2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊プロレス廃刊すんじゃね

1 :お前名無しだろ:2020/04/23(木) 21:27:36 .net
インタビューばっかで買う奴いる?

326 :お前名無しだろ :2020/05/28(木) 13:19:58.38 ID:fMYG5JZD0.net
>>323
えっ?そうなの
病気かと思っていたよ

327 :お前名無しだろ :2020/05/28(木) 16:06:55.13 ID:2rumRLjQ0.net
メルカリに大量に出品されているね。4000円で
SOLDになっているのもあった。日本人はクズばかりだな。ダフ屋は元はヤクザ者がする行為だったのに一般人がネットでもやりだしたのが問題。SNSだけでなくヤフオクやメルカリも規制すべき。

328 :お前名無しだろ :2020/05/28(木) 16:45:52.13 ID:LPqVggXh0.net
人材派遣会社も元は893がやってた

329 :お前名無しだろ :2020/05/28(木) 16:52:49.51 ID:IsxmqGbY0.net
「人夫出し」だね

330 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2b15-MDw3):2020/05/28(木) 17:02:44 ID:qETcTczh0.net
>>315
ずいぶんむかし、阪神大震災の発生した日
セメント会社株が高騰してると聞いて唖然としたキオクw

まぁ今回の、ヨカタが1成立500円くらい設けようと
必死状態になってるのと比較していいかどうかはわからないけどね

331 :お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-RAWC):2020/05/28(木) 17:06:56 ID:IsxmqGbY0.net
災害特需や戦争特需は仕方ないとしても22歳の女の子が亡くなったから500円~1000円ぽっち儲けようという神経が理解できん。少なくともまともな日本人の思考ではないね。シナ人や朝鮮人じゃないんだから。

332 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-R9QP):2020/05/28(木) 17:08:47 ID:sxNDvaDNp.net
そこで突然人種差別始めるお前も全く同質の人間だね

333 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-dSQ2):2020/05/28(木) 17:08:51 ID:rbcWGyyma.net
佐藤は週ベの編集長時代に紙プロにインタビュー受けて
「今日はこのあと侍ジャパンの星野監督のインタビューですよ!」とか自慢してて
この人本当に飛ばされて一度ヒラまで降格させられたのかな?と疑問に思っていた
そのうち役員とかになる人からあんだけいろんなところに行かされてたのかな

334 :お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-RAWC):2020/05/28(木) 19:16:58 ID:IsxmqGbY0.net
チャイニーズ、コリアンは嫌われて当然の民族性。在日の連中はまだ日本人に配慮して遠慮しているけれど、海外にでるとそういうリミッターが外れるからな。
自分は12年間海外にいたけれどチャイニーズ、コリアンの外道の所業をさんざん見聞きしてきた。ヤツらは金さえ儲かれば何しても構わないという思想。

335 :お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-RAWC):2020/05/28(木) 19:23:47 ID:IsxmqGbY0.net
ポール・ウォーカーがポルシェで事故って亡くなった時に、クルマが激突した黒こげた街路樹の破片を「ポール・ウォーカー メモリアルグッズ」としてebayに出品したのが在米チャイニーズだったんだよ。ものすごく批判されて取り消したけれど。

336 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2b15-MDw3):2020/05/28(木) 19:27:42 ID:qETcTczh0.net
>>332
なんかいやなことあったんでしょ

おれもアメ横でくそ黒人服屋に
囲まれてぼったくられて以来
黒人が大嫌いになったぞw

337 :お前名無しだろ (ワッチョイ d902-GttG):2020/05/28(木) 21:28:27 ID:NBJ8wmt40.net
>>334
三流週刊誌からの見聞きで体験はしてないんだろ

まあ、君が元々コンプレックスが強くて、
日頃から愚痴ばかりの つまらん老害であることは分かる
君、二次会参加しようとしても、いつしか撒かれてるタイプだねー

338 :お前名無しだろ (ワッチョイW f124-VESM):2020/05/28(木) 21:48:21 ID:127u+Jqo0.net
>>333
奥さんいないから
出世はないかな

離婚したし

339 :お前名無しだろ (ワッチョイW f124-VESM):2020/05/28(木) 21:49:23 ID:127u+Jqo0.net
>>325
仲田龍とか泉田とか?

