■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロレスでしらける瞬間★2
- 1 :お前名無しだろ (プチプチW ebef-/Jt2):2020/08/08(土) 13:46:58 ID:jCBG12Hq00808.net
- 攻撃かわし合った後にパって向かい合う動き
あれくだらなくね?序盤にあるやつ
拍手する客も客だけど
前スレ
プロレスでしらける瞬間
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1593841555
- 2 :お前名無しだろ (プチプチ Sadd-Fham):2020/08/08(土) 14:05:23 ID:hLN6U2/Ea0808.net
- 真田のスカルエンド&マイクぜんぶ
- 3 :お前名無しだろ (プチプチW 6b10-8dTp):2020/08/08(土) 14:21:57 ID:mOvcYS1v00808.net
- 雪崩式を食らった時、毎回カメラに映るオカダの痛そうな顔
- 4 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 14:37:39.51 ID:vOqw46DZ00808.net
- 何の関係もないセコンドたちがプランチャ受ける選手と一緒に受け止めて5人ぐらいでドターンとひっくり返っているやつ
家のスカパーで一緒に見ていた普段プロレスなんて見ない友人が大爆笑
どっかの女子プロ中継のTシャツ着たセコンドたち…
- 5 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 14:38:46.79 ID:erhkFmoV00808.net
- ムーンサルトくらいの大技だったら相手に当たったほうが痛くないかな?
フワフワマットに自爆してダメージ受けるという設定にモヤモヤ…
- 6 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 14:42:55.03 ID:OvSBVDVqa0808.net
- 海野が失神したフリしてセコンドの若手から毒霧の素や剃刀受け取るとき
なにやってんだか、、、と呆れる
- 7 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 14:45:45.45 ID:yNM/mEuJd0808.net
- 昔の女子プロレスで、押さえ込みをカウント2でブリッジで返したのに、再び肩がついたら何故かカウント3で決まったのを観たとき。結構頻繁にあったよな
- 8 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 14:51:48.46 ID:eNlp0NxId0808.net
- >>1
乙カレー
- 9 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 15:15:48.83 ID:ty2InxS300808.net
- リーグ戦になった途端勝敗の価値が限りなく低くなるという設定
- 10 :お前名無しだろ (プチプチW 6b10-8dTp):2020/08/08(土) 16:25:14 ID:mOvcYS1v00808.net
- タイチが棚橋、飯伏、内藤にシングルで勝利したとき。
- 11 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 17:09:39.78 ID:VkfeobKT00808.net
- フランケンシュタイナーで受け側が思いっきり攻め側の補助をしているとき
- 12 :お前名無しだろ :2020/08/08(土) 18:11:58.46 ID:TUmgt8ve00808.net
- おっ2が立ったか 良スレに育てよ〜
- 13 :お前名無しだろ (アウアウウーT Sa55-SiUo):2020/08/08(土) 22:12:29 ID:+RgY5Bzua.net
- 雪崩式で頭から落ちる危険技だった雪崩式フランケンシュタイナーが
受け身の発達で背中から落ちる比較的安全技になってしまったとき
- 14 :お前名無しだろ (ワッチョイ eb10-jgnA):2020/08/09(日) 01:18:39 ID:jQ8Jod170.net
- 新日の試合前にやる観戦諸注意の映像
いい大人なら言われなくても分かるだろうに
ファンの民度の低さが分かる
- 15 :お前名無しだろ (スップ Sd73-75ps):2020/08/09(日) 03:36:04 ID:fO1WgwIDd.net
- 試合が決まった後で、往生際悪く格上の選手に食らいついて攻撃してくる若手。
昔、Hikaruか誰かがアジャにマジぎみな説教されてたけど、
「そんな元気があるなら、試合中に出せ!」って思う。
- 16 :お前名無しだろ (ワッチョイ 513f-kMvy):2020/08/09(日) 04:12:44 ID:mLVygQcl0.net
- 延々とお話ししてるがしんどかった 女子プロはムリだなと思った
里村の試合だけは見たいけど
- 17 :お前名無しだろ (ワッチョイW c937-orFG):2020/08/09(日) 07:13:21 ID:5fhROHUY0.net
- デスティーノ補助してるレスラー
- 18 :お前名無しだろ (スップ Sd73-3upu):2020/08/09(日) 08:26:09 ID:ohFW0qxNd.net
- 凶器を見つける事も見つける気もないレフリーのボディチェック
- 19 :お前名無しだろ :2020/08/09(日) 10:47:24.96 ID:ye46+Uy30.net
- 毎シリーズ向上心もなく何も発信するでもなくただジョバーを漠然と続けてるだけなのに、G1始まるとやたら噛みついたり頑張ったりするレスラー
G1の次のシリーズではまた普通にジョバーに戻る
- 20 :お前名無しだろ :2020/08/09(日) 11:03:53.02 ID:1wTMr1ix0.net
- ツイッターにAmazon欲しい物リストを上げているのを見た時
- 21 :お前名無しだろ :2020/08/09(日) 11:16:53.38 ID:ye46+Uy30.net
- >>20
みのるも批判してたな
- 22 :お前名無しだろ (ワッチョイW 596d-B/z0):2020/08/09(日) 11:21:37 ID:xerSedjd0.net
- 今年は全勝優勝を狙う
- 23 :お前名無しだろ (スッップ Sd33-tY51):2020/08/09(日) 11:54:01 ID:fyqArp+kd.net
- リーグ戦の初戦で優勝候補が敗北
- 24 :お前名無しだろ :2020/08/09(日) 12:41:19.20 ID:LN3gKSNX0.net
- リーグ戦終盤、大金星という名の星調整
- 25 :お前名無しだろ :2020/08/09(日) 13:38:29.67 ID:Ffc63MuCd.net
- >>14
それだけ新しい層の集客に成功してるんだよ
オタクや信者しか集まらないノワでは
確かに不要だろうな
- 26 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-tY51):2020/08/09(日) 14:23:02 ID:ye46+Uy30.net
- >>24
準決勝が無くなった後の新日は酷かった
- 27 :お前名無しだろ (ワッチョイW 930d-mEfQ):2020/08/09(日) 14:28:06 ID:f+odlVrA0.net
- MMAからプロレス落ちした選手が、ガチな打撃をアゴに入れてドヤってる時
- 28 :お前名無しだろ :2020/08/09(日) 14:37:02.06 ID:ye46+Uy30.net
- MMAで通用しなくてプロレスに戻ってきたのに強さを売りにしたりやたら偉そうなところ
- 29 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0124-SQv1):2020/08/09(日) 17:58:40 ID:m3aVGUG10.net
- 数年前の新日ドーム大会で鈴木みのるが髪染めたりタイツを白にしたりと気合い入れてるのに
試合中上半身裸にならなかった桜庭和志。
- 30 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-tY51):2020/08/09(日) 18:03:39 ID:ye46+Uy30.net
- 凱旋帰国したレスラーがよく分からないキャラ付けされて謎のポーズしたとき
- 31 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0124-tY51):2020/08/10(月) 05:54:09 ID:QXTCC1BE0.net
- こんな時
https://i.imgur.com/SuIF9AU.gif
- 32 :お前名無しだろ (ワッチョイ eb10-jgnA):2020/08/10(月) 07:13:46 ID:NuLlrRLh0.net
- 鈴木みのるが偉そうに杉浦に説教した時
杉浦の発言が正論だろ
- 33 :お前名無しだろ :2020/08/10(月) 07:33:14.86 ID:qjC0KdXp0.net
- 客がKUSHIDAの言いなりになってウエーブやった時
- 34 :お前名無しだろ :2020/08/10(月) 07:43:06.17 ID:f2sfe1i/0.net
- ザックセイバーさんのねちっこい試合
- 35 :お前名無しだろ :2020/08/10(月) 12:04:54.64 ID:blsKkxmj0.net
- SANADAのアレも大概やけどな 客に要求するのって違うと思う やる方もやる方だが
- 36 :お前名無しだろ :2020/08/10(月) 12:18:07.03 ID:2hqAnlXVa.net
- >>31
ディーボンさん、やらかしてるなぁw
- 37 :お前名無しだろ :2020/08/10(月) 13:11:35.74 ID:IcXGxBD20.net
- G1の永田さんvs祐二郎でも祐二郎のムーンサルト当たらなかったのにフォールに行っててだからこいつはダメなんだと思った
スターダストの当たりが浅かった時、すかさずプルマブランカに移行した内藤と差がつくわけだよな
- 38 :お前名無しだろ :2020/08/10(月) 13:25:00.85 ID:f3ilRO/id.net
- >>37
人の名前間違えてるお前が一番ダメだな
- 39 :お前名無しだろ (ワッチョイ 13e0-HICl):2020/08/10(月) 22:15:10 ID:YJ9jgl2t0.net
- カウント2.9前の一瞬の間
- 40 :お前名無しだろ (ワッチョイW 81b2-69Iy):2020/08/10(月) 22:24:51 ID:vjH/ehM10.net
- >>39
ノアは露骨だよな
- 41 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 02:17:25.16 ID:XPSEhM11p.net
- そんな事言ったらトミー蘭のカウント耐えられないだろww
- 42 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 02:53:39.64 ID:Xzu43gCX0.net
- 明らかに60分ドロー狙いに気づいた時
- 43 :お前名無しだろ (ワッチョイ eb10-jgnA):2020/08/11(火) 08:14:24 ID:5z79oPQ10.net
- 寝技が15分位続くとドローが読めるな
- 44 :お前名無しだろ (アウウィフW FF55-crq7):2020/08/11(火) 10:08:04 ID:UHVT2qDwF.net
- マットに当たってもないパイルドライバー見た時。特にみのる。相手に怪我をさせない事を考えたらパーフェクト。
- 45 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 11:11:35.84 ID:clB6oUpu0.net
- >>14
子供は無視?
- 46 :お前名無しだろ (スップ Sd73-tnOg):2020/08/11(火) 12:05:52 ID:R+nCGwfwd.net
- >>44
マットに当てない方がむしろ体重が中途半端に首にかかってキツそうな気もする
- 47 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 12:30:30.96 ID:///29sfga.net
- >>44
どうぞ
https://youtu.be/hkjhn17yGro
- 48 :お前名無しだろ (ワッチョイW 99e4-9kOp):2020/08/11(火) 14:58:45 ID:xmxJv2dj0.net
- オナニーしてる時に宅配が来た時
- 49 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa55-crq7):2020/08/11(火) 15:03:34 ID:h5XbkQQWa.net
- >>47
グッジョブ!
- 50 :お前名無しだろ (ワッチョイW d124-WdOk):2020/08/11(火) 15:12:50 ID:ZbJbTPBT0.net
- オスプレイのムーブはちょっと冷める
カウンターのスパニッシュフライを受ける方が両足踏み切りしてたり
- 51 :お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-B5sl):2020/08/11(火) 15:36:44 ID:lm1wgDA60.net
- タッグマッチや6人タッグの時の10分経過や15分経過のアナウンスを合図に急に動きが活性化
そしてリング内の2人残してなぜか敵味方双方入り乱れて場外に降りてしまう時
当然のお約束っていうのはわかってはいるけど客席のあ〜あ感
- 52 :お前名無しだろ (アウアウイー Sadd-Fham):2020/08/11(火) 15:48:42 ID:DG4ZdPtCa.net
- >>51
そりゃプロフェッショナル演劇なんだから当たり前だろw
勝敗付けも決まってるし台本もあるのだから
まさかスポーツとかガチの競技だと思ってんのか??
- 53 :お前名無しだろ (ワッチョイ 533f-kMvy):2020/08/11(火) 15:58:22 ID:FjFvLOne0.net
- 台本ががっかりということだろう
予め公開してくれれば期待もしないが
- 54 :お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-B5sl):2020/08/11(火) 16:04:37 ID:lm1wgDA60.net
- あまりにも露骨でわかりやすいからさ
もうちょっと自然な感じでできないのかなとは思う
しかしスポーツだのガチでやっているだのプロレス見て誰が思うんだよw
- 55 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 16:17:11.51 ID:xmxJv2dj0.net
- 金網デスマッチなのに逆エビ固めで勝ってしまうラッシャー木村
- 56 :お前名無しだろ (ワッチョイ a16e-IIsV):2020/08/11(火) 16:58:55 ID:AiWNI3s40.net
- オカダの旋回式ツームストーンは酷い
- 57 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0124-MbJB):2020/08/11(火) 16:59:28 ID:0bRLNu/e0.net
- >>44
オカダさんのツームストンもすごい
特に外道さんへの愛の一撃
- 58 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3110-l3c6):2020/08/11(火) 17:03:49 ID:nSH5Bmex0.net
- >>48
- 59 :お前名無しだろ (ワッチョイW 99e4-9kOp):2020/08/11(火) 17:05:57 ID:xmxJv2dj0.net
- スタントマン用のプラスチックビール瓶で頭を叩き割る上田馬之助
- 60 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 18:24:14.51 ID:shvDC4u50.net
- 武道館での天龍vs鶴田。
天龍がリングアウトで勝った試合。
エプロンで自ら脚をロープにからめて、宙吊りになる鶴田を観た時。
- 61 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 18:25:07.22 ID:5z79oPQ10.net
- 負けた選手がすぐに立ち上がって帰る時
長州や武藤で見た事ある
余韻が台無しだわ
- 62 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 18:29:39.89 ID:nr8IaLera.net
- >>51
あれって客に知らせてるんじゃなくてレスラーに知らせてたんだと大人になってから分かったな
- 63 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 18:49:36.64 ID:tqlBQ3Dz0.net
- 両者フェンスアウト
明らかに試合を終わらせる行為
健吾vs藤原によくあった。
- 64 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 19:27:25.51 ID:TfxtF+xld.net
- 初代タイガーのデビュー戦で、ジャーマンが決まったあと直ぐに立ち上がったキッドを数年後にビデオで観たとき。オンエア時はビデオがなくて全く気づかなかったw
- 65 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 20:37:26.20 ID:ZbJbTPBT0.net
- >>63
あのフェンスアウトのルールって何だったんだろな
走ってきたアニ浜を猪木がショルダースルーでフェンス外へ
外に出した猪木の反則負けって
古すぎるな
- 66 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 21:39:50.50 ID:BKqr8eoMd.net
- ヘビー級宣言しても100kgぐらいまでしか体重を増やさない最近のプロレスラー達
どう見ても100kgない内藤や鈴木みのる
- 67 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 09:14:55.34 ID:C80HLt520.net
- チャンピオン・カーニバルで川田が先に2試合した三沢に初めて勝って三沢越えといわれた時
- 68 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 09:24:20.80 ID:qaAzwar/0.net
- >>67
やはりドームだよね!三沢超えは!
- 69 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 11:35:24.02 ID:HW/fBuZJ0.net
- ジョー樋口のお約束失神
- 70 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 11:53:01.50 ID:ZCnYgXNp0.net
- 和田の厳格なレフェリングもしらじらしいよな
- 71 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-vZb4):2020/08/12(水) 13:23:12 ID:RWpsuJO80.net
- >>70
和田京平も昔はほんといいレフェリーだったんだよ
ノアに行かず、なんか王道を引き継いだものみたいな感じで
チヤホヤされ出して、勘違いが始まった感がある
- 72 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42b7-dj0b):2020/08/12(水) 14:40:16 ID:62t4TByl0.net
- プロレスでしらけるっていうか観に行った時だけど隣や前後に一人でブツブツと実況している奴がいた時
まぁ間違いなく病気の奴でプロレスで心の平衡を保っているのだろうけどせっかく金払ったのにガッカリくる
- 73 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:00:33.53 ID:KqutSQOLd.net
- 四天王プロレスは基本しらけた目で見てたな
- 74 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:22:52.00 ID:tGPV83Dz0.net
- 先見の明がありますね
- 75 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-RJ2V):2020/08/12(水) 21:47:08 ID:E/l6nOp2d.net
- https://twitter.com/_dustykeyboard/status/1293371804883484674?s=20
こういうのだよ
(deleted an unsolicited ad)
- 76 :お前名無しだろ (JPW 0H6d-RJ2V):2020/08/12(水) 21:58:37 ID:K1NaQ1jBH.net
- >>73
じゃあなにを見てたの当時
三銃士?
- 77 :お前名無しだろ (ワッチョイW 820d-H3L7):2020/08/12(水) 22:47:14 ID:YP4AIpi60.net
- 秋山あたりが試合終わった後、素で新人あたりをイジめてる時
- 78 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 03:27:12.46 ID:oIycT1TG0.net
- >>75
たしかに
- 79 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 10:13:10.23 ID:haaYOpxw0.net
- >>75
立て膝です、さあ武藤さんどうぞ!
これが縦社会か
- 80 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:13:33.48 ID:Alsrc3aap.net
- 619なんかも自分からロープに首かけにいったりして
さあ来てください感がわりと露骨な技だよね
- 81 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:18:36.82 ID:dq5wvtah0.net
- そもそも、619が痛そうに全く見えない
- 82 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:31:43.15 ID:RuVI6fEFd.net
- ブレーンバスターって、かけられる側の首にかけている腕の力が、かなり必要な印象。
- 83 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:46:37.29 ID:oZ+yPW1gd.net
- 小橋のペチペチチョップとか最も白ける場面
それをマジ顔で仕掛けてる小橋みるのが恥ずかしい
- 84 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:12:07.45 ID:vsx6yzjhd.net
- 小島のチョップや真壁のコーナーでのパンチも
- 85 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Spf1-5//d):2020/08/13(木) 13:14:23 ID:g2lITNDbp.net
- ジャンボ鶴田の倒れてピクピクするやつで全日本見なくなった
- 86 :お前名無しだろ (ワッチョイ c210-XQXO):2020/08/13(木) 13:28:58 ID:H59a01Qf0.net
- 相手レスラーが優位に試合を進める中、レフェリーがレスラーとぶつかり離脱
→不在の間にお仲間が乱入、相手レスラーを散々痛めつけてからバトンタッチ
→弱り切った相手レスラー相手に必殺技、都合よく復活したレフェリーが3カウントしてフィニッシュ
- 87 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 13:33:55.39 ID:KB4PKAg90.net
- レフェリーがレスラーに激突してなぜかいつまでも倒れ込んでいるシーンの滑稽さ
あれって心配そうに近寄って介抱する若手の演技力も重要だよな
- 88 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 14:11:50.91 ID:D8rjeZAKd.net
- >>82
マスカラスが嫌われていて相手が協力してくれないからかもしれないが、ボディスラムの要領で股に手を入れて投げるプレーンパスターは休み時間のプロレスこっこでよく使った
- 89 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 14:15:15.59 ID:g2lITNDbp.net
- レフェリーが倒れて、ベビーの選手がフォール
観客が、1、2、3、(4、5)ってカウントを数える
ベビーの選手がレフェリーに詰め寄る
ヒールの選手が背後から近づいてきて椅子攻撃やフィニッシュ技
レフェリーがフラフラ立ち上がって、3カウント入る
- 90 :お前名無しだろ (ワッチョイW 45ed-pZzX):2020/08/13(木) 15:09:32 ID:lZEGyaLm0.net
- ピンフォール、ギブアップのみタイトル移動の試合で関節技かけられたチャンピオンが苦し紛れにレフェリーに手をかけた瞬間
- 91 :お前名無しだろ (ワッチョイW e5e4-inpY):2020/08/13(木) 15:48:42 ID:EbCDS8/Z0.net
- 場外で星野勘太郎が坂口の額をカミソリで切ってた
その後、ほどよい加減に流血してるか、覗き込んで確認してる姿はシラケた
- 92 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 15:50:48.62 ID:EbCDS8/Z0.net
- ラッシャー木村は鉄柱攻撃を受けた時、直接、ぶつからないように必ず手でカバーして額を守ってるのに、倒れ込んで立ち上がると大流血してるからシラケる
- 93 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 16:03:15.94 ID:dq5wvtah0.net
- いつの時代の話してるんだ?
田口のどどん的な技全般で
持ち上げられた方が足を曲げて相手の足に掛けるのが冷める
- 94 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 16:18:52.31 ID:haaYOpxw0.net
- ショックアローで、手を差し出す
人でなしドライバーで、股を開く
片翼の天使で、頭を垂れる
分かりやすく協力しすぎ
- 95 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 16:35:15.70 ID:8pA+hAtxC.net
- 頭突きで自分の手にするのはやめてほしいなあ。
- 96 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 16:50:56.84 ID:haaYOpxw0.net
- >>95
真壁のハッハッハーパンチもな
- 97 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 17:04:46.31 ID:MhPeLsWU0.net
- 2008か2009かな
鈴木みのる・高山組がいっさいセールをしなくなった時期
いくつかの試合でまったく痛がるそぶりをしない試合をやり続けて
健介・秋山組にもそれをやってて、2人がすごい嫌がってたのを覚えてる
最後はノーザンライトボムで高山が負けたけど、終わってすぐにスックと立ってさっさと帰るもんだから
プロレスつまんねーと思ってしまった
- 98 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 17:52:55.82 ID:RPdBnMce0.net
- 足を引っ張られやすい位置でカウントする
海野を見た時
- 99 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 18:03:11.30 ID:W4/ViFEX0.net
- まあ親日は最近やり過ぎよな じき是正されるだろう
- 100 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 18:20:29.81 ID:B82OO1fw0.net
- >>80
アレ酷いよな、普段そんな体勢取らないのに
- 101 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:46:41.88 ID:XQVzUrLad.net
- >>97
確かに高山、鈴木がデカい顔してた時代は最悪だったな…
確団体もこんな奴ら頻繁に呼ぶなよと思ってた
- 102 :お前名無しだろ (ワッチョイ c210-XQXO):2020/08/13(木) 20:53:22 ID:H59a01Qf0.net
- 「レフェリー折るぞー!へし折るぞー!」
→いつまでもまったく折れない
- 103 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-9ujE):2020/08/13(木) 21:05:50 ID:tE4VebX+0.net
- 新日本って長年見てきた信者を全員新規に塗り替えるくらいのマインドでやってるよな
- 104 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 23:23:49.29 ID:n8IVGE3C0.net
- 今さらだけどデルフィンクラッチ。
わざわざ両肩を上げた状態で固める技で3カウントってなんなんだぜ?
…と昔に主張してたんだが、当時はデルフィン人気で「そんな野暮なこと言うな、死ね」くらい言われた。
- 105 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 23:27:44.71 ID:n8IVGE3C0.net
- >>101
もし鈴木と高山がガチでも実績あったらノれたんだけどね。
ガチだめで、プロレスでオレツエーやってるのがしらける。
- 106 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 00:10:07.47 ID:MJ4j68Xud.net
- 書き込みにもセンスが要るのが分かるスレだねw
嫌いとかつまらないってのはしらけるのとは違うんだよな
あるあるって相槌させてくれよ
- 107 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 00:10:57.37 ID:t9O7Ty8r0.net
- ホーガンが20年ぶりに新日マットに上がったときの蝶野戦。
場外からリングに上がろうとした蝶野にアックスボンバーを放ったホーガン見たとき。
- 108 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 05:04:25.20 ID:Kr55wYKU0.net
- 猪木がリバースインディアンデスロックの脚をロックしたまま片脚で弓矢固めに移行したとき
脚力が衰えてるから相手の後頭部がマットに付いてる
- 109 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 07:09:24.70 ID:aZluYlrc0.net
- ヒロム矢野戦のエレベーター葬は新日でそれやったらお終いだろ…って思いました
- 110 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-WIaK):2020/08/14(金) 08:00:54 ID:U4PK0KLUd.net
- 同じ学年で同級生と言ってる人に、それは同級生じゃないだろと突っ込んでるレスラーを見たとき
- 111 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 08:07:51.99 ID:VBDSnSwyd.net
- プロレスなんかで死ぬやつは白ける
迷惑だし
- 112 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-0ooH):2020/08/14(金) 08:34:08 ID:GyCJZ2OQp.net
- >>111
どの団体の事言ってるの?
- 113 :お前名無しだろ (ワッチョイW 499a-wmZB):2020/08/14(金) 09:48:28 ID:XCxcV2yg0.net
- ラッシャー木村以外のマイクアピール
- 114 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 10:57:42.11 ID:7YyfE+o/0.net
- 女子プロのひでーよね あれがなければ見るのに
- 115 :お前名無しだろ (ワッチョイ c210-XQXO):2020/08/14(金) 11:37:51 ID:ZRAbCT0B0.net
- 決着後に場外乱闘が始まった際に、ゴングをカンカン鳴らしてるアレ
- 116 :お前名無しだろ (エムゾネW FF62-8Q1b):2020/08/14(金) 11:38:14 ID:tAFQdEpcF.net
- 全女ドーム11時間興行
- 117 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 12:04:59.37 ID:kC5PQbM+0.net
- 負けた奴が試合後につかみ掛かる
そんな元気あるなら3カウント取られるなよ
- 118 :お前名無しだろ (ワッチョイW dd10-68fl):2020/08/14(金) 14:59:57 ID:B0gbhYOm0.net
- 真壁が矢野を救出に行った時の
ファレへの殴り方の弱さ。
- 119 :お前名無しだろ (ワッチョイ c210-XQXO):2020/08/14(金) 15:40:33 ID:ZRAbCT0B0.net
- 投げ技を食らった後の大袈裟なバウンド
- 120 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2eef-0POB):2020/08/14(金) 16:16:30 ID:jfFCGPj40.net
- >>119
からの3カウント
めっちゃ元気やーん!!
MXビヨヨヨーン!!
- 121 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 16:52:17.35 ID:J/MDYQzN0.net
- 越中詩郎の今いち痛そうに見えない
高角度パワーボム
- 122 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 17:30:27.39 ID:1rx3Sblma.net
- >>121
“置く”感じなw
鶴田のジャーマンもそんな感じに見える
- 123 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 18:18:02.98 ID:ib3ITJFD0.net
- タッグマッチでコーナーで待ってる時に平気でおならする奴
- 124 :お前名無しだろ (ワッチョイ c210-XQXO):2020/08/14(金) 19:46:40 ID:ZRAbCT0B0.net
- 普段ラリアットなんてしない奴が、相手にくぐって避けられるために出すとき
- 125 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-y1mz):2020/08/14(金) 19:55:39 ID:ID6aU4pa0.net
- Twitterで妙に生活感のある写真を見てしまった時
- 126 :お前名無しだろ (ワッチョイ e5ad-Y94U):2020/08/14(金) 19:57:44 ID:vW187NeS0.net
- ほんとにゼックサイバーのひょろっこい試合いらない
- 127 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:17:34.14 ID:ZRAbCT0B0.net
- 首にイスをかけられて、その上からイスで殴られるまで律義に棒立ちで
待ってるところを見たとき。
- 128 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:29:31.46 ID:1QCOxinsd.net
- 乱入時に乱入してきた選手の攻撃力が通常の10倍になっていて、やられた選手が一撃でノックアウトされるか場外に必ず吹っ飛ぶところ
- 129 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:36:51.48 ID:Or5GCwbtp.net
- オカダとEVILの試合観てるけど、息を整える間を取り過ぎて展開がグダグダ。
- 130 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:55:49.26 ID:cRq7NlSpp.net
- 乱入シーンのはずなのにテーマ曲をバックに入場してきた時
少しくらいハプニング感を演出して欲しい
- 131 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:58:16.45 ID:tlInC95O0.net
- 当日発表Xとかで一応誰かわからないことになっていてそいつをリング上から呼び込む時に
キモヲタみたいなのがそのXの名前を大声で叫ぶとき
目立ちたいのか周りにしょうもない知識をひけらかして優越感に浸りたいのか知らんがとにかくしらける
- 132 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Spf1-5//d):2020/08/14(金) 21:18:30 ID:g+aXr6z6p.net
- >>127
変にずれて金具に当たったら危ないからな(笑)
- 133 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 21:43:27.08 ID:6aZlix3b0.net
- 机の上へのプレスをしようと
相手をボデイスラムで机に乗せたら
それだけで割れてしまった尾崎魔弓の試合
切れ込み入れ過ぎだよ
- 134 :お前名無しだろ (ワッチョイ e115-++7W):2020/08/14(金) 22:02:41 ID:DE+ExgdQ0.net
- >>72
実況だけならまだしも(たまにサッカー野球でも見かける)、
実況と解説の二役やってたよ..
