2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリジナル技は他の選手が無断で使っていいのか問題

1 :お前名無しだろ :2019/03/24(日) 23:22:52.28 ID:LPZGCVXi0.net
豊田真奈美
@marukomariya
様々な意見がありますが、ジャパニーズオーシャンサイクロンスープレックスは私が大切に使っていたオリジナルの技です 
藤本つかさ、日高郁人に伝承し大切に使ってくれてます この二人に敬意を表する意味で他の選手には勝手に使ってもらいたくないのです 
それだけ思い入れのある技だとご理解下さい

本田雅史(元ミスター雁之助)
@MrGannosukeFMW
でも待って欲しい
雁之助クラッチもファイアーサンダーもどんどん使って欲しいけど
勝手に技の名前を変えて使うのはとても失礼な行為だと思ってしまう
違う名前で俺のオリジナル技が使われていたらとても残念で悲しい気持ちになります
そこだけは技を作った人に敬意を払って欲しいかなと

Will Ospreay
@WillOspreay
Deleted my tweet cos years ago I did say something about people stealing my moves on here.
I’ll happily admit it, but growing up a little, no one owns any move in wrestling.

Just be happy people.

オスプレイ
「何年も前に消しちゃったツイートなんだけど、ツイッターで俺のムーブを無断使用してる人に関する発言をしたんだ。
俺は喜んでそれを認めたけど、ちょっと成長した今ではプロレスの技は誰の所有物でもない事に気付いたよ…
みんなにはただ幸せでいて欲しい」

331 :お前名無しだろ :2019/04/09(火) 14:34:44.62 ID:LGSYZphkH.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です     
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3rpPRHU8AApYI3.jpg     
C コードを登録 [5gAYSz]    
     
これで五百円を貰えます 
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。   

332 :お前名無しだろ :2019/04/09(火) 20:00:28.30 ID:f8RzruI9p.net
空手チョップはカサンが受け継いでいるから今後も安心

333 :お前名無しだろ :2019/04/10(水) 12:08:21.64 ID:iD0FeqA80.net
横須賀ススム選手のワールドライナーがSUWA選手のスイーターボムと同じってことは
後藤洋央紀選手の雪崩式回天って同じ技になるんか?
雪崩式回天はヨシタニックと同じ技になるから厳密には違う技になるけど

334 :お前名無しだろ :2019/04/10(水) 12:45:43.89 ID:8fDU/3QZa.net
WWEのファイナルカットも昔と別の技になってる

335 :お前名無しだろ :2019/04/10(水) 13:44:29.01 ID:yhRonQuTp.net
ワールドライナーも雪崩式回天もググれば動画でるけど違う技だぞ

336 :お前名無しだろ :2019/04/10(水) 20:11:55.24 ID:kwC+sZwP0.net
スイーターボム=ワールドライナー、ヨシタニック≒回天
ここまで理解してるのにワールドライナー=雪崩式回天になる発想がわからねえ
KOBEワールドライナーだとしても雪崩式のワールドライナーだから全くの別物だぞ

337 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 02:23:14.06 ID:0lSsXNvRa.net
>>325
最近ワープロの実況とかでもわざわざそう呼んでて違和感覚えるんだけど理由あるんでしょうか?
ジョン・ウー監督からクレームついたとか?

338 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 08:00:22.36 ID:xS82pBqt0.net
そういやファイナルカットはパクった方の技名が残ったパターンだっけか

339 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 08:31:00.69 ID:5eZzRqJeM.net
ショットガンは新日だし世界で配信もしてるから配慮した感じなんじゃね
つべにある外人の素人プロレス実況でショッガン!ショッガン!言ってるの聞いたので変えて正解かもね

340 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 13:15:40.40 ID:jDzuGlN0M.net
週プロで天龍がこの問題について話してるね。天龍の言う通り、結局誰が使ってもジャパニーズオーシャンは豊田の技なんだから、デンと構えてりゃ良いんだよな。

341 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 14:38:25.80 ID:Hy3myVzfa.net
天龍はパクるばかりでパクられる技がないから説得力に欠ける

342 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 14:54:53.37 ID:jDzuGlN0M.net
>>341
ダ、WARスペシャルがあるだろ!!

