2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

前田日明「新日本終わりますよ」

1 :お前名無しだろ (アウアウイー Sadd-id6t):2020/08/11(火) 15:46:00 ID:DG4ZdPtCa.net
https://youtu.be/6y59WVIL59g

2 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa55-Fham):2020/08/11(火) 15:50:12 ID:LUeyTrD8a.net
跳んだり跳ねたり日本式ルチャ・リブレとはよく言ったもの

3 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa55-JYLr):2020/08/11(火) 17:28:59 ID:d71yI62Ba.net
なんども団体潰したお前が言うな

4 :お前名無しだろ (スププ Sd33-Yq7q):2020/08/11(火) 18:17:25 ID:MqHq48iYd.net
山崎一夫「またいらんことを…」

5 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 18:25:45.17 ID:ej2Ro2J50.net
少年の頃、マンガや雑誌で知ったのはルチャリブレが激しい空中戦と肉体全体を痛めつける難解な関節技。
やっと手に入れたテープで夢は散る。
元井美貴さんがやってるルチャの伝道は簡単ではない。

6 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 18:32:08.01 ID:ej2Ro2J50.net
PRIDEやK1の大物に対戦相手のビデオを送ったり、アドバイスを与えてたのは、
ライジン大好きだったんだな。

7 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 19:01:49.25 ID:EfhZ1ADF0.net
>>3
そうなんだよねえ
で、その間に危機説とかあったりしても結局残ってくのは新日なんだよな

8 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 19:09:15.72 ID:fh02LASRM.net
潰れるん?
ちょっと楽しみやな

9 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 19:29:16.12 ID:nlib1pfIa.net
柴田惣一「新日本落城ですね」

10 :お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-6Lkn):2020/08/11(火) 20:38:34 ID:r4VPLXyF0.net
前田のこれはどうでもいいけど蝶野のオカダだけでも逃せ発言は本気で怖い

11 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 20:59:20.85 ID:SObUiN890.net
>>10
蝶野のその発言ってどういう真意なん?

12 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:06:42.66 ID:/Y6NIXNU0.net
日本式ルチャ・リブレ
一理ある
もう俺は興味ない新日本には。
でも好きだった時代の映像は何度でも見たい。

13 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:12:58.90 ID:xGP+OMKs0.net
前田すごいデブだな
力士じゃん

14 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:14:51.38 ID:pRoaneB80.net
>>9
新日本終わりですよ!って騒ぎまくって干されたんだよね
昔テレ玉で放送してたWCWで、トーチャーラックをチョークスラムって間違ったまま
連呼してた実況のオッサンが翌週消えてた方が闇が深い

15 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:20:16.55 ID:rUiMwkeda.net
追いかけっこ大運動会サーカスが全盛だけど、佐山タイガーがその枠ではないのは、武術や格闘のギミックが含まれていて感じさせてたからなんだよな

何年か前のワールドタッグリーグでの、スミスJrとジェフコブのレスリングの攻防
あれ以降、新日本ではレスリングのショーを見てない

16 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:24:03.63 ID:LUeyTrD8a.net
オカダさん語る、そして、

「安全な技なんて一個もないし、勝とうと思って全力で闘っている。ちょっとね、怪我が続いているかなというのはありますけど、だからといって手を抜くこともできない。会社は会社でケアしてもらって。ボクたちはまた全力で闘いを見せれたらと」

https://youtu.be/hkjhn17yGro

17 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:25:41.13 ID:6LBCL8iq0.net
日本式ルチャリブレが潰れるという根拠はなんや

18 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:33:09.24 ID:LUeyTrD8a.net
身体張って命賭けてやってんだよとか言ってるけど、
ケニー全盛だった頃の新日って相手に怪我をさせないよう、致命的ダメージを与えないようにお互いが協力して「ベストバウト」をいかにして危険技織り混ぜて魅せるかって事だからな

もうそれすらも見られなくなってきたけどなw

19 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 22:56:51.48 ID:Hbo9bKKW0.net
今の新日って体張ってるだけでリング上のストーリーに欠ける
ノア黄金期みたいな感じがする

20 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 23:15:09.18 ID:xmxJv2dj0.net
シルクデソレイユみたいで面白いけど、最近飽きてきた

21 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 23:16:58.35 ID:pqNBlFQx0.net
>>17
オカダ「アントニオ猪木ー!」

22 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 23:44:15.16 ID:LO1B5E8s0.net
前田の言うプロレスラーにも強さが必要って、総合格闘技での強さのことを言ってるのか?

23 :お前名無しだろ :2020/08/11(火) 23:51:36.14 ID:t0I4XS7v0.net
危険技織り交ぜないと魅せれないのはプロ失格だわ
頭から落としてるの見て興奮してるファンとか、砂糖たっぷりまぶしたお菓子が美味しい!
だって甘いんだもん!ってレベルの感性

24 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 00:11:07.61 ID:9aWX2KWx0.net
>>22
根底に強さの概念がないレスラーは別物って話
前田がアメリカに行った時に観たWWEは、確かに後ろの試合は劇場プロレスだったが
前座では自分達がやってきた昭和の頃と変わらないプロレスをしてたと

25 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 00:33:17.09 ID:pWsqCcsR0.net
別にプロレスラーなんて誰も強くないじゃない
もとは素人の身内でスパーリングして、あいつは強いと言ってるだけで
ガチンコで見事に沈没
前田はガチンコすらやらないし

26 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 00:42:52.70 ID:5DKp0l2I0.net
日本式ルチャは本場に対して失礼

ルチャは、ライセンス制で、プロテストに合格してもライセンスを更新する試験があり、客が呼べなくなれば強制でライセンスを剥奪される厳しい世界
なにより、ルチャはメキシコの大衆文化として広く根付いている

いっしょにすんな

27 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-ypWw):2020/08/12(水) 01:10:23 ID:KdUxzYbPr.net
猪木佐山前田は明らかにルチャを小馬鹿にしていたし新日はそういうものだった
今の新日は格闘技から逃げ過ぎてルチャこそがプロレスと言わんばかりの真逆になってしまった

28 :お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-MyMD):2020/08/12(水) 01:13:20 ID:SxhKs96sa.net
「プロレスは今のようにルチャっぽくなってると、一発怪我やっちゃうと大きいんでね。厳しい試合、激しい試合、怖い試合、キツい試合=アクロバチックでは無いんですよね。

プロレスに対して、“決めごとで”っていう定義も浸透しちゃいましたけど、それを分かってても『ひょっとしたらプロレスはリングの上でホントにやり合ってんじゃないか』って思わせるようなものをね。

前田日明自身が成功したのは何かって言うと、業界の人達まで騙したんですよね。猪木さんもそれが出来たし、自分もそういう猪木さんを見習って、業界の人間、一緒にやってる人たちも騙すのは最高なんだなって、やってました。
若い人もそこまでやってね、何が現実で何がウソなのか、何が作り込みなのかって分かんないように、やってる内にやってる本人も分かんなくなってくんですよ。
そこまでやったら印象に残るすごいレスラーとして名前が残るでしょうね。

そのへんの部分がゴソッと抜けちゃってるんで、プロレスはどんどんダメになって行きますね。

やってる本人さえも分かんなくなるようなアングルが組めたら最高ですね」

29 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42e0-QlkZ):2020/08/12(水) 01:26:08 ID:lTG3leQs0.net
ハヤブサ離脱後の末期FMWみたいな雰囲気

30 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-OZpX):2020/08/12(水) 02:35:14 ID:db2jhs88d.net
>>26

いや、別に失礼じゃないし、
あなたも失礼じゃないと思ってる。
その証拠に失礼と言ったあなたは匿名であり、匿名でしかそういうことを言えない。

31 :お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-MyMD):2020/08/12(水) 06:18:45 ID:3IqZdJKwa.net
>>26
ライセンス制で厳しいとかと、前田が言うルチャが発信する協力演芸の演芸内容に関しては全く別問題

論点ズラすな、それはレスラーが八百長を指摘された時に、身体張って命かけてとか受け身何千回と練習してんだよと逃げるのと同じ

あ?なんかオレの言ってる事間違ってるかい??

32 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 06:45:49.16 ID:qwow2XJ00.net
前田みたいな奴が憂う気持ちはなんとなく理解出来るが客が入ってて売り上げがいいならいいんじゃねとも思う

33 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 06:56:17.92 ID:1TQVuOlK0.net
>>32
それが「ハロプロ化」と言う

34 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 07:01:26.21 ID:xa2cceVa0.net
声優やYouTuberですらドームでコンサートやってる時代に
20年以上ドームでライブ出来ないやらないハロプロみたいになってるとは???

35 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7112-E2Bm):2020/08/12(水) 07:33:00 ID:MyusaQSO0.net
いきなりライセンス制とか持ち出してくるガイジに草w

36 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 07:40:29.64 ID:1TQVuOlK0.net
親の金(ブシロ)でドーム興行やらしてもらってるだけ>親日
SWSといっしょ

37 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 07:44:10.38 ID:H84Q2jEJM.net
ルチャってネチネチした関節技中心だし
ある意味UWF的なものじゃないのかな。

38 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-7BUi):2020/08/12(水) 07:48:44 ID:S2abxehga.net
>>24
そのくだりが前田お得意の改竄なんだよな 
特にレスナーがUFCに出た経緯をビンスの許可を得たとかw
全く時系列頭に入ってない思い込み

39 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 08:49:14.72 ID:trsl4dKNd.net
ビッグマウスラウドよりはマシだろ

40 :お前名無しだろ (スププ Sd62-oJvU):2020/08/12(水) 11:29:25 ID:7fqqwCz3d.net
今は総合だろうとプロレスだろうと、試合内容に関する演出の濃淡こそあれ
基本的に信頼関係と安全確保がなされた上での戦いだから、安心して観てられる。
前田が言うのは、ヤオガチ関係なしに、信頼関係があやふやな試合にも対応できるような技量の必要性なんだが
今の時代そんな無法者は干される。

41 :お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-Jpy7):2020/08/12(水) 11:42:31 ID:Z2iiifvrp.net
同じ芝居でも剣術心得た役者の殺陣とそれがない役者の殺陣は迫力から何からまるで違うぞ、三文芝居みたいなのばかりになったらいずれ飽きられるぞ…
みたいなこと前田は言いたいんじゃないの?

42 :お前名無しだろ:2020/08/12(水) 11:59:24.16 ID:rGkQge1R8
>>38

確かUFCに出たいからってWWE辞めたんじゃなかったっけ?

43 :お前名無しだろ (スップ Sdc2-truy):2020/08/12(水) 12:03:45 ID:trsl4dKNd.net
前田のモーリススミス戦とか三文芝居以下じゃねーかw

44 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4212-9V/y):2020/08/12(水) 12:09:49 ID:pzDKD8W60.net
dfdfd

45 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-omoi):2020/08/12(水) 12:29:29 ID:MiYm8LQM0.net
>>2
ルチャリブレに失礼という声もあるし、パニクラがマッチメーカーだからスーパーユニバにすればいいかも

46 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-aLF2):2020/08/12(水) 12:33:50 ID:8fmQ8nfZp.net
マスカラスに「許せアミーゴ」って腹パンされて一発ダウンのくせに

47 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 13:16:14.71 ID:uY7J+Wcid.net
2004~5年頃、業界に戻ってきた時、週プロのインタビューで「女子供に媚びたしてプロレスはダメになりましたね」って言ってて、相変わらずズレてるなぁと。
どんなジャンルも先ずは子供や女性にもウケないとな。
原点回帰掲げて怖いプロレスなるスローガンでBMLのスーパーバイザーになるも案の定、フロントと選手と揉めて分裂。
前田の言う事を真に受けてる奴っているの?

48 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 13:32:32.72 ID:baDNx5Jf0.net
>>40
安全確保なんかされてるか?新日はともかくスターダムなんて素人みたいな女がバカみたいに大技乱発してるじゃん
誰が指導してるのか知らないけどブシロード系列になったんならあんなのやめさせたほうがいい

49 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 13:38:34.31 ID:6ZW7bV9Id.net
>>47
村上や柴田をそそのかして永田にガチを仕掛けようとしてたからな

50 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 14:11:02.29 ID:8w2PZDCSd.net
ストロングスタイルのヒリヒリ感を
全部MMAに持ってかれちゃった今
女子供に受ける今の新日路線は正しい

51 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 14:18:39.28 ID:PiORBEA9a.net
>>49
あ〜、思い出したわw
その時期、前田の尻馬に乗った連中がやたらと「柴田は◯◯にガチ仕掛けろ!」だの「村上は××にガチ仕掛けろ」だの書き込んでたなぁ…

52 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 14:24:18.65 ID:uY7J+Wcid.net
前田に煽られてイキッてた柴田は今は新日、村上はアイスリボンなど。
言うだけの人はYouTubeや暴露本で小遣い稼ぎの日々

53 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:22:27.00 ID:1TQVuOlK0.net
真面目な話するが、今の新日道場って関節の決め合いとかバックの取り合いとかしてるのかな?
組体操の練習しかして無さそう

54 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:27:39.16 ID:5MuARqIrr.net
結局いつの時代も生き残ってるのはプロレスなんだよなー
日本でMMA、格闘技なんて食えないし生活出来ないから、この先どうなることやら

55 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:30:41.09 ID:VbqKKZ/Wa.net
同じ八百長プロレスでもレスリングの攻防や半ガチ打撃くらい魅せりゃあいいものを、
今は日本式ルチャにケツ出し漫才や腿ペチ寸止めだからだろ

56 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:43:45.08 ID:btRFfjL4d.net
半ガチ打撃(笑)

新日なんてファミリープロレス路線なんだから無視してIGF見に行けばよかったんじゃね?

57 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:44:11.30 ID:KdUxzYbPr.net
>>54
ユーチューブ登録者数

朝倉未来 160万人
橋広夢 6万人

58 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:47:06.91 ID:0UhfAF6u0.net
>>36
結果がでりゃいいんじゃ?

59 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:49:19.97 ID:KdUxzYbPr.net
浅倉カンナ 7万人
女子格闘家以下の大人気新日レスラー

60 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:04:47.30 ID:1TQVuOlK0.net
結果が出てないんだよなあw

61 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:06:59.92 ID:KdUxzYbPr.net
引退したデブ爺以下の大人気現役プロレスラー

62 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:09:44.46 ID:VbqKKZ/Wa.net
>>56
レスしたくもねーが、おまえはいつもIGF見に行けばいいと持ち出すよなw
もっと他に引き出しねーんかwww

63 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:14:02.57 ID:Z2iiifvrp.net
今のプロレスは昔と中身が変質してきてるのに同じプロレスだと言うから論争が生じるのでもう割り切って

プロレス型エンターテインメントショー
レッスル・ミュージカル

とかに名前を変えれば問題は解決するのではないか

64 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:20:03.19 ID:AkjBLxd00.net
自分が現役の間はガチを許さなかったクセに
プロレス雑誌掲載は拒否して信者騙してたんだよね

65 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:23:38.15 ID:lrMx5zqud.net
いまストロングスタイルやったらライジンからオファーくるからな(笑)

66 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:43:14.26 ID:bmSDEflXM.net
もう潰したらええやんな
誰も困らんし

67 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:45:36.39 ID:VbqKKZ/Wa.net
あのペシっと柔らかくて当てるエルボー合戦はやめた方がいいな
一般層から馬鹿にされるだけ

68 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 16:57:50.87 ID:KdUxzYbPr.net
串刺しドロップキックとかダイビングフットスタンプとか大見得を切る割に膝を曲げて衝撃を和らげてるのが萎える
パイルドライバー系で頭がマットから浮いてるやつとか

69 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 17:06:25.81 ID:5MuARqIrr.net
>>57
朝倉は格闘家じゃなくてyoutuberだろ
本人もわかってて格闘技なんてyoutubeのための足かけぐらいにしか思ってないし長く続ける気はないと言ってる
貴方が朝倉の名前出して何が言いたいかわからんが
ライジンだってクラファンしないと大会開催出来ない程追い込まれてるし

70 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 17:09:39.91 ID:KdUxzYbPr.net
朝倉未来の月収4千万超
岡田かずちかの10倍以上(推定)

71 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 17:12:23.01 ID:bmSDEflXM.net
格闘家やで、知らんのかいな
八百長プロレス芸人と違て、格闘技プラスyoutubeの才能もあるだけ

72 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 18:35:20.60 ID:Y2BoYloN0.net
>>69
いいから言わせておきなよ
今の現役を馬鹿にしたいだけだろどうせ

73 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 18:41:30.75 ID:L3MvoYrHF.net
ウケる

74 :お前名無しだろ (ワッチョイ 79f0-/nPJ):2020/08/12(水) 19:05:49 ID:M79otdJ60.net
ファンが邪道外道棚橋の書くブックに飽きてきたのは事実

75 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 20:10:15.11 ID:axKDOmbP0.net
>>25
アンドレとガチやってたよ

76 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 20:15:19.51 ID:3bfrVOpip.net
オカダは舌だし失神とかする度胸ないのかな
味方も騙すアングル出来ればいいなねに

77 :お前名無しだろ (ワッチョイW 495f-u0mK):2020/08/12(水) 20:39:58 ID:baDNx5Jf0.net
>>74
あんな毎年同じようなもの見せられてまだ飽きてなかったのかよ

78 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-truy):2020/08/12(水) 20:41:02 ID:dtLfEa3Nd.net
>>75
あれがガチとか笑わせるなよ

79 :お前名無しだろ (ワッチョイW 41a7-4tOX):2020/08/13(木) 01:33:33 ID:YfO/fpYX0.net
>>75
www

80 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 09:06:35.58 ID:FottaVup0.net
前田太り過ぎだろw

81 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 09:19:59.23 ID:X6xX/T5L0.net
前田日明が新日に上ったらガチで勝てるやつ誰もおらんやろ、今の太った前田でもだ
顔面パンチ顔面キックで全員鼻血ブーで失神やで

82 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 09:22:50.52 ID:+IaE/G5T0.net
前田自身は仮にも新日系なのに
前田信者は全日系オタみたいな思考の奴が多い

83 :お前名無しだろ (ササクッテロレ Spf1-Jpy7):2020/08/13(木) 10:22:05 ID:Alsrc3aap.net
今は知らんけど昔は道場破りとかが来ててそれをレスラーがみんなブチのめして追い返してたわけでしょ
で、普段からそういう練習もしていたと
プロレスはそういう本気でやったら強い人たちによるショーであるべきで、だから金払って見る価値がある
そういうことなんだろう

84 :お前名無しだろ (ワッチョイW e171-MyMD):2020/08/13(木) 10:29:40 ID:2iknTobY0.net
WWEのコントみたいなお約束よりルチャのほうが見ていて楽しいけどな

85 :お前名無しだろ (ワッチョイW 42ba-Uau3):2020/08/13(木) 10:31:35 ID:oulkSE0S0.net
>>38
ハント戦に関してはその通りだけどね

86 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8296-wDt2):2020/08/13(木) 10:32:26 ID:si3NL9II0.net
>>83
言ってる内容はまともなんだけど前田が言っても説得力無いんだよね
ガチ童貞以前にUWFってのが結局プロレスだったのもバレてるのに
プロデューサーとして見たら前田は優秀な気もするんだが…選手目線、ガチ目線はもう止めた方がいいな

87 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:43:12.88 ID:oZ+yPW1gd.net
>>82
前田信者は鶴田信者と似てるとこあるよな
ガチ最強論とかキモすぎて仕方ない

88 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:45:12.93 ID:EwrqXvcBF.net
>>19
同じく。ただのタフマンコンテストになってきてる。

89 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:47:01.13 ID:TkVy998od.net
>>49
ほんと、これは時代とずれてるとあきれたのを今でも覚えてる。

90 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:50:04.89 ID:N7LgLTfjd.net
日本式ルチャ
大いに結構じゃないの?
HBKやベノワ、エディゲレロからAJスタイルズに見られるようなハイスピードレスリングが主流なんだし
前田の時代とは違うんだよとしか

91 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:53:56.97 ID:ZrxvxZWId.net
>>81
前田はガチをやらないんだから議論にならない

92 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:28:36.22 ID:HdWLBNHaM.net
ブヨブヨに太った前田おじいちゃんの勝ちやな
新日は終了、おつかれさん

93 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:32:39.95 ID:QUsKzu/4F.net
タフマンコンテストのノアをガチ童貞は10数年前に絶賛してたんだけどなw

94 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:36:29.66 ID:HdWLBNHaM.net
昔のノア以下てことか
哀れやな新日、臭すぎるわ

95 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:41:38.69 ID:icQLx4q/d.net
ここの過疎スレもなかなか加齢臭すごそうやなw

96 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:47:31.93 ID:GRaLUE1Fa.net
マスターワト凱旋して登場、23才
初代タイガー凱旋して登場、23才

97 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 12:53:48.75 ID:9RMSw0eu0.net
とっくに終わってる人に言われてもw

98 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/13(木) 13:39:56 ID:HdWLBNHaM.net
視聴率1%やもんな
臭すぎて誰も見てへんという

99 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-DMrZ):2020/08/13(木) 14:07:06 ID:D8rjeZAKd.net
>>81
タックルされてプギャ〜

100 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 14:26:13.14 ID:qlGWTVxmM.net
前田が言うてるのは、この質問者が書いてる補足の部分やな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10194153095

101 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-WFuE):2020/08/13(木) 15:42:33 ID:+IaE/G5T0.net
>>95
現代プロレスが嫌で嫌で仕方がない老害プオタどもが行き場を失っている中、
そいつらの溜飲を下げるようなYouTubeをやり出したんだから
前田は大したビジネスマンだよ
ガチ童貞だけど商才は相変わらず大したもんだと思う

102 :お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-MyMD):2020/08/13(木) 15:46:07 ID:f7nyUfq9a.net
今の新日本は腐りきってんだよっ!
虫唾が走るんだよっ!!

103 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 17:44:33.57 ID:l9MIJ0Yka.net
落ちていく新日本プロレスを黙ってみてられない

104 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 18:18:24.73 ID:IqawSq2Cr.net
もはやとっくに終わって新日本という看板出してるだけの別の何かだろ

105 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 18:36:28.88 ID:FottaVup0.net
看板売ったのはアントニオ猪木だけどな

106 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 19:44:54.00 ID:l6FyEtQh0.net
>>26
それは言えてる。
そもそも今の新日本にドスカラスJrのようにパンクラスの選手を病院送りにできるレスラーいるの?

107 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 19:48:54.90 ID:l6FyEtQh0.net
>>41
前田さんはドスカラスJrについてはどう思っているのかな?

108 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 19:50:49.99 ID:0blfjPI2d.net
>>101
ここいるような高齢者のプヲタのための団体を前田が立ち上げてあげればいいんだろうけど底辺層ぽいから収益が見込めなそうで難しいのかな?

109 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 19:51:10.03 ID:l6FyEtQh0.net
>>27
ドスカラスJrについてはどう思っているのかな?

110 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 19:56:02.43 ID:l6FyEtQh0.net
>>46
プロレススターウォーズですなwww

111 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:21:49.15 ID:l6FyEtQh0.net
>>10
逃げてどこ行くの?

112 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:23:03.36 ID:qlGWTVxmM.net
もしかして前田にみんなビビってるんかな?
八百長おゆうぎ会のメンバー全員

113 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:24:36.32 ID:434Mao/5a.net
>>90
これと今の新日を比べるとか、あまりにも図々しすぎない?
https://youtu.be/u5TZylHUJz0

114 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:25:16.39 ID:xuNH0n03d.net
前田はブラックマンやウルトラマンにフルボッコにされそうだな

115 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:30:53.09 ID:l6FyEtQh0.net
>>112
老人虐待で逮捕されるのが怖い

116 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:37:45.27 ID:eY8Dx6sz0.net
>>109
前田さんは準備が足りないのに出ていったのは勇者ではい。愚か者だって言ってたよ。
さすがいつも準備に費やす前田さん。お腹の大きさも自己鍛錬の証
カレリンにも1エスケープ取ったし最強。

117 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:46:03.31 ID:l6FyEtQh0.net
>>116
パンクラスの期待の新人は愚か者に病院送りにされたのか?

