2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘探偵団バトラーツの思い出

1 :お前名無しだろ (スッップ Sd02-4MS5):2020/04/12(日) 20:13:30 ID:aovMmU/Xd.net
小会場が多かったがバチバチファイトで当時会場を沸かせたバトラーツを思い出そう

94 :お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-ESbY):2020/04/18(土) 08:05:07 ID:DR74FOT0a.net
>>26
「ご飯(白米)食べ放題」を忘れてるぞw

95 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f46-nzaX):2020/04/18(土) 08:59:14 ID:AA2b0iZh0.net
東証一部上場企業の共立メンテナンスと何で組むことが出来たのか

96 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 09:11:54 ID:8Upxvf290.net
>>93
Wikiより

両者間の和解が無い場合どちらかを選択する必要があり
今回は猪木軍を選んだ」と理由を述べた。
しかし猪木からの利益を最優先するため
発表済みカードを消滅させた点などから
ファンの批判や所属選手の離反を招くことになった。

折り合いがつかず、板挟み状態になかった際の
「バトラーツ(石川?)の選択」がファンの批判を浴びたというお話かと

97 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7715-KeUW):2020/04/18(土) 09:25:12 ID:MjzOF2x80.net
>>95
いやただのアパート経営でしょう
それ言ったら大東建託とかだって営業かけまくってますし

98 :96 (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 09:33:11 ID:8Upxvf290.net
>>93
ついでに、これは私的な所見だけど
あのとき腹を立てたのはネット住民というよりは
団体問わずホールに通うような人々や、
神保町で早売り週刊誌を買い求めるような
プロレスにお金を使う、純然たるファン達だった筈だと感じている

それに対し、WJは所詮長くはもたなかったと思うけど、
それにしてもネット住民によるマグマなネタで
崩壊を早められてしまったであろうなとは思うが

99 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 09:40:17.00 ID:MjzOF2x80.net
ドロップキックの石川インタビュー読むと

UFOマークケアー問題で猪木と橋本が揉める→筋通さない橋本さんとは付き合えないと火祭り不参加→猪木橋本和解→梯子外される→バッシング&風評被害の嵐

後その流れでNKやったら大コケして借金背負うハメになったとか
これは島田がDSEにいい顔したいのでDSE契約の選手全部引き受けたせいとか

100 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 09:44:37.45 ID:MjzOF2x80.net
石川「風評や流行でバトラーツをバッシングしてた奴等、今頃どうしてるんですかね。募金して助けてほしいですよ。奴等がよってたかって奇跡の団体を潰したんですからね。
いまだったら「ネットはバカばっかりだから」って取り合いもしなかったんでしょうけど、当時は何千人もの声として、実際はたいした数でないゴミみたいな奴等の意見を受け取ってたわけじゃないですか。」

これが5年前のインタビューですね

101 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 11:06:18 ID:8Upxvf290.net
>>100
これはひどいwww

あそこでイノキの側に付く(=橋本に反目する)ことを
選んでしまったことが全てなんだけどなぁ
それでイノキでもなく橋本でもなく、ネット住民に文句たるるのは
イノキや橋本に反目したらリアで反撃されるから、そこから逃げているんだよ

これじゃ今後もネット住民から叩かれ続ける種を蒔いただけだよ
俺は元々バトラーツは興味ないけど、そんな俺でも
「ああ、ネット住民と敵対したいわけね」てメッセージとしか読めぬ

102 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1f71-Ho7r):2020/04/18(土) 12:12:45 ID:qzMxTqk90.net
興味ないのに長文ばっかり4レスもするな

103 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-X1C0):2020/04/18(土) 16:02:05 ID:U8m+5Qgtp.net
>>96
それなら週プロ読んだだけでわかるよ。何か他に週プロに出ていない理由があったのかと思った。

104 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 16:20:17 ID:8Upxvf290.net
>>103
それで板挟みになった結果、
すでに決定してたゼロワン興行への参加をやめちゃったわけでしょ?
ボイコットと言ってもいいし、それは最悪な行為

全日にくそぶっかけて去ったノワ勢ですら、
直後の売り興行には参加したわけじゃない

裏ネタみたいのがあるかどうかは知らぬが
バトは、ふつうにファンや関係者から見放されて当然

105 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-SuoW):2020/04/18(土) 16:45:45 ID:mbzXvK0r0.net
当時って新日に裏切られた感のプオタがゼロワン、武藤全日、バトラーツに移行してた感じするんだけどそこでまた裏切られたって思ったらそりゃ嫌になるだろ

