2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和50年代生まれの喪女2

1 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 11:56:14.16 ID:1serRF9c.net
なんでも語ろう

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511350600/l50

78 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 12:38:38.53 ID:LQsVCmJp.net
板ルール無視して書き込む奴が書いても説得力ねーな

79 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 13:36:04.13 ID:BaddzEmb.net
>>76
お前自身が子供産んだわけでもなければ、そういうセリフを発した男に実際会ったわけでもあるまい
所詮は「ネットで見た」レベルだろ

>>77
お前そういうの藁人形論法っていうんだぞ
「74の言葉が薄っぺらい」と言っただけで、「74は子供産んでから特攻しろ」と言ったわけではないんだがな

>>78
なぜ板ルールを無視していると思うのか?証拠が無い

80 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 13:57:24.44 ID:nvbfae9X.net
>>79
子供産んでから特攻なんて一言も言ってない
特攻なら一瞬だけど、子供を産むのは一瞬では済まない
育てることを考えずに産むような奴は無責任
特攻隊と出産を比較すること事態がナンセンスってこと

81 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 14:14:25.85 ID:3nMRFF/I.net
次スレからワッチョイつけて欲しいな
せっかく同じ年代生まれ同士で懐かしの昔話やジェネレーションギャップを楽しむスレだと思ったのにつまらねー説教()して来るやつのせいでスレがつまらなくなってる
結婚や出産にこだわった説教()してるけど喪女板に書き込んでるなら同族か板ルール無視してる馬鹿のどっちかでどちらにしても説得力ねーよ

82 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 15:20:21.00 ID:guGmGpI+.net
なんでも語ろうっていってるスレだし、懐かしの昔話も結婚や出産の説教もなんでもありだよ

83 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 15:23:36.97 ID:nvbfae9X.net
>>82
ネットでもリアルでも空気読めない人は嫌われて当然よ?
突然脈絡もなく、説教始める奴はどこ行っても嫌われる
仕方ないこと

84 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 15:35:34.70 ID:guGmGpI+.net
好き嫌いとは関係なく、どんな話題を出しても自由なスレだってこと

85 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 16:01:03.70 ID:rZNJ/YiG.net
>>84
世の中、どんな話題を出しても自由だが、時と場合は見極めるもんだよ
人生経験積んでるんなら知ってて当然

86 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 17:03:38.58 ID:Vm+uS2H9.net
>>82
喪女が結婚出産の説教するとかギャグかよ

87 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 18:36:45.04 ID:mS5aJ667.net
結婚や出産について語るならいいけど、説教って何だよw
ここには経験者はいないはずだし、必ずしも結婚しなければいけないものではない
また、ここのスレは同年代で懐かしの話をしたり、今の話でも同年代ならではの話をするところなので結婚や出産を語るようなスレでもないんだが

88 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:04:57.18 ID:E+olGs8d.net
結婚話NGなんて書いてないよ

89 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:13:05.96 ID:8hGqJGf7.net
結婚話NGではなくても、そんな話をする雰囲気のスレじゃない

90 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:57:49.71 ID:3dW7s887.net
50年代って34歳から43歳の女が集ってるのに、結婚についてあれこれ語らないのも不自然な気がする
自分がしてなくても、友達や兄弟がしてるのを横で見てるから、つい語りたくなるもんじゃん
余所で語ると「喪女が分かったような口を叩いて」って思われたら……ってなるけど
喪女板ならそれを気にせず語れるし

91 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:03:57.93 ID:3nMRFF/I.net
結婚話や出産話()するのは良いけどいちいち説教してきたり責めるようなこと言ってくる奴がうざすぎ
喪女板来て何言ってんだよって感じ

92 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:05:01.99 ID:YKKmrex9.net
年代スレでそんなの話すとこある?
昔話以外だとせいぜいどこが痛いとか病気とかそんな話じゃない?

93 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:21:01.06 ID:pkV1D8Ns.net
たまごっちって新しいバージョン出来てるんだな
おもちゃであれだけヒットしたのってたまごっちくらいな気がする

94 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:22:20.87 ID:39KnFRis.net
>>90
流れで結婚の話題になることはあるだろうけれど、34〜43とは幅がありすぎる
年代的にも、下なら子どももじゅうぶん狙えるけど、上はかなり厳しいし
喪だから結婚なんかできないから、って切り口ならそもそも語る意味がないしね

95 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:27:51.08 ID:39KnFRis.net
>>93
正確な売り上げはわからないけど、ダッコちゃんとかファミコンとかもかなりその当時はブームになったんじゃないかな
たまごっちはあんまり興味なかったけど、プレミアついたりしてすごかったよね

