2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通院/入院】喪女の病気総合 4【薬/未診断/不定愁訴】

726 :彼氏いない歴774年:2021/01/25(月) 19:56:51.23 ID:/gtVOltH.net
>>725
よかった!
熱は下がったかな?
本調子に戻るまで無理せずゆっくり過ごしてね

727 :彼氏いない歴774年:2021/01/25(月) 21:26:38.39 ID:3COq4aWQ.net
>>726
ありがとう!とりあえず36.8まで下がってきた!

728 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 18:17:31.25 ID:Nu4EZ3D4.net
>>519で発狂しそうだったと書いたMRIをまた同じ病院で受けてきたけど、今回は何も言わずにヘッドホン付けてくれた
振動もあるし元々爆音だから耳元で道路工事感は変わらないしヘッドホンから流れてくる音楽もそんな音量無いから全然MRIの方が勝つんだけど、あるとないのとじゃ全然違ったわ
ジブリアレンジが流れててこの曲何の映画の曲だっけ?とか考えてたら、いつのまにか終わってた
助かった

729 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 22:28:27.74 ID:xkrVbYQR.net
>>728
MRIお疲れ様!
落ち着いて検査を受けられてよかったね

730 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 14:30:23.43 ID:TAsGnIhC.net
ヘッドホン羨ましい
こないだ人生初MRIだったけど、耳栓(普通に会話できる)のみで辛かった
技師?がなんか圧のある兄ちゃんで、びびって無駄に疲れた

731 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 22:59:49.50 ID:iJ86MaMW.net
頭皮にあるイボを取りたいんだけど、レーザー治療って痛いかな?

732 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 10:33:54.28 ID:tQBAuj0t.net
下痢型のIBSで薬なしでもだいぶやっていけるようになったけど未だに電車に乗るとトイレ行きたくなるのが面倒

733 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 13:43:19.01 ID:uIaCbmnZ.net
3日の入院が容態急変で10日になってしまった。
医療保険て大事だなと痛感しました。

734 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 15:42:28.79 ID:JncQGqGR.net
限度額証明書は神

自分もこないだ手術入院したけど、保証人と立会人が今後困るなーと思った(今回は親にお願いした)
なにかとパートナーいる前提にされてるけどなかなかね

735 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 17:03:18.96 ID:Eqa0coti.net
今だと立会人いらないね
自分も夏に数日入院したんだけど
コロナ終わっても面会制度要らないんじゃないかと思った
少なくとも大部屋は病室以外で会って欲しいと思った
静かでよかったよ

入院時トイレで見かけたリゾート!ていう格好の若い女性は何だったのかと今も謎

736 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 20:03:12.24 ID:JncQGqGR.net
コロナ中だけど面会は不可でも立会人は必要だったよ
金は前金で払うし文句言わないから面倒な制度やめてほしいわ

お腹手術したらゆったりワンピースが楽だからリゾート風味だったと想像してみる

737 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 22:17:18.85 ID:Eqa0coti.net
>>736
その病棟だとお腹切った人はいないし、
リゾートワンピース、室内でどでかいつばの帽子、サンダル、
マスク(入院患者はマスクしなくてよい)で、マスク外してメイク直ししてた
日曜なので入退院はない 幻覚だったのかな

738 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 08:01:19.20 ID:niXLULe6.net
見舞客のふりして宗教・占い・自己啓発系がしれっと入り込んでくるけど
リゾート風は珍しいね

739 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 08:10:13.31 ID:fkSNByK0.net
ネグリジェ=リゾート

740 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 12:34:11.82 ID:A73c8npt.net
入院中に自分なりに気晴らしにファッションを楽しんでいたんじゃないかな。自己満足というか
でもその他大勢に完全に顔(病室)が知られるのがいやでマスクをしてたりだとか

家でもどこでも病むけど入院中はストレスがたまるよね
看護師や他の患者の存在がストレスでコロナで閉鎖空間じゃなくても謎に躁鬱っぽくなったりしてめまいや別の症状が発症とか

741 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 14:58:28.98 ID:w3fb9DWc.net
色んな人がいるもんだよ
前入院してた時に(大部屋)突然礼服姿になってた人がいた
一応言っとくと循環器科で精神科ではないです

742 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 19:05:34.62 ID:yQLZdC+z.net
前に2ヶ月入院したときは主に眼科耳鼻科口腔外科なんかの短期入院で身体はまあ元気な人が
入院して来る病棟だったんだけど(自分は膠原病系)
隣の人が日々入れ替わるのと、
新しい人に看護師さんが病歴みたいなの聞くときに要領悪く自分語りする人が多くて
良くイライラしてた
仲良くなろうとしてくる人も面倒

743 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 19:08:40.27 ID:yQLZdC+z.net
だから女の話は長い、には個人的には同意してる
〇〇で入院した時子供の入学式に行けなくて〜とか何年前だよ何歳のときよ!
実は中絶経験があるんですけどバレませんよね(誰に)とか…

744 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 23:45:51.94 ID:ICsX75+S.net
婦人科系病気、入院をして以降ずっと内膜症対策のピル処方のために通院してるけど年に1回はエコー検査されて今日数年ぶりに性交経験の有無を確認された。本当これが一番嫌、何も聞かずにずっとエコーやってくれよ。

745 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 22:13:58.63 ID:rjdFBQXT.net
入院してると隣のベッドからお経唱えてる声が聞こえることはけっこうある

746 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 11:22:27.39 ID:MGt6eNBG.net
闘病ドキュメンタリーで感動できるのは病気や死が他人事だからだよなぁ

747 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 03:59:29.65 ID:37ztw0w9.net
左の腹痛が治って2年、また痛み出した

不安

748 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 21:23:16.27 ID:n4oqlkC5.net
発熱から2日目
うんこが石のようにかたい
水足りないのか

749 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 21:28:38.39 ID:ccGE/Lib.net
違いますね
大腸で水分を吸い取りすぎたんだ
溜めすぎってことです

750 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 10:29:17.78 ID:FqVs/9xv.net
ヨーグルト食べよう
ただ胃腸が弱りすぎるとヨーグルトも消化できなくなる(実体験)

751 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 17:01:03.73 ID:BQaLRW4F.net
最後の手段?で摘便良いかも
トイレでずっと力んで
力を使い果たさなくてよくなる
最初は葛藤があったが老いた飼い猫に優しく摘便する文を読み
しだいに吹っ切れた

752 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 22:39:13.85 ID:PLlijbFJ.net
イチジク浣腸はマジで効くから使用した方がいいよ

753 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 23:09:42.99 ID:/8V1fWx1.net
またスカトロジジイか

754 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 00:22:56.10 ID:6MLOuRW4.net
内科か今かかってる科でお通じがなくてつらいって相談して酸化マグネシウムとか腸の蠕動促す薬出してもらったらどうかな

755 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 10:56:51.19 ID:qOQcxhDu.net
漢方薬とか自作できるのかな。原料とか輸入したり栽培すればコスパ良さそう

756 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 17:01:31.31 ID:pJ+ZbNpK.net
数日前から喉の痛み&夜になると37.4℃くらいの微熱→朝に熱戻るってのを繰り返してたんだけど、
今日やっと喉の痛みほぼ治ったーって思ったら3時間くらい前から発熱してしまった…
37.6℃→38.4℃→39.3℃まできてる

近所に総合病院あるけど午後は予約と急患のみだから電話して診察してもらえないかって聞いたら断られたwww
このご時世で急患が多くて医者も手が回ってないらしく、熱出たばかりなら様子見て明日診察にきてくれだと…

とりあえず解熱剤飲んで横になってるけど寒いし熱いし震える〜
一人暮らしってこういうとき困るね
でも吐き気と喉の痛みと咳がないからまだ楽

レトルトのお粥とゼリー買っておけばよかった
ゼリーこの間食べちゃったの後悔

757 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 17:02:03.64 ID:pJ+ZbNpK.net
うわ長文になってしまった
なんだかんだ心細いんだろうな…すまない

758 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 17:16:59.79 ID:THwj61ZQ.net
総合病院じゃなくて小さいクリニックじゃダメかな?
しんどいかもしれないけどいろいろ電話してみたら

759 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 18:18:00.20 ID:pJ+ZbNpK.net
>>758
小さい病院だと検査してもすぐ結果でなくて結局解熱剤と風邪薬処方されて終わっちゃうからそれは避けたくて…
とりあえず前に発熱したときに出された解熱剤飲んだら落ち着いたのか少し寝れてたし、明日まではなんとか耐えるつもり

もし40℃いったら#7119するわ
気にしてくれてありがとうね

760 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 20:21:39.89 ID:PnzTgEzR.net
片頭痛で通っている病院で近日中に販売開始予定の新薬を勧められた
既存の薬で合うものがなくて困っていたから使ってみたいけど、かなり高い模様…
まず1回だけでも試してみようかな

761 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 05:49:30.29 ID:uojYrnB0.net
新薬ぜひ使ってみてほしいわ
体が大事だし、直感大事

762 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 12:04:20.94 ID:xLMNA01j.net
>>761
ありがとう!前向きに検討してみるよ
今月中に薬価が発表予定で、1回につき1.5万〜2万かかると予想されています
月1回の注射で最低3か月は続けないといけないらしいです
節約に励みます!!