118 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:56:05.17 ID:l6FyEtQh0.net
>>26
あとメキシコってメチャクチャ治安悪いから普通に生きてるだけでも命がけだよね!

119 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:57:49.93 ID:l6FyEtQh0.net
>>90
そもそも日本式ルチャの元祖は初代タイガーだし。

120 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 20:59:15.13 ID:tE4VebX+0.net
>>103
チンタお盆と言う事で乙

121 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 21:03:50.87 ID:l6FyEtQh0.net
>>50
言うほど女子供に受けてるか?

122 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 21:08:11.70 ID:mwIWo7jl0.net
>>86
プロデューサーとしてもリングス休止してからの歩みが酷いからなぁ。新しい動きみたいな話があっても、どうせ内輪揉めで潰れるんでしょとしか思えんし、それ想像するだけで気分が悪くなってしまう。

123 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 21:10:52.60 ID:l6FyEtQh0.net
>>65
でも今のライジン軽量級中心では?

124 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 21:11:50.27 ID:JKJkvqdB0.net
>>116
前田はあのぶくぶくにたるんだお腹じゃ準備なんかしてないから
ガチ出来るわけないってことか

125 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 21:29:49.39 ID:l6FyEtQh0.net
>>82
体型が昔の全日本のレスラーっぽい!

126 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 21:35:42.36 ID:22eLoUsP0.net
今やただのメタボおじさん

127 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-68fl):2020/08/13(木) 22:32:13 ID:sSGd7ChIp.net
>>90
レガース付けてる時点で前田も格闘家じゃないでしょ

128 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-wDt2):2020/08/13(木) 22:45:06 ID:WLNmGwZfd.net
>>113
キビキビしてるなあ、これはプロレスショーとしてのレベルは高そうだ
これにしたってオスプレイとかと同じく打ち合わせしてるだろうけど見せ方が全く異質だよね

129 :お前名無しだろ (スフッ Sd62-kHI2):2020/08/13(木) 22:51:23 ID:xuTm6r7td.net
範馬刃牙「レインメーカー(笑)、スリングブレイド(笑)、ハイフライフロー(笑)、ストロングスタイル(失笑)」

https://youtu.be/AFPAFrSzkfM

130 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 00:32:25.20 ID:XnAiHvqNa.net
しっかりしろ、それはアニメーションだ

131 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 01:29:25.27 ID:360ICKczd.net
>>129
こいつ大丈夫か?心配になるわ

132 :お前名無しだろ (ワッチョイW 623c-YIPh):2020/08/14(金) 02:50:19 ID:ybVtxiTh0.net
新日本は30分超えの試合だけは意味がわからん
たまにならいいけど毎回だから展開も見え見えだし
よくファンは満足できるな

133 :お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-p5K4):2020/08/14(金) 03:11:03 ID:iGWhEjb30.net
https://youtu.be/6y59WVIL59g?t=432

134 :お前名無しだろ (スップ Sd62-iKOp):2020/08/14(金) 03:13:28 ID:VBDSnSwyd.net
親会社に対する査定意識でもあるのかね

135 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-0ooH):2020/08/14(金) 07:14:08 ID:Jc+F5DO+a.net
これ必見な。

アナザーストーリーズ
「タイガーマスク伝説〜愛と夢を届けるヒーローの真実〜」

8月18日(火)午後9:00〜午後10:00

https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/K893YJZ6LW/

136 :お前名無しだろ (スプッッ Sd61-WIaK):2020/08/14(金) 07:51:38 ID:bRIq9b8Td.net
素人の態度でかいな
永島か?
レスラーじゃないんだから

137 :お前名無しだろ (ワッチョイ c2e0-QlkZ):2020/08/14(金) 08:01:53 ID:bxAajG+60.net
今の新日のアングルは末期FMWでリング上は初期闘龍門



138 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/14(金) 09:26:25 ID:UxBgQYHEM.net
そろそろ潰れるかな
誰も見てへんし

139 :お前名無しだろ (ワッチョイW c26d-WjqM):2020/08/14(金) 09:47:52 ID:dwy4b7LS0.net
辞めた北村なんかもガチでやったら今のベルト保持者で俺に勝てる奴いない、オカダなんか秒殺出来るみたいなこと言ってたな

140 :お前名無しだろ (ワッチョイW 413c-KAe9):2020/08/14(金) 10:22:32 ID:RpOjCGVf0.net
末期FMWか…あの当時邪道外道いたな

141 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 10:54:26.54 ID:XCxcV2yg0.net
前田久しぶりに見てビックリした!
あの体型大丈夫?
血糖値 血圧どうなってるのか心配。

142 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 12:37:50.67 ID:B2Z9gIAi0.net
アゴより先に逝くんじゃないか?

143 :お前名無しだろ (ワッチョイW 495f-7V33):2020/08/14(金) 17:01:23 ID:FMhxx//80.net
>>141
あんな異常な肥満と喫煙で60くらいまで生きられたなら十分な気がする

144 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-p5K4):2020/08/14(金) 17:04:37 ID:MXs3Ncmm0.net
引退後も現役時代ばりに食ってんのかね

145 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4645-p5K4):2020/08/14(金) 17:10:01 ID:P/A0WCH+0.net
5年前くらいに前田見た時
週間ゴングにいたドクトルルチャと見間違えたわ

146 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 17:49:12.08 ID:xFJa4oXyM.net
未来に「今何kgあるんですか?」て訊かれて誤魔化しよったから相当あるんやろな
あと、新日=うんこ

147 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 18:03:38.47 ID:LLPj+mgt0.net
>>139
それただの負け犬の遠吠え

148 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 18:10:35.99 ID:m5mvvJ8cM.net
葉巻やめたんか

149 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 18:17:33.84 ID:iPHUi0JI0.net
奥さんが体調管理とかしてないのか?

150 :お前名無しだろ (スップ Sdc2-wIfw):2020/08/14(金) 20:00:12 ID:4JY3iPAPd.net
背が高いドラゲ

151 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-PxzN):2020/08/14(金) 21:00:30 ID:xtPg4c77a.net
膝悪いから運動もそんなにできないんだろうかね

152 :お前名無しだろ (スププ Sd62-7uM9):2020/08/14(金) 21:15:01 ID:7FdWrXGid.net
ガチ童貞の豚がほざいてら

153 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 23:39:53.67 ID:AcqiSYWH0.net
今の時代、プロレスの道場に道場破りって来るのかな?

154 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 23:42:48.46 ID:MXs3Ncmm0.net
昭和の頃ですら本当に来てたかどうか怪しいな

155 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 23:52:35.45 ID:AcqiSYWH0.net
プロレスラーを舐めてくる奴や、道場破り対策でシュートを覚えるって
昔はよく言われてたよね。

156 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 00:04:12.76 ID:Fyqg9KU30.net
レスラー側の証言しか見ないから、正直信じられない

157 :お前名無しだろ (スップ Sd62-iKOp):2020/08/15(土) 01:34:54 ID:yvg0cISMd.net
川田

158 :お前名無しだろ (ワッチョイ 79b7-/nPJ):2020/08/15(土) 01:43:49 ID:nqJDkxA10.net
>>82
信者とかがもうすでに妄想
前田を好きで普段も前田のこと考えてる奴なんてまずいない
自分がこの板中心に生活してるから他社もそうだと妄想してるだけ

159 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-WFuE):2020/08/15(土) 02:20:27 ID:MGjO2WeA0.net
効いてて草

160 :お前名無しだろ (ワッチョイ 420d-/nPJ):2020/08/15(土) 02:25:08 ID:HweKC2bI0.net
>>159
欄なる横レスだぞ 俺は何も言われてない
所詮第三者向けの印象操作

161 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 06:11:45.05 ID:hc62TFtVa.net
2日前の自分の書き込みへの反応にシュバって「効いてて草」とか、どっちに『効いてる』か明白なんだけどw

162 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-WFuE):2020/08/15(土) 08:04:51 ID:MGjO2WeA0.net
2日前の書き込みにシュバること自体は効いてないのかふーん
いちいち携帯回線使うのも別に効いてないのね?了解です

163 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-wIfw):2020/08/15(土) 08:58:22 ID:gtloze7id.net
効いててよかったね

164 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-178q):2020/08/15(土) 09:04:22 ID:PvE4E1CY0.net
女性ファン中心になったら、危ない気がする。
女性は結婚、出産で生活が激変する。
長く見てくれるんだろうか。

165 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4209-E4/E):2020/08/15(土) 09:12:54 ID:gclaew2d0.net
エースのオカダが鶴田細くてかっこ良くした感じ
女受けはいいんだろうが鶴田のような怪物性は...

166 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 10:36:49.09 ID:j8NE7+/n0.net
>>164
てめーの心配してろボケ

167 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 10:56:14.08 ID:sKUBc3Szd.net
鶴田て今の時代ならレスリングの戦績調べられたりして最強設定うまくいかなそう
そもそも最強ならUFCいけってことになるし

168 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 12:22:16.86 ID:H3w41AfG0.net
>>162
5ch脳丸出し
そいつが前から見て目がついたコメントにレスしたとは思いもよらないらしいw
みんなお前の様に毎日見てると思てんのか鴻池w

169 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 12:34:06.70 ID:4krB+VFwM.net
新日八百長うんこ汁、臭いです

170 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 12:42:34.24 ID:Pz/XgQPH0.net
>>167
鶴田に限らず昔の幻想売りしてたレスラーはみんなダメだろうな
前田も今の時代だとバカにされる対象だし

171 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-p5K4):2020/08/15(土) 12:53:03 ID:Pz/XgQPH0.net
>>164
男のプヲタはそれ以上にアテにならないってのは現状見てりゃわかるだろ

172 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/15(土) 12:58:02 ID:4krB+VFwM.net
長く見てくれるどころか、普通は3分以上見てられへんやんな
余りにもアホくさすぎて

173 :お前名無しだろ (ワッチョイW e989-OlBD):2020/08/15(土) 13:00:35 ID:Fyqg9KU30.net
>>164
結婚で生活が激変するのは、男性も同じだけどな

174 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 13:59:56.19 ID:yLvL70EAa.net
>>162
効いてて草

175 :お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-p5K4):2020/08/15(土) 15:12:07 ID:a/tCp4ez0.net
猪木チャンネルはあまり見る気がしない
猪木本人はやることが面白いんであって、喋ってほしくないというのもあるんだよな
どうせ新宿伊勢丹前の件とか舌出し失神の顛末とかUWF合流を反故にした件とかゴルドー戦前の意気消沈とか
ほんとに面白そうな裏側は喋らず墓まで持ってくだろうし

176 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 18:55:05.44 ID:H8WiUp/XM.net
>>173
出産しても男はそない変わらんけどな
女はほぼ24時間子供と一緒におらなアカンし、新日は八百長やし

177 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 19:05:24.71 ID:cOzevT2+d.net
>>176
一日中ネット漬けで子供どころか嫁や彼女らもいなそうなのに語ってて草

178 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 19:32:42.11 ID:W5rRcnVha.net
バツイチのオレがコメントするぞ

恋愛は格闘技、結婚は地獄プロレス
子供は天使

179 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 19:42:15.71 ID:H8WiUp/XM.net
>>177
はずれ〜
子供3人おるし、新日は幼稚な八百長やし

180 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 19:49:48.24 ID:Fyqg9KU30.net
>>177
経験無いのに、偉そうに語るのは前田日明譲り

181 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 19:56:14.83 ID:pcHYuzsbd.net
まあ結婚すらしてないだろうなw格安スマホみたいだけど普通に仕事はしてるのかな?

182 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 19:58:40.33 ID:uuSdoVpj0.net
SIMフリーなら仕事してないと云う謎理論w

183 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 20:02:52.85 ID:H8WiUp/XM.net
楽天てキャリアやねんけど、八百長の新日ばっかり見てるからそんなんも知らんかァ(《{}》)プシシシ

184 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 20:05:44.25 ID:H8WiUp/XM.net
>>182
MVNOとMNOの違いも知らんねやろな
新日ばっかり見てると

185 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 20:19:23.88 ID:ykxNPAE9d.net
無職ぽくて草

186 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 20:20:37.31 ID:H8WiUp/XM.net
>>185はSIMフリーの意味くらい分かるん?
あとeSIMとか

187 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 20:24:36.61 ID:H8WiUp/XM.net
返事あらへんがな
八百長新日オタク丸出しでくく、くっさあ (《{}》)プシャシャシャ

188 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 21:20:45.18 ID:j8NE7+/n0.net
相変わらず要らんこと言ってるな
年取っても太っても前田は前田w

189 :お前名無しだろ (ワッチョイW 816d-smDB):2020/08/15(土) 22:35:37 ID:uMlV5Y1q0.net
>>170
前田は過去の発言の検証されると即アウトだもんなぁ。師匠がそもそも胡散臭すぎるし。

190 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 23:38:56.04 ID:nrcMgX3Hd.net
前田を始めUWF上がりは同業のプロレスを貶してなんちゃって格闘技をやっていたのを何とも思ってないのが分かる良い例だなw
事実がそうだとしても言ってはならん人間が居て、それを自覚してないってんだから
前田はフェイク、そんなの常識なのにな

191 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4915-VH7r):2020/08/16(日) 06:05:29 ID:YE3rytTX0.net
今人気があって客足が増えてるならそれが正解でいいでしょ
そんで今人気あるものが落ちていったらまた新しい何が現れてそれが人気になってそれが正解になってく
世の中そんなもんよ

192 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 09:11:34.68 ID:aS2v444eM.net
>>137
はっきり言えば試合内容の質ではノアに完全に負けている。
今のままだとノアが再び盟主の座に就く日は近い。
新日自体墓穴を握るようなことばかりだし

193 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 09:18:41.54 ID:cmYnPh5mM.net
確かに
今の小橋が参戦しても1番強いやろし、人気爆発するやろな

194 :お前名無しだろ (ワッチョイW be10-truy):2020/08/16(日) 10:21:25 ID:oW6x5aVj0.net
うるせーよ無職

195 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/16(日) 10:27:40 ID:cmYnPh5mM.net
今仕事中やがな
何でワシが低学歴低所得に怒鳴られなアカンのやら、しかも新日は八百長やのに

196 :お前名無しだろ (ワッチョイW edef-xZXO):2020/08/16(日) 10:29:57 ID:CLaszhdU0.net
>>192
ノアは「試合内容は良い、質は良い、本物のプロレス」
これ何年言ってんだろう

197 :お前名無しだろ (ワッチョイW 896d-wIfw):2020/08/16(日) 10:31:03 ID:EAxM+vQ90.net
>>196
後藤も同じ道あるいてるな

198 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/16(日) 10:35:59 ID:cmYnPh5mM.net
新日は中身カラッポ、低品質、バッタもんの八百長
ただ、知恵遅れのオバハンにはウケるんよな何故か

199 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 10:48:49.24 ID:XQqNw4F80.net
こういう時代遅れのマチズモは本当にダサイ

200 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 10:52:21.27 ID:EAxM+vQ90.net
>>198
妄想の中の仕事に没頭しててくださいなw

201 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 10:53:18.62 ID:cmYnPh5mM.net
新日が1番ダサい、今はこれが定説よな

202 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 10:54:51.62 ID:cmYnPh5mM.net
>>200
それが妄想やねんけどな
新日ばっかり見てるからおつむがそないなるんよ、哀れ

203 :お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-MyMD):2020/08/16(日) 11:05:10 ID:XfylfDfWa.net
良く言えば台本に忠実
悪く言えば台本を逸脱している箇所が1ミリ足りとも無い

だから、面白くない

204 :お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-Jpy7):2020/08/16(日) 11:25:36 ID:vuEG6CXhp.net
昔のプロレスはブックも大筋だけ決めるとかケツだけ決めとくとか緩かったらしいからね
逆に言えばそこの隙間の部分が選手の技量というかね

205 :お前名無しだろ (ワッチョイW 896d-wIfw):2020/08/16(日) 11:25:56 ID:EAxM+vQ90.net
>>203
4484が転んだくらいか
確かにあれは盛り上がった

206 :お前名無しだろ (アウアウイー Sab1-MyMD):2020/08/16(日) 12:39:20 ID:EASXV7wGa.net
>>205
あれでストーリーも変わったからな
レスラー主導できっかけ作って、そこから物語が進行するのに惹かれる

207 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/16(日) 14:43:25 ID:GVStbdivM.net
>>205
ノアの選手やったら受身も超一流やから転んでも怪我せえへんもんな
ロクに練習もしてへんちちくり芸人が調子に乗ると痛い目にあうちゅう、ええ例やったな

208 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 15:06:14.03 ID:0qQ8YVkQa.net
おっと三沢の悪口はそこまでだ

209 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/16(日) 18:38:39 ID:GVStbdivM.net
あれは偶々あのタイミングで寿命が来ただけ
ヨシなんちゃらのは、子供の運動会に出てコケる運動不足のオッサンと理屈は一緒

210 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 18:51:05.98 ID:PN3MWaIx0.net
あんたら帰ってきても客増えねーじゃんかよ!
って武藤に言われたんだっけ?

211 :お前名無しだろ (ワッチョイW 896d-wIfw):2020/08/16(日) 20:57:47 ID:EAxM+vQ90.net
>>209
運動不足のおっさんとか
三沢の悪口はスレチだぞ

212 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 08:38:04.59 ID:2+MKJ+vU0.net
団体何個も潰したおまいう

213 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-nYLq):2020/08/17(月) 11:00:11 ID:Vgk02CAAa.net
リングスって今は輩みたいなの集めたヤツしか活動してないの?

214 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/17(月) 13:26:28 ID:DwLJhTeBM.net
新日終了待った無し

215 :お前名無しだろ (ササクッテロル Spf1-0ooH):2020/08/17(月) 13:26:29 ID:26XXDKnap.net
>>213
オランダではビックイベントになってて
国王も観戦に来たことある。

216 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-qdkA):2020/08/17(月) 13:34:38 ID:Ao6uLYx/d.net
>>213
アウトサイダーのことなら
リングスとは別の興行

217 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-XQXO):2020/08/17(月) 13:47:58 ID:PyH1QpbWa.net
>>216
主催はリングス

218 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 14:01:13.20 ID:mf5vNCplM.net
何でカミノゲで舐達麻と対談してるんやろ、前田
笑たわ

219 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 14:03:34.95 ID:Nbh0i5o20.net
>>214
虚しい願望
涙拭けよw

220 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 14:06:54.45 ID:mf5vNCplM.net
八百長の新日終了待ったなしぃー
うんこくさー(^《{|}》^)/ ルーン

221 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 14:27:39.55 ID:Vgk02CAAa.net
>>215
そりゃ凄いね、金の生る木になったんだね。

222 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 16:55:54.50 ID:94Tn0ftBa.net
藤田和之〜

僕は隠すつもりもないから正直に話しますけど、もうアメリカみたいにオープンにしてしまったほうがいいんじゃないですか。
別に恥ずかしいことじゃないし、どんなエンターテイメントだって事前に通し稽古はするわけじゃないですか。
もちろん、稽古してるところをお客に見せることはないけど、その存在を隠したってしょうがない。

とくに、いまのプロレスは宝塚(歌劇団)みたいになっているじゃないですか。固定ファンがしっかりいて、リピーターに支えられていて。宝塚の花組、月組、星組とか、あれプロレスでいえばユニット、軍団みたいなものですもんね(笑

〜デイビーボーイ スミスJr

しっかりとしたバックボーンのあるストロングスタイルの試合が見たいんじゃないか。
コメディのようなふざけた試合ではなく、本当の試合を見たいと思うんだ。
そういう面白おかしい試合はDDTとか、よそでやればいいじゃないか

223 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/17(月) 19:04:25 ID:mf5vNCplM.net
>僕は隠すつもりもないから正直に話しますけど、もうアメリカみたいにオープンにしてしまったほうがいいんじゃないですか。
別に恥ずかしいことじゃないし

八百長の新日みたいに、銭湯でチンポを必死で隠してモジモジしてる姿の方が恥ずかしいわな
もうみんな知ってるんやしな、短小包茎て

224 :お前名無しだろ (ワッチョイ 41a7-XQXO):2020/08/17(月) 19:14:37 ID:tk/CR/VK0.net
いやあ日本人はこれが脚本あるショーですって言って素直に金落としてくれる人種かなぁ
もちろんブックはあるの分かってるけど会場言ったら真剣に高校野球みたいに応援してるやつばっかだぜ
応援文化だとキツいんでないかなぁ

225 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/17(月) 19:19:32 ID:mf5vNCplM.net
真剣に応援してる子て、真剣勝負と思てるんちゃうの
かつての下級ノアファンもそうやったしな

226 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-a0Si):2020/08/17(月) 19:51:45 ID:zfJ9Suwta.net
ドームでKENTAにマジギレしてる奴が多くて新日本終わったと思ったよ新日本落城ですね

227 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-uhGn):2020/08/17(月) 20:26:47 ID:V/IH474Dr.net
>>226
ある意味安泰じゃないの、逆に

228 :お前名無しだろ (ワッチョイW e1a7-FLf6):2020/08/17(月) 20:44:14 ID:szWc7xqF0.net
あれを外様のKENTAにやらせるなんてどんだけ善玉願望強いんだよ
藤原組長みたいに一気に跳ねるチャンスなのに

229 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 21:47:51.39 ID:iAvlqwhV0.net
あれを最大級の激震みたいに煽ってたけど普段どんだけ退屈なんだよ

230 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:01:15.45 ID:lW3F41YGd.net
プロレスってレスラーだけじゃなくて、実況も解説も真剣勝負前提で話してるから大変だよね
解説だってKENTAの乱入にはKENTAを批判するしかない

231 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:23:45.66 ID:VpAnBQSBa.net
>>224
応援文化ねぇ、良く言った
自分を応援しろと言いたいね
 

232 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:26:11.35 ID:Zw+E78NJ0.net
>>13
俺も思ったわ

233 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:27:10.57 ID:VpAnBQSBa.net
>>230
実況も解説もワンパッケージ
会社、組織ぐるみの総出ヤヲよ

まったく極めてない関節マッサージで、これ以上危険ですよ折れますよw
まったく当ててない打撃で効いてます痛すぎます(爆笑

234 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:42:07.14 ID:Zw+E78NJ0.net
道場でスパーリングして強い順に勝ち負けの星表作るのかな?

