2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達の悩み・愚痴 その81

1 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 02:45:10.00 ID:ATuMHn79.net
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ
友達の悩み・愚痴 その80
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1524637427

2 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 03:37:41.95 ID:PBBMSCh3.net
>>1
乙です

3 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 03:54:58.51 ID:GvdvLa++.net
>>1乙です
タイムリーなスレを見つけてしまった
吐き捨てなんだけど、今年再会した保育園時代の友人の話がつまらない&反応に困るで話すのめんどくさい…
ここまで話がつまらない人初めてで困ってる ただ話したがりだから聞く方はリアクション困るだけ かと言って黙ってたら雰囲気悪くしそうだしほんと参る
私のいい所気付いてくれたり困ってる時に惜しまず援助してくれたりとすごく助かるし恩を感じているんだけど、性格に難があるせいでこれからの関係考えてしまう
不機嫌なときにトラブルが発生して、それをなんで言わないの!?あんたが言った予定のまま向かってるのに時間指定があるなんて知らなかったからこんな所まで来ちゃったじゃん!と一方的になじられて、怒りで口論してくる人がとにかく苦手なので黙ってしまった
その後に不機嫌で怒ってごめんね〜私も最初に聞かなかったのが悪いよねと謝罪して貰ったけど、それ怒るときに考えてたら怒らずに済んだよね…と余計モヤモヤ
怒ることをよく正当化してくる。こういうとき怒るから!私すぐ口悪くなっちゃうwって、いや治そうよ。そっか〜仕方ないねなんて相手の我慢に甘えないでほしい
私は人を待つとか普通にできるんだけど、私無理だから!待つとか暇な時間がほんと嫌い!って周知させるように言うから一緒に行動する時気を使ってしまう それも息苦しく感じてしまう
あと運転ルール守って欲しい 運転中スマホ見ないで。青信号になったら後ろも待ってるんだからちゃんと発進して欲しい。それでドライバーのトラブルだってありえるんだから考えようよ…
前述したとおり苦労を理解してくれたり支援を快くしてくれる優しさがあるから簡単に疎遠になるのも申し訳ないって気持ちもある
しかし疲れやストレスを感じるくらい話がつまらない
縁切り案件か、耐えるか改善するよう話し合うか、モヤモヤ考えてしまう

4 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 11:23:38.93 ID:XwFVp/av.net
>>3
前スレが埋まってないからそっちに移動して

5 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 11:31:46.64 ID:T805Npi5.net
>>4
すみません…
移動します

6 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 15:21:25.19 ID:hAPohPBJ.net
>>5
>>4です 前スレにコピペしてくれてありがとう
前スレのレスも読ませていただきました

変な加速や配慮のない割り込みなどをしない普通の運転スキルなのに、スマホいじる癖がすごくて見ててヒヤヒヤしてたから、これから出来るだけ乗らないようにしていこうと思う 運転中たまに引くくらいキレててそれを見るのも嫌なんだ
待つのを嫌がったり運転中の少しの空白時間すら嫌がってスマホいじるからせわしない印象を受ける それを他人に押し付けるし、だらしないくらいのんびりしてる自分には合わないなぁ…と改めて思う
よく考えたら時間指定しても間に合わないことよくあったし、待つことは嫌い!と言いつつ待たせることが多いし指定した時間遅れて降ろされることめちゃくちゃ多かったの思い出してしまった

やっぱりフェードアウト案件だと思いました
ここまで人に懐疑的になってしまうとあとは会うのすら嫌になってくるタイプだからもう修復難しいだろうなぁ
長々と失礼しました

7 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 15:22:10.03 ID:hAPohPBJ.net
>>4じゃない>>3
間違えたごめんなさい

8 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 15:30:25.67 ID:gEZLqU/p.net
うざ

9 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 15:51:30.93 ID:3RviYsIv.net
>>1

10 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 16:27:01.58 ID:WS5BY5W3.net
この前友達に私の知り合いが○○病院に入院してさ〜と話したら
そうなんだー心配だねーでも○○病院て名前かわいいね!て言われた…
病院の名前がかわいいってなに?そんなところまでにかわいさを気にする?
どういう意図で病院の名前まで褒めるのかちょっと疑問に思ってしまった