343 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 14:58:15.62 ID:pWb2VfMdd.net
>>342
あれは昔ルー・キムと言うレスラーが使ってた
マンチュリアンクラッチって技だよ

344 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 15:20:53.24 ID:jDzuGlN0M.net
>>343
Wikipediaにはそう書いてるんだけど、マンチュリアン・クラッチの写真見たら、フルネルソンの体制から頭を相手の首に押し付ける態勢で、WARスペシャルとは違う技みたいだぞ。

345 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 16:17:15.07 ID:caTlWTX/0.net
ジョン・ウーは闘龍門でSUWAがドラゴン・キッドにやったのが元祖
新日ではワールドで実況の村田が解説のミラノより先にジョン・ウーと叫んでしまった

ミラノも仕方なく追随して「はい、ジョン・ウー出ましたね。。」みたいな感じだったけど
本当は他団体選手の丸パクリだから同じ技名で実況しちゃダメだろ!感があった

346 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 16:29:10.12 ID:07HmBYs50.net
オカダ選手もジョン・ウーに技名付けてたんだろうけどなかったことになってるんだろうな

347 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 16:51:18.26 ID:xC6/eTaMp.net
豆ダヌキシリーズプロレス必殺技って本には相手の腕を交差させて首を絞める技がマンチュリアンクラッチって書いてあったよ
キャメルクラッチにしない極楽固めみたいな技だった

348 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 17:12:49.62 ID:5eZzRqJeM.net
>>345
ミラノはファンタスティカマニアでも変形アイコノクラズムとか言ってたよな
最初は俺もそう思ったが最近はそういう解説が好きになってきたw

349 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 17:23:58.49 ID:caTlWTX/0.net
豆腐プロレスのリアル版で野上が曼荼羅捻りー!ってそのまま実況してたけど
さすがに野上が曼荼羅捻りを知ってるとは到底思えないから詳細な台本が手元にあったはず

しかし村田と清野はもともとがプヲタだから団体・選手関係無く詳しいのが見てて分かる

350 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 18:59:06.71 ID:Are+/Ci00.net
ヘッドバットの元祖はソラキチ・マツダ
スリーパーホールドの元祖はタロー三宅
なんて言われてるけど
どっちも戦ってる人間が苦し紛れに出しそうな技だから
絶対それよりも前に使ってた人がいるはずだ

351 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 19:12:11.70 ID:OAaptB2od.net
スリーパーで思い出したけどあんだけ人のフィニッシュ乱用しまくったサモアジョーのフィニッシュが胴締めスリーパーに落ち着いたのがなんか笑った

352 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 20:05:04.81 ID:RvMj4S9Qa.net
ハヤブサとか結構他の選手の技使ってたよな。
ライガーのシューティング・スタープレス、アッパー掌底、フィッシャーマンバスター、スターダストプレスを完成形にしたフェニックス・スプラッシュ。
タイガーマスクのタイガースープレックス、タイガードライバー。
スコーピオの450°スプラッシュ。(ファイヤーバード・スプラッシュと名前を変えて)
ウルティモ・ドラゴンのラ・ケブラーダ、ブファドーラ。
ザ・ロックのロックボトム。(持ち上げてから旋回するアレンジとHエッジと名前変えてるが。)

など。それでも個人的にハヤブサは天才だと思うし好きなレスラーの一人に変わりはないけど。

353 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 20:16:17.19 ID:W2F9uEgR0.net
>>348
最近新日でヘナーレがランサルセを使い始めたが、テレ朝アナが技名知らなかったから、
ミラノが後日同じような場面で「ランサルセですね」って補足してた
村田アナ&清野アナだったら対応出来たんだろうけど

354 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 20:17:08.90 ID:J9/UOka10.net
>>352
エメフロも使ってなかったっけ?