96 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:29:51.55 ID:nvbfae9X.net
結婚しろ、出産しろ、と他人に言う前にまずお前がしろって話だよね
まぁ、結婚・出産してたら喪じゃないわけだから
そうなったら、このスレにいること自体がルール違反
平気でルールを無視する奴が偉そうに説教垂れるとかお笑い草だし
どっちにしても「お前、自分のこと棚に上げて何言ってんの?w」としかw

97 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:41:26.83 ID:tmKpZQvJ.net
>>90
結婚に関することを普通に話したくても何を語ろうと>>57みたいに言ってくる人がいるからしないだけ

98 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:47:07.00 ID:0JYaF8US.net
敢えて結婚しない人生を選んできたわけだし、あれやこれやと言われるのは覚悟の上なんじゃないの?
それが嫌なら深く考えず若い頃にレールに乗った人生選べばよかったんだから

99 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:52:27.36 ID:tkxGK3Kp.net
それをここでやる必要があるの?

100 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:53:55.87 ID:3dW7s887.net
>>98
何のレールも敷かれてなかったよ

101 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:54:31.27 ID:ssC6rggu.net
ここで煽ってんのって転載アフィリエイトでしょ?

102 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:55:23.47 ID:8hGqJGf7.net
>>98
そういうあなたは?

103 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:03:22.13 ID:THcPL41u.net
>>98
なんで結婚してないの?
女なら出産するのが義務なんでしょ?
人に言う前にまずは自分が行動したら?

104 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:11:32.15 ID:MV9HbACk.net
>>98
だからそのあれやこれやを喪女が言ってもギャグかって話じゃん
しかもどうして若い頃に〜って時間なんて巻き戻らないのに
何回もボケ老人みたいに何繰り返し同じこと言ってんだよって感じ

105 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:11:55.57 ID:RYbOexkm.net
こういうテンプレがあるの?

106 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:16:48.99 ID:3okOOXdm.net
日曜の夜はこうなりやすい

107 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:17:47.90 ID:ca0uDLGw.net
説教ヲタは無視でお願いします

言わんのバカクイズってあったよね

108 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:39:49.70 ID:3nMRFF/I.net
いちいID変えてめんどくせーな
NGするからコテつけて欲しい

前から思ってたけど、こいつの言ってることって説教でも何でもなくてリアルで自分がまわりから言われたことをそのまま言ってるだけなんじゃないの?
説教ってよりも自虐に見える

109 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 07:36:08.03 ID:IaJ0nNPV.net
積極的に男性とコミュニケーション取るように努力していれば、いずれはその中から両思いになれる人も現れてくるんだけど
30過ぎても結婚できない女性って大抵それができてなくて
常に受動的で男性からコミュニケーション取ってくれることをぼんやり待ち続けてるだけ
それで上手くいくのはよっぽどの美人だけだったのにね
このスレの喪女たちもそんな感じで、自分からはほとんど何も行動していなかったんでしょ?

110 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 07:56:15.39 ID:OGMnTzWZ.net
喪女って傷つきたくないから自分からは行動しないって人多そう
その結果結婚できないまま歳だけ取って、最終的にはもっと傷つく羽目になるんだが

111 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 07:59:20.86 ID:0ZK+PYM+.net
たまごっち懐かしい…
当時大人気で手に入らないぐらいで、本当は興味津々な自分を抑えて欲しくないフリしてた
ウンコ流して掃除したりするんだよね?
欲しかったなぁ〜w

112 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 08:14:42.04 ID:UJu9zvtc.net
たまごっち、たまたま発売日に買った
後であんなに人気が出るとは思わなかったよ

113 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 09:40:32.90 ID:qDJHGDRj.net
安室が音楽番組で紹介してブームになったんだっけ

114 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 10:13:39.60 ID:BR+GoxaG.net
>109-110で?何でそんなに同じ事をエンドレスに言い続ける訳??
自分自身が型にハマりすぎた生き方しか出来なかった後悔にしか聞こえないんだが?

余裕のある人間って他人に干渉しないスマートさを持てるもんよ

IDコロコロして書き続ける不毛なパッションを有意義な事に活かしたら?

115 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:16:24.68 ID:/IrKenGY.net
>>109はなんで行動しなかったの?
このスレにいるってことは行動しなかったってことでしょ?
そんなに偉そうに語れるくらいなら喪女スレ卒業してないとおかしいよね
頑張っても無理なくらいの残念な容姿で喪の中でもヤバイ部類だったのかな?

