2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達の悩み・愚痴 その81

1 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 02:45:10.00 ID:ATuMHn79.net
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ
友達の悩み・愚痴 その80
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1524637427

506 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 01:30:27.11 ID:MMQ6hgUAN
>>505
わかる。
誘ってくれた子と二人だけだと思ったからOKしたわけであって、他に誰かいるなら行かない。

507 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 07:25:44.21 ID:PwfEjRQp.net
>>505
私なんて遊んでる最中に抜き打ちで他の初対面の友達が乱入して来たことあったよ
友達の友達と3人って一番気まずいパターンだよね
しかも「事前に許可取ると喪子来ないから黙ってた」って言われた

508 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 08:07:56.36 ID:O3co4ZbQ.net
事前にいうと来ないから黙ってたって第三者を誘う系の友達でよくあることだけどどういう思考回路してんのかな
相手を不快にさせることが分かってんのにわざわざ別の友達を呼んでるんだよね
騙し討ち感も相まって余計に不快な気分にさせることが分からないのだろうか

509 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 09:03:08.77 ID:OJ+q5c7o.net
>>480
余って捨てるだけのマイル=もう捨てるベビー用品とかそのくらいの感覚かな
マイルは実際にもて余して捨てる人が結構いるし
「このベビー服1万円くらいで買ったんだけど使わなくて捨てるだけだからあげる」
と言われて内祝いする人ってあまりいないと思う

510 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 09:21:21.98 ID:+GaWyJWG.net
>>509
贈り物が消えものかそうじゃないかで全然感覚が違うのになぜややこしい喩えをして終わった話題にケチをつけるのか

511 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 09:27:40.44 ID:K9mrVcWF.net
どうしても自分が言いたかったのよ
察してあげよう

512 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 11:14:30.44 ID:2XUY4BAj.net
そもそもお返しがいらないと宣言したのは自分じゃないの?
そういうのがややこしいから向こうも受け取りたくなくて、それでもこっちがどうしても贈りたくて送ったんだよね
それで、他の人たちと同じように内祝いよこせ、何もないとは何事じゃとキレるのはどうなんだろう

言ってることめちゃくちゃだよ
自分の考えばかりだけどまず相手の立場に立って見なよおかしいのわかるからさ

513 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 11:33:17.21 ID:cBsWKo3j.net
おかしいの認めないと気が済まないのかな
本人謝ってたけどそれでもダメなのか
終わった話題をむし返す奴もどうかしてると思うぞ

514 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 13:05:23.13 ID:p7Wred+n.net
メンヘラの友達に「喪子しか頼れる人いないの!」って代わりに病院で睡眠薬もらわされた
その子は処方された睡眠薬の二倍の量飲んでてあっという間に睡眠薬足りなくなってしまうんだと
彼女のいつものんでる薬とは別の薬が処方されてしまい
渡すことはできなかった
薬代と医療費出すとは言われたけど
彼女はほぼ無職に近いフリーター
気が引けて「出さなくて良いよ」って言ったらそのまま引き下がってワロタ

515 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 14:04:32.01 ID:yVS3bOpV.net
>>514
オーバードーズ→友達入院なんて事態になったら目も当てられないよ
間違いなくあなたも責任問われる
もう2度とやるべきじゃない

516 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 14:14:01.00 ID:2CNWVG5T.net
頼む方も頼む方だしやる方もやる方
お似合いの友達同士だなぁ

517 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 14:18:25.89 ID:0dK4UYy8.net
貰わされたって自分の足で病院行って処方してもらってるのにね
弱味でも握られてるの?
他に頼れる人がいないってまともな人はそんな事言われても断るからね
こんなお願いほいほい聞いてくれるのはあなたしかいないんだろうね

518 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 14:18:57.42 ID:5t/OTaA8.net
>>514
譲渡は犯罪だよ
しかも向精神薬ならより重いから覚悟しておこう

519 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 14:27:47.20 ID:+CoYDAcX.net
しばらくぶりでしたって言い方別におかしくないか
いつも不思議ちゃんぶってる友達だから深読みしちゃう