106 :お前名無しだろ (ワッチョイW ffef-pqTX):2020/04/18(土) 17:30:17 ID:UodiRTkt0.net
プロレス団体が潰れる理由なんて、魅力的なカードが組めないか固定ファンのニーズの逆ばかりいってファン離れを起こして資金繰りが出来なくなってだろ。
バトラーツが潰れたのと似た状況だったのは、横アリ後の大日だけど大日には伊東と関本がいたけどバトラーツにはいなかった。
団体の窮地を救おうって選手を育てられなかった、バトラーツの落ち度以外なんでもない。
大体、奇跡の団体だったんだろ?じゃぁ、旗揚げもその後の躍進も実力じゃなくて奇跡だったから、潰れたんだよ。

107 :お前名無しだろ (ワッチョイ 372a-n3T3):2020/04/18(土) 17:35:08 ID:EL88+WoJ0.net
どこもやらかしてファンにクソぶっかけたことなんてあるよ
それで挽回できなかったのは石川の努力が足りなかっただけでしかない

108 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-cehv):2020/04/18(土) 18:29:01 ID:j7XqNypka.net
>>104
『猪木と橋本の対立に心を痛めている』アピールをしつつ、参戦が決定していた火祭りに『チケットを買ってくれたファンの人たちを裏切るわけにはいかない』ことをしっかり広報して参加
火祭り後は両者と距離を保ちながらそれまでどおり他の団体との交流を続けて両者の和解を待つ…これが最適解だったのかな

109 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 19:59:58.50 ID:/mDn+Ie+d.net
燃える情念 石川雄規

110 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f40-Ho7r):2020/04/18(土) 20:05:49 ID:XrEwHPZA0.net
そういえばプ板から盛り上がってプロレスマスコミ志望のコテハン主催で
バトラーツを糾弾するイベントあったよな
プ板住民も開始前は「マルチ野郎をボコボコにしてやるぜ」と息巻いていたのに
イベントが終わったら「いい人だった! 握手してもらった!」みたいなミーハーになってしまったのが情けなくも笑えた

111 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9fcb-e6ee):2020/04/18(土) 20:09:04 ID:uAna6qFK0.net
いつだったか週プロに
所属選手達が団体への不満を口にすることが多いと書かれていたな

112 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 20:16:23.65 ID:/mDn+Ie+d.net
ここの主力だった選手は何だかんだで生き残っている気がするな…
臼田は微妙、小野はフェードアウトしたけど

113 :お前名無しだろ (ワッチョイW 976d-7wDT):2020/04/18(土) 21:20:43 ID:HcNKsRHV0.net
ケアーの件は、自分の預かり知らないところでケアーを動かしたことに百瀬が怒って、それにビビった猪木が「カタチだけ」ゼロワンに対してキレた。
とは知らずバトラーツは猪木についてったんだけど、猪木とゼロワンの中村がちょっと百瀬に謝罪しただけで丸く収まって、結局バトラーツがゼロワンと絶縁したことは全く無駄だったことに。
というか猪木にとってバトラーツは全く眼中になかったようで、勝手にバトラーツの方が猪木の顔色を伺って動いてた感じ。
ソースはドロップキックチャンネルの当事者たちのインタビューにて。

114 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-SuoW):2020/04/18(土) 21:25:42 ID:mbzXvK0r0.net
>>108
それが出来るような柔軟な思考あればなぁ

115 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 22:21:56.95 ID:J/KMUssI0.net
モハメドヨネはノアのリングでバトラーツスタイル見せてくれ
不発状態が長すぎる

116 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SuoW):2020/04/18(土) 23:41:50 ID:2QGqJqRdd.net
ヨネはリングネームが良ければと思う

117 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5771-U+S5):2020/04/18(土) 23:44:28 ID:Vc5m+0o30.net
>>112
臼田はJカップに出たのにブレイクしなかったな
引退興行もバトルメンでちょっと流れただけだし
稔が出たほうが良かったのに

118 :お前名無しだろ (ワッチョイ 372a-n3T3):2020/04/18(土) 23:46:50 ID:EL88+WoJ0.net
ライガーだかにジュニアじゃなくてライトヘビー級と言われたことくらいしか
覚えてない

