2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】5匹目

1 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 11:04:15.81 ID:VgnbRVl8.net
前スレ
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】2匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1522979188/
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】3匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1537937438/
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】4匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1545692240/

448 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 12:00:13 ID:WbdhSsDi.net
噛む力、咬合力が強いと歯根が負けちゃうんだよね

449 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:01:31 ID:ODc8gExj.net
>>447
ターキー、牛のアキレス腱とか
後たまにベネボーンを短時間噛ませてた
そういうのの積み重ねでひびが入って欠けたみたい
獣医さんに鋏で切れない物はあげちゃいけないって言われたよ
人間の歯と違ってすり潰す様な構造じゃないと
角とか蹄とかもう与えないほうがいいよ…

450 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:03:40 ID:ITbGyrLN.net
犬のおやつって過激だな

451 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:50:03 ID:U4Dvrekz.net
わろたww
角とか蹄って凄いなw

452 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 05:02:01 ID:ZxIFLBtb.net
えー何か心配になってきた
硬くてもグリニーズぐらいは大丈夫かなあ

今日ワンコ誕生日だ
毎日癒してくれて本当にありがとう
生まれてきてくれてありがとうね

453 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 07:42:54 ID:Am+6FkT1.net
>>452
ワンコにお誕生日おめでとうと喪女板のおばちゃんが言ってたと伝えといてください

454 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 21:38:32 ID:uVE/yZNL.net
グリニーズってどんな味?って思って原材料とか見たら味がしそうなものがほとんどなくてびっくりした
それでも喜んで噛むのか

455 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 23:32:05 ID:XeSLP9i/.net
安いごはん出すとえっマジで…?みたいな顔してから食べる

456 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 09:11:38 ID:CgN6eRx1.net
ただのゴム製品でもベーコンフレーバーの匂いだけで喜んでカミカミするワン

457 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 09:26:47 ID:1DLZH/6w.net
>>455
うちの猫とは逆だw
ロイヤルカナンとか少し高めのやつを出すとダメでモンプチ、シーバあたりが好きみたい

458 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 13:23:36 ID:4usMH2Ih.net
シーバは価格だけならプレミアムフード並だよw

459 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 15:03:59 ID:8fXpleMa.net
んなこたない
プレミアムフードはもっと高い

460 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 15:52:28 ID:2d5iQVR1.net
うちの猫、大奮発して買ったオリジン1.8kgに早々に飽きてる気配がしてる…

461 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 16:24:15 ID:HVrnC5al.net
>>460
同じフードだと飽きてくるよね
うちも安心して与えられるのがオリジンくらいだからずっとオリジン食べてほしいのに飽きてくるから他のとローテしてる
違うのあげて飽きた頃にまたオリジン出すといいよ

462 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 17:51:05 ID:97eNtgUX.net
>>459
プレミアムフードも値段はピンキリだからね
うちの近所はシーバデュオ一箱400円くらい、うちの猫だと一箱で2.5日分
30日で12箱だから月4800円
充分プレミアムな値段だよw

463 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 18:22:26 ID:HfGmtlQU.net
うちの猫はニュートロ以外を食すと軟便になる
本人はガツガツ食べるんだけど

464 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 18:26:00 ID:2d5iQVR1.net
>>461
人間だって同じのばっかだと飽きるもんね
ローテしてあげるって考えてなかったありがとう
体質に合ってそうで喜んで食べるのやっと見つけた!って大袋買っちゃったけど猫には関係ないもんねw

465 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 20:51:25 ID:ceLF17ao.net
ネコって変化を好まなくて同じものに執着するっていうから気にしない子は気にしないと思っていた
だから終売とか災害に備えて色々なものを食べられるようにしときたい飼い主がいるんだと

466 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 21:12:57 ID:89ElJL8U.net
うちのも同じだと食べない
ロイヤルカナン?のアソートパックが割高だけど3種類入ってて美味しいみたいでたまにそれあげてリセットしてる

