2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】5匹目

1 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 11:04:15.81 ID:VgnbRVl8.net
前スレ
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】2匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1522979188/
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】3匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1537937438/
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】4匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1545692240/

282 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 19:59:11 ID:fw6E2nfx.net
そしたら猫ちゃんその人に寄ってって誰も幸せになれないのでは

283 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 20:40:42 ID:A79k6xg3.net
>>281
うちもそうだなー
前に保険の営業を自宅に呼んだ時にまじめに内容説明してる時に足やら荷物にスリスリしてた
猫慣れしてる人で手だけでおざなりにナデナデしながら商品説明はきっちりしてたわ
私はつい高い声で猫ちゅわぁぁ〜ん!っていっちゃうから避けられる

284 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 21:21:33 ID:vc4gt7AB.net
前に飼っていたメスの犬は男の人(特にイケメン)が好きだった
妹の家庭教師がイケメンだったんだけどその人が家に来ると
キャーみたいな黄色い悲鳴というか鳴き声を上げていた
あとドッグランに連れていった時は他の犬達より
犬の写真を撮っていた飼い主の男性と交流しようとしていた

今飼っているメスの犬は男女問わず好きだけど親しい人のみで他人はあまり好きではない
特に子供や可愛い〜って近づいて来る人は嫌いで隠れてしまう

同じく今飼っているオスの猫は女の人(特に若いお姉さん)が好き
お客さんが来ると見に出てきて男の人だと踵を返すし女の人だと近づこうとする
動物病院に連れて行った時に若い女の看護師さんにデレデレするから
去勢済みなのに不思議ですねーって言われた

285 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 21:53:06.08 ID:RNkZq9Nm.net
>>282
確かにww
でも嫌いって言われながら追いかけられる猫が可哀想で…
それとなーく追いかけると怖がるので〜とは言うんだけど大分目上の人だから強くも言えない

286 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 22:22:40 ID:A79k6xg3.net
友達の家の大型犬、散歩中に小さい子が寄ってくると目をそらして気づかない振りしてて笑った

287 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 22:27:11 ID:1uH2xE7j.net
>>284
イケメンに黄色い悲鳴出すってのが面白い

288 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(木) 22:11:21 ID:TeSLwKPN.net
モルモットは飼い主にお野菜貰ってぷいぷいぷいぷい言ってればいいんだよ…路頭に迷うなんて駄目さ

289 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(木) 22:26:18 ID:/hE+lXyo.net
インコが洋服の中に潜り込んでご満悦の表情してる
可愛いけどメス力上がりすぎて卵産みたくなっちゃうからやりだしたら捕まえて鳥かごに強制送還してる

290 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 11:48:57 ID:PSFMEzIg.net
>>225
無視のほうが酷いじゃん
虐待飼い主

291 :彼氏いない歴774年:2019/11/08(金) 01:15:40 ID:oMIex5dg.net
両方去勢した♂だけど先住犬が新米の方襲って液かけるの困ってる
しかるとやめるけど目を離すと襲ってる
ちなみに両方ぬいぐるみみたいで超可愛い

292 :彼氏いない歴774年:2019/11/08(金) 22:02:30.79 ID:VuGYeEo3.net
キンクマハムスター飼ってるんだけど寝てる所を起こして遊ぼうとしたら思いっ切り噛まれた
普段日中は仕事でいないしビックリさせてしまったのと眠たかったんだと思う
いつものそのそゆっくり動くのに噛んだ瞬間のスピードは蛇のように早かった…ビックリしてすぐ手を引っ込めて傷口見たら
血がシャーっと出てきてそっちにもビビった

293 :彼氏いない歴774年:2019/11/08(金) 22:58:56.18 ID:+ggoCivj.net
寝てる所を起こして遊ぼうとすんな

294 :彼氏いない歴774年:2019/11/08(金) 23:11:28.74 ID:hf7YQkj9.net
キンクマー

295 :彼氏いない歴774年:2019/11/09(土) 11:38:46 ID:HE55/Hc5.net
平日は5時起きで暗い中ワンコ散歩なんだけど土曜だし寝過ごし、ワンコが起こしにきてポカポカ陽気の中散歩に行ったらヌコたんが近寄ってきた
一触即発かとリード握って身構えたら至近距離まできてゴロンゴロンしてくれて爆笑
ササミのおやつを2匹で仲良く食べてわろた
あったかい時間に散歩するといいなあと思ったよ

