■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友達が一人もいない喪女46
- 1 :彼氏いない歴774年:2019/11/06(水) 18:59:10 ID:9SVl9u3F.net
- 友達が一人もいない喪女のスレです
喪女友募集は関連スレでお願いします
次スレは>>980が立ててください
※当スレは転載禁止です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
大事なことなので二度言いました
前スレ
友達が一人もいない喪女45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1568289383/
- 24 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 16:25:46 ID:5tmI9uFJ.net
- 地味にパパ活してるから友達いなくても困らない
お金を使わずに行きたい所に行けるの3150〜
- 25 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 16:34:30 ID:Udy2IP6z.net
- カップルの間に割り込んできたり電車で席を詰めれば二人座れるのに詰めないのは退位い女
気が利かなすぎる
カップルでいた方が上位なんだよ(怒)
- 26 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 16:38:15 ID:2B4NdjK0.net
- 友達が元彼に殺された事件があったけど
あれって殺された人は元カノのパシリだったの?
- 27 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 19:31:08 ID:ttBiCFTL.net
- よかった!
- 28 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 20:05:05 ID:YdA7ixKV.net
- 公式に来てるぞ!
- 29 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 20:27:48.02 ID:bBwFqI+G.net
- >>28
は?スレ違い?
- 30 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 20:44:51 ID:YdmHNIwe.net
- ひどいです・・・
- 31 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 20:52:43 ID:UXrEhpV4.net
- 少し早いですが、次スレをお願いします!
- 32 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 21:23:01 ID:WWblW8wL.net
- >>11
うちの親も友達の多さ=人徳と思ってる馬鹿
実際良いように利用されてるだけなのに笑えるわ
ババアのくせに旅行も一人で行けない
自分の見る目が無かっただけだけど、「この子なら信じられる」と思ってた子が裏で私のことをぼろくそ言ってた
これきっかけに色んな縁を切った
馬鹿らしいな〜結局私はお助けマンだっただけなんだな
母親とおんなじ
他の子達のことを「一番仲の良い子達」と私に紹介したくせに何か困ったことがあるとすぐに私に助けを求める
用途に応じて人を利用すんな
今はぼっちだけどほんとストレス無くなった
何で私が他人の問題のために時間を潰さないといけないんだ あほらし
- 33 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 21:59:48 ID:UXEENc08.net
- そんなのと友達になる方にも問題があるのでは?
- 34 :彼氏いない歴774年:2019/11/12(火) 23:14:50.68 ID:WWblW8wL.net
- >>33
うん、自分もその程度の人間だったんだなとよく分かったんで誰かとつながるのはやめた
どうせこうなるし
- 35 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 03:31:50.66 ID:Se2mpO5E.net
- 距離感の把握が出来てないんじゃないの?
ちょっと喋っただけで仲良いと思うとか
無表情は意地悪、ニコニコ話す人をいい人とか見たまんまにしか捉えられないとか。
興味のない相手に冷たくあしらう人のほうが
興味もない相手に愛想良くして関係をキープする人よりもマシだと思うぜ
- 36 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 13:52:45 ID:m/aIE0vR.net
- どういう立ち位置からレスしてんだ糞
- 37 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 22:13:59 ID:6iAjWN7T.net
- 同期♂の気持ちがわかりません。
社会人2年目の♀です。
同期♂Aは会社内で私に会うたびに体当たりしたりヒザカックンしたり頭をはたいたりしてきます。
しかもその後会話をするかというと挨拶程度で1分も話しません。
二人で話したことはほとんどなく特別親しい間柄でもないので誰にでもそういうスキンシップをする人なのかな〜くらいに思っていました。
しかし女子同期会で20人いる女子同期でそんなことをされているのは私だけだと判明しました。
私は周りからおとなしそう、とっつきにくいと思われていてなぜそんな私にあえてそういうことをするのかと回りも驚いてました。
実際毎回はたかれても面白いリアクションの一つもできず目をぱちくりさせているだけです。。
彼はなぜ私にこんなことをするのでしょうか??