763 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 21:15:22.49 ID:o1GGiqbD.net
例の車椅子で話題になってる人みると、なんで私の病気で障害年金貰えないんだろって思う
患者会にも聞いてみた事あって、病気自体は悪いのでそういうお願いしてるらしいけど、認められないって話してた
体力の無い内臓の病気の人に基準が厳しいのはなんかもやもやする

764 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:35:05.93 ID:NV+rFD7a.net
病気にも優劣あるって表現がなんか面白いね

ほんとに重度の人はそういうところ見てるよね
もう絶対に治らないんだったら重い方が勝ち!って言うポジティブな考え方持ってる

765 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:36:34.23 ID:NV+rFD7a.net
体や内臓に障害を抱えていてもメンタルを鍛えることができるから、とりあえず本を読んで読んで読みまくることだと思う
ネットの掲示板などでネガティブなメッセージはあまり受け取らないほうがいいかな

766 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:37:03.90 ID:NV+rFD7a.net
◯メンタルは鍛えることが可能だから

767 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:43:59.72 ID:Jgga64xC.net
うざ

768 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:44:30.57 ID:J82DeLVb.net
リスパダール飲むと動悸激しくなるから飲むのやめたわ

769 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:56:38.52 ID:NV+rFD7a.net
動悸激しくなって1錠だけ飲んで捨てたあるある

770 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 17:30:44.38 ID:Vr8Qa/kR.net
顔が可愛いアスリートとか美人料理家とかが病気になると
「こんなに美しい/可愛い/素敵な人がどうして?」
ってよく言われてるけど裏を返したらそういうことだよなあ
もうはやく楽になりたい

771 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 23:59:04.82 ID:Ny25lF+e.net
足の付け根に腫瘍ができてるんだけど今までは腫れてるだけだったのに段々痛くなってきた
痛みで目が覚めた
もう手術しないとダメかも

772 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 11:50:56.83 ID:Yok48qQE.net
もともと体力なくて熱だしやすいからコロナのせいでほんとめんどくさい
37.5度なんてわりとよくなるし会社も知ってるのにいちいちなんでもかんでもコロナ嫌疑とか言われると困るんだよ

773 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 13:51:51.20 ID:hHdCp26A.net
入院中は早く退院したいってずっと悲しかったけど何故か今は入院生活が恋しい

774 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:09:01.25 ID:58rUzTDW.net
どうして?

775 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:41:12.06 ID:hHdCp26A.net
入院中は病気でも許されるからかな?
退院して完治はしてなかったけど社会に戻ったらやっぱり体調不良な人間って疎まれる
でも無神経なレスだったよねごめんなさい

776 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 16:56:38.66 ID:0iQpA61A.net
今だと家族も面会禁止だから楽だった

777 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 19:35:25.90 ID:Ilp6NyhG.net
もう辛い
痒いし痛いし苦しいししんどいし透析やめたい
ネットで言えば、やめたいならやめれば笑だし
リアルで言えばなんでそんなこと言うの
頑張ろうってなるし言えない

778 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 00:00:01.39 ID:CoO2byCT.net
>>777
ちょっと気持ちわかる
体調悪い状態が続くのが嫌
私も薬止めれば死期も早まるし、飲んでも体調悪い状態が続くし結局死ぬのを遅らせるだけ
今の状態をどうしたらいいかわからない

779 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 03:40:58.87 ID:bMTJHa9Q.net
とうとう足がまっすぐ伸ばせなくなった
歩けなくなるのも時間の問題だ
手術嫌だなあ

780 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 13:57:48.46 ID:RDgcWepZ.net
血管見つけられなくて看護師さんが申し訳なさそうにするのが申し訳ないから採血の時とか次からは「手の甲からで良いですよ」って最初に言おう…
痛いけど仕方ない、後にも詰まってるし
副作用という言い訳があるからってどんどん太った私が悪いんや

781 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 08:26:43.54 ID:G4aGkYaC.net
体痛い、息苦しい
尿器が臭くてでも洗ってもすぐ臭くなる

782 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 20:31:30.79 ID:YSGVcyDt.net
病院に行かなきゃいけないけど、今まで病気したことないから結果を知るのが怖い
しかも職歴なしのクソニートだからお金のない
でも症状検索したら大病な気がするし本当に行かないといけない
行く前から色々考えて泣いてしまう

783 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 20:34:38.19 ID:4HQ+dM3y.net
案ずるより産むがやすし

784 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 22:48:57.47 ID:tRKPGhjw.net
何ごともなければいいけど、もし万が一のことがあったら
限度額認定証とかいろいろ制度あるから活用してね

785 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 20:44:30.28 ID:gtd9wDeu.net
最近、マスクのせいで耳が痛い。
固いマスクと布マスクを使うようになったからかも。
今日は紐が薄いマスクを買って来たから、痛みはそんなにないんだけど、結構不良で頭皮が固くなる。
これも重症じゃないけど、続いたら嫌だなぁ。

786 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:02:11.80 ID:RH/O0ojZ.net
若くて綺麗で人に慕われて自分のお店まで持った人がどうして殺されなきゃいけないのか
毎日何も生み出さない金食い虫の自分がのうのうと生きてるより国も周りも幸せなのにターゲットにすらしてもらえない

787 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 19:24:17.65 ID:1zxvYlW/.net
>>782です
半泣きで病院行ったらストレスって言われました
もしかしたら大病が隠れてるかもしれないけど、今はストレスを無くす生活をしてって感じでした
ニート歴10年越えなのに今更ストレスで体壊すってあるんですね
油断はできないけどちゃんと病院行こうって思えるきっかけになって良かった
長文すみませんm(__)m

788 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:48:43.34 ID:MvqcyzUE.net
大病じゃなくてよかったね
長期ニートなら家族関係や金銭等の不安はずっとあるだろうし好きな芸能人が炎上したとかだってストレスになりうるし
そういうのが積み重なっちゃったのかもね

789 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:39:30.32 ID:0IGoYD1A.net
>>788
自分では色々気にしてないつもりだったけど体には蓄積されちゃうんですね…
医者にも、ニートしてることがストレスなんじゃない?って言われたので脱ニート出来るように頑張ってみます

790 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 13:43:28.89 ID:NmOqXRNS.net
>>789
良い先生に出会えてよかったですね
病気持ちになると本当に無くすもの増えるだけだから健康大事にしてください

791 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 22:54:17.30 ID:KBiGILMJ.net
左わきが猛烈に痛み出して若干腫れてるけど乳癌疑っていいかな?
4月に乳がん検査エコーはやったときの結果は疑い無し
今回は乳房から大きく外れてるからそもそも検査部位とは違う
シコリもない
けど、ワキリンパの腫れは乳癌疑って書いてある…(熱は無し)

それで受診できるクリニック探してたら、どうして女性が乳がんで死にやすいのか分かった気がした
あんな酷いクチコミばかりじゃ怯えるよね
まず疑ったとしても安心して受診できるクリニックが見つからなくて途方に暮れる

たまたま行ったクリニックで酷い目に遭うことは稀にあろうが、ネットに書いたらそれが積もり積もって社会全体にマイナスに働くと思う
私怨かどうか判断つきにくいネガティヴクチコミは積極的に通報して消そう

それはそうと、困ったな
朝起きたら腫れが引いてますように…

792 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 08:29:16.33 ID:jANBoR34.net
>>791
乳がん患者参上
腫れは引いたかな?乳がんじゃなくても別の乳腺疾患なこともあるから、違和感続くなら診て貰った方がいいと思う
検診受けてたのに見逃される話は乳がん患者界隈ではわりとポピュラー

クリニックはできれば乳癌学会の乳腺専門医を持ってるドクターの乳腺外科を探してね
私は一度風邪でかかったときドクターに超塩対応されgoogle評価も★1の怒り狂ったレビューが8割を占める
乳腺外科クリニック(内科もやってる)で検査したけど、やっぱり自分の専門だと嬉しいのか丁寧に診てくれたよ

生理終わって1週間くらいが検査のタイミングとして望ましい(要は生理前で乳が張ってる時期を避ける)
クリニックの受付では「自覚症状あります、保険診療ですよね?」って必ず確認してね
たまに自覚症状あるのに1万くらい払ってる人がいて、多分自費診療になってる

793 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 21:54:04.71 ID:WQJoO/lR.net
私は風邪引いた時に脇が痛むことがあったな
胸と脇を自己触診してしこりがないなら落ち着いて検査受ければきっと安心できる結果になると思う

794 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 02:47:26.18 ID:MY/LKyvn.net
>>792-793
ためになる書き込みありがとう
実はもうどこか痛むとそれが鬱の引き金になって生活が荒れるパターンを何度も繰り返して来たので、翌朝すぐにクリニックに行ったの
とりあえずかかりつけが総合診療医なので、乳腺は門外漢だけど痛みだけでも取りたいなと思って…
受診した時には腫れは引いてたみたいで、その後腫れてる感もなく痛みだけ残った
触診されたけど、ピンポイントで痛いので、たまたま医師が触ったところが痛まず、自分でも「あれ?痛み治ったのかな?」なんて勘違いしたけど、家に帰って来て横になったらやっぱり痛かった(ブラが接触する場所とも違う)

痛み止め飲んで続くようならまた受診してと言われた

お医者探しは参考にさせていただきます
本当にありがとう!!

