2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part29

100 :お前名無しだろ :2021/04/13(火) 07:55:31.36 ID:UFKTVcCQa.net
>>96
偶然その場に居合わせて場に流されたってならまだわかるけど仕掛け人の一人として関わってたわけだしなぁ
止めないにしてもその前に用事でも入ったフリしてブッキング拒否とか出来んたんじゃないか
当のマリエがシュート断ったわけだし他のタレント達が紳助に逆らえない被害者みたいな擁護は無理があるかな

>>97
この件は他所でも言われてるがむしろ宮迫取っ掛かりにリング復帰目論んでた紳助への牽制じゃないかな
マリエ出川のどっちに展開が転ぼうが紳助がメディアに出る以上はこの件にマイク求められるだろうし叩けば埃の出る身の紳助は下手なことも言えないから大人しくせざるを得ないっていうね
宮迫としては再生数稼げるネタが転がってきたんでこれはこれで美味しい展開かもしれん

101 :お前名無しだろ :2021/04/13(火) 10:07:38.12 ID:2JhEYnoaM.net
まぁ皇室プロは万世一系の神の子ギミックなんだから
変なのが血統に入ったら説得力なくなるわな
英国王室みたいな抗争で盛り上げる団体じゃないし

102 :お前名無しだろ :2021/04/13(火) 10:35:56.34 ID:N5B6GNcDr.net
>>100
宮迫、紳助双方をTVマッチのリングに上げたくない勢力の思惑が一致したのかもね

英国王室といったらフィリップ殿下とハリー王子が似ているのは不穏

103 :お前名無しだろ :2021/04/13(火) 11:00:55.28 ID:XC8dmTCv0.net
>>99
ゆたぼんも大概だがあそこの家の一番のトンパチは親父
このスレの趣旨とは離れるがゆたぼんのアホ面と親父のサイコパスっぷりは在りし日の亀田親子そのもの

104 :お前名無しだろ :2021/04/13(火) 11:31:06.19 ID:abuljEd6a.net
YouTube地区をテリトリーにしているおこさまぷれ〜と。プロを脱退したゆいにゃ選手がブチ上げたアイドル募集企画も不穏
固定月給30万保証で125人募集なんて維持費を考えたらWJ以上にズンドコなプランでは明るい未来が見えません状態

105 :お前名無しだろ :2021/04/13(火) 21:00:11.15 ID:b8aRKtYva.net
ヘンリー王子の新しい役職
Chief impact officer略してchimpoは
考えたブッカーが頭おかしいとしかおもえない
バックヤードでどんな抗争が起こればこんなアングルが生まれるのか

106 :お前名無しだろ :2021/04/14(水) 00:26:11.84 ID:T/cznmW20.net
マリエの姉・玉木カリーヌ桂も逮捕歴7回だからな、
紳助に干される以前に身内のアレで表舞台から消えてただろ。

107 :お前名無しだろ :2021/04/14(水) 00:32:09.73 ID:gnvIDyCq0.net
マリエの立ち位置はハッキリ言うと泉田だよ
泉田に踊らされてるネットレスラーは馬鹿馬鹿しいとは思わないのかね

108 :お前名無しだろ :2021/04/14(水) 09:34:43.71 ID:Rf2bKVSgr.net
>>105
ヨーロッパの王室なんてWCW以上のカオスさだしな

109 :お前名無しだろ :2021/04/14(水) 18:23:31.58 ID:7ovcCgJR0.net
コムロドキュメントの真実を暴いてしまうミスターX現る
松山英樹が凱旋帰国したのに紙面は相変わらずコムロKばっかり

110 :お前名無しだろ :2021/04/15(木) 21:48:14.23 ID:HenjTGZma.net
『The Forestをやる人。』
(18:09〜放送開始)

h
youtube.com/watch?v=ME8QxoW63No

111 :お前名無しだろ :2021/04/16(金) 12:37:44.60 ID:aEnAbXEA0.net
韓流は伯山のようなファンを歓迎するけどくりぃむしちゅー有田やズンドコスレ住民のようなファンは余り歓迎しない感じだな

112 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 07:11:24.41 ID:2ZY0kCRi0.net
骭c一郎がいろいろなブックで書いてるが
やつらが労働を嫌い芸能に秀でるというのもあながち嘘ではないなとも思える
まあ関わりたくはないがね

花の慶次興行も原作だと朝鮮行ってたんだが漫画だと琉球行きになってしまい
興行単行本の冒頭に裏話が載っていたのはユニバースの間では有名な話

113 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 08:44:14.50 ID:OHxb4arR0.net
ラヴィット!は令和のWJ

114 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 09:11:55.62 ID:GIywPI1c0.net
>>113
加藤浩次とスッキリを潰す為の吉本からの刺客と言われてたが
麒麟の川島はともかくプロモーターがTBSでは自爆で終わるのも仕方なし

115 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 14:44:55.40 ID:59SHc67Ud.net
ヘイゾー・タケナカの改革は、
失敗だったのか成功だったのか

116 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 16:54:52.66 ID:zcAk4TBM0.net
技は綺麗に決まったがマットがカタかったってことじゃないかな
早い話が日本人レスラーとスイングしなかった

117 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 17:15:37.62 ID:DkF1JKOl0.net
やってる事はプロレスなのに勘違いした人達が非正規に堕ちたUWFスタイルって感じですね。

118 :お前名無しだろ :2021/04/17(土) 22:57:51.33 ID:swsCjTlTr.net
>>115
不良債権処理を坂口や長州の如く返済したのは良かったけど現場監督もやり始めてから日本全体を巻き込んでマグマ化した

119 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 09:17:56.84 ID:YPitL2Xsr.net
日中関係崩壊

120 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 10:22:17.42 ID:4hkQ8ocm0.net
美味しんぼプロがYouTubeマットで人気レスラー海原雄山の試合だけまとめた興行をぶち上げたが
2時間を超えるロングマッチにも関わらず高評価をうけているのはさすが雄山と言わざるを得ない

山岡からの葉山の鯖攻撃を受けて器にキレるという反則技で強引に両リンに持っていった刺身マッチなど初期の雄山には破壊力と切れ味がある

121 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 10:56:36.66 ID:6SEgDYDI0.net
海原雄山のマイクで有名なのは山岡との和解に繋がる交通事故の前に放った
「馬鹿どもに車を与えるな」もあるよな

個人的にはキャベツ対決の試合前の打ち合わせで言った
「健康なキャベツは芯まで甘いのだ」から続くアングルが好きなんだよ
そこから本当にキャベツの芯だけ食わせる技で見事に勝ち星を一つ獲った

122 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 11:56:21.32 ID:f1a5cqAna.net
トマトを鉢植えのまま出したのは流石に料理を全否定しかねない奇策だった

123 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 13:30:41.76 ID:SgX+9PrL0.net
俺も大学ジムの時に40巻くらいまでは興行見てたけど
たしかに「馬鹿どもに車を与えるな」は名マイクな

124 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 13:45:55.39 ID:cc64qotDM.net
ハンバーガームーブでピン取られる寸前だったのにピクルスギミックを急に出して両リンに持っていったのは流石ベテランとしかいいようがない

125 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 13:49:39.25 ID:4KCKM49r0.net
雁屋哲について語れや

126 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 13:59:38.07 ID:teeCxEqG0.net
ラーメン三銃士が出場したので有名な興行はシリーズ最終決着戦の会場が屋外の
屋台特設会場だった、本来雄山の格を考えるとまたいじゃいけないリングだったが
セコンドの中川を伴って高級クラシックカーで入場、ラーメン選手を3〜4口で片づけて
さっそうと退場していったのは絵になった、雄山のファイトぶりに東西スポ栗田記者まで
仕事を忘れ「お見事!」と歓声を上げてしまったのも納得

127 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 14:44:15.11 ID:xxeW5QPpd.net
ヘイゾー・タケナカの改革のが、
古来のジャパニーズ・スタイルな気がする
俺はニワカか

128 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 20:06:31.96 ID:NC60DEAv0.net
美味しんぼ興行はテレポーテーションホールドを繰り出す怪奇派をブッキングしたのは明らかにやりすぎ

129 :お前名無しだろ :2021/04/18(日) 23:08:02.75 ID:P1n4nb110.net
映画版では三國連太郎対佐藤浩市というリアルガチな遺恨試合
ブックとしてはこれ以上ないマッチアップだが内容は未視聴なのでわからない

130 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 07:42:45.27 ID:CgQbZDTpr.net
漫画は作者の匙加減次第でどうにでもなるからな

131 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 09:24:44.19 ID:sU2hUkac0.net
YouTubeマットで逆襲のシャア興行が限定公開されていたが
総帥シャアが改めて名レスラーだった
間違えなく宇宙世紀シリーズはシャアのプロレスの巧さで支えられてるわ

132 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 12:20:32.41 ID:wZix5bMoM.net
ただセメントではカミーユにカテェの入れられて泣いちゃったりアムロに巴投げ食らったりいいところなしだよな
シャアはとにかく打たれ弱い印象しかない

133 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 17:20:08.09 ID:jmw9Ia2U0.net
Zガンダムのシャアはかませ犬に成り下がってしまった
人気ヒールがベビーターンしてもヒールの頃程には輝けないのだろうか

134 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 18:05:13.22 ID:CFz73ZbTM.net
謎のマスクマンクワトロは負けっぷりもイマイチだったな

135 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 18:32:46.49 ID:q+4viBS/0.net
クワトロ時代は特にやること無くてフラフラしてた感じだな
当人的には好き勝手できて楽しかったろうけど

136 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 19:00:07.45 ID:LsaDhtfj0.net
ガノタは人にもよるけどノワオタ以上に融通がきかないのがな
危害を加えるつもりのない素人にもカテェの入れてくる

137 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 19:14:56.16 ID:eUYzHwVd0.net
なんだかんだ言って最強チャンピオンのアムロのライバルはシャアしかいない
Z興行での苦悩する姿はステフとの恋愛アングルに苦悩するHHHの様でそれはそれでアリだ
HHHもシャアもその後開き直ってヒールターンするんだが

138 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 20:03:20.26 ID:orJDAul+0.net
>>136
二次元殺法でも三次元殺法でも、SFギミックのマットはどこもそうだな
アメプロでもトレッキー軍団はヤバいシュマークが多いので知られてる

139 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 20:34:46.78 ID:YArDSM0D0.net
シャアの中身の池田秀一も今はシャアのマスク被った経歴で飯食ってる感じだもんな
何やってもシャアっぽいレスリングを求められてて
挙げ句の果てに今は名探偵コナン興行で赤井秀一と
モロにシャアのオマージュレスラーやってる

名探偵コナン興行は古谷徹にも安室透をやらせたり青山剛昌のガンオタ趣味が凄い
世良真純も10カウントしてなかったら井上瑤がやってたんだろうな

140 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 20:43:45.77 ID:orJDAul+0.net
池田秀一の主戦場はどっちかというと吹き替えマットだしな
それもカンフー殺法が得意な
こういう声優レスラーは実は結構多い

141 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 20:58:14.27 ID:q+4viBS/0.net
池田秀一といえば少林寺ギミック

142 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 21:14:11.57 ID:sU2hUkac0.net
シャアの負けブック華麗にをこなすジョバーぶりがプオタに刺さる部分があるんだろな
ベジータ王子なんかもレスラーとして評価が高そうだ

143 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 22:31:30.26 ID:LsaDhtfj0.net
コナンプロはかつて年一のスペシャル興行がある時は一見さんでも分かりやすいシナリオだったが
最近はある程度団体を追ってるユニバース向けに書かれたシナリオが多くなったな

144 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 23:00:00.27 ID:m/S0N60k0.net
シャア・アズナブル=ラーメンマン
クワトロ・バジーナ=モンゴルマン

145 :お前名無しだろ :2021/04/19(月) 23:55:08.58 ID:/DBaGoPdd.net
リーリンチェイは、シャア池田の持ち役だが、
少林寺のリーリンチェイは、デブゴン水島なんだよなあ

146 :お前名無しだろ :2021/04/20(火) 06:12:53.02 ID:Qq7V18E30.net
Z興行ではEDでシャア・アズナブルとクレジットされるガチを仕掛けられ続けるクワトロさん

147 :お前名無しだろ :2021/04/20(火) 06:52:11.38 ID:/Ppm7W5B0.net
キッズ向け興行なのにアラカンどころかアラコキ選手をメインに据えて成功させてるんだから凄いわ

148 :お前名無しだろ :2021/04/20(火) 09:15:01.58 ID:rytrtYL90.net
>>146
うっかり「お前平田だろ!」と口走った藤波ばりのボーンヘッド

149 :お前名無しだろ :2021/04/20(火) 21:05:37.74 ID:usGcU5IF0.net
大阪の電車内プロレスでノーマスクマンに観客から降りろコールw

150 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 09:08:08.62 ID:OngcCfenr.net
政界ズンドコプロレス大賞
2000 加藤紘一
2001 森喜朗
2002 土井たか子
2003 山崎拓
2004 菅直人
2005 岡田克也
2006  該当者なし
2007 安倍晋三
2008 福田康夫
2009 麻生太郎
2010 鳩山由紀夫
2011  菅直人
2012 石原伸晃
2013 小沢一郎
2014 渡辺喜美
2015 船田元
2016 岡田克也、蓮舫
2017 小池百合子
2018 石破茂
2019 該当者なし
2020 岸田文雄

151 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 09:41:07.00 ID:OngcCfenr.net
政界ズンドコプロレス大賞
2000 加藤紘一
2001 森喜朗
2002 土井たか子
2003 山崎拓
2004 菅直人
2005 岡田克也
2006  前原誠司
2007 安倍晋三
2008 福田康夫
2009 麻生太郎
2010 鳩山由紀夫
2011  菅直人
2012 石原伸晃
2013 小沢一郎
2014 渡辺喜美
2015 船田元
2016 岡田克也、蓮舫
2017 小池百合子
2018 石破茂
2019 該当者なし
2020 岸田文雄

152 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 12:57:10.89 ID:bLR/2+NT0.net
吉瀬美智子が今頃になって
ヤンキー時代の写真を晒されるという
古典的なマスク剥ぎに遭っている

153 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 13:39:55.43 ID:eBrp+HjC0.net
>>152
本人も時々そういう事を語ってたし
そのマスク剥ぎは「ライガーの正体は山田恵一」って言うのとほぼ一緒

