2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘探偵団バトラーツの思い出

1 :お前名無しだろ (スッップ Sd02-4MS5):2020/04/12(日) 20:13:30 ID:aovMmU/Xd.net
小会場が多かったがバチバチファイトで当時会場を沸かせたバトラーツを思い出そう

2 :お前名無しだろ :2020/04/12(日) 20:50:28.90 ID:EJI0v1asa.net
レッスル夢ファクトリーと混同してしまう

3 :お前名無しだろ :2020/04/12(日) 20:52:45.00 ID:KBEYM7m5x.net
両国大会はすごく良かったぞ。
バックランド、ロードウォリアーズ。
超興奮したわ。

4 :お前名無しだろ :2020/04/12(日) 20:58:26.88 ID:i94M53cu0.net
後楽園のメインで行われた池田vs石川のバト版BI対決

5 :お前名無しだろ :2020/04/12(日) 21:02:41.64 ID:bSLWzljI0.net
火祭りドタキャンでファンに見放された事件の印象が強い

6 :お前名無しだろ :2020/04/12(日) 21:50:00.40 ID:nthKjna0d.net
トンパチマシンガンズが好きだった

7 :お前名無しだろ :2020/04/12(日) 23:21:01.30 ID:FS+2EAaA0.net
柴田勝頼のスタイルってこれだよね

8 :お前名無しだろ (スプッッ Sd22-4MS5):2020/04/13(月) 00:22:58 ID:saU6yAHjd.net
多古町民体育館ってこの団体以外使ったことあったのかな…

9 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7be0-DFjL):2020/04/13(月) 00:34:01 ID:EfJYQgGi0.net
末期のモハメド・アリ対石川はガチだったの?

10 :お前名無しだろ (ワッチョイW e246-791I):2020/04/13(月) 04:10:39 ID:ZG2TlMsa0.net
宮内美穂

11 :お前名無しだろ (ワッチョイW d724-kLdj):2020/04/13(月) 04:11:39 ID:62+Us+eC0.net
>>008
全女が使った気がする。未だに多古町が千葉県のどの位置にあるのか知らないけどバトラーツがわざわざそこまで行って興行を打つことに意味があったのかね。

12 :お前名無しだろ (ワッチョイW d724-kLdj):2020/04/13(月) 04:12:32 ID:62+Us+eC0.net
日高が好きだったけど今なにしてんのかなあ。

13 :お前名無しだろ (アークセー Sx5f-KB2z):2020/04/13(月) 04:25:14 ID:B7y0Tqkvx.net
第一試合からメインまで、全部前座のプロレス。

14 :お前名無しだろ (ワッチョイ 67cd-AglQ):2020/04/13(月) 04:26:23 ID:N8hCblEv0.net
>>3
アレクが試合後に「ウォリアーズはマルコ・ファスより強かった」

15 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 05:24:18.06 ID:8Z231ZAA0.net
ビクタークルーガーってのいたよな
すげぇデカくて、見た目はメジャーでも通用しそうだった。試合は見たことないからわからん

16 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 05:38:51.16 ID:OIxUC1+L0.net
バトの外国人だとカール・グレコも好き

17 :お前名無しだろ (スプッッ Sd22-4MS5):2020/04/13(月) 08:12:55 ID:saU6yAHjd.net
>>15
ビクタークルーガー、ランボー対石川、池田で後楽園が超満員になってたなぁ…

18 :お前名無しだろ (スプッッ Sd22-RAzN):2020/04/13(月) 09:40:30 ID:m9NzpJktd.net
格闘探検隊バトレーション

19 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0b2a-oOAr):2020/04/13(月) 09:56:14 ID:coAinksv0.net
大塚は色々もったいない人だったな

20 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 11:18:47.69 ID:9aN9t1sHM.net
バトラーツって見たかったけど田舎住まいで見れなかった
テレビ放送ってやってた?