520 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 14:38:07.65 ID:p7Wred+n.net
>>517
弱み握られてるに近いのかな?
以前彼女に文字通り命を助けてもらったことがある
彼女がいなければ今の私の人生はありません
その恩があるから
この頼みはききたくなかったけれど
何か力になってあげたかった
この方法が間違ってたのがよくわかったけれど

521 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 15:07:12.74 ID:MRSrI08H.net
共依存って感じなのかな?気持ち悪いね
助けてもらった恩と、薬の譲渡(犯罪行為)は別物として考えるべきだよ

522 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 15:25:01.70 ID:rXDQGP08.net
ワロタとか言ってたのに急にしおらしくなってるw

523 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 21:17:57.62 ID:C2/SHNeI.net
亀ですまんけど捨てる感覚のものを伝えられて寄越された=うちの子はゴミ箱なのかな…的に捉えた可能性はないだろうか

マイル溜まっていたから使いみちが思いつかなかったけど今出来たわ
お祝いさせてねで良かったと思う

524 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 21:38:52.36 ID:6K8jtrYz.net
もう散々言われてるのにまだ言うのね

525 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 21:38:57.45 ID:ITGVwPt3.net
>>523
なんでそうまでして押し付けたかったのか謎だよね
いらないからあげるもかなり失礼

526 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 21:54:38.95 ID:p7Wred+n.net
>>522
助けてもらったときのことを思い出したら自分が薄情な人間と思えてきてね
その人は災害時に自分の身を省みず私を助けてくれたので

527 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 22:00:22.24 ID:05apDnqm.net
もう犯罪自慢はいいから

528 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 22:54:09.43 ID:cR4wDzBF.net
>>514
睡眠薬貰うってことはメンタルクリニックや精神科?
通院歴残ると生命保険入れなくなるんじゃなかったっけ

529 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 23:03:42.58 ID:Rq2eWvn0.net
>>528
命の恩人の頼みなんだからそんな細かいことどうでもいいんじゃないの?

530 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 23:21:54.15 ID:7j3cWHhs.net
金無くて集られたんでは

531 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 23:28:29.19 ID:31f3Lo4s.net
命を助けてもらった恩返しに相手の健康を損なう危険のある行為に手を貸すの
大した恩返しだね

532 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 23:42:03.34 ID:HT23pcqc.net
ドケチな友達がいて、ご飯食べた時の会計は毎回ドケチ友達のカードで支払い(ポイントを貯めたいから)
ある日、小銭が無かったので別会計にしてもらおうとしたら、(そのお店は別会計可)「私が小銭作っておつり渡すよ」って言われたからバカな私は信じてドケチのカードで支払ってもらった。
その後、「欲しいの無いし。」「買いたいの無いし。」とか言うから、結局私がコンビニで適当なもの買って小銭作ってドケチにお金渡した。
ドケチのお金に関する発言は信じちゃ駄目なのに。自分のバカさ加減に呆れる。
ドケチ行為は他にもたくさんある。
こんなの友達じゃないよね?

533 :彼氏いない歴774年:2018/07/09(月) 23:59:57.01 ID:gCUlxGgo.net
ひたすらわかりにくい

534 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 00:07:07.20 ID:9T5g5xte.net
>>528
内科です

自分のやったことがいかに浅はかだったか気づかされたよ
ありがとう
これで締めます

535 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 00:29:11.80 ID:OPkGA6Cn.net
友達ののおおげさな言動にイラッときてしまう
上手く言えないけど目線をそらして含み笑いしながら肩を前後に揺すりつつ、ゆっくり半回転しはじめたときはあまりのウザさに鳥肌がたった
口も悪くてすぐ死ねだのクソだの大声で言う
あとこちらを何かにつけてコミュ障扱いしつつ自分はコミュ強だと馬鹿にしてくるのがきつい
書いていて思ったけど友達なのかわからなくなってきた

536 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 00:37:20.17 ID:X/zj7/mX.net
>>535
中二病すぎる
かっこいいと思ってやってるんじゃない?思い出すと死にたくなるスレでもたまにそういう人いる

537 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 00:55:12.08 ID:v9taNt1U.net
>>535
これはどういう心情を何を表してるんだ
>目線をそらして含み笑いしながら肩を前後に揺すりつつ、ゆっくり半回転しはじめた

538 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 01:17:19.06 ID:NIH2YTMa.net
動画欲しい

