2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日テレジータスのプロレス番組

1 :お前名無しだろ :2019/10/02(水) 17:24:23.23 ID:1i8fH/LlM.net
前スレが落ちてたので

697 :お前名無しだろ :2020/10/04(日) 13:50:31.85 ID:emh96H/s0.net
>>696
力道山やると、百田光雄の嫁が金を要求するから駄目だ

698 :お前名無しだろ :2020/10/04(日) 14:04:27.15 ID:wS4cb4n10.net
11月のが出てるね

699 :お前名無しだろ :2020/10/04(日) 17:28:01.88 ID:DLbN3RH90.net
11月は新作の予定ないな自慢話

700 :お前名無しだろ :2020/10/05(月) 22:41:10.59 ID:rr2A9Bsh0.net
HD画質三沢はレア

701 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 15:49:15.01 ID:YitfAgb90.net
年末に以前のBI砲や日本プロレスのような特別番組期待したいが、
昨年はなかったので今年もなしかな?
自慢できる話の放送分全話再放送か今放送しているプロクラ再放送の
残り分を放送とか。

702 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 16:51:07.35 ID:XzcxI2lU0.net
>>701
BIはもうネタがないんだよ

703 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 18:19:08.45 ID:lXK0397m0.net
BIと日プロは出尽くしただろうな、、
『力道山13回忌追善大会』の試合、有るだけ流して欲しい!
大木vsブッチャー戦以外にもあるはず。

704 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 18:37:25.41 ID:WqP7nBiY0.net
>>703
メインは番組表には一旦は放送予定に入ってたからな
その他の試合はテレ東の国際プロレス中継なんでないかもな
国際のDVDBOXにちょっと入ってはいる

705 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 19:40:06.48 ID:XJdup5p8M.net
徳光が前田高田でゴッチャになって、前田を「高田日明」呼ばわりするのヤバかった

706 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 06:34:08.77 ID:rDSMGMrq0.net
馬場&デストロイヤー対ドリー&鶴田戦はGYAOで観たことあるし
セレモニーもあると思うなぁ〜

707 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 09:37:41.42 ID:bT2UoA8g0.net
昨日のクラシックで大仁田とヘクターの試合をやってたけど、試合後に互いに大流血になってたのは知らなかった
翌シリーズにチャボが来ることになってたから前年からの因縁をさらに深めるための仕込みだったんだろうけど、大仁田がマヌケかまして足折ったから全部無駄になったんだな

708 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 13:25:28.93 ID:nRQCz9o20.net
>>707
大仁田が米国でベルトを奪った相手がチャボ
それ以降ゲレロ兄弟と大仁田の抗争が始まる訳だけど
全日版タイガー対キッドのように展開する前に
血の気の多いゲレロ兄弟に壊されたな

709 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 14:18:33.08 ID:C4F3iUGe0.net
どうして90年代の全日の試合はほとんど放送してくれないの?
特に90年代前半

710 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 14:20:40.71 ID:Iexs97phM.net
天龍離脱後の東京体育館から第1試合からの実況付き素材あるんやから
全部順番に放送してほしいわ

711 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 15:04:48.10 ID:gtmL8Xhaa.net
>>708
流血に関しては大仁田から持ちかけたんだろうなw

本来なら、マイティが挑戦した6.8蔵前で大仁田とチャボのタイトルマッチだったんだろうね

712 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 15:45:02.94 ID:98LOaDhs0.net
>>709>>710
ここに書き込んでもムダだから
G+にリクエストし続けろよ
願いは叶うときが来る

713 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 15:52:55.60 ID:RTEnObdo0.net
あの時のマイティの花柄タイツは印象強かった

714 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 17:14:01.59 ID:GZxTBNHyr.net
>>709
それよりも88年の続きをやってほしい

715 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 18:22:23.32 ID:4OQX7GPL0.net
再放送かテロップいれるだけの激闘の記憶しか出来ない。
編集するスタジオを借りる予算がない。オープニングも同じ映像でテロップ差し込む予算がない、
素材を探しに行くスタッフがいない