154 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 14:55:22.20 ID:ypu2larI0.net
本当にタブーなのは佐々木希の元ヤン時代
葛飾の狂犬ことパク・ユッキーナを初対面の時点で震え上がらせた

155 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 17:37:40.36 ID:qNhBAiMDa.net
吉本新喜劇のレジェンドレスラー・チャーリー浜が10カウント

関東エリアに吉本新喜劇の存在を知らしめた功労者ではあるが、
性格に難ありで晩年は京都祇園に幽閉されていた

156 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 17:42:33.25 ID:wbRq775M0.net
キャリア初期は大村崑のオマージュレスラーだったのか

157 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 19:51:37.71 ID:tTT2WpJjr.net
関東人にはとことんかみ合わないレスリングスタイルだったな。

158 :お前名無しだろ :2021/04/21(水) 20:56:05.80 ID:HLwh0aRt0.net
チャーリーは相当なトンパチだったらしいな
同線上にあるもの全てにキックを放つらしいし。
同じレジェンドレスラーでも強面の島木は温厚でチャーリーの方が怖いとは

159 :お前名無しだろ :2021/04/22(木) 09:27:20.35 ID:bfyET57j0.net
>>158
新喜劇興行エース格のすっちー曰くあれは最初はギミックで仲間を笑わせるためにやってたけど加齢による脳のダメージによりだんだんフィクションとノンフィクションの境目が曖昧になってしまったらしい
若手レスラーはチャーリーのファイトスタイルをネタにしてマイクで笑いを取れるし実際はそこまで嫌われてなかったとのこと

160 :お前名無しだろ :2021/04/22(木) 10:15:30.33 ID:QxoTuBCD0.net
>>159
晩年はドレッシングルームで「俺に話しかけるな!」と
周りにまたぐなよ発言をしたりしてたらしいな
そのあたりからマイクのネタにならなくなった

161 :お前名無しだろ :2021/04/22(木) 11:03:45.90 ID:2HItcaCQr.net
シングルプレーヤーとしての白石麻衣はしょっぱいな

タッグやユニットで光るタイプなんかな

162 :お前名無しだろ :2021/04/22(木) 12:17:11.45 ID:u9CCp/IT0.net
>>161
YouTube興行でフォールガイズと試合したときの白石麻衣が一番輝いてた

163 :お前名無しだろ :2021/04/22(木) 19:17:44.94 ID:CE6sOabBa.net
>>158
芸スポの追悼スレで似た風貌のトニー谷と比較が成されてたが、トニー谷はチャーリー浜よりも数段上を行くトンパチだったらしい。
笑ったのは女子レスラー達の風呂を盗撮したのが、現場監督にばれフイルムを渡さないとカツラと公表する話。
正に狂犬、因みにチャーリー浜はグリーンボーイ時代に、トニー谷からインパクトの有るレスラーになれとアドバイスを受けた事が有るらしい。

164 :お前名無しだろ :2021/04/23(金) 08:50:17.53 ID:rCOrqin0r.net
トニー谷はグレート東郷程度の時代の徒花

165 :お前名無しだろ :2021/04/23(金) 12:06:03.22 ID:NhQd31gnd.net
息子誘拐アングルがなければ豊登くらいにはなったと思うが>トニー谷

166 :お前名無しだろ :2021/04/23(金) 12:21:06.11 ID:0i73Y8Wk0.net
一頃ハワイで武者修行してたが、あれはタニマチの別荘の管理人という落ち目の芸能人レスラーの定番ムーブだからな
最近はタニマチも減ってハワイはレアになったが、軽井沢に住んでるロートルは200%これと見ていい

167 :お前名無しだろ :2021/04/23(金) 13:04:56.64 ID:aR5tpUQg0.net
>>166
じゃあ軽井沢テリトリー在住のケン・ワタナービもそうなのか

168 :お前名無しだろ :2021/04/23(金) 13:15:55.85 ID:uMmUosaVd.net
【クリスベノワ】PRIDEにも参戦した元DEEPライト級王者・帯谷信弘が4人家族で無理心中→死亡していた事が発覚 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619143504/

169 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 10:44:14.00 ID:wyDikE9Pr.net
>>167
金持ってないからな

170 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 15:15:48.40 ID:XdEqfZHtd.net
ガノタvsエヴァオタ
いよいよ最終戦争なのか!?
と思いきや
アンノさんとT氏もうナシがついているもよう

カギは、アスランザラとカヲルくんらすい

171 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 15:50:59.88 ID:D3rodgRe0.net
コロナ禍で講演サーキットに出られない文化人系レスラーがYouTubeマットでお米を稼いでいるが
中でも山田五郎のレスリングは技の引き出しが豊富で素晴らしい

172 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 15:56:18.22 ID:MXPU8+3I0.net
被るキャラクターの居ないレスラーは強いよな。
暴露系レスラーは被りまくるからすぐに行き詰まる。

173 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 16:54:42.69 ID:gg5o56w90.net
>>171
タモリと手が合うウンチク系レスラーは居場所に困らないだろうな

174 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 17:59:11.01 ID:mQ1uJ4ET0.net
野村克也は何をやっても稼げたがしょーもねえ
暴露話はよくしてたな

そのくせ黒い霧には触れようともしなかった

175 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 18:10:36.14 ID:MXPU8+3I0.net
ノムくらいのレジェンドレスラーになるとどんな技出しても説得力ある感じだな。
デコピンでもフォール取れるレベル。

176 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 18:23:10.95 ID:PRvsT8fl0.net
同じ話の使い回しホールドの名手だったな

177 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 18:32:31.41 ID:g9nrP3J70.net
>>170
それブッカーT関係なくないか?

178 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 18:51:34.74 ID:bNx1AGk30.net
ノムの本はWWEのハウスショー並みに数が多くて全部同じ内容だったからな
この点にかけては弟子のエモやんの方が一枚上手だったと思う

179 :お前名無しだろ :2021/04/24(土) 22:49:51.40 ID:lL+GCVwZ0.net
「エモい」の語源はエモやん(嘘)

180 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 03:11:44.68 ID:m/QeZj1ha.net
近藤唯之という野球界のプロレススーパースター列伝

181 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 08:46:39.40 ID:0lRgUVqI0.net
>>176
同じ内容の本が何回も出ていたのはタッグの沙知代がやってたらしいな
本人も知らん間に出ていたこともあったそうで

182 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 09:37:45.83 ID:XRawFSLvr.net
我が闘争
近藤唯之
プロレススーパースター列伝
民明書房

183 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 14:43:31.76 ID:7olR7FQqd.net
エモがやはりマグマなジャンルになって
メタルハードロックがイケイケになるのも
歌は世につれとゆうことか

184 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 15:33:43.90 ID:+xnG0KfS0.net
エモってAKB的な身近にいそうなレスラーを売りにしてたから
ファンタジーなプロレスを求められ始めた今の流れにはついていけないだろ

185 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 19:35:20.02 ID:SV6BfXdb0.net
エモ系のナヨいレスラー現代は求められてない感じ

186 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 19:48:55.64 ID:UGDOlus50.net
>>183
メタルレスリング好きだけどあんまり盛り上がってない
やっぱりヒップホップレスリングとポップスレスリングが強いかと

187 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 21:05:06.26 ID:m/QeZj1ha.net
最近はシティポップレスリングが割と勢力拡大していて
80年代のインディーシティポップまで発掘されている流れらしいな

188 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 22:38:47.68 ID:TBGlKKXP0.net
料理の鉄人プロレスにも参戦したトシ神田川が10カウント

189 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 22:44:12.48 ID:3v/PAo1Q0.net
>>188
ナニワテリトリーのボス・タカジーンに気に入られて、
あの頃が黄金期だったな。
その後、東京のメジャーのリングで鉄人と戦ってたこともあったっけ。

190 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 22:54:13.51 ID:V8OO8HrZ0.net
偉大なるマスクマンだったな

191 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 23:11:19.61 ID:gc2bxLUJ0.net
パンチョ伊東、キダタローと並ぶ3大マスクマンだったと俺も思う
天知茂も入れて四天王だったな

192 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 23:34:53.76 ID:+xnG0KfS0.net
神田川俊郎は晩年に「観客へのエチケットとしてマスク被ってる」とか
カミングアウトしてたような気もする

193 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 23:46:33.42 ID:gc2bxLUJ0.net
サンダーライガースタイルか
中野浩一やプロレスと縁深い倉持明もそうだったが

194 :お前名無しだろ :2021/04/25(日) 23:59:36.28 ID:wbodwNjYr.net
>>183
これから先、重厚長大なレスリングが持て囃される時代になるのかね

195 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 00:01:46.55 ID:57Qte9Oh0.net
サッチー騒動の時は細木数子と共にサッチー派だった神田川
あの時サッチーとベルサーチをかけて
サッチーのリングネームをベルサッチーとしていたのが妙に記憶に残ってる

196 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 00:35:09.26 ID:K6V4oUNra.net
とくダネプロの小倉智昭も実はライガースタイルで
なんなら講演会などのノーTVマッチではマスク無しでファイトすることもあるけど弄られると滅茶苦茶キレる

197 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 01:42:11.40 ID:SYofyzhm0.net
>>191
キダ・タローは現役だぞ。
過去形にすんなw

198 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 05:55:05.99 ID:Q+oKMVm10.net
サスケスタイル、芸能レスラーだとデーモン閣下のペイントみたいな
バレバレでも「これが素顔(地毛)です」と言い張るタイプもある

199 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 06:17:53.40 ID:xjrDx00s0.net
神田川はデヴィ夫人にはフォール負けしたが
神田川軍団と鉄人との軍団抗争は面白かった 
まず神田川の弟子がやられて神田川自らが乗り込みジョバーの陳が負け
そして大将神田川vs最強の鉄人道場の一騎討ちというプロレスのお手本のような流れ

200 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 06:20:23.43 ID:JVIx6SpRF.net
陳はジョバーだったけど今興行再開したら道場クラスの強キャラになりそう

201 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 06:31:56.70 ID:/kX+HVMw0.net
アイアンシェフ道場六三郎もいまやYouTubeリングで人気のレスラー
だがろくさん亭のまかないカレーだけは不穏

202 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 08:56:23.78 ID:xjrDx00s0.net
道場と高田万由子の関係は長州とターザン並み

203 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 11:24:36.98 ID:BhkesEETd.net
X、B'z最近の中高生に一周回ってファン多いらしいね
この一周回すかんじが今のプロレスとゆうジャンルにも求められているかと

204 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 11:51:11.65 ID:EFuqdj530.net
>>200
ミスター陳はマーボーとタンタンの二大必殺技で今でも孫子の代まで食えるから
TVマッチで寝ることなど痛くも痒くもなかったんだろう
陳シニアは偉大過ぎる

205 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 12:31:36.06 ID:EhVZrwe+M.net
まどか続編興行開催発表されたな、やはりまどかvsほむらの黄金カードは組まれるのだろうか?
そうでなければほむほむが何のためにヒールターンしたのかわからなくなる
シンジvsゲンドウ究極の親子対決も実現したので楽しみ

206 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 12:33:11.12 ID:0bWiFt1I0.net
>>204
甘辛のエビチリも陳シニアだよな

207 :お前名無しだろ :2021/04/26(月) 23:35:42.51 ID:Eg+kU9Xrd.net
ハードコアスタイルが売りの四川テリトリーのレスラーを日本のマットに合わせてプロモートする才能はすごい

208 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 05:55:53.81 ID:v1lqGhKZ0.net
エビチリスープレックスにケチャップを入れたり、回鍋肉固めにキャベツを使うとか陳シニアのテクニックは凄い
息子の建一はシニアから受け継いだ四川飯店を地方テリトリーに侵攻させて日本一有名と言っていい団体にした辣腕

209 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 07:11:29.57 ID:R005QOno0.net
ゆたぼんとひろゆきの抗争はしょっぱ過ぎるのかこのスレでも誰も触れんな
人に学校行けという前にお前が裁判所に行けというマイクはまあまあ
受けてるようだが

210 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 09:09:06.06 ID:3OjbTMr+F.net
>>209
どっちもセルが下手くそだからな
サモアジョーvsサモアジョーの試合なんて興味無くて仕方ない

211 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 11:22:13.65 ID:Iswfydkpr.net
女王の教室やドラゴン桜の何がダメだったのか?

212 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 12:14:16.38 ID:I7ub7b8la.net
阿久津真矢は正論マイクをかます絶対的なヒール王者かと思いきや
時折相手の言い分の方が一理あって、それによってスリーカウントを許すという面ではバランス取れてたと思う
リーガル古美門も似たようなスタイルだった

213 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 12:55:00.88 ID:OEPX8rwE0.net
>>209
ナチュラルヒール対決なんて需要がない
あいつらはケージマッチか、さもなきゃ剛竜馬的にテンカウントを聞くことで初めて客を納得させることができる
他の試合は全部MSPだとしても、その時だけはアンドレハンセン以上の名勝負になる

214 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 14:35:07.46 ID:WE9F5FPu0.net
>>209
サンデージャポン興行でひろゆきがネットのファンのヒート発言に対して
マナーだのモラルだの語ってたの知った時はさすがにズンドコ過ぎると思ったな
アイツ2ちゃんねる立ち上げ社長で散々モラル無視のファイトスタイル通して
それが沢山のオマージュレスラー生んだ結果が今のネットプロレス界なのにな

215 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 18:41:56.15 ID:I7ub7b8la.net
ゆたぼんはブッカーの父親が塩なゆえに鉢さん並に性格がヤバい

216 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 19:45:34.46 ID:OEPX8rwE0.net
ああいう手合いが破滅することが案外YouTuberレスラーの地位向上に繋がるんじゃないの
UFCが喧嘩からMMAになったみたいにね

217 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 23:14:23.50 ID:/FDj3goS0.net
巨人の新外国人テームズがデビュー戦でアキレス腱を断裂するズンドコ

218 :お前名無しだろ :2021/04/27(火) 23:54:41.78 ID:Y07LG9YFa.net
岡本夏生vsロケットマンふかわの法廷マッチは試合内容もさることながらレフェリーの名前の方に注目が集中してしまっているという点で迷勝負に拍車がかかってしまっている

219 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 08:43:08.47 ID:WaesTXjL0.net
阿久津も桜木も小原道由のようにグリーンボーイやヤングライオン教師には強く出るけど現場監督や背広組、選手会の連中には何も言えないのがな