235 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:47:58.63 ID:o0+Qn1Hb0.net
総合行って帰ってきた柴田は前田の言う強さを持ってたはずだったけど再起不能になったけどな
受けてくれる藤波相手に強く蹴るだけで良かった時代とは違うからね

236 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 00:55:54.50 ID:VpAnBQSBa.net
昭和は多少ブサイクでもスターになれたけど、今はキャラクター演芸が如実で、イケメン優先ベビーにして
グッズ売りや女子供に人気があるヤツだけトップに据えてる

ブサだとヒール配属ってのが泣ける

237 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4210-++7W):2020/08/18(火) 01:41:29 ID:Byry3yXi0.net
まだユークスの頃はストロングスタイルしてた

しかしメンコ屋が親会社になってからプロレスを子供向けマーケティング変えやがった。だからサーカスみたいなプロレスになった。
試合以外ではゲームのコンテンツをヒットさせようとしたが、キングオブプロレスリングは5年で終了
スマホゲームのプロレスやろうぜもヒットせず。ブシロードにとって興行以外なんにも旨味のないものとなった

経営が悪化したら真っ先に捨てられるのが新日本。
てか今年はコロナのせいでちょっと風向きが危ういな

238 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 01:54:55.05 ID:ESM8pAfZ0.net
猪木と険悪化したからな
猪木と完全に切れたことで長州ラインの人脈、90年代新日の質を担保してたコーチングとマッチメイクがなくなった

棚橋やら中邑やらのすったもんだというのは表面上の話
現場監督とコーチングからイズムが失われたからプロレスもどきをやるしかなくなった新日本はゆっくり衰退してる

239 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 02:21:56.91 ID:SW1P+AE30.net
俺2016年ごろ周りにまじでプ女子が増えてきてて、行こう行こううるさいからちょくちょく付き合ってたんだが後楽園ホールなんて超満員で女子率6割ぐらいだぜ
15年ぶりに会場行ったとき目を疑ったわ  すげーいい雰囲気でさこりゃライト層のリピート率半端ないなと
ブシロのやり方は合ってはいるよ それからも大大会なんかはチケット手に入らないらしいし

240 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 02:27:39.11 ID:Rfh3Bdusd.net
カープ女子で当てたカープみたいだなw

241 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 03:12:19.31 ID:aCCyPpK6d.net
ボーイズラブだろ

242 :お前名無しだろ (ワッチョイ dd89-p5K4):2020/08/18(火) 03:18:22 ID:ESM8pAfZ0.net
いやもう終わってるよ新日
経営が全然プロレスわかってない

243 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 07:51:07.23 ID:1gubdiKC0.net
>>153
プロレスラーに勝っても自慢話にならない。仮に一人で道場破り行ったら複数でやられてプロレス側は返り討ちにしたと自慢するんでは?

244 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 08:02:43.89 ID:OLmvnrMd0.net
>>239
旧来型のプロレスが存在意義を失った現状では今みたいなやり方しかないからな
ストロングスタイルなんかやったってもはや説得力無い

245 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 08:03:30.09 ID:995KOQac0.net
>>242
さすが玄人様の頼もしいお言葉
経営陣よりプロレスと経営を分かってらっしゃる

246 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 08:32:21.16 ID:Kmr2LWH7d.net
女でプロレスファンなんてまともな人が少ないからね
同族嫌悪だね
まあ男のプロレスファンもまともなのは少ないけどね
いろんな板を見るがプロレス板の民度は一番低い

247 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/18(火) 11:21:26 ID:eP4YvYvcM.net
「新日 マナー」で検索したら色々出てくるもんなァ
これ見ても八百長新日オタクの民度がいかに低いが分かるわい
https://tope-suicida.tokyo/archives/9048

248 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-nYLq):2020/08/18(火) 11:52:38 ID:L/IR2DPVa.net
シングル戦でもw外道みたく乱入見え見えのセコンド付けたマッチメークしたり、試合後の決めゼリフ言わせたり、WWEやドラゲーの影響なんだろうけど、中途半端なんだよな、
ガチっぽくもエンタメっぽくも無くなってきた。

249 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-5UY0):2020/08/18(火) 12:02:42 ID:ZQvNm+uwd.net
毎年韓国中国崩壊するって吠えてるネトウヨみたいだな

250 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM26-VTYH):2020/08/18(火) 12:23:00 ID:eP4YvYvcM.net
新日終了待った無し

251 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 12:29:17.59 ID:3iBVV4IAM.net
>>236
真壁さんの事ですね
わかります

252 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 15:37:33.24 ID:4uvQ62kC0.net
ブシロード次第だな

253 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 15:49:48.48 ID:P+A2hRZ70.net
終わりますよじゃなくて終わって欲しいでしょw
自分の思い通りにいかないと客観的な立場な振りして批判するのは実にアキラ兄さんらしいな
まあ新日が質の悪い演劇になってるのは確かかも知れないが前田がどうこう言う話でも無いだろ

254 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 16:42:11.61 ID:J0g0WUwua.net
ヤヲでいいんだよ、ヤヲでも闘いを演じれば
それこそ前田ニールセンだ

しかし今のニュージャパンはお遊戯しながら追いかけっこしてるだけだもんなw

255 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-p5K4):2020/08/18(火) 17:08:55 ID:OLmvnrMd0.net
>>254
そんなもので客呼べるなら新日暗黒期は来なかったはずだが

256 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 17:26:31.76 ID:J0g0WUwua.net
>>255
暗黒期は役者がクソばかりだったからだろ
キャラが支持されなかった

257 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-p5K4):2020/08/18(火) 17:57:34 ID:OLmvnrMd0.net
そもそもプロレスのネタバレでその手の茶番が通用しなくなったから
新日も路線変更を強いられたわけでな

258 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 18:45:52.51 ID:rxJ6VaztM.net
おっさんアイドル路線でオバハンをうまく引き摺り込んだわな
より茶番化したけど

259 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 06:46:51.79 ID:qZDQ7K2Sa.net
>>257
ヒーロー、なんちゃってイケメン路線はもっと茶番だろw

260 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 06:57:18.78 ID:wu9L8Odrd.net
>>259
だからだろ
理解力無さ過ぎるな

261 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 08:11:16.82 ID:7CiqDR3K0.net
>>224
フレアー「アメリカ人はプロレスをショーとして見るが、日本人はスポーツとして見る」

262 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/19(水) 09:49:41 ID:5L4EpCK8M.net
「日本人は」ちゅう括りは止めてほしいもんやな
「脳の発達に障害が見られる場合」やんな、正確には

263 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa13-Lf6i):2020/08/19(水) 10:37:57 ID:A2oRBP7+a.net
別に猪木とか前田とかも時代背景とか状況を含めて成功してたわけで、それを今の時代に求めても違うんじゃねーかな。

格闘技台頭からこっち成功例もないしな。
前田も自分で団体起こして理想の団体で成功すればいい。
猪木のIGFは失敗したけど。

つーか格闘技台頭から

264 :お前名無しだろ (JP 0Hdf-YpYZ):2020/08/19(水) 10:47:25 ID:8PSygoByH.net
いつだったかの長州のインタビュー

「俺たちも昔は楽しい時も苦しい時もあったわけだよ。今の選手だって楽しい時も苦しい時もある。それは間違いなく世代で変わったんだよ。

日明たちの業界はまだいろいろな変化をしていくんだろうけど、この業界も変化してきたんだよ。
その良い悪いは分からないけど、(今は)大変厳しいですよ。
その中で、俺は俺なりに役割として仕事をやっているのがあるし、選手はみんな頑張っているんですよ。
凄いなって思う部分もある。

自分たちのイメージで考えてそれを見ると、物足りないなって思う部分があるんだけど、それは俺の方の間違いだろうと思うよね。
今はリングの中も間違いなく変わっている。そうするとファンも変わっている。その世代のファンなんだよね。だから古いことをどうのこうの言うつもりは全くないんだよ」

265 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-hjX1):2020/08/19(水) 11:07:53 ID:Votg5k94a.net
>>262
確かにな、お前を見てるとよくわかるわ

266 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 11:44:50.26 ID:5L4EpCK8M.net
指摘が鋭いやろ
実際、そうゆう子はワシの書き込みに反応しよるからな

267 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-hjX1):2020/08/19(水) 14:54:20 ID:Votg5k94a.net
いやいや、お前のカツラみたいに論点ずらすなよw
『お前の脳の発達に障害が見られる』っつってんだよw

268 :お前名無しだろ (アウアウイー Sa73-7jRt):2020/08/19(水) 15:39:19 ID:mkRJN6rza.net
プロレスって観客と闘うものだけど、

その観客に対する尺度が前田なんかの時代と現在とでは違うってのもあるな
愛してまーすとか客に媚び出してから、SNSの発展もあるけど客に近づき過ぎた
今日は〇〇食べましたーとかいらないんだよ

イコール客の顔色伺って、受ける、いわゆる良い試合をしようとするってことになる
客に宿題を提示するのではなく、宿題をやってあげてるのが今の新日本プロレスだと思う

269 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-opce):2020/08/19(水) 15:45:14 ID:XoLFqZJd0.net
前田?
猪木と同じくMMA出現後、全く強さを語られなくなったあの前田かい?

270 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/19(水) 16:12:05 ID:aW5S77tLM.net
新日終了待った無し

271 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-YpYZ):2020/08/19(水) 18:02:53 ID:XUdZuKmu0.net
>>259
前田も時代と寝ただけであって演者としてはクソの部類だよ

272 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-YpYZ):2020/08/19(水) 18:07:47 ID:XUdZuKmu0.net
>>268
不出来な試合を殺気だ殺伐だ謎かけだ宿題だとごまかせた時代とは違うからな今は

273 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/19(水) 18:30:42 ID:aW5S77tLM.net
たしかに時代は変わったわな
今は中年のオッサンにキラキラしたおべべを着せて、ギターを弾く真似させとったらええ時代

274 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-RVpE):2020/08/19(水) 20:32:57 ID:wu9L8Odrd.net
語り口調、特に質問を受けたかの様な書き込みのキモさは半端無いな

275 :鶴田 (ワッチョイ 7f24-7CyN):2020/08/19(水) 21:16:10 ID:dtkcBENI0.net
でも前田はジャンボ鶴田に勝てなかった
予想だけど

276 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa13-Lf6i):2020/08/19(水) 21:34:43 ID:H+ao2gV6a.net
前田がどれだけ格闘技の練習をしてきたのか知らないけど、結局ガチンコの舞台に上がらずに現役を終えて、安全な所から自分が辞めた団体に対してワーワー言うっておかしくないか?

277 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f5f-L+wC):2020/08/19(水) 21:38:26 ID:T3U1a6/Q0.net
別にプロレスはやってたんだからおかしくはないだろう

278 :お前名無しだろ (スププ Sd9f-XUHx):2020/08/19(水) 21:39:57 ID:HSj6D3sSd.net
>>264
長州力はクレバーな考え方してるね
達観してるというか

279 :お前名無しだろ :2020/08/19(水) 22:37:20.06 ID:56McsGYkd.net
>>276
それが前田らしさ()なんじゃないかと
>>277
前田本人はプロレスじゃないと言い続けたけどなw

280 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 00:05:09.11 ID:3oHkJ0BN0.net
>長州力はクレバーな

長州とクレバーを掛け合わせた書き込みて、日本で初めてちゃうか

281 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 00:07:07.18 ID:ROPvHxzd0.net
ペイ「どっちも中途半端で猪木さんがやったレベルの試合もしてない」

282 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-RVpE):2020/08/20(木) 07:34:16 ID:CZLf6GyTd.net
クレバーって単語は馬場で知ったな

283 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/20(木) 13:11:49 ID:FNt04d6YM.net
新日終了
お疲れさんでした

284 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1fef-jNQI):2020/08/20(木) 14:16:06 ID:MSql0Lqn0.net
叶わぬ哀れな願望w

285 :お前名無しだろ (スップ Sd9f-LIVV):2020/08/20(木) 14:29:55 ID:VxqzPF8kd.net
よさこいで代用利くからな

286 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/20(木) 14:37:00 ID:DtDaipyHM.net
存在意義があらへんしな
視聴率1%がその証拠

287 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f21-RVpE):2020/08/20(木) 22:48:16 ID:5ZJgQ3ui0.net
新日本なんてとっくに終わってるわ
新生ができた時点で

288 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 00:20:10.61 ID:6DMi3Ocf0.net
日本式ルチャって、要はドラゲーのマネしてんだよ
天下の新日本がプライドないのかね

TPGの邪道外道に乗っ取られて、FMWとドラゲーをミックスしてる
選手は練習よりも台本のセリフを覚えるのに必死
もう新日本の団体名は返上してほしい

289 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1f89-YpYZ):2020/08/21(金) 00:52:16 ID:WMksGLju0.net
まあドラゲもそうだが
WARなんだよ
天龍配下の連中に乗っ取られた
ウルティモ浅井とかのことだろ。岡田みたいな塩っぱいやつがトップとかありえないよな

290 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7fe0-qjQY):2020/08/21(金) 01:34:29 ID:7Fb9eO2R0.net
クルーザー級のドラゲ

291 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 02:12:59.44 ID:ZLXM2tPUa.net
垂直落下とかいって背中から受け身取れるように置いてるだけだもんなw
タイムボムとかさらに自分の腕でクッションしてやってるし

292 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-v4UK):2020/08/21(金) 05:43:39 ID:K/wLaxebd.net
しかしその前田は天龍を、ほぼファン的な目線で憧れてますしね

293 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 09:21:56.97 ID:NS8LUghXM.net
そうなってくると新日終了やな
もうアカンわ、限界

294 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 10:52:52.78 ID:SxGE79bn0.net
寒流みたいに女が釣られなくなったら本当におわる

295 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 12:42:59.57 ID:AxCaOQL2a.net
台本通り?アングル?微妙さが惹きつける術だったのが、今は台本丸出しだからなw
それも棒読み大根役者の嵐

296 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 13:14:44.49 ID:AxCaOQL2a.net
蝶野小さすぎ

https://youtu.be/7kF1xbg4PgI

297 :お前名無しだろ :2020/08/21(金) 16:21:30.01 ID:bDI1fmEFa.net
vs日本式ルチャ

https://proresu-today.com/archives/119157

298 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-YpYZ):2020/08/21(金) 18:29:31 ID:3DM2PvV/0.net
>>295
幻想が消えたから微妙さが通用しなくなっただけの話

299 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f21-RVpE):2020/08/24(月) 01:00:53 ID:svUytA/M0.net
こないだ深夜やってたの確かにつまらんかったわ
でもじゃあどんなプロレスすりゃいいの?

300 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 02:27:30.29 ID:QcpW195g0.net
>>27
ルチャ好きだったけど新日がやり出してから嫌いになった天邪鬼な俺

301 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 02:31:45.14 ID:QcpW195g0.net
>>55
そこでハードヒット のノアですよ

302 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/24(月) 03:02:40 ID:QcpW195g0.net
横のおっさんとサイズが違いすぎるけど、そうやって編集してんの?巨人に見える

303 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/24(月) 03:05:52 ID:QcpW195g0.net
>>222
デイビーに全面同意

304 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/24(月) 03:09:23 ID:QcpW195g0.net
>>233
それふくめておもろいからええんや

305 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/24(月) 03:11:43 ID:QcpW195g0.net
>>239
もはやイケメンをスカウトして鍛えさせたほうが早い

306 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-f6AD):2020/08/24(月) 03:15:27 ID:QcpW195g0.net
プロレスラーはSNS禁止にすべきだな
せめてコメントは禁止

307 :お前名無しだろ (オッペケ Sr73-woKd):2020/08/24(月) 04:16:42 ID:XJ2KTbPZr.net
結局前田が見たいのは永田石澤vs金原桜庭とか三沢力皇vs小川村上みたいなプロレスなんだろうな
俺もそういうプロレスの方が好き

308 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 05:54:49.71 ID:FKo3Ax5Qa.net
プロレスってお互い協力し合って踊るものだけど、新日日本式ルチャは呼吸を合わせすぎなんだよな

社交ダンスをオラオラもー終わりかよー叫びながらハードにした感じですかね

309 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/24(月) 09:28:03 ID:5BdLTZjlM.net
もうアカンな
新日消滅がすぐそこまで来とる

310 :お前名無しだろ (アウアウウーT Sa63-RTUg):2020/08/24(月) 09:51:26 ID:R1VDGfjja.net
>>307
船木とのYoutube対談でゼロワンでの小川vs藤原も絶賛してたね

>>222
そんなこと言ってる藤田もIGFではこういう試合してる(MMAとの混合大会なのでマットが硬いまま)
https://youtu.be/yN3ixqZuns4

311 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7ff2-SK6E):2020/08/24(月) 10:04:20 ID:TBfrkhBo0.net
>>310
顔面頭突きで両者鼻血出してるしw
藤田のタンコブなんて食らってできたのか当ててできたのかすらわからんな

312 :お前名無しだろ (オッペケ Sr73-woKd):2020/08/24(月) 12:16:41 ID:XJ2KTbPZr.net
ていうかロープに振るの無くせばだいぶマシになると思うけどな(自分からロープに飛ぶのはアリ)
俺がロープに振らない試合が好きなだけだけど

313 :お前名無しだろ (スプッッ Sd9f-PSPe):2020/08/24(月) 12:37:33 ID:qsRZJHuHd.net
>>307
三沢が小川をグラウンドでコントロールした試合か

314 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/24(月) 13:34:24 ID:5BdLTZjlM.net
ガチンコやったら殺されとったやろな、ポックリ晴

315 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 15:36:30.27 ID:s0Gvmened.net
?小川が総合で活躍できなかったのを知らないのか

316 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 15:44:11.28 ID:EpdJjY6k0.net
写真見たけど太り過ぎ

スパークリングフラッシュってイメージが
無くなってるな

317 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 15:49:17.56 ID:YAOEAOgY0.net
今は打撃が強いノアの方が格闘プロレスって感じがする

318 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 15:57:11.35 ID:OqTr2BK40.net
清宮とか拳王みたいな小川良成と変わらない体形のやつがトップじゃ全く説得力ない
あと変なマイクはいらない
多少はあってもいいけど、四天王の頃みたいになくても沸かせられる
ちゃんとやれば新日本に十分太刀打ちできると思う
ちゃんとやればだけど今のままじゃ無理

319 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:38:13.13 ID:n2GqZ//9M.net
力皇は出世しよったで
関西の味噌ラーメン部門でグランプリ取りよったしな
https://imgur.com/a/OqCdgp5

320 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:41:42.37 ID:n2GqZ//9M.net
>>315
ヒョードルに手も足も出んまま簡単に十字取られとったな
ただ、ポックリ晴程度やと片手で葬りそうやけど

321 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 18:56:47.41 ID:eBNr4sbvd.net
>>320
無理っw小川じゃレスリングできなさすぎて話しにならない

322 :お前名無しだろ :2020/08/24(月) 19:06:34.10 ID:n2GqZ//9M.net
柔道出来るし、バルセロナ95kg超級金メダリストやしなァ
ポックリ晴くらいやったら親指と小指で絞め殺せそう

323 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-iPIV):2020/08/24(月) 19:47:00 ID:8UnXjf67a.net
小川は銀メダルだよ

324 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-y6Ry):2020/08/24(月) 20:21:26 ID:2AoLI3UVd.net
小川が金獲れなかったのは相当有名な話なんだがな

325 :お前名無しだろ (アウアウウーT Sa63-RTUg):2020/08/24(月) 20:44:38 ID:GZ7b8izpa.net
小川はMMA用にはほとんどボクシングの練習しかしてなかった

326 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 05:01:23.04 ID:iC3OJBlXa.net
>>325
っていうかそもそも小川本人がそっち方面(ガチ競技)はもういいよって感じでそこまで乗り気でもなかったみたいやしな

327 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM4f-lc4d):2020/08/25(火) 09:28:43 ID:zFlafyN/M.net
あーそやったか、世界選手権で何回か優勝しただけか
どっちゃにしろ親指と小指で絞め殺せそうやけど

328 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa63-PTU2):2020/08/25(火) 13:22:09 ID:NEAkbiAGa.net
川村「小川選手の希望で『全試合ガチンコでいきたい』と、こう申しておりました!!」

329 :お前名無しだろ (スップ Sd1f-cDXz):2020/08/25(火) 18:41:52 ID:8wg60lmad.net
>>328
川村会長乙

330 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-tTXv):2020/08/26(水) 04:47:04 ID:vAUDhMYya.net
プロレスの音がいつの日からか、バシッ、ビシッからパン、ペチっに変わったよな

331 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6ef8-MaRV):2020/08/26(水) 11:20:22 ID:TIHGXv4Q0.net
ここでウダウダ言ってるやつ、今の新日全然見てねえで言ってんなw
ヒロムとリーのチョップ合戦とか見た事ねえだろ

332 :お前名無しだろ (スッップ Sd22-Qwvt):2020/08/26(水) 11:22:20 ID:MHeg3Bf4d.net
>>330
小橋からかな?ペチペチチョップ

333 :お前名無しだろ (アウアウイー Sa11-tTXv):2020/08/26(水) 11:36:21 ID:kbNK8om+a.net
>>331
手のひらでペチペチ遊んでるだけやんw
チョップっていうのはなぁ、、、めんどくせ

334 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 11:53:29.83 ID:zNd7teJNd.net
まあ全般に言えるけど
客の目が慣れるにつれ
技はどうしても軽くなるよね
力道山の時代は空手チョップは必殺技扱いだからw

335 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 12:57:23.10 ID:cTGbuwJ10.net
>>328
小川「え?(聞いてないよ…)」 →レジェンド消滅

336 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 07:42:05.49 ID:l2W3UK/hd.net
>>334
四の字とシャイニングで時計の針巻き戻した武藤は凄いなと思う

337 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 10:26:21.88 ID:hN3jJvO30.net
シャイニングは戻したんじゃなくて革新的だろ

338 :お前名無しだろ (スッップ Sd22-Qwvt):2020/08/27(木) 13:10:12 ID:29XFeaMRd.net
>>333
くっせぇプヲタだなぁw

339 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 20:01:41.98 ID:MI3E6SvU0.net
チョップで時計を巻き戻した天龍

340 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 10:28:04.29 ID:ZYTYSMvz0.net
デスティーノの説得力のなさ

341 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 10:38:32.68 ID:quI3cwM80.net
イーブルも酷いな

小川のSTOを知ってたら、ギャグにしか見えん

342 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 10:50:09.64 ID:qk7hYJPfa.net
本物のSTO
https://youtu.be/Lp6P875OsPY

343 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 00:12:38.58 ID:e8Bfyr2C0.net
新日本プロレスは伝統的に技が綺麗だし、今の複雑な攻防でもそれは踏襲されてる。
前田の言うような変にコミュニケーションの崩れた試合は受け入れられないと思う。

344 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 12:52:02.63 ID:sxTLDHA8aNIKU.net
相手を労って怪我させないようにってのが見え見え
もうちょっとうまくやれよ
フォークダンスじゃねーんだからw

345 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 17:49:24.92 ID:P14uglfB0NIKU.net
>>342
すげえ

346 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 19:03:08.48 ID:TjRSGIeA0NIKU.net
最近は大した技でもないのに長時間休んで伸びてる時間が長すぎる。

347 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 05:48:47.33 ID:m7CrjEGO0.net
もう終わってるだろw
会社買収されてるのにw

348 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 07:21:20.09 ID:GHmi4p3gM.net
技もたいして出さないで大半が場外でドンパチしている大仁田の試合の方が盛り上がって
いるのが現実。

349 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 10:59:50.10 ID:sWLJOmWN0.net
大日本の方が面白い

350 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 11:05:47.46 ID:xTuQ2Ihjx.net
別物として楽しんでるしロープにぶら下がってバランスとって蹴られ待ちとか
わかってても見えるとやっぱり興醒めするんで
そういう間の取りかたはもう少し頑張って練習して欲しいところだな

あとお笑いはいらないな

351 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 11:29:05.24 ID:Hh/5mWm+a.net
>>348
ガチだヤヲだのお笑いだのの前に
見てる者を釘付けにして離さない
そういう意味では大仁田は抜きん出ている

新日はいくら飛ぼうが跳ねようが、眠くなるヤツらばかり

352 :お前名無しだろ :2020/08/30(日) 11:59:51.84 ID:sWLJOmWN0.net
ドン荒川が前座やってた頃が懐かしい
メインより荒川さん見たさで観に行ったもんな

