2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊プロレス廃刊すんじゃね

1 :お前名無しだろ:2020/04/23(木) 21:27:36 .net
インタビューばっかで買う奴いる?

224 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 08:29:20 ID:SAeGNrdUa.net
>>214
廃刊じゃなくて、休刊の話してるのに何を言ってるんだよ。

ちゅうか、ポイントがズレてるのはわざとか?
それとも本当にバカなのか?どっちだ?

225 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4d5f-RHMD):2020/05/13(水) 10:31:46 ID:cfda2g3+0.net
なんだ?
バカがいるな。

226 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP):2020/05/13(水) 12:29:44 ID:abnaWFqG0.net
プロレスなんて斜陽産業を雑誌にする時点で儲かるわけないわな
どうせ今の連中なんて話題もないし橋本小川や猪木や三銃士の真実とか昔を題材にして出さないと売れないから新刊も昔の
プロレスを取り上げたものばかりだしw

プロレスなんか捨てて週間ユーチューバーでも作れよ、ユーチューバー同士の相関図や勢力、歴史を
特集すれば売れるぞ。毎週話題振り巻いてくれるし、奴らはほとんど素人を装った劇団員や芸人だから
所属事務所が色恋沙汰とか話題をリークしてくれるだろw

227 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 12:57:33 ID:UiezWjKfa.net
>>225
お前は腐れ脳だな

228 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 12:58:16 ID:UiezWjKfa.net
>>226
週刊ユーチューバー!
読みたくねーっ!

229 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 15:35:00.87 ID:OgCbGQxma.net
週プロモバイルはコスパが良いから利用しているけど、週プロ買うのは年に2回ぐらいかな。

ただ、モバイルだけでは編集部を維持出来ないだろうから、月刊プロレスに戻して、
モバイルで速報性をカバーすればやっていけるんじゃないだろうか。

230 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 15:41:47.71 ID:xMbt+ttq0.net
週刊誌が出ているスポーツって野球ゴルフ競馬プロレスくらい?
サッカーはマガジンもダイジェストも数年前に週刊じゃなくなったね

231 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 15:57:20.85 ID:rlUo8Ck/0.net
>>226
Webサイトでとっくにある。

232 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 17:09:23.79 ID:eRTAyMNV0.net
つーか斜陽産業を扱う斜陽産業なのに
いつまでも在籍している湯沢らは
バカなん?

233 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 17:15:06.32 ID:GTRrWF4Ga.net
出版不況で雇ってくれるところなんてないよ
しかも、プロレスしか書けない記者なんて

234 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0b15-L/lt):2020/05/13(水) 17:57:21 ID:lMVxpBX90.net
宍倉の今の惨めな姿を見てるからな

バイト断られまくって唯一残った清掃の仕事にしがみついてる。しかも童貞

235 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 18:07:41 ID:OgCbGQxma.net
小島さんは自著本も複数出版されてるし、アイドル・特撮のライターも
やってるから、週プロ記者の中では潰しがきいたんだな。

236 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 18:32:35.00 ID:A1hUwrxl0.net
週プロが廃刊になったら、勇気のある記者の一人に「プロレスの悪口本」というタイトルの本を出版して欲しい。

237 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9b02-EU8w):2020/05/13(水) 18:52:48 ID:YaurYpSi0.net
小島のフィールドが
プロレス、アイドル、特撮って、
俺が親族だったら縁切るねw

中身カラッポのキモデブなんか、「宍倉よりマシ」レベルだろ。

238 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 20:12:28.69 ID:5eJHnd/0p.net
今日ファミリーマートで購入しました
お客さん居ない無観客試合やはり寂しいな
ムタと桜庭の試合ノアのリングで観れるとは…

239 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 20:16:31.60 ID:cfda2g3+0.net
どっちも昔の名前で出ています状態だからな。

240 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7tKh):2020/05/13(水) 20:43:31 ID:waEK3Co00.net
投資か外国語完全習得
これを若いときに研鑽しないと
まずいよね

241 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 21:33:01.18 ID:GASQTDIG0.net
まずこれだけ無駄に団体が乱立している中で、
皆(なるべく)平等に扱おうという編集姿勢自体にもう無理が来てる。
上はメジャーの新日から、下はマイナーのDDTあたりまで
横一線で「プロレス団体」ですよみたいな扱いはもうダメなんだよ。