220 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 13:41:34.64 ID:/zowdqGk0.net
単純に教師レスラーが世間の人から基本的に嫌われてるのが大きんじゃないの
大抵のレスラーは道場で一度はSKみたいなのと当たるから、教師レスラーに恨みを飲んでデビューしていく
AIレスラーが取って代わり、人のレスラーにコーチされた奴が一線を退いてから時代劇アングル的に盛り返す興行だと思うね

221 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 15:13:51.59 ID:xKgxJn4Ua.net
>>220
「教師レスラーは社会経験ない、カタギを知らんから非常識!」とかのたまうユニバースは大抵SKや小原みたいな教師と当たってる

222 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 16:53:09.43 ID:9E5UJ3n8r.net
確かに教師レスラーは何年やっても社会人歴としてカウントされないな

223 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 18:13:09.85 ID:M/BtAk/h0.net
教師レスラーって言うか公務員レスラーが色々とショッパイ
相当な事でもやらないと解雇されないし休んでもギャラ払われるから
ぬるま湯に浸かった中堅みたいな出世諦めたレスラーは腐り切っている

224 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 19:31:07.97 ID:qplcvylT0.net
今はどうなのか知らんが郁文館プロレスに入団するとなぜか
グリンボーイは教師レスラーなのに社会経験を積めということで
ワタミ道場でしごかれるらしい

225 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 21:15:05.03 ID:/zowdqGk0.net
>>223
若手がそういうダラ幹なイメージに苦しめられ、入団希望者の質量が落ちる悪循環に入ってる
公務員レスラーの主力はまともな団体に断られたカスが公務員レスラーになってた暗黒時代の連中だからな
特に教師レスラーは学プロの革命戦士や、タッグを組めないような塩ディーバの寄せ集めだから最底辺だ

226 :お前名無しだろ :2021/04/28(水) 21:57:14.54 ID:M/BtAk/h0.net
>>225
それ言ったらそこらと同世代の民間レスラーも入団試験で
美味しい飯を食べさせてもらったり
今時のブラック研修とはかけ離れた研修と称した慰安旅行とか
甘々の中で育って周りにジョブを強要する事ばかり長けた
マイクする事だけ覚えた箒みたいな塩分濃度高いレスラーばかりだけどな

227 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 00:46:39.26 ID:aGSFtyCsa.net
>>225
みたいな奴こそ
>>221
で言われたような人間なんだろうな

228 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 10:43:22.20 ID:JY0ksRls0.net
バッハ総帥のマイクしょっぱ過ぎないか?
開催ブックこなすにしてもこんなんじゃオーディエンスも盛り上がれないだろ

229 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 11:11:39.27 ID:HVskk58o0.net
理科講師やったけど厨房相手にバンプがとれず
生活指導やってた先輩レスラーに「てめえ給料返上しろや」マイクもされて1年で辞めてしまった
その後某教育施設で十数年やって消防以下にはバンプとれるようになったけど
給料が講師時代より増えることもなくここも辞めて不惑にして団体職員レスラー
まあ教育施設で少々マイクうまくなって当時いっしょに理科やってた先輩レスラーは見返せたのが救い

230 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 12:55:36.85 ID:6gq5ISqSrNIKU.net
いくら自分の考えでレスリングしろって言った所で社会に出た所でグリーンボーイのうちは先輩レスラーから貸せコラほらの乱れ撃ち食らうわけだしな

231 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 13:26:46.17 ID:KYif1O7HdNIKU.net
高校教師レスラーに地雷多い気がするのは、
みんな一緒だろうか

232 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 14:17:22.04 ID:hvJTIpYu0NIKU.net
私立団体か公立団体かでだいぶ乖離がある気がする
俺の勤め先はお坊っちゃんレスラーが多いため大抵この話題はスイングしない

233 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 14:24:24.26 ID:bpm6dXPS0NIKU.net
私立ならってのもノアだけはガチ論みたいなもんだろ
どんな良いレスリングスクールでもカスは居るし、どの道学プロへ行くと激増する
学術会議抗争がスイングしなかったのは、教授レスラーへの恨みがやはり裏にあるんだろう

234 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 15:34:43.43 ID:lq5w14+f0NIKU.net
教師レスラーとか公務員レスラーとか有名人でもなんでもねえだろ
そういうのは雑談スレにでもいってやってこいや
一々プロレス風に語るのめんどくせえだろw

235 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 15:48:43.90 ID:sCp9WNMkaNIKU.net
教員レスラーが金八をガチで嫌ってるとかならスレ違いということは無いな

236 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 16:31:20.60 ID:aGSFtyCsaNIKU.net
公務員レスラー叩いてるユニバースは大抵
霞ヶ関プロのメインイベンターと地方リングの前座担当を一緒くたにして語ってるから塩

237 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 18:00:25.69 ID:tNoZc21E0NIKU.net
紀州のドンファンって呼び名、地方零細団体でメインを飾るレスラーみたいな呼び名に聞こえる

238 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 21:45:33.18 ID:AA5LUF+9dNIKU.net
競輪では内灘の虎と豊後の虎というマスクマンもいるけどな

239 :お前名無しだろ :2021/04/29(木) 23:37:41.50 ID:6gq5ISqSrNIKU.net
>>235
武田鉄矢自体も金八を嫌ってるしな

240 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 00:42:53.59 ID:VAIufw7j0.net
>>239
ファンに金八先生とコールされてうるせーと返したり
金八の最終興行が終わった数日後に他局のパロディ興行に参戦したり

241 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 00:48:13.17 ID:atyY7hh9a.net
武田鉄矢の素顔のヒールっぷりはもはや佐々木健介そのもの

242 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 02:41:25.69 ID:oMyGcLW80.net
四半世紀以上の長きに渡って続く赤いきつねと緑のたぬき興行
メインを張るのは黒いてつや

243 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 03:41:11.99 ID:KiRUBdrT0.net
武田鉄矢が龍馬信者で売ってたところへ、ガチの高知県人である貫八先生がリングインしてきたのは今思えば不穏
拓ボンのトンパチぶりと裏腹に、桜軍団では一番まともなコーチだったと思う

244 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 03:47:19.55 ID:3k2EoYl10.net
ふかわりょうは可哀想だよな。
ステージで岡本にシュート仕掛けられたから
キス→土下座ムーブでなんとか場を収めたのに犯罪者扱い。

245 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 06:47:01.79 ID:jAlpaNFha.net
馴染みの対戦相手だからといって、暴走をキスで止めるという安易さに問題があったのは確かだが
それ以外はすべて岡本夏生に非がある。すべての団体から放逐されても自業自得。
ガチンコ主義を標榜するのなら、まずは北斗&ケンスキーとぶつかるべきだったが
「あの人たちは真っ黒だから」と言って対戦を避けた。

246 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 06:52:17.18 ID:5TWuEpRdr.net
金八を使って日本の教育の現場をイタズラにズンドコに落とし続けてきた小山内美江子こそ真のヒール

247 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 08:27:11.25 ID:HY8UMvLMd.net
武田鉄矢は風俗に行ったらスパーリングパートナーが「金八先生はこんなとこに来る人じゃない」
と泣いてしまって試合にならなかった伝説がある

248 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 14:19:58.70 ID:uQp8t3AcM.net
>>231
自分で書いたブック通りに試合が進まないと突如控室に帰ってノーコンテストに持ち込もうとする音楽ギミックのディーバも多いよな。

249 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 14:36:07.74 ID:/nRM7tjI0.net
>>248
音楽ギミックは実力があるなら現役生活に入るものだし
現役にならず養成所を卒業してすぐコーチ就任って
その時点で色々ズンドコレスラー人生なんだよな

250 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 14:49:48.40 ID:KiRUBdrT0.net
美術レスラーもな
アートレスラーにとって人に教えることはそれ自体がジョバーになることだからな
そして、全コーチがそういう意識を抱いてるのが他ならぬ大学

251 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 15:17:53.76 ID:k78OafpL0.net
>>249
特にピアノレスラーは数が多すぎてつぶしがきかない
最近は音大出の若いディーヴァが自宅でちびっこ相手にレスリング教室という
昭和にありがちな光景もだいぶ減ってる気がする

252 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 15:50:52.98 ID:gh+mp3nra.net
>>246
小山内の書いた生徒が警察に逮捕・連行というブックのせいで
校内の問題に警察を介入させづらくなって学校運営に大きな支障が出たからな
しかもその影響は今も色濃く残ってる

253 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 16:50:50.59 ID:fppsXTLWr.net
80年代の学校リングが荒れた戦犯がブックメーカー小山内だったな

254 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 17:12:12.83 ID:Wz/SUMol0.net
金八興行に参戦していたマッチがジャニーズ退社

255 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 17:21:18.16 ID:atyY7hh9a.net
古のドルヲタからは中森明菜との金屏風デスマッチで嫌われ
最近のジャニオタからは老害扱いされている

256 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 17:25:44.62 ID:jAlpaNFha.net
金八世代だがまともに見たことがない。
金八がアマゾネス倍賞と結婚したというのは知っているけどアマゾネスは途中で死んだのか。
金八が妻帯者だとなんとなく盛り上がらないからなのか、倍賞サイドの都合なのか?

257 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 17:36:17.59 ID:KiRUBdrT0.net
>>251
身内に一人居るから分かるが、普通の子供が通う道場のコーチは学プロの実績と指導力がほぼ反比例するらしい
武蔵野とか東芸とかの名門出身者はダイナマイトキッド並みに命削ってその結果嫌々コーチになってるからな
逆にどのテリトリーでも流行ってる道場は、学プロ経験さえないような叩き上げが多いそうな
その地域の名門道場から、選手よりコーチとしての素質を見込まれて弟子を引き継いだり暖簾分けするパターンが多い

258 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 17:48:49.68 ID:UOGK4+2W0.net
野村義男は田原&近藤と違ってギター相手にプロレスができる、たのきん三銃士の中で唯一のレスラー
レスラーとしての実力があるのに良い人過ぎて、田原&近藤のタッグマッチのセコンドばかりだったな

259 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 17:54:59.80 ID:KiRUBdrT0.net
けど、これも結局は男色ジャニーが死んだせいだよな
どこまでジャニプロが壊れていくかはズンドコ的に今後目が離せん

260 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 18:14:15.41 ID:VAIufw7j0.net
>>258
「空気を弾くな!ギターを弾こう!」というシュート発言

261 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 18:45:23.98 ID:VJJ4qp1d0.net
>>258
基本的にしょっぱいレスラーだけど田原はダンスだけは認めた方がいいんじゃない?
実力皆無とは言えないでしょ 

262 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 19:20:12.36 ID:udP9NnW10.net
ドンファン妻の夜のレスリング…。
個人的には吉江くらいの格だったな。

263 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 20:42:25.16 ID:yVPAx6bi0.net
>>259
男色ジャニーよりも太いタニマチだった中曽根康弘がいなくなった事が大きい

264 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 21:26:24.28 ID:uxX2gKZG0.net
単にロートルレスラーの整理じゃないか?
代謝しない団体は死にゆくだけだし、長い目で見ればプラスな気がするなあ

265 :お前名無しだろ :2021/04/30(金) 21:36:31.60 ID:KiRUBdrT0.net
ジャニプロの若手がまともかというと…
何年も経たずにコリアン軍団に需要を全部取られちゃうんじゃないかね

266 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 01:51:11.56 ID:gWQyjkS+0.net
>>261
今年BSプレミアムで放送された還暦直前ライブ興行は老獪なファイトスタイルで見応えがあった
ジャニーズは団体を離脱したレスラーの方がむしろ歌って踊ってるのはなんとも皮肉

267 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 04:14:58.04 ID:upBx3jwN0.net
二宮がYouTubeのロープまたいだ瞬間手越を追い抜いたのはさすが
そして二宮のチャンネルのリング設営やらされてる中丸は名ジョバー

268 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 04:39:51.81 ID:3Wu4e3dU0.net
中丸はシューイチ興行のまじっすかで鍛えられている
ただユニットKAT-TUNのリーダーとしては内部でカリスマ性ないんだよな

269 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 07:41:23.20 ID:1HG7FwW70.net
KAT-TUNはともかくエース格がいないのにユニット続けてるNEWSを未だに支えてるユニバースのモチベーションはどこから来てるのか知りたい

270 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 10:54:07.47 ID:3Wu4e3dU0.net
NEWSはそもそもユニット結成時の主力だった山Pと錦戸を外したのが間違いだった

山Pはソロで迷走してジャニプロ離脱
錦戸は兼任していた関ジャニ∞に専念させられるもユニットと団体を離脱
その二人を外したところから手越の勘違いも始まったし
そのアングルを組んだフロントが無能だったと言わざるを得ない

271 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 14:55:09.17 ID:c48jTpOyd.net
高校に汁レスラー、塩レスラー多いのは
ガクシャになれなかったコンプが多いと思う

272 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 17:12:49.05 ID:oacBxL/Y0.net
単純に対戦相手がヘビーだからじゃないの
まともな道場なら一人二人は教師を簡単に極める逸材が居るしな
ヒールにしても似が重くなるし、またコーチが手を出したくなるディーバも多い

273 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 17:31:36.97 ID:NEPHv8fcr.net
中卒の多いプヲタには預り知らぬ事たな

274 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 21:17:50.79 ID:I4Z9N2Tbd.net
tps://
youtube.com/watch?v=3qRdBk8C9Mk

275 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 22:03:16.35 ID:oO/ewo1C0.net
>>265
コリアンプロレスもそれはそれでかなり不穏だしな

276 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 22:38:01.80 ID:rdL4aXGSa.net
数年に1回のペースでレスラーがスイシーダフィニッシュを遂げる韓国リングの闇

277 :お前名無しだろ :2021/05/01(土) 23:18:45.56 ID:Zi90Fbu1r.net
アメリカ人
「エンタメの賞はラジー賞以外必要無え!」

278 :お前名無しだろ :2021/05/02(日) 02:51:59.38 ID:yg3nptOt0.net
ルーピー丸川がガチ仕掛けたり、ハマ黒岩にブックをバラされたり、ファースト小池の周囲は不穏だな。

279 :お前名無しだろ :2021/05/02(日) 15:29:15.10 ID:F2ShIZGwr.net
>>255
普段偉そうに政権批判してる芸能人がこの件でダンマリだったんだろ?

