2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和50年代生まれの喪女2

1 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 11:56:14.16 ID:1serRF9c.net
なんでも語ろう

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511350600/l50

415 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 20:57:18.93 ID:AbpXPrUk.net
グラウンドに出る時の音楽は80年代の音楽だったけど、あんまり覚えてない

416 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 20:59:44.56 ID:rxyks7Ck.net
アイネクライネナハトムジークだったわ

417 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 21:00:11.36 ID:rxyks7Ck.net
あと、チャイムは何故かオルゴールの乙女の祈りだった

418 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 22:04:44.57 ID:Y4auP8y/.net
恋は水色となんとかのメヌエットだったと思う

419 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 22:11:40.30 ID:sr1V5RiD.net
掃除の時にスタンドバイミーの曲が掛かってたな

420 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 22:14:50.38 ID:Y4auP8y/.net
掃除はくるみ割人形行進曲

421 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 22:53:58.00 ID:o9jMPHHc.net
>>414
私の小学校では冬だけ業間休みに運動場を走ってた
ちょっと長めの休み時間ね
授業で走るときは他のクラスも授業してるから音楽は無しだった

422 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 00:09:03.31 ID:/TZhu+co.net
また昔話に逃避してる

423 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 00:11:04.62 ID:376Um/zF.net
下校の音楽はジムノペディ
放送委員は喪女の定番

424 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 00:45:40.50 ID:ygzSURkC.net
>>394
黒髪結んで、制服をきちんと着ている子とか良いね。セーラー服とかも可愛い
ルーズソックス履いていたわー。欲を言えば、もう少しお洒落な制服を着たかったかな
上下紺で中学の制服とあまり変わらなかったし
でもすぐに汚すから結果良かったのかもなw

425 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 00:58:24.41 ID:8W9FEy5Z.net
高校は超自由(放任主義)で私服OKだったよ、県内一の進学校
校章も付けなくて良かったし、当時男の子になりたかったから男装して行ってた
化粧してるような子はいなかったな、時代か校風か分からないけど
制服を着たのは幼稚園と中学校だけだけど、重いし動きにくいし暑いし寒いし嫌だった
スーツに革靴またはヒール靴!みたいな職業に就きたくなくて、そうなれて良かった
多分昔から自由度が高いのが優先事項みたいだけど
大人って子供の頃思ってたよりかなり不自由だよね…

426 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 01:03:37.65 ID:sdIp2daI.net
県内一の進学校まで読んだ

427 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 01:38:49.32 ID:aGSx86VQ.net
小学校ではさんぽは毎日のように流れてたな

428 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 04:38:41.04 ID:xw/q+hg7.net
>409 ここにいる人達って、あなたみたいに他者や日々への不満や攻撃や鬱憤晴らし目的のネガティブなスレじゃないけど?
平和に楽しく懐かし話してる空気や輪さえ否定せずに居られない余裕のなさに自分自身で気付かないの?

自分自身が絶賛不幸の現実逃避の為にここに来ても何か解決するのかしら?
心の穏やかさを取り戻す方法でもググった方がよっぽど有意義よ

429 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 06:58:59.72 ID:sea4nDaP.net
走る時はタイトルわからないけど「100%片思い〜好きすきベイビー」とかいう昔の曲のインストだったw

430 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 07:19:04.49 ID:tt8+2ChZ.net
>>364
たとえば>>427の職業が掃除おばさんであるように
全員とは言わないけれど喪女って底辺職やってる人が多いと思うの

431 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 07:50:49.87 ID:JAve0Bmo.net
リアルでは赤の他人は誰も言ってくれないと思うので
実親が娘に「若さで男が寄ってくるうちにさっさと結婚しなさい」と
娘が若いうちに言わないといけない。
実親も言わないなら赤の他人がネットで言ってあげるしかない。
選り好みしてる間に良い男性から売れていくんだよ。

432 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 08:26:17.79 ID:bJKiNcXl.net
ここの連中はその「若い時」も男が寄ってこなかったんだろ

