2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像が残ってたら観てみたい試合

378 :お前名無しだろ :2019/09/08(日) 07:52:14.51 ID:rONzogwBM.net
90年6月の水戸大会、鶴田&カブキ&渕vs
ハンセン&ビガロ&スミス
鶴田とビガロの唯一の対戦。
ノーテレビで当時のゴングでも記事がなかった
のでどんな感じだったか気になる。

379 :お前名無しだろ :2019/09/08(日) 10:16:40.51 ID:mPzbX2JJa.net
エル・アンヘル試合全部観たい

380 :お前名無しだろ :2019/09/08(日) 13:26:05.76 ID:mzxSgTkO0.net
>>377
ありがとう
探してみます!

381 :お前名無しだろ :2019/09/08(日) 20:52:54.32 ID:mPzbX2JJa.net
85年の長州マサvsハンセンスミスがyoutubeにあって驚いた

382 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 03:18:35.47 ID:Dx2kIyXva.net
女子になるけど全女以前にあった日女とか国際の女子部はVTRが残っていない可能性が高いな

383 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 07:02:01.32 ID:Awl0N8Tqr.net
日本の至宝インターシングルの奪取試合とされるロスでの力道山vsテーズ戦。
その決着も含め3本勝負だったのか、1本勝負だったのか判然とせず、それ以前にこの一戦がタイトルマッチだったか否かも怪しいらしい。

384 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 07:06:41.96 ID:xJMXJOvu0.net
馬之助の出刃庖丁デスマッチかな。

385 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 07:16:31.59 ID:Awl0N8Tqr.net
70年NWAタッグリーグ公式戦
馬場、ヒライ(2-0)Bループ、Lアンダーソン

ループの大器の片鱗をうかがわせる溌剌としたファイトとそれを真正面から受け止めながら、いい所で馬場に繋ぐヒライのポリスマンぶり。
最後は御大のネックブリーカードロップ2連発で外人組を一蹴した万全の横綱相撲だった。

386 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 09:47:19.84 ID:CVBRsdRx0.net
>>384
隠し撮りの8ミリフィルムのやつで見た

387 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 13:12:08.24 ID:sTObMKr3d.net
ハンセン対アンドレ戦があった田コロでの坂口対小林の一騎打ち

388 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 13:49:34.43 ID:oEU7FoRtd.net
レスナーvs藤田vs蝶野のIWGP3WAY戦の記者会見が一番みたいです(。・ω・。)

389 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 14:16:38.21 ID:jGlHYzer0.net
かなりマニアックなスレになってるが年いくつだ?

390 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 14:38:56.80 ID:kD53dEVDd.net
画質すごい悪い隠し撮りは前に見たことあるんだけど
誠心会館の最初の殴り込みのときの小林斎藤戦をちゃんと見てみたい
あと誠心側の興行のときの試合

闘龍門のマグナムがSUWAにいわゆる川崎モードになった試合の完全版も見てみたいんだよな
当時出てたDVDはみなダイジェストだったから

391 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 14:47:41.49 ID:sTObMKr3d.net
90年8月のバトルホールアウィークの全戦のノーカットDVDBOXを出してほしい

392 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 14:53:40.49 ID:8ofHRSDqd.net
関川デビュー戦

393 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 15:09:59.77 ID:+e4QOYRsr.net
83年くらいにやった藤原とキラーカーンのどっかの地方での不穏試合。
マサと長州が止めに来てる写真は見た事あるけど。

394 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 15:27:57.48 ID:hzMDlfzv0.net
大木金太郎対坂口征二の遺恨試合@高松。
福山のノーコンテストだった再試合。
日大講堂のは見れるが、大木が錯乱状態になったのは見たい。

395 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 16:01:57.59 ID:4pI3058f0.net
前田と木村浩一郎のエキシ。昔動画上がってた記憶があるんだが。

396 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 16:30:56.07 ID:kD53dEVDd.net
>>395
数年前に普通に上がってたよ
グラウンドはガチだったらしいんだけど体重差やキャリア考えても、前田普通に強いじゃんってなった

397 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 18:50:21.70 ID:k79SHiMSa.net
>>390
誠心会館の小林対青柳だっけ、看板返した試合。
あれ誠心会館からビデオが発売されたらしく、東中野のレンタルビデオ屋で借りて見たな。
二階席の角からワンカメで撮った映像だった。
館長受け取ってくれやテーマ曲もそのまま入ってた。

398 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 18:50:35.51 ID:6ivvauP4p.net
91年くらいのヤングライオントーナメントって放送された?小原が優勝したやつ。

399 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 19:04:35.21 ID:WxEqwgUTa.net
ビガロ初来日時の対藤波、対前田の
シングル藤波がローリングクラッチ
ホールドで負けるというのが衝撃的だった。
翌週は前田がスモールパッケージで。
今まで見たことがない動けるデブに夢中だった笑
次の週にあっさり猪木に負けたのは幻滅したが。

400 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 19:10:03.65 ID:V0C+wbFo0.net
>>399
それは2度目の来日の時じゃないか??
そのシリーズでは猪木とやってなかったんじゃなかったっけ?

401 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 19:23:24.55 ID:hzMDlfzv0.net
このスレ面白いww
年齢層が何となくわかるw

402 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 19:23:31.62 ID:kQcWwtJL0.net
>>400
2度目の来日だな
猪木には開幕戦の後楽園で反則負け
フォール負けは3回目の来日 ビッグサマーファイトS

403 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 19:29:21.74 ID:hL6z8EIBa.net
>>399
>>402

勉強になりました。
小坊の記憶なんでまあお許しを。

404 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 19:44:36.56 ID:Ze0TC6UdH.net
>>319
そもそも力道山はアトキンス(力道山はエッケンスとネイティブ風に呼んでたらしい)に全く歯が立たなかったから何も言えなかったんだろね

405 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 20:38:17.41 ID:7XYHYlASa.net
かなりスレチだが60年代の小畑千代は常にポケットの中に100万円(当時、今の貨幣価値なら7、800万とかか?)を入れて移動するような生活だったらしい。
本人のインタビューでの話だけどほとんどの試合がノーTVでも稼げるレスラーはいるものだと感心した記憶がある

406 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 20:45:49.58 ID:Awl0N8Tqr.net
プレ日本選手権の公式リーグ戦で木戸修が長州力にピンフォール勝ちした試合。

407 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 21:05:41.59 ID:Awl0N8Tqr.net
>>332
馬場vs上田の最後のシングル戦でセコンドとしてリングサイドに陣取ってたシンが試合の中盤に顔色を変えるシーンもあった。
同じアトキンス門下の兄弟弟子だからこそ判るシュートなムーブがあったのかな。

408 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 21:16:35.71 ID:n8FAouvA0.net
>>407
本当かよ?
シンが参加したシリーズで馬場と上田が
シングルやったのって、例の後楽園と
その後の大阪しかないけど両方とも
シンはセコンドにはついてないぞ。

そもそもどちらも今でも見る方法は
いくらでもある。

409 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 21:17:58.27 ID:uZhk3eZId.net
87年の後楽園で上田がリングに上がってきていきなり長州批判を始めたシーン

410 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 21:35:57.23 ID:kD53dEVDd.net
>>397
ありがとう。やっぱ映像あるんだね。
見てみたいなあ。

411 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 22:47:51.47 ID:SIEHo8yR0.net
>>399
Uターン時の前田が唯一ピン負けした試合として貴重

412 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 23:22:25.56 ID:+e4QOYRsr.net
猪木がリングシューズ持ってきた長州に「長州!これは俺の靴だ!」て言った時のは映像あるんだっけ?

413 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 23:28:55.62 ID:Awl0N8Tqr.net
全日ージャパンの提携時代になぜか前座が定位置だった栗栖がTVマッチで、しかもHレイスと対決したタッグ戦。
レイス親分もスカしたりせず真正面から相手をしていた。
栗栖って馬場さんから評価されてんだなって思ったが、その数年後FMWでブレイクするとは予想だにしなかった。

414 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 23:55:17.65 ID:5ZL5SLqv0.net
幼稚園児の頃の記憶で、TVマッチで
だれかマスクマンがマスクを後ろ前にされてしまい
困ってフラフラしてる試合を見たんだ

子供にはすごく怖くて、叔父にしがみついた記憶があるのだが
いまみたら爆笑ものなんだろうなぁw

415 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 00:07:05.74 ID:D7Szdtbd0.net
ライガーがマスク(コスチューム全部?)盗まれて
やむを得ずサムライに借りたマスクで試合したのあったよね

アレって映像あるんだろうか
写真なら当時のゴングで見た記憶あるけど

416 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 00:25:18.13 ID:rVqK7LcVd.net
ムタの日本初登場の対サムライシロー戦

417 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 00:45:53.67 ID:v4mqpZIC0.net
そういえば「俺たちの時代だ!」宣言の時の長州vs谷津も映像なかったよね

418 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 00:58:41.16 ID:QCqhuc2x0.net
>>386
それ見たいなぁ。
動画で上がったりしたのかな。
YouTubeとかに上がっても、隠し撮り系はすぐに消えちゃう気がする。
・FMW旗揚げ戦(露橋のほう 他サイトにもあるけど)
・87年最強タッグでのファンクスVSブロディ、スヌーカ
あたりは1回見た気がするんだけどね。

419 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 01:01:43.22 ID:60x1beDPr.net
MSGタッグリーグの時にやったアンドレVSシンの隠し撮りYouTubeで見た覚えがあるな。

420 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 01:46:59.05 ID:aIKnJ50Kr.net
プラム麻里子、ボリショイvs尾崎、天野

421 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 09:43:00.03 ID:hBLB57SB0.net
いつだっけ?当時のテレビ録画を掘り起こせばあるかも。
クラシックスとかでは見ないような気がする。


>>412

> 猪木がリングシューズ持ってきた長州に「長州!これは俺の靴だ!」て言った時のは映像あるんだっけ?

422 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 10:25:24.44 ID:Iv+6TIng0.net
オーエンハートのWWFでのあのアクシデントは映像あるのかな?
PPVの試合だったからあるとは思うけど。

423 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 15:03:02.56 ID:zYadiyzqd.net
カランバ公開記念でカブキがジープに両腕引っ張られたイベント

424 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 16:19:46.78 ID:1NIrKTlg0.net
ワールドリーグ戦のザ・コンビクト対高千穂明久(グレートカブキ)
高千穂はコンビクトのベルトのバックルで額割られて血ダルマ

425 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 16:54:56.49 ID:4z1PS0250.net
健悟vsハシミコフ(89年)
三国志対抗戦の時にやってたはず。

426 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 17:19:13.28 ID:xbZqHL52a.net
>>417
TBSでマシーンが出てきたシーンは流れたな。
試合を収録してるかどうかは知らない。

427 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 00:45:01.49 ID:paWvyvW40.net
田村vsオブライト (シュート仕掛けられたやつ)
田村のブログで画像付きで振り返ってたからソフト化はされてるんだと思うんだけど

428 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 00:53:04.09 ID:51DZPjvqa.net
全女の小人プロレスは映像が残っていても再放送やソフト化はほぼ絶望的だろうな

429 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 01:54:06.94 ID:5nIoPS2I0.net
1970年代の女子プロでよくあったポロリシーン。ビューティーペアの出現で無くなってしまった、古き良き時代の女子プロレス。

430 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 06:38:30.82 ID:XBrnid0gr.net
東亜プロレスの大同山や白頭山のファイト、旧国際プロレスの木村政彦対Rロメロの試合。

431 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 11:44:39.69 ID:KTwXTbUkd.net
イタコネとかいた頃の闘龍門の試合映像が見たいんだがYouTubeに全く上がらないな
一説によるとGAORAが凄い厳しいらしいけど

432 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 14:41:05.11 ID:JXtNuezy0.net
>>428
VHSの頃やあと小人プロレスを扱ったノンフィクション本にDVDが付いてた事はあったけど
どれももう入手困難だろうか
個人的にはミスターポーン時代のとか観たい

433 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 14:53:03.05 ID:SXqBbJHZd.net
87年戦国合戦シリーズの上田、ナガサキ組のタッグマッチ全戦

434 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 16:19:26.27 ID:ImqZF1Dx0.net
>>431
DVD出てるよ

435 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 18:11:34.38 ID:fORr362D0.net
>>432
「笑撃! これが小人プロレスだ」のことなら中古は定価以下

ここでこうして映像がでてくるし、
いまはこれを規制する人が「逆差別」と呼ばれる時代かと

436 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 19:02:23.57 ID:KTwXTbUkd.net
>>434
主要試合ばかりでもうちょっと細かいとこの試合も見たい

437 :お前名無しだろ :2019/09/12(木) 20:22:03.01 ID:b4JbstF1a.net
真輔ギャル

438 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 05:30:24.74 ID:yt75OUoJ0.net
>>412
あるはず
88ワープロの例のナレーション付きオープニングで、猪木がリング上で挨拶中、
長州が現れて無言で靴を置いてすぐ引き上げていくのを見た覚えがあるから

439 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 15:50:03.85 ID:gD0NfdjRp.net
全日大量離脱後の武道館のSHIIBAとSHINOBIだったか、とんでもない塩試合だったって話だからすごい見たい

440 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 15:55:47.26 ID:0XJS5URB0.net
馬場がブラックウェルの腹に乗った後ひっくり返った試合w

441 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 15:59:57.54 ID:xEtTBR6dp.net
>>439
わかる。どれだけ酷かったのか。97年のチャンカーのウイリアムスvsエースも酷かったらしいね。全日ファンが激怒したらしい。

442 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 16:21:24.23 ID:FfTD+fRC0.net
>>439
見てみたいねぇ

ネット上の知人の、敬虔な四天王プロレスファンが激怒し、
しかしインデペ派からは、別にふつうとの説を聞いたこともある
自分の目で確かめてみたい気持ちはあるよ

443 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 17:27:51.06 ID:Jt4egAFs0.net
>>440
それは放送された

444 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 18:17:46.96 ID:ORmAQM9b0.net
>>438
猪木がシューズを持って上に上げ「長州!! これは俺の靴だ!!」と言って観客が大爆笑した。

445 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 22:28:41.50 ID:lMLlGaBx0.net
>>443
あのシーンは馬場がシンの投げた椅子に
あたって悶絶するシーンよりよっぽど
面白いんだけど、日テレが改めて出して
来たことはないんだよな。

446 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 22:32:01.77 ID:CBlB75uLd.net
ブラックウェル、も悶絶?