どうですか〇〇さんって
- 135 :お前名無しだろ (ワッチョイW 49ad-68fl):2020/08/14(金) 22:11:45 ID:Z0dBGqy40.net
- 海野のレフリングすべて。俺が社長ならクビだよ。
- 136 :お前名無しだろ (ワッチョイW 42a5-Uau3):2020/08/14(金) 22:12:20 ID:DGWZDg970.net
- >>130
田中ケロがMDの時代になってからワンタッチで各選手のテーマを流せるようになったって
20年以上前の時点で言ってた位だから余裕じゃないの?
- 137 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 22:25:42.73 ID:tlInC95O0.net
- >>134
俺は周りの人には見えない解説者に向かって話を振ったりしている実況キチガイしか見たことないから戦慄が走るな
彼らはそうやって人に迷惑かけながらダラダラと長生きするんだろうな
- 138 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 22:39:26.21 ID:VtHqjkpYd.net
- リングに猛獣、客席に珍獣
四角いジャングルとは会場全体を指した言葉なのだと思い知らされる
- 139 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 22:53:25.03 ID:gDmKrHSZ0.net
- 最近プロレスに興味を持ち始めたという人に
「プロレス知るなら蝶野ぐらい知らないと話にならないよw」とかドヤ顔で話してた奴がいた時
あぁ、いまだにこういうのがいるからプロレスは馬鹿が見るものと言われるんだろな…と思った
- 140 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 23:19:07.81 ID:LLeJLgZi0.net
- オカダのドロップキックがイマイチな時に
実況「今日も高い!」 ライガー「2階からのドロップキック」
ラジオじゃないんだからバレるだろ
- 141 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 00:36:10.65 ID:+izkisSCd.net
- >>131
プロレスファンってああいうの多いよね、ブック予想も好きだし
そういう楽しみ方は否定しないけど他の観客を巻き込むなってのは同意
知ってても敢えて言わずに非日常を楽しみに来てるマニアだって沢山居るしな
- 142 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-feKQ):2020/08/15(土) 02:04:55 ID:OI5yTrICa.net
- 年に一回プロレスがくるかどうかの 片田舎で のっぴきならない事情が発生したとはいえ ゴング直前に興行自体の中止が発表されたとき。
- 143 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 10:34:29.75 ID:gaV7cRix0.net
- ゴッチを、「神様」と持ち上げすぎ。
- 144 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 11:18:34.21 ID:a3f2S8Tw0.net
- 柴田勝頼が新日本に出戻った時。
- 145 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 11:31:44.20 ID:khc0btnxd.net
- >>140
山田邦子「あー、今の浅いね」
邦子だけはガチ!
- 146 :お前名無しだろ (ワッチョイW 495f-7V33):2020/08/15(土) 11:39:17 ID:S6wNKzNx0.net
- >>140
オカダのドロップキックなんて今や全然高く飛べてないのに出すたびにまだオーオーどよめいてやってる客が悪いわ
- 147 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-8Hna):2020/08/15(土) 11:42:43 ID:45VsNKB/r.net
- 野上とミラノ。山田邦子と松井なんとか。この4人は、プロレス中継には、いらない
- 148 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6e10-pbqg):2020/08/15(土) 13:00:17 ID:Ymy5ndpd0.net
- イービル対ヒロムの2冠戦での瞬間
ダイスケハン全般
滑ってコケたディック東郷
カウント中、消えたレッドシューズ海野
試合終了後キレたライガー
- 149 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-y1mz):2020/08/15(土) 13:10:46 ID:sdhScy8Id.net
- みのるの白パンツ
パンパースみたいでダサいのに意味があるってどや顔
- 150 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 14:56:41.38 ID:/b47qgzN0.net
- コーナーポストから飛び技を出す時倒れている相手がフラフラ状態で立ち上がりながら受けやすい状態になってあげる時!
もっと上手に演じて欲しい!
- 151 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 15:05:12.32 ID:zmCTkVxX0.net
- もろにコーナーポスト上の相手が見えているのに意識朦朧のふりして立ち上がってフラフラして
くるっと振り向いて白々しく相手に気付いたふりした直後にミサイルキック食らうとかも白々しい
- 152 :お前名無しだろ (ワッチョイW 49ad-68fl):2020/08/15(土) 15:17:50 ID:TPmrFac/0.net
- 内藤がマイク持って客と合唱したとき。
- 153 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3d7c-XQXO):2020/08/15(土) 15:27:56 ID:oCmQg0Q60.net
- もう出てるかもだけど、
攻撃側が相手をロープに振るのが、カウンターの呼び水になりすぎ
- 154 :お前名無しだろ (ワッチョイW e989-NiDN):2020/08/15(土) 15:53:42 ID:x4QT8W2S0.net
- 残り時間一分コール後の
鶴田のボストンクラブ
- 155 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 16:33:56.60 ID:49YN9udL0.net
- ◯◯さん、プロレス好きなんですよね
俺も好きなんです!
もちろん、ロスインゴのファンです!!
- 156 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8260-hCZK):2020/08/15(土) 18:59:47 ID:V3LuafMl0.net
- 20年位前だが
中西小島組がコンビネーション技を透かされて、かなり不自然にわざとらしく相討ちラリアートを放った。
しかも変な間のあと。相手誰だったっけな?タッグタイトル戦だった気がする。
失笑ものだった。小島、それはやり過ぎだろうと。
- 157 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2e83-DawD):2020/08/15(土) 19:34:11 ID:G8ym8y280.net
- 今井田の存在を確認した時
- 158 :お前名無しだろ (アウアウエーT Sa4a-XQXO):2020/08/15(土) 19:35:12 ID:x/R07O+0a.net
- >>156
マサ「こういうミスね。考えられないですよね。」
- 159 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42b7-178q):2020/08/15(土) 20:07:17 ID:zmCTkVxX0.net
- 新日がさらにつまらなくなったのはあの連中、今井田軍団とかいうのがわざとらしい応援始めてからだな
- 160 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 21:08:40.84 ID:d0Mkl2cA0.net
- ノアの黒い霧の一連www
- 161 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 21:51:55.48 ID:kceX2/92r.net
- リング上の話じゃなく経営の自慢を始める新日信者
- 162 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 22:08:12.02 ID:MJqDQ3p7d.net
- 矢沢永吉の信者も金と利権の話ばっかりで肝心の音楽については全然語らないからな
- 163 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 22:09:32.47 ID:n1UPmweO0.net
- ハンセンがカウント0.5くらいでフォールを返した後の重低音ストンピング
- 164 :お前名無しだろ (ワッチョイ 413f-RURX):2020/08/15(土) 22:45:37 ID:VA+L+hab0.net
- >>158
試合は忘れたけどマサのこの解説は覚えあるな
- 165 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 23:26:13.77 ID:49YN9udL0.net
- ドラゴンキッド登場は萎えたな
食らう方の協力があからさま
華麗だとは思うけどね
- 166 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 23:28:54.02 ID:LwoxmBuA0.net
- 粗チンレスラーの黒パンツは見てていたたまれなくなる
若手の頃の○崎とかここまでペッタンコな男っているのか・・・って思ったわ
- 167 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 00:13:44.21 ID:L+y9lrCl0.net
- 田口ジャパンみたいなプオタ以外は寒くて見てられないネタ
- 168 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 00:22:16.33 ID:FR0ckDi30.net
- プヲタでも田口のは見てられなかったわ。全く乗れん
- 169 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 00:23:27.60 ID:FR0ckDi30.net
- また試合後の田口のインタビュー、下ネタがキモくて本当に嫌だった
- 170 :お前名無しだろ (ワッチョイW 495f-7V33):2020/08/16(日) 00:40:31 ID:eEvidFKp0.net
- >>169
ブシロード新日や新日信者は懐古主義の老害を切り捨ててやったってはしゃいでるけど
新しく獲得した客層があんなのでウケてゲラゲラ笑ってるようなのじゃな
- 171 :お前名無しだろ (ワッチョイ be71-p5K4):2020/08/16(日) 00:44:06 ID:ae5bxsic0.net
- と老害が怒ってます
- 172 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-proI):2020/08/16(日) 01:31:35 ID:xVCdOMwqp.net
- ついていけなくなったら見なければいいのですよ。
あっちからも要らないと言われているだけです。
- 173 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-7V33):2020/08/16(日) 01:53:20 ID:osnF3oYfr.net
- 一般人に田口の下ネタ見られてこんなの見て笑ってるんだって思われたいか?
切り捨てられてよかっただろ
- 174 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-DMrZ):2020/08/16(日) 05:11:41 ID:2An0+xFJd.net
- 逆に今の新日本を見捨てたんだよ
- 175 :お前名無しだろ (ワッチョイW d220-YmTL):2020/08/16(日) 07:48:39 ID:sarGyEjX0.net
- 見捨ててくれたおかげで過去最高益更新か
何がガンだったかよくわかるよなw
- 176 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-9ujE):2020/08/16(日) 07:53:17 ID:PaH+ppxO0.net
- 逆に昔知ってて今の方が面白いってやつはいるのかね
- 177 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 08:13:57.38 ID:EUXnxGjmd.net
- ウルトラマンと一緒
50年前の子どもたちが今のウルトラマンZをニヤニヤしながら見てる
- 178 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 08:57:38.26 ID:iQdYRLkj0.net
- プオタ卒業して
株を趣味にしたよ。
リーマン兼業しながらの年間100万ほどの儲けだからまぁぼちぼちやね
- 179 :お前名無しだろ (ワッチョイW d220-YmTL):2020/08/16(日) 09:09:28 ID:sarGyEjX0.net
- >>178
税金でどのくらい取られるの?
- 180 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-9Ju9):2020/08/16(日) 09:29:03 ID:kprWKfxg0.net
- かつてのG1で棚橋が矢野相手に何回も技失敗してごめんと謝った声が聞こえた時。
- 181 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-E2Bm):2020/08/16(日) 09:45:20 ID:GeOBTDnva.net
- >>179
20%じゃない?
非課税のNISAとかはよくわからん
- 182 :お前名無しだろ (ワッチョイ e115-++7W):2020/08/16(日) 09:45:48 ID:iQdYRLkj0.net
- >>179
2割位だから25万くらいかな
だから税引き前だと130万くらい
月10万くらいだから、ちょっとした小遣いだね。
奮発して400のバイク買っちゃった...
- 183 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42b7-178q):2020/08/16(日) 11:51:28 ID:HNBIswq60.net
- 老害を切り捨てて新規に受けるためにわかりやすいプロレスやっているというのなら
今の新日本プロレスはそれで正解じゃないの
しらけるあんなのを見たくない人は見ないし見たい奴は若かろうが年寄りだって見るだろうしね
- 184 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-yCzg):2020/08/16(日) 12:06:14 ID:sFW1A1O9d.net
- どのみちカレー味のうんこを「カレーです」と提供していることに変わりはないんだけどね
- 185 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-E2Bm):2020/08/16(日) 12:06:41 ID:GeOBTDnva.net
- >>183
結果もう消えそうじゃん
長州みたいなあんたのいう老害ばっか持ち上げられて
コロナは正直
- 186 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-5IdU):2020/08/16(日) 12:17:38 ID:ykkZqqWId.net
- >>176
いない
- 187 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 12:21:32.27 ID:iQdYRLkj0.net
- >>184
その品の無さ、君は間違いなく老害だから
- 188 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 14:13:04.76 ID:alKldHpe0.net
- 田口、矢野はまだ若い(相対的に)のに永田小島あたりのオジサンの方が体作ってるのが酷い
ギャグレスラーだからガチの体なんていらないっしょ?って言い訳に見える
- 189 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 14:30:52.87 ID:gG3P1kxU0.net
- 彼らは厳しい練習とか言うけど 実際にリングでやる仕事は茶番って どうやって精神を維持しているのかと思う
- 190 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 14:35:28.04 ID:ruD3VtOWd.net
- 真剣な稽古して真剣にお芝居してるじゃん
- 191 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 15:13:44.17 ID:GeoMYcu90.net
- 試合前にマグナムダンス→負け。
- 192 :お前名無しだろ (スップ Sdc2-/OfG):2020/08/16(日) 17:44:02 ID:+BP8+2xXd.net
- 拳王 みたいに明らかに名前負けしてるリングネーム見たとき
- 193 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4210-y1mz):2020/08/16(日) 17:57:59 ID:L+y9lrCl0.net
- >>192
ボディガーみたいに名前負けしないルックス欲しいよな
- 194 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 20:14:33.90 ID:ABbbjWomd.net
- スーパースタースティーブなんてのもいたな
- 195 :お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-proI):2020/08/17(月) 04:08:19 ID:a8qRnDysp.net
- >>189
フィギュアスケートみたいなもんだろう
歓声やグッズ売り上げの採点方式で収入が変わってくるんだから、鍛えた方が点数稼げるなら鍛えるし、サーベル咥えてある程度点数取れるならインド人のふりもするさ
- 196 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-7V33):2020/08/17(月) 12:13:29 ID:Zn+qcoW3r.net
- 田口のやつは下ネタって言ってもただ卑猥な言葉連呼してるだけでネタでも何でもないな
- 197 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-/T98):2020/08/17(月) 12:25:14 ID:b3vwTWSca.net
- 拳王てラオウから取った名前でしょ?漫画からリングネーム引用てのがそもそも寒い
- 198 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-MiFo):2020/08/17(月) 12:39:19 ID:dIYzNexk0.net
- それが違うんだよ。日本拳法の王者だから拳王
名付け親の新崎人生は北斗の拳を全然知らないらしい
- 199 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-/T98):2020/08/17(月) 13:00:02 ID:b3vwTWSca.net
- そうなんだ。北斗の拳知ってる人多いだろうから、自分みたいに誤解されちゃうね
でもその理由にしても名前負け感ハンパねぇw
- 200 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 14:34:11.79 ID:BCmiETSSd.net
- 拳王は顔も身体も中途半端
- 201 :お前名無しだろ (ワッチョイW ed4b-5//d):2020/08/17(月) 16:29:39 ID:TAGhQpdL0.net
- >>200
レスラーとしての、実力も
- 202 :お前名無しだろ (ワッチョイ 311c-8mv/):2020/08/17(月) 16:34:48 ID:EEXFKsGg0.net
- >>199
恥ずかしい奴www
- 203 :お前名無しだろ (スップ Sdc2-DMrZ):2020/08/17(月) 16:54:31 ID:evHKhOJ7d.net
- ジョシュバーネットのUWF論とやらを読んだとき。あれじゃ単なるテンプレートだってのw
- 204 :お前名無しだろ (ワッチョイW 495f-7V33):2020/08/17(月) 17:02:50 ID:iAvlqwhV0.net
- コスチュームやサポーターのズレを試合中異様に気にするやつ
- 205 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 17:12:58.25 ID:734+47x6p.net
- わかるわ
すごい投げ技や叩きつけ技を食らった奴が
そのまま相手がコーナーに登ってる時に
タイツのヘソのあたりやケツの所を直したりするんだよね
で、逃げられず食らって負ける
ケツ直す余裕あるなら、避けろよと
野暮なことを思ってしまう
- 206 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 17:17:23.71 ID:+7z4jjL+d.net
- >>205
緑蛙がラーメン屋のパワーボムを
でんぐり返ししてケツ出ししたのは腹抱えて笑ったわ
- 207 :お前名無しだろ (ワッチョイW ed10-0ooH):2020/08/17(月) 20:16:43 ID:BnFfDauw0.net
- >>206
お前みたいな奴がいると白けるわ
- 208 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-1GJC):2020/08/17(月) 22:40:01 ID:ABZQKmWn0.net
- >>205
プロとしては失格レベル
- 209 :199 :2020/08/17(月) 23:50:47.38 ID:1yeY3mJ90.net
- >>202
え?何でwみちのくプロレスに居た頃から存在知ってたが、未だに試合見た事ないレスラーの名前の由来とか超どーでも良い
- 210 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-y1mz):2020/08/18(火) 00:29:42 ID:WhHA+uZf0.net
- こんな失敗する奴の嫁が美人だった時
https://i.imgur.com/kUNdtiE.gif
- 211 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 07:43:41.71 ID:+65UZfCS0.net
- プロレスラーの新テーマ曲が元より微妙だった時
例・棚橋
- 212 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 11:10:57.69 ID:DIezyWC20.net
- 最近の新日のレスラーのコメント
上手だけど面白くない
- 213 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 14:48:56.67 ID:L/IR2DPVa.net
- シングルマッチでマネージャーがついてくる試合、
特に最近の新日本。
- 214 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 14:58:43.80 ID:SPNYitfn0.net
- >>210
わざわざコーナーポストのところに引っ張っていったってことは
雪崩式を受けるブックだったのか?
- 215 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-7qHY):2020/08/18(火) 15:20:22 ID:OzhJMSRHr.net
- >>86
あーそれ今一番思うことだわ
やるにしてももう少しあるだろって思うわ
赤靴海野お前の事だよ
- 216 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-MiFo):2020/08/18(火) 15:24:34 ID:2Ymm/aO30.net
- 最近の新日本は新規ファンでもしらけずに楽しんでるのか変に心配になるわ
- 217 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 15:55:09.39 ID:g4hXaZLQF.net
- >>216
楽しんでる層が半数
残りの半数はプロレスを理解したと思い込んで
ブックがアングルがと語ってる層
さらにその層の半分は
これはショーなんだから楽しむべきとわかったふり
残り半分は台本書いてるのは外道だろ!
身内ばかりえこひいきして!と間違った理解をしてる層
- 218 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 15:57:47.86 ID:THcl/TJZH.net
- 終了のゴングがなってもリング内で乱闘が止まず、仕方ないと言った顔で両者を分ける役をして今度はちぎっては投げでこれまた無表情で場外に投げられた後何事も無かったように仕事終わりの態度の若手
- 219 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 17:06:08.97 ID:yjtkkro70.net
- >>212
新日に限ったことじゃなくほとんどのレスラーは上手いこと言おうとしてるんだけど結局ただクソ寒いだけなんだから
昔みたいにオラコラブッ潰すぞだけ言ってりゃいいのにって思う
- 220 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 18:29:30.96 ID:4uvQ62kC0.net
- ベルトに挑戦させローー→何月何日何処どこ大会!俺が勝つ!
そこまで決まってんならカードだけ言え。
- 221 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 19:44:18.68 ID:XGTFRS+B0.net
- >>214
お尻がついちゃってそのまま落下してるように見えるから事故だとおもう
- 222 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 19:44:53.29 ID:XfwrXhvCd.net
- モハメドヨネがお祭り男なんて言われているけど、髪型と名前が派手なだけで、喋りとか性格は普通に地味
- 223 :お前名無しだろ (ワッチョイW 426d-mjbN):2020/08/18(火) 20:27:23 ID:TQE03duj0.net
- ヨネといえば、「(打撃や投げ技の)いいの喰らった〜」って感じでダウンする寸前の顔がしらける
- 224 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-qSm5):2020/08/18(火) 20:54:23 ID:0JxADgqJd.net
- タイトル挑戦までは散々相手を挑発してた挑戦者タイトル戦で負けた後は若手に肩を担がれてあっさりと帰っていくパターン
また次の挑戦者がリングに上がりアピールしてそのまま次のタイトルマッチへつながってしまう流れ
- 225 :お前名無しだろ (ワッチョイW e1a7-QLnC):2020/08/18(火) 21:24:35 ID:J/J9MIxb0.net
- KOPW
- 226 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 21:42:07.73 ID:9EiujHXj0.net
- >>219
マスターワトがそれだな
お前の感性すごいねw
- 227 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 21:54:47.59 ID:l/v3nqGYd.net
- >>225
またタイトル増やしてどうするんだろうなと思った
- 228 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp73-56FT):2020/08/19(水) 00:29:14 ID:w0gEcGLOp.net
- 真壁、辻vs後藤、石井
的なカード
- 229 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 02:49:31.36 ID:FWFOGDldr.net
- 天龍の相撲の方が圧倒的に好きだし思い入れもあるんだろうなって感じを垣間見るとき
- 230 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 06:40:57.92 ID:aT1Xdpp4d.net
- プロレスの方が好きだったらそっちがガッカリするよ
楽な方がいいのかとか
- 231 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 06:44:33.66 ID:qZDQ7K2Sa.net
- ヤングライオン技制限
- 232 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 08:14:06.29 ID:04q8CS4J0.net
- >>217
マーク シュマーク スマート
だっけ?
- 233 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 11:06:19.87 ID:niZtYMVFr.net
- >>183
日本の野党がやらなきゃいけないのはそういうことなんだよな
- 234 :お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-Esqd):2020/08/19(水) 18:55:49 ID:n6vtbI2ed.net
- ディスオベイとかいうユニット
日テレアナ「ノア史上もっとも極悪なユニットが誕生しました」
みたいな事を言っていたが、特に悪い事もせず
これはまあアナウンサーじゃなくてディスオベイが悪い
- 235 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1f02-7CyN):2020/08/19(水) 19:25:30 ID:ebKxzRrF0.net
- “暗黒プロレス組織”トリプルシックスって
自分で名乗ってること
しかも所属選手のキャラがハリボテでことごとく面白くない
- 236 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 19:46:56.47 ID:2FC/riLpa.net
- 必死さを出そうと腕を極めながら白目をむく時
- 237 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-QQL3):2020/08/19(水) 20:28:14 ID:XR4gjLw90.net
- >>235
ハリボテってどういう意味?
- 238 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f10-gtaT):2020/08/19(水) 20:50:42 ID:JJYY0xOu0.net
- >>234
三沢が亡くなった時にニュースで取り上げられてて
選手にマスコミが突撃してるのだが、全員記者を無視する中
きちんと受け答えしてたのがヨネ
当時ディスオベイのリーダーなのに、人の良さが出てしまってた
- 239 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 22:11:25.34 ID:CTkKgp3M0.net
- ヨネは実はイケメンで体もデカイというインディー出身として稀有な素材なんだけどな
バトラーツでも石川アレク田中稔の影に隠れてたし昔からぱっとしないんだよね
- 240 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 00:04:17.59 ID:wk+6JtXh0.net
- >>239
例の詐欺師のお気に入りだったんだよね。
- 241 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 12:44:28.44 ID:x9K62CVxa.net
- 首都高横羽線の大師抜けるとザリーヴの恥ずかしくてみっともない看板がドカンと現れるとき
鶴見産業道路でも同じく
- 242 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 12:54:09.60 ID:dWu4m3tx0.net
- モハメドヨネなんてリングネーム、アフロヘアなんておふざけを若い頃からしてちゃダメだわ
ノア所属を機に本名に戻し本格派のヘビー級レスラーに転向すべきだったな
- 243 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 14:22:35.43 ID:eNSdnilBd.net
- >>241
潮崎が載ってたやつかな
一周回って有りになったけども
- 244 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-hjX1):2020/08/20(木) 19:56:26 ID:Xv0fbmHba.net
- >>242
なるほど、そこで『ローリングサンダー米山』に戻しておけば…!
