2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食べることしか楽しみがない喪女86

264 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 20:10:49.86 ID:+BkqfD1w.net
鶏皮をフライパンで焼いて塩コショウで食べるよ

265 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 20:15:27.69 ID:jJRBRMV9.net
>>264
それにチーズかけて食べると最高に美味しいよ
カロリーは知らん!

266 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 20:22:34 ID:sCn5haaz.net
>>264
私は醤油と味醂と酒と砂糖の甘辛系が好きだわ
鶏皮美味いよね!

267 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 20:27:05 ID:XHsYVPtE.net
>>264-265
自分はカリカリの皮つきの桃肉にコースープをちょっと濃い目で作ったものをかけて食べるのが好き
美味しいしあったまるよ でも塩もいいよね焼き鳥食べたくなってきた

268 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 20:54:53 ID:L2iXrwpB.net
今日は久しぶりにビーフン食べる
野菜をちょっと加えてかさ増しするとおいしい

269 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 21:03:41 ID:g/DOiWdZ.net
マツコの知らない世界
シャバシャバカレーの世界

270 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 21:20:37 ID:yuR+xAd/.net
>>269
ありがとう

271 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 21:50:18 ID:+BkqfD1w.net
>>268
ビーフンで米いける派?

272 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 23:37:33.82 ID:OXXs0suU.net
近所の中華屋さんで餃子出前した。
凄く美味しかった。
六個入りで五百円は安い。
また頼もう。餃子のたれがついてきたけどこれが美味しい。

273 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 00:38:43 ID:jleyi3UX.net
>>271
いけるよ!

274 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 11:53:54.03 ID:pKMTHdTA.net
ニッスイのちゃんぽんやっぱりうまいな!
キャベツ足して野菜たっぷり

275 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 12:08:22.17 ID:Pzzx8nTN.net
ブラジルにも感染者見つかったとね
どうしたら歯止めがかかるんだろうか、ビジョンが見えない
祖母と祖父、両親も高齢だし心配がずーっと続くのツライなぁ…

276 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 12:08:44.76 ID:Pzzx8nTN.net
ごめんなさい誤爆しました

277 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 17:09:45 ID:WVIyAheJ.net
学校給食食べたいなぁ
給食カフェ的なやつじゃなくてほんとの給食
小中と給食が美味しい学区だったから幸せだった

278 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 17:17:24 ID:lxqBWHoN.net
わかる
給食のスパゲティとか焼きそばとか麺類好きだった
高校も給食だったんだけど小中では出なかった揚げパン出てきておいしかったな
あと定番のカレー

279 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 18:09:49 ID:7UhgAdQD.net
給食費不足とか食材費高騰とかを解消できそう
「空いた教室でリアル給食カフェ」

280 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 18:35:13 ID:F3oaDoWM.net
わかる
せめて出身小学校、中学生の時のレシピがほしい

281 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:09:29 ID:FySNeQA+.net
>>280
懐かしいーーー
レシピあったようちの学校
実家で親がよく使ってぼろぼろになってたな
私も積極的に作って覚えればよかった

282 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:15:27 ID:dV21FOyn.net
レシピ知りたいよね
当時からレシピ公開してる学校あったんだ!
うちはなかった、献立だけ
小中学校でたまに出てたレバニラが大好きだったけど再現できない
そっくりなものにも未だかつて出会えない

283 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:33:20.80 ID:xe3L5QbK.net
疲れてムシャクシャしてたからお菓子買って帰ってきた
ブルボン製品ばかり買ったおかげで会計千円以下でびっくりした…
アルフォート69円なんてこんなにおいしくいのにいいんですか!?
グミ好きでいろいろ食べてきたけどアンパンマングミが安定のおいしさだな

284 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:36:24.40 ID:lT5HSgem.net
アルフォート69円!安いね。いいなぁ!
私だったら5個は買う(笑)

285 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:49:07.80 ID:T8UePTff.net
フルーツポンチはいつも争奪戦

286 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 21:04:32 ID:77Ovl1Fc.net
久々に芋けんぴ食べたらめっちゃうまい

287 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 21:44:10 ID:jGndZCg0.net
杏仁豆腐食べたい
安っぽい杏仁豆腐が食べたい

288 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 21:58:41 ID:/iYKNyGo.net
柿安の牛肉で肉じゃがとカレー作った
肉じゃがヤバうまい

289 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 22:39:06 ID:xxwppoap.net
わたしはカニカマを食べたことがなかったんだけど、年末にお雑煮用のナルトが売り切れていて仕方なく買ったカニカマがとても美味しいと思ったのよ
んで今日
生協に行ったらサラダフレークというものが特売98円で売ってたの(本体価格)
これはなんとホンモノのずわいがにを3%配合しているという優れもので食べたら旨い旨い
塩分には気をつけないといけないけどこれからは時々食べようと思ったね←泥酔しているんで乱文失礼

290 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 22:53:41 ID:T6Q7xrrc.net
>>287
あー硬いやつ?
プルルンとしててとろけるやつと、固くて噛み潰すとワシャァッと崩れるやつの2パターンあるよね
最近は長年のとろけるブームのせいでとろける杏仁豆腐もあるから3パターンかな

そう考えたら、プリンは堅焼き派のくせに杏仁豆腐はプルルン派だわ

291 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 23:23:50.97 ID:EgSpW1Ub.net
>>281
レシピくれるなんていい学校だね
自分は地元じゃないけどクックパッドで給食作ってた方のレシピ見たりしてる
今度大好きな給食の麻婆豆腐作ろうと思ってる

292 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 23:45:28.53 ID:77Ovl1Fc.net
>>289
カニかま好きならコンビニに「したらば」っていうカニかまの太くて長いバージョンがあるんだけど超オススメ!
一本100円程度だし普通のカニかまより食べごたえあるしで最高だよ
一時期毎日食べてた……

293 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 23:58:53.02 ID:cYLVihZ0.net
「ほぼカニ」も美味いよー
カニ剥くの面倒くさいしこれでいかと思ってしまうw

294 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 00:09:23.48 ID:Jo6q/WMU.net
イチゴ買ってきた
家にイチゴがあるってだけで精神衛生にいい気がする
いい匂いするし気軽につまめるし大好き

295 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 00:22:42.68 ID:muYbjQso.net
>>292,293
ありがとう
今度買ってみるね
とにかく塩分には気をつけないといけないから少しずつ試してみる

296 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 00:42:05.77 ID:neDW1eVu.net
したらば美味しいよね
この間コンビニで値引きされてたから試しに買って食べたらめっちゃ美味しかった

297 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 00:58:52 ID:925bE+n8.net
スギヨのロイヤルカリブが好き

298 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 01:24:05 ID:f2MNh/EY.net
こんな時間に孤独のグルメ見てしまった
焼きそば食べたい…寝なきゃ…食べたい…寝なきゃ…た

299 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 01:29:03 ID:12ARnNOD.net
>>287
牛乳寒天でいいじゃん
みかんついてるし

300 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 04:30:37 ID:ysUG4jD0.net
この流れで先月渋谷の居酒屋で海鮮天ぷら盛り合わせというメニュー頼んだらカニカマの天ぷらがあったの思い出したわ…
写真は蟹なのに…

301 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 05:33:02 ID:I7mhmerM.net
>>300
『写真はイメージです』って奴かなw

302 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 06:44:00 ID:cj+F1CKh.net
でもカニかま天ぷら美味しいよね

303 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 07:43:22 ID:q9FZ08E7.net
クグロフという焼き菓子をはじめて食べたけどおいしかった
マフィンをしっとりさせた感じ

クラッカーにクリームチーズとジャム塗って食べるのおいしすぎて朝から幸せだわ
教えてくれた人ありがとう

304 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 07:44:34 ID:ekUt42jx.net
>>289
うざ

305 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 12:37:41 ID:D0eiX9at.net
クリームチーズとジャム美味しいよね
パンとかクラッカーがなくもそのまま食べたりする
ママレードってあまり食べないけどクリームチーズと合わせるジャムはママレードが好き

306 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 13:38:54 ID:RWMuugQo.net
>>304
蟹さん乙

307 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 13:42:12 ID:CU3qMSQp.net
桜餅のシーズンだよ
柏餅も好きだからこれから和菓子三昧月間だわ
春はお菓子のパッケージも可愛くていいね

308 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 15:06:53 ID:pmuSSuMi.net
>>307
道明寺と柏餅の餅生地大好き〜
柏餅はたまにみかける味噌あんも好き
ひなまつりの時期のいちごマシュマロも好きなんだけど今年まだ見てないな

309 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 15:59:54.60 ID:pQscXDEV.net
業務用スーパーでマカロニ1キロ150円だったから買ってきた パスタ風に消費したいんだけどおすすめレシピあったら教えてー
ツナ缶と七味で和えるのは昨日食べた

310 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 16:46:41 ID:n5VP+tlB.net
スープにクスクスが好きだけど近所で手に入らなくなったので代用で
押し麦か餅米
最低15分加熱が必要だけど満足
特にチキンスープに、にんにく・生姜・餅米でサムゲタンのようで
とても美味しい
プークスクス

311 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 17:48:28 ID:6oRxUliG.net
りんご大福りんごのザク切りが沢山入ってて一緒に入ってるりんごジャムもたっぷりで凄い美味しかった〜
いちご大福も好きだけどいちごが小さい時の悲しさがない最後までりんごが味わえるのがよかった

312 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 17:58:52 ID:Cv6Qe9KN.net
母親がきたんだけどクッキー焼いてきてくれてすごく嬉しい
オーブントースターで焼く簡単なやつで分量も毎回変わるけど本当に美味しい
トースタープレゼントしてよかった

313 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 18:47:53 ID:T3Qw6sOh.net
初めて作ってみた酢豚がめちゃめちゃおいしくて感動してる
ひとりで食べるの勿体ないから誰かに食べてもらっておいしさ共有したいw

>>312
母お手製クッキーいいな
急にクッキー食べたくなった

314 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 19:32:21 ID:0Yb9sFjC.net
クッキーといえばブルボンの赤い箱のやつめちゃくちゃおいしいよな
9枚入って100円しないぐらいなのにバターの風味たっぷりでまじでうまい
前は15枚入りだったからちょっと物足りなさはあるが3枚ずつの3パックなので食べやすくなった

315 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 19:33:21 ID:eO/iR5Ly.net
無性にポテト食べたくなって冷凍ポテト揚げた
揚げたてだとやっぱり美味しい

316 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 19:38:03 ID:CCnE5cYr.net
>>314
ブルボンのバタークッキー美味しいよね
一時期ハマって週2ペースで食べてたわ

317 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 19:55:36 ID:sYR9ox2w.net
サブウェイのえびアボカド美味しすぎた
野菜上限にしたらボリューム凄くてかなりお腹にたまったけど野菜だと思うと罪悪感なくていいわ
ポテトも皮付きで芋芋しくて美味しかったー

318 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 20:14:37 ID:Jo6q/WMU.net
>>314
あれすごい好き
サクサク感がダントツ
個包装なら言うことないと思ってたけどパックになってたのか
しばらく食べてなかったから買ってくる

319 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 21:57:10 ID:4n5TEwLY.net
ついついチョコチップの方買っちゃうわ

320 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:01:50 ID:Cv6Qe9KN.net
>>313
ありがとう!

321 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:38:17 ID:Vz5KB5g0.net
バタークッキーは全部おいしいけどミスターイトウ派
異論は認める

322 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:46:53 ID:M2iY9YsY.net
ミスターイトウおいしいね〜チョコチップもたべたい

323 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:48:24 ID:NZs1D1kc.net
ミスターイトウって初めて聞いた
そんなメーカーあるんだw

324 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:50:00 ID:CCnE5cYr.net
ミスターイトウはラングドシャが美味しいよね

325 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:50:25 ID:BJOra607.net
晩ごはん食べたのにお腹空いたから厚切りベーコン焼いて食べた
厚切りベーコンってなんであんな旨いんだろう

326 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:58:53 ID:aFXn6VKO.net
>>323
小学生?

327 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 23:01:17 ID:NZs1D1kc.net
>>324
ラングドシャは好き
ミスターイトウってメーカーなんだw

328 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 23:03:31 ID:4jeFnqCm.net
なんだこいつ
アスペかな

329 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 23:04:57 ID:6oRxUliG.net
バタークッキーはハマってミスターイトウのクッキー探してるけど全然見つからない
ブルボンのは変わらず美味しいけど数が少なくなってバターの配合率が減ったんだよね
ブルボンのプチのバタークッキーは小さいけどバターの配合率が高くて美味しいよ

330 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 23:12:28 ID:f/UmudQw.net
数減らしたり質を落とすくらいなら値上げしてくれた方がまだマシなんだけどねえ(´・ω・`)

331 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 23:31:45 ID:XIQxjQIF.net
バタークッキーはステラおばさんのが好きだったけど近くのスーパーで軒並み取り扱いなくなった
(マカダミアならある)
代わりに硬めだけどグリコの四角いショートブレッドってやつ買ってる
美味しい

332 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 23:47:21 ID:R9yyV8/E.net
初めておはぎ作った
美味しすぎてまた作りたいけど、さすがに太るから我慢してる
甘さとかはんごろし加減とか、中身と外の比率とか、自分好みにできるって、イイね

333 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 00:01:21 ID:PefCAooh.net
ミスターイトウのクッキー美味しいよね
ローソンのPBコーナーにあるミニチョコチップクッキーがミスターイトウので、よく買ってるよ

334 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 00:07:10 ID:Z51YYDHg.net
株式会社おいしいのクッキーおいしくて好き
あと最近ソルティ初めて食べたけど最高だった……

335 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 00:10:04 ID:1vmVxNhj.net
>>332
すごい
おはぎってけっこう手間かかるよね

336 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 00:24:16 ID:HRU8RSdX.net
喪女とおはぎっていうと有名なコピペ思い出してしまう

337 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 00:53:57 ID:ovqmYZj8.net
>>336
やめて(´;ω;`)ブワッ

338 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 07:04:33 ID:QWllo5Ng.net
ブルボンはクッキーのバターも減量したし
ルマンドとかの1本減らしたし

339 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 09:12:40 ID:vh6W+4mC.net
>>312
ええなぁ手作りクッキー
めっちゃ幸せ家族

340 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 09:59:41 ID:TsfUdFqN.net
ずっと食べたかったから今日は麻婆豆腐作る 
後半は麻婆天津飯にするわ!

341 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 10:12:49 ID:e6JF285p.net
>>336
なんだろうと思ってググってしまった


泣いた

342 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 10:19:50 ID:vzz5c9em.net
>>335
小豆を茹でるのも含めると時間かかってしょうがないけど、以前に多めに茹でたの冷凍しておいたのが良かった

>>336
作りながらずっとそれが頭をよぎってた…おはぎは、おいしかった

343 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 12:53:38 ID:1tm4LDzW.net
何かあったときのために2週間くらいたてこもれる量の食料を置いておいた方が良いらしい
と聞いてコストコに行きたくなったけど
人混みはやっぱ避けた方が良いしなあ
どうしたものか

344 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 13:06:01 ID:kMK8oEB0.net
あのコピペ元はおにぎりだから…

久々にイタリアン来た
ピザうめー

345 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 14:36:33 ID:H49Ye5bT.net
せっかくのイタリアンでピザって頭悪くて見苦しい
どうせサルバトーレクォモとかサイゼとかジョリパとかだよね

346 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 14:56:38 ID:ev/pPQyV.net
>345
消えろ

347 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 15:28:17 ID:AzZeoa5c.net
それにしてもスーパーの商品がガラガラだ

348 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 16:43:49.70 ID:CZSeji0P.net
大好きだった給食の麻婆豆腐を再現したらめっちゃ美味しかった
どんぶりいっぱい作ったのにもう少ししかない...

349 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 16:57:47 ID:YXdJi2WB.net
大鍋レベルで作らないとすぐ無くなるよね麻婆豆腐

今日えらい寒いから白身魚で味噌鍋作る

350 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 17:50:43 ID:moM3SIr8.net
バタークッキーと言えばミスターイトウ
かなり若い子なら知らなくてもしょうがないかな
かなり大手だけどね

351 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 19:22:09 ID:ui1vGsbn.net
アラフォーだけどバタークッキーならブルボン一択だわ
ミスターイトウあんまり食べたことないのもあるけど個人的にはいまいちだった

>>340
いいなぁ麻婆豆腐丼
おいしいよね

352 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 19:32:03 ID:tEc6svmU.net
こんな年の取り方はしたくない

353 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 19:36:58 ID:HvQvqz5g.net
ミスターイトウの商品置いてたスーパーが潰れちゃってなかなか買えないのが悲しい

354 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 20:12:46 ID:ZtwQE0GP.net
ミスターイトウはラングリーが好き

355 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 20:15:36 ID:NtBZTSW4.net
エスパー伊藤?

