2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女44

1 :彼氏いない歴774年:2024/04/14(日) 15:39:53.85 ID:Cjk9tqRf.net
※このスレは希望者以外へのアドバイス禁止です。

「頑張って◯◯の資格取ればよかった」
「私何の仕事なら適性があるんだろ」
「今までの仕事は能力的には問題なかったけどコミュ障で人間関係が嫌いだったから続かなかった」
そう思う人はこのスレではありません。
このスレは色々やってみて何の仕事も能力的に向いていないと悟った、資格取っても使い者になれない適性がない人のためのスレです。

何度も言いますがこのスレはただの無職やニートのスレではなく、能力的に問題のある人のスレです。
ただの飽き性や能力以外の問題で仕事が見つからない・続かない人、選り好みしている、不景気で仕事がない人はご遠慮ください。
このスレで言う能力がない=作業の能力がないことを示します。
自身の持っている資格や学歴は書くと荒れるので空気を読んで書かないことが望ましいと思われます。
特に最近後ろ向きニートスレから流れて来た方々はマナーの点で目に余る物があります。

頭や要領が悪い・コミュ力がなくて簡単な仕事すらできない、容姿のせいで接客業には限度がある。
働く意欲はあるんだけど応募できる仕事がない現在無職の喪女のスレです。
無職スレやアルバイトスレは人並みに仕事ができる喪女ばかりで話に付いて行けない。
仕事できない喪女スレも現在働いている人や、人並みに仕事はできる喪女さんの失敗談ばかり…。
貯金も危なくて人生崖っぷちだけどできる仕事がないから話になんない。
進学や手に職を付けろというありきたりなアドバイスも適性がなさすぎて無効。
こんな喪女同士話し合いませんか?
今までやってみて底辺でもできた仕事・ダメだった仕事の体験談も聞いてみたいです。

NG「学校行って○○の資格取れば?」「若い時○○目指せば良かったのに」
このスレは能力がなさすぎてそれができない人のスレだということを理解しましょう。
働いてる人の上から目線のアドバイスイラネ。
次スレは>>九八〇でお願いします。

●風俗と生活保護の話題は荒れるので禁止
●水商売ができる容姿・コミュ力のある人はスレチ
●荒らしはNGしてスルー・荒らしに構う人も荒らしです
●明らかな男性の書き込みにレスしない、レスする人は永遠に仕事見付からない魔法をかけておきますw
※前スレ
無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1710176821/

67 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 14:07:16.77 ID:SuKg+8/o.net
陰口言ってる叔父と叔母の家庭は
それぞれ子供2人とも結婚して立派にやってる家庭なの
どちらも私と同い年のいとこがいるので比較されてる 

68 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 14:22:38.17 ID:YMgD1gHO.net
30代ならまだいいとか他にも無職がいるなら理解ありそうでいいとか見てるだけでうざい
私が一番不幸したいなら掲示板じゃなくて日記にでも書いていればいいのに
不安や不満があるから書き込んでるんでしょ
私の方が〜とか要らねえんだよ

69 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 15:16:50.67 ID:TOPGW9y2.net
>>68
横からなにを
そう思ったならスルーしてたらいいじゃない
あれもダメこれもダメこれも気に入らないだと掲示板でも会話にならないから

70 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 15:41:49.70 ID:SLF7fDeM.net
いいな〜私なんて〜は会話になってないよ
ただの自分語りへの導入

71 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 15:59:50.10 ID:jP8T2SSy.net
>>54
底辺仲間がいるの羨ましいけど嫉妬はきついよね
自分をもて余すほどの嫉妬心で何人も友達失ったわ

72 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 16:04:21.47 ID:Y4KBr+kA.net
>>63
会社も次探したいだろうし辞退するなら早めに越したことはないと思う

73 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 17:26:04.08 ID:RmIS3NqF.net
フルタイム無理だから週3くらいのパートやりたいけど主婦でもないし無理だよね…

74 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 17:45:42.26 ID:0Q+LD8zA.net
短時間じゃお金にならなくない?
私はフルタイムで探してるけど
もう何十社と辞めててもう何やっていいかわからない

75 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 17:46:43.95 ID:0Q+LD8zA.net
>>72
さっき断ったよ
なんだかほっとした

76 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 18:00:58.95 ID:JPOtqzTh.net
そういうのってほっとするものなんだね
私は人に迷惑かけたらずっと罪悪感でしばらく鬱モードになって生活にも支障が出る