447 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 22:32:57.93 ID:lMLlGaBx0.net
鶴見五郎がスティーブ・ゲーターウルフを
コーナーに振ったらスカされて逆にエビ固め
で丸め込まれる試合。
逆パターンを含めて全部。

448 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 22:50:11.87 ID:CBlB75uLd.net
鶴見、ウルフ手が合うのか?
旧友とかなのか謎だな。

449 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 22:54:11.70 ID:PmE2jVk40.net
シンとベイダーのシングルは夕方放送していた時に観たことがあるので
録画していた人とかは絶対にいるはずなんだけど
動画サイトにも上がらないクラシックスでもやらないし商品化もなくて
もう一度見たいと呟いたらあの試合はすでに局にもないという

テレビ局に素材が残っていないというのはどういうことなのかな?保管場所
の都合でやむを得ず廃棄するにしてもストックしておくもの廃棄するものを
どう区別しているのか判断基準がすごく気になる

450 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 23:05:39.24 ID:QQV9o4wr0.net
>>449
90年の前橋のかな?
8年くらい前にクラシックスで放送されたよ

451 :お前名無しだろ :2019/09/13(金) 23:08:29.87 ID:lMLlGaBx0.net
>>448
90年の新春ジャイアントシリーズ。
中盤戦から第1試合は必ずこの試合で
決まり手は全てこのパターンだったようです。

452 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 00:26:54.19 ID:YGcrzw6Ma.net
NETテレビの日本プロレスリング中継は断片的(試合中継など)には残っているが番組全体のフォーマット(オープニング画面や提供テロップなど)は残っているかは不明。
東京12チャンネルの国際プロレス中継は局には全然残っていなくて(局移転時に大量廃棄された)ファンが録画していた分がDVDに収録された

453 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 01:02:54.35 ID:p0HB3WGg0.net
>>436
ドラゲーの動画サイトが出来たから大概見れそうじゃないすか

T2P とか闘龍門x はどうかは分からないですが

454 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 08:52:23.10 ID:bE8Kc2FSd.net
82年8月新日の昼間に行われた灼熱の田コロ大会を見てみたい

455 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 09:04:31.25 ID:PTmytsiQ0.net
>>440
これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=wINfgtAai3w

456 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 11:40:20.71 ID:FNYaD7Crp.net
>>451
95年、96年のマイティ井上vs井上雅央も雅央が攻め込むが最後にマイティがクルリと丸め込んで勝つんだよな。
毎回そのパターン、丸め込みの技だけ違うw

457 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 15:40:11.57 ID:P6tVr0Zy0.net
>>454
8ミリ映像は一部商品化された

458 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 21:02:00.96 ID:3IHHe4/sp.net
>>28
コブラがシングルでピン負けってジュニアリーグやタイトルマッチ以外ではケビン戦だけかな?

459 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 21:02:32.07 ID:3IHHe4/sp.net
>>458
あ!ケリーだった!

460 :お前名無しだろ :2019/09/14(土) 22:35:42.75 ID:X0WCp03D0.net
猪木と美津子の結婚式のシーン

461 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 00:31:16.20 ID:U/hmpNKn0.net
試合じゃ無いけど新生UWF末期松本大会での大団円万歳が見たいなあ。

462 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 01:45:01.81 ID:ddrrzhOe0.net
バトの長井vs田中稔

463 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 01:45:52.63 ID:X8hRKcCr0.net
>>461
https://youtu.be/t6O-jnOhzz0

464 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 05:18:37.01 ID:V9a/SOekd.net
>>222
何年か前に「ノーカットのDVD出す」とか言ってたよなー。

465 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 07:24:30.21 ID:1ZHpgc/a0.net
W1旗揚げの桜庭柴田対船木河野
桜庭への河野の攻撃がWWEでのレジェンドやセレブリティ相手の攻撃よりソフトすぎて衝撃だった

466 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 08:40:59.28 ID:VWRkzpRU0.net
>>458
IWGPチャンピオンシリーズで、ジミースヌーカと佐賀でシングルやって、フォール負け。

467 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 11:04:05.23 ID:d9xwTkmu0.net
WJの諸々(舞台裏も含めて)

468 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 13:56:08.11 ID:fRCyf6l+a.net
>>466
スヌーカvsコブラも見たいな

469 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 14:18:52.10 ID:HUTQSG7wp.net
>>439
生観戦したが
シーバがリング上で和太鼓叩いていた
とこしか記憶ないな

470 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 17:52:35.55 ID:rJDkCGv20.net
1972年ニューヨーク・シェアスタジアム
WWWFヘビー級選手権ペドロ・モラレスvsBサンマルチノ

471 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 18:04:50.75 ID:eT+g0nqma.net
先に書いてあった佐川急便杯ワンナイトトーナメント観られました
教えてくれた人ありがとう

前田vs健吾戦面白かった

472 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 02:23:30.93 ID:/bmK/mAtr.net
90年バトルライン九州での、
ハンセン、ペガサスvs 武藤、蝶野
ハンセン、長州vs 橋本、斎藤
ハンセンと闘魂三銃士、それぞれ唯一の対決

473 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 02:43:38.79 ID:m/ECnah40.net
ダラダラとしょっぱい試合していたウルトラマンロビンとホーデス・ミンを
試合中にもかかわらずキレたレフェリーのミスター・ヒトがボコボコにした
試合

474 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 02:48:19.90 ID:/9g8rABM0.net
ミスター林対百田

475 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 02:50:23.24 ID:+Aa0RVoia.net
WJはさんざんネタにされたけど実際の試合の動画は数少ないよな。
開幕戦と金網手押さえ以外にあるのか?

476 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 08:06:16.02 ID:nGUPGMha0.net
>>472
その試合の結果が気になるな

477 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 12:58:00.86 ID:faOYXgV6r.net
76年の韓国遠征でタイガーマスクに扮した大仁田厚のファイト。

478 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 13:15:25.56 ID:BV3CPODLp.net
マスカラスの日本デビュー戦
日プロ参戦時のエルソリタリオの試合
日プロの映像はどれくらい残ってるのかね

479 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 13:18:59.41 ID:faOYXgV6r.net
日プロ時代にたった一度だけ香港で実現した猪木vsゴッチ戦。
ただエキシビジョン的な扱いだったらしいから、公式試合にはカウントさらてない公算が高いが。

480 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 14:36:26.74 ID:ofGnYysp0.net
76年韓国に現れたタイガーマスクはサムソンクツワダ

481 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 14:58:16.67 ID:faOYXgV6r.net
>>480
先週発行の週プロ見てね。

482 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 15:05:48.17 ID:ofGnYysp0.net
>>478
2試合とも無いよ。
日プロ映像はジータスが12月から3月まで放送したのが
おそらく全部で総ざらいしたと思う。
テレ朝がNET時代に保存してる未放送(当時は放送した)映像は
まだある。
日プロ最後のインター戦 馬場vsJバレンタイン戦
ロスのインタータッグ奪回試合 ファンクスvs馬場坂口戦

483 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 15:18:10.57 ID:AtDJ7aCc0.net
>>481
興味あるなぁ
何号の何ページ?

484 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 15:18:51.09 ID:ofGnYysp0.net
≫481
失礼しました。
クツワダ、桜田、伊藤、肥後、大仁田
韓国で5人がタイガーを名乗ってるね。初めて知りました。

485 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 18:45:16.31 ID:a1DJZhDod.net
自分がプオタになってから一度もテレビで見なかった伊藤正男とミスター林の試合は是非見たい

486 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 19:49:25.37 ID:ofGnYysp0.net
>>485
伊藤の海外での試合はつべにあるよ

487 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 19:55:16.44 ID:XcN/CV3zd.net
ミスター林と百田義、フレッシュプロレスとかも出てないのかな?

488 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 20:16:18.50 ID:obijuQqDd.net
>>486
ありがとうございます!

489 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 20:47:22.24 ID:DgCAR3/E0.net
アメリカ遠征中の猪木がにんじんジュースの影響でフル勃起状態でリングに立った試合

490 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 20:54:30.79 ID:pFC29+N3d.net
高田対山田のタイトルマッチがあった86年7月の後楽園大会
^木は欠場だったがセミが坂口、上田対ウィリアムス、スミルノフという渋い組み合わせだった…

491 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 22:42:43.05 ID:YW6ZvPBM0.net
>>485
伊藤の国内での試合は地元北海道で
石川と組んでエリック兄弟とあたった
試合がツベでたまに上がってくるよ。

林と百田義の映像は多分残っていない
と思う。

492 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 22:49:42.02 ID:x2kFmTs8r.net
>>476
◇6月14日、大分・荷揚町体育館
◎タッグマッチ60分1本勝負
橋本真也、M斎藤(1−0)長州力、S・ハンセン
*斎藤(9分47秒、反則勝ち)長州


◇6月16日、鹿児島県屋久島・屋久町立体育館
◎タッグマッチ45分1本勝負
武藤敬司、蝶野正洋(1−0)S・ハンセン、P・キッド
*武藤(8分50秒、原爆固め)キッド

だそうです。

493 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 23:17:38.90 ID:nGUPGMha0.net
>>492
わざわざありがとうございます。

494 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 06:45:34.38 ID:fZKAg7P20.net
『世界のプロレス』再放送

495 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 08:56:04.77 ID:1WaEwfjTd.net
2時のワイドショーの心霊特集のゲストに鶴田と伊藤正男がゲストで出てた回が見たい…

496 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 10:39:28.61 ID:4BdKf0K20.net
80年くらいお盆に昼にやってた水木御大特集の森の巨人の動画(個人撮影)はないのだろうか?

497 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 11:56:20.49 ID:MaWSHRJR0.net
>>495
それは凄く見たいなw

498 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 13:24:58.14 ID:mQ4eA2FFr.net
平成維震軍が三枝の真っ昼間王って昼のクイズ番組に出てたの思い出した

499 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 18:20:54.54 ID:qMLXRBjd0.net
>>494
あればっかりは。。。
DVD-BOX出たら買っちゃいそうだなぁ

500 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 20:38:14.68 ID:IMlVXbFrF.net
谷津がSWS辞めるときジャージを客席に投げたら戻ってきたシーン

501 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 20:42:21.87 ID:O+nlylFr0.net
ハンセンの現役ラストマッチ
なんでもない6人タッグの試合開始早々に倒れて動けなくなったとかいう書き込みを見た事がある

502 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 20:46:42.44 ID:FSJ5ch7Zd.net
2000年最強タッグの決勝戦って何かしらで放送されたのかな

503 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 21:23:44.01 ID:IJyNeOr60.net
ハンセンがボディスラムの失敗でサンマルチノの首を折った試合って映像残ってる?

リベンジ戦の金網マッチは見たことあるけど

504 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 21:32:46.46 ID:IJyNeOr60.net
ググったらありましたわ
https://m.youtube.com/watch?v=9Kfjm5B7IsA

505 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 01:24:45.40 ID:7Q3XOP3ha.net
旧東京プロレス関係はニュース映像(板橋火災事件など)も含めて全く残っていないのかな?

506 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 06:40:21.60 ID:VTxhSkO8r.net
90年春、地方大会の6人タッグでM井上が天竜から殊勲のリングアウト勝ちを奪った試合。
今にして思えば、すでに全日離脱を心に決めていたであろう天竜が地味なベテラン実力者の井上に対してエールを込めて華を持たせたのかな、と思う。

507 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 07:10:29.18 ID:VTxhSkO8r.net
鶴龍抗争のまっ只中にNHKのお昼に元子夫人と一緒に鶴田、天龍の両夫人が揃って出演した番組。

508 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 07:24:53.66 ID:rgmFMgec0.net
>>506
逆だよ。
全日を裏切る天龍の価値観を落とすための馬場の仕打ち。
木村に毒霧吹きかけられる、タッグで鶴田のインディアンデスロックでギブアップ負けもあった。

509 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 08:17:52.28 ID:VU3fP+cA0.net
ジャパンプロレスの旗揚げ戦、高松。
正体不明のマスクマン。
これの映像って在りますか?

510 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 12:08:19.45 ID:VTxhSkO8r.net
>>508
なるほど。馬場にピンを取られたのも、この年の始めだったし、試合中にカブキや田上らセコンド陣総出で袋叩きにされたのもこの頃だったな。

511 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 13:35:11.22 ID:uxpwwTODa.net
>>510
冬木に見放された事もあった。
単純に勝敗だけ見ても、天龍同盟は
大半の試合で負けている。

512 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 13:37:42.49 ID:SVjyoTnp0.net
>>16-18

>>30

>>56

太もも

513 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 14:17:16.51 ID:agIUKWZBp.net
>>507
見た見た!
天龍の奥さんがまだ痩せてて綺麗だったり
鶴田が子供のスイカ食べて奥さんに怒られたとか
断片的覚えてるわ

514 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 14:49:48.01 ID:VWhco83Mr.net
>>501
2000年の三冠王座決定トーナメント決勝の天龍戦じゃないか?

515 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 16:14:49.75 ID:etzKlgKY0.net
ノーテレビだったのは解ってるけど
怖い物見たさで、藤原、星野vsヘラクレス・ローンホーク、寺西勇を見てみたい
ローンホークがボコられて試合途中で逃げ出し、大使館に逃げ込んだと言われるけど
何をされたのか興味ある
大したことされてないのに打撃が固いだけで逃げたのか、本当にリンチ食らったのか

516 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 18:33:41.42 ID:VTxhSkO8r.net
渕の談話で知った馬場がガチのボディシザーズで鶴田をギブアップさせたシーン。
また馬場が報道陣をシャットアウトさせてデビュー前の輪島に裏技というか、シュートテクニックを直伝したという場面。

517 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 20:10:29.98 ID:NhaVcGAUd.net
>>514
そのカードはラストじゃないしもっと言えばトーナメント決勝でもない

518 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 21:01:16.56 ID:SXkH9dNx0.net
>>516
三沢が道場で丸藤にシューティングスターの見本を見せたとかいうのは本当なのかな

519 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 21:30:38.42 ID:UMiaPLrX0.net
武藤が優勝したG1の武藤蝶野戦見たことないな

520 :255 :2019/09/18(水) 21:37:47.47 ID:YsPsJUFn0.net
タイガーマスクとダイナマイトキッドの無観客試合って映像あるんだっけ

521 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 21:55:45.54 ID:TGOmsuDu0.net
橋本リーガルの垂直落下式DDTを2で返した試合

522 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 21:56:50.61 ID:SXkH9dNx0.net
プッシュされてた秋山が突然CC公式戦でキマラに負けた試合と
三沢秋山がキマラ泉田に負けた試合

格が第一の当時の全日でなぜ突然あんな番狂わせブックを仕込んだのか

523 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 22:14:33.38 ID:D9V4oUna0.net
最初のG1の長州vs橋本、生で観てたけど映像あったらまた観たい。

524 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 22:28:20.43 ID:eiXNZp8BF.net
>>428
90年代だと思うけど、地上波でやったドキュメントがよかった。
ブッダマンが出戻りしてリトルタイガー?も入れて久しぶりにタッグマッチができるって内容だった。
主要メンバーもほぼ健在で、素晴らしいドキュメンタリーだったな。

525 :お前名無しだろ :2019/09/18(水) 23:09:07.04 ID:zPTAHiSk0.net
ケリー・フォン・エリックが冬木と
場外乱闘してたら義足がすっぽ抜けて
片方のリングシューズだけがリング
サイドにポツンと残ってた試合。

526 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 00:02:00.30 ID:vbACb++J0.net
>>519
見たことはあるけどDVDとかに絶対入らない理由はなんなのだろう

527 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 00:08:27.44 ID:Ol+CzqHDa.net
ギブアップまで待てないの男闘呼組出演シーン

ジャニオタすら録画してなかったのか?ってくらいみない…

528 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 02:38:33.41 ID:YuTFjKdk0.net
マードックVS前田のIWGP公式リーグ戦

529 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 08:56:12.34 ID:m6dXaRPKa.net
>>510
馬場に取られたのは、最強タッグの星を返しただけだろ。

530 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 15:13:50.19 ID:vbACb++J0.net
>>527
持ってるぞ

531 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 06:57:37.73 ID:DGdICzUba.net
>>530
羨ましい…

YouTubeお願いしますw

532 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 12:04:55.31 ID:0NBq6Qlfr.net
サンダー杉山対ボブバックランド

昭和50年3月11日愛知県体育館で行われた30分1本勝負。
雷電ドロップで杉山が圧勝したが、まさかその僅か3年後にボブがWWWFの王者となり、猪木と互角以上に渡り合う選手に成長するとは思わなかった。

533 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 12:50:49.03 ID:DAeD09Kv0.net
タッグで2回だけやってる前田vsコブラ、佐川杯1ヶ月後の前田vs木村再戦

534 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 14:56:50.97 ID:ysm8O9nEd.net
岐阜でのコブラ対高田の初対戦はテレビ中継はあったけど放送されなかったね…

535 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 17:59:25.34 ID:DAeD09Kv0.net
>>534
初対決は84年WWFジュニアリーグ戦。これもノーTVっぽい。

536 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 18:02:48.91 ID:EeE3bCqna.net
>>533
>>377

537 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 18:47:53.33 ID:HxpqHvCBa.net
ハンセンの来日第1戦はタッグで
ヘーシンクと対戦。

538 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 19:21:49.92 ID:GsM+6Idfd.net
韓国遠征?の鶴田肥後組の試合。
肥後のメイン登場は海外のみかな?