私が陰気だからウザいんですかね。。
- 38 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 22:25:59 ID:LZ7YvwPZ.net
- >>36
ほんとそれw
- 39 :彼氏いない歴774年:2019/11/13(水) 23:36:12 ID:VLvEnjFN.net
- >>37
雑魚キャラに対する「かわいがり」ですね
- 40 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 15:55:06 ID:dg56pp7X.net
- 今のバイト先がちょい年上男性が多いせいか気づいたらイジラレキャラに…
話しかけられオドオド
話そうとしたら「ぁ…ぁっ…」と震えて奇声発してる生物に
『どうしたww』
『落ち着けww』
と聞いてくれる先輩方
ただそんな先輩方の一人が
『喪は小動物で可愛いなww』
と言われ
「わっびょ!?」と奇声を上げ隠せぬ程赤面してしまい…
そこからその先輩がやたら『可愛い』と連呼するように…
やめてください…もう惚れてますから…
また有頂天になって魂抜けて仕事ミスりますから…
- 41 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 15:58:38 ID:/jJg4sYi.net
- わっびょ
- 42 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(木) 16:11:00.17 ID:9ORUZ209.net
- 友達いないのであさってから京都一人旅一泊
正直泊まるほどの距離でもなかったかなと思う
- 43 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(木) 16:14:40.24 ID:Y+m8DD0h.net
- 京都いいね!
修学旅行で行ったけど街並みとか綺麗だし見た目が可愛い和菓子とか多かったしまた行きたい
- 44 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 18:09:37 ID:tjv0tA/v.net
- マリンレジャーの体験とかやりたいけどお一人様駄目だったりするから悲しいなあ
雑貨作ったりするようなイベントも参加しづらいし
こういう消極的な性格だから人生どんどんつまらなくなる
- 45 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 20:11:58 ID:q6GB4aSV.net
- わかる、私も消極的すぎて何も出来ないんだよね
これだから友達も出来ないんだろうなあ
社交的な場に行って少し話すだけでも人との繋がりは出来るはずなのに…
友達だと思ってた子達が私以外で鍋パしてたの聞いて今日1日ずっとモヤモヤしてた
- 46 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(木) 20:45:33.90 ID:6/oQnQrh.net
- どこまで聞いていいかがわからない
休みの日何してるの?とか何でコイツに答えなきゃいけねーんだよって思われないかな
ってマイナス思考になる
- 47 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 21:58:22 ID:KdQuAzCH.net
- 友だち1人なら欲しいけど、女子は群れたら悪口と下ネタと恋バナしかしないからな
入って行きたくないからハブられて仲良くなれん
- 48 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 23:12:08 ID:mm4n69LM.net
- 友達がいないから外出しないのは口実で休日にアチコチ行く気なんてないのでは?
- 49 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 23:24:30 ID:n0wwfG8b.net
- 決断力も行動力も全く無くていつも、やらない理由ばっか探して何もしない人間ってのも、友達がいない理由の一つなんだろうね
- 50 :彼氏いない歴774年:2019/11/14(Thu) 23:36:20 ID:IfWpDGZM.net
- 私はその場所までは行くけどね
ショップとかイベント会場とか
でも声かけられずに売り場だけ見て帰る
まあ別に休日どこも行かないのならそれはそれで別にいいと思うけど 休日なんだし
- 51 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 10:59:00 ID:r3ESJaWf.net
- 声かかる容姿の人なんてあまりいないんじゃない?
雰囲気とかもあるだろうけど
- 52 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 11:01:35 ID:05nJDLUx.net
- >>49
わざわざネガティブな情報を見つけては「やっぱり行かなくて良かった」と自分を納得させてるんだろうね
無気力なのに自分を正当化させる事に労力を惜しまないのって何なんだろ?