795 :彼氏いない歴774年:2021/07/16(金) 18:39:00.62 ID:B+n8lixv.net
791です
後日談
痛みは3晩程度で気にならなくなった
その後のテレビ(NHK)で知ったんだけど、コロナワクチン打つとまれにリンパ節が腫れるんだって

多分それだと思う
打ってから5日経ってたけど、多分

796 :彼氏いない歴774年:2021/07/16(金) 19:23:53.42 ID:VkWGVvMX.net
痛みなくなったようでよかったよかった
体大事にしてね

797 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 19:33:34.45 ID:9J0Db1m8.net
病院の窓口で泥棒扱いされて恥ずかしい思いしたよ

880円の会計だったので1080円を出した
次回の予約票と一緒に領収書だけを渡されて以上です、と。
ありがとうございますとその場を離れたもののアレお釣り…貰ったかな?と記憶が曖昧
もう一度列に並び「私の間違いかもしれないんですが、お釣りいただきましたっけ?」
「200円出しましたけど?お財布の中見て下さいよ、小銭ありますよね?」と強く言い返してきた
小銭は最初から数百円は入ってたので小銭はありますよとだけ答えた
潔白を証明する為にレジ一度閉めて計算しますと軽くキレてる
私も自信ないし間違いなく渡したと否定されたから係が正しいんだろうと勘違いを詫び帰宅
大学病院なので沢山人がいてまるでお釣り泥棒に見られた気分

18:00頃その会計の馬鹿女から電話がありあっちのミスだと言われた
なんとなく万引きの現場を捕まえるシーン思い出したわ
袋の中に入ってるだろ?証拠そこにあるだろwってやつ

798 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 19:38:56.33 ID:9J0Db1m8.net
ゴメン、とんでもない長文

799 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 19:59:28.08 ID:H6QafY4Y.net
5chに書かないでGoogleマップレビューにでも書いた方がよかったろうね

800 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 20:27:03.93 ID:xs9Hqy3s.net
>>797
嫌な思いしたね、おつかれ

801 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 23:01:43.62 ID:9J0Db1m8.net
>>799
情弱で初めてそれ知ったわ、ありがとう
病院やその他諸々情報探しに凄く便利だね

>>800
ありがとう、スッキリさっぱりした

802 :彼氏いない歴774年:2021/07/22(木) 12:24:32.67 ID:ZFNaSp2y.net
やっと入院関係の事全部終わったー!
カメラ入れて処置するだけの2泊入院のはずが原因不明の出血で輸血して長期入院
その後の手術でピアスしてる位置が悪いからピアス死ぬって言われ病院内の医者と看護師20人くらい集まったり恥ずかしかった!
輸血したらもう献血出来ないと知ったのでタトゥーでも入れようかな

803 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 00:36:42.10 ID:/f36gcpQ.net
>>802
どこにピアスしてたの?

804 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 03:19:03.33 ID:y36JEqK7.net
>>803
腕から手へのインプラントのピアス

805 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 12:32:04.26 ID:1Kt2q9Bb.net
>>804
検索したらウヒョってなった!お大事に!

806 :彼氏いない歴774年:2021/08/08(日) 18:42:47.13 ID:T2pDv8ky.net
今年36歳、変形性膝関節症と診断されてショック…
膝のけがをしたことはないし、長年の肥満が原因だろうか(今は標準体重)
進行を少しでも遅らせるために脚の筋トレを頑張ろう

807 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 00:28:23.56 ID:cT1X5BwG.net
見た目は目立たないんだけど自分の甲状腺が触れるということに気付いて、心配するよりも「新たな発見」って感じ(´・ω・`)

808 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 19:36:19.04 ID:6MAe7x1i.net
熱よく出すけど39.6はさすがに熱いな

809 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 20:39:12.97 ID:D32Prh5l.net
大腸内視鏡検査して生検一か所とったから気をつけて食事始めてる
検査後の体調不良けっこう続くね
微妙な空気の抜けきらないところとかいちいち下腹部が張るような痛いようなのは承知してた
でも麻酔系の薬の抜けが悪いのか何か気分の悪さが微妙にのこってて気色悪い
日にち薬で解消していくだろうけど何か落ち着かないわ
痛がりだし麻酔抜きとか多分やめたほうがいいと思うけど
次があるなら麻酔無しでやりたいくらい後を引く気持ち悪さが気分悪い

810 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 10:43:20.68 ID:x3HTDRvL.net
たまに再発ってするのかな?って思っちゃう。
ネットで適当に検索して調べても、完全に治らない病気という話は出てこないみたいだし、
私が治った時も結構すぐ治った記憶が。
それから10年以上経ってて特に何もないんだけど、専門科の先生に大丈夫って言ってもらいたい。
病院に掛かってた時は何でも親任せだった。

811 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:48:47.69 ID:FcNGEVVb.net
乳がん検診のマンモグラフィーで今月初め引っかかってお盆明けに精密検査、そこから二週間して細胞診で癌疑い強いが判断つかず、また検査の生検、また二週間後におそらく確定する。

生検からは生きた心地がしない。頭ボーっとしてる。
最近年取ってヨタヨタしてきた父とメンタル弱い母に伝えるタイミングも難しい。

いきなりだとアレだから確定の前日の日曜日に時間とって、明日結果だからといっておくか、決まってから当日伝えるか。
なんなら治療方針全部決まるまで黙ってるか。

てかまだ乳がんかもわからんし、頭ぐるぐるしてる。

812 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 11:06:45.83 ID:UDpZnA2e.net
3ヶ月前、会社の健診で引っかかって(肝臓・尿酸値・コレステロール・糖尿)産業医に怒られ「3ヶ月節制してから病院で検査受けてその結果を持ってまた面談です」
と言われたので今健診結果持って病院に来たんだけど、ここでも先生にめちゃくちゃ怒られた
今検査結果待ち

813 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 12:58:57.23 ID:2/mUmMQc.net
結果出た
意外と悪くなかったので先生のテンション下がって草
でも痩せろ、と言われて2ヶ月に一度検査は受けるようにと
まあ喪は身体だけが資本だから少し節制する

814 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 17:17:38.23 ID:448h9ZLt.net
よかったね、体強いんだろうな
お大事に

815 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 13:17:31.12 ID:n3Hf5zE5.net
めちゃくちゃ気軽に美容皮膚科で取りたいなと思っていた顔の赤いシミ(3ミリくらい?)、 一般皮膚科で一応診てもらったら基底細胞癌の可能性あるから大きい病院行ってと言われてしまって今めちゃくちゃ怖い…
まだアラサーなんだけど本当に可能性あるのかな怖いよ
体によくある赤い点のちょっと大きいバージョンだと思ってて何年も放置してしまってた…

816 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 22:53:34.76 ID:HZyHkZMs.net
>>815
怖いね大丈夫?
でも早期発見早めに見つかってよかった何事もないことをお祈りしています

817 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 14:29:19.60 ID:RIhBX0Fi.net
下垂体ACTH分泌不全と副腎不全でした

818 :彼氏いない歴774年:2021/11/03(水) 11:25:38.73 ID:DAZKjqjZ.net
酷い水下痢が4日ほど続いている
胃の痛みはブスコパン飲んで少しだけマシになった
いつ治るのかな

819 :彼氏いない歴774年:2021/11/06(土) 22:31:04.92 ID:wIigEtFx.net
私は真っ黒い便が出て驚愕して食欲激落ち
どうしようかと徒歩圏内行けそうな内科調べてたらどこも悪評だらけで躊躇してる
病院探しも大変なんだな

820 :彼氏いない歴774年:2021/11/07(日) 00:01:01.80 ID:HVnB9MEj.net
わたしも病院検索したら第一候補が2.9
じゃあ、と第二候補見たら2.1
どないせいっちゅう

821 :彼氏いない歴774年:2021/11/11(木) 13:29:17.99 ID:QGPjkqMt.net
痛み止めの注射お願いしたら、本当に痛い時に効かなくなっちゃうからねーって言われた
いや今本当に痛いんだけど
その看護師はアイスノンにタオルすら巻いてくれない
39度とかでてると頭上げるのもアイスノン持つのもしんどいんだけど、わかんないんだろうな
電解質異常で痺れててはやく動けないから車椅子とかで早くしろって顔するのもやめてほしい

822 :彼氏いない歴774年:2021/11/11(木) 22:07:46.75 ID:yRK9LwRv.net
看護師にも相手見て対応変えたり手抜く人いるからちゃんと主張した方がいいよ

823 :彼氏いない歴774年:2021/11/15(月) 17:30:22.12 ID:CPAhysKI.net
看護師から仕事は看護師ですか?って聞かれたのがなんかすごい恥ずかしかった
そんなスキルないし無職だよ
肉体労働してたからそう見えたのかな