119 :お前名無しだろ (ワントンキン MM7f-KeUW):2020/04/18(土) 23:51:43 ID:VG0AsXRBM.net
臼田はDEEPで当時田村門下だった長南にアゴ割られてKOされてたね
跳び膝で開始五秒くらいだったかな

120 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SuoW):2020/04/18(土) 23:57:30 ID:2QGqJqRdd.net
臼田はイズマイウにもフルボッコにされてたけど、総合志向強かったのかな

121 :お前名無しだろ (ワントンキン MM7f-KeUW):2020/04/19(日) 00:08:27 ID:nLxKBJIDM.net
シャノンリッチには勝ってるね
シャノンリッチもいつの間にか柔術黒帯で数年前に日本でセミナーやってた

122 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f62-IHcq):2020/04/19(日) 01:04:01 ID:ImKs94vJ0.net
臼田のタックルを空手の村上が潰しまくった試合が面白かった
練習してないのに出来たって

123 :お前名無しだろ (ワッチョイ b702-8Jcx):2020/04/19(日) 04:24:49 ID:EbIuntpe0.net
臼田は華が無さすぎるだろ
あと田中純二は雑魚のくせにセコンドで
「下がれオラ!」「危ねぇぞ!どけオラ!」とか凄い柄が悪かった
センスが無いのにいつまでもプロレスにしがみついてて哀れ

124 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-SuoW):2020/04/19(日) 04:40:01 ID:to48+r5n0.net
中野龍雄も一時期上がってたけどここでも自分を強く見せることしか考えてないスタイルだった
ガチ弱いのに

125 :お前名無しだろ (ワッチョイ 372a-n3T3):2020/04/19(日) 05:18:48 ID:eyn5If1E0.net
あれなビデオ出演がバレた瞬間引退した澤さんのことも思い出して

126 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-X1C0):2020/04/19(日) 07:04:19 ID:jlzXJIYu0.net
日高の名前があまり出てこないね。

127 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f62-IHcq):2020/04/19(日) 10:29:30 ID:ImKs94vJ0.net
なんだかんだで元バトラーツは気になるな

128 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 10:36:57.40 ID:wLf5TfBPd.net
臼田はゼロワンのタッグで大谷の逆片エビ固めで負けてた
大谷の逆片エビ固めって若手相手のフィニッシュだったのに臼田もその扱いなんだって

129 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 10:40:07.03 ID:ImKs94vJ0.net
モハメドヨネは今タッグパートナーいないだろ
池田大輔と格闘探偵団再結成しろ
鈴木軍との闘いでも存在感なかったしテレテレすんな

130 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 10:45:29.72 ID:/HvT4LBH0.net
バトラーツのBルールトーナメントって、今でいうグラップリングをガチンコでやってたんだけど、決勝で石川が初代修斗チャンピオンのライダーに勝ったんだよね
ライダーもドロップキックのインタビューでそれを悔しがってた

ちなみに修斗の朝日昇も石川と旧知の中だから、よく大宮勢つれてバトラーツの道場で一緒に練習してたって言ってるね

131 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f62-IHcq):2020/04/19(日) 10:58:53 ID:ImKs94vJ0.net
プロレス批判もした朝日昇だけどあの怖い顔と個性はプロレスラー的だった

132 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f40-Ho7r):2020/04/19(日) 11:13:04 ID:fkKWogTY0.net
石川はたまにパレストラでセミナーやってるよね

133 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 13:32:11.18 ID:3n4AyyZX0.net
ヨネはルックスも良いし体もでかいという(ナチュラルヘビー級)なかなかの素材なのになあ
早々に変なリングネームにしてアフロヘアにしてコミカル路線に舵をきってしまっていたのが仇となってノア以降もブレイクしようにも無理があった感じ

134 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 13:45:25.01 ID:OEKs2NGyd.net
バトラーツは船木、稔、日高みたいにプロレスがおもしろい選手も多かったね

135 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 13:47:11.38 ID:OEKs2NGyd.net
折原はバトラーツで試合してるときが一番輝いていた気がする…

136 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 13:53:03.58 ID:3n4AyyZX0.net
ヨネは石川なんかより余程華があった
アレク田中稔はメジャーでもいける雰囲気あったけど(実際田中は親日でブレイクした)貧乏くさい石川エースはねえわ

