■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友達が一人もいない喪女46
- 1 :彼氏いない歴774年:2019/11/06(水) 18:59:10 ID:9SVl9u3F.net
- 友達が一人もいない喪女のスレです
喪女友募集は関連スレでお願いします
次スレは>>980が立ててください
※当スレは転載禁止です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
大事なことなので二度言いました
前スレ
友達が一人もいない喪女45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1568289383/
- 231 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 09:48:58 ID:BA1qFbwC.net
- 友達って
スノボ行きたい、一緒にいける人〜?みたいな集まりで
物事が問題なく進めば性格良い悪い関係ないのだと思う
- 232 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 10:36:04 ID:mqS/9OJo.net
- 一人なら関われる人でも家族ができると皆に迷惑がかかるから保守的になる
ノリで付き合える20代と仕事に家庭により忙しい30代とだと望む交遊関係も変わるんだと思う
最低限のマナーってのが見られ始める
もし相手が人生において必要な人ならまた仲良くなるしそうならないことも互いにストレス溜めて早死するよりまし
- 233 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 10:52:15 ID:mqS/9OJo.net
- >>230
的を得えてる文句、センス悪いと思いつつ内心面白い感じる文句だったりだと友達多い
静かな事とマナーあることはイコールでもないからなあ
- 234 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 10:58:37.67 ID:yCCzMJWH.net
- >>230
職場の愚痴ならともかくそんなに不平不満抱えてるんなら離れろよって言いたいぐらいいつも悪口言ってた人いたけど
他人依存で他人に期待しすぎてるからちょっとの事でもすごくストレスになるけどぼっちにはなれないから言いふらして他の仲間作ろうとしつつ
自分は悪く言っても離れられたり見捨てられるのは怖いからキープしてるんだろうなって
このタイプ切るのにすごい騒ぐしぐいぐい来るから本当苦労したわ
- 235 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 12:21:32 ID:AYZMUOS0.net
- >>230
人畜無害って居ても居なくても変わらないからわざわざ友達関係を築く価値もない人だから
- 236 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 20:04:37 ID:h7tRe3Vj.net
- 職場の人に遠出したからお土産を〜ってやってたけどだんだんと気を遣われて誰と行ったか聞かれなくなってきた上に今日は耳打ちで1人で行ったのかと聞かれた
まだ無駄にプライドはあるから友達いない人とは思われたくないから疲れた
- 237 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 20:18:37 ID:tooQVnkl.net
- 風邪で電車で倒れた。
誰かご家族呼ばれますか?って聞かれたけど
いませんとしか言えないまま駅長室で気合いで回復してまた電車乗った。
年老いた親は遠方だし友達は一人もいないしでこういうとき不安で仕方ない。
なんか無性に孤独で泣きたい。
- 238 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 20:40:53 ID:Ptziw554.net
- 体が弱ってるから余計にそう思うのよ
大丈夫、あったかくしてよく寝な
- 239 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 23:09:28 ID:/lolwo6N.net
- 「ネットがあれば〜」「個性が〜」と言ってぼっち喪を自己肯定してる人は
>>237みたいな人や状況をどう思ってるんだろうね
- 240 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 23:27:47 ID:R34HXG56.net
- 他人事じゃないし不安だよ
でも普段から人間関係怠ってた罰だよね
楽もあれば苦もある
不安だし怖いって思うよ
- 241 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 23:32:27 ID:tooQVnkl.net
- >>238
優しい言葉をありがとう、泣けた
明日もがんばれるわ
- 242 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 23:43:22 ID:/lolwo6N.net
- 楽してきたツケだから自業自得な面もあるよね
- 243 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 23:51:05 ID:u7t9GhEY.net
- >>237
普通に友達いる人も具合悪くした時に今からきてとか言えないと思う
何でも屋が入院時の身元引受人もやってくれるとこもあるらしい
何でも屋に頼めば大丈夫って、本当に困った時の保険にしとこ
- 244 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 00:14:20 ID:YNCpE2hK.net
- 大学〜社会人数年目くらいまでは頑張って友達作って維持してたこともあるけど所詮困った時に頼れる存在ではないからそこはいないから不安とか思わなくていいよ
親友レベルでも上に出てたような状況で助けてもらうとか難しいんじゃない?