353 :お前名無しだろ (スプッッ Sd82-Qwvt):2020/08/30(日) 12:34:32 ID:gn485mo8d.net
おまえらもグレイトみに行こうぜ

354 :お前名無しだろ (ワッチョイ 113f-1etN):2020/08/30(日) 15:35:44 ID:umwJvG8E0.net
確かに香川県住んでた頃アンドレ見たさに行ったけど、荒川真が若手にキャメルクラッチされ、「もうワシ駄目ぇ〜」に観客爆笑してたのしか憶えてない

355 :お前名無しだろ (ワッチョイW c13c-TwJE):2020/08/30(日) 16:41:44 ID:PXCbeYE/0.net
ストロングスタイル言ってるけどドラゴンゲートとやってること変わらん

356 :お前名無しだろ (ワッチョイW 696d-DfGA):2020/08/30(日) 17:36:04 ID:eDQ9cSzy0.net
>>355
だよな
ドラゲの後追いというか、背が高い劣化ドラゲ

357 :お前名無しだろ (ワッチョイW c690-nUCc):2020/08/30(日) 23:07:44 ID:k7yJV1XS0.net
マサ斎藤さんは
露骨にルーチャを見下していたな
生きていたら、今の新日を見て
どういう感想を持つか気になる

358 :お前名無しだろ :2020/08/31(月) 14:45:08.49 ID:vZ33Qx8m0.net
>>355
DDT化も進んでるな

359 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 20:29:43.94 ID:k02WGUnta.net
今日びのプロレスファンは前田氏なんて知らんよ、
新日にいたのって30年くらい前でしょ?
伝説を通り越して昔話だよ、しかも理想を追い求めて割って出たわけでしょ?
前田氏はどうぞ親日の事はお気になさらず、ご自身の理想とするスタイルで頑張って下さいって感じだよ。

360 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 20:54:36.73 ID:zAMeMfoQ0.net
普通に知ってるぞ

361 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:03:30.58 ID:hQO9MKnO0.net
世間的に見れば今の現役レスラーより知名度高いでしょ
高齢化社会だし

362 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:51:58.10 ID:BrvWFnI9d.net
>>361
高齢化社会なのはそうだけど、今新日観に行って満足してる様な層とはまた違うと思うぞ
そういうファン層からすると前田もマイナーな存在かも知れないよ

363 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:53:35.83 ID:sQqpKQqx0.net
新日の会場でぬいぐるみ持ってるファン達は全然知らないでしょ

364 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 21:56:24.83 ID:pSmPjNxpa.net
ぬいぐるみ女
「ポールオンドーフって誰??」

365 :お前名無しだろ :2020/09/01(火) 23:08:48.29 ID:nvCzrg9hM.net
>>359
今でもたまにバラエティ番組で企画ひとつできるレベルの知名度

366 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 01:09:46.24 ID:1Dde0Bd5p.net
バラエティで見たことあるで知ってるならわりかし知名度はあるだろう。

俺だって野球見たこともないけど桑田は知ってるし。

367 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa9b-wLSs):2020/09/02(水) 05:50:50 ID:2z7Es78ka.net
いーびゆ がんばれ〜の女の子は知らないだろう。

368 :お前名無しだろ (アウアウイー Sabb-jngY):2020/09/02(水) 06:22:23 ID:M8MO+RJca.net
>>367
子供騙し、世紀のダークネス大失敗

369 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 12:22:32.23 ID:BSF7VfCPd.net
>>368
でもグッズ売れてるぜ
俺らプオタ残党の物差しじゃ計れないよ

370 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-6oQQ):2020/09/02(水) 23:10:49 ID:6Zgyis8vp.net
プロレスが好きなファンも一定数いる。
ただ、おれらみたいなプオタ残党がその10倍くらいいるってだけだろう。当時が凄すぎただけに。

今は残党相手にしても昔はー前田、長州はーだけで大して金にならないから、無視して目の下黒く塗って子供騙ししてるのが正しい。

371 :お前名無しだろ (スフッ Sd7f-dFNL):2020/09/02(水) 23:20:01 ID:7nZEjY6md.net
>>359
あまり詳しくは知らん方が良いだろう。
昔見てた人間からすると、ホラ吹き度合いが酷くなっててかなり痛々しい。

372 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 01:54:06.04 ID:ZJjtA1NEd.net
今のプロレスを観て喜ぶ客が居るならそれでいいだろう
そしてそれを非難したならそりゃ老害呼ばわりされても仕方がない
それを理解してない前田みたいなのがまだ残ってるんだわな

373 :お前名無しだろ (アウアウイー Sabb-jngY):2020/09/03(木) 11:50:32 ID:0tMjkhqNa.net
ルチャなんざメヒコでやってりゃあいい
それより、今まで築き上げてきた日本の良きプロレスがあんだろ

女と子供を取り込むからといって、それらを消去してしまったのは道を誤ったとしか言いようがない

374 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 12:41:18.64 ID:k0izEiz40.net
Uは日本の良きプロレスとやらからは外れてる

375 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 13:42:00.94 ID:HeKJ8ACv0.net
>>373
素人に何が正しくて誤ってるかなんてわかるわけ無いじゃん
結局は自分の好む展開じゃ無いから気に食わないにしか読めないね

376 :お前名無しだろ (アウアウクー MMbb-foPq):2020/09/03(木) 17:07:39 ID:eX76GWCVM.net
>>357
ネコちゃんと仲良いマサさんは同時代には言っても孫世代の今のレスラーにはなにも言わんだろ
紙面飾るように言うのは全く相手にすらされない不様な新間や上井とかあそこら辺だろう

377 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-XrX+):2020/09/03(木) 18:17:59 ID:Orz2Uv3J0.net
>>373
その日本の良きプロレスとやらは幻想抜きじゃ成立しないんですよ
幻想が消えた現代でそれに代わるものを模索した結果が今なわけでな

378 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 19:46:09.01 ID:4aVq0W5Ka.net
>>377
>>342のように技の一つ一つが本物、受けるほうも本物の受けなら
ブックがあろうがプロの闘いとして見ることができる

これは昔からだけど、いかにも技と一緒にジャンプして投げられにいってたり
某団体のレジェンドレスラーのように自分から垂直落下受け身を取ってたりしてるのはダメ
ある程度なら分かるが、今ではそれが序盤の攻防から当たり前になりすぎてしまってる

379 :お前名無しだろ :2020/09/03(木) 19:51:30.99 ID:HeKJ8ACv0.net
>>373
お前新日スレで毎回作文書いてる猪木信者か
どおりで懐古的なレスするわけだ

380 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-HEeH):2020/09/04(金) 10:00:09 ID:LriBNlJ0M.net
ぬいぐるみ持った客とか普通におるんやな、新日て
怖いわ

381 :お前名無しだろ (ベーイモ MM4f-t/lj):2020/09/04(金) 10:05:48 ID:uFj6PMRxM.net
>>299
グダクダな試合を観せられるよりは、
今のプロレスの試合は完成されててエンタメとしては面白いと思うけどね。

382 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-HEeH):2020/09/04(金) 10:16:47 ID:LriBNlJ0M.net
視聴率は1%やけど

383 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 20:32:29.44 ID:ZL6hK8Nf0.net
>>381
内藤だかとエビルだかの試合ですごくグダグダしてたんだけど
あれが完成されたメインの試合なのか?
ちょっと楽しめそうにはないわ

384 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 20:38:07.51 ID:zdrnYm/Hd.net
お気に入りが出て来て、お決まりのムーヴだしてフィニッシュ失敗しなきゃOKって客が多いっしよ

説得力とか言い出すと見ててダルい

385 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f01-t/lj):2020/09/04(金) 21:56:16 ID:8orLXZV+0.net
>>383
1970〜80年代前半の新日や全日の動画を観るとグダクダ過ぎて面白くない。
場外フェンスアウトで決着って何だよ?

386 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 22:22:30.07 ID:Efwv3JDQ0.net
>>307
わかる
20年くらい見てないなそういう試合

387 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 23:07:19.57 ID:ZL6hK8Nf0.net
>>385
そうだね

388 :お前名無しだろ :2020/09/04(金) 23:10:08.31 ID:ZL6hK8Nf0.net
>>307
それを毎試合期待するのも酷、つか無理
禁断のものが解禁された初めてのものが緊張感あってよかったよ
初めをとるのがどれだけ大事かてのがよくわかるわ

389 :お前名無しだろ (ワッチョイW e735-Lc11):2020/09/05(土) 04:47:12 ID:Dn0AmxYv0.net
プロレスは接触感染

390 :お前名無しだろ (ワッチョイW e735-Lc11):2020/09/05(土) 04:49:47 ID:Dn0AmxYv0.net
四天王プロレスのフリしてラクしてる。

391 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 12:59:31.38 ID:D3tIvMHXd.net
前田みたいな強くてガチに対応できるプロレスラーて今いないでしょ?
あとレスラーは公の場ではちゃんとスーツを着ろよ
故野村監督みたいになるけどレスラーである以前に社会人なんだから

392 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 13:01:10.96 ID:g3qQ8UOo0.net
>>391
>前田みたいな強くてガチに対応できるプロレスラーて今いないでしょ?


何言ってんだお前

393 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 13:03:46.77 ID:D3tIvMHXd.net
>>392
今いますか?

394 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 13:19:30.37 ID:g3qQ8UOo0.net
前田は図体デカいだけの木偶の坊だぞ
ガチに対応できる技術なんか持ってない

395 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 15:18:15.57 ID:hSZVFMWXM.net
新日てまだあるん?

396 :お前名無しだろ (オッペケ Srbb-RBHE):2020/09/05(土) 15:21:38 ID:2PXrAPYQr.net
PRIDE(笑)ってまだあるんw

397 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 18:30:05.61 ID:UpKUwCNXd.net
>>394
アンドレを倒した
所や朝倉兄弟を育てた

398 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 18:40:24.04 ID:g3qQ8UOo0.net
>>397
何言ってんだお前

399 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 19:00:33.76 ID:hSZVFMWXM.net
新日て無くなった?

400 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 19:14:50.49 ID:UpKUwCNXd.net
>>398
事実ですがなにか?

401 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-XrX+):2020/09/05(土) 19:52:49 ID:g3qQ8UOo0.net
>>400
いいお客さんだなw

402 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f1d-RBHE):2020/09/05(土) 20:06:02 ID:SbBDU6fa0.net
PRIDE(笑)ってなくなったw屁みたいにプスーw

403 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 22:02:09.06 ID:HdoyK7zSa.net
前田さん童貞じゃん

404 :お前名無しだろ :2020/09/05(土) 23:59:53.31 ID:U+aYUwnY0.net
>>397
28歳の前田と28歳の朝倉どっちが強い?

405 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 00:01:39.25 ID:K6pNjpso0.net
俺は朝倉いいの当てながら逃げまくって勝つと思うが。。

406 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 01:18:43.91 ID:VlNOTithp.net
俺は前田がルールでごねまくって逃げ勝つと思う。

407 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 01:55:08.74 ID:Y7vAP5590.net
>>384
プロレスも舐められたもんだな

408 :お前名無しだろ (スプッッ Sdff-isZ+):2020/09/06(日) 06:20:49 ID:/oNXXBO6d.net
>>404
前田でしょ
打撃に関してはメイウェザーと天心と同じで体格差がありすぎる寝技に関しても前田はアマレスラーや総合格闘家では知らないキャッチや旧ソ連系のレスリングや関節技を持ってて朝倉では対応できない

409 :お前名無しだろ (スップ Sdff-m8JG):2020/09/06(日) 08:36:45 ID:8cLSMc+td.net
しつこい釣りはつまらないよ

410 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f74-WEj5):2020/09/06(日) 10:43:58 ID:F3XBetSU0.net
安生に小突かれて泣きながら被害届出したカスがいると聞いて
怖い!怖い!怖いって!
ケーサツ!ケーサツ!ケーサツうう!

411 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0724-eSGB):2020/09/06(日) 10:52:11 ID:Zhp7adE90.net
>>404
ぶっちゃけ同じ年齢なら体格さで前田の圧勝だと思うけど。。

412 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-XrX+):2020/09/06(日) 10:58:01 ID:mB9yOHfF0.net
デカいだけで勝てるなら誰も苦労しない

413 :お前名無しだろ :2020/09/06(日) 10:59:52.32 ID:AA8VOpg/d.net
>>411
アキラ兄さんのサービスで未来に総合のリングでキャプチュードきめてRIZINめっちゃ盛り上がりそうw

414 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-XrX+):2020/09/06(日) 12:11:42 ID:mB9yOHfF0.net
キャプチュード出るんならヤオ試合だな

415 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa8b-dn8G):2020/09/06(日) 13:20:23 ID:ais31zoea.net
89.2.22のレッドブル軍団のお披露目エキシビションマッチ
あれがガチに近いプロレスの理想系だと思う
特に馳vsベルコビッチなんかは互いに意地になってて見ごたえあり
最後は馳が意地でノーザン決めて頭強打してた

416 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5fa0-0atZ):2020/09/06(日) 18:18:40 ID:V0oea7cQ0.net
終わりのはじまり

オカダカズチカ(32)
内藤哲也(38)
EVIL(33)
タイチ(40)
棚橋弘至(43)
鈴木みのる(52)

417 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-HEeH):2020/09/06(日) 19:19:54 ID:kmnzeLqrM.net
新日てテレビでやってんの?

418 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f1d-RBHE):2020/09/06(日) 19:39:41 ID:yCnVgA8z0.net
PRIDE(笑)ってテレビでやってんのw

419 :お前名無しだろ (ワッチョイW c710-uomc):2020/09/06(日) 20:18:33 ID:Y7vAP5590.net
>>416
清宮海斗(24)
中嶋勝彦(32)
拳王(35)
潮崎豪(38)
丸藤正道(40)
杉浦貴(50)

よし年齢では有利だぞ

420 :お前名無しだろ (スップ Sdff-m8JG):2020/09/06(日) 20:44:19 ID:pabgYjYnd.net
>>417
視聴率1%と書いたのは何なんだよw
ボケてんのか

421 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-n8ne):2020/09/07(月) 01:00:30 ID:wQbN21H10.net
木谷ブシロード傘下になってからは経営方針が
西口プロレスと同じで「安全第一」になったからな

422 :お前名無しだろ :2020/09/07(月) 17:45:45.38 ID:FIc8Vozpa.net
プロレスだと思うから腹立つんだよ
別物だと思えば気にしなくなるんじゃね?
ブシロードマッスルショー

423 :お前名無しだろ (ワッチョイW c724-TGOD):2020/09/08(火) 05:02:46 ID:NFVeRmgy0.net
船木も好みじゃないって言ってたな
まあ今は完全なキャラクタービジネスだからな

424 :お前名無しだろ (ワッチョイW c710-uomc):2020/09/08(火) 07:45:30 ID:DqgP4JcR0.net
2冠戦で乱入介入なんかやってんだからベルトの威厳も何も無い

425 :お前名無しだろ (ワッチョイW e735-Lc11):2020/09/08(火) 07:58:30 ID:UN+O120t0.net
ブシロードAKBショー

426 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-HEeH):2020/09/08(火) 11:34:41 ID:G5X/kYLaM.net
新日てまだあるん?

427 :お前名無しだろ (アウアウイー Sabb-jngY):2020/09/08(火) 13:03:07 ID:IWfEW0J+a.net
>>422
マッスルじゃないヤツが半分はいるぞ

428 :お前名無しだろ :2020/09/08(火) 13:45:24.46 ID:8JC5mH2r0.net
>>426
わざわざこのスレ探し出してその質問はないだろうw
まぁ新日はある意味なくなったようなもんだわな、今のは生まれ変わった新新日本プロレスだよ

新しい=良いと言う意味ではないけど

429 :お前名無しだろ (アウアウイー Sabb-jngY):2020/09/08(火) 15:39:24 ID:V+oVG4Wfa.net
新日本には異なる3つのプロレスがある

猪木プロレス、長州佐山やU系含んだあの1.4小川橋本まで

そして、優しい純平和プロレスに舵を切った棚橋サーカス 暗黒盆踊りも含む

そして現在の返し技乱発の新日本式ルチャ

どれが一番闘いを感じさせるかって?テメーで考えろっ

430 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f13-vazD):2020/09/08(火) 17:01:13 ID:MUdDBHV50.net
飯伏オスプレイが盛り上がるからしょうがない

431 :お前名無しだろ :2020/09/08(火) 18:05:21.64 ID:UN+O120t0.net
すんごい下手な疲れた表情でダラダラ試合するよな。
いまの新日って。

432 :お前名無しだろ :2020/09/08(火) 18:06:04.67 ID:UN+O120t0.net
エアプレーンスピンの態勢からバスん!と落とす攻撃で
いちいち休んでさ。

433 :お前名無しだろ :2020/09/08(火) 19:01:42.90 ID:RQ0BtYfOd.net
まさか前田が新日オタ残党の守護神になるとは

434 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-XrX+):2020/09/08(火) 20:11:35 ID:2q+Jc9E80.net
>>429
プロレスがネタバレしちゃって猪木の路線が成り立たなくなったんだからしょうがないね

435 :お前名無しだろ (キュッキュT Sa52-pVuC):2020/09/09(水) 21:56:26 ID:Tj+fnR2ya0909.net
猪木が日本のプロレスなんだから、猪木の路線が成り立たなくなったというなら日本のプロレス自体成り立たなくなったということ
今のWWEにはるかに劣るプロレスっぽいものは自分が死んだことに気づいていないゾンビ

436 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 22:54:16.16 ID:WRtladTBd.net
>>433
UWFって心の新日みたいなもんだったのかもな。一部の人にとっては

437 :お前名無しだろ (ワッチョイW e56d-k+Vn):2020/09/09(水) 23:20:14 ID:90iE9ise0.net
>>435
ゾンビはお前だろwww

438 :お前名無しだろ :2020/09/09(水) 23:27:47.02 ID:Tj+fnR2ya.net
今やプロレスはレトロコンテンツだろ
今のプロレス見てる奴なんてマイノリティーもいいとこ
テレビに出るプロレスラーもみんな昭和だろ

439 :お前名無しだろ :2020/09/10(木) 01:34:00.01 ID:rBgY9XkD0.net
猪木的疑似格闘技路線はネタバレとMMAの確立で実際死んだわな
もはや選択肢はタフマンコンテストか組体操かデスマッチしか残ってないね
幻想頼みの茶番で楽することはもうできない

440 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3d10-YI8b):2020/09/10(木) 05:37:09 ID:YqWSKVXx0.net
永田小島とかまだ動けそうなのに年齢でバッサリいくのは勿体なくない?

441 :お前名無しだろ :2020/09/10(木) 07:25:29.72 ID:sSn34wUB0.net
>>436
そらそうよ、それからリングス、パンクラスとなりアルティメットの出現、プライド
ガチが見たかった派はその後UFCに行ってるでしょ
すっかり競技化されたUFCは俺はつまらなくて離れた
異種格闘技だったプライドまでだな

442 :お前名無しだろ (ワッチョイW b524-f5ya):2020/09/10(木) 08:05:06 ID:Y/5gE/Bc0.net
元気があれば八百長も出来る

443 :お前名無しだろ (アウアウウーT Sa21-Fu73):2020/09/10(木) 12:33:00 ID:zRcj12W3a.net
>>938
普段は温厚な感じの人だから舐められやすい
そして少しでも馴れ馴れしい態度をとってきたような相手にはキレるらしい
朝日昇は一度もキレられたことはなかったらしいが、4代目タイガーはよくキレられてたらしい

4代目「猪木さんってどういう方だったんですか?」
佐山「猪木さんすごい冗談言うんだよ!ただ面白くないんだよな!」
4代目「佐山先生もその血を引いてるんですか?」
佐山「どういうことだコノヤロウ」

ライガー「お前バカじゃん!お前考えて喋れよ!」
4代目「結構ね、僕パッと言っちゃうことがあって」
https://youtu.be/T77w-Cfj-Eo?t=409

444 :お前名無しだろ :2020/09/14(月) 13:07:13.19 ID:PkPtjEsJa.net
ニヤニヤしながらやってるヤツいるだろ
考えられんわ

445 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 00:37:04.30 ID:y2cQIx09p.net
総格が表に出てきた以前と以降では絶対に評価は分けなくちゃならない。

猪木前田時代にUFCやPRIDEが平行してたら、プロレスを残すために飛んだり跳ねたりしてるだろ

446 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 19:42:59.75 ID:CYKz1TNra.net
プロレスラーがいちばん強いんだよを逃げるように諦めて、プロレスラーがいちばんスゲぇんだよがクソすぎた

447 :お前名無しだろ :2020/09/16(水) 13:02:52.91 ID:iYjDQUFnM.net
>>446
でもイグナショフにリベンジしたのは評価するよ。

448 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 00:39:33.63 ID:sx+DAwGua.net
イヤォー

449 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 16:17:09.02 ID:Irt/yj1za.net
https://i.imgur.com/f4bffGx.jpg

450 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 10:38:25.41 ID:w8JWMx7La.net
>>446
あれにはズッこけて茶碗割ったな

451 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 12:41:21.73 ID:wdi3uaW/d.net
>>447
どっかの誰かさんみたいなガチ童貞にはならなかったな

452 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 12:41:30.14 ID:Nq5WM5x80.net
UFCが存在する今の時代に格闘技を真似たストロングスタイルはウケないよ。現新日本の開き直ったショープロレスは完全な正解。

453 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:16:13.54 ID:pMHFHJPb0.net
猪木時代からの新日ファンが今の新日も見てる人ってどれくらいなんだろ?
1割もいないんじゃないかな。

454 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:41:26.98 ID:Dh5WmL5m0.net
ファン層は完全に入れ替わってるな、まあそんなもんだろうな。
昔は女性の観客なんてほぼいなかったし。

455 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:43:32.04 ID:w8JWMx7La.net
そりゃおまえ、現在会場にいる女にドイツであの時ローランドボックがなとか言っても口ポカだからw

456 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 14:48:30.03 ID:2Qm1gcD4d.net
旧新日のストロングスタイルを捨てて
ドラゲ方式をメジャーが真面目に取り組んだんだから
うまく行かないわけはない

457 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 15:01:01.30 ID:Pq969MvG0.net
オールドプヲタは自分の好きだった時代のプロレスにしか金使わんしな
団体からすればそんなアテにならん層相手にしてもしょうがないわけで

458 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 15:11:02.49 ID:D/N3O7Y3a.net
蝶野とかが出ているレジェンドと現在の会場の客の比較が面白い
それでもレジェンド満員になるってのが笑える

459 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 15:39:17.64 ID:B50deCV90.net
>>452
介入とか誤爆が多すぎるわ
それで客が喜ぶなら正解だけど喜んでないもんな

460 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 17:51:12.35 ID:/FCi9dKC0.net
介入プロレスはつまらん

461 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 18:27:41.39 ID:nrjDKUOIa.net
日本人だけじゃなくて善と悪の図式大好きだからな
演劇や映画の基本でもある

462 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 22:31:55.50 ID:G6nFJKMZ0.net
>>451
あれガチなん?

463 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 00:07:18.59 ID:jh3SancZp.net
まだ終わらないとは思うけど、今後は緩やかに落ちていくだろうね。

464 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 12:08:32.37 ID:JoKehgcC0.net
終わるって言っても、従来の新日ストロングスタイルだったらもうとっくの
昔に終わってるってw

465 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 12:21:24.73 ID:GBFecqcC0.net
猪木スタイルの旧新日は暗黒期で終わってるからな

466 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 16:48:39.45 ID:tUOENnCo0.net
昔は女性の観客なんてほぼいなかった

467 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 16:54:27.78 ID:f8EtHtqz0.net
>>466
80年代90年代の映像をよくみるけど

2割くらいは女性いると思うけど

468 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 16:56:14.83 ID:f8EtHtqz0.net
あ、でも80年代は本当に少ないね

469 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 18:28:32.30 ID:DaPIfrS+0.net
リングサイドの怖い人はいなくなったな。

470 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 19:54:33.09 ID:P5Wjd+2Bd.net
怖い人は全部、馬場さんのところにいっちゃった!