296 :彼氏いない歴774年:2019/11/09(土) 19:28:58 ID:6+YOe+F3.net
>>295
夜中や朝方の真っ暗い時間帯に散歩やランニングしてる奴は迷惑!
犬にも反射板つけて懐中電灯持って散歩しろ!

297 :彼氏いない歴774年:2019/11/09(土) 19:48:10 ID:YDQIksnF.net
>>295
外猫に飼い犬近づけたりおやつ与えたり非常識な飼い主だね

298 :彼氏いない歴774年:2019/11/09(土) 20:09:06 ID:GTH5is4V.net
>>296
普通みんな懐中電灯とか百均の電灯ぶらさげてるよ
反射板じゃなくて充電で光る首輪が流行っているよ
仕事があって無職じゃないから早朝に散歩するよ

299 :彼氏いない歴774年:2019/11/10(日) 06:12:18 ID:U8LCH8JR.net
>>295
平日の早起き散歩も優雅でいいなあ
でも餌付けダメ、結果的に猫が可哀想だから心を鬼にして連れて帰らないなら
触れない構わない餌付けしない大事

関わるときは連れて帰るときだけ

300 :彼氏いない歴774年:2019/11/10(日) 18:00:12 ID:3wNebJ7t.net
ダックスの懐に潜り込むジャンガリの動画かわいい
ちょっと困ってる顔しながらジャンガリ潰さないように気を遣ってあげてるw

301 :彼氏いない歴774年:2019/11/10(日) 20:09:45 ID:KQsX2sjB.net
>>295
うちの犬は散歩中に会う犬に吠えてしまうので、お散歩ピーク時間を外して暗くなってからしか外に出られない
今日は時間があったので、意を決してお昼に散歩に出たら、ほんとに気持ち良かった
幸運にも他の犬とのエンカウントは避けられてオールクリア
いつもこんなお天気の中でのんびり歩かせてあげたい

302 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 00:29:24.60 ID:UNaomXqO.net
>>301
ダメ飼い主の言い訳w
ちゃんと躾しろよw

303 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 09:48:46.14 ID:uCfWhAlI.net
>>302
こういうこと言う人絶対いるよね

304 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 10:05:40 ID:BmWeezOi.net
ただの荒らしだよお触り禁止だよ

305 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 14:14:25 ID:ZaqOBeJ8.net
まぁでも実際しつけた方がいいよ
言い訳だとは思わないし自分の犬だけじゃなく相手の人やペットに迷惑かからないようにしてるんだなって分かる
けどいざと言う時「犬が」大変な思いをするよ
災害とかで逃ないとか車内避難するとか考えてる飼い主さん多いけど、じゃあ車が使えなくなったら?生き残って避難できずに救助されたら?
避難所に行く、もしくは誰かのところに世話になるしかないよ
避難できずに救助の場合はペット用具だってきっと持ち出せない
避難所への避難を前提にしつけしてあげるのがペットの為だと思う

306 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 16:16:35 ID:23Wc5t2a.net
ガウガウチワワのガウリン福ちゃんみたいだね
あの子もどんなに工夫しても躾通わせても他の犬に吠えちゃって作者さん苦労してたけど
歳とって落ち着いて他の犬とも挨拶できるようになったみたい
プロの調教師にもどうにもならない性質の犬もいるからなあ
時間ずらして散歩とか対処してくれる飼い主さんの所に来れて良かったよね

307 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 23:59:12.28 ID:NAkfDEZz.net
社会性つかないと犬自身も可哀想だよね
避けてるといつまでも吠えるから、飼い主が努力するしかない
一人暮らしで飼ってると出勤時間によってそういう面で苦労するから休みの日にやんなきゃね