21 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 11:49:08.42 ID:W/q2RCRx0.net
末期はマルチの勧誘

22 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 12:13:16.83 ID:lNkmt/iXp.net
全日の後楽園で入場待ちしていたら近くの3人組の男性のうち1人が「バトラーズ」って言っていたわ。
おそらく他人の名前なんか気にしないクチだから間違えるんだろうな。

23 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 12:18:13.77 ID:IetsNPRld.net
田中稔と小野武志のモッコリ

24 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 12:20:28.32 ID:lNkmt/iXp.net
風邪が大流行したが唯一風邪をひかなかったのは土方。

25 :お前名無しだろ (アークセー Sx5f-UOKF):2020/04/13(月) 12:53:44 ID:QPpWZE1gx.net
FMWvsバトラーツおもしろかった

26 :お前名無しだろ :2020/04/13(月) 16:49:16.32 ID:+sDF+zgCa.net
下宿に住んでみたかったな、あの当時ネット使い放題ってのは珍しかったハズ
たしか牛乳も飲み放題だったかな
実際に住んでた人の話とか出てこないものか

27 :お前名無しだろ (ワッチョイW d724-ynB3):2020/04/13(月) 23:31:45 ID:fw/glNrm0.net
紙のプロレスと仲良しだったね
アレク…

28 :お前名無しだろ (スップ Sd22-4MS5):2020/04/13(月) 23:44:47 ID:ksm3vLVrd.net
茨城の石下町体育館大会は観衆59人しか入らなかったんだよな…いろいろ妨害があったらしいけど

29 :お前名無しだろ :2020/04/14(火) 02:49:19.90 ID:rdLVgPLkp.net
池田大輔だっけ?
どこ行っちゃったのかな?

30 :お前名無しだろ :2020/04/14(火) 03:22:14.49 ID:0VYJcOzA0.net
ウォリアーズが完全にやっつけでボサボサで来日してたなw
全日のドームはキチンとモヒカン&逆モヒカンの正調だった。

あと、負けブックのグレッグ・バレンタインにも気を使う大矢さんw

31 :お前名無しだろ (ワッチョイ e215-5WFu):2020/04/14(火) 05:19:58 ID:KnFtRFVQ0.net
「ナーシャ!」とか「んむはぁ」とか
よくわからんプヲタ内流行語を生みだしている

生んだのはむしろ紙プロかもしれないけど

32 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6fef-zfCe):2020/04/14(火) 05:28:03 ID:R7uDmIse0.net
>>3
石川がバックランドに勝ったがあれはない
プロレスをバカにしてる

33 :お前名無しだろ (ワッチョイ c610-5WFu):2020/04/14(火) 05:33:44 ID:I9uqoHvD0.net
ラスト興行は確かNKホールで猪木軍との対抗戦

34 :お前名無しだろ (ワッチョイW d724-kLdj):2020/04/14(火) 07:58:38 ID:SDa2oSuO0.net
>>25
金村に「お前らのプロレスなんかマスターベーションやないか」とマイクで言われていたけど試合はかなり盛り上がっていたね。

35 :お前名無しだろ (スププ Sd02-0sct):2020/04/14(火) 11:08:06 ID:Qy7FqCUAd.net
池田とボブバックランドがシングルやったが事故でバックランドの鼻折れて
血流したバックランドが場外をウロウロと徘徊して結局無効試合になった不気味な試合があった

36 :お前名無しだろ :2020/04/14(火) 12:10:21.43 ID:T+Tg7TFQ0.net
がっちりTシャツ

37 :お前名無しだろ :2020/04/14(火) 12:35:21.58 ID:cV9NNQ2Ya.net
>>32
バックランドはギルバーグにも負けてるから

38 :お前名無しだろ (スップ Sd22-4MS5):2020/04/14(火) 13:24:53 ID:JrRPVztnd.net
小野武志はいつの間にかいなくなってしまったな…

39 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3671-AglQ):2020/04/14(火) 20:42:40 ID:Z8Da8kTl0.net
>>25
雁之助が池田に負けたのがショックだった

40 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-pTis):2020/04/15(水) 03:24:34 ID:mFKndryzr.net
ダイエットブッチャースリムスキン

41 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8b-X1C0):2020/04/15(水) 12:14:23 ID:zK5sOAI/p.net
>>39
俺はノアの初代GHCトーナメント2001年3月に池田が多聞にデスバレーか何かで勝ったことに驚いた。

42 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-Lawg):2020/04/15(水) 15:10:55 ID:DGI0U0R1a.net
会場でビデオ買ってアレクにサインしてもらったよ
いっときの盛り上がり凄かったけど、両国の後がよくなかったんかな?