471 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 22:42:53.48 ID:XutgnmKGp.net
>>465
暗黒期で終わったんだけど
それは流行の流れで仕方なかったのか、教育や方向性含めて上層部が悪かったのか、永田さんとかが何も考えなかったのが悪かったのか(顔も)

ここら辺も語ったら尽きないな。

ただ、暗黒期は死ぬほどつまらなかったけど、無性に見返したくなる時がある。

472 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 02:50:24.28 ID:KakVSf3da.net
それは良き時代の昭和プロレスのすかしっ屁の香りが、ほんのちょっとだけ残ってるからだよ

473 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 03:41:21.84 ID:Y5x43wI80.net
前田の時代は佐竹が挑戦してきても逃げられたからな
今の時代に格闘技的にも強いキャラやるとRIZINからオファーくる
そういう側面には触れず今のものを下げるから前田キライだわ

474 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 08:08:24.92 ID:SLTNRmgsa.net
女に見つかったらそのジャンルは終わりの始まり

475 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 10:29:38.69 ID:tkGbF9Qma.net
アホ女

◯◯選手きゃー〜カッコいぃ ファンクラブ入る グッズもたらふく買う

プロレスの仕組みをネットとかで知る

呆れる、飽きる

この繰り返しだろ、カスタマーサイクルは早い

476 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 11:49:03.91 ID:AC1XDIUud.net
童貞臭い

477 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 13:11:52.09 ID:WElcspgW0.net
前田が

478 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 16:39:03.72 ID:QZQ8+TUm0.net
1.昔の新日本プロレス
2.総合格闘技を意識した新日本プロレス(ここがいわゆる暗黒期だと思う)
3.今の新日本プロレス

俺はざっくりこの3期に分類しているんだけど、1と2を一緒くたにしている人って多くないかね?
だから昔の新日本は楽しかったなって言うと、暗黒期に戻りたいのか?って言われてしまう

479 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 18:02:17.08 ID:+K73j4SM0.net
>>478
結局2も猪木の仕業だから1と地続きだもの

480 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 19:10:27.01 ID:MoZdaTiSa.net
棚橋プロレスは単なるフライングボディアタックにプヲタの大好きな説得力(爆笑)持たせたプロレスだからな

481 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 20:19:38.92 ID:BH5sUx8o0.net
棚橋、オカダはただ単に顔が良いのと一般人より強くていい肉体してるから
もてはやされてるだけ。
藤波もジュニア時代はそこそこイケメンだったけど。

482 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 22:05:21.47 ID:WElcspgW0.net
考えられんわ

483 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 22:27:03.37 ID:6ORsZXUUd.net
>>481
プロレスラーなんだからそれで正解だと思うが…違うの?

484 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 23:42:24.98 ID:14YjveQ5p.net
顔がいい、一般人より強い、いい肉体

プロレスラーとして重要な要素が全て揃ってるな。

485 :お前名無しだろ :2020/09/24(木) 01:03:09.89 ID:kzAO2M8Q0.net
そんなんで全て揃ってることになるんだ?
どおりで新日はつまんねえんだな(笑)

486 :お前名無しだろ :2020/09/24(木) 01:03:39.77 ID:kzAO2M8Q0.net
ブシロードヒーローショーだもんなあ

487 :お前名無しだろ :2020/09/24(木) 06:33:48.47 ID:MxGCl2hC0.net
顔は需要だよな
Uも前田、高田だから跳ねたけど
同じ事をしててもエースが素顔の佐山、山崎だったら難しい

488 :お前名無しだろ :2020/09/24(木) 17:52:17.03 ID:mT9ef3sK0.net
元々ヒーローショーの類だろプロレスは

489 :お前名無しだろ :2020/09/24(木) 19:10:40.71 ID:kzAO2M8Q0.net
>>488
志低いね

490 :お前名無しだろ :2020/09/24(木) 20:47:31.50 ID:5wKE+Vvtd.net
>>489
何でそんなに偉そうなんだw

491 :お前名無しだろ :2020/09/25(金) 15:06:41.13 ID:LNy7L3sNa.net
ヒーローショーで
打撃SEと腿ペチとの違いだけだろがw

492 :お前名無しだろ :2020/09/25(金) 15:46:50.18 ID:/67iaV/H0.net
青木真也のプロレスが全く受けてないのだからプロレスにガチの強さなど不要

493 :お前名無しだろ :2020/09/25(金) 20:01:05.84 ID:mmODNkrCa.net
>>492
青木ちゃんと小川直也のSTO4連発食らってフォール負けしてたじゃん
あと藤原喜明とも良い試合してた

494 :お前名無しだろ :2020/09/27(日) 23:56:58.58 ID:J251MB2z0.net
プロレス否定してたくせに
誰よりもプロレス界に寄生しまくる朝鮮人

495 :お前名無しだろ :2020/09/28(月) 02:04:10.48 ID:LDx55opDp.net
プロレス否定してたくせに結局プロレスの外へは一歩も出ずに逃げ回って現役を終えたアホ

496 :お前名無しだろ :2020/09/28(月) 06:57:12.90 ID:8xJL3B4Sa.net
むしろ前田はプロレスがより安全にメシが食えるよに導いたイノベーター

頭から落とすこともない、ウレタンシューズで痛くない蹴り受けたら、寝っ転がって表情作ってロープに逃げてればいい
いちばん楽なプロレスを構築したのに、何てこと言うんだ

497 :お前名無しだろ :2020/09/28(月) 08:41:48.15 ID:gJTAd0V+0.net
まぁそんなことしてたからネタバレの影響をモロに受けるハメになったけどな

498 :お前名無しだろ :2020/09/28(月) 09:56:10.26 ID:ZYEHd8jw0.net
>>496
で月イチ

499 :お前名無しだろ :2020/10/01(木) 16:26:44.08 ID:dRaKATfma.net
>>496
>>498

支持します

500 :お前名無しだろ :2020/10/01(木) 16:55:13.60 ID:DBWwC+s/0.net
まあ当時のファンからしたら、ダマされた感が強いわな。
だからいまだにグダグダ言われ続けるw

501 :お前名無しだろ :2020/10/01(木) 17:18:41.58 ID:ZlHpOUtl0.net
今の前田って体重100kgくらい?

502 :お前名無しだろ :2020/10/01(木) 17:27:53.01 ID:DBWwC+s/0.net
現役時代で115キロくらいだろ、今はそれよりはるかに
肥えてるよ、見た感じ140キロくらいあるかもなw

503 :お前名無しだろ :2020/10/01(木) 18:16:22.95 ID:wAE1Tf150.net
身長あってあれだけデブなんだから100キロ程度じゃ済まんわな

504 :お前名無しだろ :2020/10/01(木) 22:03:31.54 ID:4Tlv0ExC0.net
こないだ対談した天龍が、「俺って小さいな」と感じたというw

505 :お前名無しだろ :2020/10/02(金) 06:39:28.55 ID:xLxrs+Poa.net
>>502
Youtubeでの話では140手前くらいみたいだな

506 :お前名無しだろ :2020/10/02(金) 09:29:18.60 ID:UGUg6ywOa.net
チューバー界のマットガファリかよ、

507 :お前名無しだろ :2020/10/02(金) 17:39:59.86 ID:qDPnJ5/Aa.net
前田、無人島と思ってたら仲間が、、、
https://youtu.be/NeAUv8CmXk8

508 :お前名無しだろ :2020/10/04(日) 08:17:40.27 ID:k+o95kNbK.net
引退したユーチューバー選手の収入>>>>>新日の現役トップ選手のギャラ

まさかこんな日が来るとは

509 :お前名無しだろ :2020/10/06(火) 12:51:03.62 ID:HFSxS0zor.net
立ち上げた団体を悉く潰して来た人間が良く言うよ

510 :お前名無しだろ :2020/10/06(火) 18:13:51.02 ID:4CAm6tNZ0.net
今のプロレスには真剣味がどうとか愚痴ってるような老害層に媚びてるだけじゃね

511 :お前名無しだろ :2020/10/06(火) 23:08:16.70 ID:e1i28sMT0.net
派手なだけで内容が無いのがクソ

512 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 08:52:50.90 ID:vdIgxEWW0.net
>>510
一定の需要はあるだろうな

513 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 13:11:53.09 ID:kVQKe7bMd.net
エンタメが悪いってのは老害っぽいから放置で良いけど、エンタメとしての程度が低いってのは考えろよと思う

514 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 21:41:43.95 ID:MSLWE2Gw0.net
エンタメ()とかいう便利な免罪符

515 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 00:31:17.90 ID:DbwNyf8I0.net
とっくに終わってる
終わらしたのは前田自身だろ
長州政権の新日本は新日本ではなかったよ

516 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 10:08:17.30 ID:brFM6eEm0.net
終わらしたのはミスター高橋だな。

517 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 12:19:26.98 ID:oR+YbVIi0.net
ホリオン・グレイシーがアルティメットを立ち上げた時点で、ストロングスタイルプロレスや格闘技風プロレスの命運は絶たれる事が決まったんだよ。

518 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 17:48:17.16 ID:fMQeGj6W0.net
そんなこともねえよ
あれはあれで面白い
今の桜庭の試合とか面白いじゃん

519 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 18:20:13.78 ID:OLFKHHu/0.net
>>517
まぁ商売にならなくなったことは確かだな

520 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 03:02:05.91 ID:+SuqzKAj0.net
>>518
お前がキチガイノアオタだから面白いと思ってるだけ
お前の憎む新日に参戦続けてたら面白いなんて言ってないよね

521 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 03:39:16.47 ID:bOyfpc1m0.net
確かに中邑がいない今の新日はつまらないよな

522 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 03:43:40.38 ID:nE09aZdf0.net
>>520
新日なんてそもそも見るわけないだろ(笑)
時間の浪費だよ(笑)

523 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 03:44:28.08 ID:nE09aZdf0.net
>>520
だいたいキチガイってなんだよ
新日オタには常識も無いのか(笑)
恥ずかしい団体だな

524 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 04:27:28.95 ID:+SuqzKAj0.net
>>523
日頃の言動棚に上げて新日コンプ拗らせてるお前が何か言ってんの
「チンカス、ゴキブリ、ゴミ」言ってる奴が常識って冗談キツいよ
「見ない、どうでもいい、嫌い」ならノアスレ篭ってれば?
おかしいな自分の言った事も守れないのかな
1日50レス、連投、ナポ爺並みの思考じゃキチガイ以外の何者でもないじゃん

525 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 05:09:50.83 ID:+SuqzKAj0.net
>>523
ここや他スレで自ら嫌いな新日関連レスに反応したりレスするのが日課になってるけどキチガイだとそれが普通なの?
新日アンチ活動は時間の浪費にはならないんだね
流石自称月収100万円でもノア観戦には行かない人間は時間の使い方がお上手ですわ

526 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 06:16:58.37 ID:nE09aZdf0.net
1〜2行目くらい?で文句言ってるのわかったから即NGしてやった(笑)
長文ご苦労。
読んでもらえなくて残念だったな。

527 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 06:17:32.50 ID:nE09aZdf0.net
気持ちいいなあ

528 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 06:32:32.29 ID:+SuqzKAj0.net
いつものまともに返答できずNG逃げご苦労様です
いちいち読んでないとか毎回言わなくて良いからね
そんなんだからノアスレでナポ爺言われるんだよ

529 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 07:28:10.76 ID:FSsc2hoJ0.net
前田新日終わる。と心配してるならあんたが新日カムバックしろ。レジェンドとして。

530 :お前名無しだろ :2020/10/09(金) 08:40:35.24 ID:JU9J7tu60.net
もはやヤジ将軍に過ぎない前田が戻ったところで何もできんだろ

531 :お前名無しだろ :2020/10/14(水) 00:44:58.88 ID:dK0qlmqgM.net
05年で乗っ取られたときからは看板だけで別物だよな

532 :お前名無しだろ :2020/10/14(水) 08:36:22.68 ID:8D0KYcx/0.net
あら?新日本は今V字回復なんでしょ?
棚橋とかオカダの頃から全然見てないけど

533 :お前名無しだろ :2020/10/14(水) 18:21:10.53 ID:L298u7bF0.net
最近アメバでノア見ているけど今の新日よりいい試合をしているよね。
確かにノアは試合内容で勝負していると言われることがある。

534 :お前名無しだろ :2020/10/15(木) 18:18:01.63 ID:CnRCR/voa.net
現在のプロレスラーも生温いが、ファンもアホだねーー

535 :お前名無しだろ :2020/10/15(木) 20:12:17.69 ID:18Mj0qPM0.net
>>478
今の経営やってる連中が猪木と仲良くないからな
昔はダメというレッテル貼って今の新日を嵩上げして見せたいんだろ
今の新日なんて全く熱量もないし試合内容も劣化してるのに

536 :お前名無しだろ :2020/10/15(木) 21:36:25.79 ID:9aiCfHBc0.net
まあ、昔と別物でも良いんじゃないの、ファンも完全に別物に
なってるんだろうしなw

537 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 00:33:32.15 ID:0a0Tl/AdM.net
ガチ童貞前田は元から終わってますよ〜

538 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 06:19:46.14 ID:9wNjpbP90.net
>>535
今基準で見れば実際昔はダメだからな
言ってしまえば偽格闘技なんだから

539 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 11:39:21.49 ID:uzF+HJLq0.net
>>535
熱量や内容の質なんて所詮主観で意味ないから
収益が重要なんだから今と比較すれば昔はダメ

540 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 13:10:23.99 ID:9wNjpbP90.net
結局猪木路線で立ち行かなくなったから暗黒期が来て方針変えざるを得なくなったんだしな

541 :お前名無しだろ :2020/10/16(金) 13:34:29.07 ID:Eom0cM+T0.net
>>537
田村のデビュー戦はガチだぞ

542 :お前名無しだろ :2020/10/19(月) 18:16:25.21 ID:9/X+quagp.net
>>539
今の方が動員数も視聴率も高いの?

543 :お前名無しだろ :2020/10/19(月) 18:38:50.92 ID:EQPhGtPV0.net
今は昔のやり方じゃ商売にならないんだから
そういう意味では昔はダメなのよ

544 :お前名無しだろ :2020/10/19(月) 19:38:02.20 ID:JAllLwzEa.net
>>542
昔の動員数は水増し、招待券ありきだから
アテにならない

545 :お前名無しだろ :2020/10/19(月) 22:22:44.16 ID:C/F8Pqaz0.net
BSって視聴率の数字は出ないんだよね?

546 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 15:25:12.73 ID:6VRu0Nzr0.net
今の新日の売り上げが50数億で、タイガーマスク達が活躍してた
1980年代中頃の全盛期の売り上げとほぼ一緒だから、ようやくそこ
まで挽回したって感じか。

547 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 18:19:19.42 ID:EOWMwi6D0.net
タイガーマスクの頃とラーメン一杯の値段は変わらんかね?
そういうことだ

548 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 18:32:49.29 ID:ROKfP5gx0.net
1980年代半ばと今の日本人の年収や物価は大差ないぞ

549 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 19:19:23.60 ID:1qtar7asM.net
おんなじ50億でも昔はどんぶり勘定やろけど
どんだけ儲けてたんかな、て感じするわ

550 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 19:33:10.64 ID:nr54KOqk0.net
一般受けはしなくなって地上波のゴールデンからは追い出されたけど、ネット配信という新たな商法が生まれて良かったよな。それに現代のプロレスラー達は格闘家を演じ続けるというストレスフルな環境からも解放されたし、本当に現代のプロレスラー達は幸せ者だよ。

551 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 19:37:02.87 ID:tD8ZrMmBa.net
今は経常利益まったく上がってないから、当時の50億の方が偉大だな
まぁ、ハイセルに食い潰される事になるのだが

552 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 20:00:11.83 ID:qIw0+AIH0.net
>>550
むしろハッタリや幻想で楽できなくなった分負担は増してるかもね
見たまんまで勝負しなきゃいけないから

553 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 20:09:38.60 ID:B2yI+dpg0.net
肝心の子供にアピールできていないのは誤算かもねえ。
今のキッズの興味はユーチューブやゲームだからなあ。
レスラーのユーチューブもあるにはあるけど、ほとんどが思い出話だからね。
自分たちにとっては割と興味深いけどキッズにとっては何一つ関係ないし。

554 :お前名無しだろ :2020/10/21(水) 00:44:20.17 ID:CS75AiyWr.net
ユーチューバーって視聴者との距離が近いしタブー意識低い
カミングアウトしないままやっても一般層への拡がりが無い

555 :お前名無しだろ :2020/10/21(水) 12:08:07.35 ID:BAPr0LzRa.net
YouTubeで元レスラーとかが八百長ですか?の質問によく必死こいて答えてるの見るけど、
肝心な勝敗が予め決められていて、レフリーも把握しているって箇所は逃げて答えないんだよな

ストーリー、受けの凄みとかばかり語ってて、それ見てバカはその通りです待ってましたとか言ってるw
論点に対する明確な答えに、何一つなってないのに

556 :お前名無しだろ :2020/10/22(木) 22:13:17.73 ID:fhmB99cSa.net
ガチで喧嘩が強いディック・マードック
UWF時代の前田ですらマードックには尻出しに付き合わされる
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/cc934b5bab055ef9a4e74dd8c7096031.jpg

557 :お前名無しだろ :2020/10/23(金) 11:11:48.12 ID:3niquc+L0.net
テレビ朝日「ワールドプロレスリング」が打ち切りになったら、新日本は終わる。

558 :お前名無しだろ :2020/10/23(金) 12:00:33.71 ID:BqJvTE/GM.net
>>555
さすが八百長金玉芸人やな
突風でヅラが飛ばされんように必死でカツラを押さえとる

559 :お前名無しだろ :2020/11/01(日) 19:44:18.67 ID:nXnNjAlt0.net
ようつべの試合動画を駆逐して小銭稼ぎでワールドなんてサイトつくったもんだから
ますます排他的・過疎化になってプロレスを知る奴が減ったよな
ニワカはいきなり月1000円出してまで見ようなんて思わないからな

560 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 19:44:25.24 ID:AA62mDcbd.net
実況もなしでリングサイドギリギリまで行って撮るから「次なんだっけ」なんて声拾っちゃうしな

561 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 20:28:56.08 ID:gNvzNcS7a.net
>>560
そして、すかさず編集削除w

562 :お前名無しだろ :2020/11/02(月) 23:40:43.36 ID:tjfUGiG90.net
>>557
親会社がスポンサーだから打ち切りは無い。

563 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 00:48:21.85 ID:8T0fes7e0.net
「前田の蹴撃事件について『プロレス道にもとる行為』と言われたことについて船木さんはどう思われますか?」って質問に対して、
「うーん、プロレス道ってもの自体がわからないですね」っていう答えこそが正解だと思うけどな。

今の時代はあのスタイルで受けてるわけだからあれでいいと思うけど、それがいつまで続くかわからない。
アメプロのノリをそのまま日本に持ってきても売れるわけではない。
その時代で何を求めてるのかにもよるのかなと。

564 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 01:59:05.24 ID:Ej2wtzZC0.net
まぁプロレス道なんてものは無いからな

565 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 07:45:24.19 ID:dOX70JjNa.net
「プロレス道」っていうのは猪木がその場で作った造語なんだろうけど意味合いは何となくわかる
猪木は事件後の前田を自己啓発セミナーみたいのに誘ったり更生させたかったんだけど、
嫌がらせのメキシコ遠征を用意する坂口や長州らの出戻り一派が前田を追い出したかったんだよね

566 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 07:46:56.91 ID:dOX70JjNa.net
当時のスタイルの前田にとってメキシコ遠征は
のちに総合に挑戦させられたプロレスラーみたいな感じだったんだろうな

567 :お前名無しだろ :2020/11/03(火) 13:50:11.77 ID:8T0fes7e0.net
前田本人は
「あれはテレビ朝日の辻(辻よしなりではないはず)さんが新日本プロレスの経営陣に入ってて、彼が『新日本の大元である長州力を怪我させた』ってので俺をクビにした」
って言ってるね
それは昔から言ってた

その辻って奴は何者かはわからん
なんかテレビ朝日の社長か専務かは知らんけど

568 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 06:24:45.12 ID:QNeSttwZa.net
まぁ、なんだかんだで三銃士や四天王、前高山なんかは売れたよね

現在のなに?トランキーロとか他うじゃうじゃ
売れてるように見せてて、実態は何も売れてない、世間にヒットしてないやんw

569 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 12:03:53.54 ID:Cqh/MYvl0.net
三銃士も四天王も前高山も世間には届いてないけどな
ファンはほぼ若者層限定だし

570 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 13:03:06.80 ID:MSd67hLca.net
三銃士は届いてるだろ
武藤や蝶野はプロレス知らない人でも知ってるレベル

571 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 13:13:22.51 ID:Cqh/MYvl0.net
武藤も蝶野もタレントやってる今の方が当時より知名度あるよ

572 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 13:30:47.03 ID:cp9zUefL0.net
蝶野はタレントとしてダウンタウン番組出なかったら、今程プロレス知らない人から知られる事もなかったレスラー

蝶野でなく(当時の)ダウンタウンが最強

573 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 13:39:55.60 ID:ZNVFAKTC0.net
なら、武藤は神奈月のおかげだろ。

574 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 14:20:43.29 ID:9Y8XhPvl0.net
蝶野と武藤はプロレスラーなのに会話が出来る事が大きかったよな

575 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 14:21:40.62 ID:Cqh/MYvl0.net
高田も有田のおかげか

576 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 15:24:37.56 ID:cp9zUefL0.net
嫁のコネのお陰だよ高田は

577 :お前名無しだろ :2020/11/07(土) 20:54:09.89 ID:15uO+io6a.net
安生も、ムカイ(高田風)がレギュラー出演してた特撮番組にゲスト出演できたくらいだもんね

578 :お前名無しだろ :2020/11/11(水) 21:34:04.73 ID:jhr6w3Ld01111.net
岡田や内藤が渋谷歩いててもスルーだろうな

579 :お前名無しだろ :2020/11/14(土) 02:53:54.72 ID:1J4JxJHm0.net
合気道とのコラボもやってんね
合気道がどうとかは別として、いろんな情報が聞けて楽しめた

580 :お前名無しだろ :2020/11/14(土) 04:34:15.11 ID:EO5cdymRa.net
いいんだよ、別に格闘技風プロレスでも
闘ってる感じをそれなりに感じしさせりゃあいいの
でも、今の新日はドリフのハリセンがコーナーマットに変わった程度の出来損ないコント

まだ、前田やUの方が数段マシ

581 :お前名無しだろ :2020/11/14(土) 05:23:25.93 ID:QRpX3nrN0.net
例えにドリフってどんだけ爺なんだよ…

582 :お前名無しだろ :2020/11/14(土) 05:57:07.87 ID:4EJQDJ8vr.net
ドリフ知らん奴が前田も何も語れんやろ

583 :お前名無しだろ :2020/11/14(土) 09:21:02.55 ID:qqsFxR+a0.net
>>580
今の時代なら前田やUも出来損ないコントだよ

584 :お前名無しだろ :2020/11/15(日) 09:14:25.93 ID:EvCqJVcv0.net
向井亜紀ヒクソン楽屋動画みたけど美人だね

585 :お前名無しだろ :2020/11/26(木) 13:01:57.22 ID:sp2LM2fZ0.net
ぱぴやんと、くわんと!