356 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 20:41:19 ID:am0aqSDU.net
黄色い箱で大きめのクッキーはミスターイトウだったかな
鳩サブレみたいで美味しいよね

しらすとキャベツでレンチンパスタ作った
めっちゃ美味しいよー

357 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:16:12 ID:I0gyh12a.net
おはぎコピペの元ネタはおにぎりで
しかも男性が作ったやつ

悲愴感がぜんぜん違うと思うんだけどなあ
オリジナルのほうが胸が痛い

358 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:27:41 ID:NtBZTSW4.net
元ネタ


1 :彼氏いない歴774年:2006/05/26(金) 12:06:20 ID:M9XXhEzt

会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
私は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおにぎりを、朝5時に起きてこしらえた。
「気のきく人」と思われて高感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おにぎりならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおむすび(ふりかけ付き)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwキめぇwww」と言った。
爆笑が起こった。18個のおにぎりは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おにぎりをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。今日聞いた。
会社に行きたくなくなった。いま辞表を書いている。

359 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:28:56 ID:NtBZTSW4.net
おはぎネタ


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/05(水) 03:51:06.48 ID:oRwG/SZR0
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
私は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。

360 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:30:37 ID:NtBZTSW4.net
どっちも喪女で胸が痛い

361 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:32:26 ID:g2217E15.net
メンタルが喪女らしくないというか
私なんかの作ったもの食べるの嫌だよねってネガい方が喪女感ある

362 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:35:52 ID:0XYihGDe.net
あんこ以外のおはぎ食べたことない
青のり食べてみたいけどなかなか売ってるの見ないなぁ

363 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:36:23 ID:H6XMXcac.net
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/05(水) 04:51:52.43 ID:GgUOZuyd0
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた

364 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:37:16 ID:zy0gs3MR.net
こうして見ると元ネタの前半部分にレス主の性格の悪さが若干滲み出てる
あと「若い連中」「腹が減る」「こしらえた」辺りの言葉遣いが年寄りくさい

365 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:42:42 ID:H6XMXcac.net
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/05(水) 06:16:23.57 ID:g8LfWJhg0
大昔は「8月上旬は30度を超える」のが夏だったのだ 朝晩は涼しかった
8月の下旬にはもう夕方の風が寂しくて秋の気配だった

ドロドロになって遊びから帰ってくるとまず玄関入ったとこで台所のお母さんから叫ばれる
ハイハイしてお風呂場行きなさーい!
全部脱いでお風呂入ってる間に着替え(薄い綿の簡単ワンピとパンツ、以上)出してもらう
出るとテレビをお父さんが見てる。枝豆と汗かいた瓶ビールと首振ってる扇風機
食後にチューチューアイスを兄弟で半分こ
8時だョ!全員集合派だった
蚊帳を8畳間にお父さんが吊って、マンガ本を抱えて入る さっと入らないと蚊が入るので忍者のように
読み終わっちゃって次のを取ってきたいけどもう眠い
電気消すと網戸の外がほんのり明るい夏の夜で、蚊取り線香の先っちょが赤く光ってる
のそっとお父さんが入ってきて兄弟の向こう側に寝る 手を振ると振り返す
だいぶ経って扇風機が止められてお母さんが自分の隣に入ってくる うちわを持ってて扇いでくれる
お母さんの方が寝つきがよくてうちわがコトと落ちる
お父さんが起き上がってうちわを取って、扇いでくれる それが止まるのを起きて見られたことは一度もなかった

お父さんお母さんがいた頃の夏
兄弟とこの手の思い出話をしたことはまだない 泣いちゃうから
じいちゃんとばあちゃんになったら冷たい麦茶飲みながら話してみたい 夏は楽しかったね

366 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:46:36 ID:H6XMXcac.net
204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/05(水) 06:32:03.30 ID:fricB9on0
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・。

涙が止まらなかった。

367 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:51:24 ID:Z5cQZzLD.net
>>361
確かに
でも、普通からズレちゃってる気遣いが最高に喪女っぽくて読んでて苦しくなるw

368 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:53:36 ID:H6XMXcac.net
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/05(水) 08:04:09.26 ID:GgUOZuyd0
去年3月に定年を迎えた父に兄と私で携帯電話をプレゼント。
退職前は携帯などいらんと言っていたがうれしそうだった。
使い方に悪戦苦闘の父に一通り教えてまずメールを送ったが返事はこなかった。
その6月に脳出血で孫の顔も見ずに突然の死。
40年働き続けてホッとしたのはたったの2ヶ月。
葬式後父の携帯に未送信のこのメールを発見した。
最初で最期の私宛のメール。私は泣きながら送信ボタンを押した。
私の一生の保護メールです。

「お前からのメールがやっと見られた。
返事に何日もかかっている。
お父さんは4月からは毎日が日曜日だ。
孫が生まれたら毎日子守してやる。」

369 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:55:22 ID:mEyNmNhF.net
リンゴを皮付きで食べた
最近皮付きで食べるのが好きだ

370 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:57:14 ID:1DW7bXqD.net
やめろよ。


やめろよ……

371 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 22:58:20 ID:Fc5meM/q.net
おはぎよりもっと悲しいコピペ

372 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 23:15:31 ID:F8jfTZmK.net
酢漬けが大好きなんだけど市販だと案外するから今日初めて作って見たけどめっちゃ簡単なのにめっちゃ美味しくできた!
今日は大根だけだったけどこれから色んな野菜漬けて食べよー!

373 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 23:19:33 ID:V8dyz9qi.net
そもそも男女3人ずつで出掛けるとかいうシチュエーションすら縁がないので
心にあまり響かなかった良かった

374 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 23:23:52 ID:ovqmYZj8.net
なんで悲しいコピペスレになってるのよ(´・ω・`)

>>372
酢漬け美味しいよね
簡単酢とかいろいろ試してみると自分の好きな味が見つかったりして楽しい

375 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 23:37:33 ID:MlQfPKMy.net
孫を見せてあげられない親不孝をお許しください

376 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 23:45:10.11 ID:XrduAhA/.net
鶏皮焼いて出る油で醤油ラーメン作ったら美味しかった

377 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 00:18:10.49 ID:2nLm2dKx.net
昨日母の誕生日にお取り寄せ洋菓子プレゼントしてやったぜ
今日ひとつお呼ばれして一緒に食べてやったぜ
バターの香りすんごくて幸せ

378 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 00:31:46 ID:2PSD6Xw0.net
>>369皮をむくのが面倒くさいから昔からそのまま食べてる
あと切り方もくし切りじゃなくて横に1cmくらいの輪切りにすると食べやすい

379 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 00:33:15 ID:LhbqW6wG.net
輪切り知ってから輪切りしかしなくなったけど
食べやすいしとてもいい

380 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 03:38:39 ID:5bdlQwq6.net
わたしはカニカマを食べたことがなかったんだけど、年末にお雑煮用のナルトが売り切れていて仕方なく買ったカニカマがとても美味しいと思ったのよ
んで今日
生協に行ったらサラダフレークというものが特売98円で売ってたの(本体価格)
これはなんとホンモノのずわいがにを3%配合しているという優れもので食べたら旨い旨い
塩分には気をつけないといけないけどこれからは時々食べようと思ったね←泥酔しているんで乱文失礼

381 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 06:20:28.03 ID:LhbqW6wG.net
何でコピペ

382 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 07:13:13 ID:dsvFfGpZ.net
朝からスイートポテト、白玉だんごでお汁粉作って菓子パンも並べて一気に食べた
はぁー美味しかった
いただきもののクッキーもめちゃくちゃ美味しい
週末って感じ
開放感すごい

383 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 07:21:45 ID:CXiAKVkq.net
いいなー
ピザ祭りやりたい

384 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 07:45:24 ID:wv+gx5fK.net
いいなあ連休

385 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 10:18:56.41 ID:zLzJMmI6.net
ファミマで買った発酵バターのマドレーヌが予想異常に美味しくて幸せ
あなどれないなコンビニ…

386 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 11:09:54 ID:t2LKr0dE.net
>>385
発酵バターシリーズ、すごく風味いいんだよね
フィナンシェもザクザクした食感で美味しいよ!

387 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 11:20:51.18 ID:T1A7fq5l.net
元ネタおにぎりは男だとばっかり思ってたわ

思い出が一杯になっちゃったからどうにかして
って親が子にメモリーカードねだる話は好きだ

388 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 12:39:23 ID:Igm4me36.net
食後の柿ピーうまい

389 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 12:43:28 ID:5vz2bIj7.net
だんご屋さんの桜餅とだんごうますぎ〜
桜餅シーズンよ永遠に

390 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 12:46:03 ID:sP971nbs.net
あー桜餅たべたいけど外行きたくない

391 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 13:29:15 ID:Fz4wcrAw.net
>>387
ゲイってことか?

392 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 14:38:08 ID:fh44MgWq.net
ファミマのスイーツ、パンわりとお値段も手頃で美味しいの多いよね

393 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 14:54:41 ID:AsHnBiJZ.net
よっしゃ、片道徒歩1時間のヤオコーまで行ってくるか!
近所のスーパーは惣菜美味しくないんだよ

394 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 15:33:37 ID:dsvFfGpZ.net
特売のメンチ買いたかったけど売り場に剥き出しだったからなんとなくやめた
かわりに買い置きしといた冷凍たこやきをおやつに食べたようまいー
今日は特になんだか胃袋が底なしだな

395 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 15:44:10 ID:ty/x2y6G.net
奇遇だ私も冷凍たこ焼きw
晩ご飯何にしようかな

396 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 15:49:45 ID:sP971nbs.net
桜餅買ってきちゃった
ついでに桃缶

397 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 15:59:52.67 ID:SHtK+wZ5.net
ちょっと良い食パン買ってきた
なんか美味しくてむしりむしりして食べているうちに1斤食べちゃったよ

398 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 16:09:01 ID:L/Bspnp+.net
かーさんケットとミレービスケット買ってきた
ミレービスケット初めて食べたけどおいしいよー

399 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 17:18:00 ID:xoM/t4Ej.net
何も知らずにサーティーワン行ったらピンク色提示で小さいスクープもらった
ダブル注文したから多すぎ…だけど嬉しい
でも好きな味が全然置いてなくてショック

400 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 17:19:10 ID:PTGuIzN+.net
親が死にそうだ。
後1ヶ月か2ヶ月だって。
このご時世にお見舞いを許可されちまった。

元気出すのに一人ポテチパーティーだよ。
無印のフランス産ポテチ塩味とガーリック味買って来て食べ比べ。

癌は恐いなあ。みるみる痩せ細って寝たきりだよ。85才。

401 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 17:21:46 ID:T1A7fq5l.net
>>391
いや普通に親子で父と息子だったかな

402 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 18:18:19 ID:sLmcqTJK.net
>>401
作るのが父で拒むのが息子か
ああ心が痛い

403 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:06:39 ID:y9n3DD7d.net
硬いポテチはうまいなあ

404 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:19:42 ID:LtrXtUO6.net
サバ大根うまい
サバ缶のストックなくなりそうだからまた買いにいかないとな

405 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:21:55 ID:E8wwqtxg.net
>>403
分かる!私も最近固揚げポテトにハマってる 太ると思いつつやめられないんだよねー

406 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:30:37 ID:0b6tLDuW.net
硬いポテチならアメポテもおすすめ
しかし最近見ないなあ

407 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:35:18 ID:fDfj37N0.net
いちごパフェ食べた
生クリームうんまい

408 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:57:59.69 ID:2PSD6Xw0.net
麻婆春雨を買おうとしたら売り場がスッカラカンだったので麻婆豆腐の素を買ってきた
マロニーとひき肉を足して、さらにかき玉にして食べた

409 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 20:24:53 ID:55ahTxHa.net
堅揚げポテト好きなら最近出たシンポテトも好きだと思う

410 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 20:43:01 ID:fh44MgWq.net
初めて丸ごといちご売ってるのを見つけて、今日買って食べたけど、めっちゃ美味しかった!
2個買えばよかった(笑)

411 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 20:44:14 ID:u5kXi9xZ.net
湖池屋のプライドポテトめちゃくちゃ美味いな
ちょっと高めだけど

412 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 20:53:18 ID:ns5uuoGZ.net
舞台遠征で地方の友達に会えるから買っといたお土産の博多通りもんバナナ味
コロナで中止になったから自分で食べた
通常の通りもんより好きだわ
期間限定じゃなくていつも売って欲しい

413 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 20:57:13 ID:ymEm+ZdR.net
>>412
バナナとかあるんだ!買いたい!けどしばらくは無理だろうなあ

カントリーマァム久々に買ったけどまたまた小さくなった気がする

414 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:01:52 ID:DZWvKc9V.net
薬局でBen&Jerry'sっていうアイスが半額で売ってた
チョコアイスにチョコブラウニーがごろごろ入ってて美味しすぎ!

415 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:06:05 ID:u1oru0/e.net
>>378
いいこと聞いた輪切りやってみる

416 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:14:51 ID:NgAuulbL.net
>>400
つらいね
むくみは始まったかな、私は親のむくみに気づいたときに最終局面に来たなと手脚をマッサージして自分の部屋でキチガイみたいに泣いた
少しでも自分を甘やかして好きなもの口にしてね

417 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:27:47 ID:ns5uuoGZ.net
>>413
2月初旬に空港で買ったんだけど時期で種類変わるみたい
ググったら去年から売ってたみたいだ
知らなかった…

https://i.imgur.com/PmH9JrQ.jpg

418 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:37:28 ID:0b6tLDuW.net
>>417
明日博多駅で買ってくる

419 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:38:26 ID:0b6tLDuW.net
って空港限定か…
地下鉄一本で行けるけどラーメン滑走路探検しながら行こうかしら

420 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 21:46:08 ID:EDh+Sivl.net
明日休みだからどん兵衛ニンニクマシマシバター味噌食べるぞー

421 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 22:08:43 ID:ymEm+ZdR.net
>>417
知らなかった!ありがとう
すごいどれも未知な感じで食べてみたい

422 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 22:13:39 ID:ySPt+hgO.net
カップヌードルおいしい

423 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 00:14:02 ID:IenNAQH3.net
明日は少し離れた街へ行ってランチとちょっと良いパン、手作りソーセージの店で買い物しようと思ってたんだけどなあ
さてどうしたものか

424 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 01:02:11 ID:jxa3JU8T.net
>>386
フィナンシェも買ってみたよ!
ほんとに美味しい!個人的にフィナンシェはサクサクな方が好みだからすごく気に入ってしまった……

425 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 09:29:17 ID:QxcDk1El.net
>>420
何それ?独自の味変アレンジかと思ったらそんな商品が売ってるんだね
めっちゃそそるぅー

426 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 13:05:56 ID:4F7MkrMN.net
空いてるかなと思ってフレッシュネス来たけど混んでた
久しぶりに食べるから楽しみ

427 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 14:12:35 ID:qmaakX31.net
冷食カップヌードル謎肉チャーハン美味しい
限定販売品だと思うから 常に3つストックしておこう

428 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 14:58:48.83 ID:jXDW8jXy.net
久々に上野に来て立ち飲み屋で一杯ひっかけるべ!と意気込んでカドクラに来たら奥じゃなくて入り口のおっさんらがタバコ吸ってガハガハ談笑してるテーブルに通されたんだけど、私ひとりがそこに割り込んで入ると
左右の親父たちがサッと背中を私に向けておしぼりと小皿をスゥーっと横に移してまるでモーゼの十戒かと思うほど左右に退けてくれたんだけどまるで腫れ物に触るかのように危険を察知したみたいな空気になって気分が悪くなった

ってか壁に沿ったカウンター席があってそこはいく分余裕があったのになんでわざわざムサい親父のシマにやらせるんだと疑問に思ったら腹が立ってきた
それに着席と同時にレモンチューハイと名物のハムカツを頼んでレモチューはすぐ来たのにハムカツは待てども待てども来ない!
レモチューはすぐに飲み干してしまったのでスマホを弄るしかない私はそれでもそのうち来るかと思って待ったが12分経っても来ない!
そこで店員のおっさんに、「ハムカツまだ来ないんだけど〜?」って業を煮やして赤面しながら言うと、
「ハムカツは揚げるのに10分はかかりますよ!」と太々しい態度に私はマジギレ寸前!
で、そいつがオーダー表を見に行って返ってきた言葉は「注文されてませんでしたね、ハハハッ。これから注文し直しますか?」だと
さすがに私は「もう結構です!」と言い放ち、店を後にした
お金が先払い制で酒の支払いだけ済ませててほんとよかった
立腹しながら会計って耐えられないからね

429 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 15:12:17 ID:TYKAbDeQ.net
味噌汁の漫画に触発されて久々に出汁とって味噌汁飲んだ
具はシンプルに豆腐とわかめしみじみうまい

430 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 15:14:39 ID:tTtfPmxf.net
>>428
一人飲みあこがれるけど、「声かけてほしい女」みたいに見られない?
全然こっちゃそんな気ないのに、「お前になんか誰も声かけねーよw」みたいに思われたら嫌だと思って踏み切れない

431 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 15:20:37 ID:3hVokzJn.net
長いよ(笑)

432 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 15:41:42 ID:N0FmqTbi.net
>>428
外食スレに書けよぶす

433 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 16:27:26 ID:UkWHokKa.net
なんだか悲しいコピペスレになっててうっかり不覚にも
泣きそだ(´Д⊂
さっき美味しいジャンクなご飯食べてそれ書こうかなって思ったんだけど
ヌードルチャーハン…
HIKAKINとかチューバーがやってたときは試したいと思わなかったのになぜか今頃やりたくなってしまい
シーフードとカレーと味噌で試してみた
やっぱり私はシーフードだな
溶き卵入れなくてもマヨで炒めたら美味しい
なにこの日曜夕方の味覚テロ
明日会社かぁ
はぁ明日夜カレーヌードルチャーハンにしよう
冷凍マンゴーあるからラッシーも作ろ
お弁当コピペなんでこんな弱いんだろ
読むといつもしばらく落ちてまう
コピペすんなよー

434 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 16:40:20.01 ID:YRnng+fc.net
献血ルームでブルボンプチのアーモンドサブレもらった
この味初めて食べる
すごくおいしかった!
サブレ高いけどプチなら気楽に買える
と思ったら今のところ業務スーパーしか発見できぬ なぜだブルボンよ

435 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 16:46:54 ID:p96ctyxt.net
551買えた!!
休みだし新宿まで出るのめんどくさかったけど行ってよかったー!
肉まんの中で1番好きだわ、551
帰ったら思いっきり食べるぞー
楽しみすぎる!