43 :お前名無しだろ :2020/04/15(水) 15:58:57.62 ID:WLUacPFD0.net
>>38
折原とのトンパチマシンガンズはものすごく好きだったよ

サスケザグレート&マスクドタイガーだっけ
G誌に「入場してきた瞬間、客に正体がばれた」とか書かれてて爆笑したな

44 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-XEYZ):2020/04/15(水) 18:28:32 ID:jRx0687ld.net
両国でゴールを迎えてしまった感じはしたなぁ…
あの日のウォリアーズは久々に強く見えた

45 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9fcb-dQSi):2020/04/15(水) 19:21:18 ID:5VEsLp6Z0.net
見に行くといつもTAKAが出ていた

46 :お前名無しだろ (スップ Sdbf-0mY4):2020/04/15(水) 19:26:21 ID:9fcPI6Trd.net
地方興行でリングの撤収手伝ったらプロモーションビデオくれたわ

47 :お前名無しだろ (アークセー Sx8b-2gtY):2020/04/15(水) 20:34:36 ID:gpWJyDepx.net
地方興行で撤収手伝ったけど、つまらん若手にボロカスに罵られながら一人で鉄柱担いで運んだよ螺旋階段。「おいバイト!おせえんだよ!」とか酷かったな、岡本魂。
「手伝ってくれる人だぞ。なんで、わからんかな?!」って大塚に怒られてたな、岡本魂。

48 :お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-/TU3):2020/04/15(水) 22:36:23 ID:w4nSfaewa.net
ペケノフェゲーロは誰だったんだろ

49 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9fb2-7wDT):2020/04/15(水) 22:43:53 ID:SZyTFdot0.net
葛西純が「バトラーツ長野大会に参加して、その日の打ち上げで嫁と出会った」とか言ってたな

50 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-B3+p):2020/04/15(水) 23:24:49 ID:jS/Ggm9U0.net
アレクの唐突なPRIDE参戦も謎なんだよな
しかも相手は当時最強クラスと言われていたマルコ・ファスだし

51 :お前名無しだろ :2020/04/16(木) 01:25:32.96 ID:gCY7oWOr0.net
臼田が高田のばったもんみたいだった。

52 :お前名無しだろ :2020/04/16(木) 01:27:00.40 ID:zhZEw7Jp0.net
FMWでのハヤブサ、池田組はなんだったんだろ
唐突に解散して対抗戦になったな

53 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9771-75Kg):2020/04/16(木) 02:46:26 ID:L0bhbun70.net
小野って細いけどビジュアル良かったし今ならもう少し売れてそう
池田は今何やって食べてんだろね?たまに自主興行やってた気がするけど

54 :お前名無しだろ (アークセー Sx8b-iJn2):2020/04/16(木) 02:47:58 ID:LvXTe7HJx.net
転機はやっぱり田中稔離脱かねえ

55 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5748-tE4l):2020/04/16(木) 04:44:53 ID:+m8I/s9E0.net
石川に猪木コール

56 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-X1C0):2020/04/16(木) 06:51:51 ID:Oyp5p/g70.net
>>52
熊本つながりだっけ。
結局はただ単に対抗戦につなげるための布石だったのかね。

57 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-X1C0):2020/04/16(木) 06:53:30 ID:Oyp5p/g70.net
>>47岡本魂ってそんな酷い奴だったんだ。

58 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-XEYZ):2020/04/16(木) 09:33:38 ID:xpljKtPLd.net
道場が越谷にあったので越谷市役所で試合してたよね