340 :お前名無しだろ (ワッチョイW f124-VESM):2020/05/28(木) 21:50:16 ID:127u+Jqo0.net
>>318
それわかるわ

341 :お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-VESM):2020/05/28(木) 22:00:12 ID:IsxmqGbY0.net
日本人は馬鹿だな。コロナで自国民がこれほど苦しんでいるのに中国人の危険性にいまだに気付かないとは。中華思想はイスラム原理主義以上に危険。

342 :お前名無しだろ (ワッチョイW 212a-A2NQ):2020/05/29(金) 00:05:46 ID:qkrQE4SW0.net
因果なもんだ
テラハは番組がプロレスなんだもの
そこに女子プロレスラー

343 :お前名無しだろ :2020/05/29(金) 00:19:11.25 ID:5LLkkgLX0.net
五毛党はプ板にまで出張するのか?

344 :お前名無しだろ :2020/05/29(金) 20:45:47.13 ID:SYQ9oapn0NIKU.net
プロレスだけじゃない東スポは安泰だな

345 :お前名無しだろ :2020/05/30(土) 11:49:50.51 ID:5z10sh680.net
週プロ転売してる馬鹿も馬鹿だけど、普通にAmazonで定価で買えるのに転売ヤーから買ってる馬鹿も馬鹿だ

346 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4a10-Vl3w):2020/06/04(木) 22:22:35 ID:U4p53jQo0.net
unlimitedから除外された??

347 :お前名無しだろ :2020/06/04(木) 22:31:47.75 ID:D+AoKhEv0.net
廃刊したら編集部員はどこに移動になるんだ

348 :お前名無しだろ :2020/06/05(金) 19:30:20.37 ID:4AE3+XA40.net
>>347
新潟の倉庫

349 :お前名無しだろ :2020/06/05(金) 19:32:04.17 ID:vwnMvgW7a.net
>>348
安西さんは今でもやってるの?

350 :お前名無しだろ :2020/06/05(金) 23:01:00.37 ID:0fdNDxw90.net
>>298
宍倉は自分はプロレスマスコミに向いてないといって業界から離れたね。
今ではゴミ収集の仕事を生きがいにしているし。

351 :お前名無しだろ :2020/06/07(日) 10:28:21.97 ID:U7oXSa+a0.net
流智美見てもいないくせにシンハンセン戦の記事書いてるの丸出し
こいつの80年新日の話は嘘ばっか

352 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-6Ez3):2020/06/07(日) 12:44:10 ID:ddaE8P+Za.net
プロレスファンが記者や編集者になってハイレベルな同人誌を作り、
それがバカ売れして商業誌として会社のドル箱になった、奇跡の雑誌。

353 :お前名無しだろ :2020/06/07(日) 13:12:43.37 ID:t+7ZkrrS0.net
>>350
昨日のブログで掃除の仕事がクビになったと書いてた

354 :お前名無しだろ :2020/06/07(日) 13:24:23.20 ID:cHrEYluY0.net
クビじゃない自分から辞めたんだ

355 :お前名無しだろ (ワッチョイW 155c-Rw0O):2020/06/07(日) 14:15:44 ID:6NVndp5Z0.net
デラックスプロレスを女子プロ雑誌にしてしまった宍倉は許さない

356 :お前名無しだろ :2020/06/07(日) 14:32:08.47 ID:cHrEYluY0.net
あの時は女子プロブームに乗って、女子中心の雑誌に舵を
きったんだろう
週プロは売れまくっててデラプロなどどうでもよかった

357 :お前名無しだろ (ワッチョイ 69bc-1bbd):2020/06/08(月) 16:23:08 ID:NB3+Lfnp0.net
週刊プロレスオールカラー化の意味はあったのか??
週刊ベースボールオールカラー化の方がまだマシ。

358 :お前名無しだろ :2020/06/08(月) 18:00:02.30 ID:3SfEZrVla.net
終焉のフラグだな。
良くて月刊化だろう。

359 :お前名無しだろ :2020/06/09(火) 14:27:37.45 ID:QySkatTP0.net
>>358
サッカーマガジン含めサッカー関連書籍はもっと売れなくなった。

360 :お前名無しだろ :2020/06/09(火) 22:14:46.03 ID:GNDTN2GY0.net
プロレスよりマシだろw

361 :お前名無しだろ :2020/06/17(水) 22:12:15.63 ID:EbDAa8zt0.net
>>3
実際、業界紙とかは取材にいけないし、編集作業もできないという理由で刊行ペースを落としてるからな。無理しなくて良いと思うがなぁ