716 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 19:10:56.91 ID:98LOaDhs0.net
激闘の記憶も鶴龍編4までは
いい感じの流れだったのにな
5でいきなり10年も飛んじゃったからな

717 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 05:44:46.04 ID:dXbNt9t50.net
激闘の記憶は鶴龍編4までは本来プロレスクラシックで流す予定の素材だったんだろうな。
急遽予算がなくなり、手抜き番組に成り下がったと。

718 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 21:32:43.06 ID:KMVkIM/j0.net
誰でも閲覧できるG+公式ツイにリクエストするのが良い

719 :お前名無しだろ :2020/10/13(火) 07:10:57.37 ID:aQH0nxT00.net
むしろ徳光宛に送った方が良くね

720 :お前名無しだろ :2020/10/13(火) 08:41:57.18 ID:vku3GGGPM.net
予算がなければ90年代垂れ流しでもいいのにか

721 :お前名無しだろ :2020/10/15(木) 16:21:58.43 ID:/+MosG4qd.net
>>705
ジャパネットになっちゃう

722 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 08:30:41.56 ID:IwWX3BpD0.net
今夜のクラシックは千歳のAWA世界選手権か〜
ジョー樋口の疑惑のレフェリングがあった試合だなw
あの判定は絶対におかしいし、誰もが鶴田が新王者になったと思ったはず

723 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 12:01:14.46 ID:ftubJeMhd.net
敵なんていない。自分自信と戦っていると言っていた馬場
今となってはまったくその通りだね




https://i.imgur.com/Oc1CgsS.jpg

724 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 13:45:38.05 ID:Il4SIXXf0.net
>>722
なんであんな結果にいたのかね?
「鶴田は本当は世界王者の力があるんですよ」てのをアピールしたかった為の結果?
サブレフェリーが下した裁定を本レフェリーが後から覆すてのはたまにありますが、レフェリー自信が下した(かのような)裁定を自分で覆してるのは珍しい。流石ジョー樋口てトコですなあ

725 :お前名無しだろ :2020/10/17(土) 19:00:53.49 ID:1KUuub6v0.net
札幌ではテリーとニックのシングルをやる関係から千歳でやったってとこかな

726 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 17:49:43.73 ID:kEzlF/6Y0.net
新日派の自分としては古舘>倉持、 櫻井>山田 なんだけど世界オープンタッグのファンクス対ブッチャーシークは倉持山田コンビがあってた。古舘櫻井ではあの感動は難しく思う

727 :お前名無しだろ :2020/10/21(水) 13:54:16.34 ID:W690nbEw0.net
オープンタッグと81最強タッグの最終戦が、倉持・山田コンビのベスト実況&解説だな
倉持・田鶴浜コンビは・・w

728 :お前名無しだろ :2020/10/22(木) 00:37:29.09 ID:sqbWJ2Yy0.net
>>727
83年3月後楽園の馬場vs上田じゃないかな。
田鶴浜さんの両者を採点したら67vs49という数値はどこから出たのかという…。

729 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 15:49:42.89 ID:ErxYlwAL0.net
徳光曰くカブキのゲストはファンからの声が多数あったかららしい
そんなバカな...

730 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 15:56:42.12 ID:jsNHf7eF0.net
舐めてるな徳光もスタッフも!

731 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 16:03:02.10 ID:DtuBAo3s0.net
まぁネット各所でカブキ叩いてるのは昭和プロレスファン全体のごく一部ってことなんでしょうな

732 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 16:50:59.45 ID:idFxElv40.net
カブキは暴露話、毒舌が好きな層には受けがいいんだろうね。
それにしても徳光の番組は、予算が少ないのは分かるが、せめてトーク中に試合映像使えよ。
小橋のリアルブレンバスターの話なのに映像流さないとかあり得ない。

733 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 19:33:52.24 ID:MVMyxUTS0.net
次回はマサさんか
ならゲストはカブキのまんまだな

734 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 21:45:07.70 ID:wmCPqxMBa.net
2本録りで次がマサだからカブキなんだろうけどな
だったら小橋じゃなくカブキが喋れるレスラーにしとけよと
案の定、新人時代にオレがアドバイスだもんな

天龍の「米貰って来い」なんて使い古した人のネタ持ち出すしアホかと

735 :お前名無しだろ :2020/10/27(火) 13:46:28.53 ID:RevfPDPer.net
小橋編だったら川田とか渕とか呼べよ

736 :お前名無しだろ :2020/10/27(火) 15:18:23.86 ID:RYBOmsv5H.net
11/27(金) 18:45〜20:15
プロレスクラシック 〜伝承〜 (1)

おっプロレスクラシックで新作かよ!