467 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 21:14:33 ID:7HZ98z4f.net
同じ食べ物だと飽きるのが猫の習性だからね
そのくせグルメww
だから小さいうちから色々食べさせた方がいいって獣医さんもいるね
普段から数種類をミックスさせてるって人もいるけど獣医さんによっては混ぜないでって言う人も混ぜていいよって言う人もいる
私の知ってる先生の場合、
混ぜないでって言う先生の言い分はフードによって成分や量が違うから混ぜるとフードに求めている効果が得られないから、
混ぜていいよって言う先生は大抵のフードに乳酸菌が入ってるんだけど、一個のフードだと腸内細菌がそれになってしまって他のフードを食べた時お腹が緩くなりやすくなってしまうって言う理由みたい
短いサイクルで飽きが来る子だと毎回少量ずつ切り替えるのは大変だからねって言ってた
混ぜないでって言う先生も食べられるフード数種類用意しておいて食いつきが悪くなったら変えてね、って言ってたよ

468 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 21:19:13 ID:V8lgRDVr.net
猫を飼ってる(飼ってた)人に聞きたいんだけどプレミアムフードでおすすめってありますか?

味の好みは個体差があるだろうけど飼い主目線で安心してあげられるフードがあったら教えてください

469 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 22:45:22 ID:l3L/YLDY.net
>>468
あげてる人もいるだろうけどニュートロ、ロイカナ、ヒルズよりも上のランクのものをあげてる
最低限ナチュラルバランスあたりかな
そのあたりより上の値段のものだと原材料的にも安心してあげられる
結局食べ物も安くていいものはないよ
ジウィピークやオリジンがいい感じかと思ってる
不快な思いをする人もいるだろうけど放射能汚染のことも気になるから国産も避けてる

イオンペットで買えるものかつホームセンターやスーパーで買えるものは除くって感じ
イオンペット以外のペット専門店はあんまりいいプレミアムフード置いてない
ネットのキャットフード専門店が一番選択肢あっていい
たまのおねだりとか猫用品のゴロにゃんとか

もちろん自分の優先順位や線引きにもよるしお金もかかるからヒルズやロイカナをあげる人はだめって否定してるわけじゃない
ただ同じような友人は何人かいるから極端に気を使いすぎって訳でも無いと思ってる

470 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 23:30:43 ID:7HZ98z4f.net
結局は「何を重視したいか」だよね
特に理由もなくただ「プレミアム」という響きに釣られてプレミアムフードをあげたいのならとりあえず高いのあげといたらいいと思うw
「安心」ってだけだとザックリし過ぎてて…プレミアムフードにもやらかしは結構あるんだよー
あと国によってペットフードに対する安全基準が違ってたりもする
具体的にこの成分をあげたいけどこの材料は使いたくない
な、とか組み合わせどうかな?とかそういうのがないと「これがいい」と言うのは難しいと思う
あとはそこまで行かなくても例えば小粒が好き、大粒が好き、チキンが好き、魚は食べない、香りは強い方が好き、値段はこれくらいだったら…みたいに猫の好みや飼い主の希望があればそれならうちの子これ食べてるよなんて言いやすいかも

因みにプレミアムフードのスレもあるのでぜひ参考にどうぞー

プレミアムキャットフード専用スレ4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1558140538/

最初はよく分からないと思うので、あまり真剣にならずなんとなーくぼんや〜り見てると住人がどういう材料を気にしてるとか分かって来て自分もこれ気にしてみようかな、とかこれは別にいいかなーとか色々自分の気にしたい点も分かってくるかも

471 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 00:54:06 ID:zFOUMaUH.net
猫が好きな喪女 2
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1575696192/

そろそろ移動して

472 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 02:35:05 ID:8rCBB/qo.net
大好きだよ元気でいてね

473 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 11:00:20 ID:0t5NM6nP.net
いちもつをください
おおきないちもつをーのメロディで
壊れないおもちゃくださーい
いくら噛んでも壊れなーいと歌いたくなる
うちの犬の破壊力

柔らかいヌイグルミも好きなのにすぐ綿出てくるからなぁ

474 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 18:40:48 ID:XzfvnI1v.net
うちの犬も若い頃はぬいぐるみブンブン振り回していた

475 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 13:21:54 ID:c4lr3g2Q.net
犬臭可愛い
この匂い本当に癒やされる

476 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 20:40:27 ID:hRUdufuZ.net
犬の肉球の匂い嗅ぐの好きって人結構いるよね