11 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 16:34:38.36 ID:Il0XKtQi.net
知り合いが入院とか知らねーよとことだろ
要するにあなたの話がつまんなくて興味ないんじゃない

12 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 16:38:35.19 ID:LvZQ2ZU0.net
>>1
乙です

>>11
全く同じこと書こうとしてた

13 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 16:44:11.96 ID:pngPuqSy.net
うさぎ耳鼻咽喉科とかアップルデンタルクリニックとかなら可愛いって言ってしまいそうだけどそういう感じではなさそうだね

14 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 17:44:26.56 ID:XGSPhmKu.net
>>10
自分が入院してってならまだしもあなたのともだちの話されてもしらんよ
ましてや病気だか怪我だが検診だか知らないけどそんなこと言われてどうしろと?

なんて言えないから仕方ない
かわいさを気にする?なんて言ってないでその辺を自分が気にしなよ

15 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 18:28:08.13 ID:RZEEUAml.net
愚痴
幼なじみと共通の友達のAがあまりにも非常識でもう会いたくないけど幼なじみはAを面白い子と評価していて誘いたがる
Aが来るなら私はいいやと言いたいけどそれもそれで幼稚な気がするし悩む
Aは確かに明るくて話題豊富で話上手な面白い子なんだけど非常識さが目立つ
Aがスマホを充電したいから、と言うからコンセントの使用可能な喫茶店を探し入ったら何も注文しようとしない
私と幼なじみが飲み物を注文すると店員から「一人一品の注文をお願いします」と言われた
何にするか聞いても店員には「決まったら呼びます」と言い私たちに「私はスマホ充電したいだけだし何もいらないんだけどw」「だからお金ないし本当なにもいらないって」と逆ギレ
自分の都合で入っておきながら普通の社会人で500円程度の飲み物代すら払えないとか意味がわからない
仕方なく私と幼なじみでもう一品注文したけど飲食店でなにも注文せずコンセントだけ使いたいって非常識にも程がある
いくら楽しい子でもこういうことが多々あって一緒にいて恥ずかしいし会いたくない
幼なじみは「誰にでも短所ってあるしあれがなければ面白い子じゃん」と言うけどそれがあるから嫌な子なんだよと思う

16 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 18:43:56.97 ID:YVPS7a5E.net
大学が同じで同じグループのAとB
頭のいい大学なので割とみんな品行方正で育ちの良さが見える感じなんだけど、私とABはインキャグループなのでそれに輪をかけるように行儀がいい(というよりおとなしいだけ?
AもBも出されたものはご飯粒一つ残さないタイプでAに至っては例えばチキン南蛮が出てきたときに
チキン南蛮で皿を雑巾掛けでもするかのように皿をピカピカにしてタレの一滴すら残さず綺麗に食べ終える
BはBで春巻きの辛子を出されたものを残すのは悪いと皿に盛られた山盛りの辛子を顔真っ赤に悶絶しながら平らげる
でもABも他人の食べ方に口を出したり強制したりすることもないので私も特に気してなかった(続きます

17 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 19:23:31.64 ID:hljbRVAn.net
>>15
もう正直にAといると恥ずかしいから嫌だって言っていいんじゃない?
それかそういう行動する前にちゃんと言い聞かせる
例えば注文もしないで充電するだけなら私は行かないとか
しつこく言ってたら多分向こうから距離おいてくると思う

18 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 20:21:51.15 ID:Lyf9Q53n.net
>>15
マツコの番組で見たけど世間の3割はそういう行いを有りだと思ってるらしい
だからそのAが行動を改める事はまずないだろうからはっきり一緒に行くのは嫌って態度をしていいと思う

19 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 21:07:08.71 ID:FDCQnHmu.net
>>18
これ最初は「バイキングに群がるハイエナは死ね」くらいのネタだったんだよね
飲食店を潰す気か?!ってご意見番役で吠えるやつ

マツコはマツコで気前の良い気配りご馳走おじさんぶりを自己宣伝に使ってて
それもちょっとどうなの?と思う、普通にしてればいいのに

20 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 21:51:31.24 ID:aQgtwm/u.net
>>19
ここ友達の愚痴スレだから
テレビのネタのみ話したいなら絡みへどうぞ

21 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 22:12:53.84 ID:Twv3rZmR.net
>>16の続きは誤爆でもしたのかな?