77 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 18:06:10.25 ID:jP8T2SSy.net
>>74
何十社すごいよ
面接が上手なのか見た目が良さげな雰囲気なのか
私はなかなか採用もされなくて雇ってもらえたらしがみつきたいんだけどクビ切られたりする
当然社員なんてなれない無能だから派遣だけど

78 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 18:07:44.36 ID:0Q+LD8zA.net
良い人だね、
私は入社してすぐ辞めたら迷惑かけたなぁと凹んでいたけど
入る前だからそれよりは少しは気が楽だよ

79 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 18:18:47.65 ID:JPOtqzTh.net
>>78
たしかにそれはそうかも
入るまですっごく遅いところってなんなんだろう?
人が欲しいのか欲しくないのかw

80 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 18:30:39.97 ID:mnJJdnjF.net
>>79
そういうところって結局ブラックだから入っても続かなそう

81 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 19:04:51.89 ID:ViQTxaHM.net
>>73
自分は掛け持ちしてるよ
私の場合はコミュ症過ぎて同じ場所で長時間フルタイムだと続かないからだけど、、
私が行ってるのが倉庫とか工場とかばかりなのもあるけど結構掛け持ちしてる人多いよ
今はタイミーとかメルカリハロとかそんなアプリも出来てるしね

逆にずっとフルタイムだと時給変わらないのに責任ばかり増えてお局様には気を使わなきゃいけないしで、それでもやって行ける人なら良いんだろうけど
やる事ばかり増えて時給に合わな過ぎる

82 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 19:05:52.76 ID:ySwDkJtd.net
スレタイ読めよ

83 :彼氏いない歴774年:2024/04/20(土) 21:51:41.95 ID:92DS+RfC.net
>>73
派遣で週5フルタイム希望してて全然決まらないんだけど派遣会社から時短とか出勤少ないのを時々提案されてるよ
希望してないのに結構勧めてくるからそっちの方が決まりやすいんじゃないかな?
直接雇用だと違うかもしれないけどね

84 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 00:11:00.12 ID:yl3vBsNr.net
>>54
えっ?!何でお金の多い少ないで羨ましがるんですかね???

お金が多ければそれだけ要求されるって事ですよ?
当然だけど13万の所より15万の所はその分要求される

地獄お手伝いさんバイトはおそらく手取り26万だろうけどその分キッツいよ?

給与がもっと良い大手企業正社員の人は場合によっては休日出勤や徹夜で20時間とか働いてる人もいる
仕事も何がなんやら危ないレベルで大量に振られてる人もいる
正社員の待遇だからどんな困難な事も当たり前に責任もってやらされるって事だよ?派遣以上に拒否権ないよ?

そういう人の待遇だけ見て判断するのは違うと思う。仕事と待遇はワンセットな訳だから

楽に働けて、それなりのお金が一番いいのでは?私は別に安くてもいいですけどね、楽であればね、
ただ、そういう楽でそれなりなのは人気あって私は不採用になってるから皆が嫌がる様な
地獄みたいなのを仕方なくやってるだけで

>>81
ほんとソレ。私も同じ場所では続かない。フルタイムでお金高いとバイトであっても
無茶苦茶なのばかりやらされるし責任も増えるし、もちろんピリピリしてるし、やる事も多くなる

だから短時間の掛け持ちで、そういうのを押し付けられない様に回避して総支給26万とかで
上手く立ち回ってる人見ると羨ましい

85 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 00:21:26.25 ID:yl3vBsNr.net
私が一番羨ましいと思ったのが社内の郵便物を台車に入れて各部署に運ぶだけの仕事
やってる人もゆっくりやってて涼しい顔してたし、代わって欲しかった
1日2回散歩みたいにゆっくり配達するだけ

あんな楽そうなの当然バイトだと思うけど、あれで総支給15〜18万もらえたら勝ち組じゃないかな

86 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 00:43:47.24 ID:yl3vBsNr.net
どこも雇ってくれないから派遣やってるんだけど本当は直雇用のバイトの方がいい
何故なら派遣は仕事を選ばせてくれると建前では言うけど本当に選ばせてはくれない

自分が楽なのお願いしますって何度も言ってるのに時給高めの地獄みたいなのしか紹介してくれない

時給安いのより高い方が派遣会社もより利益になるからね
紹介してくれた現場に徹夜や休日出勤みたいな最悪なのまで混ざってる始末
その中で何とか仕事はキツイけどサービス残業少な目で完全土日祝休みを選べた