- 245 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 21:23:03.59 ID:65m7/O730.net
- ヨネはアレクと組んでた時がピークだったね
- 246 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 21:23:59.03 ID:/Nf4BCz40.net
- 古参・若手 vs 古参・若手 のようなタッグ試合で、
連日の遠征で全く同じ試合が組まれるのだが、
やられ役も決め技もすべて同じ。
まるで同じ劇をいろんな地域で公演して周っているよう。
- 247 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 21:44:51.96 ID:65m7/O730.net
- >>246
昔ならいざ知らずネットでリアタイで追える昨今でそれはねーだろって思う
- 248 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 21:57:41.47 ID:4fPH+QCF0.net
- いや、どっかのブログで三重かどっかと福岡で何から何まで全く同じ試合展開を指摘していた人がいたけど
こんな地方大会の試合タイムからフィニッシャーまでよく調べているんだなぁと感心したわ…
地方で手を抜く新日は健在というかこういう人もいるんだから甘く見るなって
- 249 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 22:03:00.60 ID:QiP8SkTi0.net
- 手を抜くっていうより、地方用の完成形を見せてるだけじゃないの
客の大半は同じの1回しか見ないわけだし
- 250 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 22:05:05.54 ID:9194xb0Rd.net
- WWEの海外公演とか国が違うとはいえ同一カード同一フィニッシュが結構あったと聞く
- 251 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 22:06:52.71 ID:QiP8SkTi0.net
- 昔からWWEはテレビ撮りのないところは完璧に同じ試合の焼き直し
- 252 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 22:08:15.19 ID:QiP8SkTi0.net
- ちなみにシルクデソレイユも毎回同じです
- 253 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 22:16:21.68 ID:PtPWeI1f0.net
- いや、エルボーの数が違うとかチェック厳しいやつ
- 254 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 22:27:17.79 ID:QiP8SkTi0.net
- それは凄いな
- 255 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 23:03:19.05 ID:qICNp6U1a.net
- プロレスは、たまにハプニングの起こるサーカスみたいなもんだからな
- 256 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 23:20:04.66 ID:4HTvsVBY0.net
- 毎回違うカードと台本用意するのがめんどくさいんだろ
ただの手抜き
- 257 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 23:23:41.51 ID:U6tdI6/o0.net
- 手を抜くんじゃなくて
ビッグマッチに向けた調整だろ
地方興行は生で見せることが目的であって
ストーリー進めるのが目的じゃない
なーにが地方で手抜きは現在だよ
アタマ悪すぎだな
よく生きてられるなそれで
- 258 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 23:30:50.32 ID:JjDaiKQLd.net
- 藤波、天龍、長州、越中とかがじいさんになったのにほぼ負けない事
天龍はオガタに負けて引退したが、それでも他の試合ではまず負けなくてしらけた
- 259 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 23:35:05.65 ID:lmHLIAZ7p.net
- >>241
でもあそこの社長は三沢のスポンサーになるために必死こいて売り上げ作って独立した偉い人だ
独立前にいた会社じゃちょっとした伝説になってる。
今はどんな気持ちで金出してるかは知らないけどな…
- 260 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 23:42:36.20 ID:ReAM/bfO0.net
- 大仁田引退記念ツアー
- 261 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb7-1yu9):2020/08/20(木) 23:48:52 ID:4fPH+QCF0.net
- 俺は健在って書いたんだけど何が現在だよw
アタマ悪すぎだな
よく生きてられるなそれで
さすが新日マンセーのキチガイ信者
257お前名無しだろ (ワッチョイW 9f2a-2QNr)2020/08/20(木) 23:23:41.51ID:U6tdI6/o0
手を抜くんじゃなくて
ビッグマッチに向けた調整だろ
地方興行は生で見せることが目的であって
ストーリー進めるのが目的じゃない
なーにが地方で手抜きは現在だよ
アタマ悪すぎだな
よく生きてられるなそれで
- 262 :お前名無しだろ (スップ Sd1f-xjWe):2020/08/21(金) 00:07:08 ID:HqaSaZWKd.net
- 大相模の地方巡業みたいなものだからな
- 263 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-YUoP):2020/08/21(金) 01:00:09 ID:bj2vb+Vf0.net
- >>260
天龍さんが机に額叩きつけて
抗議の会見してた記憶がある
- 264 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-y6Ry):2020/08/21(金) 02:25:10 ID:VeoEOds3d.net
- >>258
しかし爺さんがアッサリ負けても見せ物にならんからなあ
昔の名前でチケット売る興行だからその辺はしゃーないっしょ
- 265 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f5f-L+wC):2020/08/21(金) 02:47:11 ID:p9E8SU3h0.net
- 引退間際の天龍くらいになるとプロレスだからっていくらなんでも限度があると思うわ
- 266 :お前名無しだろ (スフッ Sd9f-Esqd):2020/08/21(金) 03:57:33 ID:hFpZQRNFd.net
- 猪木がドンフライに勝ったのもなんじゃこりゃ?ってなった
小川に負けて引退すれば良かったのに
まあフライはその日3試合目だったが
- 267 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 09:47:53.55 ID:skmBRNGba.net
- しょうがないよ、フライはコブラツイストなんて食らったことないんだから
- 268 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-RTUg):2020/08/21(金) 11:21:24 ID:AiI21djC0.net
- 実戦でコブラツイストなんてかかるかw
- 269 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-QR45):2020/08/21(金) 12:18:24 ID:bj2vb+Vf0.net
- イノキがSTO喰らったらしんじゃう
- 270 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp73-Is5t):2020/08/21(金) 12:23:14 ID:tt1KmTeRp.net
- フランケンシュタイナー、ウラカンラナに代表される相手の協力ありきの技
- 271 :お前名無しだろ (ワッチョイW ff20-ydG3):2020/08/21(金) 13:15:26 ID:iWj4JUX/0.net
- 小川橋本即引退直後、ニュースステーションスポーツコーナーでさも真剣勝負かのような報道の後久米宏が心底嫌そうな顔で「でもこれってプロレスでしょw」と言ってるのを見たとき
- 272 :お前名無しだろ (アウアウイー Sa73-7jRt):2020/08/21(金) 13:21:28 ID:AxCaOQL2a.net
- >>271
プロレスだろ
小川、手抜いてたし
- 273 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 14:13:12.82 ID:r8MneHdw0.net
- いま振り返ればカムバックしなかった猪木や前田の現役時代が輝いて見えるな
- 274 :お前名無しだろ (アウアウイー Sa73-7jRt):2020/08/21(金) 14:19:58 ID:AxCaOQL2a.net
- >>273
プロレスはキャラクターや人間ドラマだと嘯く輩がいるけど、現在の新日アクターは、
まったく感情移入も惹きつけられもしないんだよね
前田や猪木はプロレスとしては?だったが
持っていかれる、吸い寄せられる像があった
- 275 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-1yu9):2020/08/21(金) 14:31:23 ID:FTsyyq+S0.net
- 相手のアゴには全くクリーンヒットしてないのに、
自分の腿を叩くパチンという音だけが鳴り響くトラースキック
- 276 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp73-aVnz):2020/08/21(金) 15:13:16 ID:G61q04fhp.net
- >>14
全体から見たら一部の奴にしか過ぎないけど動画を撮る奴と選手の入場中に他の客の前に立つ奴は全員出禁にしてほしい、ああいう奴らは何度言われてもわからない、罰則がないからな。
- 277 :お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-2QNr):2020/08/21(金) 15:15:38 ID:ItfvZAyYd.net
- >>274
それはキミの主観だよねw
- 278 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp73-aVnz):2020/08/21(金) 15:17:37 ID:G61q04fhp.net
- >>15
ほんとそれ、負けた奴はさっさと帰れっちゅーの見苦しい。
- 279 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp73-aVnz):2020/08/21(金) 15:28:14 ID:G61q04fhp.net
- >>98
あんなの頻繁にやっていたらタイトルの権威なんか無くなるよなw
別にそれでいいなら構わないけどだったら「キングオブスポーツ」なんてうたわなければいいのに。別にプロレスが他のスポーツより上でなくてはいけないきまりなんてないんだから。
- 280 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff35-qjQY):2020/08/21(金) 15:45:07 ID:kQeaLNcR0.net
- 横断幕はまあいいとして
ちょいと昔ちょくちょく見たのぼりは場違い感があって痛々しく見えたな
- 281 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f5f-L+wC):2020/08/21(金) 15:49:46 ID:p9E8SU3h0.net
- >>275
あの自分の体叩いて打撃音出すのって誰がやり始めたんだろうな?
- 282 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp73-aVnz):2020/08/21(金) 15:51:45 ID:G61q04fhp.net
- >>258
彼らはまだまし、最悪は百田。
- 283 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-opce):2020/08/21(金) 15:56:44 ID:5GPYZm08a.net
- >>281
丸藤あたりかね?
- 284 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 16:37:43.76 ID:8fQFkoH60.net
- >>283
丸藤より先に田中稔はやってた
昔、星川対菊地で、星川が座り込んだ菊地にスライディング式のドロップキックしたら
菊池が避けたのにペチって音がした事あったな
田中とか星川とか田尻とかがやりあってた時にはすでにあったよ
- 285 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 16:41:29.59 ID:hojTryau0.net
- >>281
日本ではコバクニじゃね?
- 286 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 19:34:14.49 ID:7NKJzHjV0.net
- トラースキック太ももペチンは昔からあったでしょ
流石に2000年前後デビューの丸藤が元祖は無い
- 287 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7fed-opce):2020/08/21(金) 21:24:06 ID:wYkIekUE0.net
- ミステリオもあからさまにやってるよな
- 288 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-P1D5):2020/08/21(金) 22:20:35 ID:fjKBXhzT0.net
- >>281
ここにいる全員が生まれる前からあるんじゃないか?
- 289 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff35-qjQY):2020/08/21(金) 22:41:32 ID:XsuHeKzi0.net
- ハヤブサとデルフィンも掌打の時やってなかったか胸ぺチ
- 290 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f3b-QtXG):2020/08/22(土) 00:09:23 ID:MrMtRfRF0.net
- サブゥーも相手を殴るアクションで、自分の手首をペチン!
- 291 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f10-gtaT):2020/08/22(土) 01:07:19 ID:xUmblbAN0.net
- 相手の顔を張る度に何故か赤くなる健三の胸
- 292 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f10-gtaT):2020/08/22(土) 01:08:17 ID:xUmblbAN0.net
- ヘッドシザースホイップを食らう方が露骨に腰を下げ手で補助するのもな
- 293 :お前名無しだろ :2020/08/22(土) 01:45:58.84 ID:AhRNv/Vba.net
- >>281
コバクニかカブキあたりまで遡れるのかな、元祖ってことはないだろうけど
ノアアンチの連中が丸藤のことを『ぺち藤』とか呼んでしつこく揶揄するまでは、レスラーが自分の身体を叩いて音を出すことにどうこう言う人はそんなにいなかったと思う
- 294 :お前名無しだろ :2020/08/22(土) 02:06:06.97 ID:3fMvKBaqd.net
- いっそのこと、会場側が効果音を流した方がいいと思ってしまう
- 295 :お前名無しだろ :2020/08/22(土) 02:13:36.13 ID:j8VC64nb0.net
- ぺちぺちは昔からやってたんだろう
客入りが今より良くて客が今より騒いでたから聞こえなかっただけで
- 296 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-QQL3):2020/08/22(土) 02:32:20 ID:1/e9RU/O0.net
- ペチペチは昭和はなかった。
そもそもトラースキック自体ほとんどなかったし、やってもちゃんと蹴り当ててたよ。
- 297 :お前名無しだろ :2020/08/22(土) 03:56:46.06 ID:JUCzuj2p0.net
- 鈴木みのるがさんざんビンタして煽りまくる流れだったのに、ロープふった時にヘッドシザースを受ける準備しようとしてた時
- 298 :お前名無しだろ :2020/08/22(土) 06:57:29.21 ID:ybZai+KF0.net
- >>293
音を出すテクニック自体は否定されてない
丸ハゲのは下手くそだから
当たってもいないのに
連続でペチペチペチペチやってるから笑われる
- 299 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f4b-2lrv):2020/08/22(土) 11:41:43 ID:vYjCk1fm0.net
- >>288
ん!ワシは力道山が現役の頃から見ているぞ
- 300 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f5f-L+wC):2020/08/22(土) 11:46:45 ID:55zd13BL0.net
- 全日でロープに吊るしたジェイクリーに宮原が正面飛びドロップキックみたいな技やったんだけど
まったく当たってないのと両手で尻のあたり叩いて音出してるのがどアップで映し出されてすごかった
- 301 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-aVnz):2020/08/22(土) 16:43:23 ID:JQ17l8eU0.net
- 走ってる相手に対しリング中央にいる奴が腕をふる空振りするためのラリアート、ステップ踏まずに当てる気なし、もう馬鹿じゃないかと。
勝敗が決まっているのも段取りが決まっているのも構わないけど自然にやれよ。
普段やらない動きをするのとか馬鹿だろ。
- 302 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-RTUg):2020/08/22(土) 17:29:36 ID:zP8fmjOp0.net
- 高橋ひろむの場外への回転エビ固めをくらうために、相手が自らかがんだとき
- 303 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-aVnz):2020/08/22(土) 17:32:44 ID:JQ17l8eU0.net
- メキシコルールでもないのにタッグマッチで2人同時の回転エビ固め、試合権利がない者に回転エビ固めを仕掛けて何の意味があるのか教えてほしい。
- 304 :お前名無しだろ :2020/08/22(土) 18:11:22.99 ID:NRYVAyPEa.net
- 見栄えがいい
- 305 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb7-3Lde):2020/08/22(土) 22:57:32 ID:fhCyDX9s0.net
- キモヲタみたいな奴がヤジを飛ばすとリング上からそちらの方を睨みつけたり威嚇したりするくせに
明らかに輩やタニマチ筋が連れてきたガラが悪いのが悪乗りして汚いヤジ飛ばしても聞こえていないふり
客席から失笑が漏れる
- 306 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7fe0-qjQY):2020/08/22(土) 23:15:26 ID:/WU/bHfp0.net
- 場外での絞め関節
- 307 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 00:53:40.26 ID:TsAq4LLla.net
- 入場やコール時にリング上からお得意さんみたいなのに手振ったり愛想振りまいてる時
レスラーと客が近いと安っぽく映る
- 308 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 00:56:50.74 ID:xTVZ3TcXd.net
- >>307
それ、高木三四郎に直接言った事がある
そしたら「そんな事よりもっと試合を見てくれ」と
- 309 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 02:23:17.20 ID:rLTbtprAp.net
- >>266
美化しすぎたり勝手に深読みかもしんないけど、俺はあの終わり方最高だと思った。
変にメモリアルみたいのやらんで、最後の最後も新しいことに挑戦してたからな。
引退してからゲノムとかで一言喋るだけでその日最高に盛り上がってる様子を見てしらけた。
- 310 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 02:36:48.87 ID:Epl/s3Xq0.net
- >>308
いつの時代の話だよ
- 311 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1f02-3Lde):2020/08/23(日) 06:36:41 ID:XmzZTdS40.net
- 阿部なんとかっていう、澤宗紀の丸パクリレスラーが
業界で引っ張りだこであることを知った時
しらけたというより、プロレス界のレベルが下がったんだなぁって実感した
- 312 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 09:48:29.22 ID:xJTjppP+0.net
- 三沢蝶野でゲストの乙葉が三沢さんって強い人だったんですね、知りませんでしたと発言した時
- 313 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-PTU2):2020/08/23(日) 11:38:00 ID:u6VOpPDUa.net
- >>309
末期は、相方が逮捕された某お笑い芸人にいっちょかみアピールしたけど相手にされてなかったね
- 314 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 11:46:34.99 ID:WABUtrST0.net
- コーナーからのミサイルキックに、ようやく気づいたようなふりをして、それから受ける。
- 315 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 12:09:17.73 ID:r3MXH4J60.net
- 貴子の延髄ニーに対してわざわざ背中を向けて受ける相手選手を見た時w
- 316 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 12:44:40.14 ID:9YSX2jqC0.net
- ムーンサルト狙いで雑にボディスラムでセットされた相手がベスポジにジリジリにじり寄る努力、
つか、軽いボディスラムで何秒も足止め出来ないだろ。
- 317 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 12:45:02.93 ID:isVWYeX0a.net
- ムーンサルト狙いで雑にボディスラムでセットされた相手がベスポジにジリジリにじり寄る努力、
つか、軽いボディスラムで何秒も足止め出来ないだろ。
- 318 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 12:49:10.00 ID:TEd4ZvpD0.net
- 本日これより行われる天山広吉と小島サトルの試合は〜
・・・・
- 319 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 13:20:42.65 ID:QiPU76jsd.net
- ハンスシュミットのシュミット流バックブリーカーをロープに振られた選手が自らジャンプして体を横にして受けるのを観たとき
- 320 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 14:02:13.08 ID:YMHgw0oN0.net
- プロレスがガチンコでないということより、日活ロマンポルノがガチンコじゃないと知った時
- 321 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 15:49:03.22 ID:Mlp1NMBGp.net
- >>320
ショック大きすぎるな
- 322 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 15:52:56.94 ID:ewfev5POp.net
- かっぜになぁれぇ~
- 323 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 16:23:29.06 ID:29hNq66a0.net
- >>320
前貼りガッチリでしょ。
- 324 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 16:29:15.96 ID:YMHgw0oN0.net
- 日活ロマンポルノよりエマニエル夫人の方がUWFぽかったけど、あれもガチンコじゃなかった
- 325 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-XUHx):2020/08/23(日) 16:44:59 ID:AHurZGak0.net
- >>319
それで思い出したけど、パワースラムとかもかけられる方がピョンって飛ぶよね。
今はわかるけど、子供の時(仕組みを知らない時)はあのムーブが謎だったわ。
- 326 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3f-Glx3):2020/08/23(日) 16:54:25 ID:AKcTL1Xo0.net
- 身長差あると屈むと腰痛めるもんね
- 327 :お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-Esqd):2020/08/23(日) 16:59:16 ID:GoTTAChVd.net
- 田上のベイダーへの喉輪落としもベイダーがジャンプしてるよな
そこそこ鍛えている俺が60キロぐらいの友達に喉輪落としをしようと思ったが全然上がらなかった
ベイダーは三沢のジャーマンやタイガードライバーも受けたね
- 328 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f10-gtaT):2020/08/23(日) 17:26:00 ID:qCO28tug0.net
- 言いたい事はわかるんだけど
そこそこ鍛えてる俺と田上は別次元だからな
こう言うの白ける
- 329 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-XUHx):2020/08/23(日) 17:33:06 ID:AHurZGak0.net
- >>327
ノド輪初披露時の川田なんか、両足揃えて屈伸ジャンプしたりヒドかったよ。
当時は川田が田上を自分のライバルにしようと、田上の格上げのために頑張って色々セルしてたからね。
- 330 :お前名無しだろ (ワッチョイW ffa7-2y+H):2020/08/23(日) 17:36:12 ID:Wp+dmCvQ0.net
- 田上の超低空喉輪落としでピンフォール奪うのはなんだかな〜って見てた
- 331 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-YpYZ):2020/08/23(日) 17:40:43 ID:pC7cQhiJ0.net
- 田上が寺門ジモンに喉輪落としを仕掛ける時に
普段は片手で喉輪落とししてるのにその時だけもう片方の手でジモンのズボン掴んで持ち上げてて色々察した
- 332 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f3f-Glx3):2020/08/23(日) 17:50:18 ID:QbCQ4Fj10.net
- >>329
あれはやり過ぎだと思ったわ〜
- 333 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1fd6-UAxq):2020/08/23(日) 17:54:15 ID:POavgf6z0.net
- 柔道・五輪メダリストのバッドニュース・アレンが
ブッチャーの引き立て役をやらされていたとき。
- 334 :お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-Esqd):2020/08/23(日) 17:56:05 ID:GoTTAChVd.net
- >>328
は?てめーの書き込みの方がしらけるわ
バカじゃねーの?
死ねや
- 335 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7ff2-SK6E):2020/08/23(日) 18:00:08 ID:SolfaeZY0.net
- やっぱ蝶野の低空バックドロップに対する小橋の垂直落下受身だろう
- 336 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-Esqd):2020/08/23(日) 18:05:50 ID:eBs+nyesd.net
- WCWのビデオテープでジャイアントがチョークスラムで空中で止めていて、解説の蝶野がこいつ力あるなと言っていた
- 337 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/23(日) 18:24:53 ID:j/HQuezda.net
- 今日のDDTで遠藤とTホークがトップロープ上の攻防失敗して2人で上がり直してたな
白々しいから段取り飛ばせないのかアドリブで
終盤だったし勝負を決するダメージを何で与えるかみたいな部分は変えちゃいけないのかな
- 338 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 20:03:30.73 ID:i7WKYkBb0.net
- プロレス界が邪道外道野沢高木に牛耳られてるという事実
- 339 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 20:42:23.88 ID:Y20xZK390.net
- >>334
横からだが、お前ごときの気分を損ねることが、
死に値するほどの罪だと思うのか?
思い上がるな。
で本題。
結局、師弟どうし仲良く丸く収まるんだろうなぁっていう結末が見え見えの、
Twitter上でのTAJIRIとUtamaroの応酬。
- 340 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 20:53:31.78 ID:POavgf6z0.net
- 異種格闘技戦「猪木vsルスカ」で
猪木のバックドロップにルスカがしっかりと受け身をとりながら
リング上でのびている芝居を見せられたとき。
- 341 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 21:23:39.29 ID:qCO28tug0.net
- >>334
そこそこ鍛えてる人、怖いよぉー
そこそこ鍛えてるおじさんかな
- 342 :お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-xjWe):2020/08/23(日) 21:35:18 ID:IwqOXlwBd.net
- 喉輪落としって相手がジャンプしてくれないと首の骨がヤバそう。人間風車や魔神風車もジャンプしないと肩が外れそうになるし
- 343 :お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-xjWe):2020/08/23(日) 21:37:15 ID:IwqOXlwBd.net
- 平田は相手がジャンプすることを計算して魔神風車固めを「合理的な技」だと言ってたね
- 344 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 21:52:18.19 ID:SolfaeZY0.net
- ジャンプの時点で受身なんだな
- 345 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 21:59:05.23 ID:zrSk5lNSa.net
- >>338
君はシューターだな。 こいつら本当にキツい。
- 346 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 22:01:19.65 ID:9ZPdE3H8d.net
- >>338 の連中以上にプロレス頭がある現役もいないからな
秋山とか丸藤とか、フィジカルはこいつらよりは優れているかもしれんが
- 347 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 22:12:02.86 ID:HwGwhqdL0.net
- 邪道外道のやってることって何年か前のWWEじゃない?
プロレス頭あるとも思えんけど
- 348 :お前名無しだろ :2020/08/23(日) 22:39:48.60 ID:8obsFFRd0.net
- 餅つきパワーボムは出た?
- 349 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-RTUg):2020/08/23(日) 23:58:33 ID:TT54RM8y0.net
- 吉江vsノルキヤ
- 350 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 00:53:17.37 ID:1nCOUBie0.net
- >>25みたいに団体名を間違えるバカを見たとき
- 351 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-6SBr):2020/08/24(月) 03:35:28 ID:1nCOUBie0.net
- >>170
新日はファンの頭悪くなってそう
リング上のことより経営状態のことばかり自慢してくるしな
- 352 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-6SBr):2020/08/24(月) 03:38:10 ID:1nCOUBie0.net
- >>192
日本拳法王者だから間違ってはいない
でもバックボーン知らなければそう思われちゃうかもね
- 353 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-zicy):2020/08/24(月) 03:44:01 ID:LaLP49S7d.net
- パワーファイターでもなく腕が太い訳でもない猪木がアンドレをボディスラムしたのはここの人達にしたらどうなこ?
- 354 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-zicy):2020/08/24(月) 03:51:41 ID:LaLP49S7d.net
- 森嶋は技受け過ぎかな
ジュニアの投げ技もけっこう受けてたな
カブキが森嶋は受け身が上手いと言ってた。
まあ森嶋は体型は酷いけど、動きの速さとか受け身はいいよね
場外トペとかね
https://nakasato.tumblr.com/post/16795778093/
- 355 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 05:19:27.41 ID:p7RGhaQvr.net
- >>353
そんなん、当時「うぉー、さすが猪木!」に決まってるじゃん。
あれは白けたわーなんて今言う人は後だしジャンケンでしかない
- 356 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 05:26:44.86 ID:Qh6oJij6p.net
- >>317
後楽園のバルコニーダイブなんて、エルボー入れてガムテープ2周くらいするだけで、階段上がって二階のバルコニーに登るまで一切動けなくなるんだぜ
- 357 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 05:46:06.57 ID:ov1MM6/j0.net
- トラースキックの音が太ももを叩く音だと気付いた時
技のぶつかり合いはホンモノだと思ってたのに
- 358 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 05:59:35.73 ID:kUTHQvika.net
- >>356
んて、バルコニーに上がった瞬間、ダイブ受け入れ態勢が取れるんだゃw
- 359 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 06:57:28.35 ID:p7RGhaQvr.net
- >>357
何回その同じネタをループしてんだこのスレは
- 360 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 07:37:42.04 ID:91gJp+WZd.net
- >>353当時の猪木がよく『投げる瞬間は本当にふわっと軽い』と言ってたね。投げられるジャイアントが上手いんだけど、当時は鍛え抜いた猪木だからこその感覚なんだろうと信じてたw
- 361 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-y6Ry):2020/08/24(月) 08:10:27 ID:8UihArWld.net
- 当時の猪木はプロレスファンにとってはカリスマだったからな、何をやっても話題になってた
しらけるとかの感覚は無かったんじゃないかね
- 362 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 09:08:24.77 ID:rLr4snQi0.net
- 旧UWFと提携していた時の猪木にはしらけた。というより幻滅したし、自分の中で猪木神話が崩れた。猪木神話、なんて今言うと笑ってしまうが。
- 363 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-MgAU):2020/08/24(月) 12:18:41 ID:wHufY4jUa.net
- 観客でもワンパンで倒せるだろう"プロレスラー"が多いこと
- 364 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f5f-L+wC):2020/08/24(月) 14:00:10 ID:QUc5iBvy0.net
- >>363
DDTの伊橋とかいうやつ見たときは呆れ返ったわ
悪ふざけにも限度があるよ
- 365 :お前名無しだろ (スップ Sd1f-xjWe):2020/08/24(月) 16:59:11 ID:Ye1Z3JeGd.net
- 昔、キラースとかいう緑色のカッパみたいなガリガリの素人レスラーがいたよなw インディーのお仕事とかで見た
- 366 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 17:45:35.85 ID:/CjXB7/Ka.net
- あいつはヤバかった、ホントに『全く鍛えてない素人がプロレスラーのフリしてる』ようにしか見えなかった
- 367 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:03:16.55 ID:zWmCwmAL0.net
- 二瓶組長とかあんなのでもプロレスラー名乗って興行打っていたこと
あんなのだからチケットが捌けたのかな
- 368 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:13:59.77 ID:8m3sA/iZ0.net
- >>334
何がそこそこ鍛えているだよ、プロレスだけでなく相撲までやっていて鶴田という化け物と無理やり組まされて同じ時期に川田、小橋という歴代屈指の練習熱心のレスラーの相手させられて苦労した田上に失礼だわ。
- 369 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:16:29.12 ID:8m3sA/iZ0.net
- >>350
笑っちまったw
- 370 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:17:52.95 ID:8m3sA/iZ0.net
- >>337
後楽園の丸藤vsKENTAでもあったなw
- 371 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:19:35.76 ID:icKqI2FR0.net
- >>325
飛んで早めに受け身を取る体勢作らないと危ないからよ
力抜いてると頭から突き刺さって事故になる
- 372 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:21:05.21 ID:QfvKv/x9r.net
- >>367
俺二瓶組長って90年代末ごろのゴングではじめて知ったんだけど、興行はいきなりカラー記事で和彫りの入れ墨モロ出しなぜか唐突に天龍まで出場、プロレスの闇を感じたw
- 373 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:21:33.45 ID:icKqI2FR0.net
- >>337
そこは二人の裁量だよな
- 374 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:26:50.64 ID:icKqI2FR0.net
- >>370
どんなの?