前スレ美人喪紹介された話
お互い不幸のマウント取ってると言ってる人いたけど
そういう意味でも内面的な性質も似すぎていたんだろうね
多分お互いに「私達は不幸が同レベル…でも私の方がちょっとマシかな?」と思ってそれをお互い口に出さなかったら上手く行ったのかもしれないね
それには美人喪側が5〜10歳上ならバランス取れたのかも?と勝手に想像したw

22 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 22:48:49.85 ID:/mOVQJLH.net
ディズニーいる時に友達からライン来たからディズニーいるよー!って返したら
「私はキャストの友達いるからいつもタダで行く」
って返ってきた
それ今ディズニーにいる人に言う必要ある?っていう
いいなーうらやましーって言って欲しいだけ??
とにかく事あるごとに私の方が上アピール?がすごい
マウンティングってやつ?
年収だって仕事だって容姿だって彼女の方が優れてて私も認めてるし毎度素直に褒めてるんだからマウンティングしてこなくてもいいと思うんだよね
目的がよくわかんない

23 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 23:37:51.58 ID:bLM/x8H8.net
>>22
ごめんね想像だけど、その友達は何か1つでもあなたに負ける(自分よりいい思いをする)のが許せないのかな?と思った
ディズニーも、私はいつでも行けるのよしかもタダでなんならキャストの友達もいるのよフフンみたいな
要するに完全にあなたを下に見てるんじゃ?って事です
他の人にもそんな感じなら単に負けず嫌いなのかなと思うけど

24 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 01:20:24.02 ID:7alyWTTX.net
ディズニーというフレーズから「ディズニーといえば私も〜」と何でも自分の話に持って行きたがる性質の人なのかなと思った
しかもそういう人って自分の経験や話の方が価値あるから教えて「あげてる」みたいな感覚があると思う
普通の人は、もしそうでもそこでわざわざ言わないよね
ただ本人にはあまりマウンティングの自覚や悪気はなさそう

25 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 01:27:47.41 ID:KDyxieOm.net
>>15
自分が多く飲み食いした日は割勘で、少なかった日は自分の分だけ払う
変な女がいてすぐに離れた事あるけど、完全にタカりなんて尚更無理だw
幼馴染みさんに「Aと関わりたくないから一緒なら誘ってくれるな」ぐらい
嫌なもんは嫌だと、はっきり伝えてしまっても良いかもしれない
人の金あてにして飲み食いするような輩は友達なんかじゃないよ
許せば付け上がって、タカり借りパク背乗りと増長するパターン

26 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 01:36:22.72 ID:KDyxieOm.net
>>24
おなじ事を繰り返し言うボケ老人みたいなもんかと思ってる
悪気無く同じ身内自慢繰り返すのってお年寄りに多いんだよね
許せるか許せないかはキャラによるかな

27 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 01:56:42.89 ID:3+NISxag.net
>>22
キャストやってたけど友達を無料で入園させるとか無理だし自分でさえ仕事終わりに入りたかったらパス買わなきゃ入れないよ
パスの割引はあるけど無料はまず無い
マウンティングしたいが為の作り話だろうし気にしないほうが良いよ
そういう人ってたまにいるけどせっかくの楽しい時間を嫌な気持ちにさせられて疲れちゃうよね

28 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 03:14:51.73 ID:+RLzjvl2.net
>>22の人と似てるかもしれないけど親戚がジャニーズの誰々と仲良くて〜とか
友達が大企業で働いてて〜とか人脈?自慢がすごい友達がいる
本人の自慢じゃなくても何度もされると疲れる