355 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 20:20:18.20 ID:RvMj4S9Qa.net
>>354
使ってたね。クラッチが微妙に違うのとHサンダーと名前変えてたけど。
あとドラゴンスープレックスとかも。

356 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 20:57:04.83 ID:Are+/Ci00.net
>>351
サモアジョーって、体格も身体能力も申し分ないのに
アレもコレもと色んな技を使うせいで
レスラー像がボヤけてしまってる感じなんだよね
パワーファイターでもシューターでもテクニシャンでも
軽業使いでもラフファイターでもないって感じで
むしろ髪とヒゲ伸ばして
使う技はチョップ、ヘッドバット
バックフリップ、ダイビングボディプレスと言う
サモア系レスラーのステレオタイプ目指せばいいのにと思う

357 :お前名無しだろ :2019/04/12(金) 01:05:28.93 ID:IjGp0jEh0.net
昔ゴングから出てた技本だとルー・キムのマンチュリアン・クラッチはやはり
フルネルソンの体制から頭を相手の首に押し付ける技だという解説だった
その後村松智美の技本だとルーテーズ曰く「最終的にWARスペシャルの形で極める」
みたいな説明だった
豆ダヌキシリーズのクロス式の写真も観たことがあるけど多分写真の間違いか
あるいは写真が手に入らなかったのではないか
天龍はパクったわけではなさそうだ

358 :お前名無しだろ :2019/04/12(金) 01:31:35.16 ID:tm+AlserM.net
ハヤブサの技いいんだけど後継者のハルクが最終章とか言ってるんだよなあ…
もうダイヤでもいいから辞める前に技引き継いで行ってほしい

359 :お前名無しだろ :2019/04/12(金) 04:15:45.30 ID:KxHelDl8M.net
キッドも昔フェニックスやファイヤーバードやってたし、バミューダトライアングルも元はハヤブサがトップロープでやってた技だしどんどん継承していけばいい

360 :お前名無しだろ :2019/04/12(金) 12:56:00.50 ID:G/QqhDlB0.net
>>356
ファイプロでエディットセンス無い奴みたいだなw

361 :お前名無しだろ :2019/04/12(金) 13:17:10.07 ID:smMFNmgma.net
ニコニコ動画でのサモアのあだ名、エディットレスラーだもんなw

362 :お前名無しだろ :2019/04/13(土) 22:52:56.50 ID:W9H4fe280.net
ランニング(その場飛び)シューティングスタープレスはハヤブサが元祖
解説で自分で言ってた

363 :お前名無しだろ :2019/04/23(火) 17:38:19.43 ID:zCoWNNFR0.net
>>24
サスケか最初ってサスケがゴングで言ってる

364 :お前名無しだろ :2019/04/23(火) 17:40:00.10 ID:9V9jf7Y4d.net
そもそもミスティフリップ

365 :お前名無しだろ :2019/04/29(月) 17:30:58.36 ID:+BCxX4zlrNIKU.net
秋山の「巨星を継ぐもの」って本を読んだら、
エクスプロイダーは小橋が飯塚のブリザードを見て、ホールドしないで
投げっぱなしで使ったらどうだ、って秋山に薦めて丸パクりでワロタあげ

366 :お前名無しだろ :2019/04/29(月) 22:06:46.99 ID:cbmGkreP0NIKU.net
網打ち原爆、北斗原爆、魔神風車
ここらへんって改変パクリ少ないな
そもそもオリジナル技自体使い手も少ないし

367 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 11:14:35.78 ID:qLU/Lh0ua.net
一時ヒィッシャーマンズバスターって流行ったけどあまり見なくなった

368 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 13:04:43.35 ID:gU3QavQu0.net
なにその楳図かずおが使いそうな技

369 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 14:33:04.75 ID:k1/7qAwI0.net
エクスプロイダーにしろ裏投げにしろ激減したね
馳忖度無くなったから?受け手がマトモな受け身取れなくて(受け身スキル不足)危険なのかしら?