- 375 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:36:43.12 ID:YrA2Q26Bd.net
- >>372
アケボノステーキへ行くと二瓶が店内で暇そうにしていた
注文以外に何か話かけられたら(絡まれたら)面倒だなとか余計なことを考えてたら、食事に全然集中できなかった
まあ今日はたまたま遭遇してしまった運の悪い日と思うことにして半年後ぐらいに再訪したら、また二瓶が暇そうにしていた
- 376 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:38:25.80 ID:P+yGtYR9a.net
- ヨシハシを推してる期間
いやー白けますわ
- 377 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 19:24:11.58 ID:ene9R8L90.net
- 雑誌の編集長がリング上で読む、選手権試合の認定宣言。
- 378 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-6wnQ):2020/08/24(月) 20:34:20 ID:XqpDlm9H0.net
- 会社に与えられたキャラをいかにも演じてますって感じでリングに上がってる姿
- 379 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 21:17:58.84 ID:2ChhJhqsd.net
- >>370
場外で2人でゴニョゴニョ話して、トップロープでやり直したのはしらけた
- 380 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 21:22:29.38 ID:thu10emK0.net
- >>379
それはいかんですな
- 381 :お前名無しだろ (スプッッ Sd9f-vK4d):2020/08/25(火) 00:53:17 ID:x2pRKT86d.net
- ノートンがIWGPヘビーを取ってWCWでよくわからん奴らと防衛戦をした時
ノートンとIWGPヘビーの米国での評価の低さ
こんなの見つけた
http://hccweb1.bai.ne.jp/~hci76101/ot/pm9912.html
- 382 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 01:32:56 ID:NI0OcisY0.net
- >>350
草
- 383 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 01:35:39 ID:NI0OcisY0.net
- >>39
あれは冷める
- 384 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 01:39:44 ID:NI0OcisY0.net
- >>44
パイル系は頭とマットがかするくらいに調整できるやつはほんとうまい
てか、受けては相手に抱きつくより頭部をガードしたほうがよくね?といったらほとんどの技がだめか
- 385 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 01:41:58 ID:NI0OcisY0.net
- 大技食らってもすぐ立つやつ
- 386 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f6d-sJiV):2020/08/25(火) 01:45:01 ID:eZm/DhUv0.net
- サンダーファイヤー系のやつも最近のはハナから頭部をマットに当てる気がないようなのが多くて酷いな
- 387 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 01:50:59 ID:NI0OcisY0.net
- >>128
これが一番冷める
- 388 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 02:15:10 ID:NI0OcisY0.net
- パラダイスロック
- 389 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-jmYQ):2020/08/25(火) 09:06:48 ID:DjJqlIhX0.net
- >>387
乱入バイキルト効果である
- 390 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 09:39:50.99 ID:TgDVmXbg0.net
- 場外カウント速度のあからさまな調整を見たとき
- 391 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-56FT):2020/08/25(火) 11:32:02 ID:Ke7lAKtZ0.net
- 回転してジャーマンを切り返す相手へのクラッチが胸くらいまで上な時
- 392 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 11:44:27.31 ID:vRQSDW3k0.net
- >>372
ホンマもんやから
荒井さん…
- 393 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 12:02:54.18 ID:Q01G8POud.net
- 小橋対秋山で秋山のサソリ固めがあまりにもがっちりと入りすぎたためロープブレイクでもないのに秋山に技を外させたとき
- 394 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 12:12:52.31 ID:ATaEq+URr.net
- タックルでぶつかられたあと指差してもう一回やれみたいなやつ
- 395 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f0d-Tahr):2020/08/25(火) 12:45:23 ID:hMAiCQ+Z0.net
- 異種格闘技戦全般かな、今となっては
まぁ昔の試合とかは当時の観客も盛り上がってるし、動画で楽しめばいいけど
今現在で異種格闘技戦をやったらしらける
逆水平とかをMMAの選手が受けてたりしたら「は?」って思う
- 396 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-6SBr):2020/08/25(火) 20:14:43 ID:533+ytAj0.net
- むしろプロレスなんだから逆水平くらい嫌がりながらでも受けてくれないと
- 397 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-Dag0):2020/08/25(火) 20:32:07 ID:g4S+JX1f0.net
- スタナー、カッター系の技全般
- 398 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/25(火) 22:17:42 ID:NI0OcisY0.net
- 完璧に決まった極め技を自分から解くとき
いや、もう勝ちやん
- 399 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 00:05:28.87 ID:35y3R/WP0.net
- 二瓶組長は折原とのトラブルで初めて知ったなあ
プロレス雑誌では皆さんも知ってるあの二瓶組長が、みたいな書かれ方でいや知らねーよwそいつプロレスラーなのかよってツッコミ入れたわ
- 400 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 00:09:16.55 ID:R8SwK4Rp0.net
- そこはソリコミ入れないと
- 401 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp51-3m1n):2020/08/26(水) 00:43:05 ID:Zn534OAWp.net
- >>398
それは誰もが通る道だな
友達に技かけてる時もあるし、MMAで極まったら即タップしてるのを目撃するのもあるし
完璧に極まってからの攻防なんてあり得ないんだって気付く…
- 402 :お前名無しだろ (ワッチョイW 29ad-nUCc):2020/08/26(水) 01:29:41 ID:e619VBFp0.net
- 次回の対戦相手とTwitterでお互い罵り合ってるドインディー三流レスラー達。あっ.新日本もやってるかwww
- 403 :お前名無しだろ (ワッチョイW 453b-PQbx):2020/08/26(水) 01:30:08 ID:2mhnT6Zv0.net
- 「この勝利を二瓶組長に捧げるよ!」
- 404 :お前名無しだろ (ワッチョイW 026d-DehB):2020/08/26(水) 03:03:23 ID:f9JuCp3d0.net
- 実況アナウンサーの意見や表現をいちいち否定する、ゲスト解説のレスラー。
- 405 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7924-pwVP):2020/08/26(水) 03:04:19 ID:2cVFabqR0.net
- >>402
三流だれ?
- 406 :お前名無しだろ (ワッチョイW 45e4-UNjG):2020/08/26(水) 04:11:46 ID:Pk99iHHG0.net
- 感じてもいないのにジャンボ鶴田みたいに下手な演技をするAV女優を見た時
- 407 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-tTXv):2020/08/26(水) 05:07:15 ID:vAUDhMYya.net
- >>398
1.4で小川が早々にアームロック軽々極めて解いてあげてた時は興奮しただろ
- 408 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-wwp8):2020/08/26(水) 10:17:51 ID:mkap2c+/a.net
- >>403
お返しに二瓶からもカシンに勝利を捧げてたのは草
- 409 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 15:57:49.05 ID:cuXC0iuN0.net
- >>381
ノートンは日本人相手だったから能力を発揮できたんだよ
ガイジンレスラーに弱く海外では無名の長州と一緒
- 410 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 20:20:33.90 ID:4ukCMCbJ0.net
- ヤクザギミックかと思ったらモノホンの極道じゃあなぁ…
いつだったかの佐山聡主催のプロレス大会も客が明らかに普通の一般人じゃなくて右翼系のそれ丸出しの連中が大半で
しらけたというより連中への挨拶のために開催した感じでこれはプロレスの興行じゃないなと思った
- 411 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 20:55:49.51 ID:x4FlYmjMd.net
- プロレスリングSUNを見に行った時の客の大半が2丁目関係の酔っ払ったゲイばっかりだったとき…まともな金払って見に行くのがバカバカしくなる
- 412 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 20:59:34.00 ID:j3eRXIMS0.net
- アメリカで売れたレスラーの自慢話
これからのファンは中邑やわけのわからん女子プロレスラーの自慢話を延々と聞かされるだろう
- 413 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 21:12:45.68 ID:XXZ1JJgCd.net
- 今日のKOPW
- 414 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 21:16:30.98 ID:x4FlYmjMd.net
- 神宮球場なのに6試合しかカードがないこと
- 415 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 21:29:23.58 ID:1LaKX/CvH.net
- 小川が三沢にバックドロップを20発ぐらい出した試合
- 416 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 22:56:21.01 ID:2mhnT6Zv0.net
- PRIDE全盛の頃に、プロレスにPRIDE選手が参戦する時。
- 417 :だぞwwあんまりないだろ :2020/08/26(水) 23:12:00.69 ID:5EgdqCLE0.net
- >>407
そゆのはいいけどね
- 418 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 23:36:35.16 ID:CjcvM/rC0.net
- >>198
日本拳法って空手じゃないしどうやって精神を維持しているのかと思う
- 419 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 23:38:53.40 ID:W1pYrsKj0.net
- 橋本vsGGがそれやな
「GGは俺にびびってた」
言う橋本に方やGGは
「途中本当にパンチ当ててしまう場面があって橋本に謝りたい」
言ってて
負けたGGの方が余裕あるコメントやし
- 420 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 23:54:28.36 ID:W1pYrsKj0.net
- >>409
ノートンはシャイだから
アメリカで成功は無理って
言ってたマサさんがノートンを新日に
拾ったんだっけ。
引退試合にノートンを選んだあたり
大分気に入ってたようだね。
- 421 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 00:55:17.07 ID:Z52B3aF+0.net
- 週プロが誰だから全く知らない無名の女子プロのエログラビアでページを割いてる時。女っ気のないモテないプヲタ編集部員の趣味でページ埋めるな。
- 422 :お前名無しだろ (ブーイモ MM65-x4S4):2020/08/27(木) 02:48:16 ID:dfqwwCYPM.net
- >>48
いろいろあるけどこれじゃないの
- 423 :お前名無しだろ (ワッチョイW 45e4-UNjG):2020/08/27(木) 02:57:30 ID:L2VDDfE60.net
- いま、この瞬間、日本のどこかで誰かがイクーゥーって濃厚接触をして昇天してる者がいる限り、コロナが終息しないことに気付いた時
- 424 :だぞwwあんまりないだろ (ワッチョイW 3d89-fw47):2020/08/27(木) 03:09:28 ID:4AmO5T5I0.net
- 乱入、介入があった時点で何故反則負けにしないのか
- 425 :だぞwwあんまりないだろ (ワッチョイW 3d89-fw47):2020/08/27(木) 03:11:23 ID:4AmO5T5I0.net
- >>48
そんなもん無視
冷めるのは電話きたとき
まあ出ねーけど
- 426 :お前名無しだろ (ワッチョイ ad3f-FPIn):2020/08/27(木) 04:49:28 ID:iWQpB48s0.net
- 出ないのか・・
- 427 :お前名無しだろ (ワッチョイW 420d-x+o+):2020/08/27(木) 05:22:20 ID:xzDSvG3r0.net
- >>420
記者「引退試合の相手がノートンということですが」
マサ「あのノートンが最後の相手ってのはほんと嬉しい……いや嬉しくないね、さすがにちょっとシンドイよねw」
- 428 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0215-8Lr9):2020/08/27(木) 06:28:14 ID:ouvagiFh0.net
- 〜が一番好きです
see you next time! 何このマイク
- 429 :お前名無しだろ (ワッチョイ ad3f-FPIn):2020/08/27(木) 06:36:01 ID:iWQpB48s0.net
- おれは逆にマイクとかいらんと思うな
なんかしら言うような決まりになってんかな
増してや大合唱とか萎える
- 430 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 07:40:22.46 ID:l2W3UK/hd.net
- >>4
白けて無いじゃん
- 431 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 09:56:35.20 ID:mv5yPDVmM.net
- 雪崩式パワーボムが3人がかりでもおぼつかなかった時
- 432 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 10:41:45.21 ID:4+yW/8fGH.net
- 試合後担架で運ばれての退場だったのに全試合終了後笑顔で移動バスに乗る!
- 433 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 12:06:53.16 ID:PIyjBoNId.net
- >>432
今はそんなことしねーよ
どこの団体がいつやった?
- 434 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 12:17:38.75 ID:1HcSRSo5r.net
- シャイニングウィザードがウケたら誰も彼も膝蹴り攻撃やり始めたこと
- 435 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-r2vq):2020/08/27(木) 17:46:21 ID:d8SBOlQw0.net
- 相手の負傷個所を攻めて動けなくってgdgdになる時
- 436 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-xceN):2020/08/27(木) 18:00:27 ID:OXKEzLmya.net
- >>434
膝キャラ増えすぎだよな
ただの膝蹴りにそれぞれ名前付けてるのもこざかしい
- 437 :だぞwwあんまりないだろ :2020/08/27(木) 18:55:30.29 ID:4AmO5T5I0.net
- 3wayでタッチしてないのに助太刀入るやつ
入ってのいいのかよっていう
じゃあもう自由やん
タッチとかいらなくね
- 438 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 19:06:10.38 ID:ToYZinAAa.net
- 6人タッグなんかで、ロープをくぐるのが面倒なのかエプロンで待機しようともせず
リング内のコーナーでしばらく試合を見物してた晩年のジャイアント馬場
- 439 :お前名無しだろ (ワッチョイW 420d-x+o+):2020/08/27(木) 20:58:17 ID:xzDSvG3r0.net
- 垂直落下式ブレーンバスターとかパワーボムみたいなフィニッシングホールド出して3カウント取りにいくのかと思いきや
なぜかそこから関節技に行く時
- 440 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2110-pHBA):2020/08/27(木) 21:34:57 ID:4oujJi5Q0.net
- それはしょっぱいな
見たことない
- 441 :お前名無しだろ (ワッチョイW 420d-x+o+):2020/08/27(木) 21:46:36 ID:xzDSvG3r0.net
- 橋本がよくやってた
垂直落下式DDTの後に、三角締めとか足関節をやる
- 442 :お前名無しだろ (ワッチョイ 213f-FPIn):2020/08/27(木) 21:56:19 ID:xpuIzvJJ0.net
- おーすげーって技決めときながらカバーが適当でアピールするやつ
返されて悔しそうにするとかもうね
- 443 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 23:33:51.13 ID:B7NU8KGw0.net
- >>434
蝶野がG1取った後のSTFの流行もスゴかった。
男子も女子もSTF。
ジャンボ鶴田は足の掛け方間違えてた。
あ、ジャイアント馬場までやってたな。
- 444 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 23:37:15.23 ID:ToYZinAAa.net
- 馳の裏STFも安直すぎてちょっとな
猪木の逆鎌固めをヒントにしたんだろうけどもインパクトが全然違う
- 445 :だぞwwあんまりないだろ :2020/08/28(金) 00:12:03.10 ID:6Dfj7wTW0.net
- 丸め込む技で、かけられたほうが自ら足を上げる瞬間萎える
それをかけたほうがキャッチできず、もう一回かけられにいくのとかもう見てらんない
- 446 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 00:17:56.06 ID:+hGKfn03a.net
- >>445
サムソンクラッチで掛ける方が上げた脚を掛けられる方が抱えに行くのもよくわからないな
- 447 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 00:47:41.41 ID:JGt8uIDH0.net
- プロレス観戦に連れて行った彼女の視線がレスラーの股間を見つめてるのを知った時
- 448 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 01:00:45.44 ID:ZbeCNNOU0.net
- どれだけ強いか期待してカールゴッチvs藤原を観たが、ただの組体操だった時。
- 449 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 01:02:29.49 ID:MalZyLh90.net
- 川田のパワーボムがいつまでも上がらない時。
そんなにパワーボムしたいのか?と思った。
- 450 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 02:47:16.67 ID:26uPz47sd.net
- 昔の新生UWFとかでせっかくジャーマンで投げてブリッジしてるのに、ピンフォールを放棄してブリッジを崩すのをみたとき
- 451 :お前名無しだろ (ワッチョイW 299a-bH52):2020/08/28(金) 06:14:36 ID:TP3oR+fE0.net
- 昔生中継で放送終了のタイミングで試合が終わった時
- 452 :お前名無しだろ (ワッチョイW 420d-x+o+):2020/08/28(金) 11:40:32 ID:l6RfDOrN0.net
- >>448
そして、腕組みをしてキリッとした顔をしながら真剣に見てる客が映った時
いかにも「俺は今奥の深いものを見てる」って顔をしてた
- 453 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 12:48:42.22 ID:cOf7hDadM.net
- 蝶野vsテーズのがずっと闘いを見せてたよな
- 454 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 13:36:04.14 ID:Fq8ICkDnd.net
- >>445
昔古本屋で買った昭和52年頃の月刊プロレスに、ラッシー木村が外人レスラーにSTFをかけてる写真が載ってたw たぶん普通のグラウンドの休憩タイムだったんだろうw
- 455 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 14:31:26.31 ID:PxdodMh0d.net
- 真壁の3連ラリアットを喰らうためだけに起き上がる相手レスラー
実況ライガーの「すげー!」
- 456 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6e66-nUCc):2020/08/28(金) 15:42:56 ID:XZz9kAff0.net
- レフェリーのブラインド突いての反則、介入
G1とかIWGP戦は複数レフェリーでやるべき
- 457 :お前名無しだろ (スプッッ Sd82-nl2z):2020/08/28(金) 16:56:37 ID:61oL0MzTd.net
- 乱入を繰り返し見逃してまで完全決着させるなら反則とか無効試合とか取り入れた方がタイトルマッチも重厚になる気がする
- 458 :お前名無しだろ (ワッチョイW 45e4-UNjG):2020/08/28(金) 17:00:01 ID:JGt8uIDH0.net
- レフェリーが反則を見て見ぬふりすると白ける
キチンとリンクサイドに監視委員を置いて、反則に出場停止を含めて厳正に処置して貰いたい
昔のプロレスのレフェリングは酷すぎる
凶器もチェック出来ないなんて何をやってるんだ
フォークとか栓抜きを持ち込んだブッチャーなんて永久追放だろう
- 459 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 18:18:59.99 ID:H4i6jcDv0.net
- >>458
このレスしらけるわ
- 460 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 19:00:04.25 ID:fy6uMEU40.net
- パワーボム食らってんのにすぐに三角締め
- 461 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 19:55:33.85 ID:gdnfhwEi0.net
- >>458
ジョー樋口なんてブッチャー&シークのフォーク攻撃を止める気が感じられないしなw
- 462 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 19:57:31.18 ID:gdnfhwEi0.net
- >>424
それを肯定する奴ってたいてい「プロレスだから」と「君はプロレス見るの向いていない」って言うよねw
- 463 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 20:02:56.23 ID:gdnfhwEi0.net
- >>393
あれって今なら大問題になるよね、明らかに小橋の膝が限界を超えていたから京平がサソリを解除させたんだろうけど。
- 464 :お前名無しだろ (ワッチョイ fe71-1etN):2020/08/28(金) 21:34:07 ID:EvvyPKgr0.net
- あの試合に関しては京平も被害者だろ
バカの秋山が冷徹な自分に酔いすぎてやりすぎただけ
馬場すら苦言呈してたからな
- 465 :お前名無しだろ (ワッチョイ 02b7-VQ5f):2020/08/28(金) 22:27:10 ID:cYc2To4H0.net
- ロープ際に詰めて肩を寄せ合って耳元でボソボソ
ラリアット空振り→相手の技を食らう→リング下へ
リング上では技出した選手がお決まりポーズ、観客拍手喝采
こういうムーブってお約束で必ず出さなければいけないものなのかねぇ
- 466 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 01:10:44.35 ID:UYjfxISO0.net
- >>465
そんなにしょっちゅうないだろ
- 467 :お前名無しだろ (スップ Sd22-vrEF):2020/08/29(土) 01:44:16 ID:xvt3BXdid.net
- 第1回MSGタッグリーグの開幕戦で、ミスター高橋がシンの凶器攻撃に即反則負けで試合終了したのにはガキながらびっくりした記憶がある。
- 468 :お前名無しだろ (スッップ Sd22-6Ptf):2020/08/29(土) 02:16:54 ID:2sjxktAgd.net
- >>467
子供ながらにお約束を理解して観てたんだね
まあプロレス観るのはそういう柔軟な気持ちじゃないとやってられんわなw
そのシーンでは観客もザワついてただろうね
- 469 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 08:18:29.91 ID:AMv8v/F80.net
- 観戦当日に全試合タッグマッチと知った瞬間!
しかも6人タッグ、8人タッグもあり!
- 470 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 10:58:39.86 ID:ehuNcpW+a.net
- 大物同士のシングルマッチを楽しみにするも9割以上はリングアウトか反則裁定
80年代は良くあんなのを懲りもせずに見てたなあ
- 471 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 11:01:25.70 ID:aUO+wyLi0.net
- >>469
地方興行軽視だからな
- 472 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 11:10:14.59 ID:BXxupuDs0.net
- 地方興行はあんな舐めきったカード出されても毎回見に行っちゃうやつが悪いわ
- 473 :お前名無しだろ (ニククエ Sr51-DEAE):2020/08/29(土) 12:22:09 ID:3snwsIPNrNIKU.net
- 地方だとそこに来るのが年1もしくはそれ以上の場合があるからなぁ
地方民からしたら生で見られる少ないチャンスだからってのはあるわ
- 474 :お前名無しだろ (ニククエ Sd22-sx/X):2020/08/29(土) 13:39:50 ID:NnberbVGdNIKU.net
- >>467たしかそのシリーズから反則に対して厳しくいくとその日のテレビ中継で言って記憶があるから、知らしめるためにそういう結末にしたんだと思う。IWGPを見据えて厳しくする云々じゃなかったかな
- 475 :お前名無しだろ (ニククエW 826d-PQui):2020/08/29(土) 19:16:40 ID:Jqs0isno0NIKU.net
- ミラノの内藤コール
- 476 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 19:29:19.33 ID:KyxKnHj+0NIKU.net
- 前哨戦勝った方が負ける
- 477 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 19:57:03.36 ID:I6oiTTLk0NIKU.net
- 大仁田の引退ツアー
- 478 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 20:43:43.66 ID:R8rdcW0MdNIKU.net
- 昭和の名レスラーのマークルーインが前田や高田や藤原にコロコロ負けさせられてたとき
- 479 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 10:34:43.30 ID:FU3Q9E/n0.net
- >>458
タッグで一人がレフェリー引きつけて
一人が反則するのとかな
見えないふりするのとか、加担してるようにすら思える
もしくはガイジだろ
客のブーイングとレフェリーの挙動がマッチしてないからストレス溜まる
- 480 :お前名無しだろ (ワッチョイW 299a-bH52):2020/08/30(日) 14:44:47 ID:kUcOd5TM0.net
- デリバリーピザの半額セール!
大体元々の価格が高すぎる。
配達等の費用もあるだろうが、冷静に原価を考えると半額でも高い!
- 481 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp51-bme7):2020/08/30(日) 15:05:08 ID:Dzxjn9l6p.net
- >>480
こういう本人しか面白がっていないレス。
体育会系で下級生にいたずらして面白がっているクズと同レベルの餓鬼。
- 482 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 18:17:01.78 ID:5c2/qt3L0.net
- >>469
しかも全6試合とか
- 483 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 21:51:00.43 ID:lEnw8FYo0.net
- 記事みつけました
https://youtu.be/flBoBxZIWlg
- 484 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 21:53:51.69 ID:Sz9mH0av0.net
- 打ち合わせしてるとわかってるけど、アナウンサーや記者への
暴行やおどし(ああ?テメエなんだオラァ!言ってみろ!みたいにすごむ奴)
そりゃ打ち合わせしてないと犯罪になっちゃうとは言え、見ていて
気持ちの良いものではない。
- 485 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 22:09:00.34 ID:lEnw8FYo0.net
- 大地震予兆か
https://youtu.be/uoUTO_h0qPE
- 486 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 05:07:28.33 ID:F+mbn2zI0.net
- 空振りありきの流れで決める技
- 487 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 06:10:37.00 ID:Px5L0Il70.net
- >>481
よっ!自称正義人!!
- 488 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-r2vq):2020/08/31(月) 06:58:42 ID:6GeGV1Xo0.net
- 序盤からエルボー合戦
味のあるグラウンドが減ったな
- 489 :お前名無しだろ (オッペケ Sr51-fwy/):2020/08/31(月) 10:05:01 ID:YMXCU8Nbr.net
- >>475
野上とミラノは辞めて欲しい
- 490 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 12:28:33.82 ID:FiKi6tZR0.net
- 選手がヘロヘロ状態でレフェリーが3つ目のカウントを思い切り引き延ばす
そのクセ、フィニッシュの時はあらかじめここで終わると決まっているみたいに
躊躇なくしっかり3カウント入れる
- 491 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 12:48:51.93 ID:LYn0GORM0.net
- 新しいベルトのデザインがカッコ悪かったとき
- 492 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7e35-Vquy):2020/08/31(月) 13:25:13 ID:iz4x8yE40.net
- ベルトは腰に巻かないと決めてるつまらなすぎるこだわり
- 493 :お前名無しだろ (アウアウウーT Sa85-yRqa):2020/08/31(月) 13:26:53 ID:TDM9U0iOa.net
- >>492
32年前、IWGPのベルトは猪木に勝つまで腰に巻かないとこだわりを見せた藤波
フルタイムを戦い抜いた猪木が藤波を認めて腰にベルトを巻いてやるシーンは名場面
- 494 :お前名無しだろ (ワッチョイW a522-7z+L):2020/08/31(月) 13:50:08 ID:QR4r/lvc0.net
- アントニオ猪木や藤波辰巳のダイビングニードロップは先に左足で着地してから右足首を優しく相手の胸元に乗せてるのがバレバレで白けた目で見ていたけど、
キラーコワルスキーがユーコーンエリックというプロレスラーの耳をダイビングニードロップで削いでしまったというエピソードを知ってから見方が変わったわ。
猪木藤波の相手に怪我させないダメージを残さないニードロップこそがプロの技だ、と。
- 495 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 14:37:22.57 ID:v2K1YQtx0.net
- 客にはもの凄く痛いように見えて、やられた相手は全く痛くないのが本物のプロだろ
キラーコワルスキーは下手くそで怪我させたから干されたんだろ
- 496 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8210-yRqa):2020/08/31(月) 15:04:45 ID:galTygTu0.net
- ヤングライオン時代のファレが、バックヤードで乱闘する鈴木を抑えているときに
こらえきれずに笑っていたところを見たとき。
- 497 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 15:17:42.00 ID:Fd+CDWx/0.net
- >>494
猪木、辰波のニードロップってニーではなくスネを当てているよな。
- 498 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6124-bme7):2020/08/31(月) 15:19:29 ID:Fd+CDWx/0.net
- >>484
体を鍛えているレスラーがアナウンサーを脅すのって不快でしかないな。
- 499 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6124-bme7):2020/08/31(月) 15:20:10 ID:Fd+CDWx/0.net
- >>490
トミー蘭のレフェリングは最悪だな。
- 500 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7924-yRqa):2020/08/31(月) 16:24:43 ID:K9PvvkhX0.net
- 500
- 501 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 16:29:26.73 ID:GZrIz5O/d.net
- >>494
足首どころか、足の甲を当ててることも多い。西村とか酷すぎる
- 502 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 16:42:53.50 ID:nrRgd1Dgd.net
- >>495
だから痛そうに見えないって事だろ
もう少し日本語勉強してこい小学生か?
いやしなくてもいいからとっとと死ねや
- 503 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6254-UNjG):2020/08/31(月) 17:30:03 ID:Qgz2BdZV0.net
- >>502 まぁ、落ち着けや
もう少し痛くないやつを頼む
- 504 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 18:38:22.88 ID:IQSeguMAd.net
- ベルトたくさん有るのにタイトル更に増やすとき
- 505 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 22:03:51.75 ID:Px5L0Il70.net
- うどん屋さんでどんぶりからはみ出ているえび天を見て思わず注文!
いざ食べてみるとほとんど衣でえび本体は寿司ネタのえび?と思う程小さかった時!
- 506 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 22:06:07.67 ID:GANj3r6Z0.net
- こんなの
https://youtu.be/KP23OdRbO_c
- 507 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 22:06:37.17 ID:3rWfUyqG0.net
- 12月にコンビニに入ったら、サンタの帽子をかぶって接客をしている店員を見た時。
- 508 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 22:10:36.68 ID:Px5L0Il70.net
- >>507
確かに!