うちの犬にお座り教えたのって、人間じゃなくて犬なんだよね
何匹も飼った仲でこの子だけじっとしてない子でなかなか座れができなかったんだけど
犬に見本見せてもらったら真似るようになった
犬同士の交流って面白い
今はそんなに他所の犬に会わないけど、子犬の頃はしょっちゅう遊んでもらってたわ

308 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 00:12:22 ID:EkookCBo.net
あるある!うちの犬は祖母宅で生まれたのをもらってきたんだけど、祖母が歳取って犬と共にうちに引っ越してきたらお互いの犬どうしのクセがうつってて面白かった
祖母宅の親犬はかまってほしい時によく前足でちょんちょんしてくるのをうちの犬も習得したのが可愛くてしょうがない

309 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 00:12:49 ID:4vwssZmA.net
小さい犬は一度癖づいたら調教でどうにかは難しそう
根本が「怖い」だから難しそう

でもやっぱり直した方がいいよ
逃げた時保護してくれやすいのってやっぱ犬飼いだと思うし
吠え癖あると里子や一時預かりに出されるときのハードル上がる

きちんと管理して逃がさないって思ってても、
横断歩道渡ってる時にとまってたはずの車が急発進して人間だけはねられた身としては
散歩中に人間の意識がなくなる可能性もなくはないと言いたい

310 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 00:18:11 ID:4vwssZmA.net
>>308
うちも代々それやってるw
後新しい子が来た後に子供帰りしたのか、もうバカでかいのに無理やり親のひざに乗るようになってた

後「起こしてー」を大きい犬は体の下にもぐったり、前足で体を押して起こそうとするんだけど、
小さい犬は何も教えてないのにどう真似たのか、起こしたい時は胸に乗って首を押すようになった
一発で起きるか永遠に起きないわ

311 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 00:59:47 ID:cR+DHO/y.net
可愛い
頑張って生きて

312 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 20:59:52 ID:xa2wIGkR.net
犬が屁したら「ん?」といいながら尻のあたりを嗅ぎ、屁した?と問いただす
怒られる
こかなかったことにしたいみたい

313 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 21:03:12 ID:3Cb0ZdO2.net
犬虐待馬鹿男。
拡散希望。
https://twitter.com/TENSAl_IKEMEN/status/1189875107713282048 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
(deleted an unsolicited ad)

314 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 23:53:46 ID:sk7W86of.net
うちの犬の屁聞いたことないから聞いてみたい
すかしは喰らったことあるんだけど

315 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 02:08:33 ID:gEqGOntU.net
>>312
わかるwww
プゥしたの?って聞くとフンッ!と言って立ち去る
屁こきを無視してるとこちらをジーッと見て擦り付けようとしてくる
動物も放屁気付かれるのは恥ずかしいんだねw

316 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 17:28:36 ID:7VEYODaX.net
ニヤニヤしながらぷう出た?は言うwww

ペットじゃないけど
初夏に庭の一角に植物植えるために土掘って種まいて水かけたのよ
下にアリの巣があったらしくアリが卵抱えて集団引っ越ししてた
まだ下に残ってる卵救助するために大人が探してたわ
罪悪感と萌えが一度に来た

317 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 09:57:22 ID:rOVA5t4b.net
病気のペット育ててる人いる?医療費凄くかかるし苦しい。一人暮らしじゃ精神的にもキツい。猫も私も高齢よ。

318 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 10:56:02 ID:EXzjF+0A.net
マンチカン可愛いけどヘルニアとか大丈夫なのかな

319 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 11:26:47 ID:E21res41.net
ね、心配
そういうの込で保険入ってたりお金に余裕があるならまだいいけどかわいいからってだけでそういう子を売買するのはなー

イオンのモールのペットショップの営業怖い
ペット禁止なのでと言っても抱っこだけでもどうぞ!
で、ペット禁止でも飼ってる人いっぱいいるよ?
こんなかわいくて性格いい子なかなかいないよ〜!
車買える値段!って言う人もいるけど、そういうのじゃないから!と謎のゴリ押し営業怖かった
お金ないって言ってもスマホ代節約してローン組めば数千円だよ〜って無茶苦茶言うし
これイオンにクレームしてもいいのかな