362 :お前名無しだろ :2020/06/18(木) 22:08:25.85 ID:+j6i6OC80.net
どんだけ発行部数でてんのよ今

363 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-ZKV6):2020/06/19(金) 08:56:36 ID:sRD7E/Yla.net
紙は2万部くらい

364 :お前名無しだろ :2020/06/19(金) 09:23:19.55 ID:V0L7TW87a.net
全盛期の1/10か。

365 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7627-TbJT):2020/06/19(金) 10:44:52 ID:sRgjzjwz0.net
雑誌というメディアが終わってるのに、その雑誌の対象がプロレスだからな
今の時代、こんなもんを週に1度出す奴も買う奴も、かなりアレな存在だろう

366 :お前名無しだろ :2020/06/19(金) 12:13:22.21 ID:g2Uu70Xu0.net
まったく同じ時期に宍倉も清掃のバイトを解雇されて再就職先に困ってると言う。まあコロナで全国的に仕事がなくなってる時期だからしょうがないけど

367 :お前名無しだろ :2020/06/19(金) 15:11:18.28 ID:GQ8cuJdud.net
もしかしてプロレスマスコミの中だとジミー鈴木って勝ち組なんじゃね

368 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4ef8-neNK):2020/06/21(日) 14:32:10 ID:x3n8HHT+0.net
>>363
意外と多いね。

369 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-pY9C):2020/06/22(月) 23:03:35 ID:J4+glk6y0.net
廃刊か

370 :お前名無しだろ :2020/06/22(月) 23:43:44.73 ID:6u2KLfAZ0.net
ベースボールマガジン社は新潟出身じゃないと出世出来ないしな

371 :お前名無しだろ :2020/06/23(火) 22:11:17.82 ID:SxOL8q4h0.net
色々言われるターザン時代だけど発売日当日の深夜2時頃にコンビニに走り、一緒に買った菓子とジュースをお供に読む週プロタイムが至福だった。自分語りすまん。

372 :お前名無しだろ :2020/06/23(火) 22:26:24.64 ID:8SSdWOTY0.net
うちの方では大手の本屋自体が撤退したし
紙の本や新聞はもう駄目かもね

373 :お前名無しだろ :2020/06/23(火) 22:31:10.12 ID:LpEL5JUJ0.net
>>371
わかるよ
毎週発売日が待ちどおしかったもの

374 :お前名無しだろ :2020/06/23(火) 23:04:40.65 ID:SWWqTBIEa.net
>>371
どのコンビニにも、複数冊置いてあったね。
今にして思えば、凄い事だったんだよな。

375 :お前名無しだろ :2020/06/23(火) 23:25:22.11 ID:tZ3LaRJM0.net
ガラケーサイトからの移行が遅すぎたのが致命傷だったね。

376 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-c0lz):2020/06/24(水) 16:16:04 ID:dF6CTBX70.net
>>371
俺は週プロのお供は缶ビールor缶チューハイとおつまみだったな。

377 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8f3b-JK7j):2020/06/24(水) 17:58:16 ID:i/DXQ3eE0.net
北海道は毎週(土)発売だった。

おいらはゴング派だったが、ビックマッチが載っている時は、両方買ってた。

378 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8f6d-tABK):2020/06/26(金) 03:05:46 ID:wA//jYvn0.net
水曜に書泉行くと検本おばさんがいた
手袋はめて1冊ずつ検品してた
たぶんなにかの病気なんだろうけど、店としてはたまったもんじゃないね

379 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7fef-z4Ec):2020/06/26(金) 03:37:53 ID:35oHU6oS0.net
フルカラーになったはずなのに逆に安ぽくなった様に思える。
コラムとかはカラーになってから読みにくくなった気がするし。

380 :お前名無しだろ :2020/06/26(金) 04:55:57.05 ID:s7sGqM1Y0.net
いま560円もするんだ
せめて450円ぐらいだと思ってたからビックリ
500円の週刊誌なんかないぞ

内容は290円の頃の方が詰まってたし
今は創刊時の250円の中身もないな

381 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-4B+l):2020/06/26(金) 09:25:22 ID:lh0oJBUX0.net
>>378
いつの話し?