- 245 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 00:18:34 ID:aWNXnl9i.net
- うん居たから助けてくれるとは限らないよね
てか助けて貰う為に人付き合いするの?
- 246 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 00:27:23 ID:YNCpE2hK.net
- まあ人間関係なんて結局は自分にメリットあるかどうかだからね
友達は群れることの安心感や多少の利便性やコミュニケーション欲求を満たすことによる充足感を与えてはくれたけど、いざという時に家族レベルで頼れる相手ではないっていう、それだけのことだと思うな
ちなみに私は性格が陰険で執念深くて普通にしてると人に嫌われるから友達確保のために猫かぶってたけど疲れたからやめて今は友達ゼロ
楽してるけどそのせいで将来困るとは思わない
それとこれとはまた別
- 247 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 00:36:19 ID:oR2Wlm84.net
- 友達も良いけどどちらかというと旦那が欲しい
ATMと家政婦ではなく、じじばばになっても仲良く連れ添えるような
- 248 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 04:47:50 ID:TkWiXft7.net
- お酒が飲めたら飲み友達みたいなのが出来て
気軽に誘ったり、初対面でも打ち解けやすかったり
お酒のノリで愚痴とかも言えそうなんだけど
下戸だからそういう場所にも行けないし、お酒飲む店でひとり客で飯だけ食ってる客は
店側にとってもお金にならないんだよね
- 249 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 06:32:02 ID:G+DSVdi5.net
- 私は酒はまあまあ飲めるけど
年々外で飲むのはだるく、家で飲みたくなっていくよ
だんだん若い頃みたいに食べたり飲んだりできなくなるし
酒が飲めて、付き合いしても
Kyだから人間関係うまくいくわけじゃなく
金と時間の無駄であほくさいから
誰かと関わりたい気持ちが今はない
結局、なるべく喋らないようにするしかないので。
- 250 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 07:37:32 ID:zAWAMenm.net
- 人間関係がメリットがあるかどうかだけなんて切られ続けてきたぼっちが言うことかね
- 251 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 13:25:04 ID:JlWvETOw.net
- >>237
病気の時と地震が来たら誰にも助けてもらえない気がして妄想しては憂鬱になってる
逆に協力しようとしても気が利かなくて嫌がられそうだし価値ないから真っ先に見捨てられるんだきっと
- 252 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 13:43:49 ID:THlIlD/k.net
- >>245
ほんとこれ
- 253 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 14:05:25.04 ID:U5ZMmTDn.net
- 助けて貰うために学生時代どうにかどこかのお友達グループに所属したわけではなく
どっかには所属していないとお弁当の時とか行事の時とか困るから。
大人にはなってからはそういうシーンはあまりないから友達いらないな
架空の話で例えば今から戦争時代みたいな危機が来たとしたら普通の人同士でも身内以外は助けてくれないと思う
- 254 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 17:42:17 ID:e0r7Wwt0.net
- >>239
こういう時のために友達作るの?
でも、いるよねこんなクレクレな人
何かあった時のために友達作っても、そういう下心が見えて肝心な時助けてもらえないと思う
友達いらないから何かあった時のための喪女互助会作りたいわ〜
- 255 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 18:19:03.70 ID:j7kd0Wph.net
- >>239みたいな人ってなんで友達なのに助けてくれなかったの!!!とかキレてそうね
- 256 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 18:32:25 ID:dyg8QEJs.net
- >>239は>>250あたりと同じ煽りに来てるだけの人でしょ
相手するだけ無駄
- 257 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 18:39:38 ID:O/lRmPNT.net
- ここ友達一人もいない人のスレだから
自分意思で一人でいるのであっても
本当は寂しいけど友達いないのであっても
友達いないことを煽るの自体がおかしいと思うよ
友達いるなら該当スレでよろ
- 258 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 18:42:37 ID:XoYbU2uT.net
- >>256
そう思う
誰かが煽りにレスすると
他の人も煽りにレスしてしまうし
黙ってスルーしてる人にも迷惑だから
煽りには何もレスつけないでほしいな
無反応が一番効くでしょ
言い返してるうちは餌になって居着いてしまう
- 259 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 19:10:53 ID:s6Z00Pto.net
- >>249
でも誰かにそのつまらない自分語りを聞いて欲しくて、こんなとこ来て書き込んでるんでしょ?