137 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-Lawg):2020/04/19(日) 16:26:22 ID:p5gEC1j4a.net
アレクはマルコ戦のギャラ貰ってないらしいな
それ以降もギャラの払いで問題があったとかで、末期の頃はお金の事でいろいろ問題があったのは想像がつく

138 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 16:41:40.26 ID:qrN+XZFq0.net
昔2ちゃんで女子社員かバイトか忘れたけど、手を出して炎上した記憶がある。

139 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 17:04:44.75 ID:jlzXJIYu0.net
>>129
稔はG1に出たこともあるくらいヘビー級の戦いができる選手だから今こそヨネ&稔組でヘビー級に入ってほしいんだよなあ。
何で齋藤&まさおなんて終わったチームがリーグ戦に出られるんだよ。

140 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 17:09:49.42 ID:Gxs+hnGva.net
>>138
アレクの最初の嫁は紙プロのライターでしょ

141 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 17:10:05.47 ID:Gxs+hnGva.net
炎上の話は知らんけど

142 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-TdSk):2020/04/19(日) 19:57:04 ID:qrN+XZFq0.net
>>140
アレクの嫁じゃなかった。
たぶんバイトの女子。
レフェリーで野口とかいた頃。

143 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 20:56:34.25 ID:qC1BbBdB0.net
ここの一番の出世頭はケインでしょ

あとなぜかジェフハーディーが参戦してたんだよね
1シリーズぐらいだけだけど

144 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 21:08:29.76 ID:O1izsdxm0.net
ケインはバトラーツに出てないよ。
藤原組。

ジェフはウィローっていうマスクマンで出たね。

145 :お前名無しだろ :2020/04/19(日) 21:19:56.83 ID:r6S1t2vra.net
ビクタークルーガーは今何やってるんだ?

146 :お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-eS+z):2020/04/20(月) 00:02:08 ID:TBN6NNPW0.net
アーバンケンは何処へ

147 :お前名無しだろ :2020/04/20(月) 00:11:26.92 ID:LdEHdnjm0.net
>>8
FMWが田中の負けたら引退頃に使った

148 :お前名無しだろ :2020/04/20(月) 00:59:30.81 ID:ibC4fNXR0.net
>>110
速達さん、まだそのキャンペーンやってるんすか

149 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f46-nzaX):2020/04/20(月) 01:38:56 ID:1mOO/Wet0.net
>>146
http://www.kyushu-pro-wrestling.com/wp/wp-content/uploads/2013/08/019.jpg

150 :お前名無しだろ (スップ Sdbf-XEYZ):2020/04/20(月) 01:42:04 ID:/8BlqbBCd.net
半蔵門の東京FMホールってまだあるのかな…

151 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f40-Ho7r):2020/04/20(月) 02:29:49 ID:alzp9L5b0.net
岡本魂ってなんでいなくなったの?

152 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9771-75Kg):2020/04/20(月) 02:52:34 ID:yo5+DDt00.net
マッシブ・イチっていうレスラー名をふと思い出した

153 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-8Jcx):2020/04/20(月) 05:46:35 ID:m2NfsHeP0.net
>>150
http://www.tfmhall.jp/index.html
一応存続してる。

154 :お前名無しだろ (スッップ Sd70-6Lcn):2020/04/25(土) 20:07:56 ID:zKY7qpMMd.net
アレクの入場曲は好きだったな…

155 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9694-5Qgr):2020/04/26(日) 09:48:57 ID:YxllTOdo0.net
>>154
週プロの名鑑には『ADコーナー』と記載されていた『AOコーナー』

156 :お前名無しだろ (スッップ Sd70-6Lcn):2020/04/26(日) 20:11:05 ID:KpIf4Y+wd.net
>>155
バトラーツのあの客入りでよくビクタークルーガーとかランボーとか呼べたな…

157 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 22:28:09.96 ID:wS+ZMpiA0.net
あれ歌ってる人普段何してんだろ

158 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 22:30:55.36 ID:/mBlciad0.net
2月にドイツのxWxで、
しれっと石川vs池田のシングルやってるのみてビビった。

159 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 23:11:15.77 ID:7G8eraT50.net
みんなどこ行ったんだろうね。
石川とかまだ現役なの?