382 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7fef-z4Ec):2020/06/28(日) 00:41:16 ID:thAsjW9e0.net
>>380
コラムは流だけ残しで、あとはレスラーのに全部変わった上に面白くない。
ドラゴンノートとか湯沢の職権乱用だろ。
週モバも須山さんと登坂さん以外全員レスラーが執筆。
同業他社のライター陣も使ってた時は、色んな見方があって面白かったのに。
マジで宍倉のコラムだってもう少し面白かったぞ…

383 :お前名無しだろ :2020/06/28(日) 01:16:17.49 ID:FnTDdbrH0.net
内容関係無しに買う読者ばかりだからどうでもいいと思われてる。

384 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4f6d-PIQW):2020/06/28(日) 02:27:48 ID:KJZ9RTv40.net
>>371
俺はワザワザ車でコンビニめぐりしてた
サイズ変更数週後から極端に置く数が減ったからね。

385 :お前名無しだろ (ニククエW 0f81-1V3X):2020/06/29(月) 13:06:39 ID:IlKl2eLi0NIKU.net
穴倉ジチョー復活でどうじゃ〜!

386 :お前名無しだろ (ニククエW 0Hb3-tABK):2020/06/29(月) 13:25:38 ID:0OQvf0ixHNIKU.net
ナガサキ追悼記事が読みたくて20年ぶりくらいに買った
この特集は良かったよ。あと大仁田後藤のノーピープル戦の思い出も。
いつの間に版型がデカくなったのね

で、グラビアの女子レスラー
今はこんな韓デリ嬢みたいなのが人気なのか…

自社広告の出版物、選挙ポスターみたいな表紙のデザインはふざけてるの?ベースボールマガジン社自体のやばさを感じたよ

387 :お前名無しだろ (ニククエ 8f45-H7K1):2020/06/29(月) 13:42:59 ID:EXhFxU830NIKU.net
宍倉さんの面白さが必要

388 :お前名無しだろ :2020/06/29(月) 14:36:09.13 ID:BACoetiI0NIKU.net
でも宍倉って童貞だよ

389 :お前名無しだろ (ニククエ Spa3-BhNJ):2020/06/29(月) 15:24:43 ID:jnMtq8supNIKU.net
今まで掲載された数多の名レスラーたちのプロレスアルバムを全スルーして
ナガサキの回にだけ購買意欲を示す意味不明さに笑った

390 :お前名無しだろ (オイコラミネオ MM0b-BX8w):2020/07/04(土) 07:41:16 ID:uc0/BIqmM.net
長州とターザンは仲直り対談しろよ

391 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/08(水) 14:12:15 ID:NEdKxgt7a.net
>>389
単純にスレタイ見て興味わき書き込んだんじゃね?
数百書き込んであって>>1から読まないだろ大概

392 :お前名無しだろ (ワッチョイW cbef-6yn5):2020/07/13(月) 04:23:50 ID:vWK/YPb20.net
キラー・ブルックス亡くなったのに流すら紙面で全く触れないんとかあり得ないだろ。
モバイルにも訃報の一つも流しやしない。
全ページカラーの前にもっとアンテナ張れよ。

393 :お前名無しだろ (ワッチョイ bdef-Bqa1):2020/07/14(火) 04:34:04 ID:P045FNMU0.net
レベルが下がっちゃったよね
久々に見たらオールカラーで逆に安っぽくなってたし
巻頭記事もなくなってた
団体が怖くて昔みたいにビシっと書く根性がないんだろ
廃刊する必要はないから別のスタッフでやった方がいい

394 :お前名無しだろ (ワッチョイ 252a-k+PU):2020/07/14(火) 04:49:37 ID:QykaaDBX0.net
>>393
編集長の巻頭言の事言ってるなら巻末にあるぞ

395 :お前名無しだろ (ワッチョイW bde4-+yN+):2020/07/14(火) 05:49:59 ID:MMjHAmRn0.net
許してあげなよ
キラーブルックスに関心あるプロレス爺なんて、世の中のほんのひと握りなんだから
何百人の世界だろ
もう若者には、昭和プロレスの需要なんてないんだよ

396 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-vGH8):2020/07/14(火) 08:39:28 ID:dvpHCU60a.net
ブルックスの特集が組まれるとすれば、Gスピリッツだろうね。
今の週プロではない。