今は試合してないからアレだけど
極論もう毎週表紙と巻頭カラー、誌面の6.7割は新日でいいわけ。

あとのノア・全日・大日本、あとWWEはメキシコの海外ページで割り振って、
ファンの割合で言ったら新日が圧倒的に高いんだから、
新日目当ての読者が「へーこんな団体があるんだ」と知るきっかけになれば…くらいの感覚で良いのよ。
各団体が変なプライドや意地張って「対等だ」みたいな自己主張をするからおかしくなる。

242 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 22:24:39 ID:cFREuNo+a.net
字が小さすぎて、読む気になれない。
情報を沢山詰め込めば良いというものではない。
文章を要約して文字数を減らして、字の大きさを新聞と同じにしてほしい。

243 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 22:26:12 ID:cFREuNo+a.net
>>236
宝島編集部に再就職出来るかだな。

244 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 22:27:44 ID:cFREuNo+a.net
>>237
ただのマニアではなく、ライターとして生計立てているのはスゴいよ。

245 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 22:38:01 ID:cFREuNo+a.net
>>241
同意。
インディの情報は、ネットでマニアの人が上げてくれている。
商業誌が取材対象にするのは、人気のある団体だけで良い。

246 :お前名無しだろ (ワッチョイ 79bc-Wcp/):2020/05/13(水) 23:14:47 ID:b2d7oXpc0.net
オールカラー化して
新企画が女性レスラーグラビアってさw

247 :お前名無しだろ (ワッチョイW f124-7tKh):2020/05/14(木) 18:11:31 ID:yTY4FMkD0.net
もはや日本のプロレス界にマスコミは必要ない。プロレス評論家もいらない時代に突入?

 日刊紙では夕刊の東スポがプロレスを報道。雑誌は『週刊プロレス』が最後の砦か? 結局さあ。今のプロレス界にマスコミはいらないんだよ。

 その役割はとっくの昔に終わってしまっているんだよ。試合日程の情報さえあればそれで十分。あとは必要ない。そうなるともう明らかにアーカイブの世界に埋没していく。

 アーカイブとはすなわち昭和のプロレスのことだ。それが繰り返し繰り返し語られていくだけの世界。ムック本、書籍はすべて昭和プロレスのアーカイブ。

 証言シリーズ、スキャンダル本がそのいい例だ。レジェンドとマスターズしか意味ない時代さ。まことにもってあちゃーというしかないな。

ターザンカフェより)

248 :お前名無しだろ :2020/05/14(木) 18:33:29.96 ID:K/lIPD1i0.net
>ワッチョイW df24-7tKh

君、周りから、
面倒臭い奴、要領を得ない奴、
三流雑誌で覚えた言葉を使いたがる背伸びくん、
実行力がまるでない批評屋って評価されてることに気付いてる?

まあ自粛解除後も外に出る事ない
生涯是自粛屋なのかもしれないけど。

249 :お前名無しだろ :2020/05/14(木) 20:51:52.52 ID:A/H2ARoC0.net
毎週買っている読者だろうがレスラーと撮った1枚みたいな写真企画によく応募するよな
必ず5枚ぐらい紹介されているけどしょっちゅう応募している奴とかいたら気持ち悪い
どこまで自意識過剰なんだろこの連中達…掲載されている奴で美男美女を見たことがないのも悲しい

250 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP):2020/05/14(木) 21:18:57 ID:XYVIDAYD0.net
プロレス雑誌 バイク雑誌、走り屋雑誌は文化が衰退してオッサンしか買わないから完全にオワコン
ムーとかオカルト系や占い系の雑誌や料理本の方が根強く売れる

251 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp69-HYvm):2020/05/15(金) 08:13:49 ID:9ihTOkw3p.net
>>249
勝手や

252 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp69-HYvm):2020/05/15(金) 08:16:15 ID:9ihTOkw3p.net
オールカラーにしなくてもよかた

253 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-XScl):2020/05/15(金) 08:34:43 ID:0igFF+yXa.net
オールカラーといっても紙がペラペラだしな

254 :憂国の記者 (ワッチョイW bf81-qPyg):2020/05/15(金) 08:42:23 ID:CS98IAR00.net
愛情物語 編曲が萩田光雄

この曲はナンノちゃんと知世ちゃんの競作で聞きたい。

二人の違いが明らかになって絶対いいと思うどっかの音楽番組でやってほしいわw

255 :お前名無しだろ (ワッチョイW bfe6-Cmmz):2020/05/15(金) 12:01:15 ID:p4xO0ile0.net
>>181
逆に格闘技は格闘技通信が休刊でゴング格闘技が出版社を変えて生き延びているのは何故?