436 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 16:50:22 ID:y8uzPrU6.net
>>435
551おいしいよね
中身がぎっしり入ってて好き
ニオイはすごいけどね

437 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 17:31:19 ID:ITVBTAA6.net
カステラ巻おいしい
普通のカステラより好きかも
長崎えらい

438 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 18:19:20.49 ID:KJQcCpi5.net
>>428
そういうとこ縁がないから面白かった

439 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 18:41:19 ID:Nw5jtkwo.net
今年のひな祭りはちらし寿司作ってみる
一人で食べるんだけどね
海老とマグロとアボカドはのせたい

440 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 19:39:00.48 ID:QmFm50dC.net
>>437
私も普通のカステラよりカステラ巻の方が好き!
たまに文明堂で切ってないカステラ巻が売ってると即買いでちぎって食べてるけど丸かぶりしたくなる

441 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 21:02:42 ID:F3T7ToOq.net
>>424
気に入ってもらえてよかった!
あのクオリティが130円でいつでも買えるって嬉しいよね

442 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 21:07:00 ID:vndhPUmK.net
業務スーパーの紙パックのレアチーズが食べたい
冷凍のチーズケーキも美味しいけど、溶けるのが待ちきれずにアイスとして食べてしまう。

443 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 21:28:35.74 ID:ITVBTAA6.net
>>440
切ってないのもあるんだ!
外側の生地もおいしいよね
カステラよりメジャーじゃないけど食べやすい形なのも良い

444 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 22:35:10 ID:KaYOF4Kk.net
コストコのトライフルを誕生日ケーキにするか迷ってるけど
ハーブスとかにしといた方がいいか迷う

445 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 22:44:45 ID:Ub49A77W.net
業務スーパーはぷち大福が美味しいのにコスパよすぎて頭おかしいと思う
1キロ298円(税込みでも321円)て しかも中身こしあん
常温ですぐに溶けるからちょっと食べたい時にも少しだけ取り出して残りは冷凍続行とかできるのですごすぎる

446 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 00:00:49 ID:ARaLCa4m.net
>>435
×肉まん
○豚まん

447 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 00:05:51 ID:Ej2tJizV.net
>>445
この前それを買おうと思ったら冷凍庫に入らないからダメって言われて買えなかった
そんなに美味しいなら無理してでも買えば良かった
次行った時に売ってると良いんだけど品切ればっかりで買えない事が多いんだよね

448 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 00:32:20 ID:j59mIdd8.net
期待しすぎると肩透かしくらうとは思う
でもキロ300円、100グラム30円と考えたらこの値段なのにすげーな…てなるぐらいには美味しい

449 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 00:39:37 ID:IUc54zad.net
>>439
読んだらちらし寿司食べたくなってきた
私もひな祭りに作ろうかな
すしのこが便利でおいしいと聞いたので試してみたい

450 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 01:02:37 ID:CWomeMyQ.net
オムライス作ったけどチキンライスが煙臭かった

451 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 07:58:05.44 ID:AspesjWj.net
ひな祭りかあ。
何の予定も無いや。
雛あられも好きじゃないし。
お人形も出してない。
ちらし寿司一人前も空しいしなあ。

452 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 09:22:43 ID:X9feEkBC.net
ちらし寿司いいじゃん
すし太郎いい仕事するよ

453 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 09:26:21 ID:Bvw+AcAz.net
すし太郎おいしいよね
あと松茸の味お吸い物が楽で定番

454 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 10:03:56 ID:CNCmWb9j.net
実家ですし太郎出た事なくて今まで買ったこと無かったんだけど初めて作ってみたら何これ美味しい!って感動した
てか実家のちらし寿司が不味かったんだよね
あんなに簡単で美味しいなら何でもっと早くデビューしなかったんだと安売りの時に買いだめしてる

455 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 10:24:39 ID:AspesjWj.net
>>452
スーパー行ったらスモークサーモンとか煮穴子とか桜でんぶとか売っててウキウキして買っちゃった。
空しいとか言ってごめん。

456 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 10:34:29 ID:50WW6VDz.net
お米ないからうどん祭りだ
朝はカルボナーラうどん食べた
昼は焼きうどんで夜はカレーうどんにしよう

457 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 11:01:08 ID:j59mIdd8.net
めんつゆとたまご、好みでゴマやネギ、納豆かけるのもいいねー夏はこれやること多い
最近はパスタソースかけて食べるのが好きだわ

458 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 11:53:42 ID:BdHoJ/De.net
冷凍うどんをレンチンしてあえるだけのパスタソースがマジ優秀
ちょっと濃いめだけどお茶漬けのもとにあればきざみ海苔追加でも美味しい

459 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 13:27:58 ID:uz/8q3Zm.net
セブンの極豚ラーメンうまい!
念の為もやしを大量に用意したけどちょうど良い辛さになった

460 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 14:39:35 ID:K9C96gXi.net
喪女ではあるが行動力があり過ぎて、時々我ながら驚いてしまう
さっきもイオンのフードコートでセルフうどんを食べにやってきて、
注文したうどんをトレイに乗ってがらんと空席の目立つ中、男子高校生ら4人がガヤガヤ騒ぎながら食べているテーブル席に入り込み、ずるずると食べ始めたから男子高校生たちがビックリしたと思う
そいつらものの10秒ほどで鞄を抱えて出て行ってしまった
私も何故、そんなお茶目なことをしたのかわかっていない
けど慌てふためいた男のなりかけらの心情を見て取れて愉快だったのは事実

461 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 14:44:57 ID:uj8EFrH7.net
さくふわさくらん食べたー
春が来たわ

462 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 14:51:12 ID:kokBJNXw.net
アンチョビ箱買いしようかなぁ
ペペロンチーノにするのハマったわ

463 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 15:31:01 ID:xQAbA0Ux.net
ヤンソンの誘惑みたいな名前のグラタンもめっちゃ美味しいよ!
アンチョビいいよね
ちょっとお高いからオイルサーディンとかいうので我慢することがよくある

464 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 15:31:38 ID:gl4mxQeA.net
>>461
めっちゃおいしそう!探してみる

チップスターの桜しお味見つけられたから歓喜してる
チップスター味がちょっと強いとこが残念だけど10数年ぶりのさくら味のポテチ嬉しい

465 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:15:39.71 ID:ehtjieTW.net
ピザトーストうまい
5枚切り食パンを半分の薄さに切って食べるとたくさん食べられる
関西では10枚切りとか売ってるらしいけどこっちにはないから寂しい

玉ねぎスライスたっぷり載せるのが肝だ
うまい

466 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:21:18 ID:d0y1zQtR.net
>>454
うちの実家も出来合いのレトルトみたいのあんまり買わなかったから
寿司太郎とかCookDoとか美味しくて感動する

467 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:26:46 ID:s8W191li.net
うちは料理あんまりうまくなくてしかも自己流だったから
カップラーメンとかレトルト初めて食べた時は異常感動してたらしい親談w

468 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:32:28 ID:hcIns8+U.net
>>466
わかる
親の手料理しか知らなくてガラパゴス状態だった
世の中にはレトルトでも美味しいものがいっぱいある

469 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:40:19 ID:d0y1zQtR.net
やっぱそういう家あるよねw
特に親に強いこだわりがあったわけでもないから「手作りじゃないと云々」みたいな刷り込みもないんだけど

最近イチゴが安く出るようになって嬉しい
半分に切ってソーダとブランデー少しかけて冷蔵庫で冷やすと、シュワシュワのイチゴになって美味しい

470 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:48:53 ID:ym6evsOg.net
紅八朔
おいしいー
これどれ買ってもハズレなしなのでは

471 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:50:06 ID:xQAbA0Ux.net
すごいおしゃれ、美味しそうそして美しそう
下戸だしトニックとかジンジャーエールでやってみようかな、イチゴと合うかな

472 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 16:56:08 ID:xdjDW6bW.net
ベンアンドジェリーズ、日本から撤退だって
安いのは投げ売りか

473 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 17:10:17 ID:5lLiCeUJ.net
そうだよ

474 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 18:01:21 ID:hEGGIUlP.net
Ben&Jerry'sは野中柊の小説で初めて知ったけど、主人公がアメリカの店で食べる描写がめちゃくちゃ美味しそうで憧れたな

475 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 18:06:43.14 ID:6Hr2jJ/Q.net
ロールちゃんの新作いちごレアチーズがうまい

476 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 18:17:03 ID:BdHoJ/De.net
春ポテトがどっちも好きな味だった

477 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 18:31:43.36 ID:WPwpHyHH.net
>>472
楽天で安いから買おうかと思ったら、アイスの種類が店まかせだったからやめたわ

478 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 18:51:17 ID:NuIQB/5O.net
ファミマお母さん食堂のバターチキンカレー、食べたことある人いる?
これバターチキンカレーなの?って味じゃない?なんだろうこの変な感じ…

479 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 18:56:44 ID:s8W191li.net
>>478
食べたけど期待と違っててもういいかなって感じだった

480 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 19:42:28.37 ID:NuIQB/5O.net
>>479
ID変わってるかも、478です
やっぱりそう?安心した、自分の舌が変になったかと思ったよ

どうしよーこれ、買うときは少な!と思ったのに全然箸(スプーン)が進まないから減らないわ

481 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 19:59:57 ID:zTlZmiK+.net
おでんうまー
紀文のレトルトおでんの味が好き

482 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 20:38:26.66 ID:LwGfP8up.net
>>461
さっきトーストするとおいしいって聞いたから食べたいけど、なかなか売ってないんだよね〜

483 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:22:21.41 ID:kbJA8Oaj.net
少し前の流れに乗ってすし太郎買ってきた
ちらし寿司自分で作るの初めてなんで何乗せようかと色々妄想するのも楽しい

松茸のお吸い物も隣に並べてあってつい買っちゃった

484 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:29:23 ID:LUkcF2rI.net
スローバーのチョコクッキーうまー
ナッツみたいなカリカリ食感のチョコチップがうまい
朝に食べようと思ったのにもう二本食べちゃったよ

485 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:34:24 ID:jD8Z/UZk.net
>>483
自分は絹さやと玉子があればいい
食べたくなってきた

486 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:45:57 ID:s8W191li.net
>>483
卵はたっぷり、ガリのような甘酢生姜もほしい!

487 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:46:02 ID:0NgiRWWu.net
明日食べようと思ってヤマザキの桜餅買ってきたのにもう食べてしまった
桜葉ごと食べるのが好きだけどなんだかずいぶん厚くてゴワっとした葉っぱだった
桜餅って春の香りがするから好きだ
もちろん明日も買うつもり

488 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:59:59 ID:ELkMeKjn.net
すし太郎なんて具用意する?
具は最初から入ってるし刻み海苔も入ってるし

489 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:04:12 ID:M/Tef+9T.net
岡山県民なのでちらし寿司はめんどくさいものだと思っていた
もっと手軽に作ってもいいのね

490 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:08:42 ID:yZna4lbO.net
>>488
上にのっける具

491 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:15:40 ID:XnY/QiBY.net
具はパンツ脱いだらちゃんとついてる

492 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:28:29 ID:TVeNIBA1.net
ただ入ってる分の具材だけでいいならそもそもすし太郎買わずに惣菜コーナーで必要分のちらし寿司買った方が遥かに安いよ
自分の好きな具を好きなように足すのが自分で作る醍醐味じゃね?

493 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:32:33 ID:BY+acVWV.net
絹さやと甘酢生姜も良いね〜
エビとブロッコリーも美味しそうだし悩むな〜

とりあえず畑から菜の花が採れるのと冷凍庫にイクラあるからそれも使いたい
  
夢は膨らむな〜

494 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:32:33 ID:qeHbOSNm.net
すし太郎って知らなかったから妄想が膨らんでる
週末に買ってこよう

495 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 00:44:49.00 ID:XanWZrQK.net
お茶碗1杯分だけ作れるすし太郎たまに買う
お昼のお弁当のご飯にしたりちょっと食べたいとき手軽で好き

496 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 01:00:22 ID:aT9xkY18.net
みんなー
永谷園のすし太郎だけじゃなくて
ミツカンの五目ちらしや桃屋の五目寿司のたねも忘れないであげてー

497 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 01:29:53 ID:xot4yKUV.net
最近はチーズとかハムが入った洋風ちらし寿司なんてのもあるよね

498 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 01:36:28 ID:VUVoQoQi.net
サブちゃんが脳内でずっと「あったかご飯に混ぜるだけ〜」と歌いながらご飯混ぜてる

499 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 01:44:14 ID:fJKuVK47.net
ち〜らし〜寿司な〜ら

500 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 04:03:15 ID:pgrPESaK.net
過去の遺産小僧寿しチェーン

501 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 07:29:36 ID:GlxPeA+d.net
>>500
まだあるよ…

502 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 08:08:46 ID:k8mbouNM.net
>>500
ありますw

503 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 08:39:20 ID:NmuUsLud.net
>>489
うちのちらし寿司も刺身を乗せるやつじゃなくて具を煮るタイプのやつだわ

504 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 08:57:55 ID:tk3QTTz7.net
ハニーズバーのフルーツレモネード、一度飲んですごく美味しくてまた飲みたいって思ってたのに終わってた悲しい
出社前に何度も寄ろうと試みたのに、電車遅延で時間ぎりぎりだったり、珍しく何人も並んでたり、通りかかったのがオープン10分前だったり、タイミング悪すぎた…

505 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 09:21:20 ID:qUDFf+6F.net
>>504
私も先週ホットで飲んで美味しかったから次は冷たいので飲もうと思ってたのでショックだわ

506 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 10:13:08 ID:U/xmJYPz.net
車麩をもらったので麻婆豆腐の豆腐をお麩に変えてみたら旨かった!!!もっちりしてて麻婆に合うなー
たくさんあるから、今度はステーキにしてみる

507 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 10:57:10 ID:YshAJXZF.net
小さい頃からひな祭りは祝ったことなくて少し寂しい
ひなあられは給食で出たけど甘くて美味しかったなーデザートある日は貴重だった

508 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 10:58:09 ID:Qw1NEDT/.net
ひなまつりケーキ買ったー

509 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 12:27:17 ID:wZ9oT+Cg.net
>>506
マーボーお麩美味しそう!

510 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 12:45:59 ID:sICB2lrD.net
抹茶クリームどら焼き美味しかった〜

511 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 14:24:20 ID:dsX0Sx6P.net
フルグラってなんだかんだやっぱり美味しい
食感のバランスが良い

つぶあんとねりごま混ぜて牛乳プリンにトッピングしたら予想するまでもなく美味い
いくらでも食べられそう

512 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 15:42:06 ID:ljZnJT5N.net
ローソンのドラえもんの練りきり買った
ローソンの練りきりって可愛くてつい買っちゃうんだけどやっぱまずい。不味すぎる
ドラえもんドラもっちは美味しかった

513 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 15:44:06 ID:aq9vIOvw.net
雪見だいふくのパンケーキ美味しい
中のメープルシロップが良い

514 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 15:59:06 ID:+7ZQlKlL.net
>>513
春の新商品かな?美味しそう!

515 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 16:26:39 ID:DjB1I9fQ.net
スーパーで結構大きな本ワサビが350円で処分されてた(千円位はしそう)
最近このくらいの値段でちょくちょく見つかるので海鮮丼にも贅沢にすりおろし本ワサビ
…でもコロナが気になるからナマ物を避けるため、ワサビ丼にしようかな。ご飯がないからパックご飯を買ってくるか、ストックのある十割蕎麦にするか…
蕎麦だとワサビたっぷり気分が味わいにくいからご飯かな

516 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:07:36 ID:lZydW1rq.net
アーモンド系固いナッツ苦手でマカダミア大好きなんだが
今日ごろごろマカダミア入りの美味しいパンに出会えた
優しい歯ごたえで食べやすくてありがたい

517 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:12:44 ID:6Cn4AABo.net
ちらし寿司買ってきた!
楽しみだ

518 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:21:18 ID:kXK2ipUU.net
牛乳が余ってると聞いたのでカボチャを牛乳とハチミツで煮た
とろみがついてほんのり甘くておいしい
普段は醤油で煮てるけどたまには変わり種もいいね

519 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:31:20 ID:wZ9oT+Cg.net
牛乳大好きだからゴクゴク飲むわ
大した貢献にならないけど

520 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:35:14.53 ID:qUDFf+6F.net
すし太郎美味しい!!
感動した

521 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:49:38.78 ID:DReQ4EIR.net
>>520
小泉総理乙

522 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:53:11.34 ID:dsX0Sx6P.net
>>516
マカダミアのパン美味しいよね
好きなパンあったんだけど最近出会えなくて悲しい
くるみかマカダミアがいいなぁ

半熟茹で卵がうまくいってめちゃくちゃ美味しかった
残りは明日また食べよう〜

523 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:53:41.29 ID:3WvPCkM5.net
急に生八ツ橋が食べたくなって震えが止まらなくなったんだけど成城石井にあったよかった
戦時中みたいなこと言うけど昨今は地方のものも外国のものもすぐ買えたりネットで買うなりで食べたい時に食べることができて良い時代だなぁと思うの
旅行行くほどの金が無いから本当に助かる

524 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 20:11:41.79 ID:2CExLXGb.net
今日は1日休みだったから朝からちらし寿司作って3食ちらし寿司。
サーモンとか生物入れたから今日中に食べようと思って。
2合作って食べ切った。うまうま。

525 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 20:12:22.55 ID:fJKuVK47.net
すし太郎とレトルトのクリームシチュー
変な組み合わせだけど休みで一歩も家を出てないのである物で
ちらし寿司の時ってお吸い物とか茶碗蒸しとかのイメージだけどおかずが無いのが寂しいんだよな

526 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 20:36:25 ID:jdfNKN55.net
うちも今日はちらし寿司
おいしかったな〜

527 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 20:36:58 ID:cyuEzH5D.net
>>525
在宅勤務なの?いいなー