824 :彼氏いない歴774年:2021/11/20(土) 15:13:20.77 ID:0gGhS9vi.net
>>787
私もストレスで体調崩してるんだけど強いストレス感じてたのは数か月前で
身体の症状は後から来るんだなってわかった

825 :彼氏いない歴774年:2021/11/21(日) 20:56:06.75 ID:fjW+HS5R.net
痛み止めして朦朧としてる日に限って美味しいおかずでた
食べられない
いつも赤魚とか豆腐とかなのになぜ今日なんだ
退院したら揚げ物食べたい

826 :彼氏いない歴774年:2021/11/21(日) 22:57:31.52 ID:0QhLpGt/.net
2日前くらいから右奥歯3本が痛い。痛いって言うか疼く感じ
今までこんなことなかったけどストレスとかで食いしばる癖あるからかな

827 :彼氏いない歴774年:2021/11/21(日) 23:58:38.07 ID:7gHg0+s1.net
そろそろ胃カメラいくか…

828 :彼氏いない歴774年:2021/11/26(金) 16:21:13.87 ID:CdXDiDlk.net
問題ないけど脳静脈血腫というのが生まれつきあると
最近言われて、普段は忘れてるけどふっと思い出してなんとなく怖くなります
気楽に生きようと思いますが・・・

829 :彼氏いない歴774年:2021/11/26(金) 16:22:34.85 ID:CdXDiDlk.net
生まれつきちょっと血管が太いぐらいな
感じのようです。あまりいきみすぎないぐらいの気をつけ方は
しようかな 食生活もそんな悪くはないし、、

830 :彼氏いない歴774年:2021/11/26(金) 19:02:37.27 ID:ShyFH756.net
今日行った内科、診察1分位でビックリした、薬はもらえたけど
別の内科では家族の持病やら仕事のことまで記入させられて…親身だったけどそこまで聞かれるのもなぁ
>>828
怖いな…私も手足に静脈瘤ある

831 :彼氏いない歴774年:2021/11/27(土) 00:41:00.71 ID:K75Cvol3.net
>>828
あれれ?同じかも
私は二十歳過ぎ、毎日頭痛酷くてMRIやったら偶然発見された
ちなみに高校時に車にはね飛ばされてMRIやった時は何もなく綺麗だった
頭痛と血管腫は全く関係なく、これは害ないから大丈夫と説明された
海綿状血管腫と言いまして、つまり軽石みたいなもんです!って
1〜2年に1度、画像見て変化ないことを確認してたぐらいかな
お、力まないほうがいいか?とたまに思い出す程度だから同じだねw
今は定期的に画像撮ってるのかな?

余談だけど30代で若年脳梗塞+動脈解離とやらかしてしまった
先天的に血管が脆い可能性があると循環器の先生に言われたよ

この間精査したけど手足の静脈瘤も恐ろしいね
皆さん現状維持できますよう、お大事に

832 :彼氏いない歴774年:2021/11/27(土) 00:45:41.69 ID:K75Cvol3.net
>>828
今ググったら脳静脈血腫と私のは微妙に違うようでした…
長文まで書いて大変失礼しました

833 :彼氏いない歴774年:2021/11/29(月) 13:22:42.37 ID:PqkIaVxc.net
>>828です
レスありがとです
皆さま現状維持応援しとります・・
>>831さんも>>830さんも大変ですなあ。
私は時々画像撮ってます

834 :彼氏いない歴774年:2021/12/03(金) 13:37:19.73 ID:D9zOFtQZ.net
>>830
家族のは遺伝性や体質的にかかりやすい病気の判定のためじゃないかな
仕事も避けた方がいいことの説明のためとか

前病院でそういうの聞かれてた多分主婦が「夫の父ががんで亡くなって…」とか言って
看護師さんに「旦那さんのお父さんと血はつながってないですよね」て怒られてた

835 :彼氏いない歴774年:2021/12/03(金) 18:23:15.54 ID:U+ZFxlf/.net
病気じゃないけどウォシュレットで刺激しないと排便しづらくなってきた
これはまずい

836 :彼氏いない歴774年:2021/12/03(金) 21:02:03.20 ID:lRymL9So.net
>>835
食物繊維とヨーグルトをとって水分たっぷりでもダメなら酸化マグネシウムだ
ウォシュレットに頼ってると自力で排便する能力が低下していく気がする

837 :彼氏いない歴774年:2021/12/03(金) 21:04:47.48 ID:UURqvRFq.net
酸化マグネシウムは神
別の病気でかかったときに出されたけど何やってもだめだった便秘が解消した

838 :彼氏いない歴774年:2021/12/07(火) 15:09:24.41 ID:yyZyttDJ.net
胃カメラ2回と心臓カテーテルやらなくちゃいけないかも知れない
もう1ヶ月くらい入院してるけど、外来の方行くとカフェとかレストランとかコンビニとか美味しそうなものがいっぱい並んでてへこむ

839 :彼氏いない歴774年:2021/12/10(金) 08:34:53.55 ID:+Z8TQgiU.net
>>838
入院中だとか。1ヶ月は長いねえ
色々少しでも良い方向&楽な方向へ向かうといいが・・
きっと食べ物制限とかもあるんすよね 病院食は味気なかったりしますもんねえ・・

840 :彼氏いない歴774年:2021/12/16(木) 00:25:27.52 ID:llRWujNw.net
ブドウ膜炎が再発しちゃった
目は怖い
見えなくなったらどうしようってドキドキする
また1日7回点眼の生活二戻る…

841 :彼氏いない歴774年:2021/12/26(日) 02:17:47.40 ID:LaOFB11c.net
マスクにほんと救われてる
マスクなしだったら通院無理

842 :彼氏いない歴774年:2022/01/04(火) 20:39:37.10 ID:aCsd0dUW.net
おそらくブシャール結節?になって人差し指が腫れた…指のシワがなくなるくらい腫れてて気持ち悪い
指もあまり曲がらないし…
ロキソニンテープ買ってきて貼ったけど、腫れが少し引いたかな?程度だわ
関節だからテープと思わず、ロキソニンの錠剤にすれば良かったな
飲んどきゃ関節にも効くしテープより効きそうだし
なんでテープにしたよ自分…お金ないからまたロキソニンを買うのは厳しい…
もう6日くらい腫れてるんだけど病院コース?
保険証ないし単発バイト行けないからお金もないのに…
指なんか曲がらなくていいから、腫れと痛みが引いてくれれば仕事も日常生活も出来るのになぁ
保険証なしだと5000円くらい掛かると薬剤師さんは言ってた…

843 :彼氏いない歴774年:2022/01/05(水) 04:31:28.46 ID:dB3nj+WM.net
わたしヘパーデン結節っていう同じようなので病院行ってるけど痛み止めは塗るタイプ(ジェル)をもらったよ
そんでサポーターしてたら少し楽になる
テーピングでもいいかも
病院でもしレントゲンとかなったら自費だと結構かかってしまうのでは

844 :彼氏いない歴774年:2022/01/05(水) 06:53:51.84 ID:lKhi74WL.net
>>843
ジェルなんだね
ドラッグストアにもジェルの鎮痛あるけど落ちやすいかなと思って湿布タイプにしたわ
ロキソニンなら病院と同じ成分だろうし

確かにレントゲンまで撮ったらもっと掛かるだろうね
薬剤師さんは病院に行ってはっきり原因が分かったほうがー…と言っていたけど、おそらくリウマチではなくへバーデン結節だろうし
関節炎系なら病院で出来ることあんま無いし鎮痛消炎剤やらテーピングやらくらいしか出来ないだろうから大して変わらないと思って
注射で痛み止め?とかも出来るらしいけどね
酷くなると手術だとか
ロキソニン貼ってガムテープでテーピングというか曲がらないようにしてるわw
でもこんな長引くんだなぁ…

845 :彼氏いない歴774年:2022/01/10(月) 22:05:13.57 ID:DIDilmx0.net
ぶつけてもいないのに左手の関節が腫れてて痛い。
関節リウマチなのかしら?

846 :彼氏いない歴774年:2022/01/11(火) 00:23:35.23 ID:+tEV/kjZ.net
やっと指の腫れが引いてきた
まだちょっと曲がりにくいけど、ずっと曲がりにくいままなのかなー
まあ腫れてないだけマシだわ…
そろそろ仕事行くか

847 :彼氏いない歴774年:2022/01/13(木) 10:51:04.36 ID:PiFeJ9cH.net
ずっと右目がズキズキして辛い
光が痛い
とくに対処が無いと言われてるのでサングラス買おうかな

848 :彼氏いない歴774年:2022/01/14(金) 14:17:33.37 ID:LbsJidQE.net
>>845
たぶんブシャール結節またはヘパーデン結節。
採血して抗CCP抗体が出なければね。

849 :彼氏いない歴774年:2022/01/19(水) 19:24:58.39 ID:mo99nHok.net
本当に冷えは万病の元

850 :彼氏いない歴774年:2022/01/25(火) 19:09:57.58 ID:sBBIJV3s.net
最近お腹壊したり胃が苦しいと急激な眠気に襲われる
前からお腹壊してると目の前真っ暗になって冷や汗ダラダラ流れて気を失いそうな感覚になる事良くあったんだけど
急激な眠気は何なんだろう眠気きて身体が重たくなるけど痛いもんは痛いんだよね

851 :彼氏いない歴774年:2022/01/25(火) 19:46:16.34 ID:DiAdlYLv.net
>>850
低血糖じゃ?

