2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和50年代生まれの喪女2

1 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 11:56:14.16 ID:1serRF9c.net
なんでも語ろう

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511350600/l50

611 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 15:20:20.97 ID:gHbOcXfq.net
>>610
嵐が一人だといつから思ってた?
春休みだから、女の子にモテない(けど将来的には結婚敵るつもりの)男子学生とか
608の言うように普通にオッサンも書き込んでる可能性はある

612 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 16:16:44.93 ID:nz7nJOjQ.net
結婚しないならしないで自由だし、その生き方は尊重されるべきだと思う
少子化の責任さえ取ってくれればなにも悪いことなんてないさ

613 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 17:10:25.18 ID:OZANDMxa.net
>>612
聞きたいんだけど少子化の責任てどこの誰に対して何の責任をとればいいの?
そんなこと言ってるあなたは少子化に対しての責任を果たしてるようだけど
参考までにどう責任を果たしたのか詳しく教えてもらえる?
ここに書き込んでるってことは喪女なんだよね?
まさか結婚して子供いるから少子化の責任を果たしたとか言わないよね?
今日エイプリルフールだから嘘なら嘘でしたって素直に言ったほうがいいよ(^-^)

614 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 17:21:41.04 ID:nz7nJOjQ.net
>>613
何故そんなに熱くなっているんだい?
産んだ女性は産んだ責任を、産まなかった女性は産まなかった責任を社会に対して取るべきなのに
それを否定する理由があるとも思えないよ

615 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 17:30:26.22 ID:5pHXXunH.net
アホらし、本当に責任をーとかいうなら世の中の独身男にも言って回ってこいや

616 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 17:43:07.70 ID:OZANDMxa.net
>>614
あなたがどう責任を果たしたのか参考にしたいから聞いているだけなんだけど
一般論はいいからあなたがどう社会的な責任を取ったのか具体的に教えてくれない?

617 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 20:26:30.47 ID:4LHozJmG.net
劣等感があるから結婚出産の話題にいちいち食ってかかるんだろ、酸っぱい葡萄ってやつ

618 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 23:07:15.74 ID:KjMMSDnm.net
責任つーか働いて税金払ってるからそれでいいのではないかな
それくらいしか出来る事ないよ男女関わらず独身にとっては
法で何か取り決め出来たなら勿論それに従うし

619 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 23:10:00.46 ID:QLUkPlRJ.net
>>618
それだよね
こんな国会前でデモでもしてきたらとか言えないね

620 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 23:11:40.76 ID:fx9hdbxJ.net
昔話つまんなーい結婚出産の話しよーよーって言うから
話に乗れば一々食ってかかるなとか何がしたいんだよw

621 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 23:16:19.50 ID:TYTtBHA1.net
めちゃイケ終わっちゃったね
ヨモギダ君あたりは見てた

622 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 00:08:34.79 ID:+hwDgayH.net
フジの長寿番組が続々終わっていくね
まる子やサザエさんは続くみたいだから、需要あるのね

623 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 07:23:33.87 ID:YkjAYenD.net
>>620
いちいち喧嘩腰で対応するのがよくないんじゃない?
指摘を謙虚に受け止めて、どう少子化の責任を取るかを語ればいいのに

624 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 12:11:27.74 ID:UJlhc5Hc.net
個人レベルでどう責任とるの?

625 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 16:46:37.64 ID:X4J3DxNQ.net
まる子先々週くらいやってなかったから終わっちゃったのかと思ったら
一回お休みなだけだった
大人になったらサザエさんのが楽しみだったりする

626 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 17:13:03.55 ID:gBqyAwYx.net
昔話に噛み付いて努力してないって説教してくる人に反応してる人って一人二役の自演かな?