160 :お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Btmo):2020/04/26(日) 23:47:16 ID:/mBlciad0.net
>>159
石川は、ドイツのxWxによく出てる。
日本だと山本裕次郎の自主興行で、高島平でみた。
さすがに肉体は衰えてたけど、テクニック、入場シーンは、
あのどインディー興行の中では別格だった。

161 :お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Btmo):2020/04/27(月) 00:13:11 ID:VQIP9LMq0.net
>>158
>>160
ドイツの団体はwXwでした。すみません。
ガチャピングのところです。

162 :お前名無しだろ (ワッチョイW e971-fTKv):2020/04/27(月) 04:20:09 ID:4D3zwZ150.net
高島平にプロレス会場あるんだなw
その興行の情報ググって山本のインタビュー見たら、石川は今は帰国して蕨でコーチ業?とあるね

163 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4d15-Hty+):2020/04/27(月) 05:10:47 ID:8EiZvANF0.net
>>162
蕨?アイスリボンかい?

164 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3810-Hty+):2020/04/27(月) 05:37:38 ID:vUVJY69v0.net
コシガヤ・ザ・バーバリアン

165 :お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Btmo):2020/04/27(月) 13:14:04 ID:VQIP9LMq0.net
>>163
蕨でMMA?を教えてる
http://www.freedomoz.com/

インストラクターに山本も名を連ねてるから、
その繋がりだろう。

166 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4642-Ugou):2020/04/27(月) 14:29:37 ID:icse1VrR0.net
マスコットガールの宮内美穂は可愛かったな。

今で言うなら、元井美貴をちょいムチムチっとさせた感じで
明るく親しみやすい雰囲気がまた良かった。

167 :お前名無しだろ :2020/04/27(月) 14:45:15.25 ID:WvPAfIyj0.net
ドイツの石川vs池田戦は、どっかで見れないかな。
全盛期には及ばないが、バチバチやってる試合は
向こうのファンには衝撃だったようで。
石川が負けたのは、池田の25周年記念大会で勝ったお返しかね。

石川の試合、山本裕次郎の興行で見たけど、本当に膝が悪い(組長のよう)。
Tシャツの通販やっているから、みんな買ってあげて。

168 :お前名無しだろ :2020/04/27(月) 23:46:49.41 ID:vPZs9UA7d.net
どなたかウォリアーズジャパンツアーの結果載ってるサイトしりませんか?たしかホーク欠場したツアー。

169 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 00:04:02.17 ID:g3Sc82rC0.net
石川は、2月の修斗ニューピアホール大会でも見た。
プライベートの観戦かと思ったら、
休憩中に子供の試合があって、石川も、
小学低学年くらいの小さい男の子のセコンドについて、
しっかり勝たせてた。

現DEEPチャンピオンの武田光司も、もともとは、
B-clubのキッズ部門出身だし、
石川は指導者としては有能なのだろう。

170 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 00:08:20.46 ID:Q1Wl+Jze0.net
それ言ったらトップ女子柔術家で情熱大陸にも出た湯浅麗歌子もバトラーツジム出身だね

171 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0aef-S/7k):2020/04/28(火) 01:28:35 ID:IRrew5hc0.net
>>166
いたいたw
マスコットガール辞めてからも、新規参入のコンビニのCMで石川と共演したりしてた。

172 :お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-6Lcn):2020/04/28(火) 13:08:21 ID:xcl6kkJfd.net
当時の週プロで宮内美穂嬢と紹介されてたな…

173 :お前名無しだろ (ワッチョイW e971-bOS1):2020/04/28(火) 13:41:07 ID:PeJ5eA+Z0.net
売れないアイドル時代の川村ひかるが両国興行で歌歌ってたよね

174 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 15:23:45.90 ID:LK9oyijf0.net
>>172
千葉テレビでその頃、朝まるジャストの司会やってたね。
確か芸能事務所の社長と結婚して引退したはず

175 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 23:08:49.37 ID:g3Sc82rC0.net
>>170
石川は柔術の技術を毛嫌いしてるんだよね。
未だにMMAのジムでキャッチの技術を伝承しているのは、
石川とバーネットくらいじゃないかな。
石川が総合の舞台で結果を出せなかったのが本当に無念でならん。

176 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 23:25:07.69 ID:Q1Wl+Jze0.net
さすがに今は毛嫌いしてないでしょ。寝技のベースとなるポジションニングの概念は柔術なんだし、去年かな?パラでもセミナーやってよ

