2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その26【汗だく】

1 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 23:21:31.09 ID:HhrH/G+x.net
人いちばい汗だくな喪女 対策などを語りましょう

説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします

次スレは>>980の人が立てて下さい
前スレ
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その24【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1564056277/
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その25【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567364831/

240 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 06:33:15 ID:ltTYexUi.net
昨日滝汗かいて異臭放ってしまった
早くも昼休憩時に下着を着替える季節がきたね

241 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 07:02:55 ID:K+psFFgh.net
>>240
臭いなら専用スレがあるからそっちでお願いします

242 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 21:11:51.58 ID:zi3nLTMxh
>>239
そうそう、ダウンコート着てた。見るだけで暑くなるわ

243 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 09:02:12 ID:maIMIlSB.net
朝晩寒くて日中暑いから服装に困るな

244 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 11:38:32 ID:EyW+tEQC.net
乾燥してるからちょっとはさらっとしてるけど毎朝滝汗つらい
ずっと拭いてるとコロナってると思われそうで嫌だな

245 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:44:53 ID:VdNJGWlM.net
電車で額から汗が流れ落ちる
顔中汗だく
タオルでたびたび拭ったり抑えながらいるから
なにこいつって思われてそう

246 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 16:29:57 ID:JeQkoGqH.net
周りの服装に合わせず、薄っぺらいシャツ姿なら
汗かいても扇子であおいでも病気っぽくならない
周りに合わせて厚着したりコート着たままで汗ぬぐってたら
「こいつもしかして…!?」って勘ぐられてもしゃあない

247 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:08:22 ID:9iqsrmt8.net
春物のジャケット着てるよ
暑いけど
まだダウンの人もいて驚く

248 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 20:41:43 ID:JEEJ+4t4.net
自分はもう春コートすら羽織ってない
家出た直後は肌寒いかなと思ったけど今日は一日全く寒くなかった@東京

249 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 01:10:54 ID:7OHKy4yB.net
近所から数駅までのちょっとしたお出かけなら半袖で過ごしてる

250 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 20:50:51 ID:oVjN3qVU.net
手ピカジェルみたいなアルコール商品て汗っかきの手にもいいな
汗ですぐヌメヌメするし汚れのつきもいいから綺麗にしたかったんだよね

251 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 23:00:28 ID:s0H+Txhx.net
>>250
今全然買えないよね
その手の商品
私もアルコール消毒は常備してたけどね

252 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 22:49:12 ID:I7gKsd7P.net
汗っかきで暑がりなんだけど、寒さにも弱いんだよなぁ
だからまだ基本ガッチリ冬装備だわ
朝家出た瞬間は「寒っ」と凍えるものの、
駅まで歩く間に暑くなり途中でコートを脱ぐ
電車の中ではのぼせて茹蛸のようになり、
電車降りてしばらくはコート片手に「涼しー」と快適に歩くが、
しばらくすると寒くなりそそくさとコートを着てマフラーをぐるぐる巻いて肩をすぼめて歩く
毎日こんな感じ

253 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 00:20:04 ID:zvvkR4aa.net
冬に逆戻りで寒そうにしてる奴らを尻目に薄着で過ごす
冷たい空気が直に肌を撫でていって肌寒いくらいがちょうどいい
もうじき完全にこれが味わえなくなるとつらい
春夏なんてなければいいのになあ
手汗でベトベトになったり首の後ろから汗がダラダラ垂れてきたり座ってると汗疹できたり暑いといい事何もない

254 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 10:12:07 ID:tmdjupbf.net
>>252
私もそれ
非常に熱しやすく冷めやすい

255 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 12:23:26 ID:FwfdVutW.net
この冬は意識して
薄着で過ごしてみてるけど
毎年必ずひいてた風邪に
罹らなくなった!!

やっぱり人目を意識して冬服着て汗かいてそ
れが冷えて風邪ひいてたんだなー
と、激しく納得してしまった

256 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 12:33:56 ID:HEt5Xb/T.net
寒がりの暑がりは冷え性だよ
元々が寒がり体質で冷え性のせいで冷えのぼせといって体温調節機能がおかしくなってて暑がり&汗かきになってる
根本の冷え性を改善するようにすればマシになるはずだよ

元々暑がりの人はどうしようもないけど

257 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 00:20:15 ID:9zh6yStY.net
>>252
同じです

さむっ!と思って暖房つけたら一瞬で汗じわしてくるし
今はもうドライヤーのときは扇風機しないと汗だく不可避
このせいで汗流したいのにつかれてるときはドライヤーが憂鬱でお風呂入りたくない