397 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-YN4a):2020/07/14(火) 09:02:58 ID:lZ1i8WRga.net
キラーブルックスに興味ある人なんて全国に10人いればいいほうだろ
昭和のプロレス小僧の俺すら全く興味ないし

398 :お前名無しだろ (ワッチョイW ab02-Q4ZG):2020/07/14(火) 09:18:57 ID:kfPYbF410.net
訃報なんてそんなもんだよ
ただ、専門誌なのに何も触れないっていうのはレベル低いよねってだけ
来日経験のないレスラーならまだしもいくら昔とは言え猪木や藤波と戦ったことがあるみたいだし
載せる価値がないとは思わないね

399 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2dbc-MjUo):2020/07/14(火) 15:00:15 ID:cdHANSRE0.net
老害がプロレスもそうだけど世の中を駄目にしていくというのがよくわかるw
週刊プロレスは今週から岩谷麻優のコラム開始、
その代わり橋本千紘のコラムが切られた。
あと鈴木秀樹のコラムもういい。

400 :お前名無しだろ (ワッチョイW bd6d-yGrG):2020/07/16(木) 16:03:40 ID:mCYxqB6W0.net
訃報、お悔やみ記事は需要がどうこうより載せることに意味があるんよ
それが専門誌の矜持じゃないのか?

「もうウチは同人誌なんです」って開き直っちゃえば好きにしてくれってなるけど

401 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 16:39:37.83 ID:c4lrGy0DM.net
ずっと昔から広告付同人誌なのに何を今さら。

402 :お前名無しだろ (ワッチョイW 89e4-I7Xw):2020/07/16(木) 16:53:40 ID:COAQ4XaK0.net
老害はしつこい
自分の訃報載せてもらえ

403 :お前名無しだろ (ワッチョイ cd45-R8z5):2020/07/16(木) 21:11:34 ID:3w9dQ+aB0.net
貴重な訃報マニアがかつて週プロにいた
カムバック!

404 :お前名無しだろ (オッペケ Sr75-NZuX):2020/07/17(金) 03:45:12 ID:ZK18qH/Mr.net
>>399
木村花の連載コラムが15回予定のところ14回で終了、って書いてあったから、
橋本も同様に最初から15回の予定だったと思われる。切られた、ってわけではなく。

405 :お前名無しだろ (スッップ Sdfa-EGuI):2020/07/17(金) 18:58:12 ID:vbS8bqyad.net
長州谷津VSブロディブルックス

406 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1110-keh3):2020/07/24(金) 14:28:13 ID:Mzc5GQ1h0.net
ぱぴやんと、くわんと!

407 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-4bH5):2020/07/26(日) 20:33:18 ID:s4mjdcXg0.net
廃刊秒読みか?

408 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-nqY0):2020/07/27(月) 18:23:05 ID:1G9tcy5ya.net
十数年前?にサイズを高くした時に、家の本棚に収まらなくなったのが、
購読を止めた理由の1つだった。

その後たまに買っても、字が小さくなっていたので読みにくくて、
ますます遠のいた。

講読者の都合を考えないマイナーチェンジも、衰退に拍車をかけた
要因だと思う。

409 :お前名無しだろ (ワッチョイ c945-8Xcr):2020/07/27(月) 21:20:00 ID:e6bqMPBQ0.net
オレもあのサイズ変更で醒めた口
以前のサイズ好きだったわ

410 :お前名無しだろ :2020/07/28(火) 01:18:16.86 ID:ZbLexYIs0.net
dマガジンがあれば

411 :お前名無しだろ (ワッチョイ 69ce-DL4h):2020/07/28(火) 16:08:37 ID:oNsTIvI10.net
ドクトル・ルチャこと清水勉 大・先・生ーーーーーーー!!!

412 :お前名無しだろ (ワッチョイW 81e4-Dgcw):2020/07/28(火) 19:38:23 ID:BWZ6RVoV0.net
ルチャじゃなくて、ヅラだろ

413 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7a12-VjZQ):2020/07/31(金) 17:11:52 ID:eK9dnxaA0.net
てかまったく面白くないよね?