当然、その現場の正社員の方々は休日なし、徹夜ありだけどこっちはそんなの知ったこっちゃない。バイトだし
飲食店だって店長は待遇よくてバイトは待遇悪いけど店長が24時間365日でもバイトはやりたい日時にシフト入れるだけでしょ。同じ事

楽で安いけど気楽な仕事は派遣では若い人を採用するらしい。だから私みたいな高齢には仕事が回ってこない
そういう仕事あるのこっち知ってるけど絶対回してくれない

87 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 00:55:08.92 ID:/QMh97PK.net
>>85
それって障害のある人がその枠で働いてるとかじゃないですか?
障害を負った人がそういう仕事してるって見たことがある

以前郵便物の仕事募集してるのあったけどそれも職務経歴書を書かせたな

88 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 01:04:24.86 ID:yl3vBsNr.net
>>87
違う。逆に本当の障害者枠の方々はもっと厳しい仕事してた
その人たち全然、普通の人だったよ。派遣かなんかで仕事ゲットしたんだと思う

89 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 02:16:56.91 ID:yl3vBsNr.net
障害者枠の人は3Dモデリングの業務してたりするから、そんな簡単な仕事してない
足が悪いだけで頭脳は優秀なんだと思う。大手の子会社の正社員だったから当然派遣バイトより身分上

大手は知的障害者は採用しない。派遣に渡してるバイト内容だって作業所とかに行ってる人は難しいと感じるはずだし
任せられる仕事がないから雇わない

私らだったら簡単だと思う郵便配達も多分無理だと思う。棟が20以上あって迷路みたいだし部署も分かりづらい
それをその日に配達する郵便物の配達先を把握して、どういうルートで回れば最短で配れるか考えて回らないといけない
そういう風にやらないと日が暮れてしまう

私も郵便物じゃないけどその現場で各部署に備品を補充してく仕事やってた。だからそういう最短ルートで回って
その人たちと顔合わせる事もあった訳。でも郵便物と違うので受け入れだけじゃなく備品の在庫管理もしてて
在庫確認して少なくなったら発注業務なんかも発生するし、各部署に各備品を配置する個数や配置位置も頭に入れておかないといけない
しかも遠隔地の備品までやらされてた

90 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 08:50:14.26 ID:/7CteucR.net
ID:yl3vBsNrを相手にするなよ
アドバイス禁止になったのもコイツが長文全レスアドバイスするのが原因だろ
禁止にした所で聞きやしないが

91 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 20:49:16.70 ID:yY1JTYFE.net
クソ無能だからどのバイトも受からないよ
無能でもなんとかなるのは20代までなんだって30超えて気付いた

92 :彼氏いない歴774年:2024/04/21(日) 23:40:06.62 ID:fidJkrU3.net
>>90
アドバイス禁止したのはあなただけだよね

93 :彼氏いない歴774年:2024/04/22(月) 15:51:49.74 ID:+2S34xd9.net
病院の食器洗いやった事ある人いる?
どんな感じか教えてほしい

94 :彼氏いない歴774年:2024/04/22(月) 21:01:55.65 ID:+8R+Nede.net
>>93
THE 単純作業
ただし体力勝負
瞬発力と持久力があれば頭はそんなに使わなくていい

95 :彼氏いない歴774年:2024/04/22(月) 22:41:06.79 ID:A2jyTi4f.net
横から。手洗いはしない?
本当は食事を病室に運ぶ仕事したいけどそれは看護師さんだよね

96 :彼氏いない歴774年:2024/04/22(月) 22:47:27.80 ID:i17VDRoH.net
>>95
病室に運ぶのは病棟クラークか看護師
病室に運ぶだけの仕事はない

97 :彼氏いない歴774年:2024/04/22(月) 23:01:08.08 ID:f1ELiCY5.net
病棟クラークとかやってみたい

98 :彼氏いない歴774年:2024/04/22(月) 23:28:10.33 ID:KP5swUXr.net
マルチタスクだから底辺には無理

99 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 00:10:24.45 ID:fsCntVDh.net
登録販売者の勉強するか持って行った人勉強してますか?
なんか焦るばかりだから私も勉強再開してみようかな

100 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 00:23:10.49 ID:yP9bcTRn.net
がんばれ
基本レジ打ちだし資格さえ取ればできるっしょ