539 :お前名無しだろ :2019/09/20(金) 23:31:59.49 ID:9RKeaSqvd.net
94年SGタッグリーグのネイルズ、ロンシモンズ組の公式戦全戦

540 :お前名無しだろ:2019/09/22(日) 04:01:04.11 .net
ない

541 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 09:37:23.00 ID:SqJ4+QWPr.net
馬場にピンフォール勝ちしながら、その後一度も日本に呼ばれなかったクロンダイク・ビル。
相当ヤバイヤツだったのか?

542 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 09:45:45.86 ID:pIvplEYw0.net
馬場とビル・ドロモの試合

543 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 15:29:35.91 ID:GISm6919r.net
成瀬対裕次郎
顎痛い

544 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 21:01:00.71 ID:r/S8DW8Sa.net
田村潔司vsヘンゾグレイシー 平成元年1月頃に行われた前田日明vs高田延彦 平成元年2月に行われた高田延彦vs山崎一夫 近藤有機vsヘンゾグレイシー 小川直也vsステファンレコ

545 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 23:30:12.35 ID:Sa6rAtCx0.net
82,3・4後楽園タイガーマスクvsスティーブライトのノーカット版
会場にいたんだが東バルコニーで下でタイガーが暴れてるとこ見えなかったんだ

546 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 00:04:32.83 ID:4CY++7u7a.net
アリスタ−オ−フレイムvsブロックレスナ−

547 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 01:00:53.77 ID:QTkio2UwM.net
>>116 出刃包丁マッチビデオ持ってるけど入場の時に馬之助が包丁持ってるだけで試合自体は普通のプロレスだぞ

548 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 01:05:58.30 ID:QTkio2UwM.net
ロス・クラネオスの映像あったらみてみたいな

549 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 01:17:40.04 ID:USTAsFLd0.net
>>544
第二次UWFは、すべてビデオ化されてると思う。

550 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 02:30:35.05 ID:wHX4joWra.net
このスレッドに書かれているプロレスラーの名前に関しては、俺の知らないプロレスラーの名前が少からずある!

551 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 02:51:26.27 ID:wQYGxkZV0.net
猪木の永久機関 伝説のお披露目会見

552 :255 :2019/09/23(月) 06:46:50.30 ID:6ZxoV+O70.net
>>548
怪奇レスラーは夢があるよね

553 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 09:44:44.07 ID:7EjEbBap0.net
大仁田vsジニアスの最高裁まで闘った試合。

554 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 09:55:39.67 ID:uL2SfNX6a.net
初代タイガーがうつ伏せの状態から両足を上げて倒立して立つムーブ。
相手はスティーブライトだったような。

555 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 10:10:13.38 ID:h7Svq4J8a.net
ジョージトラゴスvsバスタードエドワード

556 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 10:31:29.14 ID:4+Fu4joR0.net
シーバ対シノビは幸運にも(?)生観戦した身だから、名前が挙がってて嬉しい
塩試合ってよりは、ミスだらけ(特にルチャ系のムーブのミス)の試合だったよ
客も悪ノリして「シ・イ・バ!シーバ!」なんてコールしだす始末
最後のクロスアームジャーマンに至っては片手抜けてたw
まあインディーよく観に行く人には普通のレベルかも

557 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 10:40:54.93 ID:IdZE4KLz0.net
モンスターロシモフ対ドンレオジョナサン
カールゴッチ対ビルロビンソン

アントニオ猪木対パクソンナンの放送されなかったほうのシュート試合

558 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 10:49:49.88 ID:h7Svq4J8a.net
ビリ−ジョイスvsビリ−ロビンソン

559 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 13:49:12.66 ID:yL1n2MLh0.net
猪木の地獄の欧州ツアー

560 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 14:06:41.52 ID:tPWVOAQYa.net
街頭テレビ時代の力道山以外の試合

561 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 14:12:53.99 ID:F7/ofTce0.net
モンスター・ロシモフvsターザン・タイラー

562 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 14:58:10.72 ID:JU/KUb7qa.net
カ−トアングルvsクリスベノア 高坂 剛vsバスルッテン ビリ−ジョイスvsバ−ドアシラティ アントニオ猪木vsザランバ−ジャックジョニーリ−

563 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 15:18:49.99 ID:tTP3oq2yd.net
84年IWGPでの長州対ホーガンのシングルマッチが見たい…熊本だったかな

564 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 19:22:17.40 ID:BAsbjdapx.net
79年パキスタンでのアクラム一族のジュベールと猪木の試合。
一応日本向けの報道ではドローという事になっているけど、この試合についてのいろんな関係者の断片的な話を聞けば聞くほど、実は猪木は負けたのではないかと思ってしまう。
ペールワン戦みたいに動画が残っていない点も不可解。

565 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 19:34:44.90 ID:QTkio2UwM.net
>>564
ググれば一番上に動画付きの記事出てきたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=5tMyuU0ZJj0

566 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 05:42:48.28 ID:Q9A9zVimr.net
見たら感動するんじゃないかな、よかったね〜
オイル塗りすぎなのが残念だが猪木自伝の記述通り復讐心からかかなり鍛え上げてきてる
わざわざ遠征してこんな無茶試合、猪木しかできない
猪木は判定負けしたと正直に書いてる

567 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 11:57:32.10 ID:pXDcMs1/a.net
ペールワン一族って要はパキスタンレスリングの選手でしょ!

568 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 12:01:04.25 ID:HMlThV910.net
なんか力士みたいな体型してるな

569 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 12:29:56.36 ID:WYlAS1Wl0.net
82年グランドチャンピオンカーニバル2大津皇子が丘公園体育館のフレアーvsブロディ
海外での二人の試合は何度も見てるが国内はこれが唯一のカード
試合はノーテレビだったが同時期の広島県立のノーテレビ馬場vsハンセンはつべにうpされてるので
マニアな奴が録画してないかな?

570 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 13:34:41.83 ID:JPIpibzUa.net
ルーテーズvsカ−ルクラウザー マス大山vsジョージベッカ− マス大山vsジェリーミ−カ− ルーテーズvsジョ−ジゴーディエンコ ルーテーズvsレオノメリ−ニ

571 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 15:08:56.84 ID:/dQjvc9SM.net
大山 vs クマ

572 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 15:10:13.03 ID:/dQjvc9SM.net
牛だった ウシ

573 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 16:53:52.42 ID:h0FNeFkb0.net
快楽亭ブラックの結婚式の余興にミゼットプロレスをよんだら
立川談志がチョッカイをだして小人にボコボコにされた試合

574 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 17:19:35.51 ID:EsDYXsYq0.net
>>567
本来はクシュティーの選手で土だか砂だかの上で戦う。
ロープのあるリングを設置するのは外国からレスラーを招聘したときだけかと思う。

575 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 18:34:19.74 ID:2arBOE1u0.net
若手時代に前田がジョージ高野のカモにされていた試合。

576 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 18:40:30.53 ID:wZchwSprd.net
カーンと藤原の不穏試合ないのかな

577 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 19:00:01.29 ID:N+zQDiUN0.net
最強タッグで三沢、秋山組がキマラ、泉田組に負けたやつ

578 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 19:16:07.85 ID:qY6KaAird.net
ノアとの分裂直後の川田マンカインドの三冠戦

579 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 19:17:23.29 ID:JYwgqvYwx.net
馬場と藤原の最初で最後の遭遇をした札幌の6人タッグ戦。
どんな事態が起きてもいいように自軍に渕を、相手側に多聞を配したマッチメイクの妙はさすが馬場だと思った。

580 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 19:20:50.77 ID:N+zQDiUN0.net
>>578
あれはハッスルでやったからハッスルのDVDに入ってるよ、分裂直後でもない

581 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 19:22:15.66 ID:2arBOE1u0.net
>>579
渕入れたってしょうがないだろw

582 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 19:34:00.81 ID:JYwgqvYwx.net
>>581
組長は渕の実力の底の深さを評価してるよ。
それに一応味方とはいえ、馬場の近衛兵で「アマレスの神様」と言われた多聞が睨みを利かせていたら変な真似は出来ないでしよ。

583 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 20:35:34.09 ID:rqyrEiiZd.net
86年の武道館でやった
レイス、ブラックウェル対シン、ギャングのタッグマッチ
中々のど迫力だったみたいだし…

584 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 21:33:23.17 ID:Ah1eXKRra.net
ジェリーミ−カ−はカナダ人レスラーであり、ルーテーズやバーンガニアが保持するタイトルにも何度も挑戦し、敗れている。日本では全くの無名!!

585 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 21:38:48.55 ID:4hTEL68M0.net
>>582
w
前田は相手にマサ斎藤、同期のヒロ斎藤、味方に木戸、高田がいるのに変なマネしたけど。

586 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 22:08:37.32 ID:1ynUhcB90.net
95年のSGタッグリーグいくさ

587 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 22:14:35.50 ID:1ynUhcB90.net
>>586
酔っ払って変な書き込み、変な変換、すません。
いくさ、て。

確かこの年のどこかの地方大会のメインでメッチャ盛り上がったらしい
橋本&平田vs蝶野&天山
こんな見事のある30分時間切れのタッグマッチは久しぶりに見た、
地方大会でこんな熱戦が見られるとはと、ゴングか週プロで絶賛されていた

588 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 22:31:41.50 ID:Ah1eXKRra.net
ルーテーズvsエドストラングラ−ルイス

589 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 22:50:26.61 ID:sXc3iOqm0.net
北朝鮮での飯塚対豊田

590 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 23:35:21.34 ID:3MSgPxeo0.net
熱戦表で見ただけだが藤波木村vsマサ長州で木村がマサに首固めで勝った試合。
長州ではなくマサね。

591 :お前名無しだろ :2019/09/24(火) 23:58:57.50 ID:uXHDTxEB0.net
猪木引退ドームの直後のシリーズで行われた橋本西村のシングル。
ドームの橋本西村VS武藤蝶野戦で、一人圧倒的に目立ちまくった西村に対する制裁マッチで、試合が始まると控室から多くのレスラー出てきて見ていたとか。

592 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 02:20:44.12 ID:SbZndnKt0.net
>>591 それは初耳。目立ったくらいで制裁とか、橋本もおかしくないか?

593 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 02:43:08.82 ID:Il1Pu3XZa.net
>>506
郡山セントラルホールだな。そいつは確かテレビ放送された

594 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 04:28:52.60 ID:8mrBL2yy0.net
タイガーザグレイトが虎の穴を作る以前に素顔でファイトしてた試合

595 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 07:51:57.94 ID:+q3OZ8uQ0.net
>>583
普通に見れるでしょ

596 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 09:10:20.88 ID:J0Gd55fyr.net
完全なる制裁マッチがたくさんあるが
その中でも際立つ6つの凄惨というか衝撃というか悲惨というか
ヤバいというかそういう制裁マッチがある
例えば親日でい

597 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 09:20:56.23 ID:ObTAIc9Vd.net
81年郡山セントラルホールでのラッシャー木村対ジプシージョーの大流血戦

598 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 14:42:24.34 ID:3Nb1KrR7r.net
>>572
大山が牛と遊んでる動画ならつべにある
見るだけムダだと思うけど

599 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 16:33:11.40 ID:BsmE9+wV0.net
83年暮れ頃の新日で栗栖VS後藤達で試合中に藤原が乱入して後藤を制裁した試合。
週プロで控室に戻る時に猪木にビンタされてる写真は見た事ある。

600 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 19:49:08.51 ID:YKKhQqZ5a.net
中邑vsノルキア

601 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 21:22:37.44 ID:kDW6I2HFr.net
>>591
このタッグマッチは生で見たが本当に面白い試合だった。西村ファンになった。
今まで生観戦した試合の中でもベスト20に是入る!

602 :お前名無しだろ :2019/09/25(水) 22:30:56.90 ID:+q3OZ8uQ0.net
全日本で

81年にデビューして数試合でトンズラした
高野及び滝川という若手の試合。

テストマッチで1試合で見切られた
ジョー・プルートの試合。
急に来て3試合だけですぐいなくなった
マイティ・ミロ、同じく
ダルシャン・シンの試合。

603 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 06:18:20.19 ID:O0GnkuyPr.net
マニアックすぎー!

604 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 07:49:52.83 ID:aR3mx/P9a.net
東プロ旗揚げ戦の猪木対ジョニーバレンタイン
アントニオドライバーを見たいのよ

605 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 10:02:56.82 ID:alNFBABs0.net
力道山から「市川を殺せ!」と厳命を受けて芳の里が市川にセメント仕掛けて、張り手の連打で廃人にした試合。

606 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 12:14:46.96 ID:Sd7cZoFua.net
>>602
ダシュランシンちゃうか?
何故か倉持アナだけ頑なにカーツマン?って呼んでたな。

607 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 12:20:11.94 ID:0urKrsB+0.net
雑誌などの日本語表記ではダシラン・シンだった

608 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 16:36:52.22 ID:7nlssqS6d.net
ダシランシン、6人タッグで長州とメインで試合してるんだな。
コスチュームも気になる。

609 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 18:28:21.55 ID:4cxOnCmrd.net
83年チャンピオンカーニバル2に来日してたキラーキムの試合がみたい
結構上の方の試合で使われてたイメージ…

610 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 18:40:31.33 ID:+57FcwtT0.net
三沢が佐野元春の曲で入場してくる試合

611 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 18:46:31.12 ID:IMm2rI6ma.net
>>609
いや、ひたすら中堅相手に第4、5試合
あたりで燻ってたよ。
帰国直前にいきなり鶴田と組んで
ブロディ・ボルコフ組と当たってるけど
思い出作りだったのかな?