29 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 06:04:56.71 ID:bX5DYyRv.net
長年の友達Aが歳をとるにつれ学歴や職業、勤め先のランクについて語るようになった
この間はその場にいない共通の友達Bについて
「学生の頃はBのほうが頭良かったし大学もBのほうが良いところに行ったけど
結局わたしの方が給料高い職に就いたわけじゃん。
だからBってわたしにコンプレックス持ってると思う」
といきなり言い出してまじで驚いたし引いた
そもそもBは他人と自分を比べるような子じゃない
ネットで見かけるような学歴職業のザックリしたジャッジを
身近な友達に当てはめる下品な子だと知りショックだった
最近は「私の彼氏は高収入」アピールが頻繁で
いつの間にか全ての基準が金・職になってて会うたびに幻滅していく
「大学なんて関係ないよ、どこに就職するかが大事」
と事あるごとに言うけどAが一番学歴気にしてるんじゃないかと思うわ
数少ない友達のうちひとりだけど少し距離を置こうと思った

30 :22:2018/06/11(月) 09:42:22.23 ID:ci/eLZtD.net
レスありがとう
前に海外ディズニー行くって言ったら誘ってもないのに私も行くわって合流してきたこともあったなあ
あと、友「旅行行くの?」私「チケット高くて、、」友「いや、私の場合ANAのプレミアムエコノミーしか乗らないからもっと高い」
みたいな、あなたがエコノミーに乗りたくない話とかどうでもいいし今私の話だしそれ何度も聞いてるからそうだねーすごいねーって会話そこで終わっちゃうしみたいなこともたくさん
人脈自慢キャリア自慢もたくさん。私はそれにムカつきもしないし嫉妬もしないから害はないんだけど
毎度反応に困るし何で友達やってるんだろうってなってる
本人も別に嫌味ったらしいわけじゃなく悪気は無さそうだから単に自尊心高くて自分大好きな人なんだろうと思うことにする
長文ごめんなさいスッキリしました

31 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 12:32:23.93 ID:en+eKdkT.net
私も友達が自慢話多くなってきて距離置きたいというかフェードアウトで二度と会いたくない
友達少ないけど一緒にいて惨めになるからもう会わない
結婚式どう断るかだけが悩みだ…

32 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 13:58:13.02 ID:uBp9Wb+I.net
このまえ友達と片道1時間越えのドライブに行くことになって向こうが運転するよと言ってきたのでありがとうと返したら
別にいいんだけど1回遠慮するとかないの?って言ってきてこいつめんどくさっと思ってしまった

33 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 14:09:29.52 ID:oqXgxKFF.net
子持ち友人宅に一度事情があってハンバーグ作って行ったら子供が喜んでくれて
それから毎回求めてくるようになった
「今月いつハンバーグ作ってくれるの?」「子供が喪子のハンバーグ食べたがってる」「ハンバーグのストックなくなっちゃった」と会う約束の度に言われるようになった
ハンバーグくらい自分で作れば良いと思うし
その厚かましさが嫌になってきた

それ以外は楽しいし、お宅にお邪魔してる手土産のひとつとして割りきって作るしかないのかな

34 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 14:16:20.60 ID:uM2VJh1H.net
>>33レシピ書いたメモを渡すとかは?

35 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 14:19:48.19 ID:oqXgxKFF.net
>>34
レシピ教えたら「二人子供いるとハンバーグなんて手間かかって作れないんだよね」と言われてしまった
二人で一緒に作るの提案してみようかな

36 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 14:22:28.96 ID:uM2VJh1H.net
>>35マジか
なにがなんでも作らせようとしてくるのな
その人図々しいなぁ

乙です

37 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 14:37:28.70 ID:PPYY6+Ls.net
うん図々しい
子どもと一緒に作ったらいいのにね

38 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 15:49:13.46 ID:78q9+C+6.net
子供2人いてハンバーグ作ってる人なんか山ほどいるだろ
自分でやりたくないだけじゃん、図々しすぎる

39 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 16:00:17.72 ID:V7dLM0Wr.net
ガストオススメしたらいいよ(ハナホジ

40 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 16:02:43.60 ID:SNNlmayC.net
今度は豆腐ハンバーグにしてみようぜ

41 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 18:42:49.74 ID:H2OVmfnH.net
子供と作るといいよー、食育だよ、
嫌いな野菜でもハンバーグにいれて、一緒に作ると食べるんだって☆