852 :彼氏いない歴774年:2022/01/25(火) 20:25:19.32 ID:4b0aoNhj.net
>>850
脳貧血かも

853 :彼氏いない歴774年:2022/01/26(水) 02:59:41.35 ID:clGccvDU.net
年末に指が腫れてからやっと治ったと思ったら、また別の指と中指も腫れて大変だった…
ようやく治ってきたところに、調味料の蓋を開けてプラ蓋をとるのにハサミを使ったら、指の側面を削いじゃった
皮がむけて結構な血が出たわ
どうしたんだ、指ばかり受難だけど
指でも切り落とすのかな…
作業系の仕事ばからだからしばらく休まなきゃ…

854 :彼氏いない歴774年:2022/01/26(水) 10:57:34.02 ID:ZJY4ov7o.net
>>850
それ迷走神経反射だよ
大事になる前にちゃんとお医者さんに相談した方がいい

855 :彼氏いない歴774年:2022/01/26(水) 17:31:52.27 ID:0v2gjSIS.net
>>853
リウマチとか関節系の病気を疑ってみては?

856 :彼氏いない歴774年:2022/01/27(木) 07:58:33.56 ID:0rysKOZ1.net
>>855
両手じゃないからリウマチではないと思う
へバーデン結節
塗る鎮痛剤も使ったけどやっとすっかり良くなった
なんかホルモンの関係もあるらしいからエクオール摂るようにしたら良くなった気がする
ホルモン療法的なのしたほうがいいんだろうな…
30前半なのにショック

857 :彼氏いない歴774年:2022/01/27(木) 08:55:35.20 ID:1NyxD0R7.net
>両手じゃないからリウマチではない

て根拠でもあるの?

858 :彼氏いない歴774年:2022/01/27(木) 09:27:03.13 ID:0rysKOZ1.net
片手だからリウマチじゃないって薬剤師さんに言われたから
詳しくは知らない

859 :彼氏いない歴774年:2022/01/27(木) 12:42:50.19 ID:aT59X4Cp.net
デカイ子宮筋腫が出来てるらしい
何回やっても産婦人科の検査はきついわ

860 :彼氏いない歴774年:2022/01/27(木) 16:37:00.14 ID:GXwUPODP.net
発熱外来に来てるけどマスクしてるとはいえ、咳エチケットを知らないような咳の仕方してる人の多いこと
自分が撒き散らすかもという意識も無いのだろうか
病院には咳エチケットのイラストをデカデカと貼った方が良いと思う

喉の痛みが数日続いた所で熱が出たからやっぱりコロナなのかなー…
肺の持病あるからより気をつけてたのに

861 :彼氏いない歴774年:2022/01/28(金) 00:31:34.64 ID:pwtN9kHX.net
今まで何年も先延ばしにしてきた頸部の手術を今年はとうとうやろうかなと
思ってる
ここ数年はコロナで、緊急性があるわけでもないのに入院・手術して院内感染
したらやだなと思って避けてたんだけど
オミクロンが落ち着いたらやろうかな
全身麻酔で手術したら体力落ちるし術前も術後もほんと大変だから憂鬱

なんで悪いとこばっかなのかな自分

862 :彼氏いない歴774年:2022/01/30(日) 21:54:40.39 ID:i1CwcN6X.net
コロナは風邪説と弱毒化してない説の2極化してるけど結局どっちなんだ

863 :彼氏いない歴774年:2022/01/31(月) 15:59:30.10 ID:sketLn3S.net
後遺症残ったりするしただの風邪とは言えないと思う

864 :彼氏いない歴774年:2022/02/01(火) 08:28:36.73 ID:1qaHOZJ7.net
本人の体力と罹る株によるって感じだよね
普通の風邪でもこじれがちな虚弱としては絶対罹りたくない…

865 :彼氏いない歴774年:2022/02/03(木) 17:34:22.73 ID:1WkJJPm3.net
そうそう 普通の風邪も喉めっちゃ痛くなるし鼻水もつらいしきつい
コロナも普通の風邪も絶対かかりたくない

866 :彼氏いない歴774年:2022/02/03(木) 17:55:48.04 ID:PVssTJWI.net
8年前、今頃入院してて節分の豆が夕食についてたこと思い出した
雪のバレンタインに退院したんだった

867 :彼氏いない歴774年:2022/02/05(土) 18:01:02.06 ID:KqfyTynh.net
今入院中だけど夕食に節分の豆ついてて嬉しかった
あと献立も白ご飯じゃなくて巻き寿司で
長期入院だから酢飯の美味しさに感動したわ

868 :彼氏いない歴774年:2022/02/05(土) 21:48:51.75 ID:OdKI9iLF.net
年末に入院してしまって年越しそば食べたことあるな
3が日はステーキとかおせち料理とか和菓子のデザートが出たのも懐かしい

869 :彼氏いない歴774年:2022/02/05(土) 22:59:48.79 ID:+YPOPlVf.net
体のいろんなとこ不調なのに元々先延ばし癖ひどくて病院もその一つで病名突きつけられるのが怖くて行けない
病気だったらまた家族に迷惑かけるとか考えてしまう。悪化してたらもっと迷惑かけるのにね…
死なない病気ならうまく付き合って行けばいいはずなんよね。誰か初診行くケツ叩いて…

870 :彼氏いない歴774年:2022/02/05(土) 23:37:01.05 ID:nGc+Wdcn.net
>>869
行かなくていいよ
本当に必要な人のためにも
怖くてなんて甘えたこと言ってる奴には待ち合いの席はない
絶対行かないでね

871 :彼氏いない歴774年:2022/02/05(土) 23:54:28.35 ID:uhk0C7iJ.net
>>869
行った方がいいよ
自分乳ガンかもと思いながらすぐ検査しなくて後悔してる

結局ステージ2の乳ガンだった

872 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 00:23:19.03 ID:klnMwlPh.net
病院ってのは治療を受けるつもりがある人間が行く所だよ
本人にそのつもりがないなら行かなくて良いし、邪魔なだけ
甘えんな

873 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 00:57:16.29 ID:bNrwkRFi.net
病院食でびっくりしたのは1食の白米が標準200gだったこと
頼んで減らして貰ったけどご飯だけでお腹いっぱいになるわw

874 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 11:43:34.16 ID:eE2nofXJ.net
入院することになって母が加入してくれていた保険に救われた

今実家の住所で入ってる保険どうするの?自立したなら自分で保険料払うか、
解約して自分で何か保険入りなさい、と言われてたところだった

875 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 14:27:38.85 ID:YvDGv553.net
>>869
会社で定期的に健康診断受けてるなら大丈夫じゃない?

876 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 15:23:50.41 ID:Gj4+8lbh.net
病院食のごはん多いよね、私はお粥にしてもらってたな

>>869
家族に迷惑がとか言ってるけど迷惑かけても結局気にかけてくれるって思ってるよね
ドラマや映画で描写されるきれいごとしか想像できてないね しょうがないけどね
あなたは人の闇を見た方がいいと思うので放置をおすすめします

877 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 18:13:40.83 ID:yn1Vg8ps.net
なんか気持ち悪いね
同じやつでしょ
やたら責めてんの

878 :彼氏いない歴774年:2022/02/06(日) 22:15:07.00 ID:hurNh93+.net
>>869に親でも殺されたんか?

879 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 01:16:20.00 ID:tOZfBZe8.net
病人多い、たぶん医療従事者も覗いてるようなスレであんなこと書いたらそらそうなるわとしか

880 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 01:35:19.22 ID:sn1QSOnY.net
何がそうなるわだよ
自演のくせに

881 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 06:38:25.76 ID:yiJ7gMm/.net
>>879
それな

個人的には喪の尻叩くのだるい喪なんでスルーしてたけど
自演自演言い出してて草

882 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 09:09:00.45 ID:JiAfDuN8.net
あえて突き放して危機感持たせてケツを叩いてるんだと思ってたわw

883 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 09:11:54.42 ID:JiAfDuN8.net
まぁ何事も早期発見・早期治療が大事だよね
あの時さっさと病院行ってればな経験してる自分からしたら本当そう思うよ

884 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 09:22:30.73 ID:sn1QSOnY.net
また自演か

885 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 19:15:44.20 ID:QpOee/wQ.net
お尻から出血したときに痔だと思って、恥ずかしくて病院に行けなかった
出血がどんどんひどくなってきてついに体調を崩したので観念して肛門科もあるクリニックに行った
すぐさま大きい病院に送られて、ついた病名が潰瘍性大腸炎、その場で入院
さっさと病院に行っていれば、同じ病気でもまだマシな時点で治療を受けられたのかなって後悔してる
めんどくさいのもわかるけど、変だと思ったら病院行ってね

886 :彼氏いない歴774年:2022/02/07(月) 20:42:47.98 ID:LOPQ8CHx.net
>>868
産科?