- 509 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 22:12:52.09 ID:LUzen7R/0.net
- >>507
コンビニはプロレスかw
- 510 :お前名無しだろ (ワッチョイW ae10-dweC):2020/08/31(月) 22:23:55 ID:LUzen7R/0.net
- たまたまうつ伏せに倒れても
「倒れるときは前のめり!」って実況
- 511 :お前名無しだろ (ワッチョイ 82e0-Vquy):2020/08/31(月) 22:53:15 ID:2v5f461b0.net
- 羽交い絞め
- 512 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 23:35:18.40 ID:M6HlEy000.net
- ネックハンギングツリーのやられる相手のピョンと飛び上がるあの瞬間…
- 513 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 23:44:11.70 ID:Yc+AnRZ6a.net
- スープレックス等が流れて両肩着いてなくてもレフェリーが一応流れでカウント2まで叩いちゃう時
- 514 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 00:42:09.70 ID:FbFYhqvz0.net
- 首筋ナックル
- 515 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 00:46:05.27 ID:f3YtWfGK0.net
- >>507
ありがとうございましたの代わりに「メリークリスマス!」でダメ押し
- 516 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 00:48:12.25 ID:fdvaaEdr0.net
- >>513
このコワルスキーとユーコーンエリックの試合(例の耳削ぎではないようだ、あるいは三本勝負で耳削ぎはこの後という可能性もあるが)のフィニッシュのジャーマン?は勝ったと思ったエリックが実は両型を付きながら固めていた為負けていたという試合
https://youtu.be/Mss3L0M8b2U
(3:15〜の流れ)
鶴田とフレアーのジャーマンダブルフォールの原点ともいえる試合(鶴田フレアーはダブルフォールで引き分けという所がコラルスキーとエリックとは違ってるが)
- 517 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 00:48:47.36 ID:fdvaaEdr0.net
- 両型→両肩
- 518 :お前名無しだろ (ワッチョイW a96d-wvOo):2020/09/01(火) 01:38:10 ID:swQBqIAU0.net
- >>489
前に久しぶりにプロレス見たらミラノが「ハンターチャンス!」とか連呼し始めて、そういう風に盛り上がるシーンなのかなと思ったら客はシーンとしてるし、なんかいたたまれない気分になった。
- 519 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6eef-bme7):2020/09/01(火) 01:57:29 ID:XjTwHPnt0.net
- >>505>>507
こういう面白くないことを書く馬鹿って何なの?
- 520 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 03:32:45.39 ID:do0VuC4Bd.net
- >>505
まるでプロレスみたい
- 521 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 03:33:47.00 ID:do0VuC4Bd.net
- >>512
首を守るため仕方ないのではないかな
- 522 :お前名無しだろ (ワッチョイW 295f-HFne):2020/09/01(火) 11:46:09 ID:84GN//f00.net
- 永田が引退間近の天龍を蹴っていたが、力を抜きすぎて逆にバランスを崩してたのを見たとき
- 523 :お前名無しだろ (ワッチョイW 420d-x+o+):2020/09/01(火) 14:59:25 ID:vt0UQXf+0.net
- 肩や腕、足などの部位攻めをしてる時
効果的なはずなのに客はシーン
- 524 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 20:50:38.86 ID:2W1n5sPWH.net
- >>519
子供にはわからんよ
- 525 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:16:53.38 ID:mXUVvHhg0.net
- フォール
↓
和田京平「ワン、ツー・・・・」
↓
三沢がロープに足を乗せる
↓
和田京平「・・・・・・(あれ、肩が動かないぞ?チラッ あ、足をロープに乗せてる)はい、ロープ!」
- 526 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:34:50.97 ID:KeD1hKxY0.net
- >>10
棚橋はもう限界なんだろう
- 527 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:37:43.21 ID:KeD1hKxY0.net
- 絶対コイツ負けるやろなぁって感じのタイトル戦
大袈裟なマイクパフォや実況があるが案の定負ける
なぜか負けた後試合内容が良かったという理由で評価が上がる
実際それほど内容が良くなくても格下だから評価される
実力者だと普通の試合なのに
- 528 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:39:13.58 ID:KeD1hKxY0.net
- 連投すまんが
あとやたら痛い打撃技
キックしかしない系の選手は単純につまらない
総合にでも転身すればいいのに
- 529 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:40:37.74 ID:KeD1hKxY0.net
- いくらG1やニュージャパンで優勝してもタイトル戦では絶対勝てない逆にタイトル戦するためにG1優勝させること
G1の意味がない
- 530 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 22:11:15.92 ID:f/sEI/C50.net
- もったいないよね長年築き上げたブランドを意味なくした
- 531 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 22:22:49.93 ID:SW93yTYs0.net
- 格闘家が金のためにプロレスのリングに上がって下手くそな八百長やっているのを見ると…
特にエンセンとかバンナとかコールマンとかひどかった
当たり前だけど総合のガチの時との違いが露骨すぎてどっちらけ
最近だと青木真也もそうだけどいい加減こういうのやめてほしい
- 532 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 22:23:42.11 ID:fdvaaEdr0.net
- >>528
同意
飯伏とかKENTAとか中嶋勝彦とかの試合は蹴りばっかりでつまらん
- 533 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 22:41:35.18 ID:mkbroTjja.net
- >>528
谷嵜なおきの試合見た時は膝蹴りしかしないので「こんなのプロレスじゃない」と思って悲しくなってしまった
- 534 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 23:12:57.09 ID:KeD1hKxY0.net
- >>532
見てて痛そうだよね
- 535 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 23:13:32.75 ID:KeD1hKxY0.net
- >>533
周りは何も言わないのかな
- 536 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 23:14:50.57 ID:KeD1hKxY0.net
- あとはどんな試合展開でも必ず自分のフィニッシュじゃないと3カウントしない
雪崩式の大技とか出たらそのまま3カウントでええやんとも思う
- 537 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 23:21:53.04 ID:KeD1hKxY0.net
- 連投やが
同じ奴同士が何度もタイトルマッチすること
展開も同じやし飽きる
しかもタイトルマッチの頻度も高い1ヶ月おきにする
常に同じ2人じゃなくても4〜5人くらいでローテーションそれでもチャンピオンとる奴は大体1〜2人と決まっている
ワイはこれで一時期見るの辞めた
- 538 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 23:25:52.39 ID:XiOFgiG90.net
- >>525
これは真っ当なレフェリングじゃない?
これでロープに手足がかかってないのにカウント止めたらシラけるけど
- 539 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 00:32:14.36 ID:s3Hf/xdtp.net
- >>529
これかな
試合内容やクオリティはともかく、新日は絶対に勝敗が揺るがない試合が多すぎる。
稀にファンブル混ぜてもそこから何かに繋げるわけじゃなく、至急速やかに元に戻すからね。
IWGP戦が新日の試合で唯一面白くない。
- 540 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 00:36:29.08 ID:nfVW7BYM0.net
- G1の後楽園ホール大会のメインが棚橋vs石井や石井vs本間で明らかに後楽園ホールで人気の有る格下の選手が勝つのが見え見えの時
- 541 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 00:39:50.27 ID:s3Hf/xdtp.net
- IWGPは勝敗が9割がた決まってる試合ばかりってのもあるけど、無駄に薄めて間延びさせた試合展開がなんとも
ラストも大技の切り返し合戦(普段の2倍程度)ってだけだから、ようするにおんなじことを無駄に長くやってるだけという
- 542 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 01:06:46.42 ID:hngEMK6i0.net
- 高田が橋本の胸を叩いた直後に橋本が水面蹴りで逆転した時。
- 543 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 01:47:37.11 ID:e79F5cTY0.net
- >>540
昔はG1やジュニアとかの後楽園ホールの公式戦は、番狂わせは見え見えじゃなくて、もしかしてって感じで盛り上がった良い時代。
大日時代のペーペーの田尻が大谷に勝っちゃったりとか、盛り上がった。
もう、今や見え見えだもんな。
ジジイの感想スマン。
- 544 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-m8JG):2020/09/02(水) 02:05:15 ID:27DgBnXtd.net
- >>541
9割じゃなくて全てですが
このスレで9割とか思ってるの君だけなんじゃないかな
- 545 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 02:30:00.97 ID:uU9U7VZGa.net
- レフェリーがカウント数えてて
肩上げるのより先に、カウント数えるの止めた時だな
本当微妙なタイミングだけど、明らかに早く止めてる時ある
な?海野?
- 546 :お前名無しだろ (ワッチョイ c73f-i16Q):2020/09/02(水) 03:23:07 ID:DHv6huJL0.net
- そういう時はわざとらしく手差し込んだりセーフセーフってジェスチャしたりすんのな
- 547 :お前名無しだろ (JPW 0H1f-W0oP):2020/09/02(水) 08:16:02 ID:4jmQhabYH.net
- >>543
リーグ戦は点数に差が出て当然だからこそ
番狂わせが盛り上がるのに
最近は結果重視で調整が酷いからな
いつだったか、スーパージュニアで
最終戦に全選手同点てなった時は流石に呆れた
- 548 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 08:40:09.21 ID:D+mpobE3d.net
- 5勝4敗だか4勝5敗だかで並びまくるのも萎える
- 549 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 08:44:21.88 ID:4jmQhabYH.net
- 同点の場合は直接対決の結果で、と言うルールが今や当たり前だけど
あれ、本当にクソ
直接対決に負けた選手や序盤に負けが込んでた選手が
盛り返して何とか同点になって、同点決勝を経てギリ決勝へ
ってのが盛り上がるのに
酷いリーグ戦だと、勝ち試合の時間が短い方が上とかもあるしな
勝って同点になったのに決勝行けないとか
興醒め
- 550 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 09:02:34.14 ID:mC+IBgIc0.net
- オカダのゴリ押し
オカダの12連続防衛
- 551 :お前名無しだろ (ワンミングク MM3f-QaV5):2020/09/02(水) 09:09:38 ID:wRQC+JU3M.net
- フィニッシュホールドが序盤のボディスラムより痛そうに見えないとき
- 552 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/02(水) 09:19:19 ID:mC+IBgIc0.net
- 最近じゃ普通だが
試合が30分を超えるともうキツい
グダグダグダグダ
エルボー合戦とか始めちゃう
- 553 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/02(水) 09:20:05 ID:mC+IBgIc0.net
- 後藤洋央紀はちょっと痛い
- 554 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-gZLQ):2020/09/02(水) 10:16:28 ID:w0MXns62d.net
- >>552
最近無理やり30分超えさせること多いよね
介入やエルボータイムで時間稼ぎしてる
- 555 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f10-biH0):2020/09/02(水) 11:27:16 ID:vY146FeC0.net
- 明らかに体格で劣ってる奴が打撃で打ち勝ったりしたとき
- 556 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6781-/1tI):2020/09/02(水) 12:06:58 ID:YnUAdE8i0.net
- >>472
サーカスと言うか、町に見せ物興行がやって来た!てモノだからね
それにタッグだらけにしないと一部の選手は試合無くなるのと、終了時刻的にね
- 557 :お前名無しだろ (スップ Sd7f-QrH4):2020/09/02(水) 12:11:19 ID:D+mpobE3d.net
- 大阪での中邑vs飯伏や両国での内藤vsオカダもそんなに長い試合でないのに満足できたから試合時間の長さが満足とでないことに気づくべき
- 558 :お前名無しだろ (ワッチョイW 273b-DKOy):2020/09/02(水) 12:21:22 ID:G4Sai3Dl0.net
- 「二軒目どうする?行く?帰る?任せるよ!」の時間。
- 559 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-gZLQ):2020/09/02(水) 12:28:15 ID:w0MXns62d.net
- >>557
飯伏が以前に20分でもいい試合はできると言ってたのはよかった
- 560 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-BQYs):2020/09/02(水) 12:38:24 ID:vk75l1z70.net
- >>529
俺は権利書の防衛戦に全く意味が無いと思う、あれ一度も移動したことないでしょ、移動しないなら権利書マッチなんか組まなきゃいいのに。
- 561 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-BQYs):2020/09/02(水) 12:42:56 ID:vk75l1z70.net
- >>547
プロ野球のペナントレースなんか非情なくらい差が出るのにG1なんて首位が同点2人、3位に4人くらい並ぶなんて当たり前のことだもんなw
それで3位以下の奴がインターコンチかネバー持ってる奴に勝っているから9月シリーズで挑戦w
- 562 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-BQYs):2020/09/02(水) 12:45:01 ID:vk75l1z70.net
- >>555
例えば誰?
あと拳王なんてあんなの強いの?あんな小せえ奴、コーディホールの方が強そうじゃない。
- 563 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 12:55:55.50 ID:vk75l1z70.net
- >>545
メインのレフェリーなのにIWGP戦でレスラーと激突してダウン、毎回のようにセコンド介入を許す赤靴w
あれ一応プロレスはガチってていでやってんのに全く学習能力が無いレフェリーってことになるけどそれでいいのかねえ…。
- 564 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 12:56:11.05 ID:mC+IBgIc0.net
- 昔みたいにタイトルマッチでも10分台でもええのに
- 565 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 12:59:24.42 ID:D+mpobE3d.net
- 凱旋帰国したら厨二病キャラになってたとき
- 566 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 13:18:35.20 ID:42lWoXIv0.net
- ノアスレにアンチが寄ってくるとき
- 567 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 13:20:08.86 ID:73ry7CWrp.net
- >>566
寄ってくるどころか、アンチが占領して
アンチしかいないよね
なんで自分が嫌いなものをわざわざ動画みたり記事読んだり
ファンのツイートを追いかけるのか、理解できない
- 568 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 13:32:10.05 ID:XTn4VjwW0.net
- 試合内容の良さ(濃さ)と試合時間の長さは比例しない
- 569 :お前名無しだろ (ワッチョイW 676d-jngY):2020/09/02(水) 14:16:22 ID:+MXBs10X0.net
- 今頃になってオレンジのレガースを付ける桜庭。遅すぎる。
- 570 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2722-GrM5):2020/09/02(水) 14:25:15 ID:3jch5DTe0.net
- >>568
潮崎と藤田の30分睨み合いとかどうだったんだろうね?
- 571 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 14:47:02.86 ID:tSat1RQkr.net
- >>568
ほんそれ
いつから長時間=いい試合的な風潮になったんだろう?
- 572 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 15:13:41.21 ID:mC+IBgIc0.net
- なんか新日で制限時間超えみたいなの有ったろ
たしかケニーか
- 573 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f10-biH0):2020/09/02(水) 15:16:31 ID:vY146FeC0.net
- コツンと当たっただけの足技でぶっとぶ奴。
- 574 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-TGOD):2020/09/02(水) 17:07:37 ID:+eRXb7aJ0.net
- インディーでたまに見るアクシデント設定でケツ出ちゃってそのまま試合進めるやつ
- 575 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 19:41:36.23 ID:/VRYfCmiM.net
- >>97
2人ともプロレスがクソ下手くそだから開き直ってるようにしか思えんな
- 576 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f10-biH0):2020/09/02(水) 19:59:59 ID:vY146FeC0.net
- 女子レスラーで、そこら辺の女の子みたいに細い奴。大丈夫かと思う
- 577 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 20:27:28.16 ID:3jch5DTe0.net
- >>574
小さい頃宮城県スポーツセンターに新日見に行ったら、藤波木村組対アドニスマードック組の試合で、
藤波とマードックが場外でやり合っていち早くリングに戻ろうとした藤波のタイツをマードックが引っ張ったから藤波のお尻が文字通りの丸出しになってしまったことがあった。
藤波が引っ張られたタイツに合わせて尻餅つく形でケツをエプロンの上に乗せてなかったら裏側から金◯見えてただろうな。
でも客は白けてなかったよ。
女の人がキャーキャー言ってたのが記憶に強く残っている。
- 578 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-6oQQ):2020/09/02(水) 22:56:53 ID:6Zgyis8vp.net
- 俗に言う組体操プロレスになってから、試合が作品みたいな風潮になった気がする。
良い作品=長い的な。
飯伏の20分でも良い試合発言も作品として捉えてるんだろう。
暗黒時代はそりゃ面白くなかったけど、試合は試合だったよ
- 579 :お前名無しだろ (オッペケ Srbb-0dE6):2020/09/02(水) 23:28:15 ID:70pxdXQur.net
- >>576
スポーツの素養も大してない上に練習もろくにしてない奴らが大技乱発のプロレスごっこしててさらにそれが女だっていうんだから大丈夫なわけない
- 580 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 23:39:14.32 ID:F+YLqz8e0.net
- 新日本時代の1.4東京ドームでの長州力vs橋本真也
後半コーナーポストに登った長州に橋本が雪崩式ブレンバスターしようとポスト昇ったら足を滑らせて落ちかけに
かけられる側の長州が橋本の髪を掴んで引き上げて
体勢整えさせてからのブレンバスター
- 581 :お前名無しだろ (ワッチョイW 876d-7qBA):2020/09/02(水) 23:58:14 ID:e79F5cTY0.net
- 雪崩式で思い出したけど、昔の新日って雪崩式やるときレフェリーがもれなくかける側の選手の背中を支えてたね。
- 582 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5fe0-yOpk):2020/09/03(木) 00:28:15 ID:dxUhDcCM0.net
- 雪崩式狙った状態から両者場外に落っこちるのはたとえ作為でもアクシデントでも冷える
- 583 :お前名無しだろ (ワッチョイW df5d-8QeL):2020/09/03(木) 06:57:37 ID:Fp07v26V0.net
- 新日はやたらタイトル増やしすぎだろ
- 584 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 07:56:50 ID:6Wjrlefi0.net
- それをいうなら団体も増えすぎだろ何団体あるねん
3つぐらいに統合しろや
- 585 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 08:03:44 ID:6Wjrlefi0.net
- 新日の話だがここ最近は
1.4や2月くらいで新しい悪役=インベーダーが乱入「新日本をぶっ壊す」→1年通してタイトル戦を数回→1.4で棚橋orオカダ勝利!→大団円→はじめに戻る
の繰り返しなのが飽きるわ
鈴木みのるやAJが来たときはインパクトあったが結局中途半端なんだよね
鈴木軍に全タイトル獲らせれば良かったんだよ
その後も何故かグダグダと鈴木軍は新日に所属してるし
AJやバレットクラブも結局覇権は獲り切れなかったんだし
ヒールの扱いが下手なんだよ中途半端でさ
最後は正義が勝つ!でも良いんだけどそれに至るまでの物語性が薄すぎる
AJなんてあの時期の最高の選手だった
- 586 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 08:04:28 ID:6Wjrlefi0.net
- >>585
ジェイホワイトの扱いもひどいわ
まぁバレットクラブの扱いがあれやからな
- 587 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 08:42:07.15 ID:+pDAz2oZ0.net
- 延髄切りが当たってないのに相手が大袈裟に倒れるところは醒める
小鉄が「よく見てください。逆の脚が当たってます」とか解説してて、
スロー映像見て本当に背中に蹴りが当たってた時は爆笑してテンションが元に戻る
- 588 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 09:21:22.28 ID:6Wjrlefi0.net
- >>587
望月成晃の三角蹴りも冷めるわ
- 589 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0724-mfmC):2020/09/03(木) 09:47:08 ID:ZCCWzA5s0.net
- 実況「カシンの急所蹴り!!!
マサさん、これは相当効いたんじゃじゃないですか?」
マサ「本当に急所に蹴ってる訳ないでしょう、そんな事したら死にますよ
ちゃんと位置ズラして横に蹴ってますよ」
実況「あ、そうですか・・・」
- 590 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa9b-LWJ/):2020/09/03(木) 11:59:06 ID:4iHYzmf2a.net
- >>585
鈴木軍みたいな新日本の2軍みたいな奴らがベルトなんか取ったら
新日本の人気自体がしらけるわw
- 591 :お前名無しだろ (エムゾネW FF7f-DKOy):2020/09/03(木) 12:36:20 ID:l1Dszz9CF.net
- スーパーやコンビニの割引券持参で会場へ行くと、「その席売り切れ!あと1000円プラスで、前の席に座れる」と、言われた地方大会、、、。
地方興行の常套手段。
- 592 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa9b-7WfN):2020/09/03(木) 12:55:31 ID:wboQ/4aqa.net
- こないだの神宮4way。
オカダとサナダの取り組みが、道場で練習してるみたいな感じだった。
- 593 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 13:18:23 ID:6Wjrlefi0.net
- >>590
タッグ王者やインターコンチ、neverはとってるんですけど
まぁ最初は地味やったが徐々に力つけてきた
その時にもっと掻き回せとけば良かったんだよ
2011も鈴木の勢いは凄かったし2012の1.4で棚橋が鈴木を撃破したのはV12と相まって面白かったけど
その後が中途半端なんだよ
結局鈴木の扱いは酷いしな
俺は2012のインベーダーオカダwよりよっぽどまともなヒールだったと思うぞ
あの時は真壁や棚橋が主流とはいえ盛り上がり始めるのは2012、13あたりからなんだし当時の新日自体が今ほど人気なかったからな
- 594 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 13:19:25 ID:6Wjrlefi0.net
- >>593
結局今頃タイチは評価され始めるしな鈴木軍の扱いはミスだと思うわ
- 595 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-3NJ+):2020/09/03(木) 13:21:43 ID:mVAz2XE40.net
- 逆に鈴木みのるが扱いが悪くなっても意地でも新日に居座ってるんでしょ
他よりギャラが良いし
- 596 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 13:22:52 ID:6Wjrlefi0.net
- >>594
あの後は、AJが乱入してきた時のバレットクラブが1番でかいヒールだったがそのバレットクラブの扱いもそこまで良くなかった
もっと圧倒的な強さにしとけば良かったんだよ
バレットクラブがただの1軍団扱いだし
あれ以降結局ヒールは大して活躍して無いし
結局オカダが1番勝ってるってのも微妙な感じ
会社はどこまでオカダを推すのか
ヒールの扱いは中途半端なくせに
- 597 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 13:25:55 ID:6Wjrlefi0.net
- >>595
まぁそれもあるやろうが
ストーリーが全くない
日本のプロレスはアメリカのプロレスじゃないって主張する人もいるがヒールやベビーがいて毎年勢いのあるインベーダーをテコ入れするんだったら中途半端じゃなくとことん侵略させればいいんだよ
今までそんなヒールいる?いなくね?だから誰が侵略してこようがワンパターンだし、ストーリー性が全くないからその時その時のキャラ付けで終わるんだよ
- 598 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 13:29:29 ID:6Wjrlefi0.net
- 大体ベルトが多すぎるのもダメなんだよ
オカダには意地でもIWGPに絡ませるのに他の実力者はよくてインターコンチ、neverが限界
「neverに挑戦します」だなんて高らかに宣言しても客は冷めるわ
- 599 :お前名無しだろ (ワッチョイW e702-C6+D):2020/09/03(木) 13:37:14 ID:Y4Zqx6mw0.net
- >>62
外国人選手がいる場合英語やスペイン語も付け加えるからね。
- 600 :お前名無しだろ (スップ Sd7f-DKOy):2020/09/03(木) 13:42:18 ID:RJhcQHnxd.net
- >>595
鈴木は社員では無い
ただの契約選手だから居座るなんてことは出来ない
新日側で必要無いなら契約更新しなければ良いだけ
新日側が必要としているから契約している
- 601 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 14:05:52.45 ID:exS4/VpG0.net
- 何回イカせても満足しない女を相手にするとシラケる
- 602 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 14:07:50.94 ID:+X+YTHGG0.net
- てかneverっていまだになんだか分からんわ
いつの間にかできてて何それ?状態
- 603 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 14:07:56.97 ID:6Wjrlefi0.net
- まぁヒールやインベーダーを重視するには
そもそもそのヒールやインベーダーから守るべき何かが必要
それは新日の伝統?多分IWGPなんやろうけど
王者がコロコロ変わったり何試合も防衛戦してるからIWGP自体の価値が低い
それに加えてストーリーがないのでただ試合をしている感があるエンターテインメント性がない
所詮プロレスなので勝ち負けはどうでもいいのに
ストーリーより内容を見ろは勘違い
- 604 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 14:10:18 ID:6Wjrlefi0.net
- >>602
最初は若手選手のために作ったトーナメント
でも初代王者は田中将斗というベテラン←?
その後は男臭いイメージのベルトとして石井などが戴冠
- 605 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f0d-LWJ/):2020/09/03(木) 14:12:53 ID:Jm9lkUn50.net
- ヒールなんて基本は順繰りに変わっていくもの
長期のヒールを作るなら、社員として所属するか、めちゃくちゃ売れるしか手はない
だいたいハネっかえりの精神でここまでやってきたんだろ、藤原みたいに
社員みたいに従属するのは性に合わないから、今の契約選手でやってるのであって
まぁ、パンクラスからはみ出た船木やら鈴木って存在が冷めるw
- 606 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-3NJ+):2020/09/03(木) 14:14:42 ID:mVAz2XE40.net
- ネバー最初はライブハウスみたいな所で100人も入らず
新日VsK-dojoだったしTAKAみちのくが絡んでたんだろうね
- 607 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 14:19:59 ID:6Wjrlefi0.net
- >>605
俺はそういう考え方がプロレスをつまらなくしていると思う。
選手は誰であれ結局会社からのプッシュがないと地位や人気は獲得できないんだよ
今時ヒールだろうがなんだろうが会社には従順だしブックを無視することなんてない
長期のヒールが1番ダメで、1年や2年毎に新しいストーリーやテコ入れをして行かなくてはならない長期間同じヒールが1番ダメ今の鈴木軍やバレットクラブのように
そうじゃなくて客に飽きさせないようにストーリー的にもインパクトを与えるためにどでかいヒールを数年単位で打ち込めばいいと思う
ヒールの扱いやストーリーが中途半端、ベビーの役割もヒールが弱いから特に無い
今のプロレスはただ試合を観せてるだけなんだよ
エンターテインメント性は低い
そんなの誰が観たい?試合もワンパターンだし勝ち負けに価値がない試合なんてつまらないよ
- 608 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0724-hMgK):2020/09/03(木) 14:37:27 ID:G2f0NjKd0.net
- >>588
なぜ?
- 609 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fcf-Zh5B):2020/09/03(木) 14:51:38 ID:6Wjrlefi0.net
- >>608
望月自体があんまり好きじゃないんだが
ただの蹴り技だからな
三角蹴りなんて本気で蹴れるわけないから加減してるのが見ててわかるし
- 610 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2722-GrM5):2020/09/03(木) 19:22:25 ID:zbRYAaEm0.net
- 丸藤のパーフェクトキーロック
通常のキーロックからパーフェクトに至るまでの回転は相手の協力が丸わかりで白けるわ〜
https://youtu.be/T91w9ottiBc
- 611 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 20:35:25.50 ID:eHDxD87V0.net
- >>592
4ウエイで違う軍団の奴らが共闘して合体攻撃を決めるのって嫌だわ、控え室等で口もきかないという設定なのに合体攻撃なんて可能なのか?