586 :お前名無しだろ :2020/11/26(木) 13:26:46.72 ID:03iDEd/Y0.net
>>584
美人なだけじゃなくスラっと背が高くて脚も長いスタイルで、それに加えて
乳もデカくて最高レベルの芸能人だったw

587 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 06:31:44.26 ID:YDjeNzpRa.net
前田らのやってきた事って、本番無しのソープランドなんだけど
そこには素晴らしい、天にも登るような潜望鏡や素股サービスがあった

今の新日本はケツ出したオッさんがマットで無理矢理69をしてくる店

588 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 11:10:12.60 ID:NnT1mbksp.net
とりあえず半グレと揉めた時、手打ちにしたのに次の日警察に通報した事をYouTubeで話してほしい

589 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 11:14:47.41 ID:9Xr85IBX0.net
前田らのやってきたことは出来損ないのコント
ネットとか無かった時代だから舞台裏がバレにくかっただけの話

590 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 20:30:50.89 ID:9xmuXSEpM.net
アマチュア興行も活動中止しになって。リングスは終わりましたよ

591 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 22:02:08.09 ID:9xmuXSEpM.net
『UWF経験してる人なら、グレイシーは何も問題無い。』

結果は惨敗

『グレイシーは自分の世代で潰しておかなきゃならない。』

実際はグレイシーは世界中に普及してガチ童貞前田が潰された

『喧嘩って言うのは「よーいドン」もルールも無い。振り向き様に殴って倒した方が勝ち。』

安生に喧嘩で負ける

『闇討ちでも何でもして来い、返り討ちにしてやる。』

実際は闇討ちされて警察に被害届

『試合は人を殺さない程度に本気でやってる。』

実際はガチ童貞前田の試合は全て八百長

『リングスは中立の場のリング。』

実際はガチ童貞前田贔屓のリング

『俺、ヒクソンやります。』
『俺がヒクソンに本当の怖さを教えてやる。』
『どんなに借金しても必ずヒクソンとやります。』
『はっきり言ってアイツ(ヒクソン)は俺(ガチ童貞前田)から逃げたんだよ。』

実際は書簡の正式なオファー出してない・今となってはヒクソンと交渉してなかった事が明らかになっている。

ガチ童貞 前田日明 ウソ語録

592 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 22:22:02.46 ID:43IcRxI+d.net
15,6年くらい前からずっと言い続けてるけどなくならないな
その間に前田のBMLやHEROsアウサイは消えたなw

593 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 22:50:15.75 ID:dqBC1LBKx.net
どやさ

594 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 22:50:44.93 ID:9xmuXSEpM.net
『バーリトゥードには未来ないですよ。』

実際はバーリトゥードはブラジルで今日でも存続して、リングスはプロアマ興行停止になってガチ童貞前田に未来ない。

595 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 23:01:02.12 ID:9Xr85IBX0.net
未来に寄生している前田

596 :お前名無しだろ :2020/11/28(土) 23:22:57.62 ID:9xmuXSEpM.net
どんどん寄生するモンが無くなるガチ童貞前田

597 :お前名無しだろ :2020/11/29(日) 00:03:17.96 ID:S0jiLRdJ0.net
プライドは

598 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 00:52:39.94 ID:qSfLXOHl0.net
>>591
書簡の正式オファーってことは下交渉はしてたってこと?
交渉も何もせずにいきなり書簡でオファーするって考えにくいけど

599 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 06:30:09.98 ID:oP8uSprRa.net
変なのが湧いてきたな
アンチ前田か

600 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 08:24:53.32 ID:OOejF916M.net
>>598
リングス関係者は『ヒクソンが飲まない3試合契約で交渉した。』
ヒクソンは『書簡の正式なオファー無かった。』
Wikipedia前田日明には『今となっては交渉すらしてなかった事が明らかになってる。』

と証言されてる

601 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 08:25:56.11 ID:OOejF916M.net
>>599
変なのはガチ童貞信者だぞ

602 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 12:47:01.39 ID:YBAIipZqM.net
前田の師匠の猪木は『前田が本当にヒクソンとやりゃいいけどな、ムフフフ。』言ってたな〜

603 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 13:54:22.49 ID:F4Ls68Lq0.net
>>588
手打ち口実に以降イベント協力させられたりするの怖くなったんだろ
半グレと言っても後ろにヤクザいるし

604 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 14:00:20.13 ID:fkOdUrzI0.net
前田のバックにも在日ヤクザが付いていそうなのに、サップ達はよくあんなトラブルが起こせたな。それとも前田のバックのヤクザよりサップのバックのヤクザの方が強かったの?

605 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 14:13:50.26 ID:pcR8jeBSa.net
サップのトラブルも台本だからだろ

606 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 14:21:24.89 ID:fkOdUrzI0.net
あれが台本だとするのなら、前田が完全に損をするあの台本を前田が受け入れた理由は何?

607 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 15:27:10.71 ID:OOejF916M.net
前田は『過去・現在・未来、反社会的勢力と関わらない。』言ってたけどね

608 :お前名無しだろ :2020/11/30(月) 22:38:04.83 ID:IvsRNL770.net
ヘタレは関われない

609 :お前名無しだろ :2020/12/01(火) 03:33:14.04 ID:hjPr241B0.net
>>607
「興行の世界は右翼の世界」

610 :お前名無しだろ :2020/12/01(火) 10:26:59.13 ID:ZSeqvQ0aM.net
ガチ童貞って、反社と関わってる人間を批判したと思ってたらガチ童貞の知り合いが反社関わってると自慢げに話すよなwww

611 :お前名無しだろ :2020/12/01(火) 12:52:07.14 ID:nIt8MZuG0.net
前田って公的に建設的なことは言わないね、もしくは自慢

612 :お前名無しだろ :2020/12/02(水) 20:51:12.85 ID:Yl9bp+OH0.net
ヤオレスはもう終わってるからいいんだよw

613 :お前名無しだろ :2020/12/03(木) 23:09:20.75 ID:oe04m4TF0.net
ガチの総合の試合に出れないヘタレ

614 :お前名無しだろ :2020/12/04(金) 00:31:14.46 ID:vy8jRdw10.net
>>611
高校時代のストリートファイトの話はよくするね

615 :お前名無しだろ :2020/12/07(月) 11:47:55.84 ID:yg/iKNtL0.net
>>613
ラインマーカーさんを馬鹿にするな!

616 :お前名無しだろ :2020/12/08(火) 09:17:12.33 ID:P3HDptvI0.net
新日本は終わらなかったけどUとリングスとアウトサイダーは終わった

617 :お前名無しだろ :2020/12/08(火) 18:07:32.69 ID:8gvt9z9W0.net
前田も終わってるしな

618 :お前名無しだろ :2020/12/08(火) 23:32:38.74 ID:Y/He0BtOM.net
まさか天下のメジャーが万年視聴率1パーになろうとは

619 :お前名無しだろ :2020/12/10(木) 20:17:19.22 ID:pt/pCpJl0.net
メジャーはもう終わった

620 :お前名無しだろ :2020/12/10(木) 22:40:04.99 ID:cJVUGzQ0x.net
前田ってどうやって生計たててるの

621 :お前名無しだろ :2020/12/11(金) 20:16:01.43 ID:PKXYDCYC0.net
>>616
K-1とPRIDEも終わったよなあ
UFCはどうなんかのう
情報が入ってこないからわからん
アメリカも日本も
ボクシングが復権してきてるような気がする

622 :お前名無しだろ :2020/12/11(金) 21:44:04.76 ID:gHpxk4mG0.net
・PRIDEはヤクザが目立ち過ぎて潰れた
・K-1はシュルトのせいで潰れた?
・DREAMはコリアン色が強くて潰れた
・UFCは昨年まで好調だったけど、コロナのせいで近々選手を大量解雇するらしい

623 :お前名無しだろ :2020/12/11(金) 21:46:16.70 ID:jhlC0m5N0.net
K-1は谷川のせいで潰れた

624 :お前名無しだろ :2020/12/11(金) 21:49:41.86 ID:gq+qdBR1a.net
おれ、クロムサザのサイン持ってるぜっ!

625 :お前名無しだろ :2020/12/12(土) 00:47:53.59 ID:V4TF/9380.net
格闘技ブームに乗っかるタレントが増殖した時点でオワコンになる運命だった

626 :お前名無しだろ :2020/12/14(月) 08:42:07.82 ID:pxHd3c+p0.net
やっぱりなんやかんや言うても
一周まわって原点回帰で温故知新で
両の拳だけで闘うボクシングが
シンプルでわかりやすくて一番いいやね
という結論に達した
前田日明も新日に入ったのは
モハメド・アリのボクシングジムで
練習させてやるって言われたからって
言ってたし
映画ロッキーはおもろいし

627 :お前名無しだろ :2020/12/17(木) 13:39:27.58 ID:7wK/Tm6l0.net
プロレスがここまで落ちぶれるとはな

628 :お前名無しだろ :2020/12/20(日) 01:16:27.55 ID:VlanEFVTM.net
外道追い出して前田を現場監督で採用しろ

629 :お前名無しだろ :2020/12/20(日) 02:18:35.30 ID:5GACCjqJa.net
賛成、署名運動しようぜっ

集まらねーよっ、、、

630 :お前名無しだろ :2020/12/21(月) 23:09:06.80 ID:HBa87KJN0.net
クーデターしてインディ上がりは追い出せ

631 :お前名無しだろ :2020/12/24(木) 03:43:12.21 ID:ju1YRfC3MEVE.net
おわってるからいいんだよ

632 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 01:41:00.22 ID:b3escaOc0XMAS.net
変な幻想に騙されて徐々にみんなが目が覚めただけ
お前らの世代がやったからだろって話
UWFなんか立ち上げずアルティメット大会に参戦すりゃ良かったんだよ
そんな勇気もないくせに

633 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 06:23:16.95 ID:VwL4n7lPrXMAS.net
UWF 1985〜
UFC 1993〜

634 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 14:00:36.22 ID:jucZ1Saz0XMAS.net
前田に現場監督で戻ってきてもらわないとダメだな
おちゃらけばかり

635 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 14:05:32.64 ID:YdY9BGleaXMAS.net
関連スレ

最近の新日 マジクソつまんねぇマジで サラリーマンかお前ら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1603794890/

636 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 16:44:50.77 ID:DcH4As8IaXMAS.net
>>32
建前でも「最強の格闘技」を演じてさえいれば、進む道ってのが見えるけど、
開き直って「ショーですよ」と言ってる新日は一体何に向かって進んでるんだろう。とは思うな。

今は客が入っていても、未来はどうなる?という気がしないでもない。

637 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 18:47:28.86 ID:ZkB8Xpse0XMAS.net
>>634
それが実現したら最大のおちゃらけだな

638 :お前名無しだろ :2020/12/25(金) 18:50:00.91 ID:ZkB8Xpse0XMAS.net
>>636
今の時代に最強の格闘技云々とか言ってたらMMAとかやらなきゃならなくなるよ
暗黒期に逆戻りするだけ

639 :お前名無しだろ :2020/12/26(土) 19:48:58.78 ID:/IRF8Phw0.net
ドームガラガラ低視聴率の今以上の真暗黒期とかないだろ

640 :お前名無しだろ :2020/12/26(土) 20:10:44.16 ID:qhW+yWmu0.net
前田なんか呼び戻して何するの
新日新喜劇でも旗揚げすんの?

641 :お前名無しだろ :2020/12/27(日) 20:19:29.44 ID:cvsdUahid.net
前田のプロレスってアンドレ戦とか佐山聡への金的とかガチ幻想みたいなのだけでしょ
プロレスで幻想が成立しなくなったのに、今さらプロレスに戻ったところで何が出来るの?

642 :お前名無しだろ :2021/01/04(月) 17:02:07.84 ID:Avx+ff+/0.net
今のリングは闘いがなさすぎるから前田に現場監督になってもらうしかないな

643 :お前名無しだろ :2021/01/04(月) 18:10:08.09 ID:gV8+K3Qx0.net
前田が仕切っても出来の悪いコントにしかならんよ

644 :お前名無しだろ :2021/01/04(月) 18:10:43.56 ID:TTUPv5Fl0.net
>>642
UFCの試合が日本でもテレビ観戦出来る今の時代に中途半端は受けない。UWFやリングスはあの時代だからファンを騙して熱狂させる事が出来た。今の時代に格闘技風プロレスなんて鼻で笑われるだけだよ。

645 :お前名無しだろ :2021/01/04(月) 21:16:19.78 ID:yjQx9lDx0.net
>>644
騙された当事者が言うと説得力あるなw
あんた前田スレすきやな

646 :お前名無しだろ :2021/01/05(火) 08:08:11.99 ID:YqWRSwHR0.net
>>645
俺のファン遍歴は全日から始まってグレイシーを経由しUFCに落ち着いた。UWFやリングスに熱狂した事は一度もない。そんな俺が現在前田嫌いになってしまった理由は前田がグレイシーの悪口を言ったから。

647 :お前名無しだろ :2021/01/05(火) 19:27:18.00 ID:vZCo16oa0.net
>>646
大体元信者のアンチは否定するんだよな
まぁホントだとして二十数年も前の事を未だに引きずり恨んで執念深いヤツやな
普通はUFCを楽しんでりゃ前田の存在なんてどうでもいい存在になると思うけどな

まぁ一生恨み続けんだろうなw

648 :お前名無しだろ :2021/01/06(水) 12:00:07.22 ID:4J/LQTe7a.net
>>647
ほんとそれ!
今や比べる必要もないノアに執着してる旧新日ヲタと一緒

649 :お前名無しだろ :2021/01/06(水) 20:39:07.12 ID:4YmvDegG0.net
すまんその辺の事は不見識やからよう分からん

650 :お前名無しだろ :2021/01/08(金) 17:26:07.41 ID:GWQoA+Ol0.net
前田かつて飯伏を買ってた発言をしたわけで
その飯伏が二冠王者ですよ、奥さん!

651 :お前名無しだろ :2021/01/08(金) 18:23:07.64 ID:5nMEo5d40.net
そういうイッチョカミエピソードばかりだからバカにされるんだろうな

652 :お前名無しだろ :2021/01/10(日) 00:29:57.35 ID:4JMYKVth0.net
ガラガラドーム7801人

653 :お前名無しだろ :2021/01/10(日) 01:00:35.76 ID:DSHTeDlKa.net
くるくる回転ばかりのサーカスなので、闘いとかそこに無いから楽に観れるよな、
昔の全日本みたいなお笑い要素もあって
それが逆に嫌だ苦痛のなるヤツもいるだろう

654 :お前名無しだろ :2021/01/10(日) 01:04:55.24 ID:FwMT3xRc0.net
>>644
ライジンは面白いけどここ何演歌のUFCの試合って見てて面白くないよね
あそこは一般的に格闘技見る目が肥えてないと面白くないんじゃないかな

655 :お前名無しだろ :2021/01/10(日) 01:09:44.13 ID:FwMT3xRc0.net
何演歌 何年か

656 :お前名無しだろ :2021/01/10(日) 01:16:52.98 ID:DSHTeDlKa.net
まぁ、アレだな紅白よりテレ東の演歌だよな

657 :お前名無しだろ :2021/01/11(月) 04:10:40.80 ID:q8uqeVkl0.net
最近民放地上波の深夜帯で
明らかにボクシング中継増えてるやろ
特にTBSとフジか
毎週のように国内戦をやってる
日テレでも見た記憶ある
たま〜にBS日テレとかでもやってた
ボクシング回帰か
ボクシング復権やな
まあええこっちゃろな
格闘技の中ではボクシングがいちばんマシか
高校や大学に学校公認の
体育会系の正式なボクシング部もあるし
社会的地位もあるか
結局プロ格闘技は相撲とボクシングのふたつか
ホンマにまわりまわって一周まわって
原点回帰って感じやな
最近の新日は馬場全日末期というか
ノアみたいな雰囲気になってきたし
新日もこのままいったら
潰れるんちゃうかと思う

658 :お前名無しだろ :2021/01/11(月) 04:15:53.54 ID:q8uqeVkl0.net
テレ朝とかテレ東も昔は
ボクシング中継やってたんやけどなあ
最近はやらんくなったんかな
またやってほしい
民放キー局は
日テレテレ朝TBSテレ東フジの5局
全局ボクシング中継やってほしい
それで各5局それぞれに
推しのお抱えチャンピオンがいるみたいな
昔はそうやったもんな

659 :お前名無しだろ :2021/01/11(月) 04:18:45.19 ID:q8uqeVkl0.net
ボクシングは
アマチュアの組織がわりとしっかりしてる
ってのが強みやよな
統一組織があるというか
ここが相撲とボクシングの共通点やろな

660 :お前名無しだろ :2021/01/14(木) 12:33:02.36 ID:0poWwe99a.net
リングスに元プロ野球選手が入団 ベイのドラ1 [水星虫★]
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1610592681/

661 :お前名無しだろ :2021/01/14(木) 20:37:53.47 ID:yN6smuXa0.net
7801人てマジで終わってんな

662 :お前名無しだろ :2021/01/18(月) 23:43:33.76 ID:RoTQT8JOM.net
まさか一万人きるとは

663 :お前名無しだろ :2021/01/19(火) 00:17:26.87 ID:JYfXj3u70.net
福岡国際センターの札止めレベルwww

664 :お前名無しだろ :2021/01/19(火) 16:34:00.56 ID:CA668Tokx.net
前田と山崎のトークショー7500円。ぼったくりやん

665 :お前名無しだろ :2021/01/19(火) 19:20:18.45 ID:Q6czMmMK0.net
ガラガラドームだけはガチ

666 :お前名無しだろ :2021/01/20(水) 19:49:26.16 ID:K/xcT+u7a.net
https://i.imgur.com/s226iIq.jpg

667 :お前名無しだろ :2021/01/20(水) 21:26:26.62 ID:PpiC7AFp0.net
666ゲット!

668 :お前名無しだろ :2021/01/22(金) 15:14:57.98 ID:y9Si1oB8a.net
上田に手も足も出なかった人

669 :お前名無しだろ :2021/01/24(日) 15:41:49.08 ID:Z9Rr8Jp8a.net
新日だけはガラガラ

670 :お前名無しだろ :2021/01/26(火) 10:40:52.11 ID:HOLLJADpa.net
https://youtu.be/WUzNvFLzHik

671 :お前名無しだろ :2021/01/26(火) 11:14:03.77 ID:dlCkab7J0.net
【前田日明】オールドボトルの魅力を語る -ジョニーウォーカー 編-
2021/01/22
ttps://youtu.be/el5LZb_E2HM

672 :お前名無しだろ :2021/01/26(火) 11:17:40.33 ID:9Deyt+Wg0.net
新日本プロレスに限らずノアも他もポストダイブ技を決め技にするルチャスタイルしかいないよな

673 :お前名無しだろ :2021/02/04(木) 20:56:29.22 ID:lSeNFNeRd.net
綺麗なスープレックスで決めるとかないのかね。

674 :お前名無しだろ :2021/02/06(土) 03:37:33.18 ID:YddBuH3Va.net
バチバチのシバき合いならまだ、ペチチョップにチョン当てエルボーだもんなw

675 :お前名無しだろ :2021/02/06(土) 08:01:34.67 ID:iVKWubcs0.net
胸真っ赤にするほどの激しいチョップの攻防すらなくなってきた

676 :お前名無しだろ :2021/02/09(火) 09:55:33.81 ID:2iqYcdWgM.net
手抜きが蔓延してるからな
今は客からのヤジもないから

677 :お前名無しだろ :2021/02/09(火) 23:58:29.56 ID:Z40Oyapz0.net
プロレスは客を入れてなんぼ
FMWみたいに悲惨なことになるくらいなら、どんなに古参のファンに批判されても客を入れてるほうがいい
客が入らなくなったら、レスラーは無理をしてでもリングに上がるし、経営者は生活できなくなる
今の新日みたいに女子供のファンばかりだと、飽きられるのも早いから集客力を維持できなくなるかもしれないが、
手を変え品を変え工夫してやっていくしかない
無責任なストロングスタイルおじさんの意見はゴミ箱に捨てればいい
そんなに強さを追求したいなら、今の時代ならUFCを目指せばいいだけ

678 :お前名無しだろ :2021/02/10(水) 05:01:29.77 ID:8D38n2/C0.net
>>658
フジは井上村田で中継復活させたけどテレ朝は中西サップの乱闘の保住ジョッピー戦が最後?

679 :お前名無しだろ :2021/02/10(水) 07:11:56.12 ID:Q0vL0VCLa.net
強さ魅せないでケツ見せてるのもどうかと思うな

680 :お前名無しだろ :2021/02/10(水) 07:33:36.90 ID:gXPqaLJ90.net
>>677
古参ファンなんてアテにならんからな
自分の好きだった時代のプロレスにしか金使わないんだから

681 :お前名無しだろ :2021/02/12(金) 03:16:34.77 ID:UMn+GCPTa.net
ベビー対ヒールのわかりやすいプロレスすりゃいいのに
今はもうそんな団体ないよね
ベビーヒールばかりでさ

682 :お前名無しだろ :2021/02/16(火) 17:59:38.98 ID:vXJccD1LM.net
新日本じゃなくアマチュア興行も活動停止になったリングス・ガチ童貞前田が終わってるやんwww

683 :お前名無しだろ :2021/02/21(日) 07:23:15.53 ID:TQm5y79ya.net
常識人に客は期待しない
非常識人を観に客が来る

684 :お前名無しだろ :2021/02/21(日) 09:00:33.51 ID:PNOhWeSUa.net
>>683
プロレスに日常性はいらないんだよね

685 :お前名無しだろ :2021/02/21(日) 15:55:44.52 ID:DpHgPJacM.net
>>683
タトゥーの東京ドームコンサートはガラガラだったなwwwwww
格闘関係者に評判悪いリングスは活動停止になったなwwwwww
非常識人は消滅・潰されていくなwwwwww

686 :お前名無しだろ :2021/02/21(日) 18:09:39.92 ID:FrJvBjB9r.net
TATTOOって…いつの話だ

687 :お前名無しだろ :2021/02/22(月) 00:28:30.11 ID:WQxhwU430.net
タツーって太陽とシスコムーンの振付師やってた奴だろ?

688 :お前名無しだろ :2021/02/27(土) 04:19:59.13 ID:vy6RREPtM.net
朝倉をイキリキャラにプロデュースするなら
プロレスにも手を貸して欲しいね
格闘技に肩入れしてる意識なのかないまだに前田は

689 :お前名無しだろ :2021/02/27(土) 07:50:03.34 ID:L9JIrvYK0.net
今のプロレスに前田ができることなんか無いよ
もはや時代遅れだし

690 :お前名無しだろ :2021/02/28(日) 05:22:01.60 ID:DdfUua8Da.net
>>686
パフィー全盛期くらいだったような

691 :お前名無しだろ :2021/03/01(月) 17:12:58.76 ID:TAVJCUAta.net
>>689
でもムックとかで売れるのは昔話ばっかりだからなあ
今のプロレスが後に語られると思うか?