887 :彼氏いない歴774年:2022/02/09(水) 05:55:09.79 ID:q51rUPuj.net
人間ドックってそこで重病見つかって治療開始したら人間ドックの費用も医療費控除できると聞いたんだけど、
来週人間ドックに行くことになってて、気になる部位を今週にでも別の病院で診てもらいたかったんだけど
その別の病院で病名出て治療始めましょうかってなったら人間ドックは医療費控除できない、という認識であってる?

888 :彼氏いない歴774年:2022/02/12(土) 14:58:23.95 ID:tSnlQ1GR.net
>>862
オミクロンは小児や若年層が急変して呼吸器使うケースが増えてきてるってデータみたな
本人の自覚がないのに低酸素状態で苦しいはずなのに逆に頭で認知しないってパターンが多いらしいアメリカとイスラエルとフランスでのデータだったかな

889 :彼氏いない歴774年:2022/02/12(土) 15:00:46.20 ID:tSnlQ1GR.net
>>887
うん

890 :彼氏いない歴774年:2022/02/13(日) 15:41:36.44 ID:eW2HFp94.net
健康診断なのに生理被ってもた…尿と便が再検査なるの怠い

891 :彼氏いない歴774年:2022/02/14(月) 14:10:38.75 ID:Ee1Mfuiw.net
今入院してる
コンビニ行くのも車椅子押してもらわないと行けない状態で、
希望すれば連れてってもらえるけど、点滴乗せ替えとか手間取らせて悪いなと思って
お金の両替とかがない限り言い出しづらい

しかもファミチキとか食べたいけど、
恥ずかしいから飲み物だけ買うっていう小心者な自分が情けないわ

892 :彼氏いない歴774年:2022/02/14(月) 14:45:37.90 ID:/VozsiJU.net
大変だね早くよくなりますように

2020年夏に入院した時、院内コンビニに行くの禁止だった
(コロナのため どんな元気でも)
若手ナースが買い物当番やらされてて気の毒&申し訳なかった

893 :彼氏いない歴774年:2022/02/14(月) 14:45:38.40 ID:/VozsiJU.net
大変だね早くよくなりますように

2020年夏に入院した時、院内コンビニに行くの禁止だった
(コロナのため どんな元気でも)
若手ナースが買い物当番やらされてて気の毒&申し訳なかった

894 :彼氏いない歴774年:2022/02/15(火) 00:53:31.84 ID:NOtcpLSa.net
>>891 手術とかしたのかな
一日一日快方に向かって早く元気になりますように

895 :彼氏いない歴774年:2022/02/15(火) 12:19:37.11 ID:uUTo1TgL.net
潰瘍性大腸炎で毎月病院通ってるけど死ぬまでこれが続くのかと思うと嫌になる
今は寛解してるから大丈夫だけど職場とか外出先でトイレのこと気にするの疲れた

896 :彼氏いない歴774年:2022/02/15(火) 23:24:34.72 ID:gnCPlJha.net
私は強度近視で毎月定期検査に来るように言われたけどそんなに必要なのかなと思ってしまう

897 :彼氏いない歴774年:2022/02/15(火) 23:42:24.13 ID:dB474o87.net
明日、人間ドック
ずっと生理不順ほっといたからヤバいだろうな。ああ嫌だな…

898 :彼氏いない歴774年:2022/02/16(水) 00:41:45.39 ID:1ouu4YNO.net
>>895 私は潰瘍性大腸炎ではないけど胃と腸に問題ありでしょっちゅう胃腸炎
みたいになって悶絶してる ほんとつらい 
機能性胃腸症と腸内カンジダ、SIBOってやつ
薬である程度コントロールできてるけど常に痛みがあってきつい 今も痛い
もう一生この身体かと思うとお先真っ暗

899 :彼氏いない歴774年:2022/02/17(木) 10:58:16.62 ID:F+bfdXCU.net
私も潰瘍性大腸炎。おさまったと思ったら再燃してきてつらい
もともとトイレが近かったけれど、漏らすし同じく死ぬまでトイレのことしか考えられないとかつらい
外出も怖い

900 :彼氏いない歴774年:2022/02/18(金) 11:20:46.23 ID:O3bX5niG.net
医療費控除の計算が何度も色んなhpで見てもわからない
こういうとき本当に自分って頭悪いなと思う

901 :彼氏いない歴774年:2022/02/19(土) 01:24:36.70 ID:T2osS8iS.net
e-TAXってどうなんだろ
マイナンバーあればスマホから医療費のお知らせの紙読み取るだけで入力だいぶ楽になるアプデきたとか見かけたけれど

902 :彼氏いない歴774年:2022/02/22(火) 12:35:09.59 ID:IJdv5s06.net
UberTAXi2000円分無料だよ

JPGG9ttt0d

↑このコードを使って、東京、名古屋、大阪、京都、福岡、広島、青森、仙台、郡山、高知、札幌でUberTaxiを初めて利用すると、乗車料金が2000円割引&その後3回が半額(上限1000円)になるよ
3/20までね

903 :彼氏いない歴774年:2022/02/28(月) 19:05:27.69 ID:xe6JVZS4.net
発熱外来で抗原検査でコロナ陽性判定出たっぽい人の後に個室トイレを使ってしまった
明らか具合悪い自覚あるなら流す時は蓋閉めておいてよ…

904 :彼氏いない歴774年:2022/03/03(木) 22:53:39.99 ID:LZecmGgq.net
腎機能が悪化している
薬を飲むほどではないと言われたけれど心配だ
進行を少しでも遅らせるために減塩を心がけて運動しよう

905 :彼氏いない歴774年:2022/03/07(月) 13:09:50.81 ID:5m8O2i/D.net
だから私は病院の救急外来のトイレは使わないようにしてる
この間救急外来行ったけど
発熱の人のブースがあって、そこに何人か入って行ってた
防護服みたいなの着てる医者があそこにいた人をコロナ病棟かどこかへ連れて行ってたよ
あそこの人達も使ってるだろうからね
胃腸炎とかの人も来てるだろうし

906 :彼氏いない歴774年:2022/03/08(火) 07:38:02.48 ID:uI/iCg85.net
>>898
私もストレスきっかけに食道炎になった
日常生活に支障ありすぎて辛すぎてたまに泣いてる

907 :彼氏いない歴774年:2022/03/14(月) 09:09:34.49 ID:NlJqp9cH.net
【アレルギー性鼻炎】花粉が怖い喪女1・花粉症【ぴえん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1647216511/

908 :彼氏いない歴774年:2022/03/14(月) 11:01:19.28 ID:hYBHbS71.net
2週間前くらいからフォーンフォンフォーンて耳鳴りが左耳から一生鳴ってる
貰った薬飲んでもあんまり効いてる様子ないし寝ても耳鳴りのうるささで起きちゃう

909 :彼氏いない歴774年:2022/03/14(月) 11:18:15.01 ID:S83TK4k0.net
耳鼻科行ってる?

910 :彼氏いない歴774年:2022/03/14(月) 19:13:30.12 ID:hYBHbS71.net
数日前に行って聴力検査と耳の中見てもらったけど聴力は全く問題なしで耳の中も綺麗だった
耳から聴こえてるのか頭の中で鳴ってるのかもうわからない

911 :彼氏いない歴774年:2022/03/20(日) 21:33:42.48 ID:WUZTPnDH.net
良性発作性頭位めまい症になったっぽいんだけどもう4日立つのにめまい治らないわ
初日よりかはましにはなってるけど一生このままだったらって不安になる
メニエールではないと思ってたけどもしかしてそうなのかな

912 :彼氏いない歴774年:2022/03/20(日) 23:05:17.61 ID:VM5ZYuyt.net
繰り返すならメニエールかも
回転性めまいで数日全く動けなくなってよくなってまた目眩して耳もおかしくてって繰り返した結果メニエールって診断されたよ
ぐぐって寝転んで右向いて上向いて左手向いてってやつを知って試したら動けないレベルのはなくなった
最初の時は動けないしスマホも見れないしトイレにも行けないレベルだった
お大事に

913 :彼氏いない歴774年:2022/03/21(月) 05:20:00.08 ID:gMBRQsDr.net
>>912
そっかー
最初だからか吐きまくってしんどい
酷いときは水飲んでも吐いてたもんね
メニエールも視野にいれとくわ
まずは病院行けるくらいまで回復しないとなぁ
昨日からその体操やってるけど微妙によくなったような気がする程度なんだよね
とりあえず一週間は様子見しとくわ

914 :彼氏いない歴774年:2022/03/21(月) 11:38:38.77 ID:ojUVhw8Y.net
>>913
今日は祝日だから無理かもだけど早めに病院行った方がいいよ
薬もらえるし楽になれるよ
おだいじに

915 :彼氏いない歴774年:2022/03/24(木) 09:49:36.75 ID:NYfGhihE.net
私も良性発作性頭位めまい症なんだけど仕事休みまくっててヤバい
電子系の工場で働いてるから、ふらついて製品落とすとかやらかしたらとんでもない損害与えるよなって思うとめまいが完全になくなるまで休んだほうがいいのかなって思っちゃうわ
小さい部品だから機械に巻き込まれるみたいなのはないけどふらふら歩いてたら周りも迷惑だしそんなやつが高価な製品扱ってたらハラハラするよなぁ…どうしよう