477 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 22:17:33 ID:UT6Vxlyt.net
香ばしい臭いがするよね
でも背でも腹でもどこでも嗅いでしまう
丸まってるとつい嗅ぎたくなる
耳をめくって嗅ぐと純粋に臭い

478 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 23:47:29 ID:jnVSOCUd.net
うちの猫の肉球はポップコーンの香りがするw
ピンク色のプリプリ艶々で可愛い

479 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 09:30:26 ID:PSvibNk7.net
ついに死んじゃった
急に食べなくなって、次の日にはもう

長生きしてくれてありがとう

480 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 13:48:09 ID:9hHbA98Q.net
>>479
お疲れ様でした
でも亡くなる直前まで食べてたんだね

481 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 18:48:02 ID:wF09EURg.net
>>479さんもペットの子もおつかれさま
長生きしてくれてありがとうって言っておくってあげられるの理想だ

482 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 19:45:26 ID:ty655u4F.net
nhk-BSグレート・レースていう山道を走るレース
野生のワンコがランナーに付いて走ってるのがかわいい

483 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 19:59:23 ID:PZZG75a0.net
>>482
ちょうど見てた
デコボコした道をよく走っていたね
人も犬も凄かった

484 :彼女いない歴774年(♂):2020/02/04(火) 06:49:49 ID:6OKRVLdr.net
ペットショップ・アミーゴのテーマソングが意外と良曲なのよ〜
https://www.youtube.com/watch?v=OFPOXYzKBTY

485 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 21:05:04 ID:TzI5zQP8.net
普段の3倍ブラッシングしてるが冬毛が抜けまくる〜

486 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 21:03:26 ID:NGuLBWlP.net
もしコロナに感染したらペットの世話をどうしたらいいんだろ?
感染者のペットを受け入れてくれるペットホテルあるかな?
親戚も遠方で、感染即強制入院になったら家にも帰れないじゃん

487 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 21:48:17 ID:vCba5yUu.net
入院せずに様子見してる人もいるらしいから自宅療養できるならいいけどね
一人暮らしだとどうしたらいいんだろうね
シッターさんに頼むわけにもいかないし

488 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 00:10:12.38 ID:w6aosDlw.net
新しくできたペット用品専門店で海外国内色々なカリカリとおやつを貰ったんだけどうちの子は好き嫌いが激しくて食べ慣れたいつものフードとおやつ以外は食べてくれないし食べてもお腹を壊したりするから様子見して合わなければご近所さんにあげようと思ってる
うちの子みたいに食べるものが決まってる猫って珍しいのかな?
みんないろんなのを与えてて気に入るものがなかなか見つからないって話しているから気になる

489 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 01:38:48 ID:O5ZSyWRc.net
お腹壊すの分かってるから食べるものも決まってるのかな?賢いね
子猫の頃に色んなもの食べさせてたら割となんでも食べるとは聞いたことあるけどどうなんだろうね
うちはなんでも食べるけど飽きるのも早いから困るけど種類が決まってるのは決まってるので困るよね

490 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 06:55:56 ID:zyaVc5Py.net
>>487
切実だよね
家族が多くても全員強制入院ならペットが取り残されるしウィルスのある家には当然立ち入り禁止だろうね

491 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 14:23:47 ID:jEwitXA0.net
>>488
うちの猫は最初の1回はなんでも食べるけど2回目以降はお残ししたりするから継続の見極めが難しい
(食いしん坊だからほっとけばいつの間にか食べるけど)
下痢したりはないけど、なんか気に入らないものがあるんだろうね

4歳半で譲り受けて、前の飼い主は嗜好品みたいなフードを毎日やっていたからうんちは臭いしデブだしで
ダイエットのため色んなフードを試して1年半でやっと落ち着いたよ

492 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 23:31:23 ID:HwcbQTSo.net
豆柴の大群が豆柴の大群じゃなくてガッカリしている

493 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 22:19:44 ID:NX7iJhoL.net
>>490
中国だと家に取り残されてるペットが何万匹もいてボランティアが支援に入ってるニュースを見たよ
日本でも今からこの辺の対策始めて欲しいわ人間は病院で面倒見てもらえるけどペットは家に置き去りにされちゃう
自分のペット世話できなくなるのが一番怖くて不安だ、感染に関わるから友人や顔見知りのご近所さんにも頼みにくい

