、懐かしの昔話も結婚や出産の説教もなんでもありだよ

83 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 15:23:36.97 ID:nvbfae9X.net
>>82
ネットでもリアルでも空気読めない人は嫌われて当然よ?
突然脈絡もなく、説教始める奴はどこ行っても嫌われる
仕方ないこと

84 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 15:35:34.70 ID:guGmGpI+.net
好き嫌いとは関係なく、どんな話題を出しても自由なスレだってこと

85 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 16:01:03.70 ID:rZNJ/YiG.net
>>84
世の中、どんな話題を出しても自由だが、時と場合は見極めるもんだよ
人生経験積んでるんなら知ってて当然

86 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 17:03:38.58 ID:Vm+uS2H9.net
>>82
喪女が結婚出産の説教するとかギャグかよ

87 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 18:36:45.04 ID:mS5aJ667.net
結婚や出産について語るならいいけど、説教って何だよw
ここには経験者はいないはずだし、必ずしも結婚しなければいけないものではない
また、ここのスレは同年代で懐かしの話をしたり、今の話でも同年代ならではの話をするところなので結婚や出産を語るようなスレでもないんだが

88 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:04:57.18 ID:E+olGs8d.net
結婚話NGなんて書いてないよ

89 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:13:05.96 ID:8hGqJGf7.net
結婚話NGではなくても、そんな話をする雰囲気のスレじゃない

総レス数 992
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200