- 53 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 16:29:19.58 ID:YMj76AGv.net
- >>52言い訳探して安心する心理ね
結婚しなくて良かった
年金払わなくて良かった
マイホーム買うやつは馬鹿
ライフプラン立てられないわけだ
- 54 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 16:32:36.80 ID:lKxv/jyx.net
- 中学2年の時ヤンキーの乱交に参加、中学3年の時に1児のママになりかけるも
出産時に相手と一緒に赤ん坊を山奥に捨てに行き、 後にばれて鑑別所へ
その後レズのナースと知り合い、しばらく同棲するが次第に暴力を振るうように
ある時、暴力の度が過ぎ、ナースの兄弟に通報され、傷害で実刑
出所後ナースの知り合いの介護施設でバイトするが
そこのヘルパーと結婚、離婚、他の男との間に出来た子供を預けさせて逃亡
今は出会い系で知り合ったレズババアのヒモとして細々と暮らしてる
- 55 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 17:24:35.99 ID:JU2RecY4.net
- 友達いない人は「NO」をはっきり言い過ぎる人が多いのかと思ってた。
消極的なタイプはそれなりに友達いるけど、変な人に絡まれる確率も高め…てイメージ。
- 56 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 20:42:09 ID:/tzX+onN.net
- >>48
金だけ無駄に溜まって家買ったけど家最高すぎて引きこもりになりがちだわ…
寒いから余計居心地の良い家に引きこもってしまう
ソファーでごろ寝しながら動画見てお酒飲んで気楽すぎる
これからこたつ出すけど仕事行く以外はますます出不精に拍車かかると思うw
- 57 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 20:54:23 ID:xQV/5rdG.net
- >>56
そりゃ友達が一人もいない喪女だよ
- 58 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 22:01:31 ID:RrnOjd6M.net
- 金さえあれば友達なんか本当にいらないと思う
頭も良ければ尚更不要だろうな
貧乏は困った時人に頼らないと生きづらい
馬鹿も誰かの助けがないと社会が厳しい
- 59 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 22:31:29.49 ID:ye+GKYiu.net
- こんなところで下らない自分語りしてるような人は、本質的には友達が必要な人だよ
- 60 :彼氏いない歴774年:2019/11/15(金) 23:13:55 ID:7f467tPl.net
- 「一人でも生きていける」
そんな強気がいったいいつまで続くのか。
自分はまだ25歳だと高をくくっていた。30になったけどまだ大丈夫だと思っていた。
いずれ35歳になったときに、40じゃないからまだまだ自分は若いと思っているのだろう。
そうして40が目の前に見えてきたときに愕然とするんだ。
「自分は一体何を残してきたのだろう」
強気はやがて寂しさに取って代わる。太陽が闇に飲まれて夜になる様に。
けれどまた月が朝焼けに飲まれて、朝がやってくると思っているだろう。
勢いは弱気の雲に飲まれて、瞳の光彩は悲しみの涙に取って代わる。
どんな高尚な理念や理屈を並べ立てたところで、愛や温もりの前には風前の灯だ。
一体何と戦ってきたのか、どこかにフロンティアがあるとでも思っていたのか。
信じていたこと自体が、実は現実から逃げるためにすがりついていた影ではなかったのか。
目の前を覆っているベールを剥がして、外の世界を見てみようと思わないのか。
- 61 :彼氏いない歴774年:2019/11/16(土) 00:20:12 ID:9+VkZ4Jm.net
- こちらへどうぞ
好きなだけポエムを書きしたためるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1572630750/
- 62 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:39:42.75 ID:3GWePV+q.net
- みんなスレ卒業した?かなり前に来た時と違う空気
- 63 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:53:25 ID:xLYKY5+y.net
- 荒らしが喪女板に住み着いてから板全体的に人は減った気がする
- 64 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 16:03:17 ID:UsIc4fsn.net
- >>58
本当に
自助力で老後の蓄えもあって何も今後の生活の心配がないから、たまにここで見ず知らずの他人とレスやりとりするくらいで満足してしまう
生きる上での基本的な欲求が全て自分で賄えてしまうからなのかも
他人は深く関わると面倒
- 65 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 16:30:52 ID:kMNj8XIa.net
- うっかり喋ると尾ひれ付けて言いふらされる
他人といるとストレス溜まる
- 66 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 20:27:53 ID:H7MVuwc/.net
- >>64
すごくよく分かる
人と群れる必要性を感じない
逆にリアルで人と関わるとストレス感じる
友人ゼロになってからものすごく平和だわ
- 67 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 21:26:05 ID:pz7hQvwz.net
- 友達からも歳の近い親戚からもFOしたら心が穏やかになった
マウント取られたり愚痴吐きゴミ箱にされるのはもううんざり
- 68 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 21:30:10 ID:fKI8ri82.net
- >>66
リアルでのその僅かな人との関わりの場を大切に
こんなところで誰かのレスに乗っかって自分語りせずにはいられないあなたは、
人との関わりを完全に絶っては生きていけない寂しがり屋さんだから
- 69 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 23:07:30 ID:Gc1DRHFq.net
- >>68
かまってー