101 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 01:39:46.30 ID:fsCntVDh.net
ガールズちゃんねるの「経験上、マジでやめとけ!って仕事ありますか?Part6」見てたら何やるのも大変そうだ
そこに書かれた中でマシなのってコールセンターと掃除ぐらいかな

102 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 01:40:42.56 ID:fsCntVDh.net
>>100
基本レジ打ちだったら登録販売者の資格取る必要ないよね…w
働いてて合うようだったら登録販売者を取る感じかな

103 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 04:32:51.36 ID:nT5K3NKM.net
病棟なら施設とかなら洗濯場がいいよ
頭使わないしせかせかしてないから障害者雇用の枠でも採用されてる

104 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 08:22:04.81 ID:HUrkHeSm.net
洗濯て服が縮んでクレームとかこないの?

105 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 08:48:34.45 ID:VOkvsFbJ.net
>>103は本当に洗濯の仕事をやった上で書いてる?
それとも知ったか?

106 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 09:08:38.68 ID:E5m4aMYu.net
このスレにも格差はあるから一概には言えないけど、本当に底辺なら洗濯はキツいよ
縮んだりもあるし、衣類の紛失はものすごく多い
どんなに気を付けてても起こる
しかも家族がうるさい人に限って
今すぐ探せって騒ぐからね
紛失や縮んだりで真っ先に責任転嫁されるのは底辺喪だよ
介護の特に主任クラスの奴は陰湿なの多いから誰かのせいにすりゃ丸く収まると思ってるのいるから
いい人もいるけど
縮むのは大抵誰かがうっかり毛のものを他の衣類と混ぜて乾燥機に入れちゃったんだけどね
でも自分が疑われたくないからおとなしそうな奴のせいにしてやれって思ってる
主任って癖の強いの多いから
歩行浴のある日はめちゃくちゃ洗濯物出て忙しい
それにだいたい2~3人でやるから人間関係険悪になって続く人いない

107 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 11:45:31.79 ID:HUrkHeSm.net
何の仕事なら出来るのか…

108 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 11:48:29.98 ID:kvZcwNSp.net
仕事探そうって思ってるのに体調崩したりでうまくいかない

109 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 14:35:01.78 ID:6TOKJlL0.net
お刺身にたんぽぽ飾るお仕事したい

110 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 15:28:19.99 ID:guhnbd68.net
>>109
田舎の民宿の近くでお年寄り たちが友達みんなで山に登ってお刺身の横に飾る葉っぱを拾ってるんだよね。それでお金もらってる
いいなそういうの


あと遺族年金なくなるかもしれないんだってね
私の縁切った元友達が遺族年金で月10万以上もらって1人暮らしてるけど……

111 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 16:07:37.23 ID:RfQkxBkm.net
うちらには関係ないか
どうせ遺族厚生年金もらえる立場じゃないしね

112 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 16:27:08.71 ID:kvZcwNSp.net
>>111
両親が居て父親が亡くなったあと母親が貰えなくて困るかもね
母親年金少ないだろうし

113 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 16:37:37.76 ID:guhnbd68.net
母親が生きてる人は年金で介護施設に入ってもらうことができなくなるよ
それで結局娘が面倒を見る
でもその娘も年金額少ないからずっと働き続けなきゃいけないのに親の介護もしなきゃいけない
自殺が増えるよ
こうやって人数減らしたいのかな

114 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 16:38:11.20 ID:4dk012v8.net
>>103
障害者雇用の洗濯は簡単な仕事だけ回してもらってるんだよ
レンタルの寝巻きやタオルを畳むだけとか

115 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 16:54:09.02 ID:YWCn1npT.net
ハローワークの仕事でリネンの仕事回ってきたけど
肉体労働っぽいなと思ってやめちゃった

116 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 17:13:00.46 ID:4dk012v8.net
病院や施設を回る仕事はまあ肉体労働だね
紙オムツが合わなくて布オムツ使ってる人もまだいて、それを大袋に入れたやつとかを担いだりするから
中からブツが出てきたり
朝早いし

117 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 17:56:35.06 ID:kvZcwNSp.net
>>113
父親の遺族年金で年金額高くなるから?なんで施設入れて貰えなくなるの?