433 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 09:30:17.63 ID:donuQ2o3.net
でも自分から寄っていけば捕まえられたのでは?
30過ぎた今となっては自分から行っても無理だろうけど

434 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 10:19:09.92 ID:aGSx86VQ.net
>>429学校によって様々なんだね

435 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 10:30:51.84 ID:rr0ACxDs.net
シンコペイティドクロックを聞くと小学校とイオンを思い出す

436 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 11:56:23.19 ID:s37zLd9r.net
>>433
「娘さん」の年頃になるまで散々嫌な思いをさせられた男のご機嫌を取りに行けって?
それだけの魅力がある男がいなかったっつーの

437 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 13:28:21.99 ID:mjut9SAs.net
下校の音楽はニニ・ロッソの夜空のトランペットだな。
その影響か今でもそういう音楽好きだな。

438 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 13:38:05.41 ID:donuQ2o3.net
主婦でもないのになんで平日の昼間から5ちゃんに書き込みできるの??

439 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 16:10:23.34 ID:kX7NqOPS.net
私は休職中で無職だから

440 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 17:03:38.64 ID:EsKJ4yIJ.net
下校時間になりました、まだ校内に残ってる生徒は速やかに下校してください(遠き山に日は落ちて〜)

441 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 17:42:42.41 ID:vTL/CZiy.net
夕方のチャイムは物悲しかったな

442 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 18:29:56.51 ID:GoNI+AXG.net
>>429
それ、イモ金トリオの「ハイスクールララバイ」では?
(自分がこのグループ知ったのは保育園の時だったな)

でもこの曲が走る時にかかっていたなんて選んだ人センスあるなw

443 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 18:31:40.59 ID:EsKJ4yIJ.net
グラウンド走るテーマソングはなぜかセンチメンタルジャーニーだった

444 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 20:38:10.79 ID:3xjXsKiu.net
>>442それだ!曲は聞いた事あるけどタイトルとか知らなくてしかもインストだからねw

445 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 20:39:34.49 ID:L6fdqEbI.net
>>438
だってここ喪女板だもん
底辺職って土日も仕事で休みは平日ってのが多いから

446 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 00:41:01.74 ID:40TDywPf.net
なるほど!
平日昼間に書き込む喪女は無職か底辺職だと理解すればいいんだね

447 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 07:37:07.63 ID:qWOdtSUJ.net
30代、40代の喪女のスレで違和感を感じることが多いのは、
婚活してみて初めて年齢による不利を自覚したというシチュエーションで、
むしろなんで今までそんな当たり前のことに気付かなかったの?と疑問に思っていました。

男性が若い女性を好み年配の女性を好まないのは、ずっと昔から当たり前のことだと思っていたんですが、
よく考えると、そういう話題って90年代ころから世間では大っぴらに言われなくなったことらしいし、
逆に若い世代みたいに、ネットで簡単に男性の本音を目にする時代でもなかったですよね。

価値観やメディアツールが変わる過渡期だからこそ、そういうことを知らないまま過ごしてきて、
いくつになっても若い頃と同じように恋愛も結婚もできると勘違いしてしまい、
人生の決断をついつい後回しにして、ぼんやりと過ごしてきてしまったのかなと。
ちょっとしたことかもしれませんが、ジェネレーションギャップを感じます。

448 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 07:43:20.05 ID:xSscNbpt.net
ジェネレーションギャップ(笑)

449 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 07:50:44.08 ID:+ijS1T38.net
結婚話乗る人少ないのは
ここが鬼女ばっかりだからでは
黙るしかないよね

450 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 08:49:57.14 ID:FgKkdmWp.net
結婚の話題を逸らすなっていうけど出す方が「何でぼんやりしてたの?自業自得だよね」って

はい、いいえで答えるようなものばっかりでそれは「話題」ではないよね
中には結婚考えなかった理由書いてる人もいるのにシカトしてるし
一体ここの喪女達になんて答えて欲しいんだ?っていう書き込みばっかりじゃん
はい!怠けてましたーって書けば満足なんだうか