612 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 18:46:34.46 ID:4cxOnCmrd.net
82年ビッグファイトシリーズでの
力抜山、ジャガーリー対ホーガン、ローズ戦
力抜山、ジャガーリー対浜口、寺西戦
(寺西のフォール負け)などの不思議なカード

613 :お前名無しだろ :2019/09/26(木) 23:45:49.04 ID:ux1bHWY+a.net
前田日明vs米兵6人

614 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 00:37:31.29 ID:RyRTbbUO0.net
>>613
それ前田の妄想

615 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 09:37:34.59 ID:POMnGmJy0.net
角田の結婚式

616 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 10:48:39.32 ID:wrLkCbXg0.net
上の方でCカーニバルのブリスコvsファリスのフルタイム戦の話題があったが
76年カーニバルの馬場vsザ・ビーストのフルタイム戦も気になる

617 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 15:08:35.85 ID:7zeSqbwVr.net
>>615
角田の結婚式は昔紙プロが出したビデオに収録されてたよね。
ベロベロに酔ってる前田を佐竹が必死にフォローしてたw

618 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 15:35:05.21 ID:NkxV7mE9p.net
スポーツ大将で邪外やデルフィンがデビュー前にやった草プロレス

619 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 16:20:29.81 ID:SRj2UcRPa.net
>>612
後年韓国マットの顔役となるリーは
「ホーガンと戦った男」というのを
売りにしていた。

間違いではないんだが。。。

620 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 17:14:37.96 ID:J3yvXzWTM.net
後藤が馳に決めたバックドロップ見てみたい

621 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 17:21:12.69 ID:1K+MO81Fa.net
百田光雄vsターザン後藤その後のセミファイナルまで続く説教

622 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 18:03:55.10 ID:P8lzfYMXa.net
新日正規軍と維新軍の5vs5勝ち抜き戦、藤波が小林に放ったジャーマンの別角度映像。

623 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 18:13:18.82 ID:dH2ZXTQY0.net
2000/7/23武道館でのSHIIBA vs SHINOBI
伝説の塩試合を一度いいからみてみたい

624 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 18:40:03.02 ID:6HxvkGXUd.net
たまにネタにされるけど、田上が天龍にパワーボムされて脱糞か放屁かます。クセえぞこの野郎と天龍激怒の試合って映像あるのかな…

625 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 18:51:05.02 ID:vHhuKhvTa.net
>>622
入場曲付きで観たい
YouTubeにビデオ版があるけど差し替えられるとやっぱり萎える
高田とか谷津のテーマがテレビで流れる貴重な日だった

626 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 19:53:29.06 ID:fPQeKUX8d.net
84年MSGタッグのホーガン、キッド、スミスが普通に来てたら実現してた夢の公式戦カード達…

627 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 20:02:05.62 ID:+Hk4uq/b0.net
亡くなる直前の馬場対垣原
アンドレ対前田不穏試合のような緊迫感あったという

628 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 20:06:13.62 ID:fPQeKUX8d.net
UWF旗揚げシリーズの蔵前大会を全試合見たい…

629 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 20:45:39.72 ID:yHZtoW5Y0.net
力抜山がトップロープからソバット放つ動画ってありますかね

分かる人にはそれでマシーン2号の正体がバレバレだったとも聞きますが

630 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 20:58:08.98 ID:y6unAsULa.net
>>622
横から見たら藤波のブリッチはカクカクだと思うw

631 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 21:03:17.27 ID:nky7J7FT0.net
三沢がブレード ブッチ マスターズに決めたジャーマンスープレックス。
やっぱりヘビー級じゃなくては。

632 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 21:03:19.07 ID:y6unAsULa.net
両国の小林邦昭vs北原光騎

確かフィッシャーマン7連発してKOだったかな?

633 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 22:23:25.23 ID:PZGWxfeDa.net
フランクゴッチvsジョ−ジハッケンシュミット

634 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 23:12:49.56 ID:/YP0xZkJa.net
>>628
これは裏でメインは出回っているよ

635 :お前名無しだろ :2019/09/28(土) 21:14:28.27 ID:M2dS6yKva.net
ジャイアント馬場vsア−チムーア

636 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 00:40:25.73 ID:rH99UG5Dr.net
>>626
いや、実現してない試合を言い出したらキリがないからw

637 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 00:56:04.21 ID:UHlZnJWfa.net
アントニオ猪木vsダニ−ホッジ

638 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 03:30:22.66 ID:Ch4LGJtxa.net
>>632
観戦していました。三連発でフォールであったと記憶しています。
確かこの年の両国は7連戦。小林邦明と北原の一戦は四日目であったかと。メインは藤波対藤原だったかな?

639 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 04:08:29.88 ID:6no1GBY00.net
>>623
新 王道伝説ってビデオで見られるよ。ダイジェストだけど

640 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 09:03:06.20 ID:kE4qAghbd.net
87年相模原の野外で行われた猪木、藤原対長州、前田のタッグマッチ

641 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 09:24:17.75 ID:tr7QWlgma.net
>>638
レスありがとう。
1試合で7発かな?
週プロか週ゴンに「フィッシャーマンの威力を再認識させられた」ってのを記憶してたんです。

642 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 09:35:44.96 ID:8l4hSp260.net
小林がフィッシャーマン連発でKOしたのは野上じゃなかったっけ…間違ってたらすまん

643 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 10:07:29.38 ID:Hs74qjj10.net
若手の大森のダイビングエルボーでガチ失神したマイティ井上

644 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 10:13:59.35 ID:m9OORD/l0.net
87.9.20成田市体育館
藤波前田vs上田ナガサキ

645 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 10:27:48.64 ID:cNxWFt3Pr.net
>>641
北原相手に7発も出さなきゃいけないなら威力ないやないかってなるなw

646 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 11:28:11.73 ID:kj+FZUAQa.net
>>641
これも記憶でしかないですが、フィニッシュに至るまではフィッシャーマンは出していなかったような…
でも20年以上経ってもこのような形で話題になる試合を生観戦できたのは、何か妙に嬉しい。

647 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 15:11:36.62 ID:jqP0Q0+CdNIKU.net
茨城代表が後楽園で大男に囲まれてギャラの支払いを要求されていたところ…

648 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 02:30:11.00 ID:IPZXiZ5za.net
シバタ−vs菱沼 豪

649 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 20:32:10.94 ID:+9vsUgQhr.net
ミルマスカラス
ドロップキック12連発

650 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 20:42:09.30 ID:tX+kqFqq0.net
初期大阪プロレスが、VHSテープでふつうに売ってた試合ビデオ

3本くらい持ってたけど「デメキンシアター」という
スペルデメキンの自虐コント?がホントに面白かったw
DVDボックス化希望(たぶん諸般の事情で無理でしょうけど)

651 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 20:59:53.04 ID:cbpfmO8i0.net
ほっかほかビデオって持っている人はどのくらいいるのだろう

652 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 21:31:51.18 ID:PtiCIrzga.net
剛竜馬のホモビ

653 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 21:38:05.35 ID:L6PD3t0ad.net
85年最強タッグのハンセン、デビアス対木村、原戦…阿修羅が普通にピンフォール負けしてた

654 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 22:38:01.74 ID:vWBAheEr0.net
セブンの中身の高杉がリングに入場
しようとしてトップロープを掴み損ね
場外に頭から転落した試合。

wikiに書いてあった。

655 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 23:21:02.24 ID:74MbqXSNr.net
ほっかほっかビデオは実際試合終了後どれくらい待ったら買えたのかには興味ある

656 :お前名無しだろ :2019/10/01(火) 15:56:32.25 ID:HPAhFuIP0.net
>>655
wikiには、注目を集めるも採算がとれず早々に終了みたいにあるけど
何本売れると採算とれたのか、けっこう知りたいかも

ダビング設備を積んだトラック?バス?みたいなのが来て
ビデオ制作してる写真をみた記憶があるけど
たしかにコストはすごそう

657 :お前名無しだろ :2019/10/01(火) 18:19:48.92 ID:viaXvTxza.net
>>656
ビデオデッキ200台積んだ車で、一斉に録画したんだよな

658 :お前名無しだろ :2019/10/01(火) 19:18:08.00 ID:QDcivoF/0.net
オリプロなんて実際に見た人少ないと思うが、ほっかほかビデオは妙に有名だな。

659 :お前名無しだろ :2019/10/01(火) 23:12:40.74 ID:wmXEP83j0.net
ダリアンガールズ

660 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 12:20:56.40 ID:PRbwhcIT0.net
大仁田劇場は動画たくさんあるけど、サップ劇場は見つからない。動物園とか行くやつ。

661 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 16:06:10.62 ID:vEWSEw4fM.net
デルピエロがワールドプロレスリングに出た回も消されちまったし消される事もあるな

662 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 18:35:51.91 ID:lEkqAbydr.net
最後に猪木、星野、小鉄が残ったバトルロイヤルマッチ。
小鉄が猪木と星野を連破して見事優勝。

663 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 18:45:35.93 ID:lEkqAbydr.net
>>637
71年のTVマッチで実現したよね。
猪木のリングアウト勝ちだったけど、このシリーズ中にホッジは馬場ともシングル対決して引き分けてるよ。
生涯馬場が一度も勝てなかった(ホッジには負けてもいないけど)数少ない相手の一人として渕が挙げてたよね。

664 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 19:00:14.10 ID:gh5geJCE0.net
国内のシングルで勝てなかった相手

力道山・・・エンリキ・トーレス、ゴッチ
馬場・・・イリオ・デ・パオロ、ザ・モンゴル、クロンダイク・ビル、ホッジ、ガニア
猪木・・・馬場、キニスキー、ドリー、ロビンソン、天龍、(アリ)

665 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 19:40:35.99 ID:eriDeeFs0.net
1975年 ビル ワット ダニー ホッジ組 vs ブロディ ハンセン組

666 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 02:02:25.02 ID:cunulbMu0.net
最新のGスピリッツで、キニスキーが馬場より猪木が全てにおいて上、みたいな事言ってたのは意外だったな。てっきり馬場派と思っていた。

667 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 09:38:09.13 ID:v3bdTdTWa.net
>>664
そういうのだったらいっぱいあるんじゃないの?
馬場はニックにもクラップにも勝ってない。

668 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 11:20:42.55 ID:Ym5tnEbmd.net
81年最強タッグ公式戦は全部見てみたいな〜
馬場、鶴田対小鹿、大熊とかシーク、ルーイン対ラシク、クラップなど…

669 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 11:52:39.00 ID:jrON6QRva.net
>>668
馬場鶴田と極道見たいなあ。
チャンピオンカーニバルの日本人対決なんかも見たい。

670 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 12:09:45.66 ID:Vv03Jcfg0.net
>>669
第4回カーニバルでは小鹿と大熊が共に対戦拒否して無得点に

671 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 12:10:05.69 ID:rWDikyq3r.net
>>667
ニックには米国で反則勝ちしてるけどね。
AWAへの挑戦、但し日本向け報道では
ノンタイトル戦という事になってるけど。

672 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 13:48:36.88 ID:2wxm5OZvd.net
>>660
中西のパネル見た途端キレるやつ?

673 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 16:14:21.54 ID:7bwBW93W0.net
それそれ。動物見てカワイイ〜って笑顔で、中西のパネル見るとブチ切れるという。

674 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 18:31:46.32 ID:Wwtgw9Jdd.net
>>673
あれはおもしろかったね

675 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 19:38:35.67 ID:LlwgeW8O0.net
サップ中西はスケールデカい試合で面白かったわ。

676 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 19:44:20.68 ID:o3ZY1s3R0.net
>>672>>674
むしろつまんないから誰も録画せずに映像も残ってないんじゃ・・・

677 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 20:30:26.84 ID:vwUKYPwla.net
あのドームでやったやつ残ってないの?

ドロップキックかましたやつだろ?

678 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 20:47:46.02 ID:3eJQ9fqe0.net
>>676
俺は残してあるぞ。サップが逮捕しちゃうぞのドラマのメンバーを威嚇する回も

679 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 20:57:56.35 ID:gxqzKDVC0.net
チャンカン岡山武道館の三沢対川田戦で開始早々三沢が川田の
ハイキックで戦闘不能になった試合の映像てありますか?

680 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 21:47:10.86 ID:GlqfV9Jw0.net
>>664
BIは芳の里とか吉村とかの先輩レスラーには勝っていないイメージ

681 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 22:11:42.92 ID:Wwtgw9Jdd.net
ストロング小林の引退式

682 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 22:31:41.81 ID:aX/P5NhT0.net
石川と佐藤が対戦拒否というのもあった。、

683 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 23:21:51.07 ID:0jrVd38y0.net
肖像権にうるさい銭ゲバ小川のせいで、新日本での小川の試合は再放送、DVD化、配信等全部無理なんだよね。

684 :お前名無しだろ :2019/10/03(木) 23:46:06.44 ID:d6H6dfkdd.net
栗栖や薗田に秒殺されたビッグブラックモンスターの試合が観たかったな。
辛うじて永源には勝っていたが。

685 :お前名無しだろ :2019/10/04(金) 05:51:07.78 ID:pzoGiJvta.net
>>683
銭ゲバって、
ビジネスだ。小川の意見どうこうでどうなるもんでもない。

686 :お前名無しだろ :2019/10/04(金) 05:51:57.84 ID:pzoGiJvta.net
>>684
本当はキムドクに被らせるつもりだったから、
ポシャって適当な黒人レスラーに被らせたんだろうな。

687 :お前名無しだろ :2019/10/04(金) 07:13:44.43 ID:+QnkfS7ua.net
>>684
通常なら秒殺される側のレスラーに秒殺される試合って確かに見たいわw

688 :お前名無しだろ :2019/10/04(金) 10:57:45.97 ID:R4pRqlAG0.net
ベニーユキーデとホリオングレイシーのガレージマッチ。どちらも自分が勝ったと言っている。まぁホリオンが勝ったんだろうけど。

689 :お前名無しだろ :2019/10/04(金) 12:48:56.23 ID:oXa84Euwa.net
海外の馬場の32文ロケット砲やってる試合見たいな
東スポの写真のやつ

690 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 14:43:24.23 ID:5+oOz62IM.net
ルー・テーズvs力道山
ハワイでの初対決とインター奪取の試合。

691 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 16:11:25.36 ID:LEJZmdHV0.net
ハワイでの試合はダイジェストで見たから残っていると思う。

692 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 16:44:16.83 ID:pUmoPaTE0.net
>>656
オリプロじゃなく違う団体だったら…

693 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 19:36:16.37 ID:iT3s4/ao0.net
>>692
DDTとかドラゲーとかの
おカネもってるオナゴがキャーキャーいうような
団体だったら、もう少し売れたかな?

なんかバンドブーム初頭の
「ビデオ買ってよ」という妙な歌が脳内を渦巻いている

694 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 19:46:31.99 ID:igJkm1rAp.net
93年SGタッグ、武藤・馳vs蝶野・橋本がまた観たい。。あとその後の武藤・馳vsジュラシックパワーズ。

695 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 20:08:17.36 ID:NUYqf7zrd.net
ビガロと言えば初来日の試合でリング上でリフトアップした越中をそのままフェンスの外までぶん投げた試合が見たい…

696 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 12:25:48.16 ID:jevJGnvI0.net
力道山対カールゴッチ

697 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 12:52:48.74 ID:mkYEEWjj0.net
シャープ兄弟の兄弟げんか

698 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 13:01:08.26 ID:KLtSfW5t0.net
力道山対ビルミラー
力道山対ディックハットン
ルーテーズ対カールゴッチ(テーズが負傷したタンパでの試合)
ジョージゴーディエンコ対ローランボック
ジョージゴーディエンコ対ビルロビンソン

699 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 13:19:03.89 ID:LgxkATOi0.net
ルチャリブレはテレビ放送禁止だったらしいね
映画以外でアメリカ進出前のマスカラスの映像がみたい

700 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 20:10:22.58 ID:c46h1ERmd.net
85年新春黄金シリーズでのサモアン、アティサノエ対中堅の地方試合

701 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 21:27:02.50 ID:jevJGnvI0.net
78年欧州シリーズの猪木対デートリッヒ

702 :お前名無しだろ :2019/10/08(火) 01:29:46.42 ID:gJ9BTR8br.net
>>677
つい最近、テレ朝チャンネルのオレのメモリアルバウトでやったよ。
あの番組にしては珍しらしくノーカットだった。試合時間短いからw

703 :お前名無しだろ :2019/10/08(火) 19:35:17.21 ID:eyeuwNu8a.net
過激だったといわれる昭和の新日前座試合。自分が生観戦したのは昭和62年だから昭和50年代後半の試合

704 :お前名無しだろ :2019/10/08(火) 19:40:12.43 ID:eyeuwNu8a.net
>>81
89年新春シリーズに来日した時に観戦してグレコ・セルヒオ組が勝った
シリーズ唯一の勝ち星。貴重な試合見たね

705 :お前名無しだろ :2019/10/08(火) 20:28:42.19 ID:PlpMY63C0.net
安生がヒクソンの空手教室を尋ねたら、二日酔いの不審者と勘違いされて
教室の生徒さんたちにボッコボコされた時の映像

706 :お前名無しだろ :2019/10/09(水) 23:27:37.26 ID:5vHBCpkTd.net
谷津、小林、寺西対アキム、カリムのハンディキャップマッチ

707 :お前名無しだろ :2019/10/10(木) 04:15:52.90 ID:QAKCd+Pza.net
船木が撮影してた自主製作の映画・・

708 :お前名無しだろ :2019/10/10(木) 05:24:42.38 ID:HRziDbm8a.net
>>707
ノーカット、もしくは編集前のがいいな。

709 :お前名無しだろ :2019/10/10(木) 14:02:19.04 ID:TMrtzNFh01010.net
若手時代の佐山vsコバクニ

小鉄から毎回の様にチップ貰ってた

710 :お前名無しだろ :2019/10/10(木) 18:51:07.07 ID:L6av72yea1010.net
川田が初勝利を上げた試合。
相手は一番キャリアが近い三沢でも
外様の冬木でも菅原でもなく、
生え抜きの後藤。

後藤の心情は如何に?