118 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 18:03:32.97 ID:BbqjrkaH.net
>>117
父親が先に亡くなったら母親の年金額がガクッと減ることになるかもしれない
それが遺族厚生年金、再来年の制度改正ではないかと言われている
そしたら母親が少ない年金で施設に入れなくなる

しかしそうなると主婦や老人たちからも自民党は嫌われることになる
ひょっとしたら遺族厚生年金を上げるって可能性もあるよね

119 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 18:18:30.75 ID:kvZcwNSp.net
>>118
そういうことね

120 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 18:35:36.10 ID:u+kWtGxa.net
小学校3年の時に自己紹介カードって紙に「将来の夢」を書く項目があった。
私は「獣医さんになりたい」と書いた。
それで担任教師(意地悪で有名)から「口がきけない喪さんに出来るお仕事ってあるのかしらw」と
みんなの前で言われて(私は場面緘黙症だった)笑われた。
それでクラスの意地悪な男子が「無職のブスw」とポツリと言ってクラス中が大爆笑。

この出来事で私は不登校になって、定時制高校卒業後はフリーター。
あの担任は今頃、多額の年金と退職金でぬくぬくと暮らしてて、当時の同級生たちは
結婚したり子供がいたりして毎日ニコニコしながら生きてるんだろうな。

121 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 18:48:44.49 ID:yP9bcTRn.net
無職のブスになったの?

122 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 19:24:36.00 ID:RfQkxBkm.net
>>120
5ちゃんに名前書いてやれ
今なら警察にも言えるかも

123 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 19:30:20.88 ID:dpJ8D/k9.net
地獄のお手伝いさん・・ついに病んでるメンバーがリーダーに
「いつこの現場から去るのか?とっとと消えろ」ってニュアンスをやんわり言われてた
まあ仕事しない・・と言うか逃げてるからね。仕事が辛いんでしょう
地獄をゲーム感覚で攻略するっていう感覚じゃないとまあ病んでくね

ただ私も頭脳労働、すぐには辞められないけど辞めたい・・

今、頭脳労働だから脳を酷使するんだけど
脳を使うとエネルギーを大量消費するのでお腹が異様にへる
でも実際は体を動かしてないので食べ過ぎて太ってしまう
無理にでも食べないと脳が働かない・・という悪循環

肉体労働なら体を動かすからスリムでいられるし健康にいい
それこそ社内郵便で台車転がして散歩したい
私は備品散歩だったけど楽しくて仕方なかった
やりたくてもクビになっちゃしゃーないんだけど

124 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 19:52:03.04 ID:YWCn1npT.net
>>123
社内郵便って自由に社内のトイレ入れますか?
それでも自分の控え室のところの決まったトイレとかしか入れませんか?

125 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 19:57:49.09 ID:dpJ8D/k9.net
>>124
私は郵便の方じゃなくて備品配達まわりしてた。台車で
トイレ?私がやってた現場は台車止めて自由に使えたよ

ちなみに今いる棟から別棟への移動が外に出ないと
行けない場合もあるので天気がいい日はいい感じだよ

外の自販機で配達あらかた終わったらアイスコーヒー飲んでた
体動かした後の冷たいアイスコーヒーは美味い

126 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:03:58.90 ID:dpJ8D/k9.net
ちなみに配達は最初マップを渡されたし最短ルートも書いてあるから
正直、作業所レベルの人は難しくても、ここの住人なら楽にできる

毎回ルートはほぼ同じなのでその内慣れるとマップ無しでどんな備品が足りないかも
感覚で分かってくる。午前と午後の2回定期配達するだけ。
まあそれ以外のイレギュラー業務もあるけど定型業務だから全く難しくなく
土日休みで給与も22万だから楽な割に良いと思う。祝日は出勤

127 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:04:50.23 ID:PQ61UwCg.net
>>125
いいな
備品って重いんですか?何系の仕事なんですか
工場とかの備品運び?

128 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:05:33.68 ID:B1YDzHNw.net
なんで荒らしに構うんだろう

129 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:21:59.27 ID:dpJ8D/k9.net
>>127
紙とかもあるから重い。何系って・・備品の配達メインの仕事だよ
まああとは在庫管理だとか、ちょこっと備品の使用した数の集計業務なんかもあるけど
全く難しくない。定型業務だから同じ事を繰り返すだけで1ヶ月以内に全部覚えられる
急がなくてもいいし、簡単だから病んだりしない

工場じゃない。普通のオフィス

130 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:31:24.54 ID:RfQkxBkm.net
>>129
ありがとうございます
例えばオフィスでも電気メーカーで備品の配達はなかったので
会社自体何系でそういう備品の配達なんてあるのかなって思ったけど
備品の配達で調べれば就職情報出てくるかな
じっとしてる仕事好きじゃないから私合ってるかもしれない

131 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:34:22.63 ID:mU03Cz18.net
https://x.com/leap06700693/status/1782010268840845659

https://x.com/leap06700693/status/1780202419928158591

ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント!