539 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 01:23:34.91 ID:uBP4NeO/.net
>>532
それは単にそういう人ってだけであってだから友達じゃないとかではないかと
そのせこさが嫌いだからこんな奴とは友達でいたくないというならそれは好きにすればいいと思うけどたぶん向こうはただのありのままの自分でいるだけ

540 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 02:25:59.24 ID:CL6QlIi2.net
>>535
>目線をそらして含み笑いしながら肩を前後に揺すりつつ、ゆっくり半回転

どう頑張っても古畑しか想像できない

541 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 09:30:42.49 ID:ypSWDvRd.net
>>541
532です。
>たぶん向こうはただのありのままの自分でいるだけ
すごくしっくりきた。
まさにそうだと思う。

542 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 10:19:50.14 ID:xyK6U+aW.net
>>525
いやその人なりに気を使った言葉だったって上の方ちょっと読めば書いてあるじゃん
移動費なんて絶対に発生するものをごみ押し付けられたって感覚になる人いるか?
3人目の出産祝い贈る是非はその人との関係性があるだろうから一概に言えないけど
お互いに気を使いあった結果の「捨てるものだから」をそこまで大事に受け止めるものなの?
それを真に受けて捨てるものを押し付けられたからお返し不要っていう気持ちの方が理解できないわ

543 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 11:44:57.21 ID:Myoxz5WX.net
>>542
いらないからあげるは、相応のお返しや感謝がほしいなら気遣いではなくて失言の部類だと思う

544 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 12:56:56.87 ID:V7R9DkAu.net
>>542
相手だってお返しの手間とか考えていらないとか言ってたかもしれないのに、それでお返しないと不満ってかなり理不尽なことやってるということ気がついた方がいいよ

不満に思ってることを相手が知ったら、あぁだから断りたかったんだよねってなると思う

545 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 13:20:02.39 ID:X/zj7/mX.net
さすがに亀レスすぎる
終わった話題に対してそんなに言いたいなら絡みでやってくれ
絡みスレ @喪女板 117【ワッチョイは無し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1528646470/

546 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 14:16:01.38 ID:zXDogWwR.net
>>535
なんか笑った

547 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 18:01:28.54 ID:NUZJ4tOW.net
>>546
私も
半回転で決壊した

548 :彼氏いない歴774年:2018/07/10(火) 22:26:25.07 ID:C7ltKBz5.net
いろんな友達が遊びや通話やゲームに誘ってくれるし毎日呼んでくれるけどちょうどいい付き合い方が分からない
要領悪くて同じ期間に一人としか関係が成り立たなくて、他の人がめんどくさく感じる

549 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 00:29:19.38 ID:pHVpabUK.net
>>480
本当に善意なら

「迷惑です」って言われた時点で
「失礼しました」で終わるんだよ

もしモヤモヤを感じたのなら

それは相手に向けた善意ではなくて
自分勝手な善意じゃない別の何かだよ

550 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 00:55:40.91 ID:b2wlKKvi.net
絡みスレ行きなさいな

551 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 01:34:24.30 ID:mnELIJCq.net
ずっと同じ話題に食いついてる人の執着の方が理解ができない
ちょっと怖い

552 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 01:35:41.87 ID:4zmtMd+h.net
>>549
なんでツイからパクってんの?

553 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 02:00:06.54 ID:FEkdQyV8.net
ほんと、誘導までされてるのにしつこすぎて怖い
そのわりに大したこと言ってないし

554 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 11:12:10.78 ID:4hJNBw4n.net
愚痴です
元々面倒見がよかった友達が結婚、出産して余計なお世話レベルになってきていて辛い
自分はこれだけあなたにしてるのに返してくれない!みたいなのもキツい
あとマナーとか習慣にうるさい癖に身内が亡くなった別の友達に年賀状送ろうとするし子供をSNSに載せたりする
しばらく距離置きたいわ

555 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 14:46:40.82 ID:LWP9LIwc.net
自業自得な話だけど