59 :お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-eS+z):2020/04/16(木) 10:19:40 ID:i1DdKKnu0.net
下宿行きたかったなあ

60 :お前名無しだろ (ワッチョイ 372a-n3T3):2020/04/16(木) 13:05:37 ID:lz1NgYeC0.net
矢野啓太があんなことになるなんて思わなかった

61 :お前名無しだろ :2020/04/16(木) 13:29:28.74 ID:DB/GqdhS0.net
矢野啓太もやたらに偉そうだよなぁ

62 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-cehv):2020/04/16(木) 14:15:37 ID:wGS393uya.net
『自分のwikiを自分で編集してる疑惑』で知ったな、矢野のことは

63 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f8b-tqaW):2020/04/17(金) 01:59:49 ID:RRdPuwI40.net
>>35
札幌中島ね。会場にいたわ
池田が頭突きしたら鼻折れて、バックランドが喚きながら客席徘徊してヤバい雰囲気だった

64 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f8b-tqaW):2020/04/17(金) 02:07:23 ID:RRdPuwI40.net
>>53
小野は今、柔術黒帯だね
余談だが高田延彦も柔術始めてて青帯(白の次)

65 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-pTis):2020/04/17(金) 02:07:45 ID:cfCpxzFPr.net
芳賀元太

66 :お前名無しだろ :2020/04/17(金) 10:23:25.19 ID:wd3Pmp8hd.net
船木勝一もバトラーツにいたんだよね…
みちのくの海援隊DXのイメージの方が強いんだよなぁ

67 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f40-Ho7r):2020/04/17(金) 10:59:33 ID:/QQUS5dC0.net
有名な前田信者でバトラーツも応援していた長野の温泉旅館の息子が
色々暴露してたよね

68 :お前名無しだろ :2020/04/17(金) 11:10:46.30 ID:c1ILCXof0.net
>>63
札幌でまたですかー?

てヤジがとんでたな

69 :お前名無しだろ :2020/04/17(金) 11:40:54.32 ID:EuObiK3V0.net
>>67
バトラーツのことを?

70 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-0mY4):2020/04/17(金) 13:12:18 ID:8WoXG/7Hd.net
紙プロにおだてられて調子こいた印象がある

71 :お前名無しだろ (スフッ Sdbf-WFJF):2020/04/17(金) 13:21:39 ID:iC4Z4qNfd.net
>>63
バックランドもネームバリューの割に損なことが多いな
池田なんかに

72 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-X1C0):2020/04/17(金) 15:31:45 ID:lwBZqAu70.net
マスカラスってギャラにうるさいんだっけ?マスカラスとかウォーリアーズとかよく呼べたね。

73 :お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-eS+z):2020/04/17(金) 15:58:19 ID:HD/fjJcC0.net
マスカラスはまずギャラが高い移動はバス不可で新幹線か飛行機で宿も他の選手と別がデフォと聞いた

74 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-8Jcx):2020/04/17(金) 16:05:13 ID:l1GqMn1q0.net
>>67
これかい?

私は、電話を切った後むらむらと怒りがこみ上げてきた。
Iくんがどうしてバトラーツをやめることになったかなんて、
私にはどうでもいいことだが、会社の総意で協力を要請してきて置いて、
わざわざ私が直接片道1時間半かけて車でいとこの会社に行って、
さらに駅前の長崎屋にまで行って頭を下げてポスターとか貼らせて
もらったりしているのに、何でその2日後にその担当が辞めるのよ。
何より心配だったのは、「義理」が必要なところ。
そこには、じゃあ誰が行くのか。I氏が辞めたら、島田さんが行くの?
石川さんが行くの?私がバトラーツに不信感を持ち始めたのは、
この時のことがきっかけだった・・・・。

75 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f40-Ho7r):2020/04/17(金) 16:23:24 ID:/QQUS5dC0.net
>>74
それそれ
実際はかなり長くて、バトラーツのために尽くしたのに
もっと力がある人が現れたらあっさり捨てられた
自分は利用されただけだったという恨み節