627 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 17:46:45.69 ID:tFXMosbZ.net
次スレはワッチョイ導入とテンプレに説教禁止を入れて欲しいな

628 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 19:56:39.54 ID:2JXCKCO1.net
>>627
同意
説教に絡むのも禁止も追加で

ポンキッキーズが終わるのはいいとしてガチャピンとムックのSNS全部やめちゃうんだね
別にやめなくてもいいのに何か事情があるのか

629 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:11:01.38 ID:BMU64rGy.net
負担できる能力がある人が負担し合い、万人に恩恵をというのが福祉制度の始まりなんだけど
負担しなくても恩恵を受けられてしまうと、わざと負担せずに恩恵だけ受けようとするずるい人が増えてしまい
いずれは真面目に負担する人が耐えられなくなって制度自体が破綻してしまうんだよ
こういうずるい人を経済学ではフリーライダーって言うんだけど、あなたたちちゃんと理解してる?

630 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 23:01:31.32 ID:sY7SbhuG.net
>>628
調子に乗りすぎてたしなあ

631 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 23:16:39.19 ID:8kHBDp9S.net
それかもうワッチョイスレ建ててしまう?

632 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 01:57:54.03 ID:aVsEdWjf.net
>>626
自演でしょ
レス強要してくる変なやつだし引き続きスルーでよくない?

633 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 07:05:35.86 ID:fRtb1TS4.net
鬱陶しいからワッチョイありに一票
IDコロコロするし

634 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 10:49:46.28 ID:xxZIFHsL.net
この世代だとキテレツ大百科見てた人多そう

635 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 10:51:18.49 ID:9hjKFqBs.net
見てた
鬼太郎とかより面白かった記憶

636 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 13:12:18.56 ID:QnPkPcOs.net
静岡だっけ
やたらキテレツの再放送流すの

637 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 21:38:26.29 ID:FCNmwLLX.net
なんで平日の昼間からレスできるの?

638 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 23:37:44.23 ID:6hpzyAiG.net
無職や底辺職が多いからなんだろうか

639 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 23:58:56.42 ID:F25APd13.net
>>636
何でキテレツって再放送が多いんだろうな、とは思っていた
ほのぼのしていて好きな作品だけど最終回は悲しい内容だった

640 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 00:00:00.15 ID:FYGWspsi.net
経済的に自立するでもなく、結婚するでもなくダラダラとねえ

641 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 04:08:46.56 ID:IhDy0sWY.net
キテレツの再放送なんて見たことない。日曜の夜7時のしか。
この時間帯は大分へこんでた

642 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 04:58:59.88 ID:/u0NNXid.net
キテレツの次がハウス食品のアニメだったっけ

643 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 05:42:12.26 ID:IhDy0sWY.net
ヒントでピントかな

その後大河ドラマ→8:45お風呂→9:00就寝

フローネとか若草物語とかちょっと見てけど、家にテレビが一台しかなかったんで野球が始まると変えられたし、家がその流れだったからそのまま見てたけど

644 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 07:21:34.72 ID:1kY61xy5.net
みんな今でも実家に住んでるの?

645 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 10:23:19.52 ID:NS0Xcx5D.net
実家は道で同級生とかに会うの嫌だった
今は都内でのんびり暮らしてるw
知ってる人がいないってほんと快適

646 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 21:27:38.60 ID:Vf187aHV.net
>>645
たとえ実家を出たところで、結婚するでもなく子育てするでもなく
ただ毎日を怠惰で無為に過ごしてるだけなら何の意味も無いんだよ

647 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 21:43:44.36 ID:HbGwi1+M.net
>>646
自分語り乙

648 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 07:29:30.28 ID:YdfB6WqX.net
少子化とは、程度の差はあれ他人が育てた子どもにフリーライドすることでもある。
これを避けるには、子供を産まなかった女性にはそれなりのペナルティを与える仕組みが必要である。

具体的には、子どもを産まない女性は福祉や年金の受給権を剥奪する、
あるいは未婚女性に社会的な圧力をかけるといったことである。

649 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 16:20:43.28 ID:HcXxZgBx.net
子供を産ませなかった男の方がペナルティ高いんだよね、勿論