256 :お前名無しだろ (ワッチョイW bfe6-Cmmz):2020/05/15(金) 12:03:10 ID:p4xO0ile0.net
>>216
そんな人をベースボールマガジンの編集長にする上層部の人もどうかしてる!

257 :お前名無しだろ (ワッチョイW bfe6-Cmmz):2020/05/15(金) 12:04:45 ID:p4xO0ile0.net
>>216
それは野球ファンにとって迷惑

258 :お前名無しだろ (ワッチョイW f124-7tKh):2020/05/15(金) 12:12:36 ID:8zFoxuyL0.net
「政府は14日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を39県で解除するのに合わせ、解除地域でのイベント開催に関し、
屋外では200人以下、屋内では100人以下の規模は容認するとの基準を発表した。

基準では、屋外について、「200人以下、かつ人と人との距離を十分に確保できること」を求め、
具体的な距離は2メートルが望ましいとした。

屋内は「100人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数にすること」を目安とした。 」


転職しましょう。文系だけど。

259 :お前名無しだろ (ワッチョイ c394-uRPb):2020/05/16(土) 18:54:33 ID:JRBzpUuk0.net
>>172
現役選手が買ってる。例えば水泳は子供から小、中、高、大学生、大人のマスターズ
までスイミングクラブ会員含め全国たくさんやってる。
スイミングマガジンは技術的な事を書いてるので読んで技術向上の教科書にする。
萩野のファンは買わないよw

260 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP):2020/05/16(土) 19:38:31 ID:ZRTY+RRx0.net
もうプロレスという娯楽は昔から惰性で見ているおじさんしかいないからな
更に電子書籍があるのにわざわざいまだに活字でプロレス本を買う人など少数派なんだから
今のプロレスの試合内容の記事などどうでもいい
馳×棚橋 今のプロレスはなぜダメなのか?税金投入は?徹底対談
小川独白 橋本戦の真相!
引退後のレスラーは今 川田の一日 佐山の一日
こういう昔からのファンが興味を引くような記事内容にしないと売れないよな
実際宝島の逆説のプロレスとかも昔を題材にしたものしか売れないとわかってるから
そういう本ばかり今でも出してるわけだし

261 :お前名無しだろ :2020/05/16(土) 19:46:48.89 ID:Bo+Akf2U0.net
そうだな。
上の方の意見で「ネットで結果知れたりするし
情報発信もネットで満たされる。もう紙の雑誌
買う意味がない」
ってあるが、その通りで

雑誌でしか得れない何か
雑誌買ってよかった
今後も必要

って作りにしていかないと廃刊に向かうよな

262 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP):2020/05/16(土) 20:17:12 ID:ZRTY+RRx0.net
昔はインターネットもなかったし、活字媒体のプロレスマスコミが圧倒的な速報性や優位性をもってたけど
今やネットで試合結果も映像もわかるし、ただの提灯記事量産してるだけだしな
その媒体を買えないと手に入らない情報というオリジナルコンテンツがないと厳しわな

263 :お前名無しだろ :2020/05/16(土) 21:50:22.20 ID:RgfiLkWq0.net
大半のファンは団体公式か無料情報だけで満足出来るし
ネットの方が早い。

264 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5371-Llsp):2020/05/18(月) 00:29:34 ID:J2gdVtmb0.net
おまえら昔のプロレス雑誌ってまだとっておいてる?
今って断捨離してるやつ多いよな

265 :お前名無しだろ (ワッチョイ ebb1-RHMD):2020/05/18(月) 13:49:09 ID:CeHMTP1P0.net
>>216
ハンカチ王子のインタビューでいきなり中邑の話持ち出しててドン引きしたw