370 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 15:43:10.09 ID:/HvL9rjJM.net
そもそもオリジナル技って何よ?
全ての技(ムーブ)にオリジナルがいるわけで、
ヘッドロックや体固めでさえオリジナルのパクりって言えるぞ。

371 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 16:13:49.42 ID:ZTU3DmxvM.net
裏投げの時点でそんなに多かったっけ?
エクスプロイダーだって秋山永田とDDT石井の受け身取れねえだろってやつと熊野のhi69と石森がぶっキレたのくらいしか知らない
あとは芦野のTボーンくらいか

372 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 17:42:33.46 ID:vtqEvHL40.net
藤本つかさが豊田の技問題についてリング上でマイクで語ってたけど
アイスリボン自体が技を改名して使ってる奴らばかり
藤本自身も望月成晃の三角蹴りをビーナスシュートとかいって使ってるし

373 :お前名無しだろ :2019/04/30(火) 18:04:07.73 ID:Rz9R0JLp0.net
豊田はそんなに自分の技使われるのが嫌なら現役の時から宣言しておけよって話。
引退してからそんなゴチャゴチャ無茶な主張をしても遅いし、
藤本みたいなショッぼいプレイヤーに伝授しちまった自分の愚かさを呪えよw
むしろ説得力ある技として名称変えずに見事に使いこなしてるビープレストリーに感謝すらすべき。

374 :お前名無しだろ :2019/05/04(土) 10:07:26.89 ID:jGBLQ/hw0.net
>>371
棚橋内藤あたりは裏投げ使ってる
今は大一番での隠し玉って感じ

裏投げが流行りだった記憶は正直俺もあまり無いけど

375 :お前名無しだろ :2019/05/23(木) 14:02:12.85 ID:ibPzF6aa0.net
>>372
同意。藤本では役不足。

376 :お前名無しだろ :2019/05/23(木) 18:36:44.72 ID:rRdHPlhua.net
>>375
役不足の意味調べてこい

377 :お前名無しだろ :2019/05/29(水) 15:55:57.42 ID:vyLc5u3S0NIKU.net
オリジナル技使ってゴチャゴチャ文句言われたら
プロレスゲーム開発出来たもんじゃないよな。特にファイプロ

378 :お前名無しだろ :2019/05/29(水) 17:38:47.89 ID:J2+vwfQ60NIKU.net
>>377
ファイプロがオリジナル技色々入れとけばいいのに
そのうち使うやついっぱいいると思うし新技使う選手が出るたびに探すのめんどくさい
エッフェルドパラシュートぐらいならオスプレイとかリコシェぐらいなら出来そう

379 :お前名無しだろ :2019/05/29(水) 19:16:55.94 ID:B5yW0brM0NIKU.net
それやったら「ファイプロのオリジナル技パクるとかプロとして恥ずかしくないの?」
って声が出ちゃって新技の幅を狭めてしまうだけ

380 :お前名無しだろ :2019/05/29(水) 19:22:16.58 ID:bxvyEAHf0NIKU.net
指一本分角度

381 :お前名無しだろ :2019/05/30(木) 16:30:41.28 ID:4kSBrb7j0.net
>>378
リコシェはオールスタープロレスリングが開発したダブルローテーションムーンサルトをパクったぞ

382 :お前名無しだろ :2019/05/30(木) 17:15:00.22 ID:RQ6+29Yu0.net
まぁ絵に描いた餅は餅ではないということで

383 :お前名無しだろ :2019/06/14(金) 17:22:24.77 ID:DQpIgrzpM.net
まーた雁之介が言ってるらしいな

384 :お前名無しだろ :2019/06/19(水) 13:25:25.83 ID:IKljOzMU0.net
>>376
バカ?