また、下の番号入力で10,000円のくじが引けます!

53QNM25I

今のうちにどうぞ!

132 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:39:32.05 ID:dpJ8D/k9.net
>>130
備品の配達はちょっと特殊なんだけど社内郵便配達はバイト雑誌とかに昔よく出てたよ
月給19万とかで

133 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:42:00.62 ID:dpJ8D/k9.net
あと社内で配達郵便が必要って事は業種は関係なくて会社の規模が関係してる
つまり大企業の社内郵便の配達の仕事

134 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 20:43:55.75 ID:dpJ8D/k9.net
なお地獄のお手伝いを今、大企業でやってるけど・・

ここも社内郵便ある。誰が配達してるのかは全く知らないけど

135 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 22:07:33.01 ID:WvmAr+P1.net
タウンワークって、
他の求人と違って面接の行程?とか書いていないから
本当に困る
他の求人サイトは
「書類審査→面接(一次)→面接面接(二次)→内定
とか
「書類審査→面接、試験→内定
とか書いてあるがタウンワークには書いていない
応募した後のやり取りで「筆記用具」とか言われて
行くと試験があったりする
アルバイトごときに試験しないで欲しい
安い給料でこき使うくせに

136 :彼氏いない歴774年:2024/04/23(火) 22:07:50.65 ID:WvmAr+P1.net
タウンワークって、
他の求人と違って面接の行程?とか書いていないから
本当に困る
他の求人サイトは
「書類審査→面接(一次)→面接面接(二次)→内定」
とか
「書類審査→面接、試験→内定」
とか書いてあるがタウンワークには書いていない
応募した後のやり取りで「筆記用具」とか言われて
行くと試験があったりする
アルバイトごときに試験しないで欲しい
安い給料でこき使うくせに

137 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 00:49:03.43 ID:ovjF66wa.net
生活保護って
誰かのライブに行ったり携帯持つのも禁止される?

138 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 00:49:23.88 ID:ovjF66wa.net
生活保護って
誰かのライブに行ったり携帯持つのも禁止される?
「贅沢するな」とか

139 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 00:52:45.99 ID:KneAO/BB.net
Xにナマポの人いっぱいいるよ
スマホなきゃ連絡先ないし流石に持てるでしょ
ライブもお金が余ればいけるんじゃない?
派手髪に染めたり外食してる人もいるし

140 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 00:56:10.03 ID:KneAO/BB.net
知り合いのナマポの精神障害者のおばさんは定期的に縮毛矯正かけて酒やオーバードーズするために薬を大量に買ってるといってた
あとナマポ夫婦も知ってるけど覚醒剤やってたしWi-Fiも契約してた

限界極貧生活してるナマポ受給者見たことない

141 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 01:49:54.59 ID:P7PBLnIT.net
>>138
エックスで生活保護の若い子がライブ 行ったこと書いたらものすごい叩かれて炎上してる時あるよ
言い訳でこれがあるから私は パワーが沸くようなこと書いてたけど余計叩かれてた
だから人には知られないようにした方がいいかもしれない

142 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 07:31:21.48 ID:K2KZE6xZ.net
ライブでもなんでもいいでしょw
生活保護叩いてるのは税金大して納めてない底辺ばかりよ
自分たちは必死で働いてるのに生活が楽にならないもんだから自分よりも底辺の人が人生楽しんでたら悔しいのよ
生活保護は堂々と受け取って楽しんだらいいの

143 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 08:05:42.67 ID:Ifd2uaOq.net
>>132
ありがとう

144 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 08:50:41.27 ID:GsRydxOD.net
昔働いてた会社の男がセクハラパワハラモラハラのひどい男で人に仕事を押し付けて帰ってしまう
こいつのせいで体壊したしカウンセリングも受ける羽目になったし仕事も辞めた
この男がいなかったら人生違ったんじゃないかと思うぐらいダメージを受けた
ここまではいつもここで愚痴らせてもらったことがあるんですが