- 70 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 23:22:11 ID:wbPSbyjj.net
- だっこしてチョ
- 71 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 00:48:58 ID:mYQtP4YT.net
- 荒しも寂しがり屋さんだから関係無いのにこのスレに来るんだろうな
迷惑
- 72 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 04:55:20 ID:FH8GZl+c.net
- ネットの距離感が1番快適な人もいると思う
>>68みたいな厚かましくて厄介な人間多いからな
こういう奴にリアルで絡まれると面倒だわ
- 73 :彼氏いない歴774年:2019/11/19(火) 22:37:55 ID:pv7BTjJX.net
- 確かに匿名掲示板の距離感快適だわ
名前も素性も知らない人と自分の興味ある話だけできるんだから
- 74 :彼氏いない歴774年:2019/11/19(火) 23:14:40 ID:d1/r8ZyY.net
- ネットだと煩わしさがなくて良い
リアルだと面倒な事が多い気がする
- 75 :彼氏いない歴774年:2019/11/19(火) 23:30:07 ID:eNhwYQg1.net
- >>72
68みたいなのウザいよね
おまえに言われなくても分かってるっつーの
分かりきったこと書いてくんなよほんまにウザい
- 76 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 07:55:33 ID:PBhofXUU.net
- やめよう。
反応すると居着くから何もレスしないのが一番だよ
- 77 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 12:18:39 ID:PY35XWBk.net
- この世には裕福で趣味が充実してて
自分一人でいるときが1番快適で
人との関わりはネットの距離感が最適な人がいるってこと理解できないのだろう
寂しがりとはまた少し違うんだよねー
逆に寂しがりやの人って何で友達作らないのか理解できない
習い事すれば友達できるでしょ
- 78 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 14:01:54 ID:uufgR5r+.net
- 買い物とか誰かと行くと見たくない所にも付き合わなきゃいけないだろうしゾッとする
- 79 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 18:41:30 ID:xE+Aaiyw.net
- いかにも個性のように「ネットの距離感が最適」なんて言ってるのはまともなリアルの距離感がとれなくてネットに逃げ込んだ人なんだけどね
だからネットがネットが言ってもここ以外じゃ賛同を得られないのよ
- 80 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 19:00:20 ID:X8y+/c63.net
- ここ以外で話する人もいないんだけど
- 81 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 19:21:44 ID:7MAefqSy.net
- 人と関わるのがイヤだから1人を選択して何が悪いんだろw
ぐちぐちネガティヴで負のオーラを撒き散らしながら人と関わる奴よりよっぽどいい
>>79
あんたはどうなの?w
- 82 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 19:52:59 ID:hUCWf5xA.net
- >>80
同じく私も
リアルの人間が嫌い...
声とか聞いただけでブチ切れそうになる
- 83 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:00:14 ID:WzffIjHy.net
- 誕生日とか他人に祝ってもらった事ないな
- 84 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:05:36 ID:FpG32H2b.net
- 固定の友達いると付き合いとか色々めんどくなるから一人がいいな
一般的な女のお茶とか延々と噂話で疲れる
元々体力もないからその時間家で寝てたい
- 85 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:10:33 ID:iau6K38G.net
- >>79
ネットじゃなくて5chの距離感が最適って正直に言えばいいのにね
他のSNSは匿名性低いし絡む時も普通に神経使うんだよね
- 86 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:18:40 ID:YY54Xdjl.net
- >>79
この手のスレって、逃げ込んできたという自覚の無い人がいるんだよね
- 87 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:37:50 ID:r0a9Rngm.net
- ここで説教垂れてる奴は現実では何も言えないボッチなんだろう
で友達ゼロで楽しく生きてる人間をボッチ仲間だと思って近づいてくるんだよね
こっちからしたらウザイことこの上なし
一人でいたくないからってこっちに擦り寄ってくんなw
こういう人間、クラスに1人は必ず居たなぁ
- 88 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:55:38 ID:nJ6ABSS7.net
- 87みたいなの、中高生なら分かるよ
厨二病拗らせてるんだなぁ、って
二十歳過ぎた大人になっても言ってるなら痛すぎるけどね
- 89 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 21:58:07 ID:sGA5Bdpg.net
- 友達ほしいなら作ればいいのに
なんでできないの?
- 90 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 23:45:39 ID:iau6K38G.net
- クラスって言葉が出てくるあたり本当に子どもの書き込みくさいw
何度もID変えてそりゃ5chは最適だろうな
- 91 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 01:29:09 ID:rgpVY9jq.net
- スレチの荒らしよりずっとマシだわ
てかさこのスレって
いつから友達いないことを嘆かなければ叩かれるスレになったん?