266 :お前名無しだろ :2020/05/20(水) 17:34:47.76 ID:zDJhMvL/0.net
いよいよもってつまらなくなってきたな。

267 :お前名無しだろ :2020/05/20(水) 18:04:57.88 ID:/MZtd/2Z0.net
>>256
佐藤は新潟出身だから優遇されているのかな。

268 :お前名無しだろ :2020/05/20(水) 18:11:07.57 ID:xc/6YRrD0.net
デジタルで創刊号から見れるようにしてもらえないかな

269 :お前名無しだろ :2020/05/20(水) 18:32:49.12 ID:RPXdrsds0.net
https://youtu.be/FmZskFz7-Q0

270 :お前名無しだろ :2020/05/20(水) 19:48:52.12 ID:OyN5ruDr0.net
>>255
チェッキ娘三次が糞過ぎた
今のゴン格はかなり休刊前の格通に近い手抜きの構成が酷すぎる

271 :お前名無しだろ :2020/05/20(水) 19:51:27.87 ID:sVe4TkPm0.net
>>264
90年ドームの増刊号が実家の片付けしてたら出てきた。しばらくとっておいて読み返してたけどやっぱり捨てた

272 :お前名無しだろ (ワッチョイW baa8-tPY3):2020/05/20(水) 20:46:53 ID:XYPk9+b50.net
あぶない木曜日にはがき送って漫画載ったわ。

ペンネーム、パトリオットっと
だったのに普通にパトリオットになってたし
やっぱり誤植多かったわ

273 :お前名無しだろ (ワッチョイW baa8-tPY3):2020/05/20(水) 20:48:53 ID:XYPk9+b50.net
もっとニッチな分野の雑誌もやばそう

週間フラダンスとか

274 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4ef8-lyoh):2020/05/20(水) 21:46:52 ID:1RG1WEAS0.net
80〜90年代のネタなら一定需要あるだろうが
前田や長州が自分でYouTubeチャンネル作ってるし
もう打つ手が無くなったな

275 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f94-1u+N):2020/05/21(木) 08:25:28 ID:fOAo50400.net
俺もあぶ木にネタ載ったが、ほとんどジョークは落とされた。後者は賞金出るからかなり狭き門だった。

276 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4ea7-k/fh):2020/05/21(木) 10:33:45 ID:BAqsTkeH0.net
どう見ても早坂好恵なのに早坂好恵のそっくりさんという設定のファンの写真が載って、読者から突っ込まれまくった結果スミマセン本物の早坂好恵ですってゲロったことがあったがありゃ何だったんだ
当時売出し中の早坂好恵がプロレスオタクだと世間バレすると不味かったのか?

277 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-NhWw):2020/05/21(木) 11:45:26 ID:N3blTW5Qa.net
ラジオで共演していた水道橋博士が焚き付けて、早坂に投稿させたんじゃなかったっけ?

デビル雅美が本名で、JWPの若手と撮った写真を投稿して採用された事もあったね。

278 :お前名無しだろ (ワッチョイW 33ef-nV1H):2020/05/22(金) 20:36:07 ID:fr6IdK4o0.net
長州
https://youtu.be/dXt5nbPI0vU

279 :お前名無しだろ :2020/05/22(金) 21:36:48.11 ID:yw1I2YMO0.net
そうか?インタビュー記事面白いやん
むしろリポートよりこっちの方が多くしてほしいわ

280 :お前名無しだろ :2020/05/22(金) 21:43:59.73 ID:CJpJzz5r0.net
>>274ねえわ
そんなおっさん向けに雑誌つくっても先細りでしかないんだよ

281 :お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-qiyr):2020/05/23(土) 12:06:23 ID:bxK7Tv2NM.net
スポーツ雑誌や新聞買うのなんて40代以上しかいない。

282 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5b5c-XirJ):2020/05/23(土) 16:23:57 ID:L/C6fpyc0.net
50歳の俺でさえ雑誌類は一切買わない
1980年代は月刊(週刊)プロレス、月刊(週刊)ゴング、月刊(週刊)ビッグレスラー、週刊ファイト、週刊ザ・
プロレス
月刊デラックスプロレス、月刊エキサイティングプロレス、プロレスアルバム
など手当たり次第買ってたのに

283 :お前名無しだろ :2020/05/23(土) 17:48:03.76 ID:uHlupny8M.net
今は電子書籍の時代だからね
紙媒体は衰退するのみ