528 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 20:46:51 ID:b2bQ2UbA.net
休みって書いてあるよ

スーパー寄ったら雛祭り用に色々出てて楽しかった
刺身用のサーモンとマグロが山のように積んであったwやっぱりお祝いには寿司なんだなあ
うちは簡単にマグロ丼にしたけどそれでもテンション上がるね

529 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 21:49:29 ID:fBI50IT5.net
>>507
私も〜
雛人形がある家って金持ちかと思ってたわw

530 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 02:25:34 ID:qganC+xa.net
>>515
何でコロナが気になると生物避けるの?
自分頭悪いから意味がわからない

531 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 09:29:05.08 ID:oZp0SDCm.net
調べたところ
日常的に身の回りにあるウイルスや細菌は
5分間の煮沸で死滅出来るそう
生野菜や刺身とか加熱しないでそのまま食べるものは
表面にウイルス等が付着してる可能性がある
とは言え食べてしまっても胃酸でも死滅するそうなので

532 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 09:32:19.70 ID:oZp0SDCm.net
胃腸の調子が悪い時や風邪気味の人は
加熱した消化の良いものの方が体には優しい

533 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 10:01:06 ID:Et44TZl1.net
コロナ関連はここでやるなよ
スレチ

534 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 10:34:20 ID:VRQCBa9p.net
ここでも隔離なのかw

535 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 10:46:44 ID:x0XUmYaX.net
スーパーで50円だったから久しぶりに綿菓子食べた
美味しかったけどお祭りのわたあめって本当にお祭り価格だよね

536 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 11:07:04 ID:EtuxNEtV.net
最近金欠で三温糖を舐めているけど上手い
体に悪そうな味がする

537 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 11:07:09 ID:+l6JCYkY.net
キャラクターの袋に入った綿菓子懐かしい

538 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 11:19:17 ID:BxpTdS9L.net
>>536
金欠なら病気になっちゃアカン。
黒砂糖を舐めろ。

539 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 12:33:22 ID:jLGbDNfg.net
体の具合が悪い時に限ってピザだのラーメンだの食べたくなる
治ったらめいっぱい食べるぞ

540 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 12:49:20.95 ID:hIKufxgm.net
セブンの冷やし中華買ってきた
コンビニの冷やし中華好きすぎる

541 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 13:54:51 ID:DeSy44uD.net
今夜は久しぶりの寿司!はま寿司だけど…
持ち帰り予約もしたしすごく楽しみ

542 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 14:27:11 ID:1rIFfrg3.net
アンパンマンのひなあられ
去年ここ(だったと思う)で教えてもらって今年買って食べてみた
コロナの影響でひなあられコーナーが縮小され教えてもらった物と同じものか分からないけど小さい頃に食べたひなあられの記憶に近かった
教えてくれた人まだいるかな?
去年は理想のあられに出会えず愚痴ってしまったけどおかげて気分のいいひなまつりを過ごせました
ありがとう

543 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 14:37:33 ID:oJmTmYu+.net
私も去年?喪女板で見てからアンパンマンひなあられ食べてる
アンパンマンは大中小とサイズ違いであってコンビニには中身一緒のキティちゃんのもあるね
その人が書いてたのか分からないけど私が食べてるのはピンク、白、黄色の三色のやつでピンクと白は味の違い分からなくて固くて甘い
私は黄色が一番好きだから最初に白とピンクだけ食べて最後に残った黄色を食べてる
人には見せられないw

544 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 14:42:59 ID:KJuLd9es.net
三色で味は二種類って不思議だね

545 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 14:46:43 ID:oJmTmYu+.net
>>544
それは私の舌が大雑把で味の違いが分からないだけかも
黄色だけは明らかに味と固さが違う

546 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 19:41:23 ID:cqCP0pQ7.net
バター28%使ってるけど100円のバタークッキーに出会えて幸せ
食べると凄いバターの味がして幸せ

547 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 19:57:07 ID:A/4axpS/.net
ちょっとお高めの菓子食いてえ
サンクゼールにでも行ってくっかな

548 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 20:05:51 ID:Q2IbhRt6.net
>>516
私もナッツの中でマカデミアナッツが1番好きだ〜
いちじくとマカデミアという夢の組み合わせのパンが売ってたパン屋、いつの間にかやめちゃってガッカリ

549 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 20:34:26 ID:ECTKxfNf.net
仕事終わってから美味いしと評判の洋食屋さんに行ったけど、新型コロナの影響でディナーは営業しないという張り紙を見てガッカリした
今の時期、特に個人店は問い合わせてから行った方が無難だね

550 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 20:42:11 ID:zxJGtVLr.net
>>477
楽天教えてくれてありがとう
さっきスーパーセールでおまかせ四種ポチってしまった

551 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 21:19:17.30 ID:iaZOrZOD.net
>>547
昔同じように
ちょっと高めのチョコ食いてえ と呟いたら
妹「メルティーキッス?」と言われたの思い出した
いやゴディバとかさ……

552 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 21:54:03.70 ID:4nCjYk4O.net
メルティーキッスおいしいよね
個人的にはゴディバやリンツより美味しいし好き 何よりお手ごろ価格
特にゴディバはこの値段でコレか…となるのでそもそも自分に向かないんだろうな

553 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 21:57:07.44 ID:UXJ+dI4t.net
GODIVAのチョコは値段の割においしくないよね
チョコリキサー?あれは好き

554 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 21:57:59.63 ID:s7ZYlyR8.net
サンプル百貨店にもベン&ジェリーズ出てるよ
24個単位だけど

555 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:09:54 ID:f3j7Au0i.net
日本のチョコはスーパーやコンビニで売ってるものでも普通に美味しいよね
アルフォートやきのこの山が普通に美味しい

556 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:13:56 ID:fiIcXQte.net
やっぱりルマンド最強

557 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:15:21 ID:fDfw+pPT.net
ルーベラ最強

558 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:41:09.51 ID:kfJL+BmM.net
>>550
いいんだよー
いつもよりめっちゃ安いよね!
チョコ味ばっかり食べたくておまかせポチれなかった

559 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:50:57.44 ID:N5H4h5B4.net
>>555
それは本当に思う
外国のチョコはくさくて食べられたものじゃない
普通に100円台で衛生的でおいしいチョコが食べられるってすごいこと

560 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:53:39.72 ID:UYB9EpD3.net
地方のローカルドラストだけどゲンキーのPVのチョコがメルティーキッスに似てて美味しかったよ
200円くらいでメルティーキッスより沢山入ってる袋入り
なめらかショコラ仕立てってやつ
ゲンキー近くにある人は食べてみて

561 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 01:47:19.19 ID:tq8xNNPu.net
毎年この時期に買ってたいちごマシュマロ全然出会えなかった…
おかっぱの女の子が書いてあるひめごころっていうやつ必ず二回くらい買って食べてたのに悲しい
普通のスーパーにも高級スーパーにもないよー
悲しいから普通のマシュマロでも明日買うかな

562 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 03:03:36.94 ID:Tbt/vdBD.net
まるごとバナナとイチゴ両方買って1日ずつ食べるつもりが
食べ比べして全部食べてしまった
クリーム久々に食べたー美味しかった

563 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 08:26:06 ID:72Ofxe0N.net
>>561
私も好きで毎年買ってる

同じメーカー(エイワ)で出してるいちごマシュマロとかハローキティひなマシュマロはどう?
原材料とカロリーが同じだし味も近いんじゃないかな

564 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 09:03:48 ID:GVt2geJG.net
だし巻きサンドおいしい
洋もいいけど和もいいなあ

565 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 10:35:40 ID:M7xfVbWT.net
ここ最近の朝食はたまごサンドとミルクティーが定番
夜に仕込んどいて朝パンにはさむだけ
たまごサンドが待ってると思うと朝起きるのが楽しみ

566 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 10:52:20 ID:mbuL5/Wk.net
かわいい

567 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 12:24:15.55 ID:vTqQVIxa.net
そんなん私なら我慢できなくて夜食べちゃいそうだ

568 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 12:30:35.17 ID:LBl5vXH3.net
夜炊き込みご飯仕込んで寝ると朝のワクワク感ヤバい

569 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 12:43:52 ID:+IWSbXCq.net
無印でポテトチップスとか塩キャラメルバウムとか買った。
しばらくお菓子に困らないぞー。

570 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 12:55:43.12 ID:LzlTBN50.net
炊き込みご飯はヤバイね
もうちょっともうちょっとっておかわり続けて三合食べちゃったりする

571 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 13:13:03 ID:eZB38w8M.net
お菓子のまちおかでルヴァンのうにクリームチーズサンドとチップスター(海老、昆布醤油、コンソメ、明太マヨ)、グミとかチョコとか色々買ってきた
食べたことないお菓子ばかりだから楽しみ
お菓子を入れる大きくて可愛い箱を持っているんだけど、そこにきれいに詰めて眺めるのもなんだか嬉しい

572 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 13:25:19 ID:hP0bjL3C.net
かわいい

573 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 14:25:14.10 ID:2JlvFTiH.net
>>569
そう思うだろ?

574 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 15:08:03 ID:RnJSiZXu.net
あっという間に消えてるんだよね

575 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 17:01:30.15 ID:rpWARtZ7.net
在宅勤務になったらヤバイ
動かないくせにものすごい食べちゃう
バームクーヘン美味しい
カロリー表示は見なかったことにする

576 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 17:04:05.60 ID:b6ipDgnm.net
バームクーヘンは形が0なのでゼロカロリー

577 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 17:19:03 ID:rpWARtZ7.net
>>576
それだ!

578 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 17:52:25 ID:N3hw8Hia.net
在宅は運動量減るのにお腹の減りも変わらないから太るよね
食べるの減らしたくないから通勤時間分!と思って室内で運動してる

579 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 18:03:01 ID:BSwZhUs5.net
食べることは楽しみだけど甘いものは好きじゃない喪女は別のスレがいいのかしら

580 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 18:07:31 ID:2JlvFTiH.net
特に甘いものの悪口書かなければここで良いんじゃない

581 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 18:40:35 ID:FTCHlZk3.net
久々に納豆を食べた
スーパーの納豆売り場がめっちゃ売れてて値引きされてたからいつもは食べないようなお高い納豆買ったら粒がしっかりしてて美味しかった〜

582 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 18:44:09.86 ID:bkgZiBgB.net
ウマーベラス!

583 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 19:02:00.13 ID:fgkjOmqH.net
>>582
富澤乙
NHKのお風呂いただきますで牛タンを旨い旨いと食べていたサンドの2人
突然富澤が「これなんだろう?」
伊達「牛タンだろ!」
テンポ良くて笑った

584 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 19:41:10 ID:RGtEQEWY.net
3日連続でカレー食べた
1日目普通のカレー、2日目カレーうどん、3日目カツカレー
どれもおいしかった

585 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 19:52:13.96 ID:JYJC8OMH.net
>>584
うまそう、料理全くしない自分からしたら眩しい

586 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 19:54:46.47 ID:eepPtaEH.net
>>584
カレーうどんまではやるけどカツカレーはやったことなかつた
カツも自分であ揚げたの?

587 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:03:32 ID:FTCHlZk3.net
パスコの宇治抹茶どら焼きめっちゃ美味しい
2個入ってるのに激安なのも嬉しい

588 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 20:14:35.45 ID:btOCGiIS.net
ファミマのデザモンシリーズ美味しい
チーズタルトが濃すぎなくて良い感じ

589 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:25:38 ID:uvO0Zmz1.net
味噌漬けにしたクリームチーズが過去最高に美味しく出来た
ゆっくり楽しむぞー

590 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:28:04 ID:RGtEQEWY.net
>>586
カツは半額のお惣菜を買ってきた
カツカレーおいしいよ
コロッケでもメンチでもいいからやってみて
幸せになれる

591 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:39:11 ID:gTQNMgQz.net
かぼちゃが安かったからワンパターンだけどかぼちゃサラダ作った
塩胡椒、砂糖、マヨネーズ、粒マスタードで
ボウルいっぱいに出来上がったのをそのまま食べるというね

592 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:41:41 ID:tq8xNNPu.net
>>563
そうだね
普通のいつも置いてあるいちごマシュマロダイソーとかで買ってみようかな
あんこ入りマシュマロも好きだけどどこで食べたんだったか…

中華あんかけ風焼きそば作ったー
なかったから肉入ってないけどさくらえびで充分うまい
ごま油の香りが良い

593 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:45:46 ID:A/tWNn8T.net
うちは一日目からコロッケカレーしちゃう
なんならオムレツも同時にのせる

594 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 21:06:23 ID:nmr3unXa.net
あさりの佃煮貰ったから食べてる
うまい
酒が進んでしまう
その人にんにく卵黄とかも手作りしてるっていうしマメだなー
人の手作りって店以外は嫌で祭りの屋台も無理なんだけどその人のはなんだか平気だわ
弁当食べてるときにおもむろに手作りキューちゃん出されてヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァってなったけど美味しかったし歳とったのか色々大丈夫になったのかな
学生時代は部活で飲み物回し飲みするのも吐きそうになりながら我慢してたけど

595 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 21:18:53 ID:FFNmZiG5.net
炒飯作った
https://imgur.com/a/pAytmzv

596 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 21:24:36 ID:fgkjOmqH.net
旭製菓のキャラメルかりんとう
ハマる!
これヤバい止まらない

597 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 23:20:03 ID:S9wRF21R.net
>>589美味しそー!

598 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 23:48:04 ID:2JlvFTiH.net
炊飯器で野菜スープ作ってとろけるチーズのせて食べてる
簡単うまー

599 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 01:21:20 ID:LfZh+Mx7.net
久々にロッテのチョコパイ食べたらうまかった

600 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 02:35:01 ID:SAfbb/0w.net
前々から6日にホテルのランチバイキングに行く!と楽しみにしてたのに行けなくなってガッカリ…

仕方ないからピザ作ることにした
1枚の生地でねぎマヨ・3種のきのこ・てりやきチキン&ゆで卵の3つの具材にする
ドンキに強力粉買いに行ったら格安でモッツァレラチーズも売ってたからそれも乗せる
お昼が楽しみ

601 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 05:51:59.94 ID:sZlITN12.net
>>600
残念だったね…元気だして

近所のスーパーでお福餅を見かけたけど赤福とそっくりなんだね
今日買ってみる

602 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 06:38:53 ID:crLMWjHJ.net
>>530
自分、不器用ですから

603 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 06:44:17 ID:D9RtuVrH.net
春のパン祭りの点数を集めるため山パンばかり食べている
アップルパイとあんパンが好き

604 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 07:05:53 ID:E40Lsl0Z.net
ホワイトデニッシュショコラ、スイートブール、ミニスナックゴールドも祭りに参加させて欲しい

605 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 08:11:32 ID:8z/Ay7T9.net
東ハトのソルティショコラうっま
サクホロクッキー好きにオススメしたい
口の中で一瞬でサクッと消えるうっっま
適当に買ったからうろ覚えだけど多分新発売

606 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 08:13:34 ID:OEwByx00.net
朝からセブンのトンカツサンド食べて腹いっぱい

607 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 09:33:32 ID:bl8wblPm.net
>>590
ええなぁええなぁ
カツカレーも食べたいコロッケカレーも食べたい
幸せが2倍やー

608 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 09:45:45 ID:FOQnIimX.net
カツカレーさんのせいでカレー食べたくて仕方ない
週末久々に作るかなー

609 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 10:22:54.29 ID:yPaURAnl.net
きも

610 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 10:26:16.37 ID:npdY5YnV.net
焼き

611 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 11:57:58 ID:AIRRjI1d.net
かつやのコーンフレークチキンフライ

歯ごたえはザクザクしてていいんだけど
かけてあるスパイスがおもいっきり中華なんだよね
洋食として食べたかったな・・・

612 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 13:25:04 ID:cpFjDVJV.net
冷たいとろろそば大好き
今までつゆにとろろを入れてたんだけどどうしてもとろろが溶けるっていうか
そこに沈んじゃっていつももったいないなーと思ってたんだけど
友人がとろろの中に蕎麦を入れてすくう感じにしてつゆにつけて食べてて眼から鱗だった

613 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 14:36:39.51 ID:sfJWg4J2.net
>>612
とろろにつゆを入れてそれに蕎麦をつけるのもグーよ

614 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 14:38:18.70 ID:ei5hOuXW.net
母が大量にひじき煮?作ってくれた。
大量過ぎて食べきれんw
と、ドライカレーを作って、白米の上にドライカレーとひじき煮載せて一緒に食べたらゴリゴリ美味しかった〜
なかなか減らない手作りカレー用に買ったスパイスも減ってよかった

615 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 16:29:54.19 ID:Jbbe6llK.net
2019年に流行った音楽トップ10

https://i.imgur.com/NsKPhgK.jpg

616 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 17:05:30 ID:vIK7Wv+0.net
ひさしぶりに休みで1日ダラダラお酒飲んで食べてた。
ポテチしらすトースト焼売。
仕上げに塩キャラメルバウム食べて〆よう。

617 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 17:14:00 ID:L0KW5+X4.net
>>604
他二つは知らないけどホワイトデニッシュショコラは普通にシール付いてるよ

618 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 17:48:13.70 ID:p9l4K1/H.net
パブロのチーズタルト
初めてパブロのチーズタルト食べたんだけどチーズの上にアプリコットジャムがかかってるんだね
知らなかったからびっくりしたけど美味しかった

619 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 19:01:13 ID:nXMQNvVl.net
>>601
御福餅、スーパーでも売ってるんだ
赤福より老舗なんだけどかなり甘いんだよね
私はあんまり甘党じゃないから赤福かな、がっつり甘いの好きなら御福餅がいいかも

前にマックスバリュで伊勢餅?みたいな名前で赤福そっくりのが売られてたな…
すぐに見なくなったけどコピー商品だったんだろうか

620 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 19:06:32 ID:IbAHn2Ta.net
1日には特別な餅があるらしいのを食べてみたい

621 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 19:43:52 ID:/3B04bNv.net
ファミリーマートで売ってるトウモロコシ(ゆでたのを密閉パックしてあるやつ)が好き
ちゃんと粒がそろってるし、冬にトウモロコシが食べられるってのも嬉しい

622 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 20:07:01.95 ID:q05cusOY.net
マクドのコーンも美味しい
何個でも食べられそう

623 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 20:29:11 ID:D/WvzOFE.net
ロイホでパンケーキとえびアボカドサラダとオニオングラタンスープのセット食べてきた
フワフワのパンケーキもおいしいけどやっぱりクラシックなパンケーキが好き

624 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:02:02 ID:2NvmAs5U.net
新型コロナでパスタ業界が調子いいみたいね

625 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:12:01 ID:TWH9cFPq.net
オムライス食べたい
あんまり酸っぱくないマッシュルーム多目のチキンライスで
とろとろのたまごになんか玉ねぎの入った茶色いソースがたっぷりかかっている邪道極まりないパヤッパヤなオムライス食べたい
ホワイトソースでもいい

626 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:18:59 ID:LOVvY/Oj.net
長芋納豆アボカドツナでサラダパスタ作ったんだけどめっちゃウマ

627 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:21:00 ID:+UlR8Yn0.net
>>624
どういうこと?