258 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 06:00:19 ID:QX7kCgdQ.net
仕事で4畳か5畳くらいの狭い部屋で3人で作業してるんだけどお局的な人が寒いって暖房つける
そのくせ外部の空気が入りやすい入口に近いところで作業してんの
席代わりますよって言ってんのに「私ここじゃないと落ち着かなくて〜」って言いながら作業してんの
馬鹿か

259 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 10:16:06 ID:ETS4gnNB.net
>>258
似たようなのいる
薄着で寒い寒い言ってんの
1枚羽織るの持ってきたらどうですかって何度言っても変わらない
馬鹿なんだと思う

260 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 11:22:23 ID:Q1qcuKaQ.net
今日はさすがに暑すぎる

261 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:43:57 ID:XwA6ls9u.net
北風だから日陰は涼しいけど陽射しを浴びて歩いてるとダメだ

262 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 14:43:33 ID:S+GI0YQ0.net
今日はほんと初夏みたいな天気ね

263 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 20:26:21 ID:XwA6ls9u.net
スーパーに行ったら暖房が入ってて汗だく…
夏だけじゃなくて冬にも節電に気を配ってほしいわ

264 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 12:20:57 ID:Xdy6SMzn.net
今日は20度超えだって
暑いはず

265 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 12:24:02 ID:ZC3Biwyb.net
衣替えしないとな
夏服出さなきゃ

266 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 14:50:05.21 ID:RFfnKwqY.net
夏だなぁ

267 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 15:39:39 ID:t0omLEvd.net
さすがに今日暑すぎない

268 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 17:04:04 ID:wVuAT2at.net
今日暑すぎるだろ
暑くて汗じっとりかくんだけど、なんだか寒気が止まらない
震えてきたし
咳も出始めた…

269 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 18:23:30 ID:3t79+K42.net
マスクできない
暑くなる

270 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 21:18:28 ID:/0DlrFmJ.net
お風呂上がり、ぬくいわ
もうヒートテックはいらないか

271 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 23:07:42 ID:kU7QfCV8.net
Tシャツにパンイチだけど暑い

272 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 04:01:23 ID:YRyg53E5.net
少し動くとすぐ暑くなって汗かいてなかなか冷めないけど大人しくしてれば寒がり
汗冷えして体調崩したり体温調節が忙しくて疲労感が抜けなかったり色々しんどい

273 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 14:17:21 ID:+2g2WFj7.net
脇汗ひどいのにレースタンクトップ買ってしまった
脇ノーガード過ぎてどうしたらいいかわからない
合わせる服側に脇汗パッドかブラにつけるタイプのパッドかな
可愛くて買ってしまったけど世の中の人はなんでこれで過ごせるんだろう

274 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 14:32:03 ID:PM4EidJ6.net
パースピ塗って

275 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 22:42:09 ID:jltm0PK+.net
汗ジミ気にせず服選べる人羨ましすぎ
こちとら暑くなくても脇汗が出るんじゃ

276 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 14:50:46 ID:DpyQCDbk.net
あづぅ

277 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 00:24:24 ID:SgXxDpqH.net
昼間は暑すぎて冷房つけたくなるくらいだった
扇風機で耐えたけど

278 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 06:43:57 ID:aKu07Tqt.net
ここんとこ、朝晩は寒かったが、今朝は毛布蹴ってた
もういらんかなー

279 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 16:51:48 ID:/JUVxPq5.net
手汗と脇汗で悩んでたけど今年は夏に向けて病院に行くことにした
脇汗は条件を満たせば保険適用でボトックス受けられるし少しでも良くなればいいな
手汗は手を洗ったり拭けばまだなんとかなるけど脇汗は服が濡れて冷えるくらい汗をかくから常に風邪気味
普通に生きるだけでしんどいよ…

280 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 18:48:26 ID:r3X1y0Y8.net
電磁波で汗腺破壊、両わき45万の治療を受けたいけど高い

281 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 21:38:22 ID:ioC84HZs.net
こんな肌寒い日でも脇汗ビチャでつらい

282 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 19:51:37 ID:fKq1Br3q.net
そろそろ仕事中1度着替えてインナー取替えないと汗冷えする時期になってしまった・・・
夏以外は汗で濡れたインナーが冷えて風邪引くってパターン結構多いから面倒だけど着替えてる

283 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 21:02:41 ID:m9fNQG+4.net
夏も冷房で冷えるよw

284 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 21:55:54 ID:TWltliV3.net
今年の春はペールトーンとか言う淡い色の服が流行りみたいだけど、とても着れそうにないわ
淡いグリーンの服かわいいけど見るだけで汗じみ出来そうだし目立ちそう
結局、黒紺白ばかりでいつも代わり映えしない格好しか出来なくて嫌だ