494 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 20:18:31 ID:gRIsMO7U.net
よだれで足がひどく汚れるので裁縫苦手だけどよだれかけ作ってみた
猫が嫌がらずにおとなしくつけたまま過ごしてくれるのでよかったわ
https://imgur.com/tYMifBH

495 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 20:54:56 ID:kzbEYIlF.net
>>494
そんなによだれって出るものなのか…タオル地で良さそうだね
猫の鼻の模様がコアラみたいでユニークだ

496 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 21:11:23 ID:OTmxpukh.net
失礼だけど頭頂部の毛が明るくてザビエルみたいで可愛い
いい表情してるね…

うちの犬はキャラクターにいがちな耳だけ黒いタレ耳なんだけど、友達の出産祝いを買いにベビー用品店に行ったらそっくりの色合いの犬イラストが描かれたグッズが多くて全部欲しくなったよ
さすがに使い道ないから買わなかったけど
よだれかけ見て思い出した

497 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 23:12:13 ID:kjdw3Tfi.net
>>494
可愛い
面白い毛並みだね
ああ可愛い…

498 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 01:37:54 ID:DWYAjKMA.net
>>494
コアラみたいでめちゃかわwww

499 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 03:51:32 ID:D8sHWItX.net
>>494
見れば見るほど面白い柄で可愛らしい

500 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 07:18:03 ID:sEvWFGfl.net
お地蔵さんみたいで善い

501 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 20:27:53 ID:zf4OO4xC.net
>>494
コアラちゃん可愛い
よだれかけおとなしく着けてるのすごいね

502 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 09:53:57 ID:mkztv2X4.net
>>494
ちょっと気になったので 猫 よだれ でググってみたら病気の症状かもしれない
口の中を観察してみて

503 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 19:52:58 ID:VqjGS3ML.net
猫の尻をバンバンしていきましょうという運動

504 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 05:09:39 ID:807xerZN.net
女性用のコンドームして愛犬とやってます。
犬種はラブラドールです。
手で少ししごいてあげると、すぐにピンピンになって挿入してくるのが可愛らしいですよ。
最近は正常位でするのが気持ちいいのでハマってますw
ちなみに、人間以外となら何回SEXしても喪女でOKですよね?
板チじゃないですよね?

505 :494:2020/02/23(日) 07:43:13 ID:L/IczhWo.net
みんな猫褒めてくれてありがとー
ωの部分だけ黒いのがまたかわいいのよ
>>495>>502
猫エイズ発症して約1年なんだ
薬でだいぶ軽減されてるけどねばっこいよだれが止まらなくてね…

506 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 15:37:08 ID:yEFi2eU1.net
http://imgur.com/6YQ0Yr8.jpg

507 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 17:06:08 ID:O53xW2Ld.net
>>506
多少は嫌がれよwww

508 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 17:51:35 ID:L+wfRRVC.net
中国のマスク猫か
これ可哀想って意見もあるけど飼い主としては愛だよね…
栄養状態よさそうだし

509 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 17:56:08 ID:z3stU2bM.net
ドロヘドロの世界観

510 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 19:58:33 ID:cT/NwR1L.net
>>509
そういえばドロヘドロにもこんなやついたね
キクラゲだっけ

511 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 22:48:05 ID:p1BoVrKW.net
ボス クソ カタス

512 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 10:45:21 ID:B1rWrAB8.net
12歳のうちの犬、とうとうボケたかも

急にウワーーー!って部屋中走り回って、普段立入禁止で絶対入らなかった部屋まで、ダメと言ってもグルグル走って、そのあとグッタリ
その上、お洩らしまでした
当の犬もショック受けてた

病院連れてったら、診る限りおかしなところはないけど、また数日後に来いと

こんなこと今までなかったから、普通を装いつつ動揺してる

513 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 10:48:27 ID:B1rWrAB8.net
ちなみに入っちゃだめな部屋は和室で、襖は無い

514 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 10:52:32 ID:SmKVIsjM.net
怖い夢見たのかな

515 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 13:10:27 ID:fkrs7ToG.net
一回限りなら寝ぼけちゃった可能性はあるよね