村上をボコボコにする新日レスラー並にカッコ悪かったんだろうな

280 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 02:22:57.59 ID:XrswZEfK0.net
退所したマッチに対する東山のコメントが不穏

281 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 11:29:25.30 ID:aL+oTqaNr.net
いや穏当

282 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 12:50:35.86 ID:H0vIzFCb0.net
ジャニーが長州なら東山はSKだからな
こういう展開になったらヒールターンは避けられないし、見物だ

283 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 15:08:46.61 ID:aL+oTqaNr.net
SK呼ばわりはいくら東山でも酷だろ

284 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 15:11:43.44 ID:H0vIzFCb0.net
テーブルの皿にチンコ載せて俺のソーセージを食えとかジュニアの練習生にやるそうな
本当ならむしろSKが可哀想とさえ言える

285 :お前名無しだろ :2021/05/03(月) 22:34:46.14 ID:+hZhJ2pJa.net
まんぐり返った森光子との仮面舞踏会。
ブギウギせつないね。

286 :お前名無しだろ :2021/05/04(火) 22:45:50.77 ID:qxIcDlzc0.net
3時のヒロインゆめっちがヤングライオンの頃パチンコで借金500万円を抱えて
THE Wで王者になって完済できたとABEMAのリングで告白。芸人レスラーって男女問わずトンパチ多い
ちなみにそのABEMAのリングレフェリーはカンニング竹山。中々の組み合わせ

287 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 03:00:33.99 ID:f5ctQMzE0.net
売れてないブスが500万円も借金できねーよ

50万がいいとか

288 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 08:17:53.83 ID:oVNll8Yr00505.net
垣花正がギャンブルで作った借金は800万
このギミックは5時夢興行の客受けがイマイチで只今苦戦中

289 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 09:55:57.85 ID:jMTcHttE00505.net
>>287
吉本は社内で貸し付けをやっているらしいから
それで借金したんじゃないか?
今の時代は銀行のキャッシュカードで50万くらいなら簡単に借金できるのに

290 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 14:44:36.24 ID:f5ctQMzE00505.net
>>289
6年前のまったく売れてない20歳に500万も貸さない

当時の主な収入はアルバイトだけど総量規制で年収の1/3までしか貸してくれない

291 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 15:59:23.89 ID:NZJN4uQr00505.net
レスラーの借金を自分達に借り換えさせて、その代わりこき使うってのは吉本の定番ムーブだろ
無名の塩レスラーでもボッタクリのドサ回りのリングで500万くらいは利益を出せる仕組みになってる

292 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 21:07:29.03 ID:jMTcHttE00505.net
>>291
ついさっきまで日テレの1周回って知らない話興行で
吉本のギャラ事情が言われるほど悪くないってやってたが
「吉本は天引きで手取り少ない」って愚痴ってる吉本レスラーは
トンパチで団体にしている借金が多そうなのばかりなんだよな

293 :お前名無しだろ :2021/05/05(水) 23:17:17.56 ID:NZJN4uQr0.net
というより、ブッキング料が法外に高い
素質ゼロのグリーンボーイで5万10万とかだからな
それでもブランドがあるからヨカタは騙されると知らず呼ぶんだよ

294 :お前名無しだろ :2021/05/06(木) 01:05:09.23 ID:llG+Bw/u0.net
オリンピックを前に川渕が完全にヒールターンしとる。
マイクパフォーマンスもなかなか。
J創設時にはベビーフェイスとしてナベツネと抗争繰り広げていたというのに。

295 :お前名無しだろ :2021/05/06(木) 06:27:38.41 ID:lFEl249Hr.net
垣花はコブラか海賊男

296 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 11:42:49.45 ID:+mM8CX+Pa.net
もはや地上波不可能と言われていたグーニーズ興行が6月に開催されるとのこと
果たしてどこまで放送されるのか

297 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 16:54:49.48 ID:XGpI3EAL0.net
>>296
スロースは怪奇派ベビーフェイスという独特のポジションを築いたな

298 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 17:16:34.11 ID:ohR4Lco7r.net
ガキがつるんで大冒険ってアングルは今の時代ではチープ過ぎて受け入れられないんだよな。

299 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 18:29:28.14 ID:SP4/VEuo0.net
>>298
それはアングルがチープになったんじゃなくて
レスラーやファンの若手にとってそれにリアリティを持たせられないくらい
温室育ちばかりでひ弱な若手の実力がチープになっただけ

300 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 18:54:41.73 ID:5DUtlOEZa.net
昔はグーニーズをガチと思って見てた奴いたんか

301 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:03:02.11 ID:ohR4Lco7r.net
ジョーズはガチだと思う奴がいても、
グーニーズをガチだと思ったのは流石にいないだろうな。

302 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:07:41.43 ID:dDYqJCyF0.net
マニトウのラストだけはガチだと思ってたな

303 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:07:58.26 ID:iIaVEuCU0.net
キョンシーやバタリアンをガチと思ってたキッズ時代の心を取り戻したい
怖い話四天王こっくりさんも今の時代だと見向きもされないんだろうな

304 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:09:26.13 ID:74/V7dC40.net
ハリーポッター興行が大当たりした時点でその理論は間違い
むしろああいう興行は常に一定の需要があるし、ヤングライオンがモヤシってのはおそらく古代パンクラチオンの時代から言われ続けてる
てか、これがありならマイク水野の追善を兼ねてポリスアカデミー興行をやってほしい

305 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:17:28.41 ID:gt1YhAdra.net
スピルパーグプレゼンツ系なんて昔なら当たり障りのないキッズムービーとみなされて具体的な細部は問題視されなかった。
それが今では荒んだ系列のスピルパーグ作品よりも地上波にそぐわなくなっている。
ポリアカも家族と観て笑ってたが、クライマックスが売春婦によるフェラチオなんて仄かしにしても今ではダメだろうな。

306 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:27:18.52 ID:74/V7dC40.net
ポリコレが創作の自由を奪うという典型的塩ムーブを映画番組はもろに食らってるからな
そんなにポリコレが好きなら、プロレスに縁のあるマンディンゴでもやればいいんだ

307 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:30:37.54 ID:SP4/VEuo0.net
>>300
俺に難癖つけにきてるのか?
リアリティとガチは違うだろ
テラスハウスをガチと思って見ているマーク層じゃないんだから

308 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:52:47.37 ID:8CrWS9qg0.net
ホグワーツ興業やハンガーゲームマッチが大ヒットしてるのだから、
今のヤングライオンに実力が足りないとか言ってるのは違うわな。

309 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 19:55:35.42 ID:gt1YhAdra.net
マンディンゴもドラムも、正統派がゲテモノ的な題材にもめげずにきっちり演出した作品だが
視聴者が後ろめたさを感じなくて済むルーツのような物を世の中は支持する。
内弁慶な黒澤明から「ケチャップ野郎」と陰口を叩かれたが真のオールラウンダーであるフライシャーも
自分の世代だとコナン2とか微妙な物(当時はそれなりに喜んで観ていたけど)が多かった。

310 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 20:05:28.94 ID:74/V7dC40.net
ポリコレ軍のやりたい事と客の求めてる事が乖離してるってことだ
あいつらを潰すにはそれこそ米中レスリングウォーズでもなきゃ無理なんだろうな

311 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 20:16:16.91 ID:5DUtlOEZa.net
ポリコレ軍の主張も結局人それぞれだからな
白人を助ける有能黒人ギミックも昔はウケたが今じゃマジカルニグロなんて揶揄されたりするし

312 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 20:26:10.22 ID:woFVeSUzr.net
てゆうかポリコレ軍は何がやりたいんだ?

もう相撲上がりの日プロ残党のような何処からでも疎まれる存在になってるね

313 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 21:10:48.35 ID:5DUtlOEZa.net
>>312
アレも連合軍で派閥も色々あるが性別や人種によるステレオタイプなギミックやアングルをやめてほしいっていうのが本来の主張だろう
これ自体は真っ当だと思うんだがハードヒットだったり勝ちブック乞食な奴等の声が大きいのと製作側がそいつら相手にオーバーセルとるから酷いことになってんだよな

314 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 21:42:41.56 ID:74/V7dC40.net
初期のスタトレ興行程度でよかったんだよな
それをあいつら調子こいて四天王化していくもんだから

315 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 21:50:09.73 ID:8CrWS9qg0.net
ユリコ「おいバッハ!俺はお前のかませ犬じゃないぞ。」

くらいやれや。
日本マットではファンの指示だけでは総理ベルト取れないから無理か。

316 :お前名無しだろ :2021/05/07(金) 23:05:38.68 ID:woFVeSUzr.net
>>313
ポリコレに限らず政治活動をやるならそういう類のマークや香具師を自主的にフェードアウトさせないかんわな

317 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 00:09:51.73 ID:CyWIKzGB0.net
マクロス興行は白人レスラーのロイ・フォッカーと黒人レスラーのクローディア・ラサールとの恋愛を描いた早すぎたポリコレ興行
ちなみにフォッカーは216cm118kgという人間山脈の如き巨人レスラー

318 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 00:58:46.15 ID:c5chty0BM.net
馬場よりデケエのかよ
バルキリーの操縦席に収まってる様は
輝たちと変わらないサイズ感だったが

319 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 06:33:43.16 ID:OtXJddj/0.net
今は若手、中堅映画監督がポリコレ守ってどれだけ過激にできるかを争い始めて良い傾向なんだけど隙間を狙ったインディー臭さは拭えない

320 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 11:35:38.17 ID:sh9BXUnSd.net
橋本聖子が財津一朗へのオマージュマイク敢行↓

【東京五輪】17日予定のIOCバッハ会長来日は見送りへ 橋本聖子会長「非常に厳しい」 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620420400/

321 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 11:51:07.47 ID:ZErOdG1u0.net
>>317
元々差別が少ない日本テリトリーだからあそこまで出来た側面がある
先述のスター・トレック興行で、黒い通信師、ウフーラがカークにリップロックするアングルがあった
そしたら南部で暴動手前になって、それ以来あの興行は人種ワールドシリーズを標榜してたのにヌルくなり、ミスターカトーがシューターなのにゲイレスリングが封印されてしまった
まあ、カトーは今やゲイレスリング世界王者候補だが

322 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 12:06:14.25 ID:O1jBPfun0.net
日本のテリトリーに差別が少ないかどうかについては多少異論を挟みたくもある
ザンボット3興行なんかもあったわけだし
マクロス興行だけ異質という見方もできる

323 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 12:39:29.38 ID:ZErOdG1u0.net
部落や在日のレスラーがそれを理由に刺されれば大事件だ
アメリカで黒人やゲイレスラーがポリスマンに撃ち殺されても地方紙にしか載らなかった
それが不満で今バトルロイヤルになってる
ないとは言わないがマシなのは確か
外人レスラーは珍しがられはしても身の危険はない

324 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 12:47:45.41 ID:hCUExI4kr.net
ポリコレ団体は当のマイノリティに仕事を与える訳でもなくそっち系の白人レスラーとつるんでワッセッセしてるだけだしな

325 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 12:52:44.95 ID:ZErOdG1u0.net
あいつらは所詮プロモーターであって、自分たちが儲かればレスラーはどうでもいいからな
ああいう輩の排除こそマットに差別をなくすための鍵だろう

326 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 13:54:38.59 ID:PjHtpVkT0.net
>>296
グーニーズ興行はパンチラマニア勢の評価が高いんだよな

327 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 18:46:46.09 ID:E9+4l1Kla.net
日本の映画レスリングのプロモーターはポリコレ殺法以前に
レスリングのレの字も知らないような背広組が牛耳ってるからクソ以下

328 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 18:51:50.18 ID:ZErOdG1u0.net
邦画マットは角川のビッグマッチ乱発で駄目になったと言われるが、あのスタイルに縛られないインディーの試合は今でも結構捨てたもんじゃない
つまり、背広組がレスリングウォーズでも起きてどうにかなればまだ目がある

329 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 20:08:00.03 ID:CLiPYxjN0.net
最近声優がテレビに良く出演するが見かける度に何だか恥ずかしい。
全然アンチでもないし割りと好きな方なんだけど…。
愛してま~す、内藤のヒールターン、最高ですか~、みたいに
そのうち気にならなくなるんだろうか。

330 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 21:43:07.01 ID:ZErOdG1u0.net
声優レスラーを持ち上げるような連中は普段マスゴミマスゴミとチャントしてるくせに、ああいう時だけテレビマッチをありがたがるのが塩
てか、アニメはテレビマッチだからあいつらはU系並みの矛盾を内包してる

331 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 21:53:29.46 ID:E9+4l1Kla.net
最近はソシャゲ興行が増えてきてそれに伴い女性声優レスラーが雨後の筍のごとく粗製濫造されているけど
デビューするかどうかの判断は結局顔がユニバース受けしやすいかどうかだよな

332 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 21:56:32.14 ID:ffs7eW8F0.net
youtuberがTV興行出てる時もスイングしてなくてしんどい
Tバンプ取れないから司会者もカタいの入れられないという

333 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 22:00:52.09 ID:ZErOdG1u0.net
その辺のカタい試合はニューリーダーとナウリーダーの抗争みたいなもんだからな
テレビマッチが価値をなくすのが先か、YouTuberレスラーの衰退や声優レスラーのAIターンが先かってレベルの話

334 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 22:06:11.34 ID:E9+4l1Kla.net
金田朋子とかいうどちらのリングでも上手く立ち回れるスタイル

335 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 22:35:45.41 ID:CyWIKzGB0.net
>>331
デビューして売れるには背広組とピローマッチをたくさんやらなければならないとかいう未確認情報

336 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 23:20:55.11 ID:446CiumH0.net
>>327
監督もレスラーもアメリカのインディレスラーのような自己満試合しかしないのもな

337 :お前名無しだろ :2021/05/08(土) 23:26:38.76 ID:UmEM9AM4a.net
諦めない男vs諦めさせる男
エンドレスポケモンバトル、
最終局面。

DS/ポケモンプラチナ
バトルファクトリー
オープンLV/50連戦
『じゅんいちvs金ネジキ』
ラウンド13

『(50連勝)金ネジキクリアするまで
止まらない男の配信。29連勝目』
2枠目(12:02→21:43〜放送開始)

h
youtu.be/yQp0MmOE-uU

338 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 00:02:43.04 ID:FHh5iQ1Q0.net
>>331
男性の量産型イケボレスラーも量産されてるな
昔は男性声優レスラーは一度売れれば安泰とか言われてたが今後はわからなくなってきた

339 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 00:04:48.06 ID:FHh5iQ1Q0.net
>>328
興行の煽り映像作るのだけは非常に巧かった角川映画プロ