- 92 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 05:33:14 ID:/xDn+05F.net
- ネットは興味ある人とだけ話すことが出来るから
変な人に叩き返す必要もないと思うよ
- 93 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 07:44:57 ID:bDiOK9QN.net
- >>90
その辺りで止まってる救えない大人かも
- 94 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 08:12:48 ID:SWxmZCNY.net
- >>85
さてはキョロ充だな
ガチ友人いない人間はSNSなんてやってないよw
- 95 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(木) 08:25:09.04 ID:SWxmZCNY.net
- キョロ充は自分の存在意義のためにボッチを叩くからな
>>87この擦り寄ってくるのってまさにキョロ充だね
- 96 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 09:31:36 ID:FZJxMsxg.net
- この人は何と戦っているのだろう
- 97 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 10:04:21 ID:hSPHS6z0.net
- まとめサイトがネタづくりに、わざと煽ってる可能性もあると思う
前スレURLを
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1568289383/
グーグル以外の検索すると
ログサイトは抜きにして、
マトメイドってサイトしかまとめやってるサイトないんだよね
煽ればレスつくからわざとやってるのかも
アフィ会社に通報きてアフィ止まれば利益なくなるからやめていくよ、こういう人たちは。
- 98 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 14:00:55 ID:xYcX02hR.net
- 友達募集できなくなっちゃった??雑談スレにあったっけ?
- 99 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 17:29:23 ID:9EyZl+UI.net
- もうずっと友達が一人もいない喪女スレかと思ったら
ここは今は友達が一人もいない喪女スレなんだね
ネットで友達募集して友達作れるって…
- 100 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 18:04:47 ID:jZ/aojOd.net
- 過去の私の反省だけど
ネットで話しかけて相互フォローとか増やしても
リアルでもうまくいかない私はネットでも誰とも仲良くなれないと思ったし
今は本当に友達はいらない
友達にならなくても今は一期一会で5chやツイッターで趣味の情報交換出来るから
友達ほしいとも思わないんだよね
- 101 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 18:46:35 ID:vWlfZDej.net
- >>98
友達募集雑談スレはIDコロコロ喪板同人板荒らしがコピペ連投で落としたから無いよ
ここで募集してるよ
したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/internet/3694/
- 102 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 22:11:28 ID:8S+SsJw4.net
- 友達だと思っていた人にガキの分までプレゼント送ったのに
私の誕生日は後になってラインだけで済まされたから切った
人付き合いなんて金の無駄でしかない
- 103 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 22:14:53 ID:0UZCVRvy.net
- 友達より犬や猫がいいな
金銭的に無理だけど
動物は見るだけで癒される
- 104 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 22:19:04 ID:FXBoV4+s.net
- >>81
5ちゃんみたいな人が集まって雑談してるとこに来て書き込みまでしてるわけで
自分から人と関わりに来てるのに「人と関わるのがイヤ」と言うのってお笑い種でしかないよ
- 105 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 22:26:07 ID:jKSmUfOC.net
- >>102
そういうのって
こちらに仲間がいなくて私一人と関係悪くしても何もデメリットないから
こいつには返さなくていいやって感じなのだと思う
別に黒いとか汚いとか言いたいわけじゃなく
例えば自分に親友がいたとしてたまにしか会えなくて知人程度の人と約束した日しかあいてないとしたら
知人の約束をキャンセルして親友と遊ぶと思う
そういうものなのだと思う
だから来たら返すしかしないのが無難
- 106 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 22:35:41 ID:UySpBi4k.net
- ネットで知り合った会ったこともない人に電話しようとか言われたんだけど
これって普通の事なの?
断ったらSNSで罵倒されて関係は終わったけど
- 107 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(Thu) 23:01:57 ID:t60KdR8i.net
- >>106
自分も似たような経験あるけど断ったよ
ネットの人とリアル化する気はないので。
ネットの人とはネットのみに留めた方がいいよ、よほど相性がよくどうしても会いたいとかならありなのかもしれないけど
基本、ネットのみの関係にしたほうがいい。
- 108 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 00:17:51 ID:kohhYwFW.net
- >>102
喪がやり繰りしてプレゼントしても既婚や子持ちは
自分達は家計で苦労しているのに喪はお金に余裕があって良いねケッ、と思っている
喪が既婚や子持ちと友達でいるのは不可能
- 109 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 02:38:09 ID:M3w9/v+H.net
- 特別仲いいひとはいなくていいけどグループには入れる人間ではありたかったな
ぼっちであるというだけで変人扱いされ馬鹿にされ笑われる
悪口言われたり笑われてもぼっちだと愚痴言う相手もいないから言われっぱなしで負け犬気分を常に味わってる
今更友達できないし早く諦めの境地に入りたい
- 110 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 16:04:03 ID:PfNBVLsu.net
- >>109
何才なのか気になる
ぼっちを見て笑ったり悪口言う人の方が人として社会人としてどうかと思う
どっちが馬鹿なのかと言いたくなるわ
- 111 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 16:51:30 ID:raFesHWl.net
- 定年間際の人達から小学生の様ないじめをされた事ある
私が使うと分かっている道具を捨てられたり隠されたり
小学校の教師達が同僚に低レベルないじめをしていた事件もある
社会人としてどうかという事する社会人は普通にいる
恵まれた職場で働いている人には信じられないだろうけど
- 112 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 16:55:11 ID:raFesHWl.net
- 私の職場は一応労基とか人権とかきっちりやっている事になっているけどね
- 113 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 21:05:12 ID:IEB4h33K.net
- 唯一の学生時代の女友達にメール送ったらエラーで返ってきた
どうしよう、なんか凄く悲しくてもう死にたいとか思っちゃう
数年前向こうからメール来てやり取りしたのに、それが最後
あの時のメールは何だったの?何か探りたかったの?