320 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 11:34:53 ID:FdNEZkkp.net
その人動物好きじゃないんだな、誰も幸せにならんやつ

321 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 11:47:38 ID:EXzjF+0A.net
>>319
車買える値段の動物ってなんだ

322 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 12:35:13 ID:+1ZcHPLY.net
>>317
人間だって医療に出せるお金や補助や保険が下りるお金に制限あるんだから
家族であるペットもおんなじ
どこまで医療に頼るかは、飼い主の財力や治って予後がいいのかどうかの病気の質や年齢次第

身を削って第一に考えないとって思わなくていい
その日その日のペットの安心と、飼い主の看取る心の準備の方が大事

323 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 13:26:45 ID:E21res41.net
>>321
普通に犬猫だよ
イオンのかなり大きいモールなので30〜100万の子たちがいるけど売れてるのか不明
その時勧められたのが45万くらいのミックス犬

324 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 13:49:35 ID:+1ZcHPLY.net
最初に飼った犬100万くらいの珍しい犬だったなあ
親が好きで飼ったんだけど、子犬のはずなのに幼児の自分より大きくてなかなか仲良くできなかった
お金払うから種が欲しいって言う人が遠方から来たり雑誌にも載ったよー

325 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 14:52:31 ID:mLlWa14A.net
うちの猫の1匹は今乗ってる車(高級車ではない)の新車とほぼ同じ値段だった
この猫の種類で最近ちょっともやもやしてる

日本に結構いるんだけど本物が少ない猫で、
日本に入ってきた時にアウトブリードを勘違いしちゃって「○○×△△は■■になる」って繁殖されて日本では血統書ついてるけど他の国ではこの子はmix扱いって子が8割くらい
見た目も毛質も驚くほど違うんだよね
飼い主は不思議にならないのかなぁって思うけど、まぁ正直どの子もめちゃめちゃ可愛いし、
繁殖させる気もない飼い主たちだからいいのかなとは思う

でもブリがなー
この猫種飼ってる人のかなりの人が某ブリからなんだけどそこのブリから子猫来ました!ってインスタあげてる子猫が来てすぐ体調に問題あって病院行きって子が多い
虫ついてたり風邪気味だったり原因不明だけど兄弟揃って同じ症状が出るとか
重篤な病気ではないからみんな元気に育つし、ちょっと特徴があって可愛いんだけど、その特徴こそが本来のその猫種ではないっていう証明なんだよね…
元野良ちゃんもウチにいて猫としてみたら本当に全ての猫が可愛くて差なんか無いんだけど、
血統は血統で大事じゃないかなぁって思うんだよね

別の名前つけて血統として確立させたらいいのになぁって思ってしまう

326 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:49:56 ID:AiLM00pL.net
うちの子は本物なんですそこら辺の偽物とは違うんです、まで読んだ

327 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:54:03 ID:FdNEZkkp.net
きょうのわんこでセントバーナードとか出てくるとおお…ってなる

328 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:56:39 ID:mLlWa14A.net
>>326
なんでそういう言い方するの?
実際に「間違い」が起こってて正されてないって事だよ
「人の猫」を悪く言うつもりなんかない
「間違ったブリード」があるって話をしてる

329 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 16:05:27 ID:7PKEunUx.net
>>319
酷いね
ペット禁止物件で飼ってるのがバレて手放すことになっても何とも思わないような人なんだろうな
ペット飼うのは一生面倒見るのが前提なのに
売る側がそんな意識なんて悲しいね…
ノルマがあるんだか何だが知らないけど命を扱ってるって自覚して欲しい

330 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 16:26:55 ID:WSDcflaW.net
うちのペットは〜な所が可愛いみたいな話がメインのスレなのにお客さんがウザいな

331 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 17:21:58 ID:wkElGEot.net
正論ならなんでも言っていいと思ったら大間違いだよね