692 :お前名無しだろ :2021/03/01(月) 22:45:49.84 ID:t3sUn6Jc0.net
>>691
昔みたいなプロレスを今やったってお笑い種でしかない
しかもネタバレで無価値になった疑似格闘プロレスの象徴たる前田とか無用の長物だな

693 :お前名無しだろ :2021/03/02(火) 01:54:27.22 ID:cUKFvNxS0.net
>>691
10年後の日本社会て色々壊れてるから、プロレスに限らずその頃はもう何も語られないと思う
亡国

694 :お前名無しだろ :2021/03/04(木) 07:13:33.28 ID:ch2no8bAd.net
>>692
Uは疑似格闘プロレスとしての完成度の高さや新規性があったことが評価されてるんでしょ
新エンタメプロレスの質が低すぎるから前田なんかにこんなこと言われる

695 :お前名無しだろ :2021/03/04(木) 08:18:06.28 ID:x3g4xbFta.net
日本のエンタメプロレスはプロデュースしてる人間がダメなんだと思っている
クソ映画観たからといって映画全体がダメだとは思わんもんな

696 :お前名無しだろ :2021/03/04(木) 20:50:29.29 ID:Z7e5tLki0.net
エンタメ(失笑)とか言って手抜きしてるだけw

697 :お前名無しだろ :2021/03/06(土) 05:10:21.14 ID:y+sfRaYGa.net
新日本より日本が終わってる

698 :お前名無しだろ :2021/03/06(土) 12:13:14.56 ID:aAyTm1+ha.net
>>696
小芝居パートの演技力に試合中アクシデントのタイミングやリアクション芸とエンタメ極振りのほうが難しいのにな
普段はヒールがやってることをベビーもやらなくちゃならなくなる
一番楽なのは公開極めっこなUか

699 :お前名無しだろ :2021/03/06(土) 13:05:10.00 ID:vSHLOqLe0.net
武藤がUのスタイルは試合序盤の5分間程度の攻防と評してたな

700 :お前名無しだろ :2021/03/06(土) 14:58:44.57 ID:GOpy/45x0.net
前田さんサイキョ

701 :お前名無しだろ :2021/03/13(土) 20:39:08.38 ID:4iil9wrc0.net
700ゲット!

702 :お前名無しだろ :2021/03/16(火) 14:23:14.47 ID:EFrGX5gn0.net
新日に戻って現場監督やってほしいね

703 :お前名無しだろ :2021/03/25(木) 09:56:45.38 ID:iJV0obP60.net
>>702
現場監督って何やるの?
八百長演出指導かなんか?

704 :お前名無しだろ :2021/03/25(木) 20:42:31.02 ID:2JkbAt+d0.net
コントの台本でも書くんじゃないの

705 :お前名無しだろ :2021/03/27(土) 05:17:13.41 ID:n8KKOnPWa.net
格闘技はグレイシーブームが去り、カリスマスターも不在になり終わった
そして格闘プロレスも終わった

でも、一時期ではあるが時代を占拠した事は事実
では、棚橋以降の馴れ愛してますプロレスは世間に響いて時代を取ったのか??

706 :お前名無しだろ :2021/03/27(土) 05:35:56.44 ID:dUlUII5f0.net
結局現在の主流になってるのは棚橋以降のプロレスだろ
時代もプロレスの立ち位置も全然違うんだから比較するだけナンセンスじゃないの

707 :お前名無しだろ :2021/03/27(土) 06:23:13.83 ID:Ews0X/9qa.net
結局、受けてんの女ってだけだろ

708 :お前名無しだろ :2021/03/27(土) 13:34:43.66 ID:dUlUII5f0.net
それが何か悪いのかっていう
要するに金も落とさず文句言うだけだから切り捨てられたオールドファンが愚痴ってるだけの話か

709 :お前名無しだろ :2021/03/29(月) 12:37:24.79 ID:LFYwIniaaNIKU.net
離婚してたのか、終わったな

710 :お前名無しだろ :2021/03/29(月) 12:38:35.47 ID:LFYwIniaaNIKU.net
>>708
カネ払ってるから文句言ってんだろ、アホか??

711 :お前名無しだろ :2021/03/31(水) 00:23:04.62 ID:thQZ7/us0.net
アケラ、離婚してたん?

712 :お前名無しだろ :2021/03/31(水) 23:03:51.78 ID:68/MG1DYM.net
随分前から離婚話出てたな。

713 :お前名無しだろ :2021/03/31(水) 23:34:21.01 ID:thQZ7/us0.net
嫁もついていけんだろ

714 :お前名無しだろ :2021/04/05(月) 16:40:23.00 ID:Rn/F4l26d.net
>>164
ジャニーズ系としてみたら安泰

715 :お前名無しだろ :2021/04/05(月) 16:41:06.55 ID:Rn/F4l26d.net
>>167
坂口が駆り出されるよ

716 :お前名無しだろ :2021/04/05(月) 17:26:59.61 ID:SjkxqNx9a.net
モッさんの好きなジャパニーズフーズ

焼きそばパン(コンビニ
赤いきつね
たこ焼き

717 :お前名無しだろ :2021/04/05(月) 17:27:50.58 ID:SjkxqNx9a.net
>>716
誤爆した

718 :お前名無しだろ :2021/04/05(月) 18:00:41.15 ID:h5F8rDus0.net
>>717
どこの誤爆か答えてから消えろ

719 :お前名無しだろ :2021/04/10(土) 13:42:13.09 ID:11MDiOjrM.net
新日本よりリングス・ガチ童貞前田が終わりましたよwww

720 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 12:42:04.02 ID:WztEsMEd0.net
ぱぴやんと、くわんと!

721 :お前名無しだろ :2021/04/20(火) 16:17:54.27 ID:dQhQ9FHU0.net
朝鮮、中国が終わる終わると前から言われてるけど終わらない
新日も同タイプ

722 :お前名無しだろ :2021/04/20(火) 18:52:01.86 ID:O7lIh4gf0.net
新日は悪運が強いというかヤバくなるとどこからか助け舟が現れる印象

723 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 19:40:21.73 ID:vxnIAZ5C0.net
腐っても最大手
昔は全日本がそうだったんだが

724 :お前名無しだろ :2021/04/22(木) 09:20:12.11 ID:PC9D2Cxk0.net
>>722
どうせ高木が助けるさ

725 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 17:20:58.90 ID:lag1BjOp0NIKU.net
俺は高校の途中までリングスの事は真剣勝負だと思っていたけど、1回だけビデオを借りて見た感想として顔面パンチ禁止ルールが好きになれず、ファンになる事はなかった。だから素手で殴り合うアルティメットが出て来た時は一瞬でファンになった。前田なんてタンクアボット辺りにボコボコにされていれば良かったのに。

726 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 01:59:28.22 ID:gtMpW9W/K.net
>>719だよね

727 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 11:12:46.86 ID:gzH2NybXa0505.net
いまの新日本はひょうきんプロレスだよ

728 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 13:24:31.73 ID:E/ms7wVZ00505.net
前田は新喜劇

729 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 17:25:14.61 ID:a5k+lXRPa0505.net
いまの新日本はコントだよ

730 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 18:25:26.08 ID:ey5iljmuK0505.net
昔からコントやってたやん、荒川真とか

731 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 19:02:17.60 ID:IUBK0Epj00505.net
いまはセミとかメインでコントやってるんだぞ
荒川とか2、3試合目だったじゃん

732 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 19:18:58.23 ID:3sONADWp00505.net
UFCが日本のテレビでも観戦出来る現代で格闘技風プロレスは、もうウケない。新日本のエンターテイメントプロレスは仕方ないんだよ。

733 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 22:23:52.71 ID:vLsS1bv+M.net
当時から格闘技風プロレスなんか大してウケてなかったぞwwwwww

734 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 22:48:30.79 ID:RV04ZtY8a.net
https://youtu.be/amAPcDm3Gjk

735 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 23:11:43.35 ID:vVbD3aaA0.net
>>733
昔はそこそこウケていた、今同じ事をやっても全然ウケない。

736 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 16:33:43.80 ID:qRXPOLQ8a.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b09e59f63f0f331d99ce5508e941e8ac2a8695

737 :お前名無しだろ :2021/05/10(月) 18:58:04.49 ID:vFCgnXY+0.net
柴田が不運な離脱。
柴田が欠けた時点で…

738 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 10:28:43.67 ID:/fE/Il2h0.net
日本版ルチャリブレか

739 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 19:57:30.98 ID:BMDA/C5/0.net
イブ氏までいくと
プロレスでもルチャでもないな。
アクションショーだね。
レスラー臭しないし、
スタントマン、
戦闘モノのアンちゃん臭、
強めだし。

あの身体作り、危険な事やってるのは、
凄いと思うけど

スタント芸が
新日本の
メインストリーム、
ど真ん中テッペンかと思うと…

船木誠勝と西村修、
復帰移籍させてみてわ?


多分ナニも変わらんか…

そんくらい柴田の
穴はデカかった。

あと元気なうちに
藤田獲得して!
真壁との
エリート雑草、
両者が動けるうちに、
同期対決は叶えて欲しい

740 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 21:00:50.31 ID:VTsQ5c60a.net
>>738
ルチャほどアクロバットできてない
来いよオラぁーーもう終わりかコラァーーで誤魔化す
まだルチャのほうがマシ

741 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 10:37:03.81 ID:7PKYCtRb0.net
>>722
それはむしろノアじゃないか

742 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 16:14:15.31 ID:M/8Ncwtxa.net
前田日明、慟哭!国土も守らず、自衛隊も見殺し 日本はどこまで国民を軽視するのか! 日本人はもっと幸せになっていいはずだ [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620803400/

743 :お前名無しだろ :2021/05/15(土) 13:57:45.15 ID:JfecflZC0.net
昔、前田が「笑っていいとも!」にゲスト出演していた時「佐竹をクラブに連れて行ったら、いきなりホステスの女の子達に向かって『オナニーとかするんですか?』と質問し出して焦りましたよ」と発言して客席の女達を凍りつかせていた。

744 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 02:44:31.71 ID:F+ZXToMf0.net
>>743何となく覚えてる
佐竹:女性も自分でなさる時、
あるんでしょうか?
だったと思う

745 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 04:29:35.25 ID:cVujMYoap.net
>>87
鶴田のすごさを語るのに「ガチ最強」とか必要なのかなあ
あのバックドロップに感動できないならプロレス見る必要ない
ってくらいの存在だと思うんだけどね

ガチとか持ち出しちゃうの善戦マンとかショーマンスタイルとか
バカにされた記憶を引きずった人なのかなと思ってしまう

746 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 09:51:18.44 ID:pnzPdGMDa.net
「わらっていいとも」で想い出したが、タモリは出戻りUの後援会長
同時にUのサンドバッグだった健吾兄さんとも仲良しでしたね
それ以前に70年代タモリは前田よりもヤバい人
22時男と呼ばれていて、当時でも放送コードギリギリだった人

747 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 12:00:18.30 ID:etux8u/p0.net
俺は本当は江頭あたりと同類だって言ってたなタモリ

748 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 14:58:38.64 ID:MBzSNe540.net
笑っていいとも以降は只の司会者と捉えてる

久米宏と比べてつまらない程度の 何でこんなに持ち上げられてるのか未だに謎

749 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 15:02:14.72 ID:JQwLw/KRa.net
前田、だっせぇーな

https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/df92dba87de394a72bca4622764ed88ab70c7f57

750 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 15:21:31.69 ID:igLgaKpj0.net
絶対メイン選手になれない宮戸の我儘やな

751 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 20:32:17.75 ID:cVujMYoap.net
鈴木の性格が全く悪くない件について

752 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 23:51:39.51 ID:MBzSNe540.net
>>749
前田のバカさ加減が露わに
“前田さんは1週間ぐらい頭冷やしたら、みんな来るだろうと思ってた”

人や部下を見る目0だなぁ 他人の気持ち・プライドってものを理解してない 自分はプライドの塊のクセして

753 :お前名無しだろ :2021/05/17(月) 09:52:05.69 ID:1KRyYKYad.net
>>749
前田信者宮戸にキレててワロタ

754 :お前名無しだろ :2021/05/17(月) 17:58:20.60 ID:CU+0710D0.net
>>752
朝鮮儒教は上の者が絶対だからな

755 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 15:32:06.04 ID:7ILtj/M00.net
アケラ
相変わらずギスギスしてるな。

756 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 06:49:21.31 ID:8FdtLSPqM.net
>>752
ガチ童貞前田の場合、プライドじゃなく思い上がりだな。

757 :お前名無しだろ :2021/05/23(日) 16:46:35.91 ID:Ndoa5NAO0.net
記憶のすり替え&書き換え。
UWF出場停止処分を受けてインタビューで
「アイツ(神)ら焦ってるんだよ、大阪でオレと藤原さんの控室を別々にされたんだよ!同じ赤コーナーなのに!」
当日は藤原は青コーナー、前田は赤コーナー。

758 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 12:17:51.81 ID:+YdsAzewM.net
>>757
ガチ童貞前田は青コーナー

759 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 16:11:36.11 ID:VEzifKfya.net
https://i.imgur.com/SlLoRVO.jpg

760 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 23:49:08.61 ID:+VHHzjlPM.net
>>757
ガチ童貞と藤原の控室を別々にした意味は何なのかね?

761 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 00:20:20.45 ID:Paf/fTcZ0.net
童貞のまま死んでいく童貞爺さんは哀れだな
前田はいいな〜前田はいいな〜
前田ばっかり前田ばっかり

762 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 05:58:57.15 ID:JDpN7wYN0.net
猪木と言ったら八百長
八百長と言ったら前田
前田と言ったら八百長
八百長と言ったら高田
高田と言ったら八百長
八百長と言ったら猪木

763 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 12:13:36.81 ID:Q5tPsCmRa.net
前田は一定期間ではあったが、天下獲ったのですか??

764 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 14:04:48.57 ID:cg6zAsZQ0.net
Uなんて所詮サブカル人気に過ぎないし天下獲ったって程じゃないよ

765 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 15:29:55.56 ID:k6w1CICea.net
日本、終わりますよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f974e5a484ac973f146aa37728e8b3cdf9154b9

766 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 17:55:49.16 ID:k8BdNAG/0.net
終わらないよ

767 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 05:13:58.83 ID:AG8hrIkvM.net
ドーム7801人でほんとに終ったw

768 :お前名無しだろ :2021/06/22(火) 18:02:05.51 ID:l2O5sx2Ia.net
https://youtu.be/PAtd5rxqlgs

769 :お前名無しだろ :2021/07/10(土) 15:37:07.07 ID:iaMsiPt5d.net
>>760
何年か前にネットか雑誌かは忘れたけど、藤原が「前田にくっついてるチンピラがちょっとね〜。」と言ってたと話を読んだ。
チンピラは誰だかわかるよね?

ちなみに、新生末期には高田も前田を避けるようになっていたらしく、新生の事務所に前田が居ることが分かったら近く通っても行かなかったらしい。


金や名誉を手にいれるとみんはそんなもんさ。

770 :お前名無しだろ :2021/07/10(土) 15:38:43.29 ID:iaMsiPt5d.net
>>760
藤原が避けてたと思うよ。

あの素早い藤原組結成はおかしい笑

771 :お前名無しだろ :2021/07/27(火) 18:04:39.75 ID:Mq9epLZg0.net
かなり前から藤原は潰れると思ってスポンサーと話つけてたんだろね。頭いい

772 :お前名無しだろ :2021/08/06(金) 13:19:28.40 ID:CCyyedeJd.net
柔術やアマレスの世界クラスがいきなりレベルの高いプロレス来ても、
弱小レベルか良くて中堅クラスまでのことが多い。

長州も最初は大したこと無かったよ。
谷津も。

やはりプロレスの世界最強クラスの猛者に太刀打ちできるようになるには、
プロレスで鍛えられてないと。

【実戦強い順】
A猪木 H・ホーガン S・ハンセン
アンドレ・ザ・ジャイアント
藤波辰巳 長州力 J鶴田 天龍 Bブロディ マードック
藤原喜明 佐山聡 ヒョードル
木戸修 ノゲイラ ジョシュ・バーネット ミルコ・クロコップ
★前田日明 ヴァンダレイ・シウバ
桜庭和志 吉田秀彦
ホイス・グレイシー
ヒクソン・グレイシー
高田延彦
山崎一夫
船木誠勝
安生洋二

773 :お前名無しだろ :2021/08/06(金) 17:04:34.28 ID:yuG0n45q0.net
田中正悟ってUWFや新日、新生UWF、リングスでどんだけ悪いことやったんだろうか?
表に出でいないヤバい話しもあるんだろうな。

774 :お前名無しだろ :2021/08/06(金) 22:46:24.97 ID:CCyyedeJd.net
>>773

無いと思う。

775 :お前名無しだろ :2021/08/06(金) 23:56:37.45 ID:Ghxn0kYU0.net
>>772
一番ケツに朝倉未来と高橋ヒロム入れるの忘れてるぞ
あとアンドレの横に木村健悟

776 :お前名無しだろ :2021/08/07(土) 08:26:16.48 ID:brB+Si0Dd.net
>>775

木村健吾と前田日明は、藤波のパートナーをやってたこともあって、ライバルして並び称されることが多いけど、
ここは前田の方が少し抜けてると思う。

777 :お前名無しだろ :2021/08/21(土) 18:31:55.01 ID:Lx5KN5rIM.net
ドームガラガラ

778 :お前名無しだろ :2021/08/21(土) 18:33:45.73 ID:EokUnp9A0.net
アホw

779 :お前名無しだろ :2021/08/25(水) 18:31:25.23 ID:qwVFr6t30.net
前田がモラエスにボコられて半泣きになるところが見たかった。

780 :お前名無しだろ :2021/08/26(木) 02:32:58.27 ID:zA/4jy5L0.net
後楽園297人ガラガラの真暗黒期の今について語ってほしいね

781 :お前名無しだろ :2021/08/26(木) 02:32:58.63 ID:zA/4jy5L0.net
後楽園297人ガラガラの真暗黒期の今について語ってほしいね

782 :お前名無しだろ :2021/09/05(日) 00:36:12.66 ID:UmvPs6tu0.net
前田に現場監督で戻ってきてもらうしかないな

783 :お前名無しだろ :2021/09/07(火) 06:25:27.01 ID:AbQ5mwiE0.net
岡田はあんまり格好良くない。
飯伏を王者にして女性客中心のホストクラブののりでいい。
今さらストロングスタイルやっても客来ないのは猪木ゲノムが証明した。

784 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 11:51:03.60 ID:sKmBZcde00909.net
>>783
わろた

785 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 11:55:49.17 ID:LmWICJtrr0909.net
>>783
殺伐も緊張感も昭和もストロングスタイルも何一つ復刻、再現されなかったからなあ

786 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 11:56:07.87 ID:Mj3PclbK00909.net
今の新日に文句がある連中はなんでIGFを推さなかったのかって話だわな

787 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 16:53:52.60 ID:ugbyeefp00909.net
>>786
推してたでしょ

788 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 20:50:26.79 ID:2fqHRJCa00909.net
ストロングスタイルを突き詰めたのがUWFであり、総合格闘技。
修斗、リングス、パンクラス、PRIDE、アウトサイダー。
全て新日本プロレス出身者が旗揚げした。
今さらストロングスタイルやっても客は来ない。ガチンコのリングが出現したんだから。
だからホストクラブみたいでいいんだよ。

789 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 20:54:15.40 ID:2fqHRJCa00909.net
ガチンコ見たい男性は総合格闘技。
筋肉ホストクラブ見たい女性は新日本プロレス。
マーケティングして客層を分けるのは商売の基本。
今さらストロングスタイルで情報弱者を騙せるわけない。

790 :お前名無しだろ :2021/09/09(木) 21:03:08.30 ID:2fqHRJCa00909.net
個人的には女の選手をリングに上げて男女混合試合した時点で終わった。
新日本だけはああいうことしてほしくなかった。
相撲の土俵みたいにあくまで男の戦いの場であってほしかった。

791 :お前名無しだろ :2021/09/18(土) 13:51:14.80 ID:P1aysQFg0.net
今の時代に例え表向きだけであっても強さに拘っているプロレスラーが居たら「じゃあ、お前UFCに行け」と言われてお終いだからな。格闘技風プロレスは完全に役目を終えた。

792 :お前名無しだろ :2021/09/19(日) 13:00:52.10 ID:iq1cjUeM0.net
>>787
その割に人気無かったなIGF

793 :お前名無しだろ :2021/09/19(日) 18:59:32.65 ID:0FVdkZPEM.net
前田を現場監督にすれば学芸会治るのに

794 :お前名無しだろ :2021/09/20(月) 10:17:09.04 ID:ExOjyBQz0.net
オカダと棚橋が中心にいたときは前田も褒めてた気がする。
飯伏ケニーがタフマンコンテストを加速させて雰囲気変わったのは確か

795 :お前名無しだろ :2021/09/26(日) 06:17:31.95 ID:hwbuzuXrM.net
前田は朝倉引き連れて親日あがれよ

796 :お前名無しだろ :2021/09/26(日) 06:17:32.25 ID:hwbuzuXrM.net
前田は朝倉引き連れて親日あがれよ

797 :お前名無しだろ :2021/10/03(日) 00:01:27.54 ID:spEu827P0.net
永田との遺恨、ようつべで永田が話してたな

798 :お前名無しだろ :2021/10/04(月) 10:03:12.70 ID:GwyO8oz90.net
この前夜中にテレビ付けてたらたまたま観たんやけど

799 :お前名無しだろ :2021/10/08(金) 11:57:35.57 ID:Y3cX2tNg0.net
ワープロ打ち切りもそろそろか?

800 :お前名無しだろ :2021/10/08(金) 12:15:55.53 ID:HRswvWdK0.net
ワープロって本来新日に限ってない(日プロやWAR)んだから、アベマ繋がりでノア中継になってもおかしくない
猪木が現在の新日を見限って、ノア&アベマ(テレ朝)に協力したら完璧

801 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 10:58:56.65 ID:0ehTuOw60.net
>>786
IGFになんらかつての「新日的なストロングスタイル」を見出せなかったからだよ。

あれは単なる「ZERO ONE」と「真撃」の焼き直し的世界観。
猪木はただのお飾りに見えた。

802 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 14:40:04.73 ID:uvFXU7Hud.net
なんだかんだと近年では小川が出てた時が1番面白かった

そもそも鷹木って誰よw

あんなわけがわからんのがベルト巻いてんだからそら終わるわな

803 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 14:56:28.74 ID:rHfUBXFH0.net
>>801
年に数回の興行なのに、まともに巡業に出たことがない経験不足ばかりだったから、猪木の「自分で見い出せ」ってのが通用しなかった
俺は好きだったけどね

804 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 15:23:55.34 ID:wTmNtVSZ0.net
そもそも猪木がプロレス教えないのがダメだな

805 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 15:32:05.42 ID:rHfUBXFH0.net
猪木が弟子に“プロレス”を教えたことはほとんど無かったんじゃないかな
船木の動画によると、新日道場時代は基礎トレや寝技のスパーリングはやってたけど、ロープに飛んだりっていうプロレスの練習はしたこと無かったと
そういうのを身に付けるのが巡業だったり海外遠征だったりっていうことかな

806 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 16:31:47.95 ID:uvFXU7Hud.net
延髄斬りはもともとモンスターマンの技だっけ?