友人だと思ってた相手が友人じゃなかった
相手は専門時代の友人で専門の時は毎日隣の席に座ってお互いの気が向いたら突発で食事に行ったり出掛けたりして自分的には親友だと思ってた
でも専門を卒業後は向こうから連絡は取ってこないし音信不通になったのを私の気まぐれで繋がったりする程度の仲
LINEもしてるっぽいけど色々なことを理由にIDも教えてくれない
スカイプも繋がってたけどすぐログインしてこなくなる
一緒にオンゲをしてもソロで遊びたがる
好きなゲームの話題を推してきたけど私がやっても会話だけで繋がりは持たない
なのに元友人は中学の時の同級生の友人(A)とは一緒に遊んでて今も繋がりがあるってことを知ると一気に謝りたくなってきた

よく考えれば元友人は卒業前にAと遊ぶのに忙しくなったという理由で学校にすら来なくて連絡も取れなかった
Aだけ居ればいいって人で私が入るスペースはなかったのに悪いことをしてしまった
元友人は私の相手をするのも面倒だったんだろうなぁ最後は敬語で話してたし

書き出せば元友人への友情も消えてなくなることを願って
他にも友達なんていくらでも居るのになんでこの人に拘るんだろう?って時々疑問に思う

556 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 17:19:05.38 ID:NfB18odl.net
友人の仕事の愚痴が感情爆発で口調が荒くて
とにかくキレてて聞いたりLINEで読むのもしんどくなってきた
会うのもLINEも1対1のやりとりでないのが救い
職場のイヤな人や状況にうんざりしたりキレるのもわかるけど
業界や仕事内容が似てても職場なんて千差万別だから聞いてるこっちは
ただの部外者だから聞いててもそこまでノリノリで聞けない
ていうかブチ切れに引いてて会話に入れない
愚痴りつつもどこか笑いがある愚痴を話せる他の友人はすごいと思う

557 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 17:35:35.61 ID:AA1GI/xR.net
愚痴は相手をゴミ箱だと思ってる行為だからね
気分悪いのは当たり前だよ
そういう人はアドバイスなんか要らなくてただ感情のゴミを投げ込む場所が欲しいだけだから
あまりに口汚い愚痴には反応しないとかして自分の心を守るべきLINEも読む必要なし

558 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 23:04:18.76 ID:F3Iu4Z9X.net
職場の同期女子(既婚)の行動にもやもやする。
2人で飲もうと誘ったら習い事があると断られた直後、
別の部署の男複数人の飲みに誘われて行くと即答。
習い事はキャンセルして参加してて、断ったわたしの目の前でやることかよ…とちょっと呆れた。
既婚者の男の先輩が可愛いってずっと言ってくると嬉しそうにライン見せてくる神経もよく分からない。その子の旦那も同じ社内なのに…。旦那とも仲よさそうなので余計によく分からない。

559 :彼氏いない歴774年:2018/07/11(水) 23:21:02.11 ID:bBmTK6Bl.net
そういう人いるよね
彼氏がいようと旦那がいようと異性にちやほやされたいんだよ
私も前にそういう友達いたけど明らかに私の事を下に見てたっていうか、
何においても私には負けたくないみたいな感じだったから距離おいたよ
めんどくさいし疲れる

560 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 07:15:43.03 ID:hqkaX5sU.net
同期なら微妙にスレチだけどね

561 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 14:32:27.00 ID:4QUDYL58.net
今まで月に1回ペースで会ってた友人が突然音信不通になった。
友人とは小1から一緒で、中学で別々になって交流が途絶えたけど、半年前偶然再会して遊ぶようになった
15年ぶりくらいの再会でお互い嬉しくて、毎日ライン交換してた。
でも突然ラインのアカウントも消えてしまって、メールも電話番号も変わってしまって。
その子のお母さんともメールで繋がってたから聞いてみると
「今は彼氏意外とは関わりたくないみたい。ごめんね。」とだけ返信が来た。
その後も、本人宛に手紙を出したりしたけど全く無視。
これ以上こちらの感情だけで動くのはやめようとは思うんだけどすごく心配だし寂しい。
何か無意識に傷つけることを言ったんだろうかすごく悩む。
例えば、私が無意識に傷つけることを言ったとしてそれを「傷ついたからやめて」とは言いにくかったんだろうか。
毎日毎日モヤモヤ

562 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 17:13:22.20 ID:zTaFNEzj.net
>>561
突然相手が音信不通になって心配になるのは分かる
でもその後の行動が重すぎ
音信不通になった相手親に連絡して繋いでもらえなくて、さらに手紙で追撃はない
再会して何ヶ月かしらないけど毎日LINEして月一で会ってってかなりべったりな関係だし相手には重かったんでしょう
相手のお母さんの返信も、オブラートに包まれてるし身内を下げてるけど相手は彼氏との時間の方を大切にしたいってちゃんと言われてる

あなたは再会して疎遠になった中学生当時くらいのベッタベタの友達関係を求めてて
友達は今現在のアラサーとしての適度な距離感の友達関係を求めてただけの違いじゃないの?