116 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:47:06.34 ID:2CubQumV.net
ネカマのオッサンが書いてるらしい

朝方と夜に書き込むのが習慣化してる
不治の病だと皆で憐れみましょう

117 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 17:13:15.80 ID:PiIbRPd+.net
そう思うと憐れだね

118 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 19:41:15.93 ID:YLEyHRKa.net
本当はピチピチギャルに相手して欲しいけど、相手してもらえないのは分かってる
でも、この年代なら俺でもOKだろ感が出てて気持ち悪いわ
鬼女でも毒女じゃなく喪女板って、どっちにしてもセクロスできないのに処女厨かよ

119 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 19:49:07.13 ID:jEtuxeR3.net
どうしても亀仙人を思い出す

120 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 22:59:37.12 ID:vsrFLDoE.net
喪女は出会いのための努力をしてこなかったという指摘にまともにまともに答えることもできず
ただ人格攻撃しかできないってことは、よほど指摘が図星だったんだろうね
もし努力してきた自覚があるのだったら、言いがかりだと反論もできただろうに

121 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 23:07:35.22 ID:4KiGhH71.net
>>120
お前は質問に何一つ答えてないじゃん まず、自分が答えてから言えよ

122 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 23:08:21.21 ID:o+IeSp7N.net
>>120
早く答えて

123 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 23:08:40.65 ID:YLEyHRKa.net
>>120
してきたけど実を結ばなかった
しかし、一切してなかったとしてもお前に迷惑を掛けてないのにお前にディスられる覚えは無いわー

124 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 23:08:44.19 ID:oe8DPabb.net
>>120
はやくw

125 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 23:10:21.18 ID:o+IeSp7N.net
>>120
はやくw
はやくw

126 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 00:05:42.68 ID:ym50R97R.net
絶対に結婚したくないならしなくてもいいと思うけどね
その分だけちゃんと責任取るのであればさ

127 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 00:09:29.24 ID:gx//d4HL.net
あーいつもの無職って言われたら人格攻撃だ!!って騒ぐ馬鹿男か
ワッチョイがない頃の30代スレにもいたね
国の三大義務も守ってないわ喪女板のルールも分かってないお前の人格が正常な訳ないだろ
悔しかったらちゃんと週5出勤して月手取り40万以上稼いでみろドアホ

128 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 02:16:34.82 ID:hYb7CaHQ.net
「喪女は少子化の責任とるべき」とか
言ってる奴かな?>人格攻撃男
こんな所で高齢喪に絡んでないで
さっさと現実で頑張って20代ぐらいの若いねーちゃんでも見つけて子供作って
自分が社会に貢献したほうが早いのにな

129 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 02:35:36.66 ID:F7V09beM.net
構うから居座る

130 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 05:23:08.45 ID:Tkjp0gpJ.net
構わなくても居続けてんだろ、ネカマ説教上から目線IDコロコロ爺は

こんだけ押し付けがましい「余計なお世話精神全開」だから人望もなく孤独で慕う奴も居ないんだろ

131 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 07:18:53.39 ID:AvJqsCOd.net
気に入らない書き込みは全部同一人物だと思ってるのがウケるw
こういう判断力の著しい低さが結婚の時期を逃した一因かもね

132 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 09:21:39.32 ID:1nMXfV15.net
自分で思いついた考えじゃないから安心して連投してるんだよね

133 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 10:19:29.27 ID:RUfUd0Sp.net
>>131
えー!?
板ルールが理解できない、「おまゆう」状態のアホが複数いるってこと!?

134 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 14:16:05.02 ID:BPgblZHU.net
しかもネカマじゃなくて女かもねw

あり得ない妄想しちゃってるルール知らずだしね(色んな意味でw)
痛いのはどっちだか
羽生弓弦と藤井聡太に同時に愛の告白されたらどっちと付き合う? 
135 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/02/27(火) 08:02:07.49 ID:AvJqsCOd将棋のルール覚えようとするのは凄いと思う 
頭悪いし全く覚える気にならんわ…… 

135 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 14:32:55.45 ID:H53Tp/ql.net
とりあえず荒らしは無視にしようよ

ジェニーちゃんの話でもしよう

136 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 15:14:51.53 ID:h5Xb/dSn.net
大人になったらサンリオショップでバイトしたかったかも…

かつては、水色のエプロン姿だったりしたけど
最近ググったら冬服の制服、超絶可愛すぎる〜
着る人を選ぶわw
ピンクのチェックトップスに黒のフレアスカート

137 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 16:00:15.40 ID:ZbB0ZFNR.net
>>135
自分で髪切って失敗したなー