76 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-8Jcx):2020/04/17(金) 16:36:55 ID:l1GqMn1q0.net
>>75
当時は話題になったもんね
探してみたら、不完全だけどけっこう保存してたわw

プロレスファンが、好きが高じて興行に関わっちゃって
ほいで、ゲスな裏側を見てしまって絶望する話だな

今頃どうしておらるるのかな 
商売続けてたらコロナ禍の真っただ中か。。。

77 :お前名無しだろ (ワントンキン MM7f-KeUW):2020/04/17(金) 16:39:18 ID:qKFnyXsNM.net
へーこんなのあったんだ。でも「義理」が必要なとこって意味深だな…

78 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f40-Ho7r):2020/04/17(金) 16:48:52 ID:/QQUS5dC0.net
>>76
実家の温泉やめて岐阜に行って
落語喫茶やって落語のイベント開催してそこそこ成功したんだよ
学生落語選手権みたいの主催して10年ぐらい続けてローカル文化人になった

でも去年女子高生をストーキングして逮捕されて全部パーになっちゃった

79 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-8Jcx):2020/04/17(金) 17:02:16 ID:l1GqMn1q0.net
>>78
すごいなぁ
保存してるログは2002年のものだわ
その後もあやつの動向を追い続けてた人々がいたのね

俺みたいな、ネット上でちょこちょこ遊び続けてるだけのへたれと比べたら
そうとうなリキのあるやつって感じだけど
でもそうか、JKか。。。 orz

80 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-TdSk):2020/04/17(金) 17:08:05 ID:bliSEHvZ0.net
マルチやって叩かれていなかった?
石川とか島田が

81 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9771-csEB):2020/04/17(金) 17:11:21 ID:z0Ewam+B0.net
多機能電話機みたいの?

82 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-8Jcx):2020/04/17(金) 17:16:12 ID:l1GqMn1q0.net
モジコ?

83 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-8Jcx):2020/04/17(金) 17:16:12 ID:l1GqMn1q0.net
モジコ?

84 :お前名無しだろ (ワントンキン MM7f-KeUW):2020/04/17(金) 17:21:53 ID:qKFnyXsNM.net
石川は今でもバトラーツはネットの連中に潰されたって言ってるね

85 :お前名無しだろ (ワッチョイ 372a-n3T3):2020/04/17(金) 17:23:53 ID:aWWFr5mX0.net
バトラーツより長く続いてるところなんて
たいていバトラーツよりも叩かれてると思う

86 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5771-Ho7r):2020/04/17(金) 18:02:02 ID:Cfl+A0390.net
>>84
猪木と橋本を秤にかけて猪木を取ってバッシングされたのを根に持ってんのかね

87 :お前名無しだろ :2020/04/17(金) 18:43:48.10 ID:l1GqMn1q0.net
>>84
そうなの?
少なくとも「火祭り」の件は
ネット住民よりも例えば「ホールファン」みたいな
通常プヲタが怒ってた印象だが

それと、もうほんとに反社会的勢力との
アレとかあったんじゃなかったっけ?
その件はネット住民のせいにするのはおかしいよ

88 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f62-IHcq):2020/04/17(金) 19:36:15 ID:sfMS1kr70.net
>>76
> プロレスファンが、好きが高じて興行に関わっちゃって
> ほいで、ゲスな裏側を見てしまって絶望する話だな

これで地獄を見たのがFMWの荒井社長か
レスラーとファンは完全に一線引いたほうがいいよ

89 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-cehv):2020/04/17(金) 21:27:48 ID:aZn1JHwWa.net
>>86
あの変わり身は無いわ…
あんなことしてプオタからどう思われるかとか考えられなかったのかね

90 :お前名無しだろ (ワッチョイW 976d-7wDT):2020/04/17(金) 23:42:39 ID:Xg5L2+YT0.net
上に出てる温泉宿の息子って、前田日明オタの弥次郎って名乗ってたやつだよね。
確か宮戸の同級生で、2人で新日の道場を見に行った時に前田と知り合って、後に宮戸はUに入団、こいつはなんかUWF→リングス応援団みたいな感じになったんだよな。
で、結局、宮戸同様に前田となんか揉めて離れていったと、そんな感じだったよね。