145 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 08:53:50.23 ID:GsRydxOD.net
その男もクビになったんだかそいつの郷里の中小企業の係長してたみたいだが
今はなぜか元の会社の経営企画室で室長をしている。時期副社長のエリートコース

他県の中小企業で働いてたのにどうして?って感じだし他の世界線のパラレルにでも来たような気持ちになってたけど

YouTubeでスティーブジョブズの動画を見て
その男もすっごい性格悪かったから何かやらかして会社クビになって飛ばされたけど
会社が経営難になったから引き戻された感じなんだろうか

146 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 08:56:18.36 ID:GsRydxOD.net
スティーブジョブズも問題ありありで会社追い出されたんだよね創業者なのに
しかし経営難になって呼び戻された 
それで9000人ぐらいクビにしたんだって
やっぱり仕事成功したり経営者として優れてるのってそういう男なのかな
嘘ついたり顔使い分けたり

147 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 09:01:05.68 ID:GsRydxOD.net
逆に成績成績良くて性格も真面目で 学級委員とかやってたのに社会人になってから仕事ができなかったり人間関係うまくいかなくて引きこもりニートになる人も沢山いるよね
私の周りもこの手のタイプが統合失調に複数なってる

148 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 09:10:06.00 ID:hH8ejO10.net
病院とか働きたくないなあ
看護師、医者頭良い人ばかりじゃん
それが私みたいな無能が仕事してミスばかりしてたら笑われもんだよ…

149 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 09:10:58.83 ID:hH8ejO10.net
看護士助手とかの仕事の事ね

150 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 09:48:56.28 ID:+u/V9uoO.net
人間ってそこまで能力に差があるわけじゃないから、自己肯定感高くて自己主張が激しい人が得するようになっている
ジョブズって人間のクズなんだよね
絶対関わりたくないタイプ
でも自信満々で俺について来いってやるもんだから、自分を持ってない人たちは洗脳されて奴隷になりたがる
組織のリーダーって自己中のサイコパスが多い
マトモな人間はほとんどいない

151 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 12:00:13.57 ID:GsRydxOD.net
>>150
やっぱり人間のクズだと思った?
友達の手柄を自分のもののようにしたし(これウォルト・ディズニーもらしいよね)最初から嘘ばっかりついてるよね
真っ先に以前の会社の男の同僚を思い出したけど
結局ジョブズのおかげでアップルは助かった
色々な案もだけど、大量に9000人もやめさせられる非情で恨みを買っても平気な人間も会社に必要なんだなと
それで動画見てたらきっと私はその9000人の1人だろうな って思った

152 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 13:25:31.80 ID:+u/V9uoO.net
>>151
そんなの結果論だよ
非情で人間のクズでそのまま会社を倒産させるやつのほうが多い
ジョブズはありきたりな商品をオリジナリティがあって素晴らしいとものというふうに宣伝するのがうまいだけ
アンドロイドもいいスマホはあるけど、皆宣伝が下手
宣伝がうまいのは詐欺師も一緒
iTunesなんて使いにくいったらありゃしない

153 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 13:30:06.90 ID:Lnio1yGb.net
https://imgur.com/a/7v8GjYG

154 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 14:37:46.87 ID:WZyO5UIV.net
大きい病院なら調理補助や清掃の仕事がある

155 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 19:36:08.23 ID:JliH2E7g.net
>>147
・・というか・・このスレの住人は引きこもりニートやったり
チャレンジして社会で何らかの仕事したりを繰り返してる人多いのでは?

>>148
病院の事務やった事ある・・半日で覚えられる超簡単な18万の仕事だったけど・・
医療廃棄物扱うので危険なんだよね・・1日で辞めた。18万で変な病気になりたくない

ミス・・ミスはしてもいい現場なら全然OKだよ・・怒られるだけだから
ただ銀行や証券のデータを扱う作業で・・ミスったら・・笑いごとでは済まされない大変な事になる

156 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 19:46:19.66 ID:G4PjedOu.net
ID:JliH2E7g
うるせーんだよ

157 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 20:21:09.77 ID:GsRydxOD.net
>>152
いっそのこと倒産させた方がスッキリするw
ネット見ても「圧倒的な成功者は無遠慮で嫌なヤツばかり」
「スティーブ・ジョブズのひどい嫌われっぷりが明らかに!」ってあるね
クラスのいじめっ子が案外成功して高収入になってる法則