・・・みたいなこと、善意の顔して言い返したいねw

42 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 18:45:53.89 ID:uBp9Wb+I.net
あえておなか壊しそうなの入れて渡したらw
二度とくれくれ言わなくなるよw

43 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 19:09:48.66 ID:en+eKdkT.net
ただのハンバーグ乞食じゃん
友達でいるのが無理だ…次から事情をつけて断る
食中毒とかの危険もあるし

44 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 19:26:04.91 ID:KDyxieOm.net
>>30
ちょっといい所の空気読めないアスペちゃんって感じなのかな
>>27が本当なら虚言癖の自己愛野郎かもしれないけど
もう愛想尽きたと思ったときは距離置けばいいよ

>>35
一緒に作るのいいね!
「子供が食べる物なんだから、ちゃんと自分で作ってあげな」
って説教プレイかましながらガンガンしごいてあげたら?
材料代や作る人の手間を考えず毎月せびるって非常識な女だわ

45 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 20:57:42.65 ID:O7x+0HI0.net
>>33
レジに渡すとか何かを提案してやるなら最初からコジキ行為してないと思う
何言ったってやったってでも〜で作ってもらう気しかなさそうだし距離を置いたら?
現状でもアレだけどこの手の人はエスカレートしてそのうち子供見ててとかシッター扱いするよ
割り切って作るしか〜って奴隷する気あるみたいだからそれでもいいならご自由にとしか

46 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 20:58:50.87 ID:O7x+0HI0.net
レジにじゃなくてレシピの間違い
ゴメンよ…

47 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 22:55:43.76 ID:0Dp+sHH0.net
>>33
そもそも家族の団欒の場に独身の異常者(あくまで一般論)が何しに行ってたの?
なんか気持ち悪い

小さな子どもからしたら結婚もしてない高齢女が家に来たら不審だし、敏感な子なら恐怖だよね

48 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 22:59:31.52 ID:vPEbnvtG.net
>>36
子持ちって図々しいから何かとさせようと迫ってくるよ
適当にあしらっときなよ

49 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 23:08:38.52 ID:7alyWTTX.net
適当におだてときゃ夕食代と時間も浮くしラッキーってとこだろうね
ホント図々しいにも程がある

50 :彼氏いない歴774年:2018/06/11(月) 23:10:48.46 ID:JM5omjLd.net
>>35
知り合いが人から貰ったお惣菜で食中毒になっちゃったらしくて、怖いからもうやめるわ。とでも言って断ればいいよ
嘘も方便

51 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 00:39:07.69 ID:cfM8gmY4.net
>>47
頭大丈夫?
気持ち悪いのは自分だと自覚した方がいいよw

52 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 00:41:24.53 ID:KWlUarwR.net
独身の時はごく普通の子でも結婚した途端、または子供持った途端図々しくなったり他人を利用しようとしたり、
独身disりはじめるの何なの…

53 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 05:33:12.71 ID:ZoWMtryp.net
友達が夢遊病なのか寝ぼけで時々夜中の3時ごろにLINE送信してきます。当然3回も鳴らされたら起きます。相手は熟睡してるようでした。

寝るときにLINEの通知をオフにすればいいのですが、しょっちゅう忘れるんです。でもそのときは自分は熟睡か!と思って、悪気はなくとも時々起こされるのはイヤだし、やられっぱなしはイヤだし、と、なんか腹立って怒ってる旨をLINEしてしまいました。

しかもその時かなり不快だったので非表示にしたりしてしまったので、返事する前に落ち着けば良かったと後悔してるのですが…送信してしまったLINEも取り消すことができないし、やり方分からないし、で、もんもんとしてます。

相手のことはあまり好きではないのですが(いい所あるんだろうけど見えなくなるくらい悪い所が目立つ。本当いい所探すも社交的、くらいしか)。

睡眠障害があるから病院に行った方がいいよ、と返そうかと思います。謝ったほうが良いですよね?