91 :お前名無しだろ (ワッチョイ 97ef-xa8R):2020/04/18(土) 02:10:12 ID:X8xAqIJE0.net
>>84
自爆したんだろうが
笑わせるな

92 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 03:52:25 ID:8Upxvf290.net
>>90
前田との件は、もともと関係者オンリーみたいなパーティにも
誘われるほど近しい間柄だったこともあるけど、
ネットにいろいろ書いてる中に、前田(リングス)にとって
かなり都合の悪い部分もあって
それを知った前田が態度を硬化したわけかな

やっぱ「楽しいプヲタライフ」を送りたかったら
そういう部分は見ないこと(>>88氏の通り、一線引く部分は引く)
が肝要なんだろうなって考えさせられるオハナシではありますか。。。

93 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-X1C0):2020/04/18(土) 06:50:37 ID:U3HqwRW00.net
>>86
俺の情報源は週プロだけだが、バトラーツ側は「猪木さんと橋本さん両方とも大切な人ですから揉めないようにちゃんと話をしてください」と何度も言ったのにと主張。
それにも関わらず猪木と橋本の折り合いがつかなかった。
俺はバトラーツが悪いとは思わないけどこの解釈が誤りなら真相を教えてくれ。

94 :お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-ESbY):2020/04/18(土) 08:05:07 ID:DR74FOT0a.net
>>26
「ご飯(白米)食べ放題」を忘れてるぞw

95 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f46-nzaX):2020/04/18(土) 08:59:14 ID:AA2b0iZh0.net
東証一部上場企業の共立メンテナンスと何で組むことが出来たのか

96 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 09:11:54 ID:8Upxvf290.net
>>93
Wikiより

両者間の和解が無い場合どちらかを選択する必要があり
今回は猪木軍を選んだ」と理由を述べた。
しかし猪木からの利益を最優先するため
発表済みカードを消滅させた点などから
ファンの批判や所属選手の離反を招くことになった。

折り合いがつかず、板挟み状態になかった際の
「バトラーツ(石川?)の選択」がファンの批判を浴びたというお話かと

97 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7715-KeUW):2020/04/18(土) 09:25:12 ID:MjzOF2x80.net
>>95
いやただのアパート経営でしょう
それ言ったら大東建託とかだって営業かけまくってますし

98 :96 (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 09:33:11 ID:8Upxvf290.net
>>93
ついでに、これは私的な所見だけど
あのとき腹を立てたのはネット住民というよりは
団体問わずホールに通うような人々や、
神保町で早売り週刊誌を買い求めるような
プロレスにお金を使う、純然たるファン達だった筈だと感じている

それに対し、WJは所詮長くはもたなかったと思うけど、
それにしてもネット住民によるマグマなネタで
崩壊を早められてしまったであろうなとは思うが

99 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 09:40:17.00 ID:MjzOF2x80.net
ドロップキックの石川インタビュー読むと

UFOマークケアー問題で猪木と橋本が揉める→筋通さない橋本さんとは付き合えないと火祭り不参加→猪木橋本和解→梯子外される→バッシング&風評被害の嵐

後その流れでNKやったら大コケして借金背負うハメになったとか
これは島田がDSEにいい顔したいのでDSE契約の選手全部引き受けたせいとか

100 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 09:44:37.45 ID:MjzOF2x80.net
石川「風評や流行でバトラーツをバッシングしてた奴等、今頃どうしてるんですかね。募金して助けてほしいですよ。奴等がよってたかって奇跡の団体を潰したんですからね。
いまだったら「ネットはバカばっかりだから」って取り合いもしなかったんでしょうけど、当時は何千人もの声として、実際はたいした数でないゴミみたいな奴等の意見を受け取ってたわけじゃないですか。」

これが5年前のインタビューですね

総レス数 231
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200