516 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 04:54:25 ID:NFRC/hGN.net
ありがとう
ボケ(可能性)犬飼い主です
声掛けへの反応も鈍いので、また病院いってくる
単なる老化で疲れてるだけならいいんだけど

517 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 09:15:42 ID:lZyNuGoi.net
この流れでなんだけど犬の寝言って可愛いよね
そんな鳴き方できたの!?って声で何か言ってて驚く
いびきは頻度高いから録音できるけど寝言はレアだからなかなか録音できない…
前に偶然聞けた時はずっとプゥプゥ言ってた

518 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 09:34:16 ID:OTqpL0OZ.net
うちの子もかもしれない
ネコと犬で同居してるんだけどテリトリー決まっててお互いの食べ物、おやつもネコが犬のを盗る事はあっても犬は目の前にあっても絶対しなかったのにネコのおやつを私がちょっと目を離してる間にみんな食べてしまった
テリトリー荒らしもネコはちょっかい出しても犬はしてなかったのに最近急にネコのテリトリーに入るようになって喧嘩が絶えない

519 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 09:41:53 ID:OTqpL0OZ.net
>>516
きっと疲れていたんだと思うよ

うちの犬はもう爺ちゃんだけど少し前にいつも通りの散歩コースでかなり疲れてしまってぐったりしてたから病院連れてったけど老化で片付けられてしまって数日間寝相と寝言がいつもと違って不安だった事があるよ

520 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 10:51:00 ID:2y05+ncl.net
あるとしたら脳疾患ぽいけど
だとしてもMRIとかじゃないと分からないし分かったところで治療法はないことが多いから獣医もあんまりはっきりしたこと言わない

521 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 11:57:27.57 ID:Isvv9kiJ.net
耳が隠れる犬種だとウイルス性の症状かも
ボン大ビーチ動物病院で言ってた

522 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 13:04:30 ID:Iif1Esy0.net
16歳のダックス、目の下が腫れてて調べたら歯周病の症状とそのままだった
食欲旺盛で普通に散歩も行けるから元気は元気なんだよね
麻酔の負担もあるし自然に行かせてあげたいのもあって、家族で相談して手術しないことになった
みんな老犬の手術はどうしてる?

523 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 16:45:37 ID:PqtXms1j.net
ウチのダックスも以前歯周病になったけど、薬飲んで治ったよ。

524 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 17:02:21 ID:22ycx04O.net
>>523
522だけど返信ありがとう
抗生剤か何かかな
とりあえずうちも投薬で様子見てみるわ

525 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 18:13:59 ID:JbSBBhO9.net
512です
3日でいつも通りに戻って安心したけど、なんだったんだー!
医師は「老犬はそういうことありますよ、疲れやすいし…また異変があったら電話して下さい」って
今朝は「起きろアタック」がきたし、しばらく様子見つつ、残り少ない日々を楽しもうと思います
みなさんありがとう

526 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 21:24:09 ID:9gjhYo4B.net
まだらボケ的な
落ち着くといいね

527 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 18:28:15 ID:97zZuQlT.net
アキタシ ニチョウメ ドッコイショ
鳥の迷子には気を付けてあげてね

528 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 01:29:03 ID:iqGvI+OF.net
【北海道】青函フェリー、ネット予約開始!犬と一緒に船旅を楽しめる個室も全便にできるよ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583307408/

【新型コロナ】香港でペットの犬に感染初確認 ヒト犬感染か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583336853/

529 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 18:51:50 ID:/r26+je9.net
うちの子はクールビューティーヌと庇護欲くすぐりーヌと屁コキーヌ
全員かわいーヌ

530 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 18:59:51 ID:IcV0AyQZ.net
イーヌ

531 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 19:41:42 ID:WdZqxJoO.net
ペットロス中
同じ犬種を散歩してるの見ると、あとを尾けたくなっちゃう

532 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 05:55:53 ID:IfzJch2r.net
こないだコーギーと散歩してる人見かけたんだけどついにやけながら凝視してしまったわ
ニコニコしながら赤ちゃんみるおばさんってこんな気持ちなのかなって思った
まあコミュ障ドブスのにやけ顔とか閲覧注意の気持ち悪さなんだけどさ

533 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 14:45:46 ID:F0eKIjZg.net
犬飼って4年猫飼って1年
こんな可愛い小さい生き物たちがうちに居るなんてってふとした瞬間にいまだに感動してる