保存食としてパスタ、ソース馬鹿売れってこと?

628 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:22:52 ID:2NvmAs5U.net
>>627 そう

629 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:26:11.98 ID:/X44mARJ.net
>>626
おいしそう!

630 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:26:12.73 ID:5HSoThPE.net
甘いものが無性に食べたいけど何もない〜
買い置きのおやつはせんべいしかないわ参った

631 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:33:31.95 ID:PMZXzuXA.net
シャトレーゼのホワイトチョコ揚げ餅うまい〜
田舎で良かったのはシャトレーゼがかなり近いってことぐらいだわ

パン屋さんで焼きたてパンをコロナが怖くて買えないの辛い
手作りしようかな…やったことないけど

632 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:37:00 ID:0tuJyipF.net
かりそめ見てオムライス食べたくなって今日はレトルトカレーの予定でご飯炊いてたんだけど
玉ねぎとウィンナーとか適当な具をケチャップライスにして玉子2個で包んだった!
満足満足

633 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 23:08:31 ID:fKDwz2YR.net
>>631
今コロナ対策で裸で販売せず一個ずつ小袋に入れて販売してるところが多いよ
それでも気になる人は気になるだろうけど……
惣菜パンは手作り焼きたての方が好き

634 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 23:33:34 ID:vF8PlkFi.net
おやつカルパスで酒飲んでます

635 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 00:49:06 ID:r7KEoQ6F.net
ブルボンのミルファスってお菓子買ってみたけど美味し〜
チョコ×さくさくパイ系
OKで200円くらいで安かった
OKお菓子以外も色々と安いから物色するの楽しい

636 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 02:50:41 ID:5xUmrvQi.net
>>560はもしかして福井県在住?だったらナカーマ

業務スーパーに売ってるおかわり梅ザーサイに激ハマり中
コリコリしてなんともクセになる味…!

637 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 03:30:15 ID:A2KZuUFu.net
ミルファス初めて聞いた
一度食べてみたい

638 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 06:32:23 ID:2VPti4H1.net
鶏ムネ肉いっぱい買ってきたから調理楽しみ

639 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 07:08:48 ID:Tw/ZAXk8.net
先週まとめて作って冷凍しておいた白玉で朝からぜんざい
最高です

640 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 08:37:48 ID:w+TA4Nju.net
>>638
おすすめの食べ方あったら教えて!
いつも鶏ハムにしちゃってバリエーションがなくて…

641 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 09:04:55 ID:EZLRChwn.net
>>619
たまに全国の銘菓が置いてあるんだよね
御福餅おいしかった…
赤福もしばらく食べてないから食べ比べしたいよ

642 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 09:13:03 ID:p5oRBkd3.net
>>625
まさに今オムライスにハマってる
ケチャップを入れて酸味を飛ばしてもすっぱくてどうしたもんかと考えて結局はちみつ入れたらおいしかった
パヤッパヤの域にはまだ達してない

643 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 10:19:13 ID:y4nKyQpC.net
チキンライスとナポリタンって作り方似てるね
ご飯とパスタの違いだよね

644 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 10:36:36 ID:eaFUNE2o.net
今日は生姜焼き食べるんだー
昨日からたれに漬け込んでる。

645 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:14:27 ID:UE9JrCeX.net
お肉たれに漬け込み過ぎると水分が逃げて固くなるよ
漬け込んでも10分程度に

646 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:21:55 ID:6DtWc+TF.net
ナポリタンはカツ代さんのレシピで隠し味にソースと牛乳を入れる
すると味にコクが出るんだな
隠し味だからほんの少しね

647 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:22:32 ID:6DtWc+TF.net
朝からポロ1味噌
豚肉と野菜をバターで炒めてウマー

648 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:27:55 ID:ia9XB9+M.net
>>644
昨日の夜から漬け込んでいたお肉を使って、お昼ご飯に生姜焼き作って食べたところw
ご飯が進んで美味しいよね

649 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:32:25 ID:F+fRDgsn.net
>>646
ナポリタンにソースを入れるのは普通じゃないかな

650 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:35:12 ID:RxEhQ3y+.net
ワイプラザに売ってる地元の弁当屋番匠のお惣菜麩の辛子和えが美味しくて震える
ゲンキー は198円弁当がウマ〜だよ

651 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 12:37:45 ID:mr9QCKNN.net
焼き飯の上に卵焼きのせてずぼらオムライスにした
玉ねぎとコーンの甘味がたまらん…

652 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 12:38:32 ID:gSC1WNWx.net
久しぶりに休みに自宅にいるので、家族の分昼食作ったんだけど、むね肉のみぞれ煮がめちゃうまだった
昨日食べすぎたからほぼ食べないつもりだったのに食べすぎてしまったよ…

653 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 14:52:15 ID:Tw/ZAXk8.net
>>652
みぞれ煮って字だけでもう美味しそう
くるみとベリーのパン買って食べてアイス食べてチョコたべてクッキー食べて全部美味しかったし満腹
なのにまだまだいけるよ?っていう胃の丈夫さ
どうにもおさまらない
なんかおかしいくらい食べてる

654 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 14:57:59 ID:c6iGKxr1.net
高いケーキ屋でケーキ(1個600円)買ったら美味しかった
高いケーキは作りが凝ってるね
1個買うのは恥ずかしくて2個買ってまとめて食べてしまっあ
一度ケーキ複数食べるのやってみたかったんだ
罪悪感がすごいけど満足した
しばらくは質素な生活で節約しよう

655 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 16:26:03.69 ID:3jkW8HiF.net
シャンタンでお手軽酸辣湯うまい
ラー油と酢を多めに入れるのが好き
本場の酸辣湯はもっと美味しいんだろうなあ

656 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 19:04:20 ID:QwNi8iuL.net
>>649
牛乳は見えない奴か

657 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 19:14:13.75 ID:pTgIIgLZ.net
>>550
私もお任せ買ったんだけど今日届いた
コットンキャンディ
ワッフルコーンドリーム
クッキーカーニバル
バニラ ナッツ&ブラウニー
の四種類だった
個人的にはまあまあの当たり

658 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 19:46:33 ID:r9CgR0dy.net
ヴィ・ド・フランスのアップルパイがうまい!!!!!

659 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 19:49:32 ID:rB1T2ua1.net
さっき食べたアボカドちょうど食べ頃でめちゃめちゃうまかった
アボカドは個体のアタリハズレと食べ頃の見極めが難しくてこんなにうまいアボカド久々に食べたわ

660 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 19:51:27 ID:rB1T2ua1.net
>>658
ヴィドフランスはカフェラテがものすごく好き
パン屋なのにラテがおいしいのは何なんだよと思いながらいつも注文しちゃう
パンに使ってる牛乳と同じなのかな

661 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 20:09:43 ID:QbVtU/q3.net
>>660
ロイヤルミルクティーも美味しい
メープルシロップくれるのも嬉しい

662 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 20:20:58 ID:Ns54kYgx.net
ヴィドフランスのはちみつバターパンめちゃめちゃ好き

663 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 20:26:47 ID:RGjh/Tu/.net
ヴィドフランスの台湾ドーナツ好きすぎて2個買う

664 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 20:48:14.28 ID:jl8UtMjZ.net
なにこの流れ
明日絶対ヴィ・ド・フランス行くわ

665 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 20:49:55.80 ID:J2HfrCZP.net
ヴィドフランスのサラダ超好き

666 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 20:52:51.10 ID:RNGP93sA.net
どこかのスレで見たスープパスタ少なめのお湯で作ってごはん入れてチーズかけてドリアにするやつやってみたらめちゃくちゃ美味しかった
ありがとうどこかの喪女

667 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 21:22:08.57 ID:78F4Q1Iy.net
ヴィドフランスのカルツォーネすごく好きだった
最寄りの店舗閉店しちゃって近隣に全然無いのが寂しい

668 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 21:29:01 ID:FTN06zFN.net
>>654
今はどこの美味しいケーキ屋もその辺の価格がもはや標準だよね、高い…

669 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 21:37:13 ID:2fcNCJSW.net
>>663
台湾ドーナツてなんぞや?と思って買ってみたら2個買わなかったのを後悔するくらい
美味しかった

670 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 21:53:59 ID:BzHBw4mq.net
台湾ドーナツググった美味しそう
周りは飴みたいにカリッとしてるのかな

671 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 22:27:21 ID:B+LJm72g.net
https://www.instagram.com/mai_.life/

672 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 22:39:12 ID:UHG2taVq.net
このスレ見てるだけでちょっと幸せな気分になるなぁ。
ヴィドフランス最近行ってなかったけど久しぶりに行きたくなった。
パリパリピロシキっていうのが大好きだった。

673 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 22:41:19 ID:x6FVIVVS.net
ヴィドの具だくさんサラダめちゃ好きだった
懐かしい

674 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 23:09:51.09 ID:2fcNCJSW.net
>>670
回りがシュガーコーティングでパリサク中味ふんわり
何故か台湾ドーナツだけ個包装してて120円と安かった
2度揚げしてるって書いてるからカロリー半端ないと思うw

675 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 23:59:26 ID:r7KEoQ6F.net
春巻の皮に餅、大葉、チーズ、明太子(カニカマでも合う)を巻いて揚げ焼きしたら超美味しかった〜
大葉がいい仕事してる
これは、最高のツマミ
酒飲まないが

676 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 00:13:07 ID:yqKPsFN+.net
大葉良いよね
安い刺身でも大葉と食べれば美味しい

677 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 00:40:13.93 ID:MWueYcgT.net
大葉いいよね
納豆とシラスと揚げ玉と大葉混ぜて食べるのも好き

678 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 01:04:18 ID:dygnTiNo.net
松屋のシュクメルリ1回しか食べられなくていつのまにか終売しててがっかりしてたんだけど
クックパッドに松屋公式レシピが載ってて作ってみようか思案中
既に作った事がある人いますか?

679 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 02:06:24 ID:eLuaaWve.net
>>614 まだ残っているならひじきの煮汁を絞ってご飯に混ぜて、好みで梅肉を足しておにぎり作ろう

プリンミクスを水や牛乳ではなく薄いコーヒーで作る
コーヒーゼリーとはまた違うお手軽デザートになる

680 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 05:43:08 ID:NJ4knbdM.net
>679
良い奥さんになれそう

681 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 06:28:37 ID:Y5AT8+1M.net
>>678
シチューににんにくとチーズいれただけでそれっぽいおいしいものが出来るよ!

682 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 09:32:11 ID:eqK5Oom8.net
ヤマザキのモーモーチャーチャー風味オムレット美味い

683 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 09:45:23 ID:dDsQ4uZR.net
コロナコロナって毎日うるさいからコロン食べた
大人のさくら抹茶味
これからチョココロネ食べる
サブリミナル効果だわ
みんなもしっかり食べてコロナに打ち勝ちましょう

684 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 09:54:47 ID:ca6qjcFs.net
スレチかもしれないけど、いいトースターだとやっぱりトーストも美味しいのかな
3,000円くらいで買ったトースターだと下の熱線が強いのか、下側だけ焦げちゃうんだよね

685 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 09:55:19 ID:8ZxKku76.net
つまんねえし

686 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 11:21:59.06 ID:m36o8SWM.net
ミニルマンドの抹茶クリーム美味しい
春を感じる

687 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 12:00:31 ID:SXeccrJb.net
>>684
バルミューダとかやっぱ違うのかね
私はそれは無理だからタイガーのうまパンっていうトースター買ったけど美味しい
今までレンジについてるトースト機能で焼いてたから余計に差が歴然

688 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 15:33:39 ID:IYM/yLsT.net
久しぶりにコーン缶買ったら美味しすぎて食べてしまいそうだ
春キャベツでコールスロー作りたいから残しとかなきゃ

689 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 15:40:07 ID:fEZRSOql.net
みんなヴィドフランス=山崎パン好きなんだな

690 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 15:42:19 ID:FvBhiTC8.net
備蓄のためにパスタ買い置きしたけど手をつけたくてしょうがない

691 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 15:48:10 ID:XWTnq6PO.net
>>690また買い足しておけばいいよ!

692 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 15:55:26 ID:vDukYB0+.net
>>688
コーン缶どうやって食べてる?

693 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 16:03:08 ID:IYM/yLsT.net
>>692
色々使うよ
マカロニサラダやポテサラに入れたり焼き飯に入れたりそのまま食べたり
缶だとついそのままばくばく食べてしまうから冷凍の方がいいなw

694 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 16:56:53 ID:1d57zPVP.net
>>690
ハケで醤油塗ってコショウかけてトーストすりゃベビースターみたいなうまいボリボリしたやつできるよ

695 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 17:12:46.93 ID:DVFm3RPT.net
市販のコーンスープにコーンを自分で足すのが好き
それだけなのにすごく贅沢気分w

696 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 18:08:05 ID:yqKPsFN+.net
>>695
いいねそれ
インスタント味噌汁にカットわかめ増やすのも好き

697 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 18:22:32 ID:QzfSMDJr.net
あーあー果てしない〜
肉を追い続け〜え
あーあー、いつの日か〜糖尿かけめぐる〜(^-^)

698 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 18:26:33 ID:CCWpOJSY.net
グラタンにコーン入ってるとすごく嬉しいな

699 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 19:22:18.82 ID:1uV+uUQR.net
美味しそうなスレを見つけてしまった

700 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 19:44:11.73 ID:Lgsvmq3Q.net
お腹空きすぎて何食べてもお腹がいっぱいにならなくてやばい...

701 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 20:05:10 ID:uS8uMprt.net
イカそうめん買ってきたから今から食べる
イカものすごく高騰してて海老に迫る勢い
高くて滅多に食べられなくなっちゃったよ

702 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 20:10:56 ID:lDhRGXl9.net
ローカルな話だけどヨークベニマルのモンペリエのミルフィーユ好きだー
いちごソースとブルーベリーソースがあるけどブルーベリーソースの方がマッチ度高い
そして昔は100円だったよな…と、どんなに時が経っても198円のピザパンを高く感じる

703 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 20:15:18 ID:MWueYcgT.net
米麹甘酒を豆乳で割って純ココア混ぜると美味しい
普通のココアとは違う米由来の甘さ
豆乳少なめにして甘々にしてスイーツ感覚

704 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 20:35:41 ID:dygnTiNo.net
>>681
ありがとう
あれ持ち帰った時家中ニンニクの匂いになったから相当入れた方が良さそうだわ

705 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 20:53:41 ID:/ivZI6pD.net
>>702
ヨークベニマルのパン屋のピザ美味しいよね
今度ミルフィーユ買ってみる

706 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 23:21:45 ID:lDhRGXl9.net
>>705
ぜひぜひ
見た目はパっとしないんだけど食べたらバランスの良さで意外な完成度だから
ピザは夜8時以降に安くなったの買って翌朝チンしてふにゃふにゃにして食べるのが好きw

707 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 06:55:50 ID:Q6vV3fEN.net
ヨークベニマル懐かしい
月初めになると123の市の歌口ずさんでるわ
友人が動かないと腹減らないから休みになると1食ヘタしたら水分だけになるって言ってマジかと思った
休みの日こそあれ食べよこれ食べよってなるのに

708 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 08:25:44 ID:jt19uNfY.net
家でフライドポテト作ったらハマりそう
揚げるというより焼く感じになったけどホクホク
山芋でもやってみたい

709 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 10:29:55 ID:TU30NSbt.net
トーストにクリームチーズとブルーベリージャムたっぷり乗せたのが最強すぎて頻繁に食べてる
また太るな…

710 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 10:36:34 ID:k61NA+bt.net
日高屋の野菜たっぷりタンメン食べたい

711 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 11:03:53 ID:5kReWx5r.net
トーストに無糖のピーナツバターを5ミリくらいの厚さに塗ったところに板チョコかリンツを一粒のせてトースターに戻して予熱でチョコ溶かしてから食べるのが好きすぎるんだけどカロリーモンスター過ぎて休日の朝のご褒美朝食にしてる
食べても食べても太らない体質だったら毎日食べたい
あわせる飲み物は甘くないカフェオレかブラックが最高

712 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 12:38:06.11 ID:mlvcretJ.net
朝食べ過ぎたから昼は食べずに散歩して腹ごなししようと昼休みに外出たらうっかりカレー屋に入ってしまった