177 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 23:26:31.97 ID:Q1Wl+Jze0.net
石川は藤原組解散の会議の時に座る位置で運命別れたよね。「ボスは誰だ?」って聞いた藤原。

藤原の隣から児玉→石川→船木と順番に回答して2人は「藤原さんです」って答えたけど船木が何も答えなかったから「解散だな」って。
石川の立場ならそう答えないといけないし、船木の次だったら皆とパンクラスに行ってたんじゃないかな?
船木は「石川は藤原さんと答えたから誘わなかった」とか言ってたし。

178 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 23:27:52.19 ID:hbd0dahvd.net
でも、石川がパンクラスに行っても勝ててたとは思えないんだよなぁ

179 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 23:37:12.42 ID:Q1Wl+Jze0.net
同期の柳澤はけっこう頑張ったけどね。
ミルコ、ヒョードル、クリチコ、シュルト、クートゥアと戦った日本人はそう居ないよw
そういやクラブでセキュリティもやってたな。

180 :お前名無しだろ :2020/04/28(火) 23:47:55.30 ID:qXioqcDOH.net
>>177他の選手が声をかけてる
けど石川は「僕はプロレスがやりたいんです」って断ってる

181 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8b15-GTeQ):2020/04/28(火) 23:53:24 ID:Q1Wl+Jze0.net
>>180
へー知らなかった!

182 :お前名無しだろ :2020/04/29(水) 12:14:29.70 ID:2qK5qgmcaNIKU.net
スーパータイガージムに入門してきた連中がスパーリングやミット打ちに汗を流す中、何故かサンドバッグ相手にフライングクロスチョップの練習をしてて失笑されてたというからな

183 :お前名無しだろ :2020/04/30(木) 17:33:43.57 ID:R1pfQcOy0.net
マスカラスってあだ名で、川口か誰かにスパーでケガさせられたってのが石川なの?

184 :お前名無しだろ :2020/04/30(木) 21:23:24.80 ID:QhP7BU870.net
>>183
川口健次ひでー奴だね

185 :お前名無しだろ :2020/05/07(木) 17:45:24.31 ID:W0stRT2U0.net
牛乳飲み放題! ナッシャ

186 :お前名無しだろ :2020/05/07(木) 18:06:29.24 ID:TAn686400.net
>169
このスレで、あの日のニューピアにいた人に出会うとは。
さすがに石川には気付かなかったよ。

187 :お前名無しだろ (アウアウエー Sae2-3wrf):2020/05/07(木) 22:33:59 ID:JaEPB6cna.net
下宿は魅力的だったな。出来た頃は就職活動してたから関東の職場とセットで考えてたんだけど、通勤考えると越谷は厳しかった。道民だったから埼玉東京の広さをよくわかってなかったよ

188 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-AVjz):2020/05/09(土) 09:15:01 ID:w03VHHx4a.net
実際に入居してた人の思い出話とか聞いてみたいものだけど、全然出てこないよね

189 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6a10-aTox):2020/05/09(土) 09:41:26 ID:dR97IZNV0.net
ジムに通ってた人の話しも聞いてみたい

190 :お前名無しだろ (スップ Sd8a-NrxP):2020/05/10(日) 14:28:21 ID:xS2ZTuMZd.net
藤田穣、本間が一時バトラーツに上がってたがそのまま移籍してたらその後のレスラー人生変わったのかな…

191 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-8oPF):2020/05/10(日) 14:35:32 ID:uoYe8RYU0.net
>>186
自分もまさかだった。
正直、その5日前に山本裕次郎興行で石川をみてなければ、気づけなかったと思う。
あと、石川の他にもう一人、セコンドの男の人がいて、
その人が『燃える情念 石川組』っていうシャツを着てたのも、大きなヒントだった。

192 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6a40-oySJ):2020/05/10(日) 16:41:12 ID:ovvcPP7O0.net
格闘技も指導者としてはいいんだろうね
井口も石川のところ離れたら勝てなくなったし

193 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 23:08:22.95 ID:uoYe8RYU0.net
もう我慢できなくなった。
石川や山本裕次郎にレッスンを受けたりプロレス談議ができるならと、
FREEDOM@OZに電話してみたら、誰も出なかった。
コロナで閉鎖中だろうから、当たり前か。

総レス数 231
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200