332 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 17:32:39 ID:U2RzwEYi.net
>>328
そういうの結構ですので

333 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 17:49:57.85 ID:KrY+CEcX.net
>>328
言いたいこと分かるよ、犬でも猫でも繁殖に於ける問題提起って時に大切だと思う
絡むようなレスは気にしない方がいいよ、乙
しかし新車とほぼ同価格の猫かあ…想像もつかないや
なんていう種なんだろう

334 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 18:00:57 ID:Ye5ggpaN.net
下手にぼかさずこの種類の猫なんだけどって話せば何事もなく終わったんじゃないだろうか

335 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 18:03:06 ID:g4aW5ILs.net
ブリーダーをブリと略す奴は触ってはいけない

336 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 18:30:24 ID:2HIJ5wlj.net
なんて種類?

337 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 19:10:02 ID:+1ZcHPLY.net
猫の世界は知らないけど、犬だと日本に何匹とかどの県に何匹居るとか分かっちゃうから、少ない種類だと言いたくない気持ちもわかる

338 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 20:10:45 ID:kB0VVcrM.net
まあ半年ROMれ

339 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 21:26:55 ID:YrB3hV3T.net
>>327
分かる 大型犬が出るとなんか嬉しい

340 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 22:11:32 ID:3lQRzF3t.net
グレートデンを生で見かけた時はあまりの大きさに感動したな
あとスタンダードプードル

341 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 23:29:46 ID:zo3sNI0O.net
トイプーに慣れすぎてスタンプーを見かけると一瞬びっくりする
公園にいったら大型犬飼い主の集まりでもしてたのかサモエドみたいな犬が何頭もいるのを見かけた
すごく大きくて白くて綺麗で感動したよ
ちなみにうちの犬は知り合いのところで生まれたのをもらった雑種だ
雑種だと市販の犬グッズで似たやつがなくて悲しい

342 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 12:32:45 ID:vFiaHm/K.net
>>325
種類教えて欲しい

343 :彼氏いない歴774年:2019/11/19(火) 05:40:30 ID:fvydoCLV.net
>>341
うちも雑種
耳が垂れてるからシルエットが違うのでステッカーとかグッズ買えないし犬服が微妙に丈が短くなる

話かわるけどメ◯カリでダイソ◯の犬服が千円近い金額で出品されてて引いた
300円だし出来が悪い方のデザインなのに

344 :彼氏いない歴774年:2019/11/19(火) 23:45:59 ID:YEt3vaQu.net
>>185だけど猫が持ち直したわ
一時は動物病院から救急センター紹介されるほどやばかったけど
今はじゃれるしキャットタワー駆け上がるし元通りにしか見えない
ステロイドは効かなかったし抗生物質もイマイチだったのに
多分サプリで生き延びたんじゃないかと思ってる

元気なうちに有名どころのサプリを
嘔吐下痢しないか相性の確認をしておくといいよ
具合悪くなってからだと調べる余裕が無くなるから

345 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 00:22:45 ID:QCyuoHAw.net
>>344
なるほど…そうだよね弱ってから焦って色々試してもペットに負担になるもんね
猫ちゃんとりあえず持ち直してよかったね

346 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 13:57:26 ID:Uy84mJTb.net
>>344
よかったね!
こっちも嬉しい!たくさん愛情注いであげてね!

347 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 19:24:44 ID:r1sqNKio.net
>>344
よかった
本当によかった

348 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 14:50:37 ID:XcARODiR.net
我が家の柴犬、ずっとブリーダーが薦めてたフードだったんだけど
ペットショップを巡ってたら高齢の柴犬専用ドッグフードが売ってたから食べさせたら、ウンコの量が三倍ぐらいになった
今までより倍ぐらいの価格なのに栄養が少なくて食物繊維が多いのかなあ

349 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 21:15:48 ID:KxaY5Prd.net
クーアンドリクってなんであんな安いのかな
平均30万くらいする猫が10マンくらいで売ってて偽物じゃないかこれって疑ってしまう

350 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 21:17:33 ID:Jxb4iGab.net
>>349
ここそういう話する場所じゃないんでSNSでどうぞ

351 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 21:39:54 ID:KxaY5Prd.net
レスの時間短くて気持ち悪いな見張ってるのかな

352 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 06:25:03 ID:XVH4dOcs.net
否定されたからってムキにならないで
ここでする話ではないのは事実なんだから

353 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 12:16:56 ID:83XxhDCu.net
そうか?