563 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 17:27:43.00 ID:EEUdEnwp.net
>>561
自分の寂しさより相手の快適さを尊重してあげよう
距離調整中だからそれ乗り越えられたらいい関係になれるよ

564 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 18:03:46.19 ID:Xjge+vJX.net
>>562
半年前ってあるよ
>>561再開して半年で連絡とれないから手紙書くってそうとう重い
母親から連絡したくないみたいの時点でそっとしておくべきだった

565 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 18:47:49.02 ID:ud/ZwRMq.net
そもそもレズでもないのに同性と2人で飲みたがる人いるの?
>>558

566 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 18:48:22.20 ID:ud/ZwRMq.net
喪女ってモテないから知らないけど同性に恋人の要素を求めて依存しだすよね

567 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 19:04:19.98 ID:Br/DDgNn.net
女友達と二人で飲んだらレズって・・・
偏見酷すぎない?

568 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 19:06:39.97 ID:SE2fFxyA.net
>>565
友達いないの……?

569 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 19:08:00.18 ID:KPQ5J/dA.net
言っちゃらめぇ

570 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 19:32:58.31 ID:cVA6JPWI.net
>>535が好きすぎてこの前から何回も読んでニヤニヤしてしまう

571 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 19:54:42.21 ID:iMkfDmoC.net
気の置けない友達とのサシ飲みって超楽しいよね

572 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 20:08:17.53 ID:ud/ZwRMq.net
>>571
ぷっwにあわねぇww

573 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 20:08:51.06 ID:ud/ZwRMq.net
同性なら2人という人数を限定する意味が全くと言っていいほどないよね

574 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 20:14:21.30 ID:7eC8zN8k.net
こりゃ友達いないわ

575 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:03:40.84 ID:LP31h1Ix.net
facebookの友達の結婚して幸せですアピールまじうぜぇ
毎日毎日Twitterもインスタもやってて主婦ってそんな暇なの?
まぁアナログ人間な私は最近通知offという機能を利用できるようになったんだけどwww

結婚する前から仕事も転々として続いてなくて、それも全部職場のせいにしてるし病気でも何でもないのに週5、8時間は人が働く時間じゃない!とか訴えてあまり働いてないくせにFacebookでは遊びに行ってエンジョイしてますアピールしまくりでどうしてもイライラしちゃう
ほんとにいいご身分だわ
愚痴失礼しました

576 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:18:21.94 ID:LP31h1Ix.net
友達からしてみたら知ったこっちゃないかもしれないが、こっちは祖父が体壊して共働きの母が介護してて妹の学費も稼がないとだから、週5,6で残業もしながら働いてんだよ
仕事で疲れて遊びに行く体力も全然ないしストレスで肌ボロボロだし胃もしょっちゅう胸焼けして食欲なくなるし、短時間で働きたいわ
体壊してたり特別な理由があって短時間で働いてる人はまた別だと思うけど、遊びに行く時間がないから仕事したくなーい、遊びのお金は親からもらうーは何だよそれって思っちゃうんだよな
感情的になってすみません

577 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:26:57.77 ID:xkKwmtYs.net
>>564
去年くらい突然音信不通になった友達の家に凸したって人いたよね
このタイプって「嫌いになったから二度と連絡してこないで」
とまで言われないと状況を理解できないんだろうか

578 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:27:07.58 ID:LP31h1Ix.net
月一くらいなら「わぁいいねーお幸せにね」って思えるんだけど、
入籍しました!指輪買いました!今日は二人で近くのランチデート二人でディズニー行きました、ユニバ行きましたーって半年以上も毎日毎日言ってて
ぶっちゃけ、そこまで毎日あなたの事知りたくないですって感じ
あー性格悪いなー自分