737 :お前名無しだろ :2020/10/27(火) 15:20:04.14 ID:N4uYiA0oa.net
つうか88年の続きやってくれよ…

738 :お前名無しだろ :2020/10/27(火) 15:48:33.70 ID:RYBOmsv5H.net
88年は保存状態が良くないんだろうな
熱き名勝負集やセレクションでも飛ばされてる

739 :お前名無しだろ :2020/10/27(火) 18:55:11.74 ID:WePGBwbv0.net
編集するのが面倒なだけだと思うわ

740 :お前名無しだろ :2020/10/27(火) 21:50:11.12 ID:v1sgqOcH0.net
>>729
佐久間もファンから評判がいいって言ってたね
どこがじゃ!

741 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 10:38:11.56 ID:Z4HgrvGx0.net
これって新作みたいだけど、再放送も含めたプロクラの紹介分に下記のようにあるので
アニマル追悼番組で今後も物故レスラーでシリーズ化ということか?
11/27(金) 18:45〜20:15
プロレスクラシック 〜伝承〜 (1)

プロレス界でご活躍されたアニマル・ウォリアーさんが、9月22日に逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
「プロレスクラシック」ではアニマル・ウォリアーさんの在りし日の勇姿をお届けいたします。

742 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 10:48:02.28 ID:afuEDaDn0.net
アニマル・エース・ターミネーター組の試合流れるかな

743 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 11:47:15.46 ID:fJWJNuFF0.net
2時間じゃなく、1時間半枠なんだな新プロクラ

744 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 13:20:55.77 ID:bvct017T0.net
今まで流したの再編集して番組タイトルだけ変更かな?

745 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 14:41:27.45 ID:afuEDaDn0.net
故サンマルチノも特集組んで欲しいけど、
日プロ時代/ヘーシンクデビュー戦/10周年以外に無いんだろうな〜

746 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 16:07:42.66 ID:h/b0ZzQg0.net
下手すりゃプロレスクラシックのテロップにボカシ入れて
その上から似たようなテロップ付ける可能性あるよ
ジャイアンツビンテージとジャイアンツタイムマシーンがそんな感じだった

747 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 17:27:57.94 ID:afuEDaDn0.net
>>746
もしそうなったら、日テレにストックが無いと諦めるしかないのかな?

88年も1月から8月のブロディ追悼大会辺りまではクラシック・激闘で放送済みだけど
それ以降がピックアップされたものだけなんだよな〜

748 :お前名無しだろ :2020/10/28(水) 18:52:22.81 ID:k7u7zgtg0.net
新しいコンテンツを取り入れて行こうとはするだろうけど
古いのを発掘していくことはもうしないだろう

749 :お前名無しだろ :2020/10/29(木) 20:28:28.81 ID:oggrML6kMNIKU.net
楽しみにしてたんだが、ゲストのカブキを見て直ぐに停止。番組を削除したよ

750 :お前名無しだろ :2020/10/30(金) 02:41:30.11 ID:SD0JtIflH.net
87年はうっかり?武道館2大会のVTR消失しちゃうくらい杜撰だから仕方ないのか…

751 :お前名無しだろ :2020/10/30(金) 22:18:56.67 ID:0eUVak4d0.net
とりあえず、アニマルということは短時間で多くの試合が放映されるだろうということ。
カーン・浜口対ウォリアーズは放送されたことがないような。たぶん輪島対アニマル、浜口・仲野対アニマルは放送されるだろう。

752 :お前名無しだろ :2020/10/30(金) 22:22:57.10 ID:0eUVak4d0.net
テレ朝のお宝がいつ解禁になるか。馬場対バレンタインは確実にあるので間違いなくあるので、そちらも気になる。