284 :お前名無しだろ :2020/05/23(土) 18:57:15.84 ID:pSPXC42M0.net
>>282
同年代だが全く同じ
そのうち立ち読みだけで済ませるようになったけどそれすらしなくなりいつのまにか店頭で見かける事もなくなった

285 :お前名無しだろ (ワッチョイ d7bc-vdj3):2020/05/23(土) 23:25:23 ID:zbf+a3wV0.net
次号は木村花追悼と誹謗中傷だらけのネット社会への批判記事になりそう。

286 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-8E78):2020/05/24(日) 13:12:04 ID:2OlH9CyS0.net
確実にいれることは月980円の週プロモバイルプレミアムは要らない

287 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4ef8-qiyr):2020/05/24(日) 13:23:53 ID:bhikuxfV0.net
プレミアムは始めるのが10年遅かった。

288 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-P9DH):2020/05/24(日) 18:19:12 ID:QAsHyDJM0.net
斜陽産業w

289 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-FXEB):2020/05/24(日) 18:24:45 ID:4DtBn2qHa.net
廃刊は寂しいから続けてほしいな





1度も買ったことないけど

290 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3e71-crVl):2020/05/24(日) 18:25:14 ID:/I12vAec0.net
何で改行したの

291 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-FXEB):2020/05/24(日) 18:33:29 ID:4DtBn2qHa.net
廃業よりはいいでしょ

292 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-NhWw):2020/05/24(日) 19:30:40 ID:wkZZO2cLa.net
月刊誌+モバイルなら継続出来ると思う。

293 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-2Od6):2020/05/24(日) 19:39:38 ID:lJZSeAF30.net
>>285
期待出来ねぇぞ。
葉月の時は4分の1ページ、モバイルでは須山さんも触れない。
ブシロの顔色伺わなければ、記事も書けない。
テラハ厨、フジも悪いがケアしてなかったスターダムのロッシー以下のスタッフだって同罪だけど、そういう記事は載せないから。

294 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-O5Ya):2020/05/24(日) 19:44:14 ID:vxfWhpFf0.net
うわー須山まだ業界にいるのか?
みんな食い扶持ないんだなw

295 :お前名無しだろ :2020/05/24(日) 20:11:11.18 ID:bhikuxfV0.net
プロレスメディアで食える所なんてほとんど無いだろう

296 :お前名無しだろ (ワッチョイW 33ef-nV1H):2020/05/24(日) 20:33:05 ID:EvHEGWhj0.net
ルックスがもうイッチャッテるじゃん野球もそうだけど

297 :お前名無しだろ (ワッチョイW dfef-nV1H):2020/05/25(月) 20:52:17 ID:6mf5Jmtb0.net
https://youtu.be/xZDP2VHOfZY

298 :お前名無しだろ :2020/05/25(月) 21:22:45.68 ID:lSw6TS6d0.net
金澤も鈴木健も須山も安西も
未だにプロレスにしがみついてるんだ

マスコミで華麗なる転身をした奴はいないのか?

二宮は華麗ではない

299 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-NhWw):2020/05/25(月) 22:43:40 ID:YnsWsxG2a.net
竹内さん菊池さん門馬さんみたいに、プロレス記者・編集者として
キャリアを全う出来て、地上波のゴールデンで解説者をやれた世代は
幸せだったよな。

300 :お前名無しだろ :2020/05/25(月) 22:46:28.81 ID:b+zz0Qi50.net
300

301 :お前名無しだろ (スッップ Sdba-vtAt):2020/05/26(火) 07:29:46 ID:qykwxN68d.net
三沢亡くなったときみたいに追悼特別号になるかな

302 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-NhWw):2020/05/26(火) 09:19:28 ID:RiaWt3+Pa.net
テレビや新聞の扱いは三沢が亡くなった時より大きいけど、週プロは
新聞記事の引用と追悼グラフで8ページぐらいの扱いかな。

303 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-O5Ya):2020/05/26(火) 09:29:31 ID:LqIveua/0.net
プロレス界は
とにかくぬるま湯とのこと
八百長を守る村社会