- 260 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 19:19:52 ID:j7kd0Wph.net
- このジブンガタリガーさんずっと同じ事言って粘着してるな
- 261 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 19:41:24 ID:BBjhXPw1.net
- >>260
>>259はリアルの人間関係とネットでその場限りの雑談とではまた別の話なのに
違いをわかっていない発言をしているよね
同じ人ではないと思うけど、別板でわざわざ病気の悩みを情報交換するスレに来て煽りにくる人がいて
疲れている人、不器用な人を煽ればそりゃ構ってもらえやすくなるよね
その人は最初は文句の言葉をかけるスレ住人もいたんだけどやがて誰もレスしなくなって、パタリといなくなった
単語に噛みついて文章で読めず、行間の読めない人と言われていたよ
ちょっと健常者かも危うい頭の弱い子なのかなと思った
ぼっちスレの人以上に、何も拠り所ない人なのかなと思う
毎日執拗に煽る書き込み時間も不定期でひきこもりなのかなと思ったしね
- 262 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 22:32:27 ID:ekZbDOuT.net
- 長い
- 263 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 22:33:52 ID:S7Z7mhaZ.net
- この程度でか
- 264 :sage:2019/12/05(Thu) 00:05:53 ID:cxY83f9J.net
- 孤独とは言い換えれば自由、って椎名林檎さんが。
- 265 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 00:50:53 ID:WtxPx/lE.net
- >>179
寧ろ実家なのに同級生と遭遇したこと一度も無い
別に遭遇とかしたくないけど
現在はスレタイだけど過去にプリクラやカラオケ一緒に行ったり撮ったり友達いた人それだけで勝ち組だと思う
いい歳なのにプリクラもカラオケも1度も経験したこと無いから余計に
- 266 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 01:02:40 ID:gFOcGmxG.net
- 性格悪い奴程友達多いって聞くが
それでクラスから嫌われてハブられた女子知ってるから当てはまらない
- 267 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 01:07:01 ID:6j6aP0gs.net
- プリクラあるけど小中学生位の頃だよ
今どきの学生もまだプリクラ行くんだろうか
カラオケは個人的に面白さが分からない
そういう感覚の違いも友達できない所なのかな
- 268 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 01:10:30 ID:6j6aP0gs.net
- 子供の頃からクラスで嫌われがちではあったけどあの頃はポケモンやドラクエしたりゲーセン行ったり楽しいこともあった
お母ちゃんにぬいぐるみやシール買ってもらったり
あの頃から精神が成長してない
今でもぬいぐるみ抱かないと寝れないし居酒屋とか大人っぽい所苦手で小学生が好きそうなスポットやお店が好き
もう友達も母ちゃんもいない
脱喪するにしても彼氏っていうより父親母親兄全て兼ねてるような人が欲しい
- 269 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 01:23:40 ID:WCUVYK8c.net
- 軽犯罪犯したり子供虐待して殺したり大麻とかクスリやってるDQNたちはみんな友達の輪が広い人ばかりな気がする
よく性格悪いやつは結婚できないって言う人いるけど性格いい人しか結婚できない世の中だったら児童虐待なんて起こらないもんなぁ
- 270 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 02:02:35 ID:cWA+wz6o.net
- 子供の頃から嫌われモノで
近所の子供たちからも嫌われてた
学校ではいつもぼっちで、ヤンキーDQN系の男たちに黴菌扱いされて
殴られたり自転車盗まれたり靴隠されたりして虐められてた
幼稚園の頃から他人に話しかけられると頭が真っ白になって
なんて答えたらいいのか分らなくなるし何も喋れないのでボッチになる
未だに友達の作り方が分らない
- 271 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 02:09:56 ID:cWA+wz6o.net
- 精神年齢が幼稚園か小学校低学年でストップしてる感じだから
同世代の子供たちについていけなかったな
やっぱり友達がいない人にはそれなりの理由があるんだろうな
私が他人でも私と友達になりたいと思わないもん
私と付き合っても何も得るものが無いし
一緒にいても楽しくないもん
- 272 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 05:43:21 ID:f2aE/sNW.net
- >>269
虐待は定型の人格障害と発達の組み合わせが多いと思う
それはいい人やってなんとか表面上の友達はいた構図に似ていると思う
学生時代は友達いないと困るから仕方ないけど
大人になってからうまくいかないなら一人でいるからいいやって出来る人のほうがまだ認知はまともだと思う
- 273 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 07:57:03 ID:KZ1ASOUo.net