711 :お前名無しだろ :2019/10/10(木) 21:47:32.24 ID:fXm6JAzt01010.net
WJプロレス地方大会

712 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 00:59:57.38 ID:2vKfjZ5Ea.net
>>710
まあ新弟子もデビューしてないし、
川田の次に格下なのは後藤だから仕方ないっちゃ仕方ない。

713 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 01:19:10.48 ID:TGyqMEWD0.net
>>667
>>671
馬場は二ックに国内、1964年8月21日
シングルで勝っているという資料がある。
(反則勝ちではない)
ベースボールマガジン社刊「馬場本」
国内シングルマッチ全記録P122

714 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 01:24:50.46 ID:Q5uePlrP0.net
ライガーがスライディングで相手の股の間を抜けようとしたら足グニャした試合
よみうりランドだったか

715 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 01:29:01.73 ID:TGyqMEWD0.net
>>664
猪木は、日プロ時代には多いだろ?
Wスナイダー、FVエリック、Bブラジルもそうだと思う。
馬場のインターに挑戦するエース外人に勝つわけにはいかない。
こういう強豪には、勝てないまま、日プロを追放され、
新日に呼んでリベンジできずに勝ち逃げされた。

716 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 03:56:39.14 ID:65VCx1gUr.net
>>714
そんないかにも目をそむけたくなる場面、見たいか?趣味が悪い!

717 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 04:54:45.00 ID:Kp1quMeY0.net
ジ・インベーダーの吐血がウリのビデオが売られてた時代もあったから、そういう輩もいるでしょ
オーエンハートの事故とか見てみたい人も多いと思うよ

718 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 05:01:29.49 ID:TDow/LSB0.net
クリス・ベノワVS家族

719 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 05:37:23.27 ID:UvYWtfnd0.net
>>714
よみうりランドで足を怪我したのは健介だな
ライガーの試合はビデオになってたけどテレ朝が収録した試合じゃなかったはず

720 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 08:57:21.48 ID:2aPTwggod.net
闘魂Vスペシャルで収録されてるね…
ライガーの足がぐねるシーンをスロー再生とかしてなかったっけかな…

721 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 10:35:42.51 ID:miJWfh2Jr.net
>>714
愛知県体育館かな?
そのあと長州がローンバトルで武藤に負けたはず。

722 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 11:05:27.22 ID:9kLLV57w0.net
マンモス鈴木の試合

723 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 11:09:51.72 ID:kecPOvks0.net
武藤、ライガーvs長州、ペガサスだっけ
そこで脚やってしまってムタvsライガーが中止になったんだな

724 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 11:11:08.34 ID:kecPOvks0.net
>>723
間違えた。長州、ライガーvs武藤、ペガサスか

725 :お前名無しだろ :2019/10/11(金) 12:15:57.67 ID:o9NlszKRa.net
>>714
闘魂vに入ってるはず

726 ::2019/10/11(Fri) 23:44:18 ID:OGt4GLLg0.net
ジャンボ鶴田のラストマッチ。ドームだと思っていたがあの後にもう一試合してるんだよね

727 ::2019/10/12(Sat) 00:46:45 ID:9o6P0HQj0.net
ライガーの足グニャの話を出したけど流石みんな詳しいなwww
深刻な骨折のシーンなんだけど意外と明るい感じだった記憶
ライガーが「イテテテテテ」みたいな

728 ::2019/10/12(Sat) 11:15:06 ID:L1Q8wwbTa.net
あれ写真でもエグかったけどね

曲がらない方向にグニャってなってるんだぜ…俺は動画でなんかみたくないw

729 :お前名無しだろ (オッペケ Srcb-NoWi):2019/10/12(Sat) 14:09:46 ID:082/fNegr.net
WCWでシッド・ビシャスが足首ひねって骨折したのYouTubeで見たがえぐかったな。

730 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9724-o74w):2019/10/12(Sat) 15:00:33 ID:LjfCyhzq0.net
三沢と仲田が日テレから番組打ち切りを宣告された時の映像

731 :お前名無しだろ :2019/10/12(土) 15:12:49.59 ID:mS08Hiw3d.net
>>727
ライガーがぐねった後に武藤がその足を持って引っ張ったことで被害が甚大になったと当時のライガーが言ってたね…

732 :お前名無しだろ :2019/10/12(土) 15:34:14.17 ID:pJjEucLLd.net
デビー・マレンコが足首やった時は爪先が後ろ向いちゃってた。普通に深夜の中継で流れてた。

733 :お前名無しだろ :2019/10/12(土) 15:43:31.37 ID:joGSXgR40.net
>>732
覚えてる
豊田のブランチャだかトペだっけ?
ありえない方向に曲がってた

734 :お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-Fkhq):2019/10/12(Sat) 16:09:56 ID:7WnuXCXn0.net
東南アジアでやった田村のプロレス試合

735 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf89-fDnH):2019/10/12(Sat) 17:38:04 ID:WolGxYQG0.net
アンデウソン・シウバがローキックカットされてスネ折ったときのがエグい
足ちぎれたかと思った・・・

736 ::2019/10/12(Sat) 18:30:39 ID:QdFOeSLq0.net
シッド・ビシャスやグロンダの着地ボッキンも、
え!マジッ?こんなんで折れちゃうの?ってなった。

737 :お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-Fkhq):2019/10/12(Sat) 18:33:21 ID:7WnuXCXn0.net
ニコラスペタスも見事にポッキリ折れてたなぁ。スネポッキリは何度見ても寒気がする。

738 :お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-Fkhq):2019/10/12(Sat) 18:33:44 ID:7WnuXCXn0.net
ニコラスペタスも見事にポッキリ折れてたなぁ。スネポッキリは何度見ても寒気がする。

739 :お前名無しだろ (スフッ Sdbf-Fkhq):2019/10/12(Sat) 19:04:35 ID:rvKiG831d.net
ニコラスペタスも見事にポッキリ折れてたなぁ。スネポッキリは何度見ても寒気がする。

740 ::2019/10/12(Sat) 19:18:57 ID:frqkjLQg0.net
松井秀喜の腕が反対に

741 ::2019/10/13(Sun) 04:37:15 ID:Z8YPXUi8d.net
>>733
確か、床のカーペットの隙間に爪先が引っ掛かった状態のときに豊田のトペを受けて、倒れざまに爪先抜けたらプラプラになってたんじゃなかったかな。

742 :お前名無しだろ :2019/10/13(日) 04:52:28.24 ID:zdqbTqD20.net
>>741
あーそうだったのか
なんか、エプロンサイドから客席まで通常より距離がある会場だったような記憶が

743 :お前名無しだろ :2019/10/13(日) 05:29:06.56 ID:Z8YPXUi8d.net
>>741
名古屋国際会議場だったかな。対抗戦が本格的に始まる直前だったからデビーの負傷は残念だったなぁ。長谷川とのコンビで他団体の選手と闘う姿は見たかったよ。

744 :お前名無しだろ :2019/10/13(日) 05:30:06.72 ID:Z8YPXUi8d.net
間違えた。>>742 ね。

745 ::2019/10/16(Wed) 18:42:58 ID:7BXjKYNsa.net
なんかスレがグロくなってきたな…。
ビシャスとペタスの足ポキはもう二度と見たいと思わないな。普通にオグリッシュとかで取り上げられてた映像だもん。
ペタスなんて目ぇ剥いて「折れた!折れた!」って断末魔の叫び。トラウマになるっての。
豊田のプランチャ受け損ないの西尾の悲鳴もトラウマだわ。大の大人があんなに泣き叫ぶってどんだけの激痛なんだろう。
あと永田のスープレックス受け損ないの桜庭の肘グネもかなりエグかった。

746 :お前名無しだろ :2019/10/16(水) 19:41:03.83 ID:/+jQoFgr0.net
朝倉海に顎割られた選手のレントゲン写真もゾッとした。

747 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fef-uXic):2019/10/16(Wed) 21:01:03 ID:LFEKtmYm0.net
1969年の秋、NET(現テレビ朝日)で
放送された、日本プロレスの前座の試合中継
「ヤングプロレス」、その中で高千穂明久が
駒厚秀あたりにブリッジで投げてフォールする
オースイ・スープレックスを決めた試合。
=つまり後年のタイガースープレックス。

今、マイティ井上が使っていたローリング式が
オースイだと誤解されているが、元はジャーマンのように
投げていた。

748 ::2019/10/16(Wed) 21:37:43 ID:peEPIlxY0.net
>>747
なんかものすごい証言というか説ですね(汗

むかしむかしは動画が無くて、
サマーソルトキックがとんでもないすごい技と思われてたのに
実物見てガックリなんて話も聞いたことあります
オースイを写真だけでみたら、タイガースープレックと
同型と勘違いするのは充分あるわけですが、

そもそも日本にはあの型のスープレックスホールドが存在し、
しかも使い手は高千穂。。。初耳なので怪情報扱いですがスゴイ。。。w

749 ::2019/10/16(Wed) 21:39:13 ID:peEPIlxY0.net
ぼくむかし、誰かが「プロレスカフェ」に書いた
テラニシアン・スープレックス’67とかいうネタを
真に受けて ほんとだと思っちゃった過去があるからなぁ(恥

750 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-Ngxf):2019/10/16(Wed) 22:08:52 ID:5TXz6LKqd.net
高野俊二対ブルーザーブロディのシングル2連戦

751 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-Ngxf):2019/10/16(Wed) 22:08:53 ID:5TXz6LKqd.net
高野俊二対ブルーザーブロディのシングル2連戦

752 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-YrMr):2019/10/16(Wed) 22:37:45 ID:oGzYFYczd.net
最強タッグでのハンセン、ブロディ対レイス、ニック。

753 :お前名無しだろ :2019/10/17(木) 06:50:06.41 ID:NxMW1G7fa.net
>>747
ジャーマンさえ使い手が殆どいない(猪木、マツダ、杉山ぐらいか)の時代にその発展系の技なんてあったのか
ニワカに信じがたいそれも高千穂って

754 :お前名無しだろ :2019/10/17(木) 12:53:13.14 ID:R4oRUZ0/0.net
>>753
何かのコラム記事で、むっかしむかしのレスラーが
明らかにトライアングル・スコーピオン使ってる写真て
みたことあるんだけども
スープレックス・ホールドとなると。。。う〜ん

ちな正直、高千穂時代の試合ってまともに見たことないんだけど
高千穂はブリッジってどうだったんですかね

755 :お前名無しだろ (ワッチョイW d615-t4cp):2019/10/17(木) 14:24:38 ID:tUOmIW5u0.net
でもちゃんとウキペディアに高千穂が戸口相手に公開て書いてあるし記録にも原爆固めとなってるがタイガースープレックスみたいだ

756 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3771-pTuN):2019/10/17(木) 14:33:50 ID:pFsQyuoR0.net
ストロングマシン3号の試合動画。これがなかなかない。
1、2号はYouTubeにいくらでもあるのだが

757 ::2019/10/17(木) 16:14:11 ID:C/ygF2n8d.net
リーガル卿の女装してやってたのが見たい。

海外プロレスの番組でタッグでやってた。
新日本で見てた時はオーソドックスで技巧派な選手だと思ってたから結構衝撃だった。

758 ::2019/10/17(木) 18:56:47 ID:gzDNkYy/a.net
ドラゴンスープレックスでも周りレスラーから白い目で見られたのに1969年にタイガースープレックスやってたのか。

759 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f15-pTuN):2019/10/17(木) 19:18:50 ID:GEKrkLXe0.net
>>755
wikiのどこにかいてあるのだ?

760 ::2019/10/17(木) 19:25:41 ID:ZpvBNAU80.net
それ逆さ押さえ込みを裏返しにしたような技で、投げてなかったんじゃないか?
最後の型がスープレックスっぽいだけだと思う。
ロイ・ヘファーナンだかの得意技って紹介してあったやつでしょ。

761 :お前名無しだろ :2019/10/17(木) 20:31:24.38 ID:GEKrkLXe0.net
>>760
それが本来のオースイスープレックスな筈なのだが、
上で>>747は、タイガースープレックスのように
投げていたと書いてるんだよね

まぁ10レスほど経過した時点で
信ぴょう性はゼロになってしまったが

762 :お前名無しだろ (ワッチョイ e3e0-8Ecw):2019/10/17(木) 20:46:14 ID:nZn48dHT0.net
>>760
マイティ井上がやったオースイスープレックスみたいな感じかね

763 :お前名無しだろ (オッペケ Sr47-DoFb):2019/10/18(Fri) 07:21:45 ID:dvsg149jr.net
>>745
西尾のときの事を、プロなら試合で痛いとか言うなとか言ってるバカがいたのが信じられん。
事故が起きたのにプロならとかそういう問題じゃないわ。

764 ::2019/10/18(Fri) 07:38:04 ID:W4VuzFDQ0.net
06/01 1977 San Antonio, TX
Mil Mascaras beat Bruiser Brody by DQ

765 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-wzC2):2019/10/18(Fri) 09:03:17 ID:yAkWRG8q0.net
ローランボックの試合映像無さすぎ
なんでなんだろ

766 ::2019/10/19(Sat) 02:40:09 ID:HNDLDIJs0.net
キューティーが尾崎をフォール、
関西がプラムのコスチュームに立ちはだかるシーン

767 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b15-6T9y):2019/10/20(Sun) 01:17:29 ID:8C8Ae4lt0.net
最強タッグでの
馬場 アンドレ VS 鶴田 田上

馬場 アンドレ VS 三沢 川田なら今でも観れる

768 :お前名無しだろ (オッペケ Sr47-DoFb):2019/10/21(月) 03:27:54 ID:n4V5WA+vr.net
今だとほとんどの大会で映像収録するようになってるけど、
新日の普通のシリーズでワールド配信ない地方大会なんかは映像は存在しないのかな?