- 612 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 20:37:55.33 ID:eHDxD87V0.net
- >>581
大日なんて中立の立場のレフェリーがラダーを支えるしなw
- 613 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 21:09:33.62 ID:UWDCBLZG0.net
- リング内にタッグチーム全員で入って一人を痛ぶってるのに、止めるどころかコーナーで抗議してる相手チームのところに行って
ノーノー入ってくるなみたいなことやってるレフェリー。しらけるというかどういう状況なのか理解不能
別に片方のチームとグルだとかいう設定はない
- 614 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 22:42:06.55 ID:6S4bfkip0.net
- その場の痛ぶりを盛り上がるために観客の「ドリフの志村〜うしろ〜うしろ〜」状態になっても
不思議なほど全く気付かないふり
見せ場を作るために仕方なく道化を演じている彼らが一番気の毒
- 615 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 22:43:34.53 ID:N5NSrTr10.net
- >>531
アレクサンダー大野とかな
- 616 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 22:51:23.71 ID:6Wjrlefi0.net
- レフェリーが気付かないフリはまだ演出としていいじゃん
問題はその間のバリエーションがないから観てると「またかよ」状態
どうせ金的とイスでも持ってくるんだろって
- 617 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 22:52:05.82 ID:nxzyE2CXp.net
- 後藤、石井、真田、EVIL辺りのIWGP防衛回数水増し隊。
これにKENTAも加わるだろう。
今回EVILが獲ってたけど、あそこまで白々しい傘増しというか、お膳立てしなきゃIWGPに手が届かんかね彼らは…
- 618 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 23:08:56.37 ID:UWDCBLZG0.net
- >>614
いや気付かないふりとかじゃないんだよ
チーム総出でリングに入ってるのを見つめながらダラダラ歩いて抗議してる相手コーナーに行ってノーノーとか始めるんだよ
ノアの試合
- 619 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 23:44:20.89 ID:6Wjrlefi0.net
- >>617
どこまで内藤を過保護にするかね
棚橋も徐々にフェードアウトしていくだろうし
内藤、オカダを箱入り状態にしてIWGPを争わせるwんだろうな
- 620 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 01:04:58.23 ID:00WMmUt7p.net
- 鈴木軍が出てくるよりはマシ
- 621 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-BQYs):2020/09/04(金) 01:51:01 ID:d95iWhfW0.net
- >>613
ああ、あれおかしいよね。
- 622 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-BQYs):2020/09/04(金) 01:56:08 ID:d95iWhfW0.net
- >>614
レッドシューズがIWGP戦にも関わらずレスラーと衝突してダウン、その間にセコンドの介入合戦。
もう何度もその繰り返し、これではレフェリーがバカみたいでレフェリーも被害者だと思う。
こいつらは何度介入を許しても何の対策もしないのかってことになる。
最近の新日はセコンド介入、排除の攻防が盛り上がるとでも思ってんのか。
- 623 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-SVp2):2020/09/04(金) 02:27:18 ID:Z/scgozYd.net
- 今の新日本はファンがけっこう入れ替わって昔から見てるファンは少ないらしい
- 624 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f6d-IoB+):2020/09/04(金) 02:36:31 ID:UhCrZOp10.net
- セコンドが乱入してきた時に相手側の仲間が出て来てヘッドロックとかして会場から連れ出して行くパターンあるけど客の目に付かない所まで行ったらお互いお疲れっしたーとか言ってんのかなぁとか思ってしまう
- 625 :お前名無しだろ (ワッチョイW c710-uomc):2020/09/04(金) 02:49:58 ID:HbPoLta20.net
- >>610
丸藤が回転したらそれに合わせて回転しないと腕が極まる、と思って見ればいいんじゃない?
- 626 :お前名無しだろ (ワッチョイW c710-uomc):2020/09/04(金) 02:51:51 ID:HbPoLta20.net
- >>624
見えない所まで行ってヘッドロックし続けてるとこ想像したら笑えるな
- 627 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 04:41:27.13 ID:d95iWhfW0.net
- >>624
まあそりゃそうだろ、だってレスラーがSNSで違う軍団のレスラーが一緒にいる所をアップしちゃうんだぜ。
- 628 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 04:41:51.67 ID:d95iWhfW0.net
- >>624
まあそりゃそうだろ、だってレスラーがSNSで違う軍団のレスラーが一緒にいる所をアップしちゃうんだぜ。
- 629 :お前名無しだろ (JPW 0H3f-a58Z):2020/09/04(金) 07:03:51 ID:Czn6kTMHH.net
- >>481
自称ネット奉行?キモい。
- 630 :お前名無しだろ (スップ Sdff-1KJC):2020/09/04(金) 08:59:15 ID:yVl8xtb+d.net
- 昔、国際軍団が猪木を控室に拉致して生中継が終わったとき、翌日の学校でその話でもちきりだったw
- 631 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 19:35:28.64 ID:CkfotYSj0.net
- >>629
わざわざ古い過去レスを掘り起こすおまえのがキモいから
- 632 :お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-N4TG):2020/09/04(金) 21:46:34 ID:FkvOgmN9d.net
- タッグマッチで場外でカット防止のために場外でずっとスリーパーをかけてるのを見て、これ止めるレフェリーもいないし大変な事になったらどうするんだ?と子供の頃は思ってたけど、その後当然手加減してるんだなとわかった
- 633 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 23:39:26.44 ID:ijJ7g//dd.net
- まさに子供騙しだな
- 634 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f0d-LWJ/):2020/09/05(土) 01:00:27 ID:uMPtz4ui0.net
- ひと昔前の新日本で、全国の大会を中継した放送があったんだけど
どの県の大会でも毎回、本隊から裏切ってビールターンする流れをやってた時w
「あぁ、全国巡業では毎回裏切るシーンやるのね」と思ったら、一気に演劇くさく思えて冷めた
- 635 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f0d-LWJ/):2020/09/05(土) 01:01:21 ID:uMPtz4ui0.net
- × ビールターン
◯ヒールターン
- 636 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-6oQQ):2020/09/05(土) 01:50:52 ID:T5sUbe99p.net
- ヒールがこの団体を征服するとかいうよく分からない目標を掲げたとき。
- 637 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-N4TG):2020/09/05(土) 02:35:52 ID:Ubp+MhFCd.net
- 97年のFMWの横浜アリーナでハヤブサ×雁之介で、試合後にハヤブサが泣きながらまた一緒にやっていこうと言って雁之介に握手を求めた
しかし雁之介がハヤブサをリンチしてガソリンかけて火炎放射をしようとしていたら、新崎人生が救出に入った。
もしも人生が救出に来なければ大変な事になってたなとゾッとしたが、台本があるのがわかってホットした
- 638 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fda-yLfk):2020/09/05(土) 08:27:58 ID:awoyv5Ij0.net
- >>602
そもそもIWGPの目的は乱立するベルトを一本化するって目的だったのにな
猪木体制の時代とは全く違うとは言え、一体何本ベルトあるんだよ?って思うわ
- 639 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-7WfN):2020/09/05(土) 08:58:24 ID:erN2/osd0.net
- >>630
こんなワクワクする事が昭和のプロレスの醍醐味だからな。
- 640 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-vOvI):2020/09/05(土) 09:07:07 ID:rM30zWLPp.net
- >>636
おそらく筆頭株主にでもなるつもりなのだろう
- 641 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-XrX+):2020/09/05(土) 11:21:07 ID:2VHzscom0.net
- 2000年代前半に新日でNWFベルトが復活して高山がチャンピオンだったけど
あの時は柳澤や力皇が挑戦したりと一応の住み分けが出来てたな
知らん間に消えてたけど
- 642 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-XrX+):2020/09/05(土) 11:24:10 ID:2VHzscom0.net
- と思ったけどちゃんと調べたらノートンとか永田とかIWGPに関わってるような選手も挑戦してるし
大して住み分けできてなかったわ だから消えたんかな
- 643 :お前名無しだろ (ワッチョイ c73f-i16Q):2020/09/05(土) 11:27:39 ID:TZq5E3q80.net
- 中邑が封印したんでしょ IWGPだけが唯一のベルトとか言って
- 644 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2710-eS6B):2020/09/05(土) 12:21:06 ID:v+Sn/vvF0.net
- その中邑がICのベルトに執着してたのは大人の事情もあるだろうけど、白けた。
- 645 :お前名無しだろ (ワッチョイ c73f-i16Q):2020/09/05(土) 12:51:58 ID:TZq5E3q80.net
- 彼も勝負所で反則パンチしてたからな
大舞台のメインでそれはないだろと思ってた
- 646 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 13:57:04.30 ID:99VjQzecd.net
- 全然当たってない
こんなのリツイートしていいのか
https://twitter.com/tsurutaoh/status/1301401584459378693?s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 647 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f54-ezcp):2020/09/05(土) 14:18:15 ID:nmAPG4NN0.net
- バックから舐めようとした時、すかし屁こかれるとシラケる
- 648 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-BQYs):2020/09/05(土) 16:48:46 ID:uFLk5QaQp.net
- タイトルマッチに勝って疲れ切っている選手を試合後に出てきた奴が攻撃を加えてダウン、挑戦決定。
タイトル欲しそうな奴が複数いてもおかしくないのに1人しか挑戦表明しないことの方が多い。
リングアウトはカウント19でリングインw
- 649 :お前名無しだろ (ワッチョイW 67ce-7v9V):2020/09/05(土) 16:59:17 ID:Oskrx6AR0.net
- 一旦は必殺技をカウント0か1で返したあと
止めの技で必ず3カウント入る
- 650 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-BQYs):2020/09/05(土) 17:08:58 ID:uFLk5QaQp.net
- タイトルに挑戦を表明した奴に対してリング上でマイクで「お前は役不足だ」と言ってしまうチャンピオンw
- 651 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 19:39:15.69 ID:Md1gT03Y0.net
- >>636
それを言い出すとユニット制自体何を目指して組んで、何を争ってるのかもよくわからない
- 652 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 19:41:30.06 ID:Bs88+2fZ0.net
- ヒールで悪いことする人たちが例えば「火気厳禁」ってなったら火を使うのやめること
- 653 :お前名無しだろ (ワッチョイ c715-Q6Op):2020/09/05(土) 20:02:06 ID:PYSrS5zE0.net
- >>624
植木等が舞台袖まで行っても演技していたの見てプロを感じたそうだよ
- 654 :お前名無しだろ (ワッチョイ c715-Q6Op):2020/09/05(土) 20:08:32 ID:PYSrS5zE0.net
- >>79
∧,,∧
( `・ω・) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ / グッ ジョブ!
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
- 655 :お前名無しだろ (ワッチョイW 67ce-7v9V):2020/09/05(土) 20:16:22 ID:Oskrx6AR0.net
- >>652
東京ドームは火気厳禁だったような気がする
- 656 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 23:54:51.04 ID:PpVA9BtXd.net
- まだ天龍同盟が龍原砲だけだった時、川田が正規軍の分際で二人に加勢したら控え室で鶴田にイスでぶん殴られ、
カブキに向こうに行けと荷物投げられたそうだが、
俺は、カメラ回ってないのにホントにやったのかと疑うような子どもだった
- 657 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 23:55:00.00 ID:72H7LI3w0.net
- 一流の選手でも、負けブック試合の入場の時に覇気のない暗い表情を隠せないこと
- 658 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 01:06:19.35 ID:0WJS8Rt4p.net
- >>657
健介は特に酷かったけど、あれは二流だったな
- 659 :お前名無しだろ (JPW 0H7f-SVp2):2020/09/06(日) 05:21:58 ID:SqxejFc3H.net
- ドームの最初の川田戦ではそんな事は無かったと思うが、垣原をよっぽど下に見てたのか
- 660 :お前名無しだろ (スップ Sdff-m8JG):2020/09/06(日) 08:35:01 ID:8cLSMc+td.net
- 自分も真っ先に健介が思い浮かんだw
あれは垣原だけじゃなく、高田以外のインター勢との負けブックなら不貞腐れてたと思われ
- 661 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 09:12:27.07 ID:4/ngLuQVa.net
- >>659
そりゃ川田は格下じゃないし垣原戦で散々会社やプオタに叩かれただろ
- 662 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 09:42:15.87 ID:CgfLmQiW0.net
- 健介が酷すぎるから言われないがあの日の飯塚さんも酷かったと思うぞ
- 663 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 11:38:59.24 ID:G+OFTTh10.net
- 長州が現役晩年になってもやってたタッグマッチの独りよがりな感じ
試合より周りが気を使って大変そうにしてる方が気になる
- 664 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 11:50:45.21 ID:E3u0XJx/0.net
- ムーンサルト待ちのダウン中にタイツを直すしぐさ
- 665 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5fb7-3NJ+):2020/09/06(日) 12:09:08 ID:zPScKCES0.net
- 売店でズラッとレスラーが並んで八百屋のような掛け声でダサいTシャツ等を売りつけている光景
6人タッグとかでほとんど汗流さず正味5分ぐらいしか動いていないくせにどっちが本業かわかりゃしない
- 666 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-S2tG):2020/09/06(日) 12:14:02 ID:lUUFcJmud.net
- ムーンサルト待ちと言えば、WAR対新日本で、折原が斉藤彰俊をパイルドライバー、
そして何故かコーナーの対角線上にそったポジションのまま彰俊を放置して後ろ向きに上に登っているあいだ、
一生懸命身体を90度回転させている彰俊を見たとき。
「パイルドライバー効いてないじゃん!」
「同門じゃなくて団体対抗戦だぞ!」
「ベテランレスラーならともかく、空手家にそんな事させるなよ!」
3つの脱力があった。
- 667 :お前名無しだろ (ワッチョイW bf2a-aOjW):2020/09/06(日) 12:20:02 ID:kc/Yx21s0.net
- 両国で武藤VS西村戦を観て
あまりのバカバカしさに
しばらくプロレスをみるのをやめた
- 668 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f10-QrH4):2020/09/06(日) 12:30:27 ID:CgfLmQiW0.net
- >>667
どの辺?
- 669 :お前名無しだろ (ワッチョイW bf2a-aOjW):2020/09/06(日) 12:35:12 ID:kc/Yx21s0.net
- 四の字のくだり
痛みを感じないんだってさ
もうそれはプロレスじゃない
- 670 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 13:56:35.44 ID:hzqyT3Zq0.net
- 無我ムーブ
- 671 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 14:46:49.21 ID:EIU9PjdXa.net
- >>664
プレスされた勢いで脱げたら困るだろ!
- 672 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 18:09:10.29 ID:Q1Yf0UhQd.net
- 大谷のコーナースライディングキックが只のおふざけになってしまったこと
- 673 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5fe0-yOpk):2020/09/06(日) 22:05:07 ID:HSSCgu3y0.net
- フィニッシュ食らう前に雄たけび
- 674 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 22:27:36.94 ID:pYoi+Zz/0.net
- フィニッシュのムーンサルトはある意味、非常に危険
両膝が胸に直撃したら説得力あるが、飛びすぎて上半身を軽く乗せるだけになってしまって
スリーカウント入ったら泣きたくなる
- 675 :お前名無しだろ (ワッチョイW 875f-0dE6):2020/09/06(日) 22:52:34 ID:G+OFTTh10.net
- >>672
自分でもう1回!って叫んでもう1回コール要求してるの見たときはなんか悲しくなった
- 676 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 23:04:43.27 ID:0XPSyFb40.net
- 波平とフネはサザエ、カツオ、ワカメを製造したという事は最低でも3回は中出しセックスした!
- 677 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 00:52:33.10 ID:rOw0/xglH.net
- 50歳以上のレスラーを見た時
それだけじゃなくチャンピオンになってたらさらにしらける
- 678 :お前名無しだろ (ワッチョイW c710-uomc):2020/09/07(月) 06:56:54 ID:D4psmQIF0.net
- 強く見えりゃ別に構わんけどなあ
- 679 :お前名無しだろ (スプッッ Sdff-C07q):2020/09/07(月) 11:36:56 ID:+6Yiyei/d.net
- >>674
ムタVSリッキースティムボート戦のフィニッシュが胸チョコムーンサルトだった
- 680 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f12-EmQI):2020/09/07(月) 13:26:42 ID:Yga7RUaR0.net
- 八百長ではないとかいうやつ
- 681 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2722-L5ng):2020/09/07(月) 15:17:14 ID:HksM1VEf0.net
- 特にマッチョな体つきではない高岩がパワーファイターだったとき
- 682 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 15:30:20.85 ID:Ao9ytAilK.net
- ジュニアなのに飛べないからね
飛べないわ小さいわではどうしようもないから無理矢理パワーファイターやってた感がある
- 683 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 15:31:11.32 ID:j5piD8P10.net
- ラッシャー木村が自分で額を切って、その刃をマットを叩くふりしてセコンドに渡すのを見た時
自分で流血しておいて、金網デスマッチの鬼とかいう詐欺師
- 684 :お前名無しだろ (JPW 0H7b-a58Z):2020/09/07(月) 16:11:55 ID:hYSoD9U7H.net
- >>631
ん?ニート?
- 685 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f10-biH0):2020/09/07(月) 16:16:17 ID:oBq9LAdH0.net
- 昔のラ〇ガーさんの、
「何が〇アじゃー!このボ〇がー!ああっ?」とかいって
バックヤードで備品を壊してるシーンって、マジ切れなのかただのキレ芸なのか
よくわからないんだけど。
- 686 :お前名無しだろ (ワッチョイ 473c-Q6Op):2020/09/07(月) 16:18:14 ID:VtGc3hqh0.net
- そりゃあ猪木をスパインバスターからカウント2.9で引き起こしちゃったSウイリアムズだろ。
当時の猪木はもう不敗ってわけでもなかったんだから、あそこは3カウント入れさせたらいいんだよ。
新日側も猪木からフォールを奪った男として売り出したり、
最終戦で急遽シングルを組んで猪木に取らせればいいだけの話なんだから。
ウイリアムスの機転の利かなさにあきれる。
- 687 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-W0oP):2020/09/07(月) 16:29:01 ID:lj11rYxjp.net
- 俺だったらそうするマン
- 688 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 19:33:27.87 ID:NUrVlTCfa.net
- >>686
あれからパワー系ガイジンがフォールに入ってカウントぎりぎりでわざと引き起こして
まだまだみたいなのが出来た気がする
- 689 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 20:31:09.98 ID:Asw4EHtMd.net
- >>686
猪木が「アーッ」って呻いてるんだよな。
ウイリアムスの意味不明の引き起こしで場内に変な空気が流れて、
野末ちんぺいですらリングサイドで失笑してたな。
>>688
でしょうなあ。すでにそのムーブが一般的になってたら
ウイリアムスも人差し指を左右に振って、そんなにすぐおわらせねーぜーみたいなノリができたのにね。
- 690 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 21:48:43.89 ID:BkMahYQV0.net
- >>686
こんなのがあったから猪木の評価は低かったんだろうね
気が付いたら全日に移籍してたし
- 691 :お前名無しだろ (スッップ Sd7f-SVp2):2020/09/08(火) 02:18:49 ID:RluD6QJvd.net
- >>686
叩かれるのは猪木なのにウィリアムスを叩くとかいくらなんでもおかしいだろ
猪木ヲタってキモいな
PRIDEでもチャンピオンになれたとか言ってる奴もいたしな
- 692 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f6d-IoB+):2020/09/08(火) 04:56:44 ID:oPTNCpAi0.net
- ベルトを使った攻撃のダメージが他の反則攻撃に比べて異常に大きく見える事
- 693 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5fe0-yOpk):2020/09/08(火) 06:23:48 ID:rGlBjj2w0.net
- レフェリーが自分の判断でカウント入れたのは鶴田パワーボムと天山顔面ムーンサルトぐらいで
はっきりアクシデントだとわかるレベルでないと無理だろ
森嶋が金本やっちゃったときは2.9で止めてレフェリーストップという?状態だったな
- 694 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f6d-Zh5B):2020/09/08(火) 06:31:36 ID:ZJFBAWgQ0.net
- >>668
15日
- 695 :お前名無しだろ :2020/09/08(火) 21:43:49.35 ID:Pw8cNVknd.net
- マイクで威勢のいいことしゃべるのが白けたかなあ。
ごちゃごちゃ言わずに黙って試合に勝つ姿が見たいので。
- 696 :お前名無しだろ :2020/09/08(火) 21:56:09.96 ID:NxSViWk/0.net
- >>631
おまえのがキモいから→おまえの方がキモいから
まぁ〜間違いは誰にでもあるよ!ドンマイ!
- 697 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3d3f-AJj3):2020/09/09(水) 00:51:43 ID:zXwe7CYB0.net
- 先週のワープロの録画を見たんだが
ミラノやりすぎだな さすがに消したくなった
- 698 :お前名無しだろ (ワッチョイW ea10-l0Ej):2020/09/09(水) 00:55:50 ID:hUsEwXsT0.net
- 狙い過ぎて出来の悪いコントになってると失笑しかでない
- 699 :お前名無しだろ (ワッチョイ eae0-psz/):2020/09/09(水) 02:07:59 ID:+bghe2UB0.net
- バックを取られた相手がレフェリーのシャツをつかむ展開
- 700 :お前名無しだろ (ワッチョイW a989-0c7Q):2020/09/09(水) 06:29:16 ID:LEXb1Nfj0.net
- >>699
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
- 701 :お前名無しだろ (ワッチョイW b524-Yo4w):2020/09/09(水) 07:13:41 ID:SwCTTGpd0.net
- 「お願いします!どうか避けてくださいラリアット」
相手の頭より高い位置を、バカみたいに空振りするのやめてくんない?
ラリアットを身を屈めてくぐることさえできないなら、もうやめちまえ、そんな攻防
- 702 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 07:56:13.30 ID:7zT2QkOa0.net
- 川田対健介で川田入場中に川田に物投げつけるファンがいた時。
いくらなんでも失礼すぎる。物投げ禁止になってよかった。
- 703 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 08:33:33.72 ID:pOfRD4TZ0.net
- 新日とUインターとの全面戦争(だっけ?)の時のUインター勢の明らかに手を抜いた蹴り
特に安生や金原は酷かった
ただ蹴ってばかりのプロレスも好きではないから痛そうな蹴りをバシバシ打つ試合もまた白けるのだが
- 704 :お前名無しだろ (キュッキュ Srbd-3oDw):2020/09/09(水) 10:11:23 ID:PVWCpoP9r0909.net
- >>697
ミラノと野上は、辞めて欲しい
- 705 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 14:23:40.57 ID:7Uoc4rvC00909.net
- ミル・マスカラスって見たけど、全然、相手の技受けないから白けるね
よくあんなのが人気あったな
鶴見五郎のキンタマ討ちに悶絶してる試合は面白かったけど
- 706 :お前名無しだろ (キュッキュW a55f-URnT):2020/09/09(水) 14:38:01 ID:oYY/SDco00909.net
- >>701
その空振りラリアットはすごいフルスイングだけど当てる場合は伸ばした腕に当てるだけ
- 707 :お前名無しだろ (キュッキュ 3635-psz/):2020/09/09(水) 14:46:27 ID:z8WRV20W00909.net
- 1.4で椅子ぶん投げられても淡々としてたニタには不覚にも感心してしまった
- 708 :お前名無しだろ (キュッキュ a510-W+7+):2020/09/09(水) 15:12:22 ID:GhJ2a6S700909.net
- テレビで「何で相手の技避けないんですか?」ってテンプレ質問を見た時。
- 709 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 16:17:07.43 ID:x6p1libzd0909.net
- >>708
またそれに対して、相手の技を9まで受けきりって10で返す風車の理論とかいう意味不明な説明
- 710 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 17:05:44.02 ID:PX7IXTcf00909.net
- 遠くから見てると動いてないけど近くで見ると動いているというG馬場の観覧車の理論
ってあったね
- 711 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 17:15:09.97 ID:r2oRW4Fv00909.net
- ブロディとマスカラスのからみは、何度見ても面白い。
- 712 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 17:24:05.44 ID:x6p1libzd0909.net
- >>711
相撲ならマスカラスの勝ちだな。両者の胴体の太さの違いがよくわかるからみだった
- 713 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 17:58:55.10 ID:kwVnK5bS00909.net
- 宮戸優光の存在
- 714 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 17:58:59.86 ID:uPoCYT1U00909.net
- 当たってもいないエアパンチですっ飛ぶ
つま先すら当たっていないドロップキックで場外に転がり落ちる
- 715 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 20:01:30.30 ID:mZx7j4Qma0909.net
- この動画の0:13〜辺りの当てる気のないラリアット
https://youtu.be/P_x9JarOHDA
- 716 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 20:30:04.70 ID:zaN1v/mb00909.net
- 北斗の拳のパチスロのケンシロウ対ラオウはヤオ
ラオウがパンチする際、フォームは一緒なのに
避けるときは顔面スレスレ、それに対して当たる時は胸の真ん中にヒットする
こう言う事だな
- 717 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 21:03:22.49 ID:ZEjpqKh2p0909.net
- 鋭い蹴り、シャープな打撃を売りにしてるやつは結局他の売り物が無いから加減してないだけと気づいたとき。
プロレスだからエアドロップキックしてるだけで、そんなん本気で蹴れば誰だって鋭い蹴りになるわ。
それを全部受けてる方が余裕で強い。
- 718 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6ae0-psz/):2020/09/09(水) 23:05:45 ID:i7gFBV7G0.net
- 立ちアンクルの時決められた相手がもがいてぐるぐる回る感じ
- 719 :お前名無しだろ (スッップ Sd0a-YI8b):2020/09/09(水) 23:56:54 ID:A8Ad2Qd8d.net
- >>717
中嶋とかみたいにバックボーンがある奴の蹴りは一味違って見えるけどなあ
- 720 :お前名無しだろ (ワッチョイW ea10-l0Ej):2020/09/10(木) 00:14:43 ID:urRp8dVS0.net
- マスターワトの蹴りはしらける
- 721 :お前名無しだろ :2020/09/10(木) 00:59:28.37 ID:ZGksSLVg0.net
- 相手をマジで痛がらせるのはプロレスラーとしてダメだけど、やっぱ橋本の蹴りは迫力あったな。
- 722 :お前名無しだろ :2020/09/10(木) 01:18:42.97 ID:XUAJ/52/0.net
- 腕ひしぎや腕絡みをリング中央で完璧に決められてるのに耐えて相手ごと引っ張って這いつくばってロープブレイクでエスケープできたとき
- 723 :お前名無しだろ :2020/09/10(木) 02:37:38.92 ID:fOMmO7Of0.net
- 空手家とか空手出身者の蹴りって、見た目異常に効くらしいな
たぶんスネの固さとか蹴り方とかが独特なんだろうけど
ただそれって、プロレスとしてはダメだな
地味で客を湧かせにくいのに、相手には効くなんてな
- 724 :お前名無しだろ (ワッチョイ a510-W+7+):2020/09/10(木) 06:30:29 ID:dO0RBLEg0.net
- 秋山がフロントネックロックを極めてる途中で外してフォールする時
- 725 :お前名無しだろ (ワッチョイW a989-Yo4w):2020/09/10(木) 12:08:07 ID:UkfhqQ9N0.net
- >>715
すばらしい再現だ
- 726 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6a6d-/DtK):2020/09/10(木) 12:16:32 ID:u963IyUA0.net
- 無骨で男臭いキャラの人の眉毛が綺麗に整えられていた時
- 727 :お前名無しだろ (オッペケ Srbd-t6Z+):2020/09/10(木) 12:27:40 ID:w0kvx+cAr.net
- ヒール同士でリーグ戦とかで片方がゴングの後に寝るが2カウントで返した時
- 728 :お前名無しだろ (スップ Sd0a-Yo4w):2020/09/10(木) 14:26:01 ID:umn+SwsQd.net
- >>727
実際3カウント入ったとき(安田)
- 729 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2a-Ia2X):2020/09/10(木) 19:35:03 ID:/2WHPFl+0.net
- TV録画の寝技、関節技は早送りで見ます
ソロソロ決まりかの頃は通常で見る
- 730 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5d3f-AJj3):2020/09/10(木) 21:03:26 ID:DXj3zOBN0.net
- リプレイやめて欲しいんだよね そんなの入れないでそのまま流して欲しい
- 731 :お前名無しだろ (ワッチョイW a55f-URnT):2020/09/10(木) 21:12:06 ID:2BM3qOnW0.net
- 大森がカーベル伊藤の入場曲で入ってきて太鼓持ちみたいな試合をしてるのを見たとき
- 732 :お前名無しだろ (ササクッテロル Spbd-niM+):2020/09/10(木) 21:18:16 ID:zuSf5vdkp.net
- ホモっぽいガリガリの英国人がベルトとっちゃった時
- 733 :お前名無しだろ (ワッチョイW a59a-ea/N):2020/09/10(木) 21:22:10 ID:ALjOuP1Y0.net
- >>631
国語勉強しよう!