138 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 16:09:42.09 ID:6V6jg1n5.net
一度はジェニー派かリカちゃん派かはたまたバービー派だったかで盛り上がる
バービー派は当時からちょっと人と違うイメージ

139 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 16:15:09.98 ID:82agg2M4.net
ジェニーは元々バービー名義で販売してたんだよ
それがいきなり改名した挙句、バービー名義で濃い顔の人形が発売されたから途方に暮れたわ

140 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 16:31:05.71 ID:RUfUd0Sp.net
着せ替え人形は買って貰えなかった…
普通のぬいぐるみは買ってくれたけど…
あと、塗り絵も買って貰えなかった…
白いノートは買ってくれたけど…

141 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 18:49:17.86 ID:EIeNnA+/.net
>>136
バイトしたことある
かわいい制服は社員です

142 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 18:51:28.99 ID:jDuLvT6T.net
親からは買ってもらえなかったけど、おじいちゃんおばあちゃんとかから誕生日やクリスマスに買ってもらってた。塗り絵は何故か買ってもらえなかった。というより、親が塗り絵は断っていた。

143 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 19:18:30.59 ID:XMparTjn.net
>>140
家は逆だったな。ジェニー、リカちゃんは良くてもぬいぐるみはNGだった
「もう小学生なんだから」という意味(?)からだろうけど。
(当時ジェニーが出たのは小学高学年の頃だったから)

144 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 19:44:51.31 ID:jDuLvT6T.net
あとティモテね!

145 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 19:54:01.36 ID:aMs+FksC.net
髪の毛がめちゃくちゃ長いジェニーちゃんと友達の褐色美人エリーさん買って貰えてずっと大切にしてた
1体3000円くらいだった記憶

3年2組の仲間達っていうシルバニアファミリーみたいな可愛い動物の人形も集めてたなぁ
ピンクのウサギちゃんが可愛かった
画像探しても見付からないのが更に悲しくなる

146 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 19:54:09.27 ID:2KcBTS58.net
リカちゃん電話とかあったなぁと思ってかけてみたらまだ健在だった
子供の頃かけまくってたから未だ番号覚えてるわ

147 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 21:41:55.12 ID:1d4N5LAX.net
妹はリカちゃん、私は金髪の子(ジェニーじゃないかも…名前覚えてない)を持ってた
髪の毛はハサミで切っちゃうよねw
でも、ぬいぐるみの方が好きだったな
姉妹で30個くらいあって、全部名前付けてた
ぬいぐるみを主人公にした漫画をノートに鉛筆で描いたりもしてた
一番のお気に入りぬいぐるみは、30もとうにすぎるまでお別れできなかった
ぬいぐるみの着てる洋服がボロボロになったらつぎはぎもしたし

148 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 21:56:39.44 ID:Z9ECUsGp.net
>>145
グーグル画像検索したら普通にでてきたよ3年2組(でも仕様変わった?のか画像のみ表示ができなくなってる)
私はピンクのウサギと黄色のネコ持ってたわ遊んでると摩擦で毛がハゲてくる事とか
よく遊んでた友達は他の仲間もいっぱい持ってて羨ましかった事とか色々な記憶が甦ってきた
あとメイプルタウン物語も似たような人形あったな

149 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 22:35:50.76 ID:1rcJAs32.net
リカちゃんファミリーで揃えたかったけど、さすがにリカちゃんしか買ってもらえなかった

150 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 22:54:58.92 ID:Pfhyihqb.net
喪女の場合思春期〜適齢期までに必要な恋愛経験を積んでないから、客観的に見て
自分の価値がどのくらいか把握できてないんだよ
だから中高生の時にイケメンな運動部のキャプテンや優しげな優等生に憧れた頃から
恋愛観が全然成長してなくて、自分に釣り合ってんだか釣り合ってないんだかわからず
ただただ憧れるだけの片思いをずーっと続けてる

普通〜ちょいブスあたりの女は若さ補正があるうちに何とかしないと厳しいよ
(美人は30過ぎでもまだ貰い手は要るし、ドブスは若かろうがゴミ扱い)
適齢期に自分の市場価値を客観視し、相手を見極められることができるかがポイントだね

151 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 23:23:55.33 ID:iGZ/v77M.net
持ってたジェニーちゃんの服どんなだっただろうと思って画像検索してみたけど、全然思い出せない…
綿の白いスポブラとパンツは覚えてる