579 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:40:39.91 ID:bETbDNr+.net
>>540
ワロタ

580 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:40:44.38 ID:z0CGyDsy.net
よっぽどその人の事嫌いなんだね
もう友達じゃないよね

581 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:47:39.12 ID:4QUDYL58.net
>>561です
レス下さった方ありがとうございます
やっぱり手紙は重かったですよね...かなり後悔してます
私は友人と遊ぶのが楽しくてしょうがなくて、友人も次いつ会おうか!と積極的に誘ってくれる状況だったから
突然のことで動揺してしまってつい…
どこかで相手がしんどく感じるようなことをしていたんだと思う…。
厳しい意見も受け止めて今後気を付けようと思います
ここで吐き出したらちょっと気持ちが楽になりました

582 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:50:43.84 ID:LP31h1Ix.net
高校の時友達の友達って感じで知り合ってどうしても話す機会多くて頑張って話してた所はあるかもです

今は体調も良くなくて余裕がないからかなと思ってましたが、そんなに好きじゃなかったのかな…

583 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:52:16.84 ID:iDZausTK.net
>>581
まぁ、どんまい。その友達のことあれこれ考える時間があるなら新しい人間関係作る時間に当てた方がいいと思うよ。

584 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 22:57:26.79 ID:4yINgkrr.net
私は突然音信不通にする側の人間なんだけど、理由としてはなんか急に人付き合いめんどくさくなって色々リセットしたくなるんだよな。
相手が嫌いとかじゃなく、ただめんどくさくなって。

私みたいなのもいるから、相手の状況も想像してみるといいかもねw

585 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:00:41.66 ID:0kLqNvJk.net
>>578
性格悪い以前にメールやLINE送りつけてくるならわかるがSNSフォローしておいて知りたくないというのは言いがかりでしかない
恵まれてるのを羨むのはわかるがそこまでのレベルなら通知オフよりブロックして離れた方がいいのでは
今後子供生まれるだろうし関係改善するとは思えない

586 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:02:25.97 ID:0kLqNvJk.net
リロってなかった
わかるわかるうるさいレスごめん

587 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:09:46.75 ID:LP31h1Ix.net
>>585
何度か送りつけられてた事はありますが、数回程度でしたね
結婚の話が出るまではそこそこ話も合ってたのですが、プライドが高い子なのでいつも下手に出て話してるところはありました
ブロックしたいのですが、親友の親友なのでまた気の強い子なので、ブロックするとその親友とも関係が悪化してしまいそうなので、自分のアカウントごと消すか通知off出来たのでもう全く開かないようにしようと思います

588 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:12:01.73 ID:LP31h1Ix.net
>>580
>>585
このような醜い文章にレスしてくださりありがとうございました

モヤモヤを吐き出してスッキリしました
見苦しい文を立て続けに連投してしまい失礼しました…

589 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:17:37.07 ID:Uq+6R83y.net
>>584
それはそれでどうなの?

590 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:40:13.58 ID:BMPheImO.net
退職した職場の人と関係切りたくてラインもブロックしてたのに何人もから電話が来たり完全にプライベートで使ってる鍵付きSNSにメッセージ送ってきたり、安否確認のメール送られたり本当に最悪だった
元職場の人が昔一度私の実家に遊びにきたことがあるんだけどもし道順覚えられてたら実家凸もしそうな気がして本当に怖い。
ここまで極端に拒否してるんだから連絡して欲しくない事は察してほしい。元職場の最寄り駅は二度と歩けないし都内歩くのも正直怖い。

591 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:41:21.94 ID:PMTLF/e1.net
>>577
はっきり言ったところで「以前はこういうことを言うタイプじゃなかった。何か悩みがあるのだろうか」とか「彼氏に悪い影響を受けてるのではないか」
よくて「しつこかったみたいで反省してる。今後とも付き合いを続けたいから連絡をしてもいいのだろうか?」等理解出来ないというかするつもりもないだろうからなに言っても無理

592 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:46:33.14 ID:oaGD7N/H.net
>>591
なるほどなあ家凸とかしちゃ人なんて
結局は自分の感情でしか動けない自己中ってわけだ
過去スレ読んでてこういうタイプの人間が存在することにただただ戦慄