769 :お前名無しだろ (ワッチョイW f36d-LBqg):2019/10/21(月) 13:57:40 ID:460PTOP+0.net
木村健悟vsアポロ菅原

770 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4635-1jLk):2019/10/22(火) 03:00:36 ID:nDRYgKW+0.net
垂直落下式ブレーンバスタ−を日本人で初めてやったのが川田だらしいからその場面を見てみたい

771 :お前名無しだろ :2019/10/22(火) 07:00:32.37 ID:sh0jycE20.net
試合ではないが
IGF初期に猪木の誕生日か団体1周年か忘れたけど、海賊男(オートン)やら若松やらコブラやらゲストがぞろぞろ出てきたやつ

772 :お前名無しだろ :2019/10/22(火) 07:03:53.96 ID:sh0jycE20.net
>>81
確かコバクニが一番のキスの被害者だったはずw

773 :お前名無しだろ :2019/10/22(火) 09:28:01.60 ID:Kcth/5I30.net
>>770
川田の垂直式をテレビで初めて見たのはタッグマッチでのリチャードスリンガーに放ったやつかな

774 :お前名無しだろ :2019/10/22(火) 20:05:44.94 ID:WNIoIqim0.net
中尾のヒーリングへのキス

775 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 2724-QyE4):2019/10/23(水) 20:28:18 ID:m3AEuc1r0.net
>>726
鶴田ほどのレスラーなのにラストマッチ全く記憶に無いわ

776 :お前名無しだろ (オッペケ Sr47-DoFb):2019/10/23(水) 22:28:21 ID:um7G4nXVr.net
>>775
結果的にあれがラストマッチになった、っていう普通の6人タッグだったからね。
実は馬場やハンセンもそうだよね。
最近だと蝶野や川田も、現状のラストマッチがあまりピンと来ない6人タッグだったりする。

777 :お前名無しだろ (ワッチョイ c671-r0zP):2019/10/23(水) 22:38:56 ID:AOgolLAn0.net
ラッシャー木村も

778 :お前名無しだろ (オッペケ Sr47-PDRl):2019/10/24(木) 01:58:36 ID:8o5+L2T7r.net
>>774
そんなのはMMAのお笑い動画系にたくさん転がってる
instant karmaで検索

779 :お前名無しだろ (オッペケ Sr47-YtuS):2019/10/24(木) 02:48:10 ID:B6JNut56r.net
あっそういえばあれもう一回視たいな〜って思い付いたのを書き込むスレじゃないってのな。

780 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 08:05:42.03 ID:kvXNMDcf0.net
>>726
そうなんだ
ドームの試合は痩せ衰えて見ていられなかったわ
最後も似たようなカードなんだろうな

781 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 09:57:46.96 ID:mLpYFis7r.net
98年9月の馬場、鶴田、木村vs渕、永源、菊地

ジャンピングニーは飛べないし、やっとこさ菊地をバックドロップで持ち上げたってレベルの鶴田。馬場も亡くなる4ヶ月前だしお粗末な試合だった
どっかに映像無いのかな

782 :お前名無しだろ :2019/10/26(土) 02:24:33.92 ID:cZDXNJJ1r.net
馬場のラストマッチの相手も、渕・永源・菊地だったな。
ハンセンのラストは渕・藤原・スミスだから渕はなんとビッグネーム3人の最後の相手を務めている

783 :お前名無しだろ :2019/10/27(日) 18:44:51.02 ID:0vLhA+a10.net
新日本プロレス初の東京ドーム開催の第一試合。

784 :お前名無しだろ :2019/10/27(日) 21:24:59.58 ID:E35D9rvy0.net
>>116
たぶん全部、格闘チャンプフォーラムという番組で放送したような…。
ジェイソンに制裁する試合は、ジェイソンの悲鳴が耳に残るよ

785 :お前名無しだろ (スップ Sd1f-5X87):2019/10/27(日) 23:01:31 ID:biZjPjVJd.net
85年MSGタッグでの特別試合
ナガサキ対スーパースター

786 :お前名無しだろ :2019/10/28(月) 09:53:31.41 ID:2q50qvpA0.net
怨霊さんのバルコニーダイブ

787 :お前名無しだろ :2019/10/28(月) 11:06:49.03 ID:FVAh6XOw0.net
チケ代500円SWS道場マッチ
北尾vs高木

788 :お前名無しだろ (アウアウクー MM47-bE6R):2019/10/28(月) 18:44:46 ID:xz5uNTvqM.net
サムライ開局特番
Uインター鈴木健とゴマシオ永島の
ゴルフ対決
みたい

789 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 033b-0pfl):2019/10/28(月) 22:36:15 ID:PaCOM+qP0.net
おいらの地元興行でも、入場ステージやレーザーショーやスモークをやってくれたSWS。

790 :お前名無しだろ (アウアウクー MM47-xChX):2019/10/28(月) 22:44:19 ID:q1dvNUZgM.net
アンドレとシンの絡みってMSGタッグ以外であるかな?

791 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8a4a-qp9g):2019/11/05(火) 20:37:48 ID:zDsBAP470.net
昔の新日の日本人ヒールvs外国人
ほとんどTV放送されなかったはず。

792 :お前名無しだろ :2019/11/05(火) 20:45:54.90 ID:phIKauvxa.net
浜口ー栗栖
仲間割れの次の試合
浜口「栗栖ー!出てこいコノヤロー!」
栗栖「浜口〜!よくも裏切ってくれたな〜!」
みたいな事行ってた

793 :お前名無しだろ (ワッチョイWW d33b-5vgy):2019/11/05(火) 23:02:25 ID:FCe91KZP0.net
青森のペガサスvsブラック

794 :お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-cN0q):2019/11/06(水) 19:02:31 ID:XWCp8Xs4a.net
>>793
普通にある

795 :お前名無しだろ (ガラプー KK56-GkHk):2019/11/06(水) 21:33:58 ID:9jTh4ej/K.net
大仁田厚vsターザン後藤のノーピープルマッチ@夢の島体育館

796 :お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-WZfD):2019/11/07(木) 05:38:29 ID:zYRfoUzqr.net
>>782
デストロイヤーや復帰したけどドリーの引退試合も
渕って都合良いキャラだね

797 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fff-E5K3):2019/11/13(水) 12:40:14 ID:EaORlavg0.net
>>791
えあかる

798 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 8210-ji9w):2019/11/15(金) 22:29:51 ID:ZgmvL8et0.net
力道山vs木村政彦のノーカット版

799 :お前名無しだろ (ワッチョイW f912-8w1g):2019/11/16(土) 13:39:13 ID:de1HICVr0.net
>>791
大阪府立の上田vsシン

800 :お前名無しだろ (ワッチョイ e98d-zGDE):2019/11/16(土) 14:07:10 ID:jztaLGnH0.net
>>798
昔見たような覚えがある
今は残ってるかな?
やっぱりチビの木村では
体力的に力道山に圧倒されるのは無理がないな
という感想しかない

801 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 6968-/EHd):2019/11/16(土) 18:58:02 ID:nSVsfn4o0.net
>>799
燃えろ新日本プロレス

802 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 193b-cDdS):2019/11/16(土) 20:39:36 ID:e02juLWP0.net
やっぱりヒクソンvs安生

803 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 82c6-nCru):2019/11/17(日) 07:32:12 ID:4sIGFPgA0.net
ヒクソンが金に困ったら出すかね

804 :お前名無しだろ (ワッチョイWW fd10-gTu+):2019/11/18(月) 01:50:19 ID:zgto+Wxk0.net
>>791 上田VSハンセンは放送したと思う

805 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 3924-EmNc):2019/11/18(月) 13:22:06 ID:9KZYT2dC0.net
https://kissatalk.web.fc2.com/cs_tv_asahi_1979.html#19790427

昭和のプロレス爺たちが頼りにしているリストによると、放送されてるな。
CSではやっていないので、マスターは無いのだろう。


>>804

> >>791 上田VSハンセンは放送したと思う

806 :お前名無しだろ (HappyBirthday! Sr11-wcV2):2019/11/20(水) 15:12:24 ID:QsXFIWwcrHAPPY.net
タイガーマスクがメキシコでの3本勝負で1本を取られた、ビジャノ3戦とペロアグアヨ戦
同じく1本取られたフィッシュマン戦は燃えろ新日本プロレスで発売されたけど

807 :お前名無しだろ (ワッチョイWW e96d-fKaR):2019/11/23(土) 11:25:13 ID:WHh3RzNY0.net
SWSの道場マッチと藤原組時代の船木が何故かゲストに呼ばれたバラエティ番組が観たい

プロレスに詳しくなさそう松居直美に馴れ馴れしく「船やん卍固めかけて!」と言われて困惑している船木が印象的だった…

808 :お前名無しだろ (スププ Sd33-5tkQ):2019/11/25(月) 18:50:25 ID:SV9Id1oSd.net
98年の10月ぐらいに神戸ワールド記念ホールで行われた齋藤彰俊VSドンフライの異種格闘技戦。
試合結果は彰俊が負けたけど、空手家のプライドを見せた試合だった。

809 :お前名無しだろ (ワッチョイ d915-4eZD):2019/11/25(月) 19:50:24 ID:s6JBwfGf0.net
むかーし地元新潟で見た最強タッグ
ブロディ&スヌーカvsブッチャー&TNT

のこってないんだろうなぁ。。。

810 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 1310-nR2e):2019/11/25(月) 20:16:49 ID:F2g7VAif0.net
>>526
武藤vs蝶野って結構やってるけど、その試合はいい試合だと思うけどテーマもないし無茶苦茶名勝負だったとかでもないからじゃないか?
武藤のリーグ戦だと開幕で負けた越中戦とフレアー戦の方が印象深い

811 :お前名無しだろ :2019/11/25(月) 21:51:54.55 ID:F2g7VAif0.net
>>800
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」の作者が結局見つけられず、探してる途中で妨害にあった的な書き方してたのだが、そんなにあっさり

812 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 13a1-qy3e):2019/11/25(月) 23:21:19 ID:WtAwAxkh0.net
>>811
見ちゃったら作品の内容が覆りそうで怖かったんじゃね

813 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-MrCo):2019/11/26(火) 01:03:43 ID:IKIiT8qxa.net
>>805
自分も爺になるってことわかってないんやろなあ。
頭悪すぎ。

814 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1312-QS5Z):2019/11/26(火) 02:01:19 ID:I7SBQmgt0.net
ダメ外国人のレッテルを貼られてったという全日時代のシャムロックの試合

815 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0b4c-3IAb):2019/11/26(火) 06:33:03 ID:+tK60mLE0.net
高千穂のUN王座戦

816 :お前名無しだろ (ワッチョイ d915-4eZD):2019/11/26(火) 08:24:17 ID:zbgQYQtm0.net
でもどれだけネタの出し合いしてもさぁ

じつはみんな「府川のアレ」て思ってるんだろ?www

817 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 133b-qxwH):2019/11/26(火) 16:07:22 ID:1JBZcTb00.net
「闇討ちプロレス」

818 :お前名無しだろ :2019/11/27(水) 00:38:34.39 ID:E7jV9fP20.net
>>814
昔から普通につべにある

819 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-QS5Z):2019/11/27(水) 10:16:47 ID:Zr35MFg/0.net
若いやつなんているはずないから、それはそれで楽しもうよ。

>>813
> >>805
> 自分も爺になるってことわかってないんやろなあ。
> 頭悪すぎ。

820 :お前名無しだろ (オッペケ Sr79-GxoB):2019/12/04(水) 09:10:40 ID:MOKGVUvFr.net
ストロングマシンズについていたワカマツが、「ハゲ!」と野次ったクソガキに対して
「おまえもいずれハゲるんだ!」と返した話を思い出したw

821 :お前名無しだろ :2019/12/19(木) 03:00:24.98 ID:+oBDv+ot0.net
終了

822 :お前名無しだろ (ワッチョイ bfe8-CWnX):2019/12/19(木) 05:25:27 ID:mumOCKAg0.net
猪木vsバレンタインの東京プロレス旗上げ戦

823 :お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah):2019/12/19(木) 05:29:36 ID:BS6lP8N1r.net
イワン・ゴメスの試合(特にブラジルでのルスカ戦、木戸戦、ストロング小林戦)
安生vsヒクソンの道場制裁マッチ

824 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f06-LLtD):2019/12/22(日) 15:21:20 ID:wUgKcEBs0.net
当時のイワンゴメスと知らん人のバーリトゥード戦なら一応Youtubeにあるね

825 :お前名無しだろ (ワッチョイ 07aa-K0SF):2019/12/28(土) 11:27:29 ID:ONSy2boR0.net
京愛子や星野美代子あたりの初期WWWA王者の試合

826 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 4ed4-x9RB):2019/12/28(土) 12:30:57 ID:Uc/778ol0.net
終了

827 :お前名無しだろ (ワッチョイ ca71-dR36):2019/12/28(土) 14:11:07 ID:fDJHtN1c0.net
映像は間違いなくあるんだろうけど見たことないのが
吉江棚橋と蝶野天山のIWGPタッグで吉江が蝶野にエゲつないジャーマンしたシーン
あれで改めてクビやったらしいけど週プロでしか見たことない

828 :お前名無しだろ (ワッチョイWW b2ad-V1sy):2019/12/28(土) 14:33:11 ID:Bcp6YuFZ0.net
>>826
お前の人生か

829 :お前名無しだろ (ニククエWW 15aa-PPcy):2019/12/29(日) 13:45:33 ID:8MO7OPak0NIKU.net
G1以前に行われた小さなタッグリーグ戦の越中・蝶野組の試合。

830 :お前名無しだろ (ワッチョイ d9d7-lzRx):2019/12/31(火) 07:28:54 ID:XwRvZibp0.net
第一回ふく面ワールドリーグ戦の
脇役レスラーどうしの試合

週プロ増刊かなんか、1本にまとまってるのは知人に借りて見たことあるけど
当時、プロレス系レンタルビデオ屋で3〜4本組のを見かけた
すごくみたいなぁと思ってたんだけど、期を逸した

831 :お前名無しだろ (ワッチョイW 45ed-mSr+):2020/01/02(木) 13:27:07 ID:Aa1k/BCc0.net
>>820
今じゃハゲてるんだろうな、そのガキも

832 :お前名無しだろ (スッップ Sd22-mL6U):2020/01/16(木) 12:37:44 ID:RaN53dw8d.net
ふじた、レスナー、蝶野のIWGPの記者会見

833 :お前名無しだろ (スププ Sd22-AXbV):2020/01/16(木) 13:11:55 ID:NKOfQ2bZd.net
>>53
お前人間性にかなり問題あるな

834 :お前名無しだろ (ワッチョイ c510-WYyw):2020/01/16(木) 23:37:25 ID:TQyYwKlk0.net
やっぱり小さいころ地元の体育館に来てくれた時のは見たい。
京都府立に1万人だぜ。大阪、名古屋かかってこい!
猪木、ホーガンvs坂口、木村だぜ
京都って日本人対決が新日も全日も多い気がする。

835 :お前名無しだろ (ササクッテロル Spd1-mGTR):2020/01/20(月) 21:29:11 ID:pmle5XTUp.net
>>378
当日会場にいたが全く覚えてない。
地方らしく、開場前選手バスから降りてくる選手を眺めてたら、ビガロが降りてきて驚いた。
今ほど情報が溢れてなくて当日参戦を知った田舎の少年。

836 :お前名無しだろ :2020/01/20(月) 22:05:25.30 ID:4uq/0Qwq0.net
>やっぱり小さいころ地元の体育館に来てくれた時のは見たい

だよねぇ
ジャパンプロレス時代の地元全日、
小林vsヒロという中々の好カードの予定が
小林が欠場して代役がポール・ダイヤモンドなるガイジンになった

入場から試合開始までシーンと静まり返ってる中、
何者かが「ダイヤモンド〜♪」て叫んで場内大爆笑状態になったのとか
見れるもんなら見てみたいよ

837 :お前名無しだろ:2020/01/20(月) 22:17:24 .net
2013年5月25日の里歩対高梨
新百合ヶ丘の里歩vs沙紀
板橋の里歩vs奈苗

里歩が足攻めされる姿を観たい

838 :お前名無しだろ :2020/01/22(水) 01:00:31.64 ID:Jb2hZrux0.net
ライガーVS星野
木村VS馳●
ジョージVS上田勝次(2回+1回?)