650 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 18:25:28.14 ID:o0idp5i9.net
キャプテン翼やってるのか
毎朝見てから学校行ってた

651 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 20:37:58.83 ID:HcXxZgBx.net
キャプ翼、一応現代の話なのにキャラの言動が連載当時のままだから、見てると微妙な気分になる
再放送なら、数十年前の物だからって気にならないんだけどね

652 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 20:40:51.04 ID:SYpmVQ2w.net
やたら君づけしてたイメージ
当時の小学生てそんなんだったっけ

653 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 21:10:46.16 ID:AlUNVfAh.net
30年前の漫画か、30年前とかピンと来ない

654 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 22:33:48.85 ID:FPlsEB3h.net
あなたたちだって若い頃があったんだから、高望みしてなければ結婚して幸せになれたはずなんだよね

655 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 23:04:18.95 ID:+2BMS9yY.net
でも翼くんて現役で連載してるんでしょ?

656 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 23:04:20.44 ID:A2re+Apn.net
>>653
4回もアニメになってるんだね
なにげに多い

657 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 23:17:19.39 ID:odVFG8GU.net
ひみつのアッコちゃんには夢中になったな

658 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 23:42:45.70 ID:HcXxZgBx.net
兄と一緒にキン肉マンを読んでて、物凄く四文字熟語を使うJSだったな

659 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 00:00:52.07 ID:EgqJgE8y.net
アイドル伝説えり子

660 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 00:06:06.82 ID:48tAvHwr.net
ようこそようことかも見てた!

661 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 00:23:21.28 ID:WxbIWxIh.net
偏食で貧乏の高齢喪女とかどうしようもない底辺だと思いません?

662 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 01:18:50.88 ID:q+1LzhTO.net
アッコちゃんやえりこ、ようこのおもちゃ欲しかったなー

663 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 01:42:00.35 ID:2eDajQHF.net
ハーイあっこです

664 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 05:48:47.19 ID:9Bs6Wofs.net
鶴ピかハゲ丸くん

665 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 05:57:59.83 ID:fbbOmkg5.net
燃えて燃えて奇跡を呼ぶ

666 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 07:40:30.61 ID:PRsO1qyL.net
現実が辛い底辺喪女が、また昔話の世界に逃避してるw

667 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 11:00:31.16 ID:Dr7PResM.net
テクマクマヤコン懐かしいなー

668 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 11:49:38.15 ID:7KWJEaXT.net
ちゅうかないぱねま、ちゅうかなぱいぱい、美少女仮面ポワトリン

669 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 12:09:55.19 ID:zAIfu4cp.net
うちはUHFは奈良テレビと京都市テレビしか映らなくて
テレビ大阪ないもんだから、テレビ東京でやってる番組見れなくて辛かった

670 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 12:14:12.59 ID:EqbtyELj.net
>>668の前に放送されてた、ジゴマっていうのが出てきてた、子供向けの番組あったと思うんですが、見ていて覚えているっていう人はいますか?
子供の頃、ちゅうかなぱいぱいはステッキを持っていて、ちゅうかないぱねまのコンパクトなどを買ってもらって、持っていた。
ちゅうかなぱいぱいのステッキは、全体的に赤くて電池入ってて、スイッチ押すとクルクル回るのだった。

テクマクマヤコンのコンパクトは私は持っていなかったけど、近所の友達二人は持っていて遊ばせてもらった。
中央のとこ押すとなんか音が鳴ったやつ。
当時、欲しかったのか自分でコンパクトを紙で作っていたのを覚えている。
その後、本物じゃないおもちゃのコンパクトを買ったこと、覚えてる。

671 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 12:29:54.56 ID:AoE77Hr5.net
コンパクト、親にねだって買ってもらったな
今ではなんであんなもの欲しかったのかわからない

672 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 13:03:17.75 ID://YwgWMf.net
>>670
魔隣組?
ジゴマのステッキ持ってたわ、その前にも何とか組あったね

魔隣組と何とか組のキャップ欲しかった

673 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 15:48:28.70 ID:48tAvHwr.net
コンパクトとかステッキとか
いまだに欲しいよw

674 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 18:56:17.65 ID:7KWJEaXT.net
ちゅうかないぱねまは島崎和歌子
あの頃はかわいかったのに

675 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 19:04:36.20 ID:04lgV4Uj.net
島崎和歌子、今でも充分きれいだと思うなー
芸能人&キャラであんな扱いされてるけど

ちゅうかなぱいぱいって誰だっけ?