- 怖っ
- 274 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 08:01:34 ID:o68O+W7W.net
- 普通の大人は器が大きくなって常識兼ね備えるから社会人になり同級生に合うと誰もが温厚で驚いたけどね
大人数で繋がってる人達は安定した人格者というか元から人に優しい人が多い
例えるならグループで付き合える人は大企業的 福利厚生しっかり余裕あり
少人数の付き合いばかりの人は自分自分って人多いな 人に質問出来ないタイプというか
- 275 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 08:09:31 ID:o68O+W7W.net
- >>272
忍耐がない自分とそこそこコミュ力ある知り合いを善良な親と虐待する親に例えるあんたの認知が歪んでるような
- 276 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 08:47:38 ID:zHtojzv4.net
- >>272
これ一理あると思う
サイコパスとか
まさに表面上はいい人やってるもんね
- 277 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 08:51:40 ID:nakiEY6R.net
- 表面も内面も悪い、取繕えないのが喪女
表面がよい、内面が悪いなら男受けよい
表面も内面もよい 全方位受けかなぁ
- 278 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 09:14:54 ID:nakiEY6R.net
- 性格がよくて常識ない人と性格が悪くて常識ある人だと女の世界では前者が排除されやすい
女って意外と口に出すのも面倒な職人気質な人が多くて察する能力ない人を嫌う
- 279 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 09:52:42 ID:uWiD3nl2.net
- いやーそれはコミュニティによるんじゃない?
性格悪いって言っても受け取り手の主観でしかないし
正論すぎて排除される事も多いだろうし
- 280 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 10:06:22 ID:nakiEY6R.net
- 性格が悪いってのは悪気がある事
常識がないってのはその人の環境や特性もあるだろうけど一番は想像力が低いってことじゃないかな
正論の先に傷付く人がいればそこで話を止める正義も有るかと
- 281 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 11:58:34 ID:wduyBpcg.net
- >>279
うんコミュニティによるよね
- 282 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 21:47:50 ID:2HOxTzsA.net
- 自身は友達いないと思ってるのに
友達にカウントされてる時があってビビる
- 283 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 21:53:22 ID:nakiEY6R.net
- 人数合わせもぶっちゃけあるでしょ
- 284 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 22:13:34 ID:ktsbMBok.net
- >>283
それはそれで悲しいですね
- 285 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 06:00:11 ID:9EIsHeUj.net
- 仕事の悩みを話せるのが美容室さんしかいなくて辞めたいと言ったら
ずっと話聞いてたけど大変そうだったもんねえって優しい声で言われてつい涙ぐみそうになった
どんだけ孤独なんだ自分…
- 286 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 06:00:46 ID:9EIsHeUj.net
- ごめん
美容室さんじゃないわ…美容師さんね
- 287 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 13:03:28 ID:Y6FpeA7h.net
- 15年ぶりくらいに子供の頃友達だった人から連絡来たからsns繋がったら
家族が入院して死ぬかもという長い愚痴だった、結局退院できたらしく以降連絡なし
私の近況には興味ないようで愚痴のゴミ箱にされたようなものだった…
- 288 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 14:24:47.35 ID:BzT7eSdx.net
- >>287
超久々の人からの連絡って大体地雷案件だよね。
私も久々に連絡来たら、選挙の投票依頼だった。
- 289 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 17:32:55.58 ID:N7YVO/Wb.net
- >>287
人助けしたからいいことあるよ
- 290 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 22:15:43.15 ID:s3uCvbKE.net
- デイケアで一緒に遊ぶ人ができました
定期的に食べに行ったりします
しかし友達と呼べるのかわかりません
みんなの友達のラインってどこからですか?