753 :お前名無しだろ :2020/10/30(金) 22:49:44.06 ID:QHUka9Mh0.net
出し惜しみしてると見たい奴みんな他界してしまうぞ

754 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 06:37:54.35 ID:RXCd70Gb0HLWN.net
>>752
ロスのファンクスvs東京タワーズ(インタータッグ)も確実にある。

755 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 09:49:08.28 ID:ThIdFpQO0HLWN.net
もう日本プロレスをオンタイムで見てた人は
確実に60超えてるだろ。
当時、高校生は藤波と同世代だから65〜68ぐらいですね。

756 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 14:19:58.22 ID:SlDUZv5x0HLWN.net
プロレスクラシック伝承は以前のプロレスクラシックに小橋のトークを加えた番組になるようだね。
ジータスは本当小橋が好きだな。
トークが下手な小橋は正直うんざり。
MC佐久間とかありそうw

757 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 17:08:50.35 ID:aMuhU7pfaHLWN.net
僕はいかに求められていなかったか不遇だったか、
しか言えないからな小橋

758 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 17:24:50.85 ID:RXCd70Gb0HLWN.net
小橋は四天王プロレスの後遺症で
パンチドランカーみたいな喋り方になったな。

759 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 20:57:03.55 ID:6uzqdamS0HLWN.net
MC佐久間だったら徳光正行にやってほしい

760 :お前名無しだろ :2020/10/31(土) 22:57:29.47 ID:bxbby2xyHHLWN.net
トークを加えて90分番組に短縮したって事は、またアーカイブ処分しちゃったのかな

761 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 11:16:52.25 ID:6pWFbYz00.net
今の時代は貴重なコンテンツだから、処分はしないよ

762 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 11:27:20.07 ID:+Wq1RPTx0.net
>>753
他界したからこそ出せる映像もある。

763 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 11:29:17.84 ID:fPQh6MNl0.net
>>762
www

観たい視聴者側が他界すって意味だろw

764 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 12:59:41.54 ID:b01I2MkTH.net
ノアとどうするの

765 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 13:12:08.36 ID:0mulxgDg0.net
>>758
それは思う。今年8月都内での秋山とのトークショーでもおんなじこと何回もしゃべったり

766 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 15:48:19.45 ID:KMgph9zm0.net
テレ朝ってお宝ないのかなあ。吉村の引退試合とか日本プロレス中継最終回のバレンタインVS高千穂のUN戦とか。

767 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 16:03:17.99 ID:6pWFbYz00.net
>>766
近大の引退試合は、小沢が泣きながら吉村を肩車するんだよね(感動的な名場面)
高千穂のUN奪取もじっくり検証してみたいw

768 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 16:24:51.20 ID:9kOcuPLx0.net
若い頃の小橋
何度も聞き直してておもろいw
https://www.youtube.com/watch?v=woB_JXGGcVo

769 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 20:08:37.09 ID:G15KH2/10.net
>>663
倉持さん

770 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 20:12:19.55 ID:G15KH2/10.net
84年最強タッグ
鶴田天龍VSハンセンブロディ

771 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 08:17:42.64 ID:ld/zaUZw0.net
12月は小橋特集の再放送か

772 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 10:06:59.04 ID:NZo/c+PP0.net
https://www.ntv.co.jp/G/monthlyprogram/2012.pdf

何故にそこまで小橋推し

徳光新作はなし、プロレスクラシック伝承2はあり

773 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 13:52:46.19 ID:QPyYbKIH0.net
伝承でカブキ特集!ゲストもカブキでやったら…自画自賛w
あれっ、故人に限るのかな?

774 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 14:56:33.06 ID:l4z0Ru9h0.net
伝承
>鶴田、天龍、ハンセンらによる三冠王座を巡る争いや、三沢率いる超世代軍の活躍、
>デビュー間もない熱血漢小橋のファイト、さらには四天王プロレスなど大会場だけでなく
>地方会場の試合も放送します。

これって88年の続きをゲストの想い出トーク付きでやるってこと?