もう私は必要ないんだろうね
さようなら
- 114 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 22:53:59 ID:L40wLQYi.net
- バイバイ
- 115 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 23:01:56 ID:TgHdESrY.net
- >>113
あちらさんがぼっちになって焦って足掻いてたんじゃない?
手当たり次第に取り敢えず繋がり求めて色々な人に連絡した中の一人だったのかも。
で、安心できる数の人が揃ったとこで断捨離しちゃう自己中な精神障害なんだから気にせず忘れなはれ。
付き合ってても良いこと無かったと思う。縁が切れて良かったね。でもね、また忘れた頃に連絡来たりするのw逃げてー!
- 116 :彼氏いない歴774年:2019/11/22(金) 23:44:08 ID:Gue1E+/i.net
- 明日会う約束していたのに急にブロックされてぼっちになっちゃった
今まで切れた人もそうだったんだけど心当たりがないから納得いかない
- 117 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 03:39:35 ID:T84LM4a3.net
- >>116
なにか口実つけて断ればいいだけで、
そういうドタキャンみたいな非常識はどっちみち関わらない方がいいんじゃない
>>113
悲しいけど、あなたのことを嫌いとかじゃなくて
相手にとって主要メンバーではなかったのだと思う
番号変えた時に、特に関わりたい人だけ残して整理するという感じで。
- 118 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 06:28:53 ID:ZM6e0QZQ.net
- >>115
慰めてくれてありがとう
でも相手はぼっちではなかったよ…
高学歴でキレイで、学生時代の友達も多いし人気者な方でした
ぼっちは私の方だし、むしろメンタル病んでしまったことをその人に相談したりしてたしね
向こうはずっとキラキラしてると思う
仕方ないよね
>>117
主要メンバーじゃなかった、かぁ
なんかとてもしっくりくるし、確かにそうだなって思えて気が楽になりました!
ありがとう
- 119 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 21:14:11 ID:rJk9EIM6.net
- >>117
そうだね
切れて良かったと思うことにするよ
ありがとう
- 120 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 21:23:53 ID:QJez0GeT.net
- こういうスレ見てると、みんなまともな文章書けるし面白いのに友達いないんだなぁ、って思う
みんな魅力はあるはずなのに
どうして人が寄ってこないんだろう
- 121 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 21:32:02 ID:l0Ss8Af7.net
- >>110
私の歳なら30だよ
同年代が多い職場だけど
今の職場に入った当初は「何で一人でごはん食べるの?」て訊かれたよ
飲み会とかでぽつんとしてるせいで上司に目つけられて絡まれてる私を見てクスクスしてたりする
- 122 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 22:09:13 ID:pKR7euvU.net
- >>120
考えてから書き込める掲示板だからそう見えるだけで反射神経が必要なリアルの会話はアッアッアだからだよ
- 123 :彼氏いない歴774年:2019/11/24(日) 10:35:57 ID:C6s1Ap+d.net
- >>122
それって発達障害とかなのかな
文は書けるのに、話したらあっ、ってなるのは
- 124 :彼氏いない歴774年:2019/11/24(日) 11:25:02.80 ID:xDjsh+yD.net
- >>123
他の人が学校等で小さい頃からずっと
人と話し続けて会話の能力を身につけてた中、
ずっとコミュニケーションから逃げて
実践する機会を自ら絶ち続けてた結果
総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★