713 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 12:49:29 ID:mlvcretJ.net
カツカレー食べてしまった、ウエストゴムのパンツなのに苦しくて腹がゴムで二分割されそう

714 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 14:03:29 ID:5EeKoDCp.net
ローソンで売ってたいちごバターをはさんだいちごパンを最近見なくなって残念
もちもちふわふわでまろやかいちごバターがすごく美味しかったのに

715 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 15:49:10.12 ID:J4URVoar.net
>>713さんを見てお昼はCoCo壱寄ってしまった
ほうれん草カレー大好き

716 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 16:27:41 ID:9tefltql.net
スレタイ過ぎて太り過ぎたから今日から夕飯軽くしようと思ったのに
ママンが大鍋2つ分おでん作ってくれちまった
これは回避むりだわ
コンビニだと3つくらいで済むのに手作おでんはいつも15個くらい食べてしまう
汁が染みた二日目もまた美味しいのよねえ…はあ

717 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 16:52:22 ID:woi+nXjR.net
隣町のパン屋のブラウニーうまっ
あっという間に一本食べきったわ

718 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 17:00:32.05 ID:s4xB/TRE.net
夕飯の前にパン2個とクレープ食べちゃった テヘ

719 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 17:51:13 ID:kELBGvTB.net
あんバターの組み合わせ神です…

720 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 18:47:56 ID:PaXiav7P.net
>>716
おでんならローカロリーだしいいんじゃない

721 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 18:58:19 ID:n32m7dgn.net
>>719
今日あんこのムック本見つけて少し立ち読みしたけどやばかった
王道のどら焼き、ぜんざいや羊羹はもちろん
バターやチーズパンケーキとの組み合わせ写真がいっぱい
とりあえず買い置きのあんこでぜんざいとかぼちゃの煮物作って食べるわ

722 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 19:10:15 ID:p5Tdi+zA.net
>>716
おでんだと最後に残った出汁にうどん煮込んで食べると美味しい

723 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 19:17:29 ID:2mQspUr4.net
>>722
まさに今それ食べてる
朝にうどん投入しておいたから味しみておいしい
おでんの汁ってちょっと甘いのがいいよね

724 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 19:47:56 ID:yV/wY7Ok.net
スーパーのフライドチキン食べたけど美味しかった
コアラのマーチも食べたくて久しぶりに食べたけど明らかに量が少なくなってる悲しさ

725 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 19:51:15 ID:ULpAM9yR.net
小田急ハルク地下で100円野菜を買いだめしてきた
好きなアレッタ(ブロッコリー×ケール)もあった

夜ごはんはタン塩と麦メシと小芋を茹でたやつ

726 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 20:09:53 ID:ljDjXJ64.net
テレビで何かを食べるシーンを見ると、その食べ物が食べたくなる現象ってなんなんだろう
昔、千秋がはなまるマーケットに出たとき「無印良品のバームクーヘンは渦巻きを1枚1枚はがしながら
食べるのが一番おいしい」と言ってたのを今でも覚えてる

727 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 20:19:22 ID:rxrsfS6R.net
おいなりさん温めて食べるの出来立てみたいでおいしい!
でもやっぱ手作りが一番だな

728 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 00:06:10 ID:gyoLzxWy.net
この時間に食べるインスタントラーメン最高
くたくたに煮てのびたやつが好き

729 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 00:31:42 ID:w4KHhE3W.net
>>728
私はバター醤油パスタ

730 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 11:47:29 ID:eON/9g99.net
豚バラ肉と間違えて牛肉を解凍してしまった
豚と牛のお肉を分けて保存しないズボラさがあだに…
肉じゃがはずっと豚肉だったけど牛肉で作るわ

731 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 11:59:47 ID:0JBhQHT6.net
デパ地下で店員があれも安いこれも安いと勧めてきてうっかり余計なもの2つ買ってしまった
若そうなのに商売うまい子もいるもんだな…客と積極的にコミュ取る店員に久々に遭遇したよ

732 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 12:01:45 ID:SbP9aaSS.net
お米が買えなくなった時に念のためと思って買っておいた冷凍うどんを食べ始めてる
初めて食べるけど冷凍うどんってモチモチでおいしいんだね
普通のうどんより歯ごたえあって好きかも

733 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 12:06:20 ID:eHICMLDd.net
>>730
牛肉の肉じゃがも美味しいよ
鶏肉でもおいしい
肉とじゃが一緒にたいたらなんでも美味しい

734 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 12:18:20 ID:eON/9g99.net
>>733
ありがとう
今煮込んでます
楽しみだわ

735 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 13:15:44 ID:SCyrcsCS.net
みかん甘過ぎーうまーい

736 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 13:24:25 ID:GwNCSzkN.net
>>732
業務スーパーの冷凍うどんまじでコスパよくておすすめ
5玉入って150円なのにかなり美味い 少し多めのうどんでも5玉200円なのでコスパ半端ない
冷凍する時に自分で一つずつラップとかしなきゃいけない手間はあるけど

737 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 14:09:51 ID:XfGu0ZGz.net
>>732
タピオカ入れてモチモチ感出してるって聞いた

738 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 14:20:08.99 ID:xVKpgrKb.net
チップスターのバター醤油味不味くはないけど、ちょっといまいちだったなぁ
バター醤油味はマイクのポップコーンが1番好みだ

739 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 14:22:20.08 ID:eHICMLDd.net
>>734
美味しくできたかな?
牛の感想聞きたい

今マイクポップコーンのコーンポタージュ味食べてる
美味しそう!って買ったけど、コーンをコーンの味付けにしてるってなんか不思議

740 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 14:29:52.37 ID:lm2+DUhP.net
セブンでレジ並んでる時に目に入ったカルビーのぬれじゃがっていうぬれせんべいみたいなポテチを買ってしまった
量が少ないけど美味しかった。梅しょうゆ味ってやつ

741 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 14:57:30 ID:RA3hGTJY.net
冷凍うどんもちもち美味しいよねえ
もう普通のうどんはしばらく買ってないや
タピオカ入ってるとは知らんかった

742 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 17:07:24 ID:HxzVFEC3.net
関西はカレーも肉じゃがも牛肉がデフォだよ
豚肉も脂が絡んで美味しいからどっちでも作る

743 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 17:58:34.93 ID:mgCbiccq.net
久々に焼売食べたら美味いなー!
つい餃子ばっかり食べちゃうけど焼売も食べていこう

744 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 20:02:20.34 ID:Pgy8cS8/.net
>>739
めちゃくちゃおいしかったよ!ありがとう
余った肉じゃがは明日はさらに味染みてるだろうから楽しみだ
次は牛肉を甘く煮込んで肉うどんにしたいよ

745 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 20:08:34.28 ID:aX+FJNrn.net
>>736
732です
家から徒歩5分の所に業務スーパーあるから早速冷凍うどん買ってきたよ
すごく安いのにモチモチでおいしい
一玉だと少ないから二玉も食べちゃった
うどんブーム来てるからしばらくうどん生活になりそうw
いいもの教えてくれてありがとう!

746 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 20:22:03.68 ID:Ik/ghYqi.net
少し前の卵サンドの人にならって
夜のうちにおにぎり作ってラップに包んだまま冷蔵庫入れて起きてからレンチン
コンロで炙ってパリパリにした海苔を巻いて食べている
同じく前夜に仕込んでおいたキャベツの浅漬けも添えて
朝ご飯が充実していると心が豊かになるなぁ

747 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 20:30:33.88 ID:ZZ2Qeklu.net
お土産に雷鳥の里もらった
大好物で夕食軽く済ませて、ちょっと上等のお茶いれて食べてる
幸せー

748 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 21:26:42 ID:eHICMLDd.net
>>744
よかったね!
744の味付けと腕が良いのね

749 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 21:28:39 ID:04Vat3dq.net
冷凍イカの輪切りと冷凍ホタテがあるんだけど
ただ焼くだけでおいしくなる程の品質じゃないから
何かしら手を加えないと渋い顔しながら食べることになりそう
加工してあるから楽だし魚介の処理面倒で作ったことないペスカトーレでも作ってみようかな

750 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 22:02:38 ID:HzezbFiy.net
>>736
>>751
業務スーパーは1玉20円のを買って冷凍してるんだけどモチモチ感はないからやっぱり冷凍されてるうどんのほうがおいしいらしいね
今度買ってみよう

751 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 22:02:45 ID:+WdnBoXS.net
>>749
ペスカトーレいいね
シーフードグラタンとパエリアも捨てがたい
お腹減ってきちゃった

752 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 22:20:36 ID:04Vat3dq.net
>>751
あっ、パエリアいいねー!
半分残してパエリアにも挑戦してみるw

753 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 22:36:19 ID:q/U3qR2m.net
明日のお昼はサバサンドにする

754 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 23:16:54.00 ID:z/blC1Bo.net
あー!サバサンド美味しそう…

755 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 23:38:58 ID:X0TpL6tn.net
ローカルな話だけどヨークペニ丸のモンペリエのミルフィーユ好きだー
いちごソースとブルーベリーソースがあるけどブルーベリーソースの方がマッチ度高い
そして昔は100円だったよな…と、どんなに時が経っても198円のピザパンを高く感じる

756 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 00:31:41 ID:KQQD/E60.net
牛乳と砂糖で練乳作れるの知らなかった
煮詰め具合つかめなくて粘度低めだけど、あの練乳のコクと甘さのやつ出来た!
先ずいちごはやるけど、あと何しようか楽しみ

757 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 00:36:53 ID:wKxm4kA2.net
ヨークベニ丸ってなんかかわいい
おーいはに丸てきな

758 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 00:39:10 ID:sbAUuNtT.net
ペニ丸ww

759 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 04:18:24 ID:SuKWzstw.net
マックでとんかつてりたま買ったけどうまー!
マック自体久々だったけど当たりだわこれ
夜勤だったから仕事行く前に行って結構待たされたけどその分出来たてアツアツだったからok

余談だけどお店ついてスルーに並ぶまで駐車場に5分くらいいたけど(クーポン探すのとポケモンやってた)その間1台も車来なかったのにスルーに並んでお会計してる間に3台くらい次々と車が来てワロタ

760 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 06:46:51 ID:flbAJjHh.net
>>756
沸騰したら中火の弱火でゆっくり下から上にって感じで鍋全体を混ぜてたら テクスチャーがドロっとして
怖かったら弱火で続けてたら茶色くなって量も半分くらいになるから
ビビらないでゆっくりで良いよ

761 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 09:58:13 ID:HMYG5wCw.net
今まで納豆って食べられるけどそんなに美味しいと思ってなかったんだけど昨日くめ納豆を食べたら納豆を食べて初めて美味しい!となった

762 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 12:36:27 ID:CblLfOoZ.net
世のAカッパーよ
ttps://i.imgur.com/9n05soe.jpg
ttps://i.imgur.com/qg3Uf58.jpg

763 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 12:39:38 ID:lzojBmw1.net
餡子ホイップパン美味しいな

764 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 16:22:17 ID:ZS1TVc22.net
餃子ホイップパン
と読んでしまいビックリしたw

今日は唐揚げ作る〜
ずっと食べたかったけどなかなか作る機会がなかった
楽しみ

765 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 17:01:43 ID:7svQdTfZ.net
シュークリームを冷凍してもシューアイスみたいにはならないということがわかった
クリームはカチカチだし、シュー部分はボロボロのカスカス、レンジで解凍してもみたけどクリームがボソボソしてまずい
まあ冷凍のやり方がまずかったってのもあるから一概には言えないけど

766 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 17:07:04 ID:Q0+hN4j3.net
>>765
冷凍したシュークリーム自然解凍したら、ほぼ買ってきた時のように戻らない?

767 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 17:17:57 ID:89hJhfKh.net
>>764
やばいおなじく
完全に餃子ホイップに見えた

768 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 17:27:52.80 ID:bvHz0H2H.net
ギョウザホイップ…?と思ったけどあえて触れなかったのに
あんこだったとは

769 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 18:04:52 ID:bW/kuCRn.net
私も764のレスのおかげで間違いに気づいたw
あんこホイップパン食べたくなってきた

770 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 20:01:36 ID:roOSyGsf.net
食事作るのが面倒な時の鯖缶の便利さは異常

771 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 20:18:44 ID:xARwu4TE.net
>>770
わかるー、鰯缶を常備してるけど便利よね
安い時に買っておく

772 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 20:19:05 ID:89hJhfKh.net
とりあえず今夜は餃子にしてしまった

773 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 20:28:27 ID:roOSyGsf.net
>>771
美味しい上に栄養もあるからね!

774 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 21:32:12 ID:4pKt2Rwz.net
子供の時はいなり寿司とかおはぎとか米なのに甘いのがどうも気持ち悪かったけど今だとすごく美味しく感じる
成長と共においしいと感じるレパートリーが増えて幸せ

775 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 21:44:07 ID:3DL4AQZC.net
>>761
茨城県民だからくめ納豆知ってる人がいて嬉しい

776 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 21:49:00 ID:89hJhfKh.net
くめ納豆知らん人いるのか

777 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 21:49:56 ID:esILsxCY.net
くめ納豆はミツカンに買収されてしまったね
昔からくめ納豆の味道楽常備だったけど味の違いは特にわからない
おかめ納豆よりくめ納豆の方が好き

778 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:02:42 ID:rhEv/Tdp.net
府民だけど初めて聞いたわくめ納豆
おかめは普通に見るけど

779 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:06:32 ID:YhBMgv9D.net
くめ納豆ミツカンに買収されたんかい!

780 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:07:52 ID:YhBMgv9D.net
https://i.imgur.com/Cunglem.jpg

781 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:38:40 ID:Hma4o88x.net
誕生日だから朱雀モンブラン取り寄せた。二個五千円で美味しかったから
小布施の店まで行って本当の朱雀モンブラン食べてみたい

782 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:42:57 ID:ufIzrhIi.net
茹でたブロッコリーが大量にあったので
きのこ、桜えびと一緒にゴマ油にんにくで炒めて塩胡椒オイスターソースで味付けしたらめちゃウマつまみになった
オイスターソース万能すぎんよ

783 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:54:19 ID:wKxm4kA2.net
わかる
オイスターソースの、あのコクがたまらない

784 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 23:43:41 ID:vo8I8eGM.net
>>774
全文全力で同意!

785 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 00:01:23 ID:2ICOAPym.net
>>781
わあぁー!モンブラン朱雀おいしいよね!!
お誕生日おめでとう!
去年、小布施に食べに行ったよ
あまりに栗の怪物でビビったけど、かなり美味しかった
いつか時期限定の点心朱雀を食べてみたい

786 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 00:24:18 ID:jS/jceIc.net
>>774
私は甘いおかずが苦手だったのがどんどん好きになってきた
白和えとかカボチャの煮物とか
こんな甘いものでご飯食べられないと思ってたのに

787 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 01:05:58 ID:6oUUv8iU.net
私も子供の頃嫌いだったおいなりさん好きになった
でも初めておいしいと思ったのは豆腐屋さんが手作りしたおいなりさんを食べた時だったので
歳取ったからというよりは単に昔の固くて甘すぎる既製品で作ったおいなりさんが苦手だったんだと思う

788 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 01:25:39.60 ID:nB0VfNl+.net
京都の八坂神社の前にある寿司屋のいなり美味しかった

789 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 01:33:20.29 ID:05SSIzBX.net
好きだったお店のおいなり
中がちりめんじゃこご飯になっててすごく具沢山で好きだったんだけど年々混ぜ物の具が少なくなってて悲しい

790 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 09:03:15 ID:ayjV+L+F.net
商品名が思い出せないのでわかる方お助けください
外国のチョコで三角おにぎりを並べたみたいな形で紙に包まれて1本売りされてて
中にキャラメルが入ってて何種類かフレーバーがあったと思う
絶対違うけどトロンプルイユみたいな響きだった気がする

791 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 09:13:47 ID:bXmtH4kp.net
>>790
スイスのトブラローネかな。
好きでたまに買ってたけど近所のスーパーは大袋しか無くなって寂しい。

792 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 09:21:46 ID:tEzJcwbd.net
>>785
ありがとう、小布施まで車で行きましたか?
前に日帰りバスツアーで1回行って免許ないから
電車で行くしかないなと思ってます

793 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 09:49:56 ID:ayjV+L+F.net
>>791
それです!ありがとう!
三角 チョコ キャラメルとかで検索してもマックのチョコパイばっか出てきて困ってたんだ
大袋なんてあるんだーあるだけ食べちゃうから自分との戦いになりそう

794 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 10:04:20 ID:4uZVVGZH.net
>>793
コストコに巨大なサイズのがあるよ
食べてみたいなー

795 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 10:25:26 ID:ZOCy9yz2.net
>>794
確か巨大な奴は1万カロリー
テレビでケイン・コスギが驚いてたの何か覚えてるw
重さ5キロくらいあるんだよね

796 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 11:26:55 ID:l73kZ4y+.net
とうふ屋さんのがんもどきが好き
スーパーのがんもどきはスカスカ

797 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 12:02:18 ID:Q0clwZfq.net
近所のパン屋の揚げパンとエビカツサンドうまー!
パン屋できてほんとうれしい

798 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 12:06:07 ID:o4njKit3.net
ケチャップライスうまい

799 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 12:28:22.42 ID:12ZNUQ6E.net
昼食〜からあげがうますぎていかん

800 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 13:23:24 ID:1qn/vjK4.net
油揚げを適当に切って、レンチンして水分飛ばすと美味しいスナックになる
塩や胡椒、コンソメ、ハーブソルト、粉チーズ…色々楽しめて最高

801 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 13:47:11 ID:z982jX3w.net
ビュッフェがどこも休止になってるようで悲しい
つかんで採る惣菜屋とかも好きだったけど節約のつもりで我慢だな

802 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 17:56:27 ID:5sY3dK1k.net
丸美屋の麻婆豆腐久しぶりに食べたら美味しいな
めっちゃお腹空いてたから最高に美味しかったわ

803 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 18:14:49 ID:O78QViQg.net
いいね
ストックあるから丸美屋の麻婆豆腐にしよっと

804 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 18:38:04 ID:RWWrPznq.net
いただき物のソラチスープカレーの素
大切にし過ぎて賞味期限9ヶ月過ぎちゃったけど今料理した
今のところ大丈夫

805 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 20:17:13 ID:FONe3K61.net
サバサンド作ってみたけど、めちゃくちゃ美味しかった
豪華なフィレオフィッシュって感じ

806 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 20:27:10 ID:1jzJSH/0.net
ローソンのグーードック新発売のチリビーンズめっちゃおいしかった
このシリーズほんとソーセージがパリッパリでおいしい

807 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 20:50:59 ID:Nb1o6U1q.net
昨日テレビでやってた鯖缶炊き込みご飯作ったら美味しかったー!
炊飯器に米、水、ちぎった海苔、鯖缶の汁だけ入れて炊飯。
炊けたら鯖缶の身を入れてかき混ぜる。
これだけ。
ちょっと味薄めだったから私は軽く醤油かけて食べた。

808 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 20:57:34 ID:nx/YDzjB.net
白米にサバ缶乗っけて醤油かけるとではやっぱり味違うのかな

809 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 21:13:26.56 ID:OIk4Tcfc.net
普通にサバ缶の味濃いから炊き込みが面倒ならしょうゆなしでもよくね
水足して炊くから醤油ある方がいいかも、なんだと思うよ

810 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 21:22:53 ID:TBptJ0Tz.net
市販の冷凍されてない肉団子のタネを使って簡単にピーマンの肉詰めを作った
仕上げにめんつゆをかけて旨〜

811 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 21:27:14 ID:nx/YDzjB.net
>>809
ああ、そうねそうだわ

812 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 21:56:48 ID:Nb1o6U1q.net
鯖もなんだけど海苔をけっこう大量に入れて炊き込むから白米で食べるのとはまた風味が全然違ったよ〜

813 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 22:01:47 ID:tIw9ibxX.net
おいしそう
海苔の量はどのくらい?