676 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 19:45:31.65 ID:HuAAyQUu.net
ちゅうかなぱいぱいのペンダント持ってた

今でもたまにステッキとかヤフオクで見てしまう
サリーちゃんのアストレアタクト欲しい

677 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 21:27:36.83 ID:3kbR0Kqz.net
わたしはきんぎょ注意報好きだった

678 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 22:14:00.08 ID:xwAsMmdW.net
鏡見てたら全身のダルダル具合がひどい
温泉とかで見かけるおばちゃんになってもーた
数年前までは何もしてなくてもパツパツしてたのに
加齢の力すごすぎ

679 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 00:17:22.48 ID:LubVr/1J.net
>>675
知らない方がいいと思う

680 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 00:52:51.56 ID:y1PLW+Z3.net
悪魔くんのオカリナ買って貰ったのを思い出した
なんでコンパクトとか可愛いものでなかったのか…

681 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 01:21:42.42 ID:IRZAqlU9.net
>>678
今頃気付いたのか?30過ぎたらとっくにBBAだろ
ぼんやりしすぎて婚期を逃したんだろうか

682 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 01:41:13.64 ID:aXhCkaXm.net
何気なく番組表を見てたら、好きだったドラマの再放送が夜中にあるらしい
張り切って録画予約したw
振り返れば奴がいる
鹿賀丈史カッコいい!とか言ってる高校生だった
チャゲアスも好きだったなあ

683 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 08:53:53.14 ID:UuUN4i2j.net
振り返れば奴がいる なつかしい〜
今見ると、スーツの肩すごいよねw

684 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 10:27:48.67 ID:RcPN1Rtd.net
女性が自分の老化を認識する時期と、男性が女性の老化を認識する時期ってずれがあって
30代だと男性から見たらおばさんなのに、女性はまだ自分が若くて価値があると思っていて
その認識の違いのせいで、30代女性は勘違いしているイタいおばさんと見られがちな理由なんだよ
40代にもなれば、女性も自分をおばさんと認識しだすからこのギャップも埋まってくるんだけどね

685 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 11:28:12.36 ID:nQNUoW4q.net
石黒賢かっこよかったなぁー

686 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 11:33:15.92 ID:5z8FA/i2.net
製薬会社のプロパーに誠意みせろって言ってたシーン
なぜか覚えてる

687 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 13:44:19.37 ID:NHIehPgi.net
ASKAがあんな事になるなんてね

688 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 15:10:31.21 ID:TEn/2dNo.net
唐澤貴洋知ってる人いる?
ハセカラファミリーの中で一番好きだわ

689 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 19:35:32.28 ID:fpR/nnLJ.net
硝子の少年歌ってる!
なつかしい〜!やばいw

690 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 20:24:07.36 ID:3PrgXGMV.net
あれがよかった、これがよかったという単発レスばかりで
他人のレスには全く反応せずただ自分の思い出を書き捨ててるだけ
他人の気持ちを推し量れない発達障害みたいなレスが続いてるスレだよね

691 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 20:34:02.52 ID:fpR/nnLJ.net
別にいいじゃんw

692 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 20:36:28.35 ID:5z8FA/i2.net
だが実況はダメだ

693 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 20:52:09.45 ID:BInBTgi5.net
最近テレビ見なくなった、見てても内容覚えてない