534 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 12:51:50 ID:ughE5ASy.net
猫が亡くなる話だから苦手な人はスルーして
なんとなく誰にも話せないから書捨て



猫1匹に付き月一万円を有事資金として積み立てていた
1匹が病気になっていよいよ介護が始まるのかーとか思っていたらあっけなく死んでしまった生検に耐えられずそのままだった
ぶっちゃけ医療ミスで病院からは平謝りされてお代はいりませんって言われた
もう半年前のことなんだけどその子のために使ってあげられず何もできなかった証明みたいな有事資金を見るたびに虚しくなってしまう
他に飼ってる子もいるからその子のために使えるし何なら寄付したっていいんだって頭ではわかるけどそれもなんだか嫌でぐずぐずしちゃう
新しい子でも引き取れば少しは気分転換できるかな

535 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:15:35 ID:A3Kfpdfb.net
>>534
医療ミスって…言葉が出ない
ペットロスはなおらないし他の子が年老いて病気になるまで置いておいていいと思うよ
そのときに他の子に使う気にならないなら寄付したらどう?

536 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:44:25 ID:+6Auz0J2.net
>>534
残念だったね…
何て言ったらいいかわからんよ

537 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 22:41:45 ID:6ksN7AVe.net
保険に入ったり貯金していても高額な治療を受けることすらないままなくなってしまう子もいるんだよな
と言っても備えは大事だよね
自分が精神的に新しい子を受け入れられるなら次の子を迎えるのもありだよね

538 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 12:31:21 ID:paV0orpU.net
http://iup.2ch-library.com/i/i02052942-2415848281242.jpg

539 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 08:11:34 ID:/oqZQYtP.net
実家で飼ってる犬が今朝亡くなったと母から連絡がきた
今週入ってから「もうそろそろ危ないかも」と連絡もらってたから明日会いに行く予定だった
仕事なんて放り投げて今すぐ実家に帰りたい気分だ

540 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 08:13:55 ID:n8o2ekN8.net
そういうときは「家族が…」で休んじゃう 半分嘘だけど…

541 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 17:58:36 ID:b0o4VEr2.net
ネコ、フェレットはコロナの抗体がないってニュースになってたね
気を付けましょう
ネコベランダに出して遊ばせてたけど控えようかな…

542 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 18:13:07 ID:WpK5Ldxb.net
https://twicolle-plus.com/articles/484145

既出かもだけどこのハムスター可愛かった

543 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 20:54:06 ID:NsXGXIOb.net
ペットが亡くなった時もっと写真や動画撮ってればとか抜け毛や落ちた髭取っとけばとか後悔するよね…スマホある時代で良かったけどどんだけ撮ればいいんだ
病気が判明して漠然としてた終わりが見えてきてしまって悲しいけど準備もできる
でもやっぱ怖いし申し訳ないな…ちょっとでも長生きしてほしい

544 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 14:54:52 ID:nLRysMeb.net
散歩で会う柴犬の雄が未去勢ばかりなんだけど
柴って去勢したらダメなの?ガオガオ怖いんだけど
繁殖に出すわけでもないのに
無料のドッグランに入ってきた時には飼い主の頭を疑ったわ
テレビで豆助見て可愛いから飼ってなんもしないかんじなんだろうか
吠え掛かった柴を叱って蹴ってるジジイとかいて嫌になるよ、オメーが悪いんだろと思う

545 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 16:19:17 ID:6JZjSrdc.net
>>544
それは地域の傾向では
まだ外飼いとか多い地域なのかな
私の周りは割と去勢してるよ

546 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 02:18:00 ID:6he/kl8d.net
柴犬に限らず、夫や息子の反対で去勢しないというケースはある
同じオスとして去勢するのは残酷で可哀想なんだって

547 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 05:19:44 ID:1lIOmz/e.net
うちもオス猫去勢してるけど父がむごいとかひどいとか(冗談ではあるけど)よく言ってるわ
メス猫の避妊手術のがよっぽど大変なのにそっちに文句は言ったことない

548 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 06:53:28 ID:/rYtfLtV.net
>>542
お尻クイックイッって滅茶苦茶笑えるw

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200