839 :お前名無しだろ (ガラプー KK4f-uM/2):2020/01/22(水) 01:43:14 ID:hpI5fzM1K.net
ノーカットで浜田文子と風香のシングルマッチ
バトルメンの速報でしか見れなかった

840 :お前名無しだろ :2020/01/22(水) 23:21:35.43 ID:RuZdRwk4a.net
若手時代の前田と平田やヒロ

841 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f10-srSi):2020/01/22(水) 23:39:03 ID:lWY133iY0.net
今はワールドで地方の若手の試合とかも収録されるから良い時代になったよな

842 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp7b-xYVW):2020/01/23(木) 00:59:59 ID:PxlyF0Avp.net
選手にとっては地方で手抜きが出来なくなり大変

843 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f10-srSi):2020/01/23(木) 01:32:05 ID:VmfR8cmb0.net
昔の新日の地方が手抜きかどうかは試合見てないから分からないけど、週プロの結果見て勝敗丸分かりの6〜8人タッグマッチが並んでてカードは手抜きだと思ってた

844 :お前名無しだろ :2020/01/23(木) 03:22:20.86 ID:VEfUwjHxa.net
>>843
8人タッグとか10人タッグは本当にやめてほしい。
座席の位置によっては試合が全然見えん。

845 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7fef-4yrh):2020/01/23(木) 05:54:33 ID:bf5Cdvpt0.net
デストロイヤーの覆面10番勝負を順にみたい。
結構、グダグダらしいけど・・・

846 :お前名無しだろ :2020/01/23(木) 07:51:47.94 ID:fVM7MJZ60.net
8人タッグは、1人の稼動時間が少ない。登場が1〜2回という場合も。

847 :お前名無しだろ (ワッチョイW c712-4yrh):2020/01/23(木) 14:57:54 ID:hajP08wa0.net
>>845
覆面10番勝負は、マスカラス・スピリット再戦・Sデストロイヤー
この3試合しかクラシックで観たことないな〜
グダグダというか、急造マスクマンが多かっただけで
それなりに見所があったよ。

848 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2781-zMd4):2020/01/23(木) 15:04:41 ID:zFytuJL/0.net
>>846
テレビに出て何とか痕跡残そうとする、芸人の爪の垢飲ませたいよな

849 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7fef-4yrh):2020/01/23(木) 15:28:48 ID:bf5Cdvpt0.net
>>847
あ、でもS・デストロイヤー戦はあるんですね。

850 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 473b-Xo37):2020/01/24(金) 18:10:12 ID:RGz5mP380.net
>>839
浜田文子は地方巡業で見たけど
動きは良かったな

851 :お前名無しだろ (ワッチョイ bfda-oRbG):2020/01/25(土) 11:19:06 ID:vC+CLMry0.net
>>850
覚醒してたかな

852 :お前名無しだろ (ワイモマー MM9b-850/):2020/01/25(土) 15:43:30 ID:lyYu+6+GM.net
芳乃里の試合が見てみたい。
どんなポジションだったんだろう。
日本でも田吾作スタイルのヒールだったんかな?

853 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0715-FkkX):2020/01/26(日) 08:11:36 ID:TJiCGgsW0.net
デラプロの試合結果見てたらホーガン対永源のシングルが
あって吹いたことがある。とりあえずネタで見たい。あとは
地元のIWGPリーグで突如行われたM斉藤対藤波の500万円
賞金マッチ。結果は両リンで子供ながらにやっぱりなと思ったw

854 :お前名無しだろ (ワッチョイW 479a-6yxn):2020/01/26(日) 10:26:50 ID:ZyBjcoiT0.net
列伝にあったMSGでの馬場vsアントニオロッカ

855 :お前名無しだろ (ワッチョイW 479a-6yxn):2020/01/26(日) 12:28:20 ID:ZyBjcoiT0.net
>>854
列伝ではなくG馬場物語

856 :お前名無しだろ (ワイモマー MM4f-850/):2020/01/26(日) 17:44:24 ID:doXuZVBsM.net
>>853
列伝であるね>ホーガンvs永源
vs長州力もある。
長州の方が、相手の顔面を蹴っていた。因果応報?

857 :お前名無しだろ (ワッチョイW e742-5l73):2020/01/26(日) 19:54:09 ID:vmwVJmZd0.net
北斗が首の骨折った
セカンドロープからの
ツームストンの瞬間

858 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-Yp/K):2020/01/26(日) 20:52:45 ID:OsYWg4YSa.net
>>853
何で吹くのかよくわからん。
新日ではあんまりいない、
ガッシリした、相手の技も正面から受ける、
良いレスラーだったからな。

859 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4789-vhPX):2020/01/26(日) 21:10:30 ID:YYuAaUym0.net
>>857
サムライで何度も放送されてるぞ

860 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-++Vr):2020/01/27(月) 09:11:02 ID:Znbs/1fo0.net
>>858
そうなのかい?
おれの最古の記憶の永源は
ジャパンプロレス参加者の一人なんだな
我ながら若輩でニワカだからよくわかんないw

例えるなら、全日の大熊みたいな感じでよろし?

861 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-++Vr):2020/01/27(月) 09:19:20 ID:Znbs/1fo0.net
>>857
試合全体でなくあそこだけでいいなら
Youtubeで「北斗晶 首」で出てくるよ

ほんとは、それすら見つけられない人が見るのは
如何なものかって気持ちもあるのだが

まぁおれもオーエンハートのアレを
必死に探したりしたこともあるから、同じ穴のなんとやら

862 :お前名無しだろ (オッペケ Srbd-RHWC):2020/02/01(土) 22:11:54 ID:1nSbK0mKr.net
大して探してもいなくて、思い付いたの書き込んだだけやろな

863 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 3d3b-fN+N):2020/02/01(土) 22:49:11 ID:Z3cCguh80.net
後楽園で2000年頃?

村浜vs田中稔が名勝負だった記憶。

864 :お前名無しだろ :2020/02/14(金) 12:58:06.43 ID:xwT9tkxX0St.V.net
越中vs天龍
大阪府立チケット完売!

865 :お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-/LT8):2020/02/15(土) 10:54:25 ID:dc0FU3kO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GyXxfsM_tLU

>>681
2本目以降戦う北斗凄い。根性って言ってる場合じゃないでしょ。。

866 :お前名無しだろ (ワッチョイW a724-yw8N):2020/02/15(土) 13:20:12 ID:S/PxKhQq0.net
デーズ対草津
草津がデーズのバックドロップで失神負け

867 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff12-IdAT):2020/02/19(水) 20:21:41 ID:y9Pc6Orl0.net
新生Uの時の田村vs内藤恒仁の道場マッチ

868 :お前名無しだろ (ワッチョイW b36d-DrnL):2020/02/19(水) 23:55:00 ID:3AcjqEAl0.net
>>867
それ結果はどうだったのか気になる

869 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff12-IdAT):2020/02/20(木) 01:32:06 ID:YFyZ3Hmi0.net
田村のつべの一人喋り動画によりと入門して数ヶ月の田村がマレンコ道場出身ってことで
UWFデビューする内藤の査定の相手させられて勝ってしまったんだと
仲良くしてもらったからか何故か悲しくなったとか
ながら観だからうろ覚えだが

870 :お前名無しだろ (スフッ Sd1f-afXR):2020/02/20(木) 11:35:55 ID:GrM3DB09d.net
田村はずっと1人でシゴキや付人耐えていて、やっと入ってきた後輩可愛がってたら大怪我や死亡事故で消えていって鬱になりかけたらしいからな。おまけに中野と相部屋だし。

871 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff30-f35f):2020/02/23(日) 06:16:48 ID:a00Tj6kI0.net
>>865
日本語で

872 :お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-mtzg):2020/02/23(日) 09:50:37 ID:qMDmOHSHa.net
>>871
流石にお前が覚えろよ

873 :お前名無しだろ :2020/02/23(日) 10:09:29.80 ID:6GqRDshm0.net
>>866
その倒れている草津に、
G東郷が指令を出しているのは
事実なのか見てみたい

「Keep Stay Down」だっけ?

874 :お前名無しだろ (ワッチョイW f335-EqLv):2020/02/23(日) 10:14:13 ID:F7VZc6ay0.net
鶴田が仲野に超絶バックドロップ放った試合。

875 :お前名無しだろ (ワッチョイW ca52-cCzP):2020/02/27(木) 00:04:30 ID:zR/38JiS0.net
>>8
全女は4人いたはず

876 :お前名無しだろ (スププ Sdea-UENK):2020/02/27(木) 00:41:42 ID:+vhUp9jXd.net
https://i.imgur.com/jF1y7gl.jpg

877 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1f02-g6LZ):2020/03/06(金) 12:03:39 ID:jBaxkANf0.net
ノーTVの有名な試合

878 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f52-h1eV):2020/03/07(土) 12:13:46 ID:uewNvl2H0.net
小倉対ダンプ

879 :お前名無しだろ (オッペケ Sr91-xwQi):2020/03/13(金) 04:15:06 ID:D7frCuW8r.net
>>877
それをあなたが挙げなさいよw

880 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7912-H+JF):2020/03/13(金) 13:14:09 ID:5uO5wOwI0.net
若手時代の馬場vs猪木
渋谷のリキパレスから生中継された

881 :お前名無しだろ (オッペケ Sr91-FNLf):2020/03/13(金) 15:15:26 ID:5vSng/Sdr.net
橋本にドラゴンスープレックスきめて武藤の前歯が5本ぐらい折れたっていう試合

882 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0610-Ix3N):2020/03/15(日) 13:08:51 ID:rZU3TM1Q0.net
力道山対カールゴッチ

883 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7945-9blg):2020/03/15(日) 13:20:28 ID:ycew3J1m0.net
新日84新春黄金シリーズ
WWFジュニア王座決定総当りトーナメント全試合、見たい

83IWGP公式リーグ戦全試合も、見たい

884 :お前名無しだろ (ワッチョイ 02e0-R/wk):2020/03/15(日) 13:30:40 ID:baOr/dbu0.net
藤田が99年ごろ退団する前にnWo武藤と絡んだ試合見た記憶がない
というかどこでも見た記憶がない

885 :お前名無しだろ (ワッチョイ 024c-8Z6n):2020/03/16(月) 19:54:50 ID:8Lht2xb50.net
1980年MSGタッグリーグ戦
猪木・バックランド VS ハンセン・ホーガン

886 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8615-qZv6):2020/03/16(月) 20:03:43 ID:zZ4aqghb0.net
コンドル斎藤の旅日記的な漫画に、
「地方だからw」でゴムのムカデとか出して
はちゃめちゃな試合をやってるシーンがあるんだけど
もし本当なら見てみたいな

887 :お前名無しだろ (ワッチョイW 697c-X3me):2020/03/16(月) 22:04:49 ID:oDvOKLvi0.net
>>3
無いんだよな。

888 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0689-veCE):2020/03/16(月) 22:34:29 ID:uDmjxiOZ0.net
>>885
https://www.dailymotion.com/video/x7acyl6

889 :お前名無しだろ (ワッチョイ 024c-8Z6n):2020/03/17(火) 08:13:24 ID:buXwLDj60.net
>>888
ありがとうございます

890 :お前名無しだろ (ブーイモ MM76-T2+V):2020/03/17(火) 11:23:59 ID:tmcRCbQhM.net
第一回NWAタッグリーグ戦決勝、70分超えの闘いで、猪木・星野組が優勝。

891 :お前名無しだろ (スッップ Sda2-39LJ):2020/03/17(火) 12:16:21 ID:YyGNXAe/d.net
武藤vsベイダー
G1の試合は隠し撮りで見たけどその前(90年かな?)に行った三銃士vsベイダーの方
ノーテレビだったんだよなぁ

892 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7b4c-u9zD):2020/03/18(水) 11:19:51 ID:q+G5bDNY0.net
試合ではないんですけど長州と藤波がドライブする動画はなくなったんですか?

893 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8bfb-RK3s):2020/03/19(木) 19:19:19 ID:t2kOtrLm0.net
しらねーよこじき。

894 :お前名無しだろ (ワッチョイW d924-qz5F):2020/03/22(日) 09:44:44 ID:M3e6NRDR0.net
ジョー樋口が現役時代に相手をカタワにしたという試合

895 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1115-cULp):2020/03/22(日) 10:04:12 ID:0h+Yzb7q0.net
ハルクホーガン対永源は是非見たかった

896 :お前名無しだろ :2020/03/22(日) 10:51:55.26 ID:0h+Yzb7q0.net
>>544
ワウワウ入ってないのでリングスの中継があるとき商店街の
街頭テレビでたまに観てたんだけど田村の親父さんも家の
電波環境が悪いらしくて観に来てて何回かいっしょに観た。
グレイシーてのは強いねぇと言ってたわ。あと親父さん凄い
小柄なのでお父さんは意外と小柄なんですねと俺が言ったら
股間の前で力こぶ作ってここは大きいぞと言って吹いたわ

897 :お前名無しだろ (ワッチョイW 299a-tqGT):2020/03/22(日) 11:02:33 ID:t1mx3QFQ0.net
荒川vs永源

898 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5302-VWUb):2020/03/22(日) 23:02:52 ID:5/IMJrr10.net
田村の親父さんは寿司屋なんだっけか

899 :お前名無しだろ :2020/03/22(日) 23:32:39.32 ID:sVZRzSfXx.net
FMWのリングにヤクザ上がってくるやつって、映像あったっけ?格闘技の祭典じゃないやつ 

900 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-PUPm):2020/03/23(月) 13:15:05 ID:FbdE8DTWp.net
>>899
ヤフオクで
海賊版DVDとして出品されてたよ

901 :お前名無しだろ (スップ Sd12-PUqF):2020/03/27(金) 12:47:27 ID:ua2r2MbRd.net
>>900
情報だけでなく
動画をupしろよ

902 :お前名無しだろ (ワッチョイ c2a8-zfCe):2020/04/08(水) 09:22:32 ID:hEI2MGW30.net
過疎のため終了

903 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4f4d-Kroi):2020/04/08(水) 09:27:23 ID:MaXYLmJO0.net
コロナのおかげでバラエティ縮小してる民放

この際だから、昔のプロレス放送して欲しいな

特にNTV、力道山vs木村政彦 完全放送しろ!