814 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 22:34:19 ID:2ICOAPym.net
>>792
車で行きました
前は人と一緒に行ったから運転お願いできたけど、自分も今度行くなら電車かなと思ってます

815 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 23:06:47 ID:Nb1o6U1q.net
>>813
我流だけど米2合に対して海苔3帖でやったよ

816 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 23:32:20 ID:tIw9ibxX.net
>>815
ありがとう!真似してみるよ

817 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 00:08:16.87 ID:E7+s52Z/.net
ネットで買った干し芋美味しい
1キロもあるからいっぱい食べれるぞ〜

818 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 00:13:30 ID:WOQ2jHiW.net
>>817
茨城のですかね!好き!

819 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 01:57:36 ID:wdAa6L0a.net
ジッチャマから送られてきた干しいも、冷凍庫で化石と化してるの思い出したゾ…
干しいも…メルカリで売れば良かった

820 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 02:21:50 ID:wdAa6L0a.net
ああ…深夜テンションで某スレと間違えた…すみません

821 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 05:39:16 ID:pDuUwq5v.net
>>819
私が買いとりたい

毎朝少しずつ食べてた文明堂の特撰カステラがあと一切れで終わってしまう
悲しいわ

822 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 09:21:39 ID:4F/3MtY3.net
>>802
あれさ、ひき肉入ってるけどさらにひき肉入れるとボリューム出ておいしいよ
もうやってたらごめん

823 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 10:29:30 ID:daONOizE.net
>>819
牛乳に浸してチンしたら戻るんじゃないかしら

824 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 11:37:50 ID:Vt4xCCE5.net
今日帰りに豚肉買って、じゅーしーってやつ作ってみようかな?
最近ほんとお腹すく

825 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:08:22 ID:atldyLu0.net
チェルビーノってお菓子が食べたいけど業務スーパーの西日本限定らしく残念
業務スーパー自体行った事がないから興味津々だ

826 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 13:07:25.37 ID:X9T5qtne.net
>>822私もひき肉足してる
麻婆春雨の時はマロニーとひき肉を足してる

827 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 13:31:02.08 ID:X9T5qtne.net
>>825日本に似たお菓子があるけど、あれよりもチョコが詰まってて美味しそうだね

828 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:02:44 ID:KkFYmfUN.net
今日は半休取ったから気になってたパン屋に行ってきた!
ただのきなこ揚げパンだと思ってたら、中にきなこクリームとおもち入ってておいしかった
売れ切れてたやつもあったからまた行きたい

829 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:13:24 ID:0NlwK/lR.net
「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584072380/

830 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:30:46 ID:6kIwgkV6.net
>>807
>>816
書き漏れ

ご飯炊きあがったらオリーブオイルも加えて混ぜる
を忘れてた><

831 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 17:12:32 ID:atldyLu0.net
>>827
あるんだね!知らなかった
探してみる

832 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 17:30:08 ID:mAmhbQNc.net
地元デパートにあったアンジェリーナモンブランが閉店してて、買うなら
日本橋三越に行かなきゃ行けなくなって悲しみ
京都伊勢丹の店も閉店してた、バースデーケーキにホールサイズの予約しに行った
ら別の店になってたからショックすぎる
毎週通えば良かった。

833 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:05:35 ID:rEy5lRyP.net
>>822
802です
もやしとかネギとかは足してたけどひき肉足すのはしたことなかったな
ありがとう!今度試してみる!

834 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:06:39 ID:rEy5lRyP.net
今日は、はんぺんを焼いて食べた
はんぺんのふわしゅわ食感大好き

835 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:10:52 ID:0MrKgJCN.net
スーパー行ったら納豆に個数制限かかっていてびっくりした
テレビ放映の影響って書いてたけど、毎日食べてる身としては複雑な気持ち

836 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 19:04:34 ID:viqRHKar.net
茹でただけの卵、
蒸しただけのカボチャがうまいんじゃー!!

837 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 19:09:44 ID:6SbQ3N+h.net
厚揚げって揚げ物なのに何故か罪悪感薄い…野菜と煮たらあるだけ食べてしまう
今週何枚食べただろう?なんだこの止まらなさ

838 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 19:19:47 ID:8iqFo7kV.net
>>832
アンジェリーナのモンブランはアホみたいにおいしいよね
全国のデパートで催事出店してたりするからこまめにチェックするといいよ
カフェは愛媛だけになってるんだね

839 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 19:34:02 ID:ddfOv9k4.net
干し芋って昔は灰色だったよね
今のべにはるかの金色のが出回るようになってハマったわ

840 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 19:45:48 ID:IoMlBTvq.net
ローソンのパリとろブリュレ
甘いけど美味しい
バスチー以降で1番美味しい

841 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 20:01:47.25 ID:URCB42Mk.net
>>837
私も厚揚げ大好きだー
煮物にも炒め物にも焼いて生姜と醤油かけて食べるのもおいしい
薄めに切って味噌汁の具にするのもおすすめだよ

842 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 20:03:39.23 ID:NxSKRO4+.net
はんぺんがずっと好きだったけど
近年、魚河岸揚げがトップにおどりでた

843 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 20:10:28.44 ID:o1JZofA3.net
今年初のホタルイカ辛子酢味噌あえ美味し過ぎる!

844 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 20:18:05.51 ID:uTZ4fAjB.net
地元に超巨大な油揚げを売ってるんだけど、外側カリカリで中身はふんわりしてるから使い勝手がいい
普通に焼いてかつおぶしとネギとしょうゆをかけるのが一般的だけど、納豆やキムチを乗せてもおいしい
うちでは油揚げの上にピザソースととろけるチーズを乗せて焼いたなんちゃってピザもどきにするのが定番
あと側面を切って開いて海苔代わりにして巻きずし風のお稲荷さんにもできる

845 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 21:17:37.84 ID:mQmHeodO.net
ニッスイの焼豚チャーハンおいしい
カネオくんの冷食回で気になって買ったけど色々食べてみたくなった

846 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 21:27:30.80 ID:+SOctF0l.net
炒飯は美味しいのたくさんあるよ
色々食べ比べてみると楽しい

847 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 21:40:20.84 ID:frU/r3St.net
カラムーチョの花椒火鍋味おいしい
ちょいシビなのが逆に後を引く

848 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 23:48:36.38 ID:X9T5qtne.net
>>831昔からあるお菓子だけどピコラだよ
でもチョコが詰まってるんじゃなくてトッポみたいに内側にチョコが塗られてる感じ

849 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 09:07:00 ID:xabkCcu6.net
>>844
東北のとは別物かな?
超巨大なやつ美味しいよね
あっちのは煮物?みたいに味付けしたやつを焼いて出してくれた
お土産で買った分はしょうゆとにんにく七味みたいなのかけて食べて激ウマだったな〜
また食べに行きたい

850 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 10:09:55 ID:Z5M6Vxrn.net
>>844
栃尾?

851 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 10:31:03.56 ID:Mn8JFWrC.net
今川焼きうまっ

852 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 10:33:59.94 ID:gqS2I1nh.net
セブンの冷凍大学芋に今更はまってる

853 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 10:51:00 ID:KY5Qokfi.net
ティムタムのビターチョコ好き 一気に食べそうになる

854 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 11:04:13 ID:Z5M6Vxrn.net
>>853
それ冷やすとなおうまいよね
噛みごたえがたまらん

855 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 12:19:21.21 ID:mmszZCOR.net
パン屋さんのハンバーガーが美味しすぎ
わざわざ遠くても買いに行くくらい

残念なのは前はスーパーの中にあるけど独立して売ってたのに(会計はスーパーのレジ)そのスーパーが他の会社と吸収合併されたからしょぼくなってしまった…
前はちゃんとパティが挟んであったのに今は刻んだてりやきチキンやベーコンになってる
それでもおいしいんだけどね

856 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 12:28:55 ID:qqc1B2hC.net
>>848
ありがとう!確かに似てるね
探してみます

857 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 12:39:34 ID:G4Kr9BOC.net
>>850
そう、スーパーではプレーンしか売ってないけど、店舗に行くとキムチ味とか味噌味とかも売ってる

858 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 13:13:07 ID:VNWW6xjk.net
昨日スーパー行ったらもう春キャベツだった
みんな好きって言うけど私は普通のぎゅっと詰まった重いキャベツが好きなんだよなぁぁ

859 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 13:15:48 ID:3ebx+hyD.net
栃尾の油揚げを現地ではあぶらげと呼んでいます

860 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 13:43:07.26 ID:0iusj8AR.net
自分的にお高いクッキーを取り寄せた
コーヒーと一緒に嗜むんだ楽しみ
雨の日だから外に出る気も起きないしゆっくりしよう

861 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 15:09:51 ID:4V4vVuC0.net
出来立てのカツサンドが食べたくてパン屋に通ってたけどいっつも冷めたやつしか並べられてなかったから
自分でカツ揚げてネットで見つけたオリジナルソースをつけて自作カツサンド作った
やっぱカツサンドは出来立てじゃないとうまくないわ

862 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 15:26:27 ID:p38KG3YO.net
お店側からしたらある程度冷めてから店頭に並べないと知らずに食べてやけどしたどうしてくれる、
誠意を見せろ、金返せ、ネットで拡散するぞっていういらん揉め事が起きるので敢えて冷めるまで放置してること多々なんだよ…

863 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 15:29:45 ID:4V4vVuC0.net
>>862
マジか知らんかった
そんな奴らのせいで一番おいしい状態で食べられないのは腹立つな

864 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 15:56:38 ID:e7P5G10y.net
>>860
私もちょっと高いクッキー食べたいなと思ってアマ見てたらそれに合わせる芳醇な紅茶が欲しくなって
紅茶もいいけど日本茶もいいなと見てたら日本茶にはやっぱ羊羹よねと結局羊羹ポチってしまった

865 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 16:25:55 ID:Ahvfo75u.net
ケーキ屋でいちごタルト買ってきた
やっぱ専門店のケーキがいいよね
ショートケーキが売り切れてたのが残念だった

866 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 16:28:35 ID:qDZh83BB.net
リンツかトブラローネが食べたいんだけど
やっぱり小さいスーパーには売ってないんだな

867 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 16:40:11 ID:5Gx3U7Pa.net
備蓄で買ってた、かし原の塩羊かんおいしい
一口サイズがこれまたいい

868 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 17:22:12 ID:VMP+U+lc.net
久しぶりに硬い醤油せんべい食べてるけど美味しいし硬い食べ物食べてるとストレス解消になる

869 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 17:41:30 ID:xqLSzVpe.net
しらぬい安かったから買ってきたら、はずれのやつだ
めちゃ酸っぱい
ジャムにしてパンに塗ろ!チーズものせちゃお!

870 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 18:09:15.12 ID:4mNkG6W2.net
都こんぶおいしい
この酸っぱさがたまらんな

871 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 19:02:16 ID:wGk4VpRT.net
>>862
嘘くせえな

872 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 19:15:55 ID:Fso6v67z.net
>>868食べたくなった
名作がなくなってしまったのが哀しい

873 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 19:32:07 ID:IBarK3q9.net
ココナッツミルク

874 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 19:43:48 ID:fYkbVwoH.net
アジア料理店で出てくるタピオカ入りココナツミルクが好き
透明の粒の小さいやつ
丼いっぱい食べたい

875 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 19:50:08 ID:VNWW6xjk.net
>>863
違うと思うよ

876 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 20:19:34 ID:NCEMeugk.net
リッツのチーズサンドの上下を剥がしてあんこ挟んで食べるの( ゚Д゚)ウマー

877 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 20:31:14.23 ID:Mn8JFWrC.net
>>876
なにそれ美味しそう
貴族じゃん

878 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 20:56:57.27 ID:FU+d6RK3.net
リストラ貧乏がきっかけで手作りケーキにはまってる
買ったら1500円くらいするサイズのパウンドケーキが500円以内でできる めちゃ嬉しい!

879 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 21:40:40 ID:htmbmlTm.net
>>878
素敵だ!
私はお菓子作り滅多にしないけど
たまにやってみたら作るのも楽しめて食べたらおいしくて買うより安いなんて良いことだらけじゃんって思うw

880 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 21:56:34 ID:FU+d6RK3.net
>>879
本当にそう!
簡単レシピなら手間もあんまりかからないし

ホームベーカリーあったら最強だ

881 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 22:03:26 ID:oKvJFKwy.net
>>880
実家からホームベーカリー借りた時は最高だった
お餅もつける機種だったんだよ…素晴らしかったけど早々に返した
買おうか悩んでお試しに借りたんだけど、自制心弱い私には魅力的すぎたから買うのやめた
焼き立てのパンとつきたてのお餅って最高

882 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 22:14:12.70 ID:oKvJFKwy.net
思い出したらどうしてもお餅食べたくなってひとつだけ焼いて食べた
磯辺餅美味しすぎる

883 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 22:27:46 ID:RBPEvPF5.net
練乳が美味しすぎる
練乳を食べたいが為にイチゴを食べている
でも本当はスプーンとかで思いっきり練乳を食べてみたい

884 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 00:03:22 ID:sN693ee0.net
>>876
絶対美味しいやつだ!
明日早速真似してみるわ

885 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 03:00:53 ID:1IoZnyiG.net
こんな夜中に昨日渋谷のヴィロンで買ったパテドカンパーニュ食べてる
ゴマのかかったパンが美味しいしパテももちろんだけど小さな小さなきゅうりのピクルスが旨〜

886 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 03:23:24 ID:YEVrv3xO.net
>>884
喪のくせに、なにが
絶対おいしいやつだだよ
きもいんだよ

887 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 04:10:21 ID:yP/IPaZK.net
業務用スーパーで売ってる30 個ほど入って200円ちょいの値段の餃子にハマってる
安いしたくさん入ってるし味も悪くないしほんと最高
ユーチューブにある大蛇丸の餃子で優勝する動画で柚子胡椒で餃子食べると美味しいという話をしていたので真似したかったのに肝心の柚子胡椒を買い忘れたから家にあったポン酢で食べたな…
ポン酢も美味しかったけど柚子胡椒はやったことないからぜひとも試したいよ

ていうか業務用スーパーは美味しそうな珍しい食べ物がいっぱいあるから見てるだけでも楽しい

888 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 04:19:22 ID:+nTqBtsU.net
徳島の餃子店ですだち+胡椒提案していたよおいしかった
ゆず胡椒もおいしそう

889 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 06:05:52 ID:2ryTmc/5.net
Twitterで流れてきた、練乳チンしてココアを混ぜて冷やすだけのやつ気になってやってみたい

890 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 06:07:53 ID:DxLxgD/i.net
やってみて

891 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 09:45:31.05 ID:biB7WAHS.net
>>885
ヴィロンは間違いないよね
フーガス食べたいなチーズのやつ
最近トマトとオリーブの日にしか当たらない

892 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 11:06:32.68 ID:ZEWDubpZ.net
トップバリュの卵サンドイッチが予想以上に美味しかった
また食べたい

893 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 11:09:10.88 ID:rO2T9oKE.net
きんぴらごぼうとだし汁を卵とじにして丼で食べた
ごぼうはシャキシャキ、卵はフワフワとろとろでおいしい
もちろんご飯にも最高に合う

894 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 12:03:07 ID:O41FcZuC.net
>>887
ゆず胡椒で食べるのはリンガーハットで試せるよ
リンガーの餃子もともと好きなんだけどゆず胡椒めっちゃ合う

895 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 12:20:23 ID:WNXCHPzG.net
>>894
リンガーハットのゆず胡椒おいしいよね!
ちゃんぽんに混ぜるのが好きだから、
フードコートじゃない店舗だと餃子も必ず頼む(ゆず胡椒は餃子にしかついてこない)
あのゆず胡椒チューブで売ってほしい

896 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 13:03:48 ID:+aOtXrJa.net
業務スーパー行きたい!
近所のが閉店してからご無沙汰だわ

徒歩範囲に業務スーパーとイオンなどの大手スーパー、
そしてホームセンターがあれば今の安月給でも楽勝に生きていける!