>>155
そうですね。私もご多分に漏れずです

158 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 20:41:01.50 ID:P7PBLnIT.net
ガールズチャンネルの「持ってる資格と全然関係ない仕事してる人」見ると
最終的に落ち着いてるのは事務と工場だね
その次は掃除かな

159 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 21:00:21.51 ID:xQNTybdS.net
ガルちゃんでも私の周りでも看護師持ってるけど事務や工場で働いてる人は結構見る
やっぱり仕事がキツくて嫌になったみたい
喪女板の看護師スレも時々他の仕事しに行くのが息抜きになるとか言ってた人いたし
介護は元保育士、栄養士、教師、歯科衛生士、美容師とかすごく多い
それでまた夜勤のない仕事に戻って行く

160 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 21:42:17.10 ID:JliH2E7g.net
看護師は給与いいみたいだけどあれは大変だと思うよ。夜勤もキツそう

先生は仕事柄接する事今まで多かったけどネジが数本外れた人が多い印象
逆にそういう人じゃないと務まらないんじゃないかな

美容師はやりがい搾取してる業界って聞く

介護は面接でボケ老人にスリッパで頭叩かれても大丈夫か?って面接で聞かれるって
聞いた事あるので・・それは流石に人間の尊厳にかかわるから耐えられないでしょ

よく考えると私も事務と清掃くらいしか多少なりともまともにやってない・・
工場じゃないけどライン作業は短期でやってたけど・・あれもよく考えたらマシか

でもなー最近、清掃、外人多いんだよなー

161 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 22:10:17.46 ID:bpSQy2E+.net
事務員って楽なイメージ全くないけどなんでスレタイなのにみんな務まるのかさっぱりわからん
身体がきついから長続きする仕事にはなかなかありつけないけど職探しは何も考えずに済む肉体労働一択だわ

162 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 22:10:40.37 ID:pXMTgXRi.net
看護師の友人は子ども産んで大きい病院からクリニックに変わったけど、残業、夜勤もないから給料はかなり下がったみたいだ、それでも普通の仕事よりは給料いいから看護師続けるって言ってたな

163 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 22:12:47.96 ID:3Z0NPKUn.net
郊外のイオンモールの清掃したい
免許も車もないからできない

164 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 22:49:57.08 ID:JliH2E7g.net
>>161
事務は楽なのと楽じゃないのがある
本当に楽な事務は伝票の項目をちょっと入力するだけってのがあった
毎日同じ定型作業で半日あれば覚えられる

前職ブラックの事務は難しいからそれと比較すれば
今回の地獄お手伝いは楽な内容とは言ったけど・・

18万の事務バイトと比較したら30万越えてる地獄お手伝いは相当きついと思う
1日100件未満(キツイ事務の現場はメールが500〜1000件とかザラ)だけどメールを軽く読んで
関係する内容の依頼をこなしてTeamsでも来るのでそれも目を通して、電話も大量にくるのでそれにも作業依頼対応して・・って感じ

それらの依頼を適切なネットワーク上かクラウドの適切な多数あるシステムにつないで間違えない様に作業しないといけない
毎日依頼内容は違う非定型作業で調査作業なんかもある

調査しながらの作業って例えばメールでライセンス期限が迫ると警告メールが来て
それを受けて契約内容をシステムから調べて前回の更新年月日とか手順を調べて、ライセンスの購入を稟議書を作成して電子決裁をとって
OKが出たらライセンス購入手続き作業を販売会社のWebからして購入したらライセンスの更新作業とか・・たとえばそんなめんどくさい作業もある

165 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 23:01:40.87 ID:bpSQy2E+.net
>>164
最初の1行しか読んでないけどそうなんだね

166 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 23:05:55.17 ID:pXMTgXRi.net
田舎の事務員は経理出来ない人は雑用買い出し郵便局や銀行行け現場に書類持って行けとか肉体労働みたいなところあるよね

167 :彼氏いない歴774年:2024/04/24(水) 23:25:27.23 ID:P7PBLnIT.net
>>161
女性で肉体労働ってすごいね 例えばどんな?
それこそ倉庫ですか
もうじっとしてるの好きじゃないから事務はダメだな

掃除ならオフィスビルなら綺麗そう
トイレ掃除だけはしたくない
首吊り自殺や殺人とかあったトイレもあるし
詰まって水が溢れたトイレの掃除大変そう
本当は駐輪場とかの守衛さん やりたい。なんでそういうのっておじさんばっかりなんだろう

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200