916 :彼氏いない歴774年:2022/03/24(木) 23:51:37.33 ID:uA7YzWAB.net
Twitterで同じ病気の人のアカウントを眺めてたんだけど美人な上に理解のある彼くんがいて死にたくなった

917 :彼氏いない歴774年:2022/03/25(金) 17:48:36.71 ID:n3HNZeJa.net
闘病ブログ見てると美人な人って病気発覚したら捨てられて
でも闘病中に新しく彼氏できて、余命僅かでも結婚してるパターン多い

918 :彼氏いない歴774年:2022/03/25(金) 20:42:27.05 ID:CbC9UqFB.net
自分が見てる人達の中では捨てられた人はいないな
むしろ病気が結婚のきっかけになってたりする
はーうらやまし

919 :彼氏いない歴774年:2022/03/27(日) 00:17:29.93 ID:jGP6yjpd.net
美人だけど病気があるとか発達障害があるとかは言い方悪いけど隙ができて
男の庇護欲もムクムクよ

920 :彼氏いない歴774年:2022/03/31(木) 02:24:39.95 ID:62olOfkD.net
症状落ち着いてきたから就活してるんだけど全然決まらない…
闘病しながら仕事決まった人のブログ参考にしようと思って検索したら当然のように理解のある彼くん旦那くんが出てきて更にダメージ受けたわ

921 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 11:22:16.42 ID:YeeFf9w7.net
わかる同じ病気の女性は既婚者ばかりだししかも子供までいたりする…
同じく仕事探してるけどうまくいかないし将来とお金の不安で頭一杯でメンタルも病みだしててきつい

922 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 12:20:23.85 ID:0HW0mTIc.net
メンタル病んだら鬱スレッドもあるでよ!!

923 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 13:20:30.82 ID:IT9Jn97u.net
患者数少ない難病なんだけど(寛解しててのろのろ週4働けるレベル)
外資系頑張り屋さんが情報交流サイトを作ってくれた…のはいいがFacebook…
皆実名顔出しの裕福ご立派な人ばっかり
自分は症状より貧困が辛いけど皆意識高い系の悩みばっかりで意味ない

924 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 13:41:37.17 ID:bXDRA6LK.net
外資系のSNSってやったことないけど、mixiやってた頃はどうだったかな…

匿名BBSでも打ち明けるのつらい時あるよね

925 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 15:05:10.75 ID:IT9Jn97u.net
実名と顔、ご立派なプロフィールと日常見てしまうと
病状的にはその人たちのが大変だったりするんだけど
いいじゃん働かなくていいし、いいじゃん何年も休めて、とか思ってしまうのねー
なんか女性は妙に海外居住/就職/夫外国人、男性は大企業恩恵受けまくりおじさんが目に付く
Facebookやってる層がそんな感じなんだと思うけどさ

926 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 15:08:04.35 ID:bXDRA6LK.net
SNSに書くことは盛ってあってリアルとは全く違うはず

927 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 15:19:56.58 ID:IT9Jn97u.net
匿名はね
そういう層は事実関係はほぼリアルなんだと思うよ

928 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 15:26:55.69 ID:bXDRA6LK.net
外資系のSNSやってないからわからなかったけど、本名=盛っちゃならねえという図式だと考えてるなら、つらいだろうね

929 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 15:35:01.68 ID:IT9Jn97u.net
はあ……

930 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 20:12:38.23 ID:U6D5hiIC.net
本名でやるFacebookなら「リアルと全く違う」ことは稀なんじゃないの知らんけど
盛ってあるにしても素地あってのものだろうし

931 :彼氏いない歴774年:2022/04/02(土) 20:40:09.57 ID:IT9Jn97u.net
同級生や同僚、リアル友人知人と絡んでんのに全く違うんなんて無理だよね
せいぜい細かい日常くらいでしょ
盛ろうとか思わない人達がfacebookやるんだと思ってるけど

932 :彼氏いない歴774年:2022/04/03(日) 01:30:21.78 ID:QqpzfdMK.net
外資じゃないSNSって何?

933 :彼氏いない歴774年:2022/04/06(水) 00:56:59.00 ID:/yxpIOSu.net
大企業で病気休暇長く取れるからって
ムーンフェイスが嫌で元気そうなのに2年くらい休み
しぶしぶ復帰してすぐ産休育休取ってる人いたな

934 :彼氏いない歴774年:2022/04/06(水) 02:06:36.35 ID:9GkslNgP.net
クローン病が日に日に悪化してて辛い
このままよくならなかったら人工肛門コースかも…
装着してる患者さんのこと馬鹿にするつもりは一切ないけど人工肛門になるくらいなら自殺するわ
そこまでして生きていたくない

935 :彼氏いない歴774年:2022/04/06(水) 03:20:55.76 ID:t/SP5Qe4.net
>>932
mixi

936 :彼氏いない歴774年:2022/04/06(水) 11:36:05.91 ID:WytDAJPC.net
>>934
辛いだろうけど、生きれるなら生きて欲しいな

937 :彼氏いない歴774年:2022/04/06(水) 14:00:39.41 ID:kiaiHjxS.net
先月直腸癌でストーマになった者だけど、覚悟していたせいか意外と大丈夫
イレオストミーなので糞便臭は全くせず、完全に食べた物のにおいなんだよね
パウチ交換の時横になって20分手で抑えて接着させるのが面倒だけど
映画や演劇見たり推し活だったりしたいことたくさんあるので私はこれからも頑張るよ
>>934も好きなことができて生きていたいと思えますように

938 :彼氏いない歴774年:2022/04/06(水) 20:32:20.74 ID:n19LxN2q.net
したいこと沢山あっていいなぁ
生きていたい感情がないや

939 :彼氏いない歴774年:2022/04/10(日) 04:17:03.23 ID:A/YTa17v.net
mixi厨何の病気なんだろ なんかきもい

940 :彼氏いない歴774年:2022/04/10(日) 21:48:25.72 ID:h0PR55Yc.net
もう15年以上前から卵巣が腫れやすくてなにかあるとすぐ痛くなる
最近大丈夫だったのに3月4月で花粉症の薬飲んでたらまた痛い
その薬で生理が遅れるっていってる人いて、私も生理が遅れたから
たぶん女性ホルモン系になんらかの影響あるみたい
私にとって卵巣も生理もただただ自分を苦しめるだけのものだった

941 :彼氏いない歴774年:2022/04/11(月) 00:51:36.52 ID:HpPYyOvI.net
海老蔵を殴った関東連合の人は正しかったw
私は以前から海老蔵は体が左右非対称だからブサイク障害者だと書き込んでいた。
海老蔵は耳の形が左右非対称。
小泉進次郎も耳、眉毛、鼻の穴の形、前髪の生える方向が左右非対称だからブサイク障害者だ。

体が左右非対称はブサイク障害者。
メガネはメガネ障害者。
チビはチビ障害者。
デブは砂糖と糖質(炭水化物)を食べ過ぎて統合失調症、糖尿病(精神病)、糖質依存(砂糖中毒)、リーキーガット症候群などになってる。

ヤクザ、チンピラ、あおり運転、騒音トラブル、不良の原因は砂糖、糖質(炭水化物)の食べ過ぎ。
砂糖と糖質(炭水化物)を食べると統合失調症、糖尿病(精神病)、糖質依存(砂糖中毒)、リーキーガット症候群などになる。

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
体に良い食べ物は、魚、野菜、食物繊維、バランスの良い油と脂肪(オメガ3とオメガ6)。
大きな魚はダイオキシンに汚染されている(マグロは2週間に1度、100グラムぐらいまで)。
大豆は女性ホルモン(イソフラボン)が多いので体に悪い(1日70グラムまで)。

炭水化物が日本を滅ぼす。

942 :彼氏いない歴774年:2022/04/11(月) 00:51:48.03 ID:HpPYyOvI.net
大豆は毒です
大豆はアンチニュートリエント(反栄養素)を含んでいます

大豆には女性ホルモンと同じ働きをするイソフラボンという毒が入ってる
これは大豆を食べる天敵の草食動物の個体を減らすための毒です
魚の稚魚に餌に大豆を食べさせていたら全てメスになったことがある
大豆を食べる人種は世界的にもまれ
大豆を食べる国は少ない
他国では大豆は豚の餌に使われる
もし大豆を食べるなら1日70グラム以下にしないと女性ホルモンの摂りすぎで危険

943 :彼氏いない歴774年:2022/04/11(月) 00:52:03.23 ID:HpPYyOvI.net
鬱病の原因の9割は首の神経の損傷です。
首の神経を損傷すると原因不明の全身の不調になる。
首の神経の損傷が原因で胃や腸が痛くなることもある。
胃や腸を調べても原因が分からない。
神経を痛めるとその下の部分は全部おかしくなる。