451 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 08:51:51.94 ID:FgKkdmWp.net
変な改行と誤字すみません

452 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 09:14:19.64 ID:+ijS1T38.net
その人はNGいれればいいような

453 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 17:39:58.47 ID:AaMcrWbH.net
>>448
手を伸ばーしてー見つめ会おー

454 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 19:47:44.67 ID:gp/c3nbS.net
Twitter女さん「女子大生に手を出す社会人は同世代女性に相手にされてない」
https://sakamobi.com/news/jd-tewodasu-shakaijin

これ負け惜しみを言われる立場から言う立場に落ちただけだよな…(;´Д`)

455 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 23:10:55.55 ID:FM9oHcPa.net
うちの学校では走るときは
走れー走れーコータロー♪
の歌でした

456 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 01:44:07.05 ID:fCFmY5at.net
>>450
怠けてたなら怠けてたって素直に言えばいいだけじゃないの?
わざわざ理由持ち出して非婚語りする方が「酸っぱい葡萄」でみっともないよw

457 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 02:03:44.65 ID:NpwBQ4jq.net
>>456
非婚の理由受け付けないのなら質問する必要なんてなくない?
怠けを喪女に認めさせた所でここの喪女達が職を失うとか
不幸になることなんてないのに何がしたいのかさっぱりわからん

458 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 02:06:23.60 ID:clWBRUi8.net
さわっちゃだめ

459 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 09:23:48.25 ID:Stm/nHSF.net
うちの小学校はなわとびが盛んだったんだけど
ウォーミングアップするのにスティービーワンダーの
パートタイムラバーに合わせて飛んでた

460 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 11:32:00.63 ID:F32R/hf7.net
30過ぎても自立できるだけの経済力があるわけでもなく、かといって結婚しているわけでもない
無職や底辺職の高齢喪女ってゴミだと思うんですが、何考えて生きているのかな?

461 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 14:35:49.39 ID:j0mf8MfB.net
何も考えてない馬鹿なんだろ
少しでも考える頭があればそんな状況耐えられないし、必死で働いて稼ぐだろうから

462 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 18:29:49.41 ID:VjFnRHGU.net
祝日なのに昼間の書き込み少ないね
土日祝も仕事のブルーカラーが多いから?

463 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 18:47:11.14 ID:qccBc0J+.net
いやいや祝日だからこそ出かけてる人の方が多いでしょ
遊びに行ったり買い出しに行ったりそれか部屋片付けたり色々

464 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 19:50:58.12 ID:7QmMz8io.net
取ってつけたみたいな言い訳だな

465 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 20:02:36.54 ID:l4fUuQMI.net
>>463
いつもの変な人だから構っちゃだめ

466 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 20:08:31.52 ID:1rMYN4o7.net
スレチ気味だけど次の元号位からあんまり元号使わなくなるような気がするなあ
あと元号的にはここのスレ民はほとんど次の次の元号まで生きるんだろうけど
その頃は昭和(笑)みたいな扱いになってんだろうかとふと思った

467 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 20:21:19.62 ID:AQRE8xpH.net
>>466
もう西暦だけでいいのになー

468 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 20:49:43.52 ID:xCU9swnU.net
>>466
私は次の次は無理だろうな
次の陛下が早逝するか譲位するならともかく
日本最高峰の医師団が健康に留意してるんだから平均寿命までは余裕で生きるでしょ
皇太子ともっと年齢差があればともかく、昭和35年生まれだしなあ

469 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 20:53:45.26 ID:1/kmslCS.net
新しい和号が始まるとますます換算が面倒になるね

470 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 01:00:57.96 ID:YDWO9Shu.net
おひとりさま出産って喪女には評判悪いけど、子供産んでるだけまだ立派なもんだと思われてるよ
産みもしない喪女が批判できる立場じゃない

471 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 07:58:05.19 ID:xHa9RnxC.net
嫁不足で困っている過疎地の農家の長男なら喪女でも結婚できるんじゃない?