- 291 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 00:50:59 ID:pEgdRUs+.net
- 本当の友達がいたことないからわからないなー
でも私も友達の線引き知りたい
- 292 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 15:06:06.64 ID:IoYmFeyJ.net
- SNSで共通のミュージシャンの話題で知り合ってライブに4人で行ってきたけど
その後プライベートで私以外3人で遊びに行ってて、凄い楽しかったってツイート見て
次回のライブの時どうすればいいかわからない、私も次誘ってとか言うべきか
3人で婚活も頑張るらしい、私は見た目で婚活メンバーには入れてもらえないらしい
またぼっちに戻る予感
- 293 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 15:45:06 ID:/V6+4rOy.net
- 私も友達の基準が知りたい。
- 294 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 16:15:34 ID:K9WVTtBC.net
- >>292
私ならあちらから喪子ちゃんもいく?とか誘ってこない限り、その人たちに自分から話しかけたり関わることはやめるかな
SNSもアカウント変えて別人として別な人とネットのみの関係で趣味の話を楽しむかも
- 295 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 16:56:31 ID:zMK6eDEL.net
- 友達いない上に会社でも孤立気味
忘年会で毎年職場の人間ネタにしてランクづけするクソみたいな伝統がある
勿論自分は忘年会自体欠席だからどうでもいいんだけど
今年のアンケート見たら「愛想のない人」の投票項目があった
3位以内に選ばれるんだろうなと思ってる
私の居ない所で馬鹿にするのが想像できる
コンプライアンス窓口に訴えてやろうかな
- 296 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 19:40:03 ID:iEiBZFhs.net
- 友達の基準って互いに友達と思ってるかどうかでしょ
- 297 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 19:40:55 ID:nzufxitv.net
- このスレはさすがに行きすぎだわ
キモくてお金がないおじさんは安楽死させてあげよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1562298754/l50
- 298 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 20:03:44 ID:cl2F87vF.net
- 友人関係終わりそうな子に誕生日おめでとうのラインしてきた
相当疎遠になったし誕生日祝えるのも今年までかな
私と違って彼氏やたくさんの友達とたのしく過ごしてるんだなと思うとあんなに大好きだったのに憎たらしくなるよ
- 299 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 22:50:17 ID:/V6+4rOy.net
- >>295
そんなアンケートあるの?