体が左右非対称(ブサイク障害者)の人は子供の頃から激しい運動をしていると首の神経を痛める可能性がとても高い
だからパラリンピックのような馬鹿なことは廃止しろ
障害者に運動させるな
すぐ首の神経を痛めるぞ
一度痛めたら治らないし、時間とともに体の麻痺が大きくなるだけだぞ

944 :彼氏いない歴774年:2022/04/11(月) 00:52:13.45 ID:HpPYyOvI.net
ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。

945 :彼氏いない歴774年:2022/04/11(月) 01:58:41 ID:8Ua9Plpn.net
婦人科の検査やだなー

946 :彼氏いない歴774年:2022/04/24(日) 02:33:23.01 ID:IgPGycD+.net
甲状腺のがんで検査だよ
手術で入院、非正規だから仕事もクビになりそう
もうコロナにかかってしんどけばよかったと思う
コロナなら痛い検査や手術や予後の辛い治療とかしなくても死ねるから

947 :彼氏いない歴774年:2022/04/24(日) 02:49:38.47 ID:Pp7H08kn.net
これ以降でも好きなようにかかれるじゃん

948 :彼氏いない歴774年:2022/04/24(日) 06:10:26.10 ID:tWn8wPnk.net
>>947
そんな酷いこと言うなよ

949 :彼氏いない歴774年:2022/04/29(金) 17:15:16.09 ID:bK3e6LFH.net
>>946
死ぬレベルの重症コロナはかなり苦しいと思うけど

950 :彼氏いない歴774年:2022/04/30(土) 13:23:41.15 ID:l3++2x3c.net
担当医があんまり人の話聴いてない感じがしたから紹介状貰って転院したら
病気の期間から間違ってる事判明して草
まだ病院通ってない頃に病気完治した事になってた

951 :彼氏いない歴774年:2022/05/01(日) 02:27:13.19 ID:tLWL4kBY.net
帯状疱疹になった
もう人生で3回目
そんなに不摂生してないと思うんだけど規則正しく寝てるし
マジで痛い

952 :彼氏いない歴774年:2022/05/01(日) 11:46:36.66 ID:LuWlaoYb.net
都内某大学病院に通院してたんだけど、主治医の保険の点数稼ぎがあからさまだから
転院申し出たんだけど、むこうが転院させたくないらしく、もめて、やっと転院できたと思ったら
CTその他検査をそこの病院でやる予定だから戻せとか勝手に紹介状に書かれてた模様。
患者なんてたくさんいるのに、なんで自分に固執するんだか…
簡単に転院できた人がうらやましい。

953 :彼氏いない歴774年:2022/05/01(日) 19:55:23.11 ID:6GuRJyxu.net
あたし、死ぬのかな、?
https://i.imgur.com/I8mlkjb.jpg

954 :彼氏いない歴774年:2022/05/01(日) 21:21:58.47 ID:/LnKhG5z.net
なんで?
血圧の上はその画像よりもう少し低くて下と脈拍数も同じくらいだけど何か問題なの?

955 :彼氏いない歴774年:2022/05/09(月) 19:57:53.21 ID:WkjpZjLs.net
退院してきた。
3日間で6万の出費は痛いし、複数の科たらい回しにされて病名判明しないで『疑い』扱い。
きちんと病名確定してないから不安だ。

956 :彼氏いない歴774年:2022/05/10(火) 00:25:39.96 ID:rcrqWWng.net
歯医者行ったら昔シーラントした噛み合わせ部分が数ヶ所虫歯になってた
最悪
何のための予防なんだか
むしろシーラントしたことで虫歯になったのではと疑心暗鬼
体のためにしたことが逆効果な結果になるとやる気なくす

957 :彼氏いない歴774年:2022/05/19(木) 14:15:19.47 ID:KAbL4Xzp.net
あまりにも不快な対応された病院があったから初めてグーグルの口コミを利用し不満を書いてしまった
元々悪評高いものの近くだから仕方なく行ったけど噂通りだった
でも移転するっぽいから消されてしまうんだろうか

958 :彼氏いない歴774年:2022/05/24(火) 15:05:17.88 ID:Q2c5fgge.net
うつで休職中だけど会社の事務担当がいちいち嫌味っぽくて手続き億劫だ
根性歪んだ性悪め

959 :彼氏いない歴774年:2022/06/10(金) 00:36:55 ID:MRdx1fz4.net
ソワソワして落ち着かない薬は飲んでるけど良くなっていかない

960 :彼氏いない歴774年:2022/06/11(土) 17:18:48.77 ID:r+JPW5F8.net
もうお酒飲んじゃおう

961 :彼氏いない歴774年:2022/06/15(水) 18:23:37.83 ID:VaxfdtcE.net
いいね私も明日か明後日飲もう

962 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:48:38.33 ID:VazxXVrN.net
憲法25条を知らなくても投げ銭で食っていけないぞ

963 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:48:50.44 ID:GPx6UyFk.net
スポンサーってのは別に悪いことじゃないね

964 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:49:39.26 ID:k/0V2K5J.net
ソース委ねるだけで自分では正しいつもりなんやけどな

965 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:50:14.36 ID:AXKq8hJc.net
esportsって日本だけか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だということを俺は主張している中間層が野党がツイフェミを応援してるとか終わりだよもう

966 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:50:25.48 ID:Eruo6yYg.net
君がどう捉えるかどうかまだ謎なんだよ

967 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:50:37.03 ID:xsDNOURB.net
民主政権にしたようなウイルスだなw

968 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:50:37.31 ID:JImLt4u+.net
企業もスポンサードやめにしようとするのは

969 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:50:38.49 ID:dlClteKM.net
もうどこの企業も雇わないだろうが学が足りなかったな

970 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:50:52.86 ID:6d+EUict.net
なのに知恵袋はやたらマンコの質問が多いのかと思われるんじゃない?

971 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:51:37.40 ID:nfvjKY/P.net
やっぱり頭がおかしいってのの証明になっていてこの文脈における人権は

972 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:52:36.52 ID:DPpv8DgQ.net
やっぱり交差接種の方が大きいと思うけどな

973 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:52:44.29 ID:084HXi5b.net
こいつが150しかないんだろうね

974 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:53:13.70 ID:8zyITNQJ.net
やっぱ人は無条件にこうあるべきであるという認識が社会通念上の認識とずれている

975 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:53:13.90 ID:ATfHsgio.net
海外の方がいいわけで

976 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:53:24.33 ID:XsB4dFTD.net
野党のイメージを悪くするために不平等な措置が許されるなら人権なしという発言を糾弾している

977 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:53:25.31 ID:Vw4H2d7W.net
ニコ生出身者かなんか知らんけども誰と誰が前提条件を確認したんかな

978 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:53:34.37 ID:1ym/sDGx.net
民主党当時からそれ以前?の算出方法の時の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係だよ

979 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:55:34.80 ID:EdmZ43C3.net
きちんと批判されてたんやろ

980 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:55:43.57 ID:bLXV6/FK.net
やはり引きこもって日本時間に合わせて生活している人間もそれがどのような場合で人は平等であるべきであるって前提条件を満たしていることになるが

981 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:56:02.54 ID:iu9wHxtt.net
つまり君が持っているのは聞いたことがあるし

982 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:56:39.28 ID:rTb3iTQs.net
とにかく人の話は聞いたことねーわ

983 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:56:41.30 ID:IYlQ+L8b.net
ネットやゲーム内で使う人権ガー

984 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:56:49.81 ID:KXvZJ/uJ.net
まさに積み重ねてきたし国民もそれに影響されてんだろうな

985 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:56:52.65 ID:QKcBJnbq.net
右派VS左派リベラルVS保守……逆サイドの人とは何なのかね?

986 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:57:07.68 ID:+SdrH4he.net
そんなことはないよね…

987 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:57:09.37 ID:g1mAvD3f.net
特定のキャラを使えるゲームが多いのも事実

988 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:57:27.33 ID:JGm4k/tM.net
そもそも俺のどこが読者馬鹿にしてるってオチでしょ

989 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:57:32.85 ID:5hacKeSi.net
わかってないのかかつて

990 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:02.81 ID:ow1y2pKE.net
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないから170センチ以下の男を心の底から軽蔑してるのではないからな

991 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:06.78 ID:4xps6rmP.net
したがってそれが許されるってのは

992 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:21.30 ID:+W7ZPbRV.net
メスイキは餃子事件で本気になっても主権は奪われるわけじゃないって理解はしてるが

993 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:24.09 ID:Wjgo3TFr.net
やっぱり女は表舞台に出てこないからあやしい

994 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:39.44 ID:TF64UlIe.net
デマと言われてるんだよ

995 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:48.22 ID:Ry8jiVyv.net
それ男性叩きしてるBBAに言ってそうだよ…

996 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:58:59.95 ID:ZsnRxlTT.net
抗議するにしても様にならんかね

997 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:59:01.62 ID:qGVfYMtw.net
性的搾取を放置するのは無理なん

998 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:59:18.95 ID:WRzKBh8x.net
逆やぞワンチャンあると思ったらバックリストやった

999 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:59:23.36 ID:uNubMK5w.net
ナショナリストの定義を言っていたから

1000 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 06:59:37.98 ID:6hIz5RA5.net
wikiすら見てないからバレるの草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200