897 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 14:34:25 ID:Ohhfby0p.net
リンガーハット食べたいけど近くにないんだよなあ
何度お取り寄せしようか迷ったか

898 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 18:39:02 ID:GWsz1ae/.net
最近cmやってるブルボンのブラウニー
昔から好きだからなんか嬉しいような寂しいような感じ

899 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 20:19:49 ID:EBSkU8jh.net
ほっともっとのチキン南蛮むね肉だから好き

900 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 20:24:06 ID:P8dXFGQ8.net
タラタラしてんじゃね〜よの大容量版を買って毎日の楽しみにしている。駄菓子の大容量や大きいサイズにわくわくしてしまう。
イチゴの牛乳寒天も最近作ってるんだけど、練乳入りでイチゴの酸味と丁度良くておいしい。

901 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 20:45:53 ID:+qmylz91.net
感染者多発地域だからかモール内のパン屋のパンが閉店近いのにほとんど売れ残っててびっくりした
わざわざビニールに包んであるのに大変だな

902 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 20:49:21 ID:UuZuWoPq.net
上の方で出てた台湾ドーナツ買ってきた
うまい
二度揚げしてるっていうから油ギットギトなのかと思ったらサクサクでおいしかった

903 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:14:40 ID:cEuq5ogJ.net
発がん物質を使う山パン仲間のパン屋だから買わないなぁ

904 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:25:20 ID:1iHxx6nZ.net
カリッモチッみたいな絶妙な食感だよね
書いてたら明日買わなきゃw

905 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:29:22 ID:0YyorEmS.net
>>903
ただでさえ添加物が1番パン多いパンなのに怖い

906 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:30:49 ID:r5IQwVND.net
左様ですか

907 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:33:18 ID:zhxuE4fD.net
>>905
何回読んでも何言ってるか分からない

908 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:34:00 ID:m5HFVTXT.net
婦人科通院してるけどリン酸塩は摂るなと言われた
婦人科のサイトに書かれてること多い

909 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:35:08 ID:OHlZLYki.net
で?

910 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:35:51 ID:1DUZxOlK.net
>>907
昨日か一昨日に発がん性物質を添加物として使用再開する事をわざわざ発表したからじゃない?

911 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:38:48.41 ID:XV4m1xo4.net
食べないのは自由だけど美味しいって言ってる人がいるのにわざわざ今言う必要はないと思うけどね

912 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:38:58.99 ID:nv9do6Ji.net
キャーコワイ

913 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:41:08 ID:EvkK5xhD.net
1番パン多いパン

914 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:41:14 ID:/Q12tF+Y.net
シュークリームとチョコレートケーキとプリンが食べたい

915 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:42:38 ID:brlcCT/W.net
朝はパン

916 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:42:52 ID:QQYlhD+6.net
>>911
前ヴィドフランスで盛り上がってた時も出てきて同じこと言ってたからものすごく執着してるみたいよw

917 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 23:07:22 ID:iAS2Aiun.net
まあわざわざ食わんな

918 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 23:18:57.56 ID:dE7Wukb9.net
>>905
日本語でお願いしますw

919 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 23:41:45 ID:vXiReq2I.net
昔バイト板にヴィドフランススレがあってそこではくそパンて言われてた

920 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 23:42:43 ID:9rU7KgvG.net
仙人みたいに霞だけ食ってれば?

921 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 23:59:03.11 ID:qM4NTMll.net
仙人になった喪女part86

922 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 00:11:40 ID:zaYHU573.net
www
私は仙人になれても唐揚げ食べそう
いやそんな人間は仙人にならないか

923 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 00:40:08 ID:X0tIQVyU.net
霞で満足できたらエンゲル係数低く済んでいいなあ
まさにスレタイで食べることに全振りしてるからエンゲル係数がとんでもない

924 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 00:42:17 ID:PHwMblKe.net
食べることしか楽しみがない仙人

925 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 00:48:14 ID:h/nupMZA.net
YAMAZAKI粘着の人コンビニスレとかにも現れるよね
世の中にはYAMAZAKIの売り上げが上がると困る人がいるんだねえ
明日はランチパックでも食べようかな

926 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 00:49:57 ID:F3V6Ehmx.net
急に寿司食べたくなったからくら寿司アプリで持ち帰り予約した今
でも回転寿司だとスシローが好き!近場にないけど!

927 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 04:18:46 ID:zTWiab6p.net
粘着の人ID変えてるのバレバレだねw

928 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 04:49:09 ID:y/nNItj5.net
火曜日は松屋にする!

929 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 05:02:09 ID:0y+G4JYt.net
>>927
ヤマザキの話?
私もレスしたから少なくとも私含めて2人以上はレスしてる
他の人がコロコロしたかは知らないけどね

930 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 05:18:33.60 ID:wg4jJ0O+.net
嫌い!って言いにくるあの4コマ漫画そのままだね
性格悪

931 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 05:22:04.20 ID:EGRiZQU8.net
ブス共の醜い争い

932 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 05:30:23 ID:3vJ3CxCg.net
>>925
私も今日ランチパック食べる
色んな味あって美味しいよね

933 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 06:57:13.70 ID:GjvpOtRN.net
わざとらしいあげあげもうぜーから

934 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 11:18:51 ID:T9fN3FRQ.net
食べることしか楽しみがないんだから嫌いとか楽しくないことは見たくないな

935 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 11:39:36 ID:L0vh3if5.net
山崎パンの添加物の件記事ちょっと読んだけど悪いイメージ持たなかったな

鯖の水煮缶で焼きうどん作った 味付けはシャンタンとにんにくチューブ
美味しくないわけがない

936 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 13:19:19.94 ID:Rf0aSYjR.net
あげ海老はんぺんっていうのが売ってて海老好きだからわくわくして食べたら桜海老が衣に使われてるだけだった
美味しかったけど海老のすり身かと思った分悲しかった

937 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 14:27:07.23 ID:ASxyeKIs.net
セブンで買ったヤマザキのチーズ蒸しケーキサンドふわっふわで おいしかったよ
チーズ系のスイーツが食べたかったから買ってみた

938 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 16:52:28 ID:90XWw86C.net
>>904
食べたんだけどもそもそしてた
買った日に食べた?

939 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 16:56:19 ID:YQmls0hS.net
雪苺娘美味しすぎる

940 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 17:53:51 ID:9QVE9ulj.net
雪降ったりして寒かったから塩ラーメン食べたらめっちゃ美味しかった〜

941 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 18:11:57 ID:nnGcMirK.net
ローソンのふわしゅわスフレとバスクチーズケーキおいしかった
特にチーズケーキのもったり感が良かった

942 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 18:32:57 ID:V4RZRbam.net
>>836
分かるwでもバイキングでそればっか食べてたら馬鹿にされたw

943 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 18:35:15 ID:V4RZRbam.net
>>937
それ美味しすぎて50回ぐらい食べた

944 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 18:46:35.24 ID:l/0UKskZ.net
>>937
食べたいと思ってたけど見つからないうちに忘れてた

945 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 19:04:52.28 ID:KEfI28SR.net
>>937好きな人はファミマのダブルクリームサンドのチーズもハマると思う
生地の表面に粉チーズがついてて中のクリームと相まって美味しい
私はこっちの方が好き

946 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 19:58:09.53 ID:1oOST4i+.net
上の方で出てたしたらば買ってみた
美味しいねこれ

947 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 20:35:58 ID:GRDg1hdC.net
ゴールデンカムイ読んでたらみたらし団子食べたくなって買ってきた
久しぶりに食べたけどお団子やわらかくておいしい〜
今回はスーパーの和菓子コーナーのやつだけど和菓子屋さんや参道のお店にあるような出来たてみたらし団子も食べたいなあ

948 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 20:41:51 ID:DDWKn8WX.net
ホワイトデーのお返し、めっちゃ貰ってしまった
毎日お菓子パーティーしてたから大分太った
しかし後悔はしていない

949 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 20:47:57.19 ID:1H3/51m0.net
ファミリーマートで買ったメイトーのラムレーズンのアイスクリームがおいしかった
レーズンはふっくら、クリームは滑らかでラムの香りがふんわり漂う

950 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 09:12:31 ID:/qZSUSIi.net
水切りヨーグルト&ヨーグルトとバナナとイチゴと砂糖をジップロックでモミモミして凍らせるフローズンヨーグルト作った
簡単だしとても美味しい

951 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 10:29:52 ID:PQklHC6m.net
ミスドの桜もちっとドーナツが超美味しい
ポン・デ・リングよりしっかりめのもちもちで噛みごたえあるし、桜加減も丁度いい
色んなフレーバーで定番化して欲しい

952 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 10:59:13 ID:8F6IahhT.net
もちっともーちっと美味しいのか

953 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 13:42:18 ID:Kfkk36iw.net
毎食後にどうしても甘い物が食べたくなってしまうな...
どら焼きうまうま

954 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 14:13:09 ID:hJA9J9KZ.net
>>953
ほんと、ご飯食べた後に甘いもん欲しいよね
間食をするなら14時〜15時のあいだに食べると太りにくいらしいから食べるなら今ですよ

955 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 14:54:36 ID:xqwxhZN8.net
柑橘系色々買ってるけどなんでもうまいな
一日一個で我慢してるけどもっと食べたい

956 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 15:51:41 ID:p/dzd518.net
ミスド食べたいけど、何となく今の状況だと買えない…桜の美味しそう

自宅に絞るだけのホイップクリームあるんだけど、いい使い道ないかな

957 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 15:52:46 ID:NempI6sA.net
ポップコーンとコーラで5ちゃん見てる

958 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 15:54:13 ID:eUQKVSSy.net
コーラとかファンタってたまに飲むと凄く美味しい

959 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:38:30 ID:pjNdncrN.net
とんかつてりたまが食べたかったのに注文聞き間違えられて普通のてりたまだった
テイクアウトだったので気付いた時には時すでに遅し…
正直普通のてりたまをお金出して食べたいとは思ってなかったから損した気分だ
ポテト揚げたててで塩加減もちょうどよくておいしかったのが救い

960 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:43:36 ID:I88mH+Oq.net
>>956
ウインナーコーヒー
プリンにのせる
フルーツサンド

961 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:43:44 ID:AfHo0Fju.net
うちの近くのパン屋式ミスドはビニールのカーテンしてあって割と安心に買える
それでも閉店間際にめっちゃ余ってて切なくなる

962 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:47:31 ID:qXY71aZQ.net
カステラにホイップクリーム満遍なくのせて食べると美味いぞ…
チョコ棒美味すぎ一生食べてたい

963 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 17:14:47 ID:U/Y+YUTj.net
>>956
ヤマザキのチョコチップスナックてパンに塗ると止まらない

964 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 17:37:42 ID:re5NvHXR.net
ホイップにちょっとだけハチミツかけてスプーンで直にもりもりいきたい

965 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 18:48:12.63 ID:vevcY1vH.net
昨日はむしゃくしゃしてスーパーで普段はしない爆買いをして
安いランチ寿司と甘酢あんのチキン二人前と海藻サラダとワンタンスープとカニ味噌缶とお漬物お腹いっぱいになるまで晩ごはんに食べた
今日はハンバーグと白菜お浸しとチンゲン菜とベーコンの中華炒めとさんまのつみれ入り味噌汁作って食べてる
買ってきたほうが圧倒的に楽だな…と思いながらもやっぱり自分で作る豚ひきのハンバーグは売ってるもんとは全然違うから格別

966 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 18:57:35.70 ID:clKvzgCD.net
今夜
マツコの知らない世界

全国で急増するラーメン店…その激戦を勝ち抜くために「ミニ丼」に力を入れるお店が増えているんです!
女性に人気の「焼チーズ飯」「タコライス」など、その種類も無限大!
今夜は、1万8千のラーメン店を食べ歩いた男が、究極の「ラーメン店のミニ丼」をご紹介!
ただでさえ激ウマなのに、ラーメンのスープをかけると味が変化!
止まらない美味しさの“グルーヴ感"にマツコの反応は!?

967 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 19:03:58.31 ID:ycbUSWfi.net
安い牛肉を買ってきた
テキトーに焼いたときは美味しく無かったが
ネットでググって調味料に漬け込んだら食べられる味になった
下拵え大事だね

968 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 19:45:11.82 ID:VH8xwKpz.net
まぐろの握り食べたいな
明日買ってこようかな

969 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 20:17:18 ID:4RBf8i0l.net
いいねー
手巻き寿司したいけど一人だと余っちゃうからな…

970 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 20:41:21 ID:D2q5UhFQ.net
安い牛肉買ったらセブンの金のビーフシチューに追い牛肉する
それなりに旨いよ

971 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 21:56:01 ID:ogDn5rFn.net
明日休みだから奮発して特大サイズのピザポテト買ってきたんだけど、少しだけ食べるつもりで開けたら全部食べてしまった
まだまだいける
ピザポテトおいしすぎ

972 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 21:57:30 ID:9aJs8DOx.net
大入りのコイケヤスコーン開けたけど食べきれない
歳をとったな…

973 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 22:05:12 ID:5RmVauyi.net
>>971
いいねえ!
私はカラムーチョの大袋が止まらない
どんなに歯を磨いても翌朝起きたとき
口内にカラムーチョの味が漂ってるんだよね

974 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 22:31:34 ID:NempI6sA.net
ピザポテトのビッグサイズ食べるときは箸で食べるよ!手が臭くなる

975 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:03:01 ID:89aJWOR3.net
スコーンもピザポテトもカラムーチョも全部好き
カラムーチョは食べるとずっと口内がカラムーチョ味になるよね
スナック菓子おいしすぎる…

976 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:03:17 ID:JdeB0msC.net
ローソンで買った
「メロンパンの皮焼いちゃいました」に「チョコの山」のせちゃいました
って商品を食べたくてさっきからチラチラ見てる
でも明日の朝食べるんだ…!夜中には食べないんだ!!

977 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:07:27 ID:z2iYy0ON.net
新鮮なうちに食べなきゃ

978 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:08:59 ID:8EBlPa6U.net
あまり美味しくなかったパスタを茹でてから粉つけて揚げたらいいおつまみになった!
乾燥のまま揚げる方法もあるけどあえて1度茹でるとお菓子みたいにカリカリになって最高

スイパラにあったやつがめっちゃ美味しくてケーキそっちのけで食べてたけどそれに近いものができて満足
たくさんあるしまた作る

979 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:10:31 ID:W7LfAfZ0.net
カラムーチョ、スティック人参とマヨ用意して食べるのが好き
普段はあまり食べられないけどカラムーチョと一緒なら二本はいける

980 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 01:15:01 ID:eH0+UNw8.net
肉まん美味しい

981 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 01:18:18 ID:eH0+UNw8.net
次スレ規制で無理だった
>>985頼む

982 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 02:36:02 ID:slbbF91s.net
ここで見たミルファス探してやっと買えた
おいしいしリピ決定だ
教えてくれてありがとう

983 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 07:09:24 ID:i0T0gi6P.net
イベント設営の仕事の人も大変ね

984 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 07:58:38 ID:9Kaz+Vvz.net
砂糖餅というのを貰ったんだけどめちゃくちゃうまい
薄く切ってあるからすぐ焼けるしいくつでも食べられるわ

985 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 08:24:38 ID:gk5SEK8X.net
ホームベーカリーで食パン焼いた
起きると部屋中パンの匂いで幸せ
ふわふわもちもちでおいしい

次スレ
食べることしか楽しみがない喪女87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1584487389/

986 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 10:12:02 ID:TubMBeXe.net
無性に粉物が食べたくてでも材料がなくてもやしだけのお好み焼き作ったけど結構美味しくて満足度高かった

987 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 11:27:21 ID:2lK652l9.net
>>985
おつです!

突然UFOが食べたいんだけど周りはペヤング派が多い
日清のホームページみたら種類たくさんあって驚いてる

988 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:06:16 ID:Y/8OOu6K.net
私は一平ちゃん夜店の焼きそば一択

989 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:12:03 ID:WEduOSGA.net
私色々食べ比べてこれ
https://i.imgur.com/LDO2aDx.jpg

990 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:13:01 ID:KypmKDHD.net
私は一平ちゃんの塩だれ

991 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:15:45 ID:hW/NgP9Y.net
>>985
ありがとう
北海道物産展で買った焼きそば弁当また食べたいわ

992 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:55:06 ID:USh/gBKF.net
ハッシュドポテトはいつも焼いて作るんだけどふと思って昨日の揚げ油の残りで作ってみたらめっちゃうまー!
昨日は唐揚げだったから粉の味が染みてたのかも
揚げ油っていっても1cmくらいしか使ってないからエコ
じゃがいも2個分使ったのに一瞬で無くなったよw

993 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 12:59:29 ID:4gG3ln8+.net
ハッシュドタグ思い出してしまった

994 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:00:35 ID:s2eaXr4s.net
長洲さんw

>>985おつでした〜ありがとう

995 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:23:48 ID:JGSHTPeu.net
ここで教えてもらった業務スーパーの冷凍うどんがもちもちでおいしくて止まらない
お昼カルボナーラうどんにして3玉も食べてしまった

996 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:50:33 ID:kyjMe95H.net
埋め

997 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:50:41 ID:kyjMe95H.net


998 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:50:49 ID:kyjMe95H.net
うめ

999 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:50:57 ID:kyjMe95H.net
梅沢富美男

1000 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 13:51:10 ID:lWlD0uJv.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200