472 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 12:22:33.25 ID:/efBSTPq.net
>>471はいつの時代の人?
今以下の生活レベルになるなら結婚する意味ないでしょ
現代は結婚できるんなら奴隷扱いされても良いって時代じゃないのよ

473 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 14:37:48.85 ID:IUy4cttF.net
なんで構うんだろう
構ってる人も荒らしなのかな

474 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 14:54:30.18 ID:LRB3NY1i.net
さわっちゃだめ

475 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 18:31:27.72 ID:lUeOMjOB.net
上を見るとさんざん構ってレスしているけど、
構ってもらえないから自分でレスしているんじゃない?

476 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 22:16:54.75 ID:b4+wfzB3.net
>>463
祝日の昼間に書き込みがほとんどないのに、平日の昼間には書き込みが付くのはなんでだろ?
そう考えると穿った見方をするよりは、平日休みで祝日仕事の喪女が多いんだと解釈するほうが自然だよね

477 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 22:31:27.76 ID:BwLHlP9B.net
中高生の頃はお笑い大好きで、おかげでしたも良く見てたなー
面白かった、野猿流行ったよね
仮面ノリダーが好きだったな
ほもおだほもおも、今みたいに面倒なこと言われずに笑ってたし

478 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 23:01:45.09 ID:RgxpK59D.net
とんねるずといえばガラガラ蛇がやってくるも流行ったね

479 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 23:20:28.78 ID:WTSaqcke.net
ホントのうたばん好きだった

>>478
そんなに流行ってないねどガジャイモって歌もあった

480 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 00:45:27.82 ID:IelBHbJD.net
30過ぎたら女はおしまい〜みたいな歌詞が記憶に残ってる

481 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 01:59:29.30 ID:Y+nEyBBc.net
>>479
ガジャイモは盆踊りで踊ったわ

482 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 02:04:06.44 ID:GSq+mgBE.net
なぜか手巻き寿司が食べたくなってきた

483 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 07:36:29.81 ID:yAU8ngSG.net
私戸変もした30代MTFなんだけど、ぶっちゃけ弱いオスはメスになったほうが、
男の土俵で戦わなくてすむようになるから、ずっと生きやすい気がする・・・。
わたしも男側の時は、いつもバカにされる立場で、
周りの男子に攻撃されるんじゃないかってビクビクしてたけど、
女側になった途端男性も女性も優しくなって、
女性にとってこんなに社会って優しくしてくれるんだって感動したもんな。

美人さんならモテたりとかもして、もっと如実に実感するんだろうけど(笑)、
デブスおばパスでも男性時代より、はるかにマシ。
これもトランスして良かったと思える理由の一つ。

484 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 12:01:19.16 ID:kyNTqYIm.net
昔はクリスマスケーキに例えられたりしてたね

485 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 13:04:15.90 ID:hlWxDz9I.net
昭和(笑)というよりは
昭和(!!)の時代になる
今の大正のイメージ

486 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 14:50:07.59 ID:m0fOGkpB.net
もう2000年生まれが高3だもんね

487 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 15:07:14.47 ID:Y+nEyBBc.net
うちの婆ちゃんは四つの元号を生きる事になるのか

488 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 15:23:53.96 ID:m0fOGkpB.net
明治生まれとか5つになるねM→T→S→H→

489 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 15:33:07.83 ID:Y+nEyBBc.net
明治生まれは流石に生きてないでしょって思ったら、45年生まれでも106歳なのか
余裕でいるだろうな

490 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 15:40:58.41 ID:m0fOGkpB.net
1900年生まれの存命で世界最高齢が日本人女性でいたりする
最後の19世紀生まれ、世界にたった1人

491 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 00:21:55.29 ID:uhEFfKZn.net
3つ目の年号を迎えてなお結婚も出産もしてない女って恥ずかしくないですか?