※補足
寂しい人なんだよ、可哀想な人だからと家族からも反対され友達はやめることができません。
どうやったらうまく付き合っていくことができるのでしょうか

54 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 07:18:40.58 ID:jtYSvHm+.net
>>53
切る切らないは別として、むこうが悪いのだから謝ることない
いま毅然とした態度貫かないとわからないバカな相手が増長する

55 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 07:39:39.97 ID:EM7YfVl8.net
>>53
おやすみモード使えばいいじゃん
頭悪そう

56 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 07:40:47.63 ID:EM7YfVl8.net
>>53
あとLINEって送ったメッセージ消せるよ?おばさん

57 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 07:50:38.72 ID:28Q7G8NG.net
>>53
マナーモードにすればいいのでは
あと家族から反対されてるから友達続けるのは大変じゃない?そんなにかわいそうなら家族が今より深く付き合ってやれって感じだ
というよりそもそも友達じゃないじゃん
自分に付き合うメリットないならLINE少しずつ無視するとかしてだんだんFOしとけ

58 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 08:33:29.02 ID:F/ipuTRg.net
そうそう
いちいち家族の言うことなんて聞く必要ないじゃん付き合うのは自分なんだから

59 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 11:32:53.66 ID:EYXcdPG9.net
>>53
ahoo知恵遅れかな?

60 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 12:13:05.75 ID:uM/T0BhD.net
>>53自体もなんかやばそうな…

61 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 12:20:49.34 ID:CTuPJxS/.net
>>56
削除前に読まれてたら意味ないよ?
おばさん

62 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 14:23:50.81 ID:dI0iecj4.net
友達が泊まりにきたときに、うちにある体洗うナイロンタオルを使われるのが地味に嫌だ…
言いづらいし100均のだからその都度新しいのに変えるけど

63 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 15:54:49.45 ID:Gi7yqExU.net
>>62
来る時は隠しておいたら?
手で洗うのがいいって聞いたから最近使ってないんだーとでも言って

64 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 16:09:53.41 ID:jtYSvHm+.net
>>62
これは嫌だ もし前もって来るとわかっていたなら、お風呂を使われる前に
「これ使って」と、百均の新しい物をお友達にあげたほうがお互いに良くない?

私は下着も客用ではないけど使わないセットはずれのタグ付きのをあげる
いくら仲良くても固形石鹸の使い回しも嫌だから新しいのを出すかな
あれ?もしかして自分、かなり部分潔癖だろうか…

65 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 16:15:15.63 ID:QipDfAuK.net
寝ぼけてるフリしてたり夢遊病のフリしてるかまってちゃんだと思う

66 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 18:00:40.20 ID:Aq1PqNGz.net
グラニフのTシャツが好きでよく友達と行ってたけど
ある日からイラストはかわいいけどTシャツとして着れる?これで外歩ける?とかわざわざ広げて見せなくていいよとか
キツイ言い方してもう私が寄らなくなるように仕向けてくるのマジムカつく
実は友達はグラニフ興味なくて無理に付き合ってくれてたみたいだけど急に我慢できなくなったみたい
それにしても言い方ってあると思う

67 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 19:03:02.90 ID:gZrka390.net
>>66
私も興味ないものに無理やり連れて行かれたり
行ったら楽しさわかるよ!みたいに強引な勧誘で行きたくないお店行ったりしてた
実際行ってみて全然興味が湧かず、そのあとはやんわり断ってる
66さんも強引に誘っちゃったのでは?それか友達の子が断るの苦手なタイプか

68 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 19:30:59.10 ID:eS9dKULk.net
>>66
グラニフってくそださいよね
大学で来てる人いたけど寒いってか痛かった

ましてや社会人でグラニフはないかなー

69 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 19:52:50.59 ID:tKYqoLjF.net
グラニフ小さい子供のは可愛いと思うけど大人のは可愛いとかオシャレと思ったことないから友達の気持ちも少しは分かるな…
その子と一緒の時は見に行かないようにするのが一番無難だと思う

70 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 19:53:14.57 ID:ZoWMtryp.net
>>56
その人を非表示にしてしまったので、再表示してもトークは消えているのでムリです

71 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 19:55:14.80 ID:ZoWMtryp.net
>>59
頭悪そう

72 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 20:58:39.96 ID:F70LYyHF.net
アドバイス一切聞き入れず反論だけするあたりやはり釣りだったか