593 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:48:24.37 ID:oaGD7N/H.net
>>590
職場の人とLINE交換ってこれだから嫌なんだよね
LINEとかごくプライベートなのに連絡ツールとして当たり前に使う会社多いよね

594 :彼氏いない歴774年:2018/07/12(木) 23:58:51.45 ID:jgDwHywY.net
>>591
わかる
そういう相手と縁切ったらデマ言いふらされて孤立した
今はその相手と関係ない交友関係作ってるから平和

595 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 00:00:23.39 ID:K3QH3W7p.net
>>594
なにそれこわい

596 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 00:04:58.62 ID:1ZSYXagg.net
縁切ったらデマ言ってハブったり陰口言いまくる人いるよね
だから自分はSNS系LINEメールは特に簡単にブロックは出来ないな

597 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 00:10:14.43 ID:1ZSYXagg.net
>>584
ちょっと気持ち分かるわ
自分の友達でもそういう子いるし
だから自分はそこまでこまめに連絡取り合う友達今はいないなー
寂しいけれど調子悪い時に無理に会ってぎくしゃくするよりかは一人でいいやって…

598 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 07:57:55.14 ID:uSu6jm3V.net
久しぶりに再会した友人とは瞬間的に盛り上がるよね
その時は頻繁に連絡取るけど気付くと音信不通になってる
スローペースで遊んでる友達とは続いてる

599 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 09:20:07.32 ID:g3cFwkTi.net
>>575つまり
相手が言った「週5、8時間は人が働く時間じゃない!わたしは遊びたい」が地雷だった
早く離れた方がいいよ

600 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 10:09:57.09 ID:Opl3RrL/.net
友達の出産祝いで集まった時
歯並び悪くて矯正始めたんだけど、子供の頃にやってたら受け口治す顎の手術はしなくてよかったかもしれないと医者に言われた話したら
「私は子供の頃やってもらっといてよかったーw歯並び自慢なんだ
普通の親なら子供の将来考えてやってるよねえ」
新卒で大企業入ってずっと勤めてる友達が会社にいる面白い人の話したら
「ずーっと同じ会社でしか働けない人ってそういう変な人多いんだよね〜
私はたくさんの会社でいろいろなこと吸収できててできててよかったーw」
結婚して子供産んだ友達が世話で大変そうなの見て
「結婚とか出産とかリスクでしかないのになんでしたの?
私は自由でよかったーw」
たくさんの会社で〜って全部人間関係でトラブルになって誰も味方についてくれなくてクビになってるのになんでこんなに前向きでいられるんだ
前からちょっと空気読めない&謎の上から目線&毒舌なアタシでイラつくことあったけど今回のはさすがにもう無理だ切る

601 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 11:18:15.22 ID:ti/UGN/D.net
>>600
いちいち嫌な奴だねw
私でもそんなの切るわ

602 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 11:20:50.53 ID:km1XBUtZ.net
ほんと
他人事ながら読んでてイライラしたわw

603 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 12:16:15.41 ID:Aihz80LQ.net
>>600
ここまでよかったよかった連呼しないと自分を保てないなんてどんだけ今悲惨な人生送ってるのか逆に可哀想になってくるわ

604 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 12:21:41.54 ID:y4Vo2VSK.net
そうやって口に出すことで自分を慰めてるのかな
気の毒な人だ

605 :彼氏いない歴774年:2018/07/13(金) 18:56:26.74 ID:eRZA6voo.net
私が作品や物にこれ良いよねとか可愛いよね、面白いよね等を言っても、
大体ふーんとか興味の無い感じか否定的に返してくる友人A

でもAのSNSでは可愛い、面白い全開で肯定的に変換されていた
しかも、私の言ったことをAが言ったかのように記してあった
誘っても行きたくなさそうだったからやめた場所にも行ったらしく、
前から行きたかった楽しかった、とあった

そんなことが何回もあり、かるーく聞いてみて
返ってきた言葉が、
考え過ぎじゃない?もっと気楽にいったら?
真面目に考え過ぎ

とのこと。言いくるめようとしているというか下に見られているようでモヤモヤが止まらない

総レス数 1003
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200