694 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 22:15:14.77 ID:3PrgXGMV.net
>>691
いい悪いを論じているのではなく、感想を書いているんだよ
高齢喪女になるような人は発達障害が多いのだし、咎めるつもりはない

695 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 22:34:33.83 ID:SRbFCPAh.net
唐突に感想書く方がどう考えたって発達障害者

696 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 00:13:39.35 ID:5E93IfCY.net
ミサンガボケベルG-SHOCK
今や持ってる人少ないな

697 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 05:43:20.68 ID:m50R85wc.net
ポケベル暗号

698 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 05:58:55.58 ID:cDD4633s.net
ポケベルアプリと言うのがあってポケベル気分を味わうことができる

699 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 07:29:59.34 ID:ZcVr9hLa.net
学校の休み時間、公衆電話に並んでベル打ちに行ったな

700 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 08:20:24.66 ID:cDD4633s.net
そんなリア充ツール持ってませんでした
携帯持つのも遅かったし

701 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 10:50:59.40 ID:axgjmGkI.net
私もリア充ツールは持つの遅かった
ポケベルは使わなかった、毎日学校行くし必要なかった
年子の妹は使ってたみたいだけど、何のためか分からなかった
大学生になって遅ればせながらピッチ
周りは大体携帯だった
その後一応携帯にはした
スマホ導入も2013年とかなり遅かった、理由は一人海外旅行でグーグルマップを見たいからだったw
通話自体が目的とか、なんらかのグループで連絡取りたいとか
SNSやりたいとかがないから導入が遅かったんだろうな

702 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 11:22:25.08 ID:LX1E7yUV.net
ご両親に孫の顔を見せることもできず、親不孝な娘だという自覚はないですか?
若い頃怠けていなければ結婚できていたんですけどね

703 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 13:53:07.71 ID:DwhOHA5X.net
PHSと携帯を合わせたドッチーモっていうのもあったよね

704 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 17:29:39.78 ID:WdEcGQQb.net
結婚したかったけどダラダラしてる間に婚期を逃したの?
それとも結婚したくなかったから努力しなかっただけなの?

705 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 20:01:59.58 ID:P8erceJI.net
結婚しない上に経済的自立もできてないとか、もうどうしようもないね
早く死んだ方がいいんじゃない?

706 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 07:26:51.61 ID:/4W2GRej.net
20代と30代で理想の男性像が変わっていないあなた…。
もしかすると、30代のあなたにはその男性は「高望み」かもしれません。

例えば、今は多くの30代独身女性が「普通の男」を結婚相手の理想としています。
年収も、学歴も、見た目も普通が一番いいと言う考えです。

でも、こんな“普通の男”は現在の世に人気があるわけですから、
いい“普通の男”は一番に売れていってしまいます。
ちなみに、男性はどうしても若い女性に目が行きがちで、
どうしても30代の女性は後回しになる可能性が高いのが現状です。

30代の女性が“普通の男”を理想とするのは、結果的に理想が高いことと同義になってしまいます。
自分は理想が高くないのだと思い込んでいる30代独身女性ほど、注意が必要です。

707 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 07:28:42.19 ID:/4W2GRej.net
30代独身女性に面と向かっては誰も指摘はしてくれません。
自然な出会いを待っていていいのは25歳までです。

結婚してから子どもを何人か産みたいと考えているのなら、
自然な出会いを待って恋愛結婚するのを考えるのは少し置いておきましょう。

もちろん、ロマンスに憧れる気持ちはわかりますが、
そんな気持ちで毎日を過ごしていられるのは25歳までと心得てください。

30代に入ったら、自然な恋愛結婚に憧れる気持ちは少し抑えて、
合理的に結婚する方法を模索しましょう。

708 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 07:38:49.56 ID:pNSuUSWF.net
もうワッチョイ立てて移動する?

709 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 10:02:57.06 ID:XAWZCtM9.net
賛成!

710 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 11:12:41.97 ID:mJQbvMWQ.net
賛成

総レス数 992
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200