中・高の文集以来見てなかったわ。
いい大人がそんなアンケートやるとかバカみたいだね。
- 300 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 18:02:26 ID:wztXkckh.net
- そんなだからぼっちなんだよ
- 301 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 18:08:33 ID:XBIp8D8K.net
- ええ、そんなアンケート誰でも嫌でしょ
- 302 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 00:26:27 ID:y+ZIru2u.net
- ポジティブな内容ならともかくマイナスイメージのアンケートは無いわ
- 303 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 01:38:02 ID:jA/IOjr0.net
- 年賀状、数人いる文通相手と祖母には出すけど、リアルで出せるような友達すら一人もいない。
気楽でいいけど来年はもう少し社交的に行かなきゃなあ
- 304 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 11:14:32 ID:1xoScorP.net
- 友達いる人も今時年賀状なんて出さないんじゃ
LINEで挨拶くらいでは
- 305 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 12:29:36 ID:k3TY5Trz.net
- 私よりデブスな子達が四人でカラオケに来てて楽しそうだった、私はヒトカラ
もう旦那や彼氏はあきらめたから、同世代の趣味合う友達ほしいわ
ファンサイト行って地元であるオフ会行ってみようかな
- 306 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 13:16:28 ID:IElnPdNJ.net
- 何ごとも、来たら返すが無難だと思う
話しかければ仲良くなれるわけではないし
みなさんが誰かと友達になる基準とは、趣味や夢が似た人を求めていると思うから。
変に積極的になろうとするよりも、あっちから来たら返すことに留めれば
つまらない人であっても迷惑や嫌われるまではいかないので。
- 307 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 19:40:07 ID:es0/RtZd.net
- ツイッターで相互フォローしてた学生時代の友人何人かいたけどリアルでは勿論ツイッター内でやりとりすることも無くなったから全員切ったらスッキリしたな
- 308 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 20:12:55.31 ID:9ET+DUKP.net
- 普通の人は大勢で年1で会う人から二人で会う人まで皆上手く距離感作るから疲れないんだよなぁ
おんぶに抱っこな喪よりリア充はこれまた自然な距離で付き合えるんだろね
- 309 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 20:32:20 ID:6T3I1Oe2.net
- >>307
どういうTLかにもよるけどツイッターでリア友相互って息苦しくなる
ツイやってた時リア友フォローしてたけどリアルと全然テンション違ってるしうわこういう事書いちゃうんだ…ってドン引きして相互後悔した
- 310 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 20:35:31.35 ID:e28Qy5/X.net
- Twitterはメアドだけで複垢できるからリア友用の垢は放置して別垢やればいいよ
大人になるとそういう機会はあまりないけど学生ならリア友に教える用の捨て垢用意しといたほうがいいかもね
- 311 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 21:34:49 ID:es0/RtZd.net
- >>309
独身の人は趣味やら仕事の愚痴やら友人と何処どこへ行った〜とか
結婚してる人は旦那や子育ての愚痴が多かったかな
元々(学生の頃)は普通に遊びに行くような仲だったけどそれぞれ進学や就職して大人になった今同級生たちのそういう日常的なツイート見るのはしんどくて
いちいち人選んでミュートとかそういうのも面倒臭かったしリアルで知ってる人たち思い切って全員切っちゃった
>>310
中学生くらいの時に初めて作った垢で当時は活用してたのと疎遠になってからは複垢作るよりも繋がり断とうってなった
- 312 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 21:40:30 ID:lA8zrkpS.net
- 若いな
中学の時なんてパケ死全盛だったわ
- 313 :彼氏いない歴774年:2019/12/10(火) 00:06:21.01 ID:5yce245U.net
- 中学生んときに作った垢?ずいぶん若いな
お絵かき掲示板をずっと愛用してたけど廃れすぎてロリポップとか全部なくなってしまった
そういえばSAIってお絵かきソフト最近名前見ないね
- 314 :彼氏いない歴774年:2019/12/10(火) 00:08:48.73 ID:5yce245U.net
- ご自由スレと勘違いして全然関係ないこと書いちゃったごめん
- 315 :彼氏いない歴774年:2019/12/10(火) 15:34:42 ID:zgrAWF8H.net
- >>304
だよね?