285 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 12:07:39 ID:6CmZ2GLo.net
今日ヤバい 暑過ぎ

286 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 20:31:01 ID:vmXc/mRy.net
今日は暑い暑すぎた
週末は雪が降るとか…気温差に身体がついていけないわ

287 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 20:36:01 ID:m7QqCmJ1.net
半袖で外出した

288 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 20:44:24 ID:A0cUtLGA.net
都営地下鉄、換気する方針になったのか昨日も今日も旧型?の電車の窓が開いてて快適
窓開かないタイプは空調すらきいてなくて死んだけど

289 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 22:19:20 ID:RNVRQGd8.net
>>288
都営は地下鉄もバスもみんな窓開けて走ってるよね

うちの職場の室温24度でクソ暑い
めちゃくちゃ日当たりもいいし最悪
窓開けない、空調つけないから地獄

でも花粉症の人がいるから窓開けられないし、寒がりがいるからエアコンも不可能
転職するかな

290 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 00:08:17 ID:x/I1NFMp.net
>>289
鉄道会社の中途採用受けろよ
駅は基本的には男が多いから空調は暑がり寄り
乗務員になれば自分の裁量で(客の苦情をもらわない程度で)空調設定できる

291 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 01:14:42 ID:kWBTGsLm.net
暑い

292 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 04:52:14 ID:IHBgtg6/.net
生理前で体温高くて眠れないから水シャワー浴びた

293 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 16:05:25 ID:v2mOkATF.net
マスクするとめちゃ汗かく
今日は特に暑くて額から汗流れたよ

294 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 17:40:15 ID:3EvShGix.net
自分はマスク、息苦しいからあまりしないよ

295 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 18:55:56 ID:8/hfrKtJ.net
私もしてないし必要ない
マスク息苦しくなるから嫌いだし

296 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 20:01:46 ID:Ae1ElR6w.net
明日は雪らしいから嫌だけど汗かかなくて済むからホッとするわ
その分末端が冷えて辛いけど

297 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 22:01:06 ID:8/hfrKtJ.net
お店や交通機関が季節無視して暖房ガンガンつけそう…
あーイヤになる
雪降っただけや雨降っただけで騒いで春になっても暖房つける企業マジでクソ
冷房はケチるくせに

298 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 03:49:32 ID:fC/5ltFq.net
なんかでもコロナで換気いわれてるから窓開けて空気入れ替えするんじゃね?

299 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 11:34:40 ID:8aY/OsYU.net
>>298
雪降ってるのに換気はいくら汗っかきでも地獄だわ
さすがに今日は汗一滴もでないけど

300 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 16:17:42 ID:6J8LhgG5.net
夏の冷房でさむーいとか言うやつはダウンでも持ち歩け
うっすいカーディガンなんか持ってんじゃねーよ
暖房つけんな

301 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 16:13:58 ID:/rXtfqUz.net
寒いかと思ったら歩いてたら汗出てきた

302 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 19:55:44 ID:KgvAQjl2.net
明日からなに着ればいいかわからん
去年は4月末の土日とか真夏だったような気がする

303 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(Thu) 09:12:10 ID:vjJGkaHh.net
マスク暑い
昨日みたいな暖房ガンガン湿度ムンムンの電車でもダウンにマスクとかいるからびっくりする

304 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 11:12:57 ID:RvkNhykW.net
あついよー
半袖でいいな

305 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 13:26:18 ID:kB1D5zXE.net
真夏じゃぁ

306 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 16:01:50 ID:fhaVs6Us.net
今日は半袖で外出してるよ
マスク熱がこもって呼吸苦しいから持ち歩いてはいるがよっぽどのことがないかぎりしてないんだけどマスクしてない人の方が少なくて浮くねw

307 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 17:00:11.14 ID:POVBC9m4.net
夏もコロナでマスク必須だったらブス隠せるのはいいけど暑すぎて倒れそう

308 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 09:31:17 ID:ptnVVfIJ.net
メガネ曇らないマスクしてもマスク曇るというか結露状態
息苦しいから酸素を取り込もうとしてでかく息吸ったり吐いたりを無意識にしてるからため息ついてると思われる
マスク辛い30分が限界
マスク1日中できる人まじですごい
今日も暑いからとにかく少しでも涼しくなれるように半袖とサンダルにした
顔暑くて倒れそう

309 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 17:30:11 ID:RT75QSqP.net
この時間西日で暑い

310 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 16:29:59 ID:8sGy0+oJ.net
あついー
普段家にいるから分からんが外はもう夏だね

311 :彼氏いない歴774年:2020/04/09(Thu) 01:05:35 ID:KYVZTDi2.net
部屋の中があつい
扇風機つけたらちょうどいいけど喉痛くなってきた