904 :お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-hYE9):2020/04/08(水) 09:56:30 ID:CtUfM63/a.net
そこまで遡らなくてもいいけど、昭和名勝負を深夜にでもやってくれたらなあ

905 :お前名無しだろ (ワッチョイ b79a-xa8R):2020/04/18(土) 15:15:10 ID:0FV9sweg0.net
>>1しね

906 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9795-ycCE):2020/04/18(土) 15:46:26 ID:zMh1Yz/V0.net
通りすがりの者だが
馬場対猪木かな
若手時代に何回かやってるそうだ
馬場の全勝だったらしい

907 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9795-ycCE):2020/04/18(土) 15:52:55 ID:zMh1Yz/V0.net
若手と言えば
若手時代のヒールじゃない上田馬之助の試合が見てみたい

908 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9795-ycCE):2020/04/18(土) 15:54:42 ID:zMh1Yz/V0.net
>>903
多分残ってないだろうけど
柔道家時代の木村政彦の試合も見てみたい
今でも「木村ならへ―シングに勝てた」という人も多いし

909 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9795-ycCE):2020/04/18(土) 15:56:05 ID:zMh1Yz/V0.net
あとこれも動画は無さそうだけど
国際プロレス団(木村が主催してたプロレス団体)での木村の試合も

910 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-SuoW):2020/04/18(土) 16:01:49 ID:mbzXvK0r0.net
>>908
天覧試合に関しては記録用に録画したらしい
ただ、映像が紛失して見当たらないとのこと

911 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9795-ycCE):2020/04/18(土) 16:12:49 ID:zMh1Yz/V0.net
>>800
元々木村は汽車の車輪と車軸でベンチプレスやれる化け物
その当時の体力維持してたら力道山とも互角にやれたんだろうけど
戦後何年も放蕩生活で稽古してなかった時期があったからなあ
(それでも戦後開かれた全日本大会で優勝したけど)

912 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9795-ycCE):2020/04/18(土) 16:20:10 ID:zMh1Yz/V0.net
>>910
戦前の試合だから、空襲で焼失したかもね
もったいない

913 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 16:46:32.01 ID:zMh1Yz/V0.net
>>4
何だろうと検索してみれば
もうどっからツッコんだらいいか分からんw

914 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-t9kE):2020/04/19(日) 13:00:10 ID:fHDGRlW5d.net
>>622
あれから36年か〜
生観戦してたけど、「先鋒は藤波辰巳です!」アナウンスの際の盛り上がりが凄かった。

915 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-l2ui):2020/04/19(日) 13:02:53 ID:HI9Z2zE5r.net
棚橋vs原仁美

916 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-t9kE):2020/04/19(日) 13:05:18 ID:fHDGRlW5d.net
>>756
バーニングスピリットインサマーのスーパーvs2号とか3号が見たい。

917 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1f71-Ho7r):2020/04/19(日) 13:32:42 ID:zP3NrOaB0.net
1999チャンピオンカーニバルの三沢vsジョニーエースの公式戦

918 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-l2ui):2020/04/19(日) 13:32:59 ID:HI9Z2zE5r.net
>>915
なかなかいい試合だったらしいな

919 :お前名無しだろ (ワッチョイW d776-mHgJ):2020/04/19(日) 16:06:01 ID:qbzv3msg0.net
馬場アンドレ対ファンクスかな?
あのアクシデントは本当のアクシデントだったらしいが

920 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5750-Ho7r):2020/04/19(日) 16:30:25 ID:SXkkQ4OA0.net
1984 .4. 19 .蔵前国技館
https://youtu.be/ptVtQJ56bYA

921 :お前名無しだろ (ワッチョイ d742-C5G/):2020/04/20(月) 08:31:45 ID:aenxwX/X0.net
1990.2.10のドーム、
新日対全日のタッグ2試合の映像はいうまでもなく現存してるけど、
その2か月後の日米レスリングサミットにおける新日本プロレス提供試合の映像は残っているんだろうか?
あと第1試合にカンナムとかが出ていた6人タッグとかも。

922 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-X1C0):2020/04/20(月) 08:58:09 ID:mbXLBMvB0.net
97チャンカーの後楽園。ウイリアムスvsエース。週プロには四天王に比べて意識が低いと言われ後楽園のファンがやる気のなさに激怒したらしい。

923 :お前名無しだろ (ワッチョイW 979a-N9c4):2020/04/20(月) 10:31:13 ID:yrSkhrf60.net
荒川×栗栖

924 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/20(月) 14:21:42 ID:rLhEJwUV0.net
ビッグブラックモンスターの映像ってあるんですかね

925 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4642-Ugou):2020/04/25(土) 20:45:12 ID:fJoPbMb00.net


926 :お前名無しだろ (ワッチョイ 366d-yST3):2020/04/26(日) 01:54:24 ID:mFmTYY0A0.net
>>919
隠し撮り映像がある。
個人サイトなのでURLは貼らないけど
「プロレス 裏ビデオ」的なワードで
検索すると出てきます。

927 :お前名無しだろ (ワッチョイ c7d2-ur4w):2020/05/04(月) 19:31:39 ID:fwM2Yucr0.net
ぱぴやんと、くわんと!

928 :お前名無しだろ (ワッチョイ daae-jgrQ):2020/05/10(日) 19:20:15 ID:2BKnJH7i0.net
ぱぴやんと、くわんと!

929 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 20:02:11.78 ID:EvbBiP2E0.net
よう、カソ野郎
おまえのせいでおしまいだ

930 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2ff6-JIr7):2020/05/12(火) 16:32:10 ID:4rBYvJG80.net
1985年2月ジャパンプロレス初の大阪城ホール大会
トリプルメインイベント
馬場×カーン
鶴田×谷津
天龍×長州

931 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4ad0-eKXc):2020/05/12(火) 18:08:36 ID:rjWM5qqd0.net
>>930
天龍vs長州は長州のドキュメントDVD
でノーカットで収録されていたね。
ハンディカメラの粗い映像だったけど。

932 :お前名無しだろ :2020/05/12(火) 19:59:47.54 ID:iPkfCvb+d.net
木戸対ヘラクレス・ローンホーク

933 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2689-O+HC):2020/05/12(火) 23:27:46 ID:b/yCyHkz0.net
>>932
残ってるのわかってて書いてるだろ

934 :お前名無しだろ (オッペケ Sr75-tox7):2020/05/13(水) 02:24:08 ID:leabFsoXr.net
2004年の天龍ー蝶野のチェーンデスマッチ

935 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp93-4DEZ):2020/05/13(水) 02:33:21 ID:fvOW5Sjmp.net
死ぬ間際の剛竜馬の試合映像てもうないのかな?
全然動けてなかったみたいだけど。

936 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7tKh):2020/05/13(水) 06:08:54 ID:4JVhjsXm0.net
ミスター林対百田

937 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7tKh):2020/05/13(水) 06:12:38 ID:4JVhjsXm0.net
越中高田組の試合

前田対キムケンのシングルマッチ

938 :お前名無しだろ (ワッチョイ 377b-oW4g):2020/05/22(金) 08:09:04 ID:LwBNrBTR0.net
過疎のため終了で

939 :お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe3-T7eY):2020/05/23(土) 17:42:08 ID:uHlupny8M.net
橋本小川の試合後の乱闘ノーカット

940 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a50-r9h8):2020/05/23(土) 19:42:08 ID:+1Q61khI0.net
イワンゴメスVSルスカ
https://www.youtube.com/watch?v=_PEd6VoryzU
少しだけ映像ある

941 :お前名無しだろ (ワッチョイW 39e7-Fn/S):2020/05/28(木) 16:32:25 ID:bd1QbZLL0.net
映写機ができたばかりの頃の試合ってないかな。

942 :お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7):2020/05/28(木) 16:37:48 ID:zKFpPHQTd.net
安田がガチで相撲して負けたと言う
安田vs石澤
安田vsノートン

943 :お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7):2020/05/28(木) 16:39:57 ID:zKFpPHQTd.net
90年代に開催されたと言う新日本プロレス柔道大会

944 :お前名無しだろ :2020/05/28(木) 18:49:40.68 ID:SjJsv/250.net
>>941
https://youtu.be/JQl6mmAtkbE

おそらく現存するプロレス最古の動画
1920年頃に撮影された
アール・キャドッグ vs ジョー・ステッカー

945 :お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-s5+5):2020/05/28(木) 22:07:23 ID:LREqzrWAM.net
すげえ!
調べてみたら1913年の映像もあったよ
https://m.youtube.com/watch?v=CLNfu5GXuhQ

946 :941 (ニククエ Sdb3-Fn/S):2020/05/29(金) 18:04:53 ID:Qs7R6prJdNIKU.net
>>944 >>945
おお!ありがとうございます。
好きなものの歴史調べるの好きだから嬉しいよ。

947 :お前名無しだろ (ワッチョイ ca7e-B5RW):2020/06/04(木) 18:31:36 ID:CAbuhs8D0.net
過疎のため終了で

948 :お前名無しだろ :2020/06/04(木) 22:10:20.99 ID:HOAkEN150.net
外道本にもあった外道vs折原。

札幌中島で観戦してたけど、試合後半は館内大熱狂だった。

949 :お前名無しだろ (オッペケ Sred-mXJe):2020/06/05(金) 17:45:09 ID:kDYNmxsJr.net
60年前のオカマレスラー、しかもガチンコ野郎、動きは既に完成されてる
https://youtu.be/Nl7y5nnxIGE

950 :お前名無しだろ (ワンミングク MM5a-fG7r):2020/06/05(金) 17:53:21 ID:xuwYkcZCM.net
川田対山田の高校時代のアマレス戦

951 :お前名無しだろ (ワンミングク MM5a-fG7r):2020/06/05(金) 17:55:30 ID:xuwYkcZCM.net
ブルート・バーナードとスカル・マーフィー組に角材で殴られ耳が取れそうになった大木金太郎の試合

952 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6d15-uikQ):2020/06/05(金) 18:08:34 ID:tHme1eNT0.net
スカル・マーフィーじゃなくロニー・メインや

953 :お前名無しだろ (スップ Sdca-ZGHs):2020/06/05(金) 20:01:09 ID:nrCRVRPEd.net
川田が新日道場で現役選手を極めてしまった映像

954 :お前名無しだろ :2020/06/05(金) 20:08:44.31 ID:GJcFhPbLd.net
長州とブロディが初めてあたった茨城の6人タッグマッチ

955 :お前名無しだろ :2020/06/05(金) 20:13:15.82 ID:GJcFhPbLd.net
WWFジャパンツアーでの青柳対バックランドのシングルマッチ

956 :お前名無しだろ :2020/06/05(金) 20:41:07.20 ID:JjYjq19o0.net
>>945
プロレスじゃなくて プロのレスリングやん・・・

957 :お前名無しだろ (テトリスW 86a7-AJ/D):2020/06/06(土) 06:57:08 ID:JMa/4/ro00606.net
長州が1985年本格参戦する前の12月横浜での全日初戦。

958 :お前名無しだろ (テトリスW 996d-mXJe):2020/06/06(土) 10:03:31 ID:OgqhzZSY00606.net
若手時代の佐藤耕平が誤って蹴りでKOしてしまった藤原喜明線

959 :お前名無しだろ :2020/06/10(水) 15:09:11.54 ID:/72txKy10.net
>>944のジョー・ステッカーって、ルー・テーズのマネージャーだったんだな。
若き日の曾祖父を見ている気分になるな。

960 :お前名無しだろ :2020/06/16(火) 08:38:18.80 ID:5xJFh9Nh0.net
過疎のため終了で

961 :お前名無しだろ :2020/06/20(土) 13:09:20.89 ID:5EdjtKhl0.net
>>827
https://www.youtube.com/watch?v=f29XmxGjCPw

962 :お前名無しだろ :2020/06/25(木) 07:25:21.51 ID:JCWbgAgr0.net
次スレはよっ

963 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1fe1-ERT+):2020/07/03(金) 09:44:54 ID:zru2bI5l0.net
過疎のため終了で

964 :お前名無しだろ :2020/07/03(金) 11:23:33.25 ID:Qbic1Xc8d.net
>>4
これ
面白そう

965 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 18:26:19.90 ID:HGNgD/BV0.net
ぱぴやんと、くわんと!

966 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 19:15:59.90 ID:ao6xvmQy0.net
天山vs西村で
天山がムーンサルトで頭から落ちたやつ
まだYou Tubeとかにあるかな

967 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-czig):2020/07/11(土) 19:57:57 ID:ri3gfYPsa.net
永田の顔面に膝落としてコ●しかけたテンザン

968 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 06:45:50.90 ID:hKnPcL7A0.net
スカルマーフィーの日プロ映像ないのかな?

969 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6946-aTVc):2020/07/20(月) 00:11:54 ID:7cHvl/wh0.net
過疎のため終了で

970 :お前名無しだろ (ワッチョイW daee-XAiA):2020/07/20(月) 23:39:19 ID:dU78LrEK0.net
うーん

971 :お前名無しだろ (ワッチョイW c912-jzCJ):2020/07/22(水) 06:24:35 ID:5OdGPTAM0.net
第1回Cカーニバルの開幕戦 O.A.された全試合

972 :お前名無しだろ (ワッチョイ b910-ag1H):2020/07/22(水) 07:37:14 ID:LE/O5dBe0.net
83/4/22東京の鶴田vs天龍のエキジビション
練習試合のつもりか最初から収録してなかった模様

973 :お前名無しだろ :2020/07/29(水) 18:15:00.31 ID:Rk3gwOjUMNIKU.net
川田と山田の国体だかインターハイだか

974 :お前名無しだろ :2020/08/05(水) 05:19:42.80 ID:PPzpRhKM0.net
過疎のため終了で

975 :お前名無しだろ (ワッチョイ 31cd-E2Bm):2020/08/12(水) 01:00:40 ID:gM4hAaJ40.net
どうでもいいスレ

976 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-/jHF):2020/08/16(日) 19:59:14 ID:GWlTKnH6a.net
Sハンセンvs 猿人ブルカリー

977 :お前名無しだろ (ワッチョイW e53b-8Q1b):2020/08/16(日) 21:26:00 ID:GeoMYcu90.net
キラーコワルスキーvsユーコンエリック

978 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-RTUg):2020/08/22(土) 07:13:05 ID:iWcVC2I50.net
過疎のため終了で

979 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f4d-RTUg):2020/08/24(月) 11:11:39 ID:/l1X+5oJ0.net
俺も83年
新日本プロレスビッグファイトシリーズ開幕戦を古館さん実況つきで見たい。

タイガー星野vs Dキッド Bガエタノ
Kカーンvs長州力
猪木藤波vsPオンドーフEレスリー
見た人いる? この映像、存在するよね・・・。

980 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-0zlr):2020/08/24(月) 17:45:06 ID:BYY+uNtS0.net
>>979
アナザーストーリータイガーマスクのNHKでの映像はこの日の試合だったね
地方では放送されてるみたいだな

981 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 10:55:19.72 ID:uNrIKsG0r.net
>>921
キッドのツームストーンでタイガーが首負傷した時か。

982 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 10:56:02.82 ID:uNrIKsG0r.net
921は関係ないですw

983 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 06:30:33.30 ID:T/kzDlhw0.net
レイス&ラリーヘニングの試合

984 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 08:24:48.73 ID:Z89nAHO90.net
オートン&アドニスvs猪木&健吾。
ツープラトンのハイジャックラリアートなどで健悟が死んだかと思った。

985 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42d9-JMbW):2020/08/30(日) 18:06:09 ID:gglko3Qy0.net
何かのパーティーでの初代タイガーvs寺西

986 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 11:42:22.26 ID:PGAcwiQI0.net
山田敏代vs長谷川咲恵フルタイム

987 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-tO+A):2020/09/06(日) 11:44:53 ID:sNBRZc9Cp.net
畑正憲vsムツゴロウ

988 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa1f-Zh5B):2020/09/06(日) 14:17:39 ID:jqa1nm6Na.net
アマチュアプロレス時代のウルトラマンロビンデルフィン邪道外道

989 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa1f-8abY):2020/09/06(日) 15:00:59 ID:4/ngLuQVa.net
地元でベビーのTJシンの映像ないかな?

990 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8712-HRVu):2020/09/06(日) 17:41:48 ID:VOThRhJb0.net
>>989
地元でベビーの映像ならあっちにいっぱいあると思うが、
猪木にアルゼンチン出した試合はカナダで放送でもされたのかな?
シンらしくない正統派な試合だったw

総レス数 990
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200