73 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 22:34:18.95 ID:X2yLgj7D.net
>>60
が正解だったね

てか>>53の阿呆に限らずこのスレ明らかにお前が悪いじゃんって案件多すぎて友達側に同情する

74 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 23:00:57.37 ID:PzX+zmEE.net
今更だけど
友達非表示にしてもトークは削除しない限り消えなくないか
違ったっけ

75 :彼氏いない歴774年:2018/06/12(火) 23:01:58.46 ID:G/WgzWPx.net
>>74
消えないね
機械オンチの年増おばさんだから突っ込んでも意味ないけど

76 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 00:47:36.27 ID:OF5wsg2W.net
>>53
糖質かもしれん

77 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 01:38:37.06 ID:5Lo7VdVN.net
私も友達も実家暮らしなんだけど友達は家事を一切しなくて家にお金を入れてないらしく、やっぱ実家って楽でいいよねー♪って言われた
私はお金入れてるし家事もしてるからお前と一緒にすんなと思ってちょっとイラッとした
ちなみに私も友達も30代前半

78 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 11:30:49.98 ID:ZrCWSr5m.net
>>72
忙しくてムリだった。釣りじゃなくて本当の相談です。

>>54
だよね、ありがとう。

>>53
おやすみモードを習慣化するようにします。

>>57
大変ですね…。付き合うメリットは幅広い情報が聞けるとかかな…彼女、深く付き合うとイヤな奴だけど交友範囲広くて

>>58
そうですよね…。

>>65
それはないと思う。他の人にも同じことしてるみたい。起きてから気付いて謝ってくるので、私はちょうどイライラしてたし調子悪かったのもある。

79 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 11:36:35.04 ID:ZrCWSr5m.net
>>74
データは消えてないがトークの表示は消えてしまう。トークの表示を復活させようとするには事前にバックアップが必要。違ったらゴメン

80 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 12:54:07.09 ID:Stks1PcG.net
>>53さん、ガチでやばいやつだった模様

81 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 13:10:54.33 ID:i3T5NYL4.net
都合いいやつしかレスしてないの笑う

82 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 13:15:53.53 ID:hF2GxFI3.net
>>63
>>64
レスありがとう
友達の分も用意するのいいね!
うちの使わせてるのも申し訳なかったからそうするよ

83 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 16:12:15.93 ID:REdenvqE.net
>>79
消えないよ
もう一回その人とのトーク画面ひらけば出てくる

84 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 18:40:39.23 ID:q0Hsqlb4.net
>>79
それは相手とのトークルームを削除した場合

85 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 21:47:09.72 ID:ZrCWSr5m.net
じゃあ削除したんだと思う

86 :彼氏いない歴774年:2018/06/13(水) 23:15:01.60 ID:8no4ApFe.net
>>77
解るよ
友達も実家暮らしなんだけど友達は家事を一切しなくて家にお金を入れてない
掃除や買い出し炊事全て親がやるから やっぱ実家って楽でいいよねー♪って言われるけどこっちは全て自分でやってるしイラッとする

87 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 05:28:33.77 ID:gvA/IV6b.net
やたらと愚痴を聞かされたり悩み相談(主に恋愛や人間関係で解決する気はなく聞いてほしいだけ)されるけどそれがしんどい
とくに一人の子は本当に酷くてラインだと画面まるまる埋まるほどの長文の吹き出しが二つ以上だったり自分でもまだ状況を整理しきれていないのか誤字だらけでもはや意味不明な文章を吹き出し十個以上連続で送ってくる
私が仕事中でも旅行中でもお構い無くガンガン送ってくる
「ごめん、忙しいから返せない」とやんわり拒否すると「大丈夫!いつでも良いから返信待ってる!」と通じない
はっきりと「一方的に悩みや愚痴を聞かされてばかりで疲れる」と伝えると「ごめん、気をつける」と謝るも数週間もすれば元通り
でも私がなにか相談(とは言ってもこれかこれどっちが良いかな?みたいな軽いもの)をしようものなら「ごめん!友達といるから返せない」と無視されたりこちらから「もう解決したから大丈夫」と送るまで未読のまま無視されたりがほとんど
そのくせ自分の話ばかり聞いて聞いてと連絡をしてくる
百歩譲って話を聞かされるだけならまだしも整理しきれていない状態で連絡してくるのが本当にイライラする
「もうやだわからないつらいわからないわからないわからないよもうやだ無理」とか送ってこられてもこっちのが意味わからないしツイッターにでも書いとけよと思う
わけわからないから無視するとわかりやすく拗ねて全部送信取り消しして「喪子にとって私は迷惑なんだよね、本当に申し訳ございませんでした、もう二度と関わりません」と突然敬語になる
そして突然一方的にブロックされたかと思えばまた数週間後に「ごめんね」みたいな連絡をしてくる
こんなのの繰り返しで本当にもう疲れた