385 :お前名無しだろ :2019/06/19(水) 15:45:04.63 ID:Ur7CGk7j0.net
本家オールスタープロレスリングにダブルローテーションムーンサルト(リコシェ式)とか
収録されないかな・・・本家の方をダブルローテーションムーンサルト(APW式)とか(ASW式)とかって分けて

386 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 08:35:03.00 ID:f/CIQfHKa.net
>>278
そのまま後ろに受け身とったら後頭部打つやん

387 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 09:37:01.59 ID:YxVTjkvL0.net
>>386
受け身取りたくないから自分から回ってる感が出てるのが嫌なんだろう

388 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 10:23:20.86 ID:QFQd71Qv0.net
ラリアットの一回転受身って誰が最初に始めたんだろう
阿修羅?

389 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 13:09:19.91 ID:YxVTjkvL0.net
>>388
俺が最初に見たのはジェシー・バー

390 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 22:15:58.24 ID:bouroHzhr.net
野上とかもガッツリ回ってたよな

391 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 23:07:40.74 ID:VX+EVnnr0.net
パットタナカ

392 :お前名無しだろ :2019/06/23(日) 23:11:51.98 ID:rUyDaVkPa.net
金丸のラリアットの受け身は芸術品

393 :お前名無しだろ :2019/06/24(月) 00:31:17.03 ID:Zt8NG/3S0.net
>>1
ミスター雁之助ってリングネームは芦屋雁之助のパクリですねw

394 :お前名無しだろ :2019/07/16(火) 23:33:00.52 ID:/Unlxp0A0.net
藤本なんかじゃむり!

395 :お前名無しだろ :2019/07/17(水) 10:17:51.18 ID:7oe7CShS0.net
本間のこけしって新崎人生が白使の時に使うそのまま落ちるダイビングヘッドのパクリだよね。

396 :お前名無しだろ :2019/08/12(月) 00:35:11.94 ID:e4Dja5bv0.net
>>394
完全同意!

397 :お前名無しだろ :2019/08/15(木) 20:20:29.52 ID:vCndXnp7d.net
>>388
立野記代じゃね?

398 :お前名無しだろ:2019/08/23(金) 01:19:40.80 .net
がんがん使おうや

399 :お前名無しだろ :2019/08/29(木) 13:55:41.93 ID:UQlnpPRK0NIKU.net
藤本(笑)

400 :お前名無しだろ :2019/08/29(木) 14:58:30.23 ID:imkIA821dNIKU.net
ラリアット一回転受けと言っても二種類あるべ
その場跳びムーンサルトするやつと、捻りを加えて前宙受け身で落ちるやつ
後者はパット田中が元祖って言われててコフィ・キングストンや金丸なんかが得意にしてる

401 :お前名無しだろ :2019/09/02(月) 00:26:27.66 ID:eQsNDpyO0.net
つっか(笑)

402 :お前名無しだろ :2019/09/06(金) 22:03:13.28 ID:uu/VFLKv0.net
アイスリボン(笑)

403 :お前名無しだろ :2019/09/08(日) 23:35:12.97 ID:yvP16bY30.net
令和

404 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 00:09:22.94 ID:rA5nhO2M0.net
終了

405 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 21:03:51.45 ID:hwqc8bi80.net
特許をとってないからOK

406 :お前名無しだろ:2019/09/21(土) 21:56:36.51 .net
OKっしょ

407 :お前名無しだろ :2019/09/21(土) 22:11:41.87 ID:0z0f6/fap.net
元祖の選手から継承してとか、元の選手に憧れてとか
それはそれで素晴らしい

でもそれがないなら使うなってのはまた別の話

408 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 15:06:04.01 ID:s2Ra8jcT0.net
>>1

409 :お前名無しだろ:2019/09/22(日) 22:36:04.51 .net
どっからがオリジナルかわからんよな

410 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 00:48:18.40 ID:vrH/DukX0.net
>>409
ID消している荒らしw