しがみつくマスコミもレスラーも
他に腕がないんだろうな

それが図星だと思う

藤原組長でさえ、他に食う手段ないから
セミナーや試合をいまだにしていると言っている

304 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-O5Ya):2020/05/26(火) 09:32:32 ID:LqIveua/0.net
金澤克彦がフリーになったとき、サッカーでも
ワタシは食えると豪語してたが
サッカーで金澤なんて一回も出番ないよ

プロレスラーに毒されて
すぐ啖呵きるのはターザンや宍倉やジミーも
そうだけどw

305 :お前名無しだろ :2020/05/26(火) 10:56:19.07 ID:RiaWt3+Pa.net
その点、脇目を振らずにドクトルルチャとして仕事をし続ける、清水さんは凄いと思う。

306 :お前名無しだろ (ワッチョイW a33b-HC42):2020/05/26(火) 22:29:18 ID:EDgagH8d0.net
小柳ルミ子とサッカー

307 :お前名無しだろ:2020/05/27(水) 20:55:05 .net
木村花効果なのか 今週号だけ全然売ってねーぞ
今までの号が売れてないから書店も入荷数が少ないんかな

308 :お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-7icj):2020/05/27(水) 21:00:54 ID:0hyWVog30.net
まあ急に増刷は不可能だろう
三沢逝去号もプレミアついていたな
追悼増刊号は普通に売れ残っていたが

309 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 21:37:17.45 ID:vyTHJgXO0.net
多分来週も木村花だわ

三沢が亡くなったときに廃刊免れたくらい
追悼は売れる

ほんとにマスコミはゴミ

310 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 21:50:06.19 ID:zzC+VwvF0.net
https://i.imgur.com/jsBagKb.jpg

311 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 21:52:03.54 ID:Z9CXZI5c0.net
情報与えてやってるんだからマスコミ様に感謝しろよ
マスコミがごみなら
ゴミをあさってるようなおまえはホームレスだな

312 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 21:52:05.77 ID:vA3Ik3ted.net
>>308
三沢はプロレスファンだけ
木村花は一般層にも売れるからな 報道量も違いすぎる

313 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2bef-3JtK):2020/05/27(水) 22:00:09 ID:G/5Blsi/0.net
コンビニにはないけど、書店には普通にあった。
表紙と巻頭5Pが花についてだね。
寧ろ、須山さんが週モバのコラムで何を語るかかな。

314 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4124-jZdY):2020/05/27(水) 22:09:01 ID:jG8X1saO0.net
日本のレスラーで自殺って初か?

315 :お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-RAWC):2020/05/27(水) 22:10:29 ID:CbXZM0w60.net
もうヤフオクに1000円で転売されてる。人の死で小遣い稼ごうとする日本人の民度はクソだな。それだけ国が貧しくなりゆとりがなくなっているのだろうけど…

316 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 22:26:29.33 ID:EsNfKI5X0.net
ほんとにクソ

317 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 22:45:14.49 ID:EsNfKI5X0.net
東スポの永島は
有名人の不幸が大好き
だって東スポ売れて儲かるから

週刊プロレスも同じだ

318 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 23:03:48.22 ID:EsNfKI5X0.net
斜陽産業を報道する斜陽産業に
従事する人の不幸で富豪になろうとするのが
週刊プロレスの関係者

まさに鬼畜

319 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 23:18:24.52 ID:8cXWUmb4a.net
やってる方も報道する方もジリ貧だろうよ。

320 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 23:24:28.78 ID:vmy93yah0.net
>>314
日プロ時代にある

321 :お前名無しだろ :2020/05/27(水) 23:44:41.22 ID:qph21G6za.net
竹村正明は解雇された後じゃなかった?

あと、未来は多分自殺だよね。

322 :お前名無しだろ :2020/05/28(木) 00:02:39.21 ID:6oDnZ5YJ0.net
ああ、そうか解雇されたあとみたいだね。
それにしても冗談みたいな話なんだよなあ。

323 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0994-14xp):2020/05/28(木) 07:31:22 ID:4o09+UB40.net
愚乱浪花も自殺と言われてる

324 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9371-fK/K):2020/05/28(木) 08:05:04 ID:qimhEFKx0.net
突然今週号だけ大増刷してるとか追悼増刊号でも出すとかならともかく、今週号くらいの扱いは妥当なところだろう。
これでマスコミはゴミとか言ってる奴は、5ページでも多いと思ってるの?

総レス数 595
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200