340 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 00:18:25.13 ID:Wkjy6jSK0.net
>>331
ソシャゲはそれ自体がユニットでもあるから、どこも威張って若手をいじめるお局が居て全女化が激しいらしいね
その手のスキャンダルをユニバースは何より嫌うから、人工音声が取って代われるようになったらあっという間だろう
バーチャルレスラーはいじめもミックスマッチも加齢もうんこもしない

341 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 10:24:01.17 ID:vUcI26mLr.net
声優とプロレスラーと肉体派俳優ってファッション性が似てるよな

342 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 11:59:32.96 ID:l0z0mJMxa.net
声優レスラーのファッションはしまむらで揃えられそうなイメージ
ジャケットにパーカーとかチョーカーがセットで付いてきそうなシャツとか

343 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 12:30:23.46 ID:RMhS+90i0.net
声優レスラーは常に流行を遅れて追い続けているイメージ
清純派アイドルレスラーが消えた頃に清純派みたいな活動をしたり
ヴィジュアル系レスリングが落ちぶれた頃に男性レスラーがヴィジュアル系化したり
とにかく世間の流行の三歩後を歩いている感じ

高山みなみが参加したタッグのTWO-MIXは
当時に流行していたTK小室風スタイルで流行真っ只中だったな

344 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 12:40:23.68 ID:gWWplfwBd.net
>>343
声優レスラーが流行から遅れがちなのは
70年代末〜80年代初頭に活躍した声優バンド、スラップスティックの音楽が
60年代末のグループ・サウンズ風だった頃からの伝統だから仕方ない

345 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 12:44:30.78 ID:T8ZJy335a.net
大物覆面レスラー・キズナアイの素顔をチラッと見たことあったけど、声優ユニバースの連中が最も嫌いそうな人種だった
こういうレスラーに覆面被せて活動させるのはいいアイディアだったと思うけど
Vtuberプロレスが一大産業になって、ヨカタが大量にリングへ参入してきてこの手が使えなくなったのが惜しい

346 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 13:51:49.91 ID:Wkjy6jSK0.net
>>344
ロッキー羽佐間道夫のプロデュースだしな
そして、あのユニットの時点でグレーゾーン三ツ矢がライガー並みに隠す気ゼロなのはシュート
そういう仲間を受け入れた他のメンバーの友情こそ腐ユニバースを喜ばせそうではあるが

347 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 14:14:54.42 ID:RMhS+90i0.net
>>346
そんな事を言ったら古川登志夫なんかタッグを組んでるけど
昔は美川憲一みたいなラメの入った私服ばかり着ていて
ゲイレスラーっぽい感じだったんだけどな

348 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 18:23:23.76 ID:Wkjy6jSK0.net
声優レスラーのルーツは新劇系レスラーのバイトだからな
新劇がUインターよりホモなのは公然の秘密なわけで、隠れたシューターは相当居るだろう
例えば石田・ハンニバル・太郎なんか常日頃からホモで悪いかと豪語するフッカーだったそうだ
ただ、グレーゾーン最大の功績はBLCD(当時はカセット)を初めて作ってゲイレスリングを興行として成立させる道を作った事だ
ディーバがコソコソとマスク被ってエロゲ興行に出てるのとは大違い

349 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 20:32:57.51 ID:Zbx1zVESr.net
池江璃花子がレッドブル軍団からバトルロイヤルにおけるマスカラスのようにされてるな

350 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 20:56:36.87 ID:H7w3vxlA0.net
つか池江って本当に最強なん?
病み上がりが王者になれるとかテリトリーのレスリングレベルに問題があるとしか思えないんだが。

351 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 21:37:51.66 ID:5/P8catpd.net
池江はシングルマッチじゃなくて8人タッグ形式のメドレーリレーマッチ代表だったような

352 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 21:55:25.49 ID:H7w3vxlA0.net
慶應マットでの西部石原の奇跡の復活はそもそもアングルありきなので許せるが、
ガチをうたってる水泳マットで病み上がりが代表つうのもな。
前田日明のIWGP欧州代表みたいなもんかね。

353 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 22:28:41.09 ID:RMhS+90i0.net
池江の代表選出もそうだけど今回の五輪興行はリングの外の政治の匂いが臭すぎる
興行の行方もいかに観客を楽しませるかじゃなくて
フロントがソロバン弾く音ばかりなんだよ

354 :お前名無しだろ :2021/05/09(日) 22:59:52.29 ID:Zbx1zVESr.net
>>353
今回は顕在化されただけでサマランチの時代からそうやろうが

しかし1980年代からの軽薄なレスリングがコロナ禍において転換を迫られるわな。

355 :お前名無しだろ :2021/05/10(月) 16:20:22.46 ID:6c9NnxBT0.net
池江は沖縄でマードックぶつけられたディーバみたいなもの
レッドブルと右コーナーのどちらかが神輿に担いで、もう片方が引きずり下ろそうとする
つまりリング上の誰も本心から池江のことは考えてない

356 :お前名無しだろ :2021/05/10(月) 19:00:02.10 ID:2GlUxPyK0.net
社会主義マットのステートアマレスラーの跋扈を排除したのがコミッショナーサマランチだからな。時代的役割も終焉だろう

357 :お前名無しだろ :2021/05/10(月) 22:23:04.29 ID:L0vwsk/Wr.net
>>356
連中はブリティッシュ・ブルドッグスも真っ青なレベルの薬漬けだもんな
そりゃ排除されて当然だわな

358 :お前名無しだろ :2021/05/10(月) 22:24:50.07 ID:SkPZqxXfd.net
伊藤健太郎が寺での更生修行を拒否
そんなカビの生えたアングルは
てっきり極楽山本で最後だとばかり思っていたが

359 :お前名無しだろ :2021/05/10(月) 23:45:37.49 ID:hvFCCUNc0.net
菅、国会答弁で「時はきたそれだけだ」を繰り返すw

360 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 14:51:51.65 ID:ee0cfq6Xd.net
猪木が営業部長の大塚を見せしめにしたように、どこかのセミナーに放り込めば
事務所としても厄介払いとみそぎができていいかも

寺で強化合宿というのも最近だとブラック企業とか反則負けが多い競輪レスラーぐらいしか聞かないなあ

361 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 16:11:38.54 ID:076VLnmx0.net
今は厄介なレスラーに関して若手だと海外遠征と称して高飛びさせるのが主流だよな
特にドーピング疑惑系にこれが多い

TKO木下のお遍路があったけどあれは電動自転車を使ったらしく
向上委員会興行で「修行の意味がない、自分の足で歩け」とヒート買ってたな

362 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 17:03:00.07 ID:0/w8qZL/a.net
TKO木下みたいな業界から干されたナチュラルヒールが逃げ道としてYouTubeのリングを選ぶこともあったけど
そんな甘すぎる考えを見透かされていたのかユニバースからのウケが良くないし
普通にTVマッチに出られそうなレスラーや、ハリウッドザコシショウみたいな昔からそのリングで頑張ってるレスラー達にものの見事に駆逐されたな

363 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 18:12:46.86 ID:MXCLq5iw0.net
お遍路は菅直人が有名だが
実はショーケンや高橋由美子もやっていて
なぜか2人ともやった後に何かしらやらかしてる
更生修行の先払いとはまた難解なアングルだ

364 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 21:47:42.48 ID:W6F/KgODa.net
冒頭とラストをお遍路で挟まれた「大地の子守唄」の原田美枝子は10代なのにトップレスで血塗れ折檻されていた。

365 :お前名無しだろ :2021/05/11(火) 22:12:05.91 ID:5bj4pr6D0.net
横浜なめんな!が紙面を飾ってるけど、80年代のプロレス全盛期を彷彿させるな

366 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 00:06:34.33 ID:M4bUYztF0.net
そもそもYouTuberとテレビマッチはプロレスとMMA程も違うしな
テレビマッチで既得権益にしがみついてた奴が楽して勝てるマットではないよ

367 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 01:05:14.86 ID:NUco73pSM.net
スラッシュメタル四天王のメガデスがマグマな事態になってるな、、
メンバーの自慰スパーリング映像が流出

368 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 09:23:28.57 ID:7AXpR/med.net
>>367
大佐の娘が二世レスラーとしてデビューしたことぐらいしか知らなかった

369 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 11:48:40.11 ID:kGDxmdj+a.net
六代目圓楽vs伊集院光の師弟ワンマッチ興行のチケットが予想通り瞬殺
誰もが待ち望んだカードだもんなぁ

370 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 11:59:30.70 ID:M4bUYztF0.net
どっちの試合も正直塩だけどな
真の落語ファンは何が起こるかにしか興味がないけどヨカタが群がる、そういう興行

371 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 12:07:06.37 ID:ddZAAuo40.net
>>366
YouTubeはプロレスやMMAと言うより
素人の殴り合いのタフマンコンテストみたいになってるけどな
出場者の多くにプロ意識が欠けているから怪我や事故も多くなっている

372 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 12:27:09.41 ID:U4hQYH2br.net
>>371
アウトサイダーズやないか

373 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 14:17:54.96 ID:CmiAH3rk0.net
中尾ミエがホテルにシュートの次は
田中みな実がゲーマーにシュート

374 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 14:43:42.78 ID:U4hQYH2br.net
>>359
立憲民主も「我々は殺し合いをしてるんじゃない!」と意見広告

375 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 16:50:28.43 ID:Pide9y0gr.net
令和のパイオニア戦志の立憲民主党

376 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 19:22:48.21 ID:Rro3yu690.net
プロレス技の過激化や高度化に負けず劣らず最近のゲームも凄いな。
最近モンハン買ってみたけど最初の方の採取クエストで時間切れになったわ…。
最後にプレイしたのは3Gだけど大丈夫だろうと思ったが指が全然動かなかったよ。
みんなあんな数の武器を使いこなしてると思うとゾッとするぜ。
まさか自分がゲームすら出来なくなるとは思わなかったわw

377 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 19:25:58.74 ID:mA5HgAzpp.net
最近のモータルコンバット興行にランボーやロボコップが参戦してデスマッチルールで戦ってるのはさすがに違和感があった

378 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 20:17:08.24 ID:cZfsOakaa.net
アレは明らかに違和感を楽しんでもらうためのコラボだから

379 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 20:51:14.84 ID:1l9dJhTF0.net
茨城県知事

東京都民の皆さん、目を覚まして下さい。

380 :お前名無しだろ :2021/05/12(水) 21:16:01.82 ID:dWjUcH+k0.net
モータルコンバット興行よりも「犬歯を舌先でそっと舐めると喉の乾きが一瞬収まる」という名マイクで知られるモートゥルコマンドーGuy興行の方が好き

381 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 02:32:58.57 ID:8bQzsZWg0.net
殺人五輪コンビ

プロレスのタッグチームにドンピシャやな。

382 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 08:20:40.16 ID:jhRm0Aeyr.net
保持タイトルはIOCベビー級

383 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 12:27:33.79 ID:PrAiW05T0.net
オコエ瑠偉なんJにブチギレ
本業がしょっぱいのがなんとも惜しいが
だからこんなベタなムーブにも味が出る

384 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 13:32:07.64 ID:0JZjwfrj0.net
あいつは半グレターンしてポリスマンに極められてからが本領発揮
ポリコレ軍団にカウンターかます形になって実に良い試合になるだろう

385 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 15:53:24.92 ID:7Hj1Y2gfd.net
おぉ怖ぇ
なんちゃって(ウインク)

386 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 22:04:37.98 ID:3B54K/SJ0.net
大坂なおみといいオコエといい黒人のハーフは気質が高野兄弟のようになってしまうな

387 :お前名無しだろ :2021/05/13(木) 23:19:07.46 ID:0JZjwfrj0.net
昔はGIベビーのボクサーがかなり居たが、素質は凄いのに根性がないから大成しないというのが定説だった
畑は違うがジョージ高野もまさにこのパターンだな
佐山曰くロシア人が格闘技で強いのは遺伝子レベルで恐怖心が少ないからだという話もあるし、黒人も何があるんだろう
あと、単純に黒人レスラーとタッグ組んじゃうディーバは…というケーフェイが

388 :お前名無しだろ :2021/05/14(金) 13:40:18.24 ID:duvrG4nQ0.net
「キミの彼氏になりたい」有村昆とセクシー美女がラブホテルでの夜
https://friday.kodansha.co.jp/article/180211

高校時代に自作曲のPVを撮影してイマジカで編集していたエピソードを聞いて
いつかなんかやってくれるとこっそり期待していたが
いざ出てみたらパワーワード満載ながらも意外と定番のムーブだった

389 :お前名無しだろ :2021/05/14(金) 18:26:29.85 ID:RNh3/ZpZa.net
嬉しいとメガネがズレる人か

390 :お前名無しだろ :2021/05/14(金) 22:30:25.44 ID:fKW/xpFaa.net
『雑談』(21:20〜放送開始)

ps://youtube.com/watch?v=JtVEXMWVWdw

391 :お前名無しだろ :2021/05/14(金) 22:36:54.63 ID:o08fPfu10.net
映画評論家のくせにミックスマッチなんて塩だな
2丁目マット絡みならセンセイ・淀川やマイク水野の後継者として町山に勝てたのに

392 :お前名無しだろ :2021/05/14(金) 23:03:08.19 ID:J1FQqpPgr.net
最近はポリコレのせいで映画自体が塩な訳だしな

393 :お前名無しだろ :2021/05/15(土) 11:35:16.04 ID:j7sA92/vr.net
狩猟民族に必要な資質は諦めの早さだからな。プロレスに限らずアフリカ系が本気出せばチャンピオン独占と言われてる競技は多いが実現してるのは少ない

394 :お前名無しだろ :2021/05/15(土) 22:53:53.80 ID:jss/IOi+d.net
『第一回VRゲーム部!!』
(カイジVR,VRピンポンプロ,
アポロ11,VRワールズ,VRラーメン)
(21:05〜放送開始)

hts://youtube.com/watch?v=-0GyLtpm0VE

395 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 08:11:46.72 ID:VjkZk1850.net
>>383
甲子園のリングでは天真爛漫にめちゃめちゃ輝いていたのにな
奴にとってNPBのリングは甘くはなかったようだ

396 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 14:33:00.90 ID:Bz9w9E9ad.net
WANDSの最復活劇が話題だが、
やぱあこはラウドネス以来の
リアル黒の組織だけはあるな