414 :お前名無しだろ (ワッチョイW d6f8-xux1):2020/07/31(金) 17:32:47 ID:3299DLAY0.net
内容関係無しに買う層がいるから。

415 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5d24-DfbS):2020/07/31(金) 22:17:46 ID:rSO30I3Z0.net
>>409
あれはコンビニで並べたときにタイトルを見せる高さにするため
必要悪

416 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5d24-DfbS):2020/07/31(金) 22:19:07 ID:rSO30I3Z0.net
>>392
君の言う通りだ
キラブルをスルーするなんて

417 :お前名無しだろ (ワッチョイW cd5c-zaxh):2020/07/31(金) 23:40:19 ID:HNKDco0j0.net
マークロコが亡くなったらしい
さすがにスルーはしないよな

418 :お前名無しだろ (ワッチョイW d6ef-FyZQ):2020/08/01(土) 05:00:10 ID:ycCT+ocI0.net
デイリーは、21時にはロコ死亡をヤフーニュースにアップしてる。
週プロは週モバでさえロコのロの字もない。

というか、本当に湯沢が週モバ兼業するようになってから訃報とかの速報が遅くなった。
鈴木健よりは遅くてもまだしも、前任の若手編集にすら及ばないドンくささ。

419 :お前名無しだろ (ワッチョイW a602-+Ohq):2020/08/01(土) 09:22:26 ID:CM0hg0ym0.net
>>418
こういうところが駄目なんだよな
「今プロレス見てる連中には関係ねえし」って感じが凄く伝わってきちゃうんだよ
掲載紙面に限界があるとかっていう時代でもねえのにさ
少しでも幅広い層を取り込むこと考えろっての

420 :お前名無しだろ (ワッチョイ 99ef-UdrD):2020/08/01(土) 19:40:54 ID:wCj9MtV+0.net
どこかの団体が発表しないと記事にできないんだろう
頭が悪いから外電を見るという発想もないだろうし
それを訳すなんてもっと無理だろうし
マスメディアじゃなくて広告みたいな雑誌だから

421 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6524-BrrW):2020/08/01(土) 22:46:13 ID:FuTDXIXS0.net
そもそも週プロってまともな媒体じゃない。
SWS時代、狂ったような 誹謗中傷連日載せた狂信集団だろ。
ゴング小佐野編集長「当時の僕からしてもあれは首傾げましたよ。選手の家族まで悪く言われた」
前田アキラ「SWSが潰れた結果よりもその過程が嫌なんですよ。あれで大企業が
プロレス団体のスポンサーになるなんて二度となくなった」
あれが信念というならまだわかるが、実際はターザン山本が馬場さんから大金もらっていた見返りだった。

422 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-y8yr):2020/08/01(土) 22:53:54 ID:shKcf5UGa.net
全日と新日のシリーズが終わる度にやってた「ガイジンさんの通信簿」は面白かったな。

たしかに、SWSのバッシング記事は胸くそ悪かった。

何気に、ターザンが失脚した後の浜辺編集長時代はバランスが取れていて面白かった。

423 :お前名無しだろ :2020/08/02(日) 00:31:15.04 ID:V5M8vt4y0.net
今だからそういうけど、当時は天龍ばかりか谷津とかカブキまで後から行って
イメージは悪かったし、何しろ試合がつまらなかった
むしろそんな団体を無理やり持ち上げてたゴングの方がキモチ悪かったから
週プロが共感されたんじゃないのか

424 :お前名無しだろ :2020/08/02(日) 00:32:20.65 ID:utqrWq/T0.net
Sのバッシングって、試合を見た読者の感想モノクロに載せてただけじゃん。
ターザンが先導きってたのも旗揚用意〜取材拒否の数大会だし、取材にいった記事の内容は別に普通だったよ。
小佐野さんは天龍番の筆頭だから内部抗争しってても真相言わないし、大企業がスポンサーにならなくなったという前田のリングスはWOWOに放映してもらってたし、FMWにもディレクがついたじゃん。
週プロ読者が行かない位で潰れる団体なんて、何時でも崖っぷちじゃん。

425 :お前名無しだろ :2020/08/02(日) 00:39:35.09 ID:YKylgC/v0.net
>>423
>>424
ウソだらけのことを書いてるが、当時の週プロもそんなデタラメ記事ばかりだった。SWS憎しですぐわかるようなウソを書く記者にドン引きしてたが、それを真に受けてるバカも多かった

総レス数 595
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200