88 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 05:50:35.95 ID:GTikaz22.net
>>87
ブロックすればいいじゃん

89 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 06:24:36.88 ID:GB5D2JHH.net
自分自身、ブロックってしたこともされたこともないんだけど良い大人がするものじゃなくない?
ストーカーや嫌がらせ系なら別だけど喧嘩した!はいブロック!気に入らないからブロック!とかはせいぜい学生まででしょ…

90 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 06:27:27.00 ID:vE62ucPI.net
口を開けば職場の愚痴ばっかで鬱陶しい友達いるからわかるけどブロックできないよね
共通の友達に何か広まったらと思うと面倒くさいし根回しなんかをするのも面倒くさい、結局その子だけ通知オフにして読まずに無視して適当なタイミングで忙しかったごめん〜とか一言返すようにしてる

91 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 06:28:23.90 ID:pvVgtTZN.net
煽りとかじゃなくてまじめに聞きたいんだけど
いい大人が相手の都合御構い無しな振る舞いしてくるんだよ
それの相手をわざわざする意味ってなに?
ましては相手にはブロックされてるし疲れ果てるくらいならいっそ切ってしまえばいいなと私は思った

92 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 06:38:45.82 ID:DpZ+3xmF.net
>>87にイラっとした

93 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 07:13:50.18 ID:RBcho6Zm.net
>>87
同じように返事したらいいじゃん^^
同じように、ごめん!いそがしい!で放置
てかあなたがその子と付き合ってるメリットは…?

94 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:02:55.32 ID:cZ9/fgjx.net
>>89はストーカーや嫌がらせ系なら別だけどっていうけど
87のケースは十分すぎるほど嫌がらせの領域だと思う

95 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:06:56.05 ID:SmUjDZEe.net
まともな人間関係作れないような相手には私もブロックとかするな
外堀埋めるの面倒なのも分かるけどこれ以上そいつと関わって嫌な思いするの耐えられないから外堀も埋める
縁切るつもりでブロックするのが楽か、縁切ることなく適当にスルーするのが楽かどっちか好きな方を選べばいい
環境を考えるとどうしてもブロックできないって人は機会を待つしかないだろうけどそうでないなら普通にぶった切る

96 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:10:53.27 ID:TBlm6f1p.net
迷惑メールとか、知らない人からナンパみたいなのはブロックするけど直接知ってる人間はブロックしたことない
本当にムカつくと思っててもしないな
通知を個別でオフにして非表示にしてでFOしてく
ブロックって行為自体が子供染みててあまり好きではない

97 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:31:04.67 ID:fad0z5D/.net
ブロックせずにうまく距離とって突き放せばいいのにそんなことも言われなきゃできないの?
相手から長文メールが来たとしても自分の選択肢はひとつじゃないし要領悪すぎてビックリした

98 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:42:04.99 ID:HFEVL8IX.net
愚痴悩みスレで愚痴に正論

99 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:44:54.09 ID:z+8yg6W8.net
>>97
ブスなくせに性格まで悪すぎてびっくりした
愚痴スレでなに言ってんだよブス

100 :彼氏いない歴774年:2018/06/14(木) 08:45:17.50 ID:rKYQzIOv.net
>>96
>>97
小学生レベルの漢字間違えてるし同一人物
思い当たる事があるんだろうw

総レス数 1003
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200