397 :お前名無しだろ :2021/05/16(日) 19:06:02.52 ID:wwi7eaKMa.net
『ポケモンプラチナ
金ネジキ(50連勝)クリアするまで
止まらない男の配信〜最終章〜』#15
(13:03〜放送開始)

htt
youtu.be/FPGoDeH6msE

398 :お前名無しだろ :2021/05/17(月) 17:09:27.17 ID:RhUFQ5220.net
ミスターSASUKE・山田勝己選手(55)は現役バリバリでリングに上がってたんだな
最近SASUKE興行みてなかったから全然知らなかった
https://youtu.be/zWbkOn0EjgQ

399 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 00:51:00.55 ID:+f+1W49o0.net
伝説の名マイク「俺にはSASUKEしかないんですよ」を持ちながら
イジられるのも全然アリな気さくさも使い勝手がいい

400 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 01:02:53.23 ID:9QRlqW1i0.net
>>399
水ダウ興行でのイジられ方が最高

401 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 01:11:56.88 ID:LjIBRfIfa.net
ゆたぼんパパがチームN所属として衆院クライマックス参戦表明
なぁにがやりたいんだ誌面飾ってコラ

402 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 02:09:46.93 ID:bVRr+ADQa.net
子供をYouTubeリングに上げて得た金で供託金作って出馬か
無駄になるんじゃね?w

403 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 11:06:55.57 ID:bOQ3EQIP0.net
たまにスポーツレスラーの親が議員レスラーになったりするけど
あれは自分の子供が結果を出すくらいトレーニングをさせられるほどの
タニマチやれる地元の名士だからで
沖縄に逃げて子供をリングに立たせて自分はマネージャー気取りのゆたぼんパパは
ゆたぼんのパパと言うかバカボンパパだな

404 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 19:32:01.64 ID:V+Up9tIsa.net
総理退陣後も定期的に燃料投下してくる安倍の様はまるで00年代末のシナ政権下に偶にプロモで顔出して声援受けてたロック様みたいだな

405 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 20:45:02.16 ID:JzYJAI8W0.net
田村正和が10カウント

406 :お前名無しだろ :2021/05/18(火) 21:49:32.43 ID:fT055Bjb0.net
古畑任三郎先生が亡くなられた

407 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 00:20:26.40 ID:z8n0jNmG0.net
ボンカレーゴールドのCMで一切食べないという
伝説のムーブで知られる正和

408 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 00:25:51.24 ID:5M0gnFm80.net
秋野暢子「毎日田村正和やってて疲れません?」
田村正和「…疲れます」

引退理由は自分の思うレスリングが出来なくなったからだっけか

409 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 01:01:46.33 ID:Nweof7IG0.net
>>407
長年焼肉のたれのCMに出ておいて
「私はベジタリアン」ってマイクした浅茅陽子に比べればマシ

410 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 06:39:29.24 ID:zi3h39pK0.net
カメラを敢えてキャメラと呼んでいた名マイクは未だに忘れられない

411 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 07:15:51.90 ID:mRJlDQcMp.net
田村正和最後のリングがラストラブ興行
田村高廣最後のリングがThe焼肉ムービープルコギ興行
この兄弟は本当に持ってない
田村正和には引退の花道を飾らせるにふさわしい興行を用意してあげられなかったものなのか

412 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 08:40:42.64 ID:NztuV8Afd.net
眠狂四郎ファイナルで終わっておけばよかったんや
あれはあれでアレなあれだけど

413 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 09:17:55.16 ID:1bcRmz0rr.net
毎日新聞
「納得行かない、ヴァー」

414 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 10:19:04.22 ID:cIOKtrXy0.net
>>411
田村正和のラストは眠狂四郎ファイナルだろ
あれはあれで馬場さん状態のレスリングを披露してて酷かったけどな

弟の田村亮も闇営業芸人レスラーに名前被りされてアレだ

415 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 10:24:43.95 ID:EjhD3yiv0.net
>>411
ラストラブ興行はあまりの出来にインテリ映画評論レスラーのガース柳下が
「映画皆殺し通信興行」を旗揚げするきっかけになったくらい影響力破壊力が高かった

416 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 11:02:17.44 ID:mRJlDQcMp.net
>>414
亮はむしろ最近幸福の科学の興行でしか見かけないのが不穏

417 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 11:40:34.41 ID:BKX/G/r30.net
眠狂四郎ファイナル興行はラストシーンで遠くのマンションが映り込むというハプニングがあったような

418 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 11:43:11.26 ID:RCxDqzxba.net
名前は忘れたが時代劇で駕籠移動のシーンで新幹線がはっきり並走してるのがそのまま使われてたことがあったな

419 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 13:14:38.09 ID:NztuV8Afd.net
必殺シリーズのやつな>新幹線

必殺忠臣蔵だっけ?あれは確かわざとだろ。急を知らせることの隠喩というか直喩というか、そんな表現だったはず。
少なくともあれをリアルタイムでみたおれは当時そう思った。

420 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 13:30:02.73 ID:z8n0jNmG0.net
最近の時代劇はロケが大変
電線の映らない場所を探さないといけないから
ってのもCGで消せちゃう今となっては昭和のアングル

421 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 13:59:48.27 ID:wDD2XIOh0.net
太秦の空き時間

422 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 14:32:54.85 ID:NztuV8Afd.net
バブル期以降、地方でも農道の舗装化が進んだため
ロケで一見田んぼ道を歩いているように見えるが
足元は巧妙に草で隠すというテクニックが必要になったりもしたな

423 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 17:29:30.39 ID:FkX7A2cBd.net
源ちゃんとガッキーが夫婦タッグ結成か

424 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 18:12:39.59 ID:Bk2hlX1s0.net
>>420
最近はアメプロでも路上ファイトでシュートは許可取るのが面倒だから、CGでヤオするらしいな

425 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 18:14:58.39 ID:KpwJ3gHL0.net
星野源の背後に安倍総統の亡霊が見えるんだけど、ガッキーはそういう星野のレスラー人生の暗部を葬り去ることができんだな
星野は逃げ恥興行で山を越したはずなんだけど

426 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 18:20:55.02 ID:Bk2hlX1s0.net
ガッキーも自分がディーバとしての賞味期限が迫ってることはわかってるんだろう
そこで手近かつ半ヨカタでコントロールしやすそうな、おまけに歌の印税で金の雨が降る源で手を打ったと
正直このタッグがスイングするとは思えないね

427 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 18:42:19.44 ID:z8n0jNmG0.net
役者業のブックが高じて結婚した人達は離婚率が高そうだが
これはあくまで個人の感想です

428 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 20:32:56.22 ID:cIOKtrXy0.net
役者同士なんてリング上のブックから正式タッグ結成なんて日常茶飯事だろうよ
タニマチと結婚してタニマチが事情失敗した時に見捨ててタッグ解消も多い

429 :お前名無しだろ :2021/05/19(水) 20:41:11.11 ID:3yuyzbv60.net
ダンレイはプライベートでもUWFスタイルでタッグ解消らしいね。

430 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 12:15:44.79 ID:0mmEe45X0.net
トリエンナーレ大村は表現の不自由興行でならしたヒールなんだけど、正統派を豪語するドクター高須が大村に反則技出したということで追い込まれてるな
大村と河村は仲悪かったはずなのに、高須が弱ると大村に反則技出しちゃダメだろと高須を突き放す
表現の不自由興行の真のブッカーは金髪鬼・トリエンナーレ津田なんだけど、在京レスラーだから知らん顔してる
津田が一番ひどい奴だと思う

431 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 12:24:18.18 ID:OBtYpQVqr.net
結局誰も得しなかった感じだな

432 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 12:27:49.88 ID:J4J45gEha.net
ベルセルク三浦先生突然の10カウント…本当に未完で終わってしまったか

433 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 12:35:57.58 ID:B13mS39eM.net
他人を祝福できないプヲタのマグマな所出てる

434 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 13:00:37.91 ID:JCmHPlep0.net
>>430
大村と河村は地元プロレスを愛してる点は一致してる
河村の名古屋弁を無理してでも使うマイクとドラゴンズ帽かぶってるあたりは演出やり過ぎじゃないかと思うけどな

435 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 14:05:35.70 ID:qTd2/S9t0.net
>>432
長期化でぬるま湯なワンピース興行の尾田栄一郎はまだ若いけど
シリーズ休止中のハンターハンターの冨樫とか
一回故障欠場して「シリーズ終了へのカウントダウンします」と言いながら
また脇道に逸れ始めて終わりの見えない名探偵コナン興行の青山剛昌とか
ベルセルク三浦先生の二の舞になりそうで怖いな

436 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 14:17:40.23 ID:NbNfPcLqF.net
かつてのベルセルク興行は名勝負が多かった
個人的にはガッツVSロシーヌがベストバウト

437 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 17:18:50.32 ID:YTHXjpkp0.net
正直ベルセルク興行はgdgdフィニッシュが想像されたし、ブッカー三浦の命の件はともかく、興行はこれで良かったのかもしれん
長期シリーズは最終戦で躓くのが常だからな
プロレスと縁深い夢枕獏の、終わらせたくないから大風呂敷を広げ続ける方法は意外とアリだ

438 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 18:21:49.51 ID:e5FkA8ub0.net
>>434
ドラプロのディフェンス一方で両者リングアウトばかりのレスリングはなんとかして欲しいわ。

439 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 18:56:52.16 ID:ah4T+ucJ0.net
ロッテ清田の斜め上を行くトンパチぶり
下のバットが振れてる野球選手は多いだろうが
謹慎明け即バレの通算3バレ目とは大したもんですよ

440 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 21:50:57.04 ID:jzqsXLev0.net
>>435
かつてユニバースをちんこぎんぎんにさせたBASTARD興行を見ていた者としては
どうしてもハンターハンター興行の休載ブック期間など生ぬるく感じてしまう
まあこちとら諦めているんだけどな

>>439
ハア?と思ったらマジだったwガチヒールとかではなくただの野球がうまいちんこだったか

441 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 21:58:40.49 ID:OBtYpQVqr.net
清田はリアルヒールというよりリアル怪奇派だわな

442 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 22:14:27.74 ID:/flSfB+1a.net
バイオ8(レジデントエビル)
ヴィレッジ(PC/前編)

『バイオハザード ヴィレッジ実況 1/2』
(19:47〜放送開始)

youtube.com/watch?v=GSVVp9WFtnQ

443 :お前名無しだろ :2021/05/20(木) 23:18:41.51 ID:OBtYpQVqr.net
都倉俊一ってリアルヒールだな

都倉俊一→安念山
南野陽子→北尾

444 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 15:55:24.23 ID:jKjcgSeD0.net
熊田曜子の夫がDVデスマッチで逮捕
別れようにも岡村隆史有吉弘行共に既にタッグ結成済みという

445 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 17:55:10.85 ID:MfiVhOyI0.net
さらば青春の光森田の「ビンゴの1等の景品が熊田曜子だった」発言はヤオだと信じたい

446 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 18:01:17.59 ID:MfiVhOyI0.net
望月めるはアンダーテイカー

447 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 19:23:05.03 ID:qcuca/rua.net
くまぇりとかいうファイヤーデスマッチの鬼

448 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 19:47:28.42 ID:xGW7kgT20.net
ガチのデスマッチをプロレス風に楽しく語るのは反則

449 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 22:24:50.42 ID:OrxXJHba0.net
太田房江が大阪維新代表の吉村洋文にネット越しからまた噛み付いたみたいだが
泉田が周囲に焚き付けられてメイン級に絡んでいっているような
埋没した中堅の存在感アピールみたいに見えてショッパイ

450 :お前名無しだろ :2021/05/21(金) 23:13:29.13 ID:T0ccVXIC0.net
房江は相撲レスリングにリングインさせろとゴネた時点でそういう奴だと分かってたろ
相手の技を潰す為の返し技しかしない塩野郎

451 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 01:45:19.18 ID:hOJ7OcxFr.net
維新プロレス設立前の大阪だけどどうしてこうなったんや?

452 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 14:06:24.59 ID:mjXZhgcBd.net
聖剣伝説3のリマッチが評価高くてうれすい
FF7のリマッチがびみょうだっただけに

453 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 14:10:52.70 ID:aXUbP2md0.net
FF7はPS1の力を限界まで引き出したと評判だったな当時

454 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 15:37:03.30 ID:k1vEh5yz0.net
房江は一升瓶片手にプロレスやってる感じ
アンドレみたいなもんどな
酒がなかったらただのおばさん

455 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 17:58:23.12 ID:k1vEh5yz0.net
富永一朗10カウント
鈴木義司との遺恨の名勝負数え唄はファンを喜ばす壮大なブック
ってミスター高橋かよ

456 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 18:09:02.13 ID:k1vEh5yz0.net
横浜の極悪ニシキヘビは屋根裏でフォール
ファンからは屋根裏を調べろの声が試合中からあったのにな
時間切れ引き分けの未消化な気分のあとすぐきまるっていうのがすごい謎
なお極悪ニシキヘビのトレーナーは憔悴しきっていて廃人になってしまってるという

457 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 18:10:32.84 ID:aXUbP2md0.net
やたらと2コマでいこうとするムーブが印象に残ってる富永先生
96歳なら大往生だな

458 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 18:25:52.61 ID:HuzO1CDma.net
トレーナーはもっといい道場に引っ越すべき

459 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 18:40:15.99 ID:gpZjdiIha.net
道場にはニシキヘビの他にも別のヘビレスラーやワニレスラーも在籍してたというしトレーナーの力量不足という感も否めないな

460 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 18:44:23.67 ID:p4kNSYsQ0.net
アパートで爬虫類道場とか開設するのがまずおかしい

461 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 23:06:11.44 ID:bWQARm8C0.net
>>456
神奈川ポリスメンのレフェリングはブラインド
日本爬虫類協会は神奈川ポリスメンよりレフェリングが上ということだな
ポリスメンがグロッキーになってから勝負がつくなんてちょっと珍しい興行だった

462 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 23:11:20.59 ID:iBQoHbR20.net
ヒアリ研究の第1人者の風貌がプロレスしてる

463 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 23:14:36.71 ID:gpZjdiIha.net
今回はポリスメンの否は無いと思うが
そもそも最初に道場の屋根裏辺りを捜索しようとしたらオーナーストップで手をつけられなかったワケだし

464 :お前名無しだろ :2021/05/22(土) 23:46:31.16 ID:kgE96LV50.net
白輪園長は、
「やっぱり屋根裏にいた。(ヘビは)生きている」
とホッとした様子。

お久しブリーフなC.W.ニコルムーブでキメる小粋な園長

465 :お前名無しだろ :2021/05/23(日) 00:02:34.82 ID:vNoiTaS10.net
>>460
YouTubeで爬虫類プロレスやっている奴にそういうの多いんだよな
狭そうな自宅兼道場でそんなに所属させて大丈夫かよ?っての多い