微妙な知人にもう出さなくていいって伝えたよ
- 316 :彼氏いない歴774年:2019/12/10(火) 21:47:58 ID:WG+vlv7S.net
- どうやら自分の周りだけ飲み会誘うと3〜4日前に体調崩す呪いにかかってるようで
お大事にしてほしいなぁ、当日とかじゃなくて良かった良かった、キャンセルしやすくて助かる助かる
嫌なら最初から約束しないでほしいよ…
死にたくなるんだよ…
- 317 :彼氏いない歴774年:2019/12/11(水) 06:25:11 ID:JwkalPMe.net
- 毎回ライブに行こうって言われてチケット取らせて、1週間前に仕事入ったって
チケット送らせてライブ前のご飯はキャンセル、ライブ後に連絡しても
連絡はない、チラッと見かけたけど連れがいた
今回は行かないって言ったら、苦情のメールが来たけど、あの連れがチケット取ればいいじゃん
- 318 :彼氏いない歴774年:2019/12/11(水) 06:25:12 ID:JwkalPMe.net
- 毎回ライブに行こうって言われてチケット取らせて、1週間前に仕事入ったって
チケット送らせてライブ前のご飯はキャンセル、ライブ後に連絡しても
連絡はない、チラッと見かけたけど連れがいた
今回は行かないって言ったら、苦情のメールが来たけど、あの連れがチケット取ればいいじゃん
- 319 :彼氏いない歴774年:2019/12/11(水) 06:35:46 ID:4/u6Tt3l.net
- そういうのは何も返事しないで音信不通でいいのでは?どうせ都合よく使ってくるのが変わることはないし。
本当にライブ行かずはちあうリスクがないなら、用事があるんだごめんと言って断り続けて関係終わらせるかな
ライブには行きたいなら用事あるとか言っちゃうとはちあった時に気まずいから音信不通で終わらせる
- 320 :彼氏いない歴774年:2019/12/12(Thu) 22:03:12 ID:w2uc/x5l.net
- ツイッター、日常気ままに呟いてたけどリアル知人1人と繋がってから無駄に気になって鬱陶しくなってきた
向こうは全然呟かないし自分からフォローしたけど後悔
- 321 :彼氏いない歴774年:2019/12/12(Thu) 22:06:45 ID:meiKS+WL.net
- >>320
非公開のサブ垢つくったら?
呟かないし見てないんならフォロー外すな、私なら。
- 322 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 15:36:52 ID:MfwDaqOI.net
- ご飯行こうよっていう割に実際に決めようとすると、連絡途切れる
お茶くらいでいいのに
勤務先のビルの中にハーブスあって友達といるのよく見かけるけど、私は誘わないね
勤務先知ってるのに
- 323 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 22:00:59 ID:Ezs48LrG.net
- >>320わかる
わたしもそれで垢消した
リアルと繋がったところで無駄に疲れてモヤるだけでいいことないね
- 324 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 23:45:40 ID:5rhuaULm.net
- むしろなぜオンオフ両方で繋がろうとしたのか
オンで知り合った人とオフで付き合いだすならともかく
- 325 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 10:40:22 ID:HkQvtn3G.net
- トイレ入ってる時「私だったらあいつに生まれた時点で自殺する」と悪口が聞こえて思わず失笑した
まさか人生の中でドラマのテンプレみたいな場所でテンプレみたいなセリフ聞くとは思わなんだ
その後一人で泣いた
- 326 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 10:53:56 ID:u7IHS+L3.net
- >>325
大学時代に友達(美人)とそれぞれトイレの個室に入ってる時に洗面台で
「美人ちゃんと喪女さんてなんで一緒にいるんだろうね?喪女さんつらくないのかな?」
「引き立て役になっててかわいそうだよね、美人ちゃん分かっててやってるのかな」
みたいな会話してる人たちがいてそれ以来友達に避けられて友達いないんだけど思い出して悲しくなった
トイレで悪口言うやつ滅べ
- 327 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 11:42:32 ID:8txLdVSv.net
- 見た目は1軍なのに3軍と一緒にいる人ってそれなりに認知がズレた人が多い
見た目はいいけど一緒にいると迷惑だから1軍2軍に相手にされなくなり、3軍にくる
おとなしい人同士いる人たちのほうが認知はまともな人が多い
- 328 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 11:51:52 ID:QMOW35yz.net
- まともな人達の中だと見た目でそこまで細かいカーストない
リアと非リアが半々くらいでこの壁は恐ろしく厚い
- 329 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 12:55:46.20 ID:c3LO1E++.net
- 美人には一軍が寄ってくる
- 330 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 12:59:22 ID:u7IHS+L3.net
- 友達と私はマイナーめの趣味が合って一緒にいたんだけどその子は別に私以外にも遊べる相手がいたし一軍にいられないからなんてことはなかったと思うよ
容姿の差を意識したことがなかったとは言わないし相手もそうだったろうけどあんまり同士がいない趣味だから一緒にいてすごく楽しかったんだけどね
総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★