775 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 17:10:12.33 ID:QPyYbKIH0.net
伝承人のゲストが小橋だから12月の構成になったのか?
でも、“地方会場も放送”とあるから嬉しいな。

776 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 17:47:50.90 ID:Yokmg5QR0.net
おそらく最初の3回くらい新作で終わりそう。

777 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 09:27:52.97 ID:AI6rl5Yf0.net
>>774
伝承は馬場の名がないから、天龍革命以降の平成プロレス中心になりそうかな?
(88年の続きであってる気がする)
別にアニマルの追悼特集が決まったわけではなさそうだね

778 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 09:48:47.48 ID:W90NVfDz0.net
新クラシック

放送時間1時間半でゲストトーク付きなら
試合放送時間は正味どれくらいなんだよ・・・・・・・・・

779 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 10:47:37.67 ID:kKnkLmoEa.net
ブロディ追悼ってまたやるのか

780 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 10:55:54.38 ID:sBXBgcPu0.net
って言うかトークは徳光さんの所でやってるからいらんやろ。

781 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 11:04:53.44 ID:lzpnG1ey0.net
> >地方会場の試合も放送します。
これはうれしいがトークで遮らずしっかり流してくれ

782 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 11:08:27.66 ID:87qDHuQB0.net
恐らくテレ朝チャンネルの蝶野の番組のパクり

783 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 11:30:49.53 ID:3z8hMaVa0.net
>>777
アニマル特集って
クラシックの再放送がウォリアーズが登場してた頃だから
追悼してるという文章をこのスレの誰かが読み間違えただけじゃないの?

784 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 12:00:20.81 ID:AI6rl5Yf0.net
>>783
そうかそうか、アニマル個人の試合と言っても輪島戦くらいしか思い出せないし
ほぼウォリアーズだからどうでもいいけどね…
90分だったら2試合程度を入場からノーカットで
トークが被らないように流して欲しい(蝶野の番組は試合中に会話する)

785 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 12:11:46.24 ID:CVJYXa5Ud.net
>>784
浜口仲野との変則マッチやるかな?

786 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 13:02:06.62 ID:1MZuxU9br.net
88年の続きだとジャイアントシリーズからだよね

787 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 13:38:22.95 ID:XWpWHcP5M.net
84世界最強タッグ決定リーグ戦
S59年12月8日愛知県体育館
ドリーテリーVSハンセンブロディ

試合終了後に長州率いるジャパン軍が乱入

ジャパン軍が帰った後にリング上とエプロンで馬場がニヤリ( ̄ー ̄)

788 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 14:41:49.28 ID:AI6rl5Yf0.net
>>787
馬場と鶴田には余裕が感じられたw
あのシリーズ初参加のキッド・スミス組は、入場式の映像がYouTubeにあるだけだよね

789 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 17:05:20.64 ID:kIG4mC350.net
>>787
馬場はファンクスに早く帰るように急かしている

790 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 10:16:36.95 ID:jT8nhC6Ed.net
小橋のTwitterによるとプロレスクラシック伝承の収録を新橋の馬場バルにて行い、MCは日テレの平川アナとの事。
平川アナMCは嬉しいが、試合映像を見ながらの呂律が回っていない小橋のトークは勘弁してほしい。

791 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 10:21:10.84 ID:pD8ZG100H.net
平川アナは朗報だな

792 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 11:44:06.04 ID:Q98sjvSv0.net
>>790
馬場バルの閉店が先か、番組がさらっと終了するのが先か

793 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 15:28:20.69 ID:0z+/JEYu0.net
全日系は名前がある生き残りが少ないからなあ
だからいまだにカブキがしゃしゃって来るし

794 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 19:34:26.94 ID:Efct72Ye0.net
小橋のトークコーナーは別にして試合はそのまま見たいわ

795 :お前名無しだろ :2020/11/08(日) 13:18:49.18 ID:W5fzGEjkd.net
>>782
なんでもパクりパクりってアホじゃねーの
平川がいる時点でパクりじゃねーだろアホ

796 :お前名無しだろ :2020/11/09(月) 17:26:12.20 ID:5Dbh3zO80.net
今月は三沢祭り状態だけど、個人に絞って1ヶ月丸ごと特集とか
来日した歴代NWAチャンピオン特集とかあってもいいな。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200