466 :お前名無しだろ :2021/05/23(日) 08:51:13.82 ID:toCESIJ40.net
生物オタを自認する俺だけど
爬虫類レスラーは餌を用意しろだの日光を当てろだの大変でな
契約してジムに閉じ込めるものではないと諦めてるよ
ましてやパイソン系はなあ

467 :お前名無しだろ :2021/05/23(日) 12:17:55.56 ID:LMQ+Jc0X0.net
パイソン木村

468 :お前名無しだろ :2021/05/24(月) 04:01:37.91 ID:waOB84tQ0.net
今度はジ・イグアナが突然デビュー
しかもまたもや横浜テリトリー
心当たりのあるトレーナーは出てきてほしいとポリスメンがマイク
たまちゃん全盛期にたまちゃん自由放任派と管理教育派とで育成方針で揉めて、ファンが興ざめしたの思い出した
横浜プロレスがたまちゃんに、ニシタマオのリングを付与して住民票を交付、たまらず外人レスラーが住民票よこせデモを起こしたり、話題に事欠かなかったな

469 :お前名無しだろ :2021/05/24(月) 10:42:08.88 ID:I6/ByA6q0.net
イグアナは石垣島で軍団を形成してて住民のヒート買ってるんだよな

470 :お前名無しだろ :2021/05/24(月) 17:36:31.40 ID:KjFUW4kwa.net
沖縄プロといえば、団体における絶対王者のハブの勢いを食い止めるために来日したマングース
しかしハブは夜興行専なのに対して、マングースは昼専とお互い得意とするリングが違ったため不発
それどころかマングースはヤンバルクイナなどの生え抜きレスラーを圧倒的な力で鎮圧するなど社会問題レベルでヒート買ってしまったという暗い歴史があるからな

471 :お前名無しだろ :2021/05/24(月) 20:46:41.30 ID:13RyWRhZ0.net
キラー・ハブはタイガー渥美も挑戦して命を落とした金の雨が降るギミックだそうだが、今でもそうなのかな

472 :お前名無しだろ :2021/05/24(月) 23:03:54.91 ID:lB9hpkTN0.net
>>468
九州のド田舎テリトリーだが、たまちゃん騒動興行はただただあほらしかった
上五島の某所にアシカかアザラシみたいのがいたと未確認情報を聞いたことあるが
かつては竹島にニホンアシカ軍団がいたから不思議でもないのかも
>>470
まあ絶対王者ハブが奇襲をかけて来ると思えばマングース招聘してしまう恐怖感はわかるわ
俺も10年前に沖縄観戦したときは空き地とかの横を通るのに緊張したが幸い襲撃は受けなかった
なお天然記念物ギミックのオカヤドカリ軍団は海岸の草むらの中に普通に居た

473 :お前名無しだろ :2021/05/24(月) 23:57:28.55 ID:W0cgMrdQ0.net
散歩中にヤシガニ選手現れた時は腰抜かしたわ

474 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 05:02:29.31 ID:knl5sqU10.net
北海道テリトリーのキタキツネは道外ユニバースから大人気だがシューターだから近寄るなと地元ファンから言われたな

475 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 07:38:03.63 ID:ZrhNN7lX0.net
エキノコックスなる凶器をパンツに隠し持ってるからね
ルールルルルと呼ぶのは倉本聰によるヤオ

476 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 08:07:44.66 ID:2k58I0uya.net
蔵王キツネプロレスは一度観戦に訪れたいモフモフの聖地

477 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 09:58:23.85 ID:XufO+RMKp.net
アメリカでは17年ゼミ選手が今年ついにリングイン

478 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 10:23:19.62 ID:gCH/FAjkM.net
修学旅行で観戦したハブvsマングースのワンマッチ興行はロックアップすらせず一瞬でマングース選手の噛みつきフォールで決着
もう少しセルしてハブ選手のいいところを引出してほしかったがとにかくカテェ試合だった

479 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 11:01:17.63 ID:oPcR9thHr.net
マングースレスラーはハブレスラーの毒霧に耐性があるわけではないからな

480 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 14:12:29.73 ID:/IaukKmm0.net
塩な上ポリコレ軍団がうるさいから今は水泳対決でお茶を濁すらしいしな
犬、鶏、牛と言ったオールドスクールの動物レスラーに対して奴らは所詮キワモノだったってことだ
徳之島あたりのブルファイターの方が余程良い試合をする

481 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 19:08:34.15 ID:ex/epVGQr.net
蝶野やヒロ並に常識人なのであまり知られていないが、実は狸軍団が東京23区テリトリーでもレスリングをしていると言う。
特に上野テリトリーでは良く試合してるらしい。

482 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 19:33:31.64 ID:kmCkcIqe0.net
>>481
上野テリトリーは鳩が多いからな
狸がちゃんこの材料に困らない
他にも北区の飛鳥山とか鳩がいれば狸が試合している

483 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 19:42:19.69 ID:ex/epVGQr.net
ベビーフェイスだったが、渋谷リングを降りるとガチヒールだった忠犬ハチ選手。

484 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 20:28:32.70 ID:vD6GowSq0.net
鳴り物入りで来日したヒアリ選手はショボかったな
マスコミ各社プッシュしてたのに

485 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 22:57:39.73 ID:eyA8xBLz0.net
>>481
タヌキ軍団は夜はなかなか図太いぞ
長崎空港では滑走路でロードワークして離着陸の障害になったりもする
まあうちのテリトリーはタヌキ軍団以上にイノシシ軍団が悪の限りを尽くすんで
ケージマッチもしくは電流爆破マッチでしか畑が成立しないんだよ

486 :お前名無しだろ :2021/05/25(火) 23:03:20.41 ID:kmCkcIqe0.net
>>484
来日してショボかったのはセアカゴケグモってのもいたな
今でも日本の片隅で時々見かける事もあるらしい

487 :お前名無しだろ :2021/05/26(水) 00:26:45.36 ID:CToB+gK5M.net
>>480
水泳対決ならまだマシ。
メインのカードとしてブチ上げて散々煽ったあげく、最終的に過去のマッチのVTRを流して興行を成立させようとするイベンターも存在する。

488 :お前名無しだろ :2021/05/26(水) 23:48:05.52 ID:C+oyqKzn0.net
わくわく動物ランド興行は大好きだった
知ってるつもり!?興行も見てたけど途中から関口宏のインサイドワークが鼻につくようになって
サンデーモーニング興行なんかはほとんど見なくなったな

489 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 00:42:08.77 ID:mQnudy9H0.net
門倉健がガチで不穏すぎてもはやプロレス風に語れない

490 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 01:29:47.14 ID:4+zQKZLP0.net
プロ野球の失踪アングルとゆったら河野博文・愛甲猛だが
門倉のはこれらの事例とは異なるガチ感がある

491 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 01:55:05.59 ID:hrRz29vA0.net
ドラヲタの俺だが、門倉は現役時代からちと心が弱いんだよな。

492 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 02:36:23.91 ID:GuwwTBNma.net
>>489
愛知の風になってそうのうちマスクマンコーチデビューの流れでしょ

493 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 22:14:46.36 ID:sBX8GwTw0.net
マリンプロレスの佐々木がタイガー軍団から白星。名前のロウキは、プロレスマニアの父親がロッキー羽田から命名したのは有名である。  プロ野球スーパースター烈伝より

494 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 22:16:48.55 ID:dWY+KRf30.net
ロウキーから命名したのかと

495 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 23:09:57.71 ID:+WXLIf6o0.net
サバクトビバッタ軍団に続き
アメリカのマットでは素数ゼミ軍団がデビュー間近のようだ
セミ軍団は食害ムーブはしないだろうが騒音ムーブでヒールになりそうだな

496 :お前名無しだろ :2021/05/27(木) 23:14:32.77 ID:B84hBNzIr.net
スルガ銀行
「目ン玉飛び出るような融資」

497 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 01:42:43.39 ID:O+I/YqsT0.net
IOC軍団の煽りっぷりが芸術レベル。
ここまでのヒールはダンプ松本以来と思われる。

498 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 10:30:32.21 ID:LAibKd6G0.net
>>490
中日プロはお堅い団体に見えて噴出するスキャンダルは立浪愛甲種田と
常にアングルの枠を超えた洒落にならない本物感があるな

499 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 12:17:03.80 ID:VAFmoQsn0.net
かつて1001のタニマチを持つ男、仙一・ザ・スーパースターが現場監督やってた頃、選手にタニマチの娘とのタッグを強要させてお米をせしめる商売をしていた
そのタッグを拒んでリリースされたのが他ならぬ門倉
地方テリトリーの上マスコミがスポンサーだから目立たないだけで、中プロは大昔から相当なマグマだぞ

500 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 12:29:46.61 ID:M3IRw3SAr.net
1001は江夏に説教したら金田にお前のような格下が何言ってるんだとどやされた塩

501 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 13:21:56.96 ID:Lp7HLUssa.net
しかしミスターアゴもあのくらいの年俸で
豪邸住めるのだから堅実に貯め込んでたんだな
と思ってたが真逆だったとはな

502 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 16:06:53.41 ID:zmAnfqrn0.net
ナオミの試合後のマイク拒否アピールに地元のプロモーターがブチ切れ
ヒールよジョコが「それもオレたちのビジネス」とマイクしたりえらいことに
ナオミはナチュラルヒールやな

503 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 20:13:12.66 ID:aCV5uGwDr.net
中プロは巨プロ、虎プロに次ぐ老舗だからな。
長い分そら色々あるわな。

木造リングでファイヤーデスマッチとかもあったし。

504 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 21:12:36.95 ID:LuVMUR8pa.net
>>500
それ塩ムーブかましてるの金やんな気がするが

505 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 23:07:05.31 ID:VAFmoQsn0.net
>>503
それで説明つかないレベルだよ
大体ジャイアントにカタいの入れるのだって、読売新聞を中部テリトリーに進出させない為だ
なにより試合会場が酷い

506 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 23:19:54.72 ID:PAd03Bjer.net
毎日の新規参入に中日と読売がタッグを組んで反対しセリーグマットとパリーグマットに分裂したんだが

507 :お前名無しだろ :2021/05/28(金) 23:39:23.61 ID:VAFmoQsn0.net
読売新聞は70年代まであのテリトリーで売ってなかった
それをジャイアント人気に乗じて進出してくるから抵抗したんだよ
つまり、それとこれとは話が違う

508 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 01:37:10.57 ID:cUd6pH5i0.net
オミ会長vs.りんたろーの異種格闘技をNHKでやってて、スイングしない試合になるかとの予想を覆して、クリーンな試合展開でファンから賞賛されたな
ただりんたろーが、今の若いプロレスファンはテレビも新聞もみないから「オミ?WHO?」っていう感じっすよ、とマイクしたら、オミ会長はショック顔
飛んだり跳ねたり若者受けするハイスパートな分科会団体を目指さないといけないかな?と頭を掻いていた

509 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 01:44:32.63 ID:cUd6pH5i0.net
一方でユリーコイケは、代々木の木々は剪定で伐採じゃないとマイク
コイケの持参したフィリップの絵では木々がないので伐採じゃないかと総ツッコミ

510 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 01:49:29.14 ID:bpd/xsX+0.net
反五輪同盟はもはや五輪興行阻止よりも、ブーイングすること自体に意義を見出してるように思える
半分まではいざ開催されれば熱狂的に応援しそう

511 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 01:59:54.50 ID:cUd6pH5i0.net
一方でJR東日本プロレスは京葉線の興行会場の新駅名称をみなさんから募集すると高らかに宣言
以前高輪ゲートウェイホールドで痛い目にあったファンからは、幕張メッセここじゃないよ駅、幕張メッセは一個先だよ駅など、JR東日本プロレスの既に決まってる結果を楽しむ大会となったな
JR東日本プロレスは、ファンの一番人気だからといって王者にするわけではない、と牽制してるな
だったらファンから募集するなよと、反発くらってる

512 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 02:05:04.86 ID:iCtdlabf0.net
田代砲や川崎祭といったタチの悪いシュートをかました
2chとかいう最低な団体のせい

513 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 09:44:29.12 ID:RPH0v8igr.net
>>508
りんたろーは今のギミックになってから塩気が引いたのが不穏

514 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 11:54:12.13 ID:9c0srVlr0.net
>>511
ホリエモン野球新団体の名称公募を思い出した

515 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 13:32:20.16 ID:mea84u9S0NIKU.net
フェルナンド・トーレスの重大発表がおもちゃ屋のPRだったのはズンドコ

516 :お前名無しだろ :2021/05/29(土) 23:05:14.32 ID:cUd6pH5i0NIKU.net
イギリス出身のビルロビンソン
インドギミックのタイガージェットシン
人気2レスラーの持ち味を兼ね備えた凶悪レスラーがベトナムでデビューしたっていうのに、バッハとコーツはそれでも五輪興行やるつもりかよ

517 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 08:16:14.00 ID:Ktp6OKaq0.net
>>495先日のファミリーヒストリー興行で福山雅治一家の経歴をやってて
親父殿が長崎原爆で被爆したんだが
「セミが鳴く暑い日でした…」のくだりでクマゼミ軍団じゃなくてミンミンゼミ軍団のシャウトを流してて
ああこいつらわかっちゃいねえなと思った地元民

518 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 16:53:22.88 ID:jveb5cQVd.net
昔暴れん坊将軍で、蝉の鳴き声が関東にないやつだって、新聞上でちょっと論争っぽくなったの思い出した

519 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 17:03:58.35 ID:6d2EvW1c0.net
時代劇はマークがうるさいからな
そういう奴に限ってもっと酷いカブキをありがたがってたりするから始末が悪い

520 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 17:21:36.49 ID:F4z8gPfE0.net
大河ドラマが時代考証のレフェリング厳しいイメージだな
必殺仕事人興行なんかはおおらかだった

521 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 17:40:37.21 ID:l6CCh2rO0.net
仕事人興行は最終奥義「主水、ワープロをうつ」
なる四次元殺法を繰り出したりしていた

522 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 20:13:13.19 ID:jveb5cQVd.net
必殺シリーズ興行は、江戸リングにピラミッドが出たりエリマキトカゲが走ったりUFOが飛んだりするカオス
メジャー団体にのし上がってからも、良くも悪くもインディー気質が抜けてない感はあった