- 734 :お前名無しだろ (ワッチョイW b524-Yo4w):2020/09/10(木) 21:39:35 ID:ti045Wno0.net
- >>730
リプレイで実は当たってないのが再確認できたとき
- 735 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3d10-YI8b):2020/09/10(木) 21:44:49 ID:YqWSKVXx0.net
- ケンタが金丸にノアの東京ドームでやったブサイクへの膝蹴りのリプレイは良かったね
しっかり当たってた
今では二人とも新日じゃねえか
新日が飯伏鷹木石森金丸ケンタなどを金で集めまくってるのは白ける
昔の巨人かよ
- 736 :お前名無しだろ (スフッT Sd0a-m1Uj):2020/09/10(木) 21:47:47 ID:3ib9uPUdd.net
- 長州のリキラリアットで相手の名前を叫ぶフィニッシュムーブ(特に全日時代)
- 737 :お前名無しだろ :2020/09/10(木) 22:29:00.00 ID:u963IyUA0.net
- >>730
リプレイより客席のみ抜くやつが本気で要らないし客の顔だけのアップとか意味不明
- 738 :お前名無しだろ (ワッチョイW b524-Yo4w):2020/09/10(木) 22:41:00 ID:ti045Wno0.net
- タイトルマッチも佳境に入って、一瞬も目を離したくない場面で大阪城がビジョンに抜かれたときは、場内に失笑が起きた
- 739 :お前名無しだろ (ワッチョイW 75b2-I1SY):2020/09/10(木) 22:42:50 ID:vnpu3DmP0.net
- >>737
あとベルト写すシーン
- 740 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6a6d-/qA9):2020/09/11(金) 00:56:05 ID:dPmnY2eY0.net
- ブックなどの存在を公言していないので一応ガチ売りなはずの日本のレスラーが
元WWEを叩き潰すでもなく一進一退の試合をすること
役者と良い試合をしちゃうようなもんだろといつも思う
- 741 :お前名無しだろ (012345W eaa5-/1US):2020/09/11(金) 01:23:45 ID:au/5jO8o0012345.net
- >>733
お前のレスは全部つまらん
- 742 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-VpKX):2020/09/11(金) 01:29:17 ID:EpLhXQeha.net
- >>736
TJシン戦で「タイガー!」と叫んだのは笑った
- 743 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 05:26:05.13 ID:QmZB/hT00.net
- >>691
ん?何で猪木ヲタとわかるの?
- 744 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 05:27:23.23 ID:QmZB/hT00.net
- >>699
串刺し攻撃の時、進路近くにいるレフェリーもなw
- 745 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 05:29:39.25 ID:QmZB/hT00.net
- >>701
足を全く動かさないで腕振るだけのラリアットで相手がダッキング、これ萎えるわ。
- 746 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 05:32:09.73 ID:C8q/vLkh0.net
- セコンドがレフェリーの足を引っ張ってカウントを阻止するやつも偶にならおぉとなるけど最近の新日なんかはやり過ぎてカウントするレフェリーやセコンドの位置でハイハイまたあれねとなってしらける
- 747 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 05:34:46.79 ID:QmZB/hT00.net
- >>735
石森、金丸、KENTAはノアにいてもまともなギャラ貰えないんだから仕方ないだろ、新日だって悪くない、金ないとまともな生活できないんだぞ?特に妻子持ちのレスラーはどうするんだよ。
- 748 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 05:36:00.28 ID:QmZB/hT00.net
- >>746
何度も乱入、何度も足を引っ張ってカウントの妨害、全く対策立てない、肯定する奴の言い分は決まって「プロレスだから」w
- 749 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 06:17:19.94 ID:KlyLeQsz0.net
- >>701
当てる気がない(むしろ当たったら段取り上困る)の分かってて見るラリアットほど興醒めするものはない
たしかに「お願いします避けてくださいラリアット」だな
- 750 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 06:26:59.32 ID:tvizpeJ80.net
- 安易にタイガーマスクのデザインを、真似たマスクを被る選手を見た時。
- 751 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 07:06:47.27 ID:AZ9jtjyo0.net
- >>747
俺が白けただけで何でてめえにそこまで言われなきゃいけねーんだコラ?あ?ゴミは黙ってろやボケ
- 752 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 07:07:41.60 ID:AZ9jtjyo0.net
- あーうぜえ
- 753 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 07:08:46.95 ID:AZ9jtjyo0.net
- 新日の乱入介入しまくりのタイトルマッチ
茶番劇もいいとこだよ(笑)
- 754 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 07:22:58.71 ID:TcuDhX6nd.net
- >>751
ちょっと笑える
- 755 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 12:18:59.48 ID:xzs6U6qcH.net
- >>741
お前のが(の方が)つまらん
- 756 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 12:25:47.35 ID:QmZB/hT00.net
- >>751
貴様は新日が選手を引き抜いたかのような言い方をしているけど選手の方から新日にお願いしていることだってあるだろ、そういうことよ。
- 757 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 14:36:25.47 ID:sWXlPwZxd.net
- 怒りの沸点が低い老人そのもの
- 758 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 14:43:50.32 ID:HaRmswFd0.net
- プロレスの3カウントで終わるのと、AVがいつも同じ終わり方をするのがシラケる
- 759 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 15:07:06.82 ID:AZ9jtjyo0.net
- >>757
老人じゃねえよ
- 760 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 15:08:07.68 ID:AZ9jtjyo0.net
- 変形なんちゃらをやっても試合は終わらず、最後は正調なんちゃらで必ず終わるところ
バリエーション持てや
- 761 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 15:08:42.05 ID:AZ9jtjyo0.net
- 下ネタに走るレスラー
- 762 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 15:47:47.74 ID:h7Zvc4+ua.net
- >>751
あ?コラ
お?コラ
- 763 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 15:50:11.15 ID:kJ5UF4KV0.net
- 新日が引退商法に旨味を感じてると気づいた時。
- 764 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 16:43:59.52 ID:ShUsSuTwr.net
- 新日のマンネリキャラ達とマンネリ軍団
よく飽きないねアレ
- 765 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 17:53:37.25 ID:O8LsZ4h+M.net
- BBAのサブミッション
- 766 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 18:11:40.55 ID:AZ9jtjyo0.net
- >>762
ナニコラタココラ
- 767 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 18:59:06.27 ID:XwvYCHeI0.net
- 新日のハッスル禍
- 768 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 19:04:07.55 ID:EbLv5FQq0.net
- 八百長なのは変わらないけど暗黒期のような必死さがないからな
何とかロードさんの庇護のもと省エネしまくりだからわかっちゃうよ
- 769 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 19:17:13.31 ID:ckBKI9aF0.net
- >>766
そのネタが老人。
- 770 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 19:22:52.48 ID:uAnQs3C6a.net
- 平成の乱で試合後に揉めてる本隊と狼群の控え室が真向かいだったと分かった時。
会場入りしてから何度も顔を合わせてるのが丸分かりで白けた。
- 771 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 19:25:03.78 ID:Mw9XXrFaa.net
- >>769
形変えてしまうぞこの野郎
- 772 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 19:30:07.06 ID:5FvJ4Muo0.net
- 岩谷麻優の二段式のやつ
なんかもっとこういい感じにしたらいいのにといつも思うの
- 773 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 19:44:34.51 ID:GZtGBRnHp.net
- 2段階過ぎるよねw
- 774 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 20:07:53.22 ID:W3M3DZUH0.net
- 身も蓋もない言い方しちゃうけど、
今BSテレ朝のプロレス中継みてて、
なんつうか、紋切り型っていうか毎回どこかの団体で繰り返されるようなマイクロアピールにいい加減白けてくる。
あとしょせん腰巾着なタイチの聖帝キャラ。
- 775 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 20:52:25.16 ID:S92zl1ET0.net
- 解説で、アナウンサーの言うことをすべて「いや、」とか否定するヒールレスラー。
- 776 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 22:24:52.36 ID:HaRmswFd0.net
- 中出ししないプロレス
- 777 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 23:00:00.52 ID:XwvYCHeI0.net
- 試合後でも何かと質問まちのレスラーもどうかと
- 778 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 23:18:27.18 ID:OnLOHhZh0.net
- マスターワトを見たとき
- 779 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 01:02:54.36 ID:38B1H1PP0.net
- >>769
紙面飾るなコラ
- 780 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 06:58:59.87 ID:ZZOw55Utd.net
- 全日ノアの試合後のインタビューで引き上げる選手に◯◯ありがとう!
みたいなマイク
最初の人は良いけどさ
- 781 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 12:58:21.58 ID:1cJ+/hQN0.net
- (勝たせてくれて)ありがとう
(ここまでつきあってくれて)ありがとう
どういう意味のありがとうなんでしょうかね いろんな意味でとかいう頭足らない理由じゃなく
- 782 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 14:43:51.41 ID:0B495oxK0.net
- 試合前に自分が勝つことが分かってるのに、勝って喜んでる姿
- 783 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 16:57:08.47 ID:zIJQmZL2H.net
- Twitterで素人に絡まれていちいち反応してるレスラーを見ると小さいなと思ってしまう
何を言われてもスルーしてるレスラーの方がいい
- 784 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 17:02:35.79 ID:0B495oxK0.net
- 芝居がヘタクソなレスラー
- 785 :お前名無しだろ :2020/09/12(土) 23:55:20.21 ID:qj050UPw0.net
- 鈴木みのるのTwitterに
空港でライガーさんとお食事してましたね!今日の試合頑張ってください!
みたいなリプしてるの見たとき
- 786 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 02:51:09.47 ID:sa9aswYs0.net
- >>785
草
- 787 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 04:48:06.95 ID:rgLXmpkh0.net
- 選手権試合の後、王者がベルトを巻いて観客も戦いの余韻にひたっているところに
次の挑戦者がノコノコと現れて「次はオレとやれ」「よし分かった」という流れ
すべて台本通りの出来レースですと公言してるようなもんやん
- 788 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 06:17:02.57 ID:s81tFr1U0.net
- >>787
逆に聞くが、それ以外に何かあるのか?
- 789 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 07:35:13.75 ID:oHEISLAq0.net
- >>782
俺もそれが1番不思議
号泣したり良くできるなと
辛い練習とか思い出しているんだろうな
- 790 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 08:33:05.95 ID:N3Ld21dL0.net
- 藤波がバッド・ニュース・アレンをコーナーポストに振ってタックルに行くとアレンのラリアートを頂戴するパターン。
当時中学生で夢中になって見ていたが、毎週あのパターンを見せられると八百長というより藤波の学習能力が無いのか?と当時は思った。
- 791 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 09:57:43.70 ID:cLkLuDBc0.net
- グレートムタが地方のローカルプロレスに参戦した時。
- 792 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 10:32:14.04 ID:CvObO1y00.net
- 長州vsストーカー市川
- 793 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 12:04:18.38 ID:iKl8DPp20.net
- >>782
昇進を約束され、辞令をもらった瞬間に今までの苦労が思い出され涙する
そんな感じ
- 794 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 13:22:44.19 ID:9c0FLsKjd.net
- >>790
対マードック戦で毎回カーフブランディングをやられる前に「オレは何をされるんだ」みたいな顔をしてたパターンも…
- 795 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 13:56:02.90 ID:Y/WFm/oq0.net
- 藤波の息子がコネでいろんな団体に出まくっててインディーレスラーと比べても明らかにショボかったとき
めちゃくちゃ野次られててそこはちょっとかわいそうだったけど
- 796 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 15:40:12.59 ID:SuCCsjrba.net
- なんかドタバタしてる人だったなぁ
- 797 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 16:09:02.50 ID:2Yg8kd5i0.net
- 百田の息子もなぁ
- 798 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 17:40:27.68 ID:DDPrXYEHa.net
- >>795
こっちは応援する気あるんだから、もうちょっと頑張ってよって思うわけよ
- 799 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 18:00:29.71 ID:qle+qLBRp.net
- かわしてくださいラリアットで足を全く動かさずに腕を振るだけのレスラーってほんとやめてほしい。
勝ち負け決まっていても段取りが決まっていても構わないけど過程くらいしっかりしてほしい、意識低すぎ。
- 800 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 18:46:12.84 ID:byOVlaahd.net
- だよな。一応建て前上は真剣勝負なわけだし。
- 801 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 21:15:10.76 ID:ILJ5vqbHd.net
- >>789
人間って不思議なところあって、大人数から期待されたように行動してしまうときがあるからね
プロレスラー自体が感情移入しやすい奴も多いだろうから尚更かな
- 802 :お前名無しだろ :2020/09/13(日) 21:29:46.28 ID:fo6Fnfb70.net
- >>793 コレが正解
- 803 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 00:08:19.41 ID:eW3R+/as0.net
- 役者が良い役もらったうえ上演後に観客から大歓声で讃えられたらそりゃ泣くでしょ
下積みが長かったり厳しくしごかれた奴なら尚更に
- 804 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 00:17:34.66 ID:Dl9SrVk2a.net
- つうか勝ち負け決まってるまで言ってるのに何で泣いたり喜んだりするのはガチって決めつけるんだよ、そこまで演技だったとしたっておかしくないだろ
- 805 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 01:29:05.18 ID:Q5kd53XO0.net
- >>799も白けるけど、ジャーマンを使わない(使えない)選手が相手の真後ろを取って、そのまま持ち上げて投げようとして阻止される流れも飽きた
- 806 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 01:42:47.23 ID:6K3y5khO0.net
- >>805
藤波「あれは白けるね」
- 807 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 01:43:32.83 ID:sUDcxr5E0.net
- 橋本引退の小川直也戦の
安達祐実とシャムシェイドは
まさに白けてたなぁ
安西ひろこだけはプロ並のリアクションしてたが
- 808 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 02:52:51.52 ID:e4r/9vIC0.net
- >>804 コレも正解
- 809 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 05:28:38.03 ID:rSHT3xWHr.net
- >>774
マイクロアピールw
- 810 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 05:46:17.50 ID:cFHrD3Jk0.net
- タッグマッチで決まったような技でもパートナーが助けに来ないときほぼほぼ返すから新鮮な気持ちで見れなくなったな。
- 811 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 06:02:39.66 ID:eW3R+/as0.net
- マジックキラーとかいうショボいツープラトンが何故か威力絶大の設定で使用してるタッグがいなくなっても別のタッグへと受け継がれ続けてる事
- 812 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 06:10:57.71 ID:dg56u04i0.net
- マジックキラーは確かに謎
ブレーンバスターの方が痛いだろ
- 813 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 06:34:41.11 ID:jPwf2nn80.net
- >>805
90年代の全日でキャリア2年くらいの時はジャーマンを使っていた雅央がキャリア4年目くらいからジャーマンを使わなくなったのに、
百田とタッグで対戦するとなぜかジャーマンを仕掛ける。
百田は持ち上げられるが堪えて必ずサムソンクラッチで切り返し。
こういうわざとらしい攻防ほんとやめてほしい、普段やっていない技をやろうとする奴が多すぎる、意識低すぎ。
- 814 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 09:04:30.39 ID:51WkmyFm0.net
- マスターを目指すと言ってるのに、リングネームにマスターと入れてしまうセンスな
- 815 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 09:50:21.95 ID:TTpEAz7D0.net
- >>705
マスカラスが相手の技を受け無くなったのは全盛期をとうに過ぎてから、相手が二流三流かブロディみたいなバカ相手だけ
一流レスラー相手にはちゃんと受けてる、そうじゃなきゃ干されるよ
- 816 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 12:49:56.54 ID:hgu3L9vHr.net
- 白けるスレでマスカラスの名前を見るなんて意外w
受けが出来なきゃ話にならない全日で、あれだけ相手の技を受けないマスカラスが人気を誇ったのかは、若いファンから見たら謎なのかも?
でも、そのためのドスカラスだったし
あのプライド高くて、見た目にこだわるマスカラスの恥ずかしいシーンが、デストロイヤー、鶴田との田園小ロシア戦、鶴見五郎戦、みんな金的関係に集中しているのは面白い
- 817 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 13:05:50.77 ID:JSF/2awp0.net
- それでふと思ったんだけど誰々はプライド高いとかたまに見かけるけど
プライド高いのにプロレス?って思うな
- 818 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 14:22:32.69 ID:UKdXmvgPM.net
- 昭和ミル塩カラス信者っているんだね
- 819 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 17:54:33.03 ID:jPwf2nn80.net
- カバーしている選手の背中に攻撃を加えればフォールカウントが停まるw
- 820 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 18:04:48.53 ID:JSF/2awp0.net
- あれって一応、反則(権利ない選手が入ってくる)を制止するという名目なんでしょ
カウントより優先するってのがどうなのと思うが
- 821 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 18:47:31.87 ID:JrnzL/P80.net
- 天山ダイビングヘッドバッドでカット狙うも誤爆はガキの頃見てもハイハイお決まりきたと思ってた
- 822 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 18:56:18.89 ID:peRsvfMG0.net
- 藤波のドロップキック失敗したときの背面落ち
コンタンクトしてから回転するからとか解説あったけど明らかに成功時とひねりが違う
- 823 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 19:19:09.44 ID:nqI99P0/0.net
- >>819
あれは本当におかしいし恥ずかしい
特に背中にチョコンとした蹴りとか水泳でゴールした時のように軽くタッチみたいな説得力のない妨害の時
ダメージもないような妨害なんてお構いなしに押さえて続けていればフォール勝ちだったでしょってなるよね
- 824 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 19:21:19.83 ID:JboOVH6nK.net
- ガンスタン一発で唐突に決まった時
- 825 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 19:51:53.37 ID:AEZOiGwV0.net
- >>804
ブロディが鶴田に勝ちブックもらった時の嘘泣きがまさにそれだなw
>>823
ひどい時は触っただけでカットプレー成立なんてのもあった
- 826 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 19:57:31.98 ID:jPwf2nn80.net
- >>822
右利きで利き足も右の選手が何故か左膝で串刺しのジャンピングニーを敢行するがかわされコーナーマットに左膝から当たって相手の左足攻めが始まるw
しかもあんなコーナーマットなんて痛くないだろ。
- 827 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 20:04:22.85 ID:4FXlanUf0.net
- 昨今主流の、対戦相手が同じゲートから入場してくる事。
裏で打ち合わせやり放題みたいなイメージ。
- 828 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 20:26:23.10 ID:5wJXOBzP0.net
- 下手に最前列とかで見ちゃうと白ける事多い。
耳打ちとかセコンドの動きとか。
セコンドが俺の前のフェンスを客側に動かないようにグッと押さえた時
「あっ、この後1人がリング下に転がり落ちて来て相手がトペなりで飛んで来るんだな」って理解した。
- 829 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 20:46:23.16 ID:rNPuo1hx0.net
- コンサートも係員が最前列増員されたら本人がステージから降りてくる合図 w
- 830 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 21:33:19.87 ID:5IaGpqDFd.net
- >>826
マジレスするとプロレスラー同士の暗黙の了解の中に相手の利き腕、足は攻撃しないというものがある
理由は利き側にダメージを与えると相手が技を出せなく(出しにくく)なって見映えが悪くなるから
それは確かにしらけるかもしれんがショーだから仕方がないかな
まあプロレスでダメージもクソもねーだろって言われたらそうだよねとしか言えないがw
- 831 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 00:05:30.15 ID:lyfR0L1d0.net
- >>830
さらにマジレスするが利き腕がどちらかは関係ない
腕攻めに特化しない場合、大半は左腕を攻めるのが基本
- 832 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 00:37:20.34 ID:5THE++BT0.net
- そこはうまくできてるんじゃない?大半は右利きだし、実際やってみると左側の方が攻めやすいし、相手が反撃できるように、ってのもその通りだなあって思う。
- 833 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 00:55:30.65 ID:pQJOdHeV0.net
- ルーテーズがバックドロップやりやすいように左腕でヘッドロックするとシラケる
小学生の喧嘩でもヘッドロックは利き腕の右腕が基本
- 834 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 00:58:30.68 ID:pQJOdHeV0.net
- 昔のアメリカのブロレスは試合場で腕自慢をボコボコしたとか言うけど、それらしき映像が全然残ってないのがシラケる
- 835 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 01:29:53.22 ID:/kc9WWzCd.net
- まあ新日の道場破りも言ったもん勝ちみたいなところあるしな。
そんなもんいちいち相手してられんだろ。ケガさせたらさせたで揉めそうだし
- 836 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 01:51:53.33 ID:EZ69dIoAr.net
- >>834
YouTubeにあるよ
忘れたので不穏スレで聞いてくれ
うろ覚えだけど猪木にアマレスでマウントとった外人だったような
- 837 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 02:26:43.23 ID:pQJOdHeV0.net
- サンクス
- 838 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 07:42:20.35 ID:jxyG/NrIa.net
- >>833
ロックアップが左手を首に掛けるやり方だからなあ
- 839 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 07:52:51.36 ID:0K0pAOgPa.net
- 右で取ったり左で取ったりするとチェーンレスリングみたいな攻防も動きがバッティングしてスムーズにいかないし投げ技の受け身も変わっちゃうから決まってるんだよ
安全性と綺麗な動きをする為の作法みたいなもの
お互い阿吽の呼吸で試合を運ぶ為に選択肢は少ない方が良いんだよ
- 840 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 08:22:58.33 ID:hz9lM9u60.net
- ルチャは左右逆なんだっけ?あと女子プロも?
- 841 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 08:49:44.38 ID:XGqn5Bdgd.net
- けんか四つか
- 842 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 09:03:17.99 ID:hsNoqGeE0.net
- >>827
ゲートが2つでも裏で繋がっている、そんなことはわかりきっているけどゲートが1つしか無いのって嫌だね。
- 843 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 09:05:08.32 ID:hsNoqGeE0.net
- >>830
テリーがブッチャーに右腕をフォークで刺された時もそうだね。
ただハンセンは何人ものレスラーに左腕攻めされていたけど。
- 844 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 09:07:40.82 ID:hsNoqGeE0.net
- >>833
あなたに喧嘩を売るとかそんな低次元の話じゃなくて、俺は右利きだけどヘッドロックは常に左だった。
あと鶴田もヘッドロックは左だった気がする、記憶に自信ないけど。
- 845 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 09:39:41.97 ID:MoHzc3Dvr.net
- いつまでもサブレフリーを用意しないがために試合以外の選手の乱入を許す新日本
そして選手のマイクアピールを文字として放送してしまうテレビ朝日
- 846 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 09:51:11.59 ID:bS3jY44r0.net
- 木戸がキドクラッチ使い始めてから、対戦相手が普段サイドスープレックスなんてやらないのに
木戸と試合するとサイドスープレックスの体勢を取ってしまう事。
- 847 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 10:19:35.23 ID:/kc9WWzCd.net
- >>843
それは左手を痛めつけてラリアットをうてなくしようという流れだから、チト違う。
- 848 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 10:31:11.96 ID:tV4mPAM80.net
- なかなか負けない猪木
- 849 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 11:45:35.88 ID:Dw8T56Zja.net
- >>843
この話題になった時、誰かがブッチャーのフォークの話してくれないかなぁ?と思ってたw
あの時の解説者が「ダラダラと流れる血。選手生命にも影響しそうな…」と言った後、テリーの利き手は刺された方じゃないことを説明しだした時が「白ける」の最初だったw
あと、乱入したファンに実況が「オーッと、今、学生さんが入って来て…」と言った時、何で学生だと知ってるんだよ?仕込みだろ?と思った。
- 850 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 12:35:46.25 ID:LWZ6gwRrd.net
- ヘッドロックは左だよ。
猪木がグレートアントニオとやった時明らかに嫌な顔になるのが良く分かるから見てみ。
- 851 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 13:46:09.77 ID:oq5bGPsr0.net
- >>833
全員左だよヘッドロックは
- 852 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 15:22:36.20 ID:mbqUAVnaa.net
- 臭いからだ
- 853 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 17:48:34.57 ID:YVeiJWdga.net
- 前にも言ったけど、だから何で右利きだとしてなんで利き腕のほうを巻いて絞めるの?
たとえばロープで相手の首を絞めるとしたら、あんたの腕はロープなの?
- 854 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 17:51:26.95 ID:YVeiJWdga.net
- 締めるほうが利き腕だろ?