354 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 19:16:16 ID:qBF/YegC.net
ペットが亡くなった時の話なんてしたくないけど遺毛をとっておくって普通なのかな
うちのハム毛のやわふわの手触りが素晴らしくて
これに触れなくなる日が来るのか…となんだか切なくなってしまった
でもおもむろにジョキンとやるのもそれはそれで…

355 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 20:07:50 ID:8NEe8p7N.net
>>354
抜け毛集めるといいよ

356 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 20:23:16 ID:qBF/YegC.net
抜け毛がないの!
生き物なんだから抜けないはずないんだけど目立たないのかな
一緒に飼ってる別の種類の子は毛布にびっしりつくから洗う時も落ちなくて大変なのに

357 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 21:13:40 ID:mVnL33q4.net
プードルみたいにトリミング必須の犬種はほとんど抜け毛が無いって言うね

358 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 21:21:03 ID:aeyRM7Lz.net
うちは鳥だけど亡くなってしばらくしてもホワ毛がどこからともなく現れて泣き笑いしたな

359 :彼氏いない歴774年:2019/11/26(火) 23:33:16 ID:OCM2KuZT.net
ハムスター、長毛種ならスキを見てカットできそうだけど短毛種なら難しいんじゃないかなぁ
茶ブチのゴールデンと灰色のジャンガリアンを飼ってたけどジャンガリの方はプラスチックの巣箱に静電気でホコリみたいな毛がついてて可愛かった…
ゴールデンは全く抜け毛がわからなかったな
ハムスターって何もかも小さくて可愛いよね
綺麗に刈り取られたミニコーンの芯とかたまに何かについてる小さい足跡とか可愛すぎて感動した

360 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 03:24:55 ID:VKmkUiPY.net
セロテープ貼ったら毛回収できそう...
痛いかな?

361 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 03:36:54.60 ID:Flu1rxGo.net
カーペットにじゃなくて本体?やめようね…?

362 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 05:04:23 ID:mShiAOW5.net
ハムは飼った事ないけどブラッシングなんてしない。。もの?

363 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 07:28:27 ID:A7ytg9YW.net
うちのハムスターはお尻のとこだけ長めの毛
バリケード構築に使った養生テープやマステが毛に貼りついて抜けちゃうことがあるけど
超極細繊維って感じだ
羊毛みたい
ブラッシングは嫌がるなぁ

364 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 08:38:34 ID:e7aJ1CWz.net
抜け毛の質問書いてくれた人サンキュー
忘れないうちにチョッキンしとくわ
痴呆もありもう寝たきり間近の脚の動きだからあの子の形見として毛は欲しい
バッハみたいな耳毛あるし身体もモップみたいだから散髪の時に確保

ひとつひとつ出来ることが毎日減っていき可哀想で見てるのが辛い

365 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 08:53:29 ID:mku+F8Ji.net
去年の今頃うさぎがなくなったの思い出した
毛とっとけばよかったなー
明け方物音がしなくなって見たら冷たく固くなってて、今日かなと思ってたのに涙出た
保冷剤当ててたんだけど、冷たいのがかわいそうで複雑な気分だったな…

366 :彼氏いない歴774年:2019/11/27(水) 13:16:56 ID:KP2xhzZ/.net
ペット飼い出してから動物が死ぬ系の物語は号泣よ

367 :彼氏いない歴774年:2019/11/28(木) 03:09:57 ID:6+ctlfrx.net
ヘイハチー

368 :彼氏いない歴774年:2019/11/28(木) 09:35:35 ID:6hv8oDcG.net
ホラー映画で出てくる犬が死ぬか死なないかネタバレしてから視聴する層がいると聞いた