152 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 01:02:27.09 ID:9AE6nado.net
リカちゃんの服をジェニーに着せようとしたらジェニーの方がグラマーでピチピチだった思い出

153 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 01:18:40.43 ID:DiRd45R3.net
この前やってたリカちゃんのビンゴのCM好きすぎた

154 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 01:35:00.84 ID:9WHDfO0d.net
私はあれ、汚された感じがして嫌だったなあ

155 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 16:06:15.24 ID:hYp0Zbvo.net
リカちゃんとジェニーはハウスやお店屋さんとか合わせたらそれで街一つ出来ちゃう位は買って貰ったなあ…
人形系に限らず〇〇ハウスとか〇〇のおうち系のおもちゃが好きだった

156 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 17:51:46.50 ID:TW0LhXpu.net
私は小学低学年時は、リカちゃんよりシルバニアファミリーの方がハマったなぁ

157 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 18:57:04.08 ID:UqRHg4oJ.net
私はなぜか人形はシルバニアファミリーで家はリカちゃんハウスを買ってもらったから
サイズ合わなくてものすごい豪邸に住んでる動物一家みたいになってた

シルバニアも昔は本物の木の家具や陶器の食器だったけど今は違うんだよね

158 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 19:03:55.13 ID:xWb4UjTJ.net
リカちゃん電話っての聞いたことないから今YouTubeで聞いてきた、初めて聞いた赤面してムリ

159 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 22:09:06.61 ID:1wDZq1Af.net
けろけろけろっぴって、サンリオの中で生き残れなかったね

160 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 22:25:43.84 ID:B/HhL1HT.net
マイメロやキティちゃん以外に何が生き残ってるの?
ポムポムプリンが22年前なんだぁ
そんな経つんだー、信じられない…

161 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 22:46:47.66 ID:1wDZq1Af.net
>>160キキララ

162 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 22:56:13.40 ID:wxrYkRa3.net
>>160
キキララがおりますがな

163 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 23:25:44.84 ID:5H98Rr6a.net
ぐでたまとかシナモンロールとかバッドバツ丸とかたぁ坊とか

164 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 07:29:33.08 ID:56slP9LS.net
デブは痩せよう
まさに怠け者の象徴じゃないか

165 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 10:38:21.97 ID:QxKf0mwx.net
>>163
ぐでたまとシナモロールは最近…と思ってたら2013年と2001年デビューか
ぐでたまはともかくシナモロールそんな前か…

166 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 18:35:16.52 ID:nOkdcIie.net
たぁ坊なんて見もしないでしょw

167 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 18:48:50.57 ID:HeUtZtPa.net
はんぎょどんがじっとこちらを見ている

168 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 18:57:01.02 ID:1TpQwChw.net
>>166たぁ坊って池沼扱いだからじゃない?子供ながらこいつやべぇキャラだと思ってた

169 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 19:19:23.98 ID:/gqiQPNC.net
>>159
えっ?自分ピューロに行った時写真撮っちゃったけど…?
中学の頃にお世話になったキャラだったからその関係で。
(ちなみに写真撮ったのは去年行きました。)

170 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 19:59:48.52 ID:9b39I5YL.net
サンリオショップとかにはあるけど例えばサンリオコラボ雑貨登場!とかだと
キティやマイメロやキキララの三種類が王道って感じ

171 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 20:10:46.00 ID:0CQAM410.net
なぜか100円ショップにゴロゴロあるよね
キティちゃんのマカロニとか

172 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 20:18:07.70 ID:26HNHJil.net
生き残るっていうのをどういう意味で使うかによるけど
確かにコラボ商品はその3つが多いよね普通の文房具屋で見るメモやペンも

173 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 21:09:07.45 ID:EAi9VwR1.net
>>172
BBAが懐古趣味で買うのでなく現役JSが買ってるってイメージ>生き残る

174 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 21:10:09.82 ID:lDruNx8B.net
>>168
女子高生がはんぎょどんのキーホルダーつけてるの見かけて
あんな古いキャラ知ってるの?と思ったけど
390マートって雑貨屋で80年代のサンリオキャラグッズ売ってたから
懐かしい物じゃなくて新しいかわいい物として受け入れてるのかも

175 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 21:11:02.61 ID:lDruNx8B.net
間違えた>>167宛だった

176 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 21:13:55.90 ID:gH9sjPU+.net
>>170
しまむらにゴロピカドンのポーチが売ってた
珍しいから一瞬買おうかと思ったけどキキララ派なのでやめた

177 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 22:27:45.65 ID:PzwoSwuk.net
明日キララって有名

総レス数 992
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200