492 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 01:37:47.04 ID:LwJli2od.net
別に
生物の99%は子孫を残さずに死んでるからなあ

493 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 01:46:34.68 ID:uhEFfKZn.net
多少なりとも人間らしい知性や品性があれば恥を感じると思うんですけどね
図星を突かれたからって、つまらない例えを持ち出して精神勝利してるのはなあ

494 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 01:56:06.25 ID:LwJli2od.net
喪女板でマウントしてくる人間に恥を知れって言われてもなあ
正直493よりはマシな人生歩んでるって安心できる

495 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 02:01:19.80 ID:uhEFfKZn.net
人と比較しないと自分の幸不幸を認識できないって可哀想
変にひねくれた生き方せずに、世間のレールに乗って適齢期に結婚しておけばよかったのに

496 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 04:16:22.52 ID:c6c9tX5B.net
またお前か

497 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 11:40:08.39 ID:KJPiZegI.net
ブスでも若ければ、結婚しようと思えばできたはずだろ
それを敢えてしなかったんだから少子化の責任は取るべき

498 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 11:45:20.38 ID:N0Lhosup.net
トイレの花子さんって流行ったけど、今聞かなくなったな

499 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 11:47:39.16 ID:C5FL/F2F.net
学校の怪談シリーズは人気あるんじゃないかな

500 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 12:40:19.27 ID:GvZKqZZB.net
>>498
トイレの花子さんてポンキッキーズでやってたよね
そう言えばポンキッキーズ最終回なんだね

501 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 15:12:21.37 ID:UWpQ4aPC.net
まだやってたんかって思ったw

502 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 15:50:02.26 ID:AjkeOssu.net
結婚できない女なんていないし、しようと思えば誰だってできると思う
20代半ばから30歳くらいまでが女性の場合は適齢期といわれるが、
その頃に何をしているかで結婚できるかどうかは決まるといっても良いだろう

503 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 16:54:48.78 ID:LZmHgwnH.net
自分の生まれた年の五円玉を探してるんだけど、なかなか見つからない
欲しいと思うと出てこないもんだね

504 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 19:07:38.26 ID:PRMpCmY4.net
>>498
あなたコミュ障で資格も持ってない底辺職か無職かな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1521850290/

505 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 10:46:50.56 ID:L/N8wb+J.net
次からはワッチョイ導入して欲しいわ

506 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 11:01:02.38 ID:SYGX4aXj.net
高齢未婚なんて粗雑な扱いされるくらいで丁度いい
世間に迷惑かけてるんだから反省を促すべき

507 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 11:10:45.04 ID:GH3+1qh+.net
ティアラのシャンプー懐かしい
大々的にCMしてたのに今じゃ見かけなくなった商品って結構あるな

508 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 11:13:29.96 ID:GH3+1qh+.net
>>507ティセラだった…
CMで歌ってたバンドも商品と共に消えた印象

509 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 11:13:44.03 ID:SYGX4aXj.net
>>507
産めたのにわざと産まなかった女は麻生太郎よりも遥かにクズだと思いませんか?

510 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 11:15:14.45 ID:SYGX4aXj.net
つか自分もお局BBAなのに、5chでお局BBAの愚痴言ってるってw

511 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 11:32:09.29 ID:rzxmglR3.net
>>509お前ID切り替え失敗自演クズが死ねよwwwレス番も間違えてるし池沼かよ草生えるwww
全部自演だってわかってたけど本人が証明しててクソうけるwww

512 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 12:25:54.72 ID:Wnlhnfea.net
>>510
曜日を考えてみなよ
週末なんて普通の主婦なら家族がいる時間に書き込めるって事は
家族がいないか、家族に相手にされてないか、家族に見捨てられたかお察しってやつでしょ

513 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 12:40:37.11 ID:42UMMD4m.net
>>512またまた自分のカキコにレス自己紹介乙www自演失敗クズID:SYGX4aXj

514 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 14:10:47.53 ID:sIKMBrGk.net
ティモテならわかる

総レス数 992
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200