369 :彼氏いない歴774年:2019/11/28(木) 19:30:24 ID:tqWD7YV9.net
面白い映画でもペットが死ぬ描写があると
自分の中での評価点がガクンと下がるわ

370 :彼氏いない歴774年:2019/11/28(木) 20:08:06 ID:l9mRk+4n.net
飼い主助けて死んじゃった!とか泣ける
そのあとひょっこり顔出して生きとったんか!でまた泣く

371 :彼氏いない歴774年:2019/11/28(木) 21:17:03 ID:urZ3gUbk.net
>>368
私ですね

372 :彼氏いない歴774年:2019/11/29(金) 13:30:43 ID:zn+YxaT0.net
>>368
私もそうだわ
特にホラーとかサスペンスだとペットは高確率で巻き添え的な犠牲になること多くてそういう展開にダメージ半端ないので
「○○(タイトル) ペット 無事」とかで検索してしまう

373 :彼氏いない歴774年:2019/11/29(金) 13:33:38 ID:cn4qASXZ.net
災害やら猛暑やら寒い日やら野良ちゃんたちはどうしてるんだろうって心配になる

374 :彼氏いない歴774年:2019/11/29(金) 16:46:47 ID:/ROXCFhO.net
>>373
ガチレスするとちょくちょく死んでる
野良ネコの平均寿命4,5年だったと思うし
飼い犬でも外飼いが普通だった時代は10歳でも超高齢

375 :彼氏いない歴774年:2019/11/29(金) 20:27:49 ID:qNT2gXzv.net
野良の死因は餓死か凍死が多いらしい

376 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 00:28:46 ID:eh6NU9bB.net
後ろ足で前足の脇を掻いて赤くなり
今度は後ろ足の内側を舐めたり噛んだりして赤くなり
尾と肛門の間を舐めて毛が無くなり赤くなり
お腹付近がウンコの臭いがするのですが

獣医に見せたのですがアレルギーの薬だけで
悪化する一方なのです
本当にアレルギーなのでしょうか?
それとも細菌感染?他の病気とかなのでしょうか?

377 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 07:18:50 ID:kVffAqov.net
>>376
アレルギーの薬って何の薬だろう
例えアレルギーが原因だとしてもそこまで酷いと感染起こしていたりするので同時に抗生剤とか併用して薬浴したりしないと良くならないことが多い
悪化してるなら早めに再受診するか他の病院に行く方がいい

378 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 11:53:40 ID:KZxFMFR4.net
今日逝ってしまった
15歳2ヶ月
持病持ちだったけど頑張ってくれた
前庭疾患と認知症が酷くてもう嫌になったこともあったけど悲しくて寂しくてたまらない
もっと色んなことしてあげたかったよ
みんなは悔いのないようにしてほしい

379 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 12:01:29 ID:tW9pkVS+.net
ネットでペットを送り出した人を見ていると
悔いだらけだって人と悔いはないですって人と見るけど
正直何をしたら後悔しなくなるのかわからないや
治療介護含め自分にやれることを惜しまずやったってことなのかね

380 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 13:42:20 ID:uP1eoepU.net
肛門がひどいことになって手術決定した
同時に玉も取るらしい
16近いし
もうまともに歩けないレベルだから心配でしかない

381 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 14:13:24 ID:C8t4U18z.net
>>189
>>190
うちの猫もカリカリを食べたがらなくなって心配だ
ただ、一緒に住んでる母が入院中で、そのストレスもあるのかな?

てっきり自分がナメられてるのかと思ってたけど、よだれとかもチェックしてみよう

382 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 17:39:45.70 ID:Kzb4bpfz.net
>>379
私もそれ知りたい
痴呆+ヨロヨロ歩きから足腰踏んばれず倒れる段階に入ったので何でもしてあげたい
目見えない耳聴こえないで何か思い出作りするならなんだろう
残りの生活犬が喜び幸せ感じるのはどんな時なんだろう
病気治療に関しては常識的な事を先生と進めていけば悔いはないかと思ってる…

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200