前に絡んできた奴もいたけど何度も言わせんな
https://jp.misumi-ec.com/linked/material/fs/AW31/PHOTO/223013765447.jpg
- 855 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:14:32.73 ID:UoR+rqwGp.net
- >>854
そういう自分は正しい、間違っていないと言い方はやめようよ、変則的な選手だっているよ。
大森は利き腕は右だけどニールキックは左で打っていたし、武藤は利き腕は右だけどブレンバスターは逆側で放っていた。
- 856 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:16:41.07 ID:GQf+CtMn0.net
- リング上で薬物
- 857 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:18:45.87 ID:UoR+rqwGp.net
- >>846
それほんとやめてほしいね、お前普段そんな技やってないだろと突っ込みたくなるw
- 858 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:21:14.48 ID:UoR+rqwGp.net
- >>845
それで一貫性がなくたまにサブレフェリーが入ってくることもあるんだよな、だったら毎回タイトル戦とかG1とかはちゃんとサブレフェリー待機しろよと思うw
- 859 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:21:21.35 ID:jJQO6v2ya.net
- >>855
俺もそう思うけど、まず>>851に言え
ちなみにソースがないだけでルーテーズの発言
- 860 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:24:50.50 ID:hc/p0L9c0.net
- 蝶野がブレーンバスター仕掛ける物だな
- 861 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 18:55:55.12 ID:rMTeUGVi0.net
- 個人的には、オスプレイとドラゴンキッドが白ける
動きが超人的なのはすごくわかる
でも、明らかに受け手の協力ありきが多すぎて
- 862 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 21:18:01.06 ID:icjqDqNTd.net
- 素人目線だと確かにヘッドロックを掛けるなら利き腕で巻き込んで逆の腕でロックするのがやりやすそうに感じるけど、掛けるのも掛けられるのも右利きなら掛けられた方が見映え良く返せるのは左側で掛けられたときかもね
ヘッドロックよりも返す側に多彩な動きを見せるならば利に叶ってると言えるかも
- 863 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 03:11:41.78 ID:bAlVAl650.net
- >>854
違う。ヘッドロックは左。
- 864 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 03:14:04.81 ID:TsQuO7Xe0.net
- 90年代の全日でたまにあった串刺しタックル(スピアみたいなやつ)をかわされ鉄柱に激突、相手の腕攻めが始まる、普段串刺しタックルなんかやらないし、かわされるための攻撃w
こういうのって先輩レスラーが観て「お前普段そんな技やってないだろ」とダメ出ししないのか。
小橋ですらモスマンに腰投げ仕掛けてトルネードDDTくらっていた、普段腰投げなんかしないのにw
- 865 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 03:42:24.93 ID:1gAazitMr.net
- >>834
そもそも昔は試合前の余興とか映像に撮ったりしないでしょ。
- 866 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 04:01:42.57 ID:OsBAtH6kd.net
- >>834
映像が残っていると訴訟沙汰にでもなったときに面倒だからかな
- 867 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 09:04:13.34 ID:lEvHAmwia.net
- 10秒で終わらせる→おおっ!→普通に13分46秒のプロレス
Buコロしてやるっ!!叩き潰す→優しい手取り足差しのお友達ダンス
- 868 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 10:13:36.69 ID:E7vhP3uma.net
- スリーパーホールドかけられてる側の選手の腕が何故かくるくると宙を回しているのを見た時
普通はこのようにスリーパーを解こうと首に巻きついている腕を外そうともがくはず
https://i.imgur.com/LYQac1W.jpg
https://i.imgur.com/dMu0blx.jpg
https://i.imgur.com/DLIosTO.jpg
- 869 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 11:16:32.53 ID:7e5T2FNBa.net
- >>868
当たり前だろ、表情だけ作ってるが、頸動脈や喉仏に当てないで隙間空けてんだから
- 870 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 12:32:51.10 ID:8jKUYTBEa.net
- テリー批判か
- 871 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 12:42:21.88 ID:f2SKI3Ioa.net
- プロレスラーの腕力でガチで首に腕巻きつけて締めたら瞬時に落ちるだろう
- 872 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 14:09:41.19 ID:QEelCmewa.net
- バーンガニアの相手が露骨にやってた。
- 873 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 14:16:37.62 ID:14hVFQ1Pd.net
- 手四つで力比べをして劣勢がブリッジになり そこから盛り返す
昔猪木がよくやっていた
- 874 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 14:44:18.43 ID:rGQ/Eo8Kr.net
- >>873
ルーテーズが言ってたダブルブリッジてやつだよね。
テーズは「あれは不自然な動きだがあれが出来ないレスラーとして恥ずかしい」とか言ってた覚えがある。
- 875 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 14:44:53.41 ID:rGQ/Eo8Kr.net
- 出来ないのはレスラーとして恥ずかしいね。
- 876 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 15:21:05.93 ID:VJEkcT5v0.net
- 昔は関節技とか「終わるのか」って一喜一憂してたけど、今は休憩中としか思えなくなった時。
- 877 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 16:06:22.09 ID:9B90Rbr10.net
- ジャンボ鶴田とかドリーファンクの寝技って、観てる方も寝てしまう技だったのがシラケる
- 878 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 16:09:01.21 ID:osztt9zF0.net
- うまいな
- 879 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 16:10:24.75 ID:4adp4HVid.net
- チャンカーのドリーVS鶴田の30分引き分けはひどかったな。
残り時間一分ぐらいでバックの取り合いとかしてるんだもん
もうすでに怪物と言われていた鶴田が、ドリーを壊さないように丁寧にスパーリングしてた
- 880 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 17:05:13.65 ID:MVfnw2lRM.net
- 親(師匠)想いのナイスガイじゃないですか
- 881 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 19:33:19.87 ID:cZjPoJM5d.net
- >>873
ブリッジの上に乗ったり、あんなの闘いじゃないよなってずっと思ってた
- 882 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 20:26:51.17 ID:KQ2BUcFQa.net
- 子供心にもあれのどこに相手を倒しに行く要素があるのか分からなかったなw
- 883 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 20:36:53.87 ID:4adp4HVid.net
- でもあれをストロングスタイルとありがたがってたんだよな。
よくよく考えたらショー要素の最たるものなのにな
- 884 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 21:10:54.69 ID:PwB7o9vV0.net
- ちっちゃい流血
- 885 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 21:45:59.81 ID:yxl9dOBa0.net
- >>868
スリーパー食らって腕くるくるは鶴田がよくやってた
>>873
手四つの力比べをブリッジで盛り返すのも鶴田がよくやってた
- 886 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 23:56:08.94 ID:XfNv8J49r.net
- >>873
と言いつつ、タイガーマスクがその攻防からピョーンとモンキーフリップにいったときは、
有無を言わさず「おおお!!」って思ったなw
細かい理屈はどうでもよくなった
- 887 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 00:38:22.85 ID:ByCMLewn0.net
- >>864
武藤さんにみんな謎キックするねん
普段キックするとか関係ない
キックせにゃ武藤さんにしかられる
- 888 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 00:52:57.36 ID:y2MYwQNV0.net
- >>886
そこだよな、理屈抜きでおぉっとなる事が大事よ
- 889 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 07:01:12.68 ID:hxM+N0Dha.net
- 「プロ」の一言で済む話
- 890 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 08:43:59.67 ID:ybuA1Rsj0.net
- 自宅で、観戦時に購入したパンフレットが大量に出てきた時。
- 891 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 12:09:58.34 ID:ivmVuBKx0.net
- ラリアット受ける前にすでに跳ねちゃってる感じ
- 892 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 12:34:03.93 ID:hsWUdiyXr.net
- それで1回転半捻りして受身取る金村
- 893 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 13:34:19.08 ID:ic4z2zia0.net
- >>881
言われてみると…ブリッジの攻防、相手の上に乗るとか無意味な攻防だよなw
そういうのをこのスレ以外やユーチューブのコメント欄などで言うと必ずといっていいほど噛み付いてくる変な奴っているんだよな。
- 894 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 13:35:30.50 ID:ic4z2zia0.net
- >>891>>892
相手がラリアット仕掛ける時に受ける金村がインパクトの瞬間にステップ踏んでから舞うのは笑えた。
- 895 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 13:36:37.31 ID:ic4z2zia0.net
- >>887
社長の業務命令には逆らえないw
- 896 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 15:21:50.16 ID:ACO+YH3V0.net
- ジャイアント馬場が上げた足に、自分から突っ込んで行く外人レスラーたちを見ると、戦時中の人間魚雷を思い出してシラケる
- 897 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 15:50:06.90 ID:rnUb6Ezha.net
- ギャラの半分を前渡ししてたからな
そりゃあ喜んで突っ込んでいくだろ
- 898 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 17:31:18.90 ID:5GlQLeLqd.net
- >>893
言われなくてもブリッジの攻防はショー要素満載だろw
でも素人にはブリッジは難しいのも確かだし、相手も協力してるとは言えあの攻防を上手いレスラーがやると力が入るシーンだと思う
序盤のレスラーの身体能力を魅せる場面としてはアリだな
レスラーの上手さって強い弱いではなく、観客にシナリオありの演劇というのを忘れさせてくれるかどうかだと思うんだよ
- 899 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 17:44:38.49 ID:0Qz94iyXd.net
- 桜庭和志がプロレス大賞MVPをとった時
- 900 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 17:46:23.67 ID:FFRH8H1AM.net
- BBAのサブミッション
- 901 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 17:53:56.26 ID:PGU/a64aa.net
- 鈴木みのるのプロレスのリングで繰り広げる、ガラ空きのスリーパーや関節整体だな
相手はまったく極めてないのに、苦悶の表情
- 902 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 17:55:55.82 ID:aEkGb50+0.net
- 新日のバカみたいに演技がかったマイクや試合後のコメント
- 903 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 19:51:32.35 ID:jhLZD1Bdd.net
- 高橋ヒロムは無理してるのであのキャラやめてほしい
- 904 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 20:06:56.55 ID:yC3q1a2gd.net
- >>898
それは大人だからそう思うんだよ。子供時分だと、倒すべき相手のブリッジの上に乗って馬鹿みたいと思ってしまうんだ
- 905 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 20:37:01.25 ID:ACO+YH3V0.net
- ショーマン嫌いと言いいながらキーロック持ち上げ芸を自慢げに披露するカール・ゴッチはシラケる
- 906 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 20:42:37.00 ID:7kozQHYDd.net
- キーロックを持ち上げるのって中学の休み時間のプロレスごっこでやったよ。運動部で身体を鍛えてると意外にできるものなんだよな。腕は痛いけどw
- 907 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 20:43:42.87 ID:efzCnq/4r.net
- 天龍引退試合で藤田と諏訪魔のバカ塩二人でやらかしたのに藤田が全部諏訪魔のせいにしようとしてたとき
- 908 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 21:05:36.30 ID:4Iok/p4A0.net
- >>873
お互いの体調を確認しとるんやで
の体
- 909 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 00:19:43.43 ID:rFMTzNT/0.net
- 高山が偉そうに総合格闘技の解説をしてた時
無勝の癖に
- 910 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 01:03:17.57 ID:P69iq8O20.net
- >>909
野球で偉そうに解説している長嶋カスシゲよりはましw
- 911 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 01:47:03.05 ID:cs2BBCLWa.net
- 高山ドンフライはプロレスだからな
あれ、エルボー合戦と同じwww
- 912 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 01:53:57.90 ID:Jp5EcsZY0.net
- お笑い芸人にプロレス好きが多いのはわかる気がする。
振りとボケ、過剰リアクション、伏線回収etc
愛通ずるのかしら。
- 913 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 01:57:33.43 ID:w0GusHeX0.net
- それはあるかもしれんね 所詮〜と言われてしまうところとか
- 914 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 03:07:10.84 ID:bTuDVlDe0.net
- ザデストロイヤー・ミルマスカラス戦、1対1からの3本目で
ジャンプしたマスカラスの股間にデストロイヤーの頭が当たって悶絶して戦闘不能で
レフェリーストップも筋書き通りだったのかな
- 915 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 03:17:57.11 ID:dhgaWSdt0.net
- >>899
プロレスが敗北した瞬間だろ
プロレス界で雑魚たった桜庭が
総合の世界で活躍する対比で
あれ、きっかけで団体トップレスラー=最強じゃないの
証明にも繋がったし
高橋何とかだって総合のブレイクなければ
あんな本出してない。
- 916 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 05:23:23.00 ID:P69iq8O20.net
- >>914
選手の価値を落とさないためにアクシデントを装ったんでしょ。
尾崎魔弓が負けたくない時にレフェリーが3カウント目を叩くのと同時にキックアウトするのと同じ、尾崎以外にもそういうずるい奴はいるけど。
レフェリーを何だと思ったんだろうね、同じプロレスの仕事している人間にそういう不憫な役目をやらせる人間性が理解できねえ。
- 917 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 07:51:11.77 ID:2AH1TBmX0.net
- G1の解説で自分も危険技使ってたのに試合についてノーコメントと言ったライガー。
- 918 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 08:22:38.78 ID:Omb0yv5+0.net
- 無職しかいないな
- 919 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 12:00:52.97 ID:B5y86bnwp.net
- >>918
馬鹿が言いがちなこと「無職」と「童貞」
それしか言えねえw
- 920 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 13:19:23.93 ID:NYzSmnsTr.net
- >>914
あれも、田園コロシアムの鶴田戦のリングアウト負けも、筋書きにはなかったはず
観客席にダイブして股間強打では…
鶴田とマスカラスはそれまで7引き分け
両リンにしようにも鶴田は先にリングに戻ってたから
- 921 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 14:56:15.82 ID:Vw3tcWxzd.net
- >>916
負けたくないも何も、勝敗は決まっているんだが
- 922 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 18:17:57.71 ID:eG8trE+qr.net
- >>837
例えばこれとか
https://youtu.be/Q-yT-PesqKQ
こんなに素人を苛めなくてもいいと思うんだが、ナメられないために仕方ないか
- 923 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 19:14:12.08 ID:g0WUTKGSd.net
- 金剛に入ったのに先輩にさん付けする稲村。
プロレスでは怒鳴ったりしてるのにSTwitterでは礼儀正しい奴。KENTAやタイチみたいにキャラを貫けよ
- 924 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 20:13:54.04 ID:vN7oGix60.net
- さすがまだキャリア2年目だからな
2年目で生意気な口使うのは好まれないでしょ
いくら別ユニットでも
ベテランのケンタやタイチと横並びに見てるんだから、高評価だな
- 925 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 20:23:18.58 ID:Omb0yv5+0.net
- >>919
自身に当てはまる図星が悔しくて悔しくて堪らない奴が取る行動
【安価も付けられてもいないのに反応してしまう】
これ豆なw
- 926 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 20:35:16.93 ID:WIn40v1Y0.net
- 小橋と彰俊のGHCシングルで彰俊が力なさすぎて断崖技を失敗
それだけでもしらけるが失敗して変な形で落ちてしまった小橋に両者ダウンしながら思いっきり顔近づけて謝ってたこと
- 927 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 22:45:43.26 ID:kRcDl2S80.net
- 断崖でのビッグブーツ同士討ちみたいので終わるのも冷える
- 928 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 22:48:17.05 ID:7bsiTZxsM.net
- BBAのサブミッション
- 929 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 23:58:00.71 ID:WAXS1AVDr.net
- >>921
そうじゃなくて、本当は負け役をしたくないとき、って意味で言ってんじゃないの?
- 930 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 01:31:22.06 ID:pJNH9W+K0.net
- ノアスレに来る新日ファン
消えて無くなれ
- 931 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 01:58:54.60 ID:nK+1ZWc+d.net
- >>929
そうかもしれない。読解力足らずに申し訳ない
- 932 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 09:01:35.83 ID:ziT2E2mV0.net
- 小橋の引退試合平川アナが実況担当じゃなかったこと。
矢島アナは当時プロレス班から外れてたから仕方ないけど。
- 933 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 09:54:18.22 ID:fwNqOrgq0.net
- N王座防衛戦、Tvs Dで
いかにも劇場型セリフっぽい試合中のやりとりを聞いた時。
- 934 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 14:55:32.63 ID:n3rkCL+x0.net
- ベアハッグで相手を締め上げてるはずのストロング小林が恍惚の表情を浮かべてるのがシラケる
- 935 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 15:50:59.19 ID:CIJvu+v50.net
- アナウンサーってどうなんだろうね やっぱり報道を本業と思ってるんではないかな
プロレス実況は遊びとまでは言わないけど息抜きみたいなもんなんだろうか
- 936 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 16:29:12.27 ID:YOAPBF18r.net
- >>935
NHKならまだ多少はわからなくもないけど民放のアナウンサーでそんなやつはいないだろうよ
- 937 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 16:47:35.57 ID:2q9CR2Oed.net
- アナウンサーって、皆がそうじゃないだろうけど、辻は蝶野を呼び捨てにしてタメ口だったし、古舘は歳上の長洲にタメ口だった
俺はアナウンサーで有名だしレスラーにも負けてないぞみたいなプライドを感じる
まあアナウンサーなるのも大変だしね
なんかのプロレスの雑誌を見たら倉持ってのもなんか偉そうだった
- 938 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 16:47:51.45 ID:s02PBWnm0.net
- 小橋が癌から復帰した時の入場シーンで菅谷の前口上を聞いた時。
- 939 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 17:40:52.15 ID:ywaXe3lp0.net
- 相変わらずミラノの解説ウザいな
- 940 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 18:47:20.29 ID:n3rkCL+x0.net
- 長州力にサソリ固めを掛けられてる相手が、マッサージ師雇う手間が省けたような顔をしてる時
- 941 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 23:08:12.77 ID:fwNqOrgq0.net
- イスでチャンバラを始めたとき
- 942 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 23:16:45.88 ID:gyXD5mac0.net
- 天龍相手に介護丸出しのプロレスごっこをさせられたオカダカズチカ
よちよち歩きの天龍のあんな姿は見たくなかったし、あそこまでして引退試合なんてしらけまくり
- 943 :お前名無しだろ :2020/09/19(土) 23:53:32.54 ID:zxHnVIVo0.net
- プロレス=新日だと思ってるやつ
最近じゃあもうそうかもしれんが
- 944 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 00:18:55.44 ID:8AYktzw40.net
- >>933
少年漫画のバトル中台詞みたいだよね
さむい
- 945 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 02:41:18.78 ID:luflJCtnp.net
- オカダとか棚橋の知名度を勘違いしてるやつを見るとな。
テレビ出たことがあるからなんだろうけど、あんなもん年寄りしか見ないし、その画面に映ってる中で見た目は最下位だろうし、喋りももちろん最下位。
よくわかんないけどプロレスの人出てたよってだけで、知名度にはなんの影響もない。
- 946 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 03:17:37.73 ID:k/hYXFiT0.net
- 批判=アンチ、賞賛=ヲタと決めつける馬鹿を見た時。
- 947 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 04:18:19.98 ID:GXVHWqbQ0.net
- プロレスは八百長でしょっていう馬鹿を見たとき
ショーなんだから八百長もクソもあるかよ
- 948 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 05:32:43.69 ID:xRp5Fcvld.net
- ID:zxHnVIVo0
http://hissi.org/read.php/wres/20200920/R1hWSFdxYlEw.html?thread=all
( ´,_ゝ`) プッ
- 949 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 06:55:53.14 ID:hxK1K+SG0.net
- ファンタジー発言
- 950 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 08:12:37.48 ID:8AYktzw40.net
- >>947
「プロレスは八百長」と言われて
「ショーだから!」「プロレスはプロレスだなら!」どうにか八百長のレッテルだけは回避しようとするプオタをみたとき
- 951 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 08:16:47.69 ID:dIsMYgLQa.net
- >>950
お決まりの死人が出てんだよ、受けの凄み、観客と闘ってるwww
- 952 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 08:18:35.04 ID:mZwQZHEkd.net
- >>932
矢島は試合後インタビュー担当でリングサイドにいたけどね
実況とインタビュアー逆にしてほしかったな
- 953 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 10:39:52.46 ID:cGqT3eUe0.net
- >>950
「プロレスはプロレスだから」みたいなこと言う奴はたまにいるな。
プロレスに関係なくたまにいるね、「○○は○○です」と言う奴、質問に正しく回答できない奴が言いがち。
- 954 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 13:00:07.95 ID:95csKG3Ca.net
- 鉄柱攻撃を受けると、必ず流血していたあの頃。
- 955 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 13:24:02.37 ID:7reHZBdJ0.net
- >>950
ショーならショーでいいけどコンサートや映画と比べてずいぶん完成度の低いショーだなって思う
八百長のスポーツって枠でショーと比較されない方がいいよ
- 956 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 18:52:37.95 ID:3EeIEUuQ0.net
- エンターテイメントなんだから見てるやつが面白ければ成立するんじゃねーの
完成度高いからって面白いわけじゃないんだしね
- 957 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 18:56:36.53 ID:i1GUIIVh0.net
- ふと思ったんだがファンの年齢層って今どうなんかね?
おまいらみたいな昭和ファンと子供しかいねーんじゃねえかな
- 958 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 19:45:52.12 ID:cGqT3eUe0.net
- >>955
同感、勝ち負けや攻防が決まっているのは全然構わないけど不自然なことやられると一気に萎えるw
野球がビデオ判定やってんのにプロレスは乱入してもレフェリーが見ていない、それで毎回済ませるw
年に1,2回なら乱入なかったこともありなんだけど、タイトルマッチの度にやってる某団体w
負けた選手も「乱入したじゃないか!」と抗議しないしな、絶対勝ちたいんじゃないのかよw
- 959 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 20:16:48.79 ID:4caD5+JTa.net
- >>958
なんで演劇にビデオ判定いれなきゃいけねーんだよwww
- 960 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 20:34:29.72 ID:uYjvHc5Xd.net
- >>957
は?
意味不明な事言ってんじゃなーぞ
知恵遅れはとっとと死ねや
- 961 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 21:35:04.99 ID:QuRDsohrd.net
- >>958
あの内容で1強気取りだからな
あんなもん見に行く奴らもどうかと思うけど
- 962 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 21:50:06.73 ID:a9vTRayl0.net
- カウント2で相手のセコンドがエプロンに上がり、わざわざフォール解いてせこんどに詰め寄り、蘇生した相手に背後から金的食らってクイックで負ける。
- 963 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 00:07:07.22 ID:Y4Qslxj+p.net
- >>957
新日はもう踏み絵を済ませてるから若い人多いよ。
捨てられた昭和たちはテレビで長州とか前田出てきたときにキャッキャしてるから棲み分けが終わったんだろ。
ノアなんかはずっとそれをやりたいんだろうけど、既存ファンは簡単に離れたものの、新規のファンを取り込むのに苦労してドツボにはまってる感じ。
- 964 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 00:39:27.95 ID:/FCi9dKC0.net
- 俺は旗揚げ以来ずっとノアのファンだぞ
潮崎たちが離脱したときには全日にも行ってたけど
それ以外はノアしか行ってない
- 965 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 01:48:52.70 ID:P2BDg0Uid.net
- >>964
君みたいなのが沢山居たらノアもあそこまで落ちぶれてないんですよ
ひとつの団体を追いかけるファンは素晴らしいけどノアでは稀少種だろうね
- 966 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 02:08:08.61 ID:+2O73dEe0.net
- ノアしか見に行かないファンを見つけるとシラケる
- 967 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 02:24:59.76 ID:aWhYTEOU0.net
- タイトルマッチ、ビッグマッチのメインでもレフェリーが試合終盤、カウント2まで数えたが足を引っ張られて場外転落、しかもこれを何度も繰り返すw
- 968 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 02:27:15.98 ID:/FCi9dKC0.net
- >>966
全日にも行ったからセーフ
- 969 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 10:36:30.81 ID:nXjR4IUR0.net
- スコットノートンvsピーターアーツってガチなの?
- 970 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 11:14:22.43 ID:w8JWMx7La.net
- >>969
一滴の混じり気の無い純度500%のプロレスやで
- 971 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 11:23:32.70 ID:k27XOVku0.net
- 猪木vsフライ
橋本vsGG
中西vsルッテン
- 972 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:10:45.10 ID:LRGql+vc0.net
- 鉢vsルッテン
- 973 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:25:49.86 ID:aWhYTEOU0.net
- ザックセイバージュニアの扱いの良さにはもううんざり、あんな細いのジュニアのカテゴリーから出したらダメだろ。
- 974 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:37:33.09 ID:aWhYTEOU0.net
- 棚橋、オカダはノアの若手以下
潮崎、清宮はヤングライオン以下
↑この類のレスを見ると本音でないとしても馬鹿じゃねえのかと呆れる。
嫌いな団体があることは不思議なことではないがレスの内容が幼稚すぎる。
- 975 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:39:15.92 ID:bNWeYDvk0.net
- 永田さんのバックドロップホールドを見た時。
あんな不格好なら出して欲しくない。
- 976 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 21:33:08.85 ID:euCi7rdo0.net
- 方エビ固めで相手がもがく感じ
- 977 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 21:48:42.15 ID:+2O73dEe0.net
- 長州力のサソリ固めより、本物のサソリに刺された方がダメージあるのがシラケる
- 978 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 23:12:18.07 ID:BnyOcy12d.net
- そりゃ、原爆固めで投げられるより本当に原爆落とされた方が
- 979 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 23:26:24.71 ID:Tk7FJGKc0.net
- >>334
そこそこ鍛えてるおじさん発狂ww
- 980 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 23:27:07.02 ID:upAYlE0Op.net
- アナコンダバイスより…
- 981 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 23:38:11.72 ID:0J0hQhDNa.net
- うむ
- 982 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 00:00:42.43 ID:t2b7nswo0.net
- やっぱリング上での会話に勝るものはないよ
さっき過去の試合見てたら蝶野がSTF決めてる最中相手とレフェリー3人でゴニョゴニョ言ってんの笑
- 983 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 12:32:17.60 ID:zsfoatUi0.net
- >>978
おっと、月面水爆の悪口はそこまでだ。
- 984 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 16:51:18.70 ID:tUOENnCo0.net
- 長州力のサソリ固め
- 985 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 20:04:55.96 ID:bN8mB1kY0.net
- >>973
新日のヘビーでやってるやつってほとんどジュニアにしか見えないから
俺はヘビーだって言えばヘビー級ってことになったんじゃないの
- 986 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 20:08:58.44 ID:Yf11TJALr.net
- >>977が間違いなくここまでで一番しらける
- 987 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 20:45:22.67 ID:flLrWVSh0.net
- >>978
安田が言ってたけどジャーマンやタイガードライバーやリキラリアットは痛くないって
そりゃ意識して痛くするように変な角度で投げたりガチでラリアットを打てば痛いんだけどプロは痛くない投げ方打ち方をしているのだそうだ
もちろん受けてる方が体を鍛えたり(いくら受け身を取りやすいように投げているとは言っても)受け身の練習をしている上でのことであるような事も言ってたけど
- 988 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 22:19:12.63 ID:pcuqRccR0.net
- 安田ごときの意見
- 989 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 22:34:53.48 ID:tnqLlDitp.net
- ジャーマン含めてなんとかドライバーより、バックドロップの方が殺傷能力あるよな
- 990 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 22:35:15.18 ID:8drIk1gdM.net
- 見てる客には、凄く痛そうに見えて、技を掛けられてる相手は全然痛くないのが匠の技だろ
本当に痛い技やったら死人も出るし
- 991 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 23:22:51.75 ID:nprdtfYN0.net
- 安田がきれいにジャーマン受けるタイプの人でその人が言うんならまだしも
体斜めにして横に流れるような受け身取ってた人に言われてもなぁ
- 992 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 03:30:04.29 ID:LHjrVIaL0.net
- 蝶野とか永田のジャーマン受けも重ったるくてしらける
- 993 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 05:30:42.44 ID:beEc9swd0.net
- 変形〜からの正調〜でフィニッシュ
どうせ変形〜では決まらない
- 994 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 07:52:56.16 ID:SLTNRmgsa.net
- 痛くないように打ってるだけで、見ての通りガチで入れたら痛くないわけない
プロレスでこんな言い方もおかしいけど、
要は手加減してもらってて「痛くない」って言ってるだけ
- 995 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 10:31:21.91 ID:tkGbF9Qma.net
- 急所にチョコんと触れてるだけなのに悶絶してるとかな
苦悶の表情で押さえながら帰るとか
- 996 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 12:14:38.17 ID:MVU+bnEgd.net
- 手加減してても、長い間のちりつもダメージはでかい。引退後は後遺症に悩まされる。早目に引退できないことも問題。アラ50でやることじゃない。
- 997 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 12:14:57.34 ID:MVU+bnEgd.net
- スレチすいません
- 998 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 17:04:45.46 ID:UoL2Vz9T0.net
- 次スレ希望
- 999 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 17:48:33.19 ID:WElcspgW0.net
- ファンタジー発言
- 1000 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 20:01:47.20 ID:WLT2neNbd.net
- せんだみつお
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★