312 :彼氏いない歴774年:2020/04/09(Thu) 06:41:24 ID:vhbWh4qf.net
毛布も暑くなってきた

313 :彼氏いない歴774年:2020/04/09(Thu) 12:17:38 ID:PoofC1MR.net
半袖で気持ちいい

314 :彼氏いない歴774年:2020/04/09(Thu) 16:42:58 ID:KYVZTDi2.net
大分前からとっくに半袖半パンだけど暑い

315 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 15:47:52 ID:DbVoLtfI.net
ダウンジャケットとムートンブーツ履いてる人いてまじでビビった

316 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 15:37:29 ID:BZjXHggU.net
>>315
それはそれで浮いてるから大丈夫

317 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 22:53:58.69 ID:R08HPkvO.net
マスクしてたら牛歩じゃないと暑いし苦しい
これからの季節どうすればいいんだろ
汗にウイルスが含まれるわけじゃないらしいけど汁気多いとどこでくっついてるか…

318 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 15:41:30 ID:VU7Fq4D0.net
ほんと
普段マスクしないがさすがにこの空気でしたが息苦しい
不織布はすぐ毛羽立って布のほうがましか

319 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 23:58:19 ID:mwpxnJdf.net
昨日は雨で気温低くて良かったけど今日はいい天気で暑かった

320 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 18:04:05 ID:nLJ+NpG4.net
あつい

321 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 08:13:18 ID:vxRgWOtg.net
マスクが汗で蒸れて水蒸気が水滴になって顎あたりから染みてくるとのと呼吸するたびヘコーヘコーって感じでプリーツ部分がペコペコする
ガーゼあててるんだけど意味ない
常に酸欠だし暑いし頭痛い

322 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 08:30:11 ID:91FkKuDe.net
うちもマスク慣れないから外したくなる
慣れれば普通に会話できるようになるんだろうか

323 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 10:21:40 ID:xA323duF.net
マスクした状態で口呼吸になると物凄く暑くなると思う
鼻呼吸の方が幾分かマシ

324 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 18:24:46 ID:gVeGK4Gf.net
口呼吸するくらいならマスク外したほうが良いらしいよ

325 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 18:30:15 ID:vCFsVEWj.net
マスク外したら撒き散らすじゃねーか
適当なこと言うな

326 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 18:38:15.47 ID:UhyZ+jFp.net
鼻呼吸しててもマスク内で蒸れるから鼻の下の汗がひどい

327 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 19:40:46.96 ID:ztJhL3Dw.net
私も鼻呼吸
自分の鼻息ってこんなに暑いんかいwってうんざり

328 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 19:49:31.52 ID:G5h6niwv.net
鼻呼吸しないとマスクって意味ないらしい
どうしても鼻呼吸だと苦しい人はマスクにハサミで少しだけ穴開けて使うといいって専門家が話してたよ
口呼吸したり鼻だけ上から出してると無意味なんだとか

329 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 20:36:33 ID:iY9wyLYa.net
口呼吸の人とかいるの?
どうなったらそうなるんだろう

330 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 01:43:19 ID:nKKPs9OY.net
鼻炎もちで鼻詰まり気味なので気を抜くと口呼吸になってる

331 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 10:20:54 ID:DWDOg7xj.net
駅のホームで寒くて震えてるような人ってよっぽど駅近に住んでるのかな
徒歩5分で汗だくマスクの下はドロドロだわ

332 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 14:34:50 ID:2HRl9Wtt.net
これからもっと暑くなるのにマスクつらすぎ
。エアリズム的なマスクないのかね

333 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 14:44:47 ID:1x2kUkM7.net
今いろんなメーカーが出してるよね
これを機に実用性があってお得なの出してほしいね

334 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 18:24:31 ID:DFD6TWnW.net
汗吸ってくれるガーゼで作ったマスクを堂々とできて逆にありがたい

335 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 22:09:26.19 ID:etdpgGFx.net
寒い時や雨の日はマスクの内側が結露する

336 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 06:16:08 ID:2d8m7TqJ.net
鼻が低いのか喋ってるとずれてくるわ

337 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 16:20:56 ID:CXd8Z+Y/.net
いつでも結露してる

338 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 16:38:20 ID:D0E6epg/.net
昼と夜の温度差がすごいね
昼前に出勤なんだけど行きは汗かいて帰りは震えて帰る

339 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 15:41:13 ID:vSr8Y1z8.net
ちょっと掃除しただけで頭から汗ダラダラ
顔とかに汗かく人は濡れタオルでビシャッと拭けばすっきりしそうだけど
頭って髪の毛があるから拭けないんだよなぁ
気持ち悪くて最悪だ

総レス数 1006
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200