523 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 20:18:51.87 ID:jveb5cQVd.net
大河ドラマ興行も昔は割とおおらかだったんだけどな
元祖の赤穂浪士興行は、原作小説が排除した講談とかで有名なエピ(だいたい創作)を
その多くをドラマ内にぶっ込んだと言われている

524 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 21:17:28.69 ID:l6CCh2rO0.net
日曜早朝に再放送中の大河ドラマ「黄金の日日」興行における
松本ラ・マンチャ白鸚の短パン姿がなんかレスラーっぽい

525 :お前名無しだろ :2021/05/30(日) 23:30:15.64 ID:6d2EvW1c0.net
大河マニアはオールドスクール面しておいてゲイレスリングを組まないのが塩
西郷どん興行なんてBLがテーマだったくせにミックスマッチばかりやりやがってとんだUWFで呆れたよ
この点鬼平興行なんかのほうがずっとしっかりしたカードを組んでた
何よりスコルピオ梶のレズレスリングが素晴らしい

526 :お前名無しだろ :2021/05/31(月) 00:00:50.25 ID:/xu8seqmr.net
ゲイネタはもういいって

527 :お前名無しだろ :2021/05/31(月) 14:19:22.00 ID:RZJwkpcTa.net
ズンドコスレで政治ネタに持ち込む奴もそうだけど
このスレでいつもゲイネタ仕掛ける奴は、技全く受けない割にワンパターンのカテェ攻撃しか仕掛けないからしょっぱい

528 :お前名無しだろ :2021/05/31(月) 14:35:06.35 ID:qydmuBoW0.net
失踪アングルのケン門倉の続報がないな
中日プロユニバースによれば「レジェンドの大物OBであるT氏なら何か知ってるかも」
ということだがTは洒落にならん

529 :お前名無しだろ :2021/05/31(月) 15:27:59.52 ID:8yn//Ichr.net
Tのリングサイド解説は当たり障りがないくらいなのにな

530 :お前名無しだろ :2021/05/31(月) 17:55:44.50 ID:xV9vgXll0.net
Tの高校の後輩で現役時代は守備のカテェ遊撃手として鳴らした
Mの著書にはこんな不穏な記述が

「Tさんは小柄ですが、ものすごい力持ちです。
どういう状況だかは説明しませんが、片手で人をもち上げるほどです。
喧嘩も強いのです。」

531 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 01:37:27.52 ID:SicW4t0M0.net
Tさんは現場復帰あるのかね?

身辺が梶原一騎作品くらいヤバい説と、
絶対王者過ぎて最強レスラー揃えるまではやらせられない説があるけどね。

ユニバースでも意見の分かれるとこよ。

532 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 02:51:48.87 ID:h9aJW+9fa.net
Tのプロに対するコーチングは塩

533 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 06:11:37.61 ID:piu2KmL+0.net
ナオミうつ病で全仏興行を欠場アングル
BLM軍団に入ってから完全におかしくなったな
黒のカリスマ、蝶野が率いた黒の軍団はいい人揃いなのに…

534 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 08:40:21.84 ID:wnkqZxAF0.net
ミスターTの笑顔が怖い
若手時代はさわやかなイケメンレスラーだったのに

535 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 09:00:43.09 ID:SicW4t0M0.net
>>533
ヒロさん、ナオミをなんとかしてくれよ。

536 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 10:35:42.56 ID:AaxgsB2Mr.net
>>533
コンチャや田中正吾のような取り巻きがいっぱい引っ付いてるんだろうね

537 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 10:41:27.20 ID:Ttr7LJcLr.net
ミスターTは先輩桑田が自分で洗濯物を畳んでる横で寝っ転がりながらマンガ本を読んでたからな

538 :お前名無しだろ :2021/06/01(火) 11:33:35.83 ID:SicW4t0M0.net
自分の事は自分でやるから猪木と桑田の付き人は楽らしいね。
副業に手を出す辺りも似てるし。

539 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 10:23:19.36 ID:mvlD05dEr.net
ばんえい競馬もミゼットプロレスのような顛末になるんかね?

540 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 10:28:43.52 ID:LL4gMLd/a.net
錦織圭が自身の記者会見のリングで大坂なおみの件について聞かれたニュースを見て、大坂なおみをダウンさせた程のマスコミのシュートっぷりを改めて思い知らされた

541 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 11:22:24.52 ID:IUSebLhL0.net
>>538
シャドウ志茂田がブックを書いた、自衛隊で特訓中の巨人軍が桶狭間の戦いの真っただ中に
タイムスリップしてしまい織田信長軍に加勢、信長がミスターと野球に興味を持ち
親交を深めていく「戦国の長嶋巨人軍」というトンデモ興行でも桑田は城下町での
野球ブームに目を付け巨人饅頭を売りさばいて稼ごうとするが大損をこくというヒール役
を与えられていた

542 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 11:44:46.80 ID:coSk+aMzd.net
KKコンビ比較的初期のかっとばせキヨハラくん興行の頃からすでに桑田はヒールだったからな

543 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 12:18:27.85 ID:mvlD05dEr.net
KKドラフトという不穏の極地

544 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 20:10:44.44 ID:6YDYpslq0.net
ジャンププロレスの看板レスラーが技をパクったとかでプチ炎上してるな
売れっ子なんだから指の角度を変える位の工夫しないとマズいだろ

545 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 21:00:12.54 ID:wisVDl/K0.net
プロレスもマンガも完全なオリジナル技作るのは難しいよな

546 :お前名無しだろ :2021/06/02(水) 22:42:18.85 ID:LL4gMLd/a.net
鬼滅ブームの際には、試合展開のコマ割りが何処と無くボーボボに似ているというネタが流行ったな
そもそも「ジャンプのお笑いプロレス担当=ボーボボ」というイメージを持っている世代が現在進行形でネットの中心的存在になっているが故に
シュールなファイトスタイルのレスラーをボーボボのそれとこじつけるネタが増えてきた

547 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 00:01:20.96 ID:H+3JrxF60.net
こどもお絵描きコンt…いやバトルロイヤルに係員として関わったことあるが
ロスインゴベルナブレスde園児とかde低学年の発想の技を見たら
知恵というのは想像力の妨げだなとわりと本気で思うんだよ
高学年になるとグラウンドテクニックが身についてくるけど知識に邪魔されてまとまってきちまってな

548 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 00:42:02.25 ID:WD/2AuMC0.net
>>546
吾峠は銀魂ファンでゴリラ空知に影響を受けてたはずだけどな
ゴリラはボーボボの影響を受けてたはずだから
ボーボボの遺伝子を受け継いでいるというのは間違っていないかもしれない

549 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 07:10:51.61 ID:nsqbX8+60.net
ゴリラ空知が銀魂劇場版興行で特典として鬼滅レスラーを描いたのは流石にプロレス頭があるなと感心した

550 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 07:38:34.32 ID:X3EOkF9Va.net
ゴリラ空知とアリゲーター吾峠は共に同じ人がマネージャーやってた
さらにそのマネージャーは現集英プロのメディア担当

551 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 09:09:32.47 ID:+E2q3n9A0.net
カイジのレスリングテクをパクれとのアドバイスを受けた遊戯王高橋が船の上でスターチップを奪い合うシーンを発想したと言うエピソードは好き

552 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 10:18:35.08 ID:FfnBQ1BU0.net
長年ひとつ団体に所属し続け看板も張ってるのにいまいち他のレスラーに影響も与えずリスペクトもされないワンピース尾田はドラゴン藤波
同じDの血を持つ男ということか

553 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 10:25:51.24 ID:4oi2ZnXRa.net
>>549
俺は会場で悲鳴嶼のブロマイドもらったのだがうっかりしたのか坂田銀時のマスク被ってた

554 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 13:39:24.47 ID:X3EOkF9Va.net
実績はレジェンドの部類だが、一向にそれを感じさせない矢吹健太朗は木村健吾

555 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 14:45:23.47 ID:CvhPqw9ga.net
矢吹はむしろ漫画家界のカート・アングルもしくはケビン・サリバン

556 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 16:48:32.03 ID:CY4FkfWSr.net
政界のケビン・サリバンこと野田毅

557 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 19:33:27.31 ID:o/1JnOEn0.net
>>553
柱レスラーに銀魂からのスパイ紛れ込ませてあるとか言ってたな空知w

558 :お前名無しだろ :2021/06/03(木) 19:34:36.19 ID:3OwJtqYJ0.net
>>552
尾田はベビーフェイス気取ってるけどリアルヒールが漏れ出ているからな

559 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 04:40:35.76 ID:bgkBWrnV0.net
「あれはドラゴンストップの再来だ」というファンが多い「オミストップ」
何いってるのかわからないのがドラゴンストップなんどけどな
尾身ストップの背後でメンチきる三原じゅん子はまだスケバンギミックやってんのかと

560 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 04:54:36.99 ID:bgkBWrnV0.net
大河興行のメインはってる渋沢栄一は、いろんなプロレス興行団体の社長やりすぎだな
草なぎの渋沢は今も違和感あるけど、後半で社長らしさが出るのかな
西郷をやってのけた博多大吉は、鹿児島のファンから違和感だらけだの声が根強い
にしても、元ジャニーズがメーンはったり、吉本レスラーがちょろっとリングに上がったり、大河興行が軽くなってしまった

561 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 18:04:41.65 ID:DRcfwoUl0.net
南アフリカの怪鳥来日

562 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 18:56:39.22 ID:EN1dIWkar.net
草gは慶喜な

563 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 18:59:06.71 ID:C9gEpnD9a.net
今日はボヘミアンラプソディ興行が地上波開催だから5ちゃん会場はパンクしそうだな

564 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 19:37:15.77 ID:NhwTAUdLa.net
なんj維震軍とVIP軍団の対立はかつてリングを同じサーバー内で共用していて
なんjでの実況デスマッチが加熱して鯖落ちするとVIPがそのしわ寄せを被ることに起因するものだったのに
管理団体が変わり、リングを共用しなくなってその意義が薄れてきたな

565 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 20:03:39.04 ID:+bxLcB1Y0.net
コンビ活動休止だったアジアンが正式に解散
ブスギミックを放棄した隅田の意向が強いらしいが
女芸人のレスリングスタイルも色々変わって来たよな
ストロングスタイルでブスを弄るとヒートを買う時代だし対戦相手も気を使う時代

566 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 20:44:12.65 ID:SfbwKfuD0.net
警視庁ゼロ係興行がガチの雰囲気を持ってるな
フィギュアスケートアングルの時に安藤美姫を主要キャラに出して
よりにもよって本格的にプロレスやるアングルで
DDTプロレスの選手を何人も出して被害者も犯人もガチのレスラーw

567 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 21:10:26.29 ID:RyxFAdgO0.net
のんが聖火興行の試合放棄したのは紙面を飾っているのに、高田総統の試合放棄はベタ記事
のんと高田総統、どこで差が付いたんだろう

568 :お前名無しだろ :2021/06/04(金) 23:41:35.70 ID:N7JWFrafr.net
高田総統は山本タローと同レベルのネタレスラー枠だからな

569 :お前名無しだろ :2021/06/05(土) 00:19:36.56 ID:8AH8MWJO0.net
>>567
レプロ辞めたか残ったかだろ

570 :お前名無しだろ :2021/06/05(土) 12:30:44.59 ID:j3ubt8a80.net
>>561
南アフリカをテリトリーにしていた選手のようだけどこっちの水があってるのか体重も増えてるのではないかという話もあるようだ
日本のリングに骨を埋める気概を感じるね

571 :お前名無しだろ :2021/06/06(日) 00:07:00.68 ID:WkFR7Q+2a.net
第7次世界対戦、開戦。

Steam(PC)オープンワールド
戦争略奪サバイバルゲーム
『RUST』Season7 エピソード1 生放送

『RUST .7 (視聴者参加)
手加減なしで加藤純一王国を作る。』
(21:45〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=xMXqX4QkEPw

572 :お前名無しだろ :2021/06/06(日) 22:58:34.66 ID:+Ra9BIBw0.net
竹中平蔵はベビー転向しようとか思わないのかね
そこまで言って委員会興行で「尾身のレフェリングは下手くそ」とマイクして罵声が飛んで騒然としてるんだけど
ヒールはリングをおりれば紳士っていわれてるけど、竹中平蔵はどうなんだろう?

573 :お前名無しだろ :2021/06/06(日) 23:09:58.25 ID:6opwog9na.net
竹中は自分をベビーだと勘違いしてるナチュラルヒールだから

574 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 03:33:36.35 ID:efoRfGu8r.net
>>568
本人もファンも正統派だと勘違いしてるタチの悪さも共通してるわな

575 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 09:43:26.03 ID:1msP6Lopd.net
つまり竹中=SKということか

576 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 10:46:10.71 ID:IRqlIcUCr.net
竹中も何もしてないヤツ殴るのか

577 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 11:36:32.90 ID:7WckVqBo0.net
>>572
ついでに「ファンの言う事なんか間違ってばかり」も付いてる
典型的なファン=ヨカタって感じで見下しているレスラーなんだろう

578 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 13:01:36.76 ID:WS3unZIhr.net
竹中がSKなら上野千鶴子は北斗だわな

579 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 16:58:38.55 ID:oKSZstkq0.net
竹中平蔵率いるパソナプロレスは自社で興行開催しないんだよな

パソナ所属のレスラーを他団体の興行のリングに上がらせ、他団体で得たファイトマネーは闘ったレスラー本人だけじゃなくてパソナプロが強奪していくシステムが反感買うんだよな
ファイトマネーのピンハネ率もハンパないってかいうから、竹中の笑いもとまらない

580 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 17:45:34.28 ID:Iv5KeD0RM.net
人夫出しなんてもともと反社レスラーのシノギだしなあ

581 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 18:15:02.02 ID:K9HFhehl0.net
パソナプロレスは淡路島に虎の穴作ったんだっけか

582 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 18:42:13.56 ID:NpWoEV/ta.net
淡路島の正規軍・上沼恵美子軍団との抗争が楽しみ

583 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 19:06:25.56 ID:hN+kx7m+0.net
淡路島は池乃めだか師匠の故郷
竹中平蔵をフォールさせられるのは、意外と池乃めだか師匠かも知れない
上沼恵美子だと竹中平蔵の顔みただけで激高しそうで無効試合になりそう

池乃めだか師匠なら竹中平蔵の言語道断な技も交わせそう

584 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 19:28:04.95 ID:KAbKhrbZr.net
必殺技のもうこの辺にしといたるわホールドが炸裂するのか

585 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 20:