807 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 16:51:23.03 ID:22I849K9M.net
もともとはアリキック

808 :お前名無しだろ :2021/10/09(土) 21:44:35.28 ID:rHfUBXFH0.net
懐かしいの見つけたけど、IGFこんな感じだった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31896909

809 :お前名無しだろ :2021/10/13(水) 08:28:09.26 ID:14kzKtGa0.net
前田の演出でイキリキャラでブレイクした朝倉みたいに
レスラーもプロデュースしてほしいね
朝倉や所沢のタイソンみたいな象徴的なキャラがプロレスにはいない
20代位の若手にようつべでチャンネル作らせてイキリキャラやらせた方がいい
ああいうのはdqnに憧れる若年層と娯楽のない地方のdqnにうけるから

810 :お前名無しだろ :2021/10/20(水) 22:55:48.96 ID:i7bjfSb+0.net
あげ

811 :お前名無しだろ :2021/10/28(木) 00:12:42.54 ID:zcVOAtHJ0.net
前田に現場監督で帰ってきてもらえよ

812 :お前名無しだろ :2021/10/28(木) 00:52:52.25 ID:HiuK3eAS0.net
まずリングスルールランブルだな。

813 :お前名無しだろ :2021/11/02(火) 09:33:48.13 ID:8zybQ/lb0.net
シビサイは中井の弟子でスダリオはエンセンの弟子。前田の弟子は何やってるんだよw

814 :お前名無しだろ :2021/11/06(土) 05:22:55.55 ID:6MJoY6GO0.net
前田の言う通りガラガラか

815 :お前名無しだろ :2021/11/09(火) 00:38:38.23 ID:jjMFIVBEM.net
前田は朝倉プロデュースしてないでレスラー育成しろ

816 :お前名無しだろ :2021/11/15(月) 00:00:18.16 ID:rXthxfRq0.net
前田は格闘技よりプロレス業界に力いれてほしいね

817 :お前名無しだろ :2021/11/18(木) 20:53:05.36 ID:4McmL6ydM.net
おわってっからいーんだよ

818 :お前名無しだろ :2021/11/22(月) 03:30:42.80 ID:/au+Q19LM.net
朝倉ゴマキ、前田プロデュースかね

819 :お前名無しだろ :2021/11/22(月) 06:02:13.49 ID:pFZ7qq2BK.net
前田はプロレスに向いてないし
UWFも仲間に捨てられて解散し、リングスも落ち目になってやめた
いまはプロレスの悪口いってるだけの人

820 :お前名無しだろ :2021/11/23(火) 08:54:44.43 ID:Blkt8bt+K.net
前田はイケメンで身体デカいから人気あっただけでな
不穏試合とか話が肥大化して伝説になっちゃっただけ

821 :お前名無しだろ :2021/11/25(木) 00:36:04.33 ID:fG9V4lo30.net
だが体格がいいからな、177の66の朝倉なんかより全然強いし

822 :お前名無しだろ :2021/11/27(土) 18:37:29.30 ID:8zDESM670.net
今の格闘技界は小型化しすぎだよな
前田や高田といったOBのレジェンドたちのほうががたいがいいというw
朝倉と前田の対談で3周り位対格差あってわらったw

823 :お前名無しだろ :2021/12/12(日) 08:56:01.35 ID:LZ5vEnUH0.net
前田が格闘技に肩入れしないでプロレス界にもどってきてくれればな
朝倉のイキリキャラのプロレス版を作ってくれ

824 :お前名無しだろ :2021/12/15(水) 04:44:11.63 ID:5VepsiQmM.net
シバターより知名度あるレスラーが1人もいないからな

825 :お前名無しだろ :2021/12/15(水) 05:25:58.22 ID:dM2Hz/Bb0.net
前田はいまだに昔話すると藤原さん藤原さんだから、昔の藤原みたいに道場で揺るぎない強さ見せてるレスラーがいないだろって言いたいんでしょ

柴田はロスだし

826 :お前名無しだろ :2021/12/19(日) 09:22:47.68 ID:xIJYZgJnp.net
前田・山崎の対談はいいね
山崎が前田への礼儀を保ちつつ、なおかつ大人としての自分も譲っていない
インタビュアーも有能だ

827 :お前名無しだろ :2021/12/19(日) 09:32:49.23 ID:qEDvFYjzM.net
長州と越中のやつとか、越中の態度が悪くて見てられなかった

828 :お前名無しだろ :2021/12/19(日) 09:41:24.75 ID:xIJYZgJnp.net
>>827
まぁ、歳をとると遠慮なくなるひとの、いい見本だったね

829 :お前名無しだろ :2021/12/19(日) 09:43:58.11 ID:aFfduTU30.net
まぁ越中はWJ経てるしな

830 :お前名無しだろ :2021/12/21(火) 10:38:32.40 ID:UTJGASxF0.net
前田は朝倉プロデュースしてないでプロレス界
に帰ってきてくれよ
雷神みたいに若手で朝倉のイキリキャラのプロレス版作ってようつべで若者取り込まないとダメだわ

831 :お前名無しだろ :2021/12/27(月) 00:28:30.56 ID:Ne418reU0.net
越中て目上にも目下にもあの態度だよ つまり相手によって態度を変えない男
オレは好きな人間だ

船木も言ってた 「楽屋で皆と、誰とも同じよう接してたのは越中さんだけ」

832 :お前名無しだろ :2021/12/27(月) 03:50:08.44 ID:TM+/vfGU0.net
終わってっからいいんだよ

833 :お前名無しだろ :2021/12/27(月) 10:39:22.20 ID:Ne418reU0.net
越中が嫌われてなくて、寧ろ業界で好かれてるのは
武藤の「えっちゅー!ケツケツケツケツ」見ても分かる

直前に 武藤「(越中は)あまり好きじゃない」って言ってたのにw

834 :お前名無しだろ :2021/12/31(金) 10:45:44.31 ID:uPavbhZIa.net
自分のこと逸材とか言ってるバカが、愛だの何だの叫んで客に媚び出したのが終わりの始まりよ

客を突き放して思考させるのがプロレスラーたるもの
そしてまた、対戦相手と闘うという最低限のテーマさえもぎ取って、和気あいあいお互いヨイショしまくっていったのもよくなかったな

835 :お前名無しだろ :2021/12/31(金) 10:50:27.21 ID:ldlFGVbx0.net
客を突き放して云々でやっていけなくなったから今みたいになったんじゃん

836 :お前名無しだろ :2022/01/05(水) 09:55:30.74 ID:xAcOObP50.net
前田は格闘技に肩入れしないでプロレス
に戻ってきてほしいね
ブッカーとして

837 :お前名無しだろ :2022/01/05(水) 10:01:15.77 ID:hsBN3HSf0.net
新日本の底力舐めちゃいかんよ。何度も危機乗り越えたから今もある。ライジンとか10年持つのかねという話。

838 :お前名無しだろ :2022/01/07(金) 05:55:20.84 ID:kA5hIX0n0.net
なんで逸ノ城みたいにぶくぶく太っちゃっだろうなぁ

839 :お前名無しだろ :2022/01/07(金) 13:09:56.45 ID:uUiB+Fd9a.net
運動しないで食いまくるから

840 :お前名無しだろ :2022/01/07(金) 13:30:30.09 ID:ewlHZJ8tr.net
別にルチャでもええけどリコシェオスプレイの意味なしハンドスプリングは流石にないと思った

841 :お前名無しだろ :2022/01/08(土) 05:25:46.83 ID:mnDYe7X+a.net
佐山御大が「キッド・ロコ・邦明を作る」宣言をしたが
前田師匠には二代目ギスギスと顔面達磨大師、そして味方のサンドバッグ用に「らしくもないぜ」も作って真日本に仕掛けて欲しい

もちろん連日ゴッチ式サーキットトレーニングやらせた上なら、真日本の過激な仕掛人も最期の仕掛けで大往生ってもんだ

842 :お前名無しだろ :2022/01/08(土) 09:47:00.61 ID:yU2o8qLW0.net
今のプロレスはカンフー映画みたいとか言ってたなノアのインタビュー動画で

843 :お前名無しだろ :2022/01/08(土) 17:14:23.09 ID:YSPAVbX3x.net
前田ってどうやって生計たててるの?

844 :お前名無しだろ :2022/01/09(日) 12:15:17.84 ID:ctWc+HcD0.net
昨日は前田の言うカンフー映画みたいな試合だったのか?

845 :お前名無しだろ :2022/01/09(日) 16:42:53.47 ID:1SMfbeuka.net
>>843
YouTube

846 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 04:32:20.96 ID:p0Zsweb+M.net
ノアとの対抗戦は結局いつもと同じか

847 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 04:33:52.91 ID:YyhtAOUfK.net
アンチは毎年「新日本は終わり」と言ってる

848 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 06:36:30.82 ID:5op/Pmdax.net
前田もぶくぶく太って小汚いヒゲはやして醜くなった

849 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 07:10:41.82 ID:QzT+8/JYM.net
若いときはグッドルッキングフェイスだったけど、今は泉ピン子みたいな顔になっちゃった

850 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 07:19:21.83 ID:5op/Pmdax.net
新日本終わりますよってリングスやアウトサイダーが終わったじゃないか

851 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 21:44:06.03 ID:0R2+vWPn0.net
前田自体が過去の遺物だからな

852 :お前名無しだろ :2022/01/11(火) 22:13:55.75 ID:wjLWi6mC0.net
あの時は佐山のあとを受けて、UWFをやれるのは前田しかいなかったから。
で、そのあとが高田でも船木でもいいんだけど、佐山の直後では二人でも小物過ぎたことは否めない。

853 :お前名無しだろ :2022/01/14(金) 04:29:30.28 ID:nUtEKD5V0.net
国帰れ

854 :お前名無しだろ :2022/01/14(金) 09:13:06.41 ID:l4tri8/yM.net
>>853
日本って聞いただけで激昂する人達みたいにファびょらないで、整然と書いていけよ。

855 :お前名無しだろ :2022/01/21(金) 04:57:47.53 ID:d48AmKMuM.net
ノアとの対抗戦のインタビューはなんだったんだろうな
結局誰もセメント仕掛けなかったらしいし、カンフー映画みたいだったんだろw

856 :お前名無しだろ :2022/01/27(木) 20:42:03.55 ID:UXaCnaU50.net
前田がブッカーになれよ

857 :お前名無しだろ :2022/01/30(日) 20:13:42.66 ID:DwJFdyp+M.net
今の奴らは過去の栄光を利用するインディ上がりと学プロあがりの出がらしだな

858 :お前名無しだろ :2022/02/02(水) 21:05:03.44 ID:WF8nk3R700202.net
シバター一人に話題性も知名度も負けてるからな

859 :お前名無しだろ :2022/02/02(水) 22:20:03.54 ID:e/7cwtMG0.net
新日のコーチまたは道場長になりたいんでしょうね
前田日明は、今無所属?

860 :お前名無しだろ :2022/02/02(水) 22:21:23.85 ID:sq6Ggn8Ix.net
95年のUインターVS新日は
ドームでの永田さんのガチパンチや長州のレスリングテクなど言われるけど
U−のリングでの
橋下、野上VS仲野、垣原とか95年の橋本は結構ガチでも強いと思う程見もの
カッキーの掌底連打でダウンしてから目が変わってパンクラス並みのガチ掌底くらわし
カッキー脳震盪マジで起こして目が腫れる

ダメだったのが蝶野でUのリングだからか顔以外はガチめで安生が蹴り連打してきて
蝶野は打撃のカットもまったくできず打撃もできず
グラウンドになっても後ろから羽交い締めするだけで寝技もレスリングも
全く出来ないの露呈してしまってる

861 :お前名無しだろ :2022/02/02(水) 22:39:00.85 ID:wIDj+KR0K.net
前田が終わった人

862 :お前名無しだろ :2022/02/03(木) 00:10:04.95 ID:S9o/Ftmh0.net
前田的なものは今の時代だと無価値だしな

863 :お前名無しだろ :2022/02/11(金) 07:06:36.05 ID:+a6a6GaqM.net
前田は雷神にばかり肩入れしてるな

864 :お前名無しだろ :2022/02/11(金) 09:23:02.83 ID:LWL8J/sj0.net
今のプロレスには絡みようがないしRIZINに間接的寄生するのが精一杯だろ

865 :お前名無しだろ :2022/02/11(金) 18:55:51.72 ID:OfuEDCIR0.net
『私たちは只の元八百長芸人に過ぎず、格闘技の事は全く分かりません』と猪木と前田と高田に言わせたい。

866 :お前名無しだろ :2022/02/12(土) 23:27:53.27 ID:txRZ1VsQM.net
前田と高田は完全に格闘技村の人になっちゃったな
今のふぬけたプロレス界建て直せるのはこのへんの年代ポジションのやつらなのに
長州とかはもう年だし

867 :お前名無しだろ :2022/02/13(日) 00:06:39.01 ID:5A2RiUez0.net
>>866
疑似格闘技プロレスはもうお呼びじゃないよ
そういうのが通用した時代はとっくに終わってる

868 :お前名無しだろ :2022/02/13(日) 00:11:35.54 ID:2J6bnJFcd.net
しかし、この“レインメーカー”&“特にありません”の誕生こそ、新日本プロレスが生まれ変わる日でもあり、新しい今の時代のヒーローの在り方が定義されたように思います。

そしてその定義とは「ヒーローは生まれるものではなく、その時代が求めたヒーローを創り上げるもの」だった気がします。

この中でも「その時代が求めた」がポイントであり、今冷静に考えればあの「力道山」さんもそうだった気がします。

戦後の混乱期の中で「敗戦国」として希望を失いかけた日本人に対し、アメリカ人のレスラーを空手チョップでやっつけることで、「俺たちは負けてない」という観ている人達の心を熱狂させたのではないか?と思います。

869 :お前名無しだろ :2022/02/13(日) 04:19:51.81 ID:XbsyXNqHK.net
終わったのは前田

870 :お前名無しだろ :2022/02/23(水) 14:09:56.78 ID:epncfScia.net
前田ちゃんねるの藤田との退団いいね
お互いの子供の話とか

871 :お前名無しだろ :2022/02/23(水) 14:10:12.07 ID:epncfScia.net
>>870
対談なw

872 :お前名無しだろ :2022/02/25(金) 03:34:53.40 ID:dlYEAgfDM.net
藤田はああいう素のキャラの方があってるね

873 :お前名無しだろ :2022/02/26(土) 22:21:46.68 ID:YbJXTXrmK.net
藤田はノア入団か

874 :お前名無しだろ :2022/02/27(日) 00:16:31.18 ID:bgR9v8ykK.net
最後の猪木イズム継承者がノアのチャンピオン

875 :お前名無しだろ :2022/02/27(日) 17:02:54.35 ID:bgR9v8ykK.net
藤田は強いんだけどプロレスが塩だからなあ

876 :お前名無しだろ :2022/02/27(日) 22:53:05.95 ID:bgR9v8ykK.net
藤田vs諏訪魔はいったいなんだったんだ

877 :お前名無しだろ :2022/03/02(水) 23:35:00.34 ID:d/VStbC2M.net
オカタさんvs杉浦みたいなもんっしょ

878 :お前名無しだろ :2022/03/03(木) 23:20:16.76 ID:1V0WnZXG0.net
>>876
いまだに藤田が諏訪魔をネタにしてるの何なんだろ
ちょっと怖いわ

879 :お前名無しだろ :2022/03/07(月) 12:06:26.87 ID:ScDTN62TM.net
藤田ノアにとられちゃったな
新エース候補はlyoto出戻りさせるしかないな

880 :お前名無しだろ :2022/03/07(月) 19:26:38.08 ID:9fIOHO8wM.net
初期ゼロワンみたいなのが理想
ガイジンもトム・ハワードとかジョシー・デンプシーとかスティーブ・コリノとか面白かった

881 :お前名無しだろ :2022/03/12(土) 04:05:23.71 ID:yCYiLx4pM.net
前田は朝倉ばかりプッシュしてんな

882 :お前名無しだろ :2022/03/19(土) 19:43:08.88 ID:pah+Zamr0.net
プロレス版朝倉みたいなイキリキャラ作ってようつべで宣伝城

883 :お前名無しだろ :2022/03/24(木) 18:08:57.58 ID:HU75Er78d.net
終わったのは前田の方だった件

日テレが差別表現で謝罪 女性への不適切発言も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648110665/
日テレ、出演者の差別発言で謝罪 アフリカ一部民族への蔑称使用、深夜の生放送番組で [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648093814/

日本テレビ『午前0時の森』
https://www.ntv.co.jp/mori/
https://www.j-cast.com/images/2022/03/news_20220324114319.jpg

884 :お前名無しだろ :2022/03/25(金) 11:05:24.03 ID:wC3Tsw3B0.net
でもあんま叩かれてないな

885 :お前名無しだろ :2022/03/25(金) 11:41:21.26 ID:gfQo819Ea.net
コンプラくそ喰らえだからな

886 :お前名無しだろ :2022/04/13(水) 06:52:12.23 ID:NGYBcY5N0.net
私たち日本人は絶対に八百長を許しません。

887 :お前名無しだろ :2022/04/16(土) 15:22:39.61 ID:XRdtZxgP0.net
失言癖持ちを生放送に出したらダメだわ

888 :お前名無しだろ :2022/05/10(火) 22:45:42.43 ID:RmQEVvyt0.net
飯伏幸太..

889 :お前名無しだろ :2022/05/21(土) 18:00:15.73 ID:2W+uuFotM.net
すかさずゾロ目GHETTO
ガラガラ新日終了

890 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 13:33:23.60 ID:5F3VpZoz0.net
テス

891 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 17:41:21.18 ID:RCru7Gs+0.net
>>885
うるせー朝鮮ジジイ
勝手にお前が私たち日本人とか言うなおいぼれ早く死ねww

892 :お前名無しだろ :2022/07/13(水) 14:41:58.22 ID:i8zhkbW1d.net
そもそもアナウンサーが嫌いだ。
やかましい。

893 :お前名無しだろ :2022/07/14(木) 13:26:43.85 ID:ADW3sMaX0.net
旧統一教会の「“エバ国”日本が資金調達し
“アダム国”韓国に捧げる」システム…
それでも続いた自民党“保守政治家”との関係

人事においても日本は韓国の支配を仰ぐという従属関係が
教義として定められているし、ここには女性の方が一段低い
というジェンダー差別の問題もある。また、この“エバ国”の
教義とは別に、日本には先祖や水子の霊、祟りといった
レトリックに弱いという、霊感商法が流行る土壌がある。
私は元“霊能師”役の人にインタビューをしたことがあるが、
信者でない人に霊言を説くのは、一緒の演技であるという。
私がアメリカの国際学会でこの話をした時に、“信じられない。
日本人はfoolじゃないか”と言われたが、アメリカではこの
レトリックはまったく通用しないようだ」(櫻井教授)。

https://times.abema.tv/articles/-/10031202

894 :お前名無しだろ :2022/10/03(月) 01:26:42.64 ID:0WQT90tH0.net
猪木は闘魂の星になった。
地上の星よ。
そして前田世になった。猪木は、新日の継承者に、前田日明にしたかったと
唯一の継承者と名前を上げていた。
そうかもしれない。UWFを旗揚げしたら、後で自分も行くと言っていたらしい。
そしたらレインメーカーカズチカはどうなるのか。
前田とカズチカと比べたら、前田はなんか、四経五書を座右の書として、
文学博士みたいなんだよな。そこが朝倉と違うところ。
古典に造詣が深い。カズチカも雨降らすぞかたつむりみたいでさ、
あれで猪木が頷くとは思えない。
とにかくフリーマーケットの骨董市なんかいくと、売り場の人間より、
品物に詳しいからな。あれじゃあ、プロレスの技もうるさいなと思うわ。
高田も船木もマネができない。ようプロレスの練習の後で、骨董市に行く体力があるなって
みんな思っているだろう。茶碗を手にして頬をたるませるアキラを見たら、
師匠猪木とそっくり。猪木はフリーマーケットでなくて、フリーエネルギーだったけどな。

895 :お前名無しだろ :2022/10/03(月) 13:37:57.44 ID:NxbuFJU6a.net
猪木イズムの継承は前田、小川、橋本あたりで終わったな

896 :お前名無しだろ :2022/10/03(月) 19:57:10.50 ID:fOWMQPQza.net
仕事なくて破れかぶれに出でるのかな。
無視するのが1番

897 :お前名無しだろ :2022/10/08(土) 07:54:54.28 ID:ALRpahcqd.net
ルチャをバカにしてるというのが昭和の親日的発送だよな
格闘技風八百長がルチャリブレよりなんで上なんだろうな笑

898 :お前名無しだろ :2022/10/08(土) 21:24:40.92 ID:NG0Bt54xa.net
>>897
格闘技風プロレスの方がよほど闘ってる風に見えるからだろ
ルチャは髪と覆面を賭けた組体操、ダンスでしかない

899 :お前名無しだろ :2022/10/08(土) 21:38:31.43 ID:svo3OQkr0.net
そんな格闘技風プロレスはMMAの確立で茶番と化したけどね

900 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 03:25:16.64 ID:w6js+aora.net
だからなんだよw
ルチャは大昔、創世記から茶番だろ
茶番の歴史と重みが違う

901 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 03:59:54.59 ID:jodaQgeu0.net
目糞が鼻糞を笑うってやつだな

902 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 16:57:23.86 ID:zTjZTKtQd.net
>>898
マサ斎藤が「ルーチャと一緒にするな」って怒ってたよな笑
でもドームでみちのくプロの連中見て口あんぐりしてたという

903 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 13:05:00.99 ID:x756/MDu0.net
>>895
その3人 誰も継承してないし

904 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 17:59:54.00 ID:/Fi8o5iR0.net
>>902
最初軽く見てたけど正直凄いわみたいなマサさんの素直な感性が好き

905 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 09:48:00.70 ID:jvLlgI6Fa.net
前田「猪木さんが見てたら激怒するよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d67a5cd523224c9f2b91b62d868e20398292a8d

906 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:10:33.90 ID:UQ0R/GQR0NIKU.net
>>905
くだらねえ

907 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 11:18:49.42 ID:RbTX5VXT0.net
猪木は前田を見て激怒、幻滅
デブ過ぎで弱い

908 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 14:31:15.47 ID:ayqSnnGN0.net
なんか、あのー

909 :お前名無しだろ :2022/11/12(土) 11:12:45.65 ID:bPtBSYAa0.net
神奈月のモノマネかw

910 :お前名無しだろ :2022/11/26(土) 00:10:10.58 ID:MKgetq170.net
https://pbs.twimg.com/media/DEz5qkRUwAEa203.jpg

911 :お前名無しだろ :2022/11/26(土) 08:10:24.13 ID:JhLdlbpi0.net
それならIGFなりリングスなり見たらええ

912 :お前名無しだろ :2022/12/11(日) 07:30:05.50 ID:ZjSTYH5Q0.net
ホリオン・グレイシーがUFCを旗揚げしてくれたお陰で、猪木からUWFへと引き継がれていた格闘技風プロレスが滅んだ。サンキューグレイシー。

913 :お前名無しだろ :2022/12/11(日) 12:05:19.63 ID:bUZZ/lPXM.net
そのホリオン自身が猪木アリ戦の猪木を絶賛している事実www

914 :お前名無しだろ :2022/12/11(日) 12:13:01.26 ID:ZjSTYH5Q0.net
八百長の神様アントニオ猪木

915 :お前名無しだろ :2022/12/29(木) 12:45:16.67 ID:W1i/2I1XaNIKU.net
ベルト乱立させて興行の軸作るのもIWGPの主旨に反するし、IWGPで商売するな

なにより、相手の技を9受けて10で返すのがストロングスタイル、新日イズム伝承と言うのなら、
ヒザ攻撃しちゃいけない内藤なんざ、9受けて無いよね?新日でプロレスやるなよwww

916 :お前名無しだろ :2023/04/22(土) 23:59:11.39 ID:sEFZK1gUd.net
前田って骨法の堀部正史と似てるよな

917 :お前名無しだろ :2023/04/23(日) 00:01:25.09 ID:/XqNTgK0d.net
>>897
ルチャ馬鹿にしてるか?
新日で最も人気あったタイガーマスクはルチャも入ってる

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★