411 :お前名無しだろ :2019/10/07(月) 23:39:50.96 ID:yVE7OHRe0.net
だよなw

412 :お前名無しだろ :2019/10/17(木) 01:03:07.13 ID:1ki2ix8T0.net
>>1
ジュリアの件でも屑っぷりを露呈した

413 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 01:59:45.01 ID:5Kajeo6Q0.net
藤本も

414 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-/jkK):2019/10/25(金) 04:24:02 ID:PR/OR/sJa.net
使っていいに決まってるだろ。
どの技も他人が開発したんだから。

415 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-kwV+):2019/10/25(金) 06:49:42 ID:2VkkDf8t0.net
アニメEDのダンスに振り付けが無断で使われた疑惑
https://togetter.com/li/1420663

416 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 08:16:33.84 ID:PR/OR/sJa.net
>>188
そうそう。それが正解。
知らんやつが、
武藤のがラウンディングだ!とか主張してて、
こういう無知なやつがいるから、間違って伝わるんだよなあ。

417 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 08:22:51.61 ID:PR/OR/sJa.net
>>270
ハンセンは何種類もあるだろ。
カチアゲはその中の1パターンに過ぎない。

大熊は、「腕に巻き込まれるようにして下に叩きつけられる」と言っている。

418 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 08:24:24.45 ID:PR/OR/sJa.net
>>279
標準的に広まってる技も、
元はオリジナルだろ。
何言ってるんだ?

419 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 08:28:27.45 ID:PR/OR/sJa.net
>>282
タッグマッチでロープに振って返ってきた相手に、二人で手を繋いだ状態で首をひっかける技が、
元々のクローズラインだったな。

それとラリアットを、いっしょくたにして表現するのはなあ。アメリカって技の名前もいい加減。

420 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 08:35:14.77 ID:PR/OR/sJa.net
>>388
立野記代

421 :お前名無しだろ:2019/10/26(土) 14:48:33.43 .net
べついいいっしょ

422 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff8c-kwV+):2019/10/26(土) 21:12:06 ID:Mmz+3O140.net
終了

423 :お前名無しだろ (ワッチョイW f36d-BHPo):2019/10/27(日) 12:09:57 ID:Oc2udsCW0.net
長州が全日行った後、木村や前田高田木戸が不格好なサソリを中盤で使ってたのは当て付けだろう

424 :お前名無しだろ :2019/10/29(火) 16:45:55.32 ID:LCAZqI5U0NIKU.net
CIMAのアイコノクラズムとゴリコノクラズムってプロレス界にはないセルフカバー系の技じゃない?

425 :お前名無しだろ :2019/10/29(火) 16:57:49.13 ID:sK8PEB27aNIKU.net
>>141
あの技はフリー素材やね

426 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8a20-qp9g):2019/11/04(月) 18:46:43 ID:ytPKbZpd0.net
終了

427 :お前名無しだろ:2019/11/11(月) 05:25:11 .net
終了

428 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f88-E5K3):2019/11/12(火) 22:03:15 ID:NSw6Tszj0.net
保守するなカス

429 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3a-EJQs):2019/11/13(水) 15:44:33 ID:st8mkeB/0.net
>>425
あれは落下式の技の中では深刻な失敗になりにくい方だから、使い勝手いいのかな
初期型のSSDみたいな脳天から突き刺さるような技や、すごく痛いけど見栄えが悪い技は対戦相手も
割が合わなくて嫌がるからな。

430 :お前名無しだろ (ワッチョイ fb2a-QzFo):2019/11/13(水) 20:09:18 ID:uFd+xgDQ0.net
フリー素材の汎用垂直落下式の技喰らって給料10000円って言われたら
フリーランスのプロレスラーみんなやめていくだろうな

431 :お前名無しだろ :2019/11/24(日) 23:52:01.49 ID:Ni6Tf+m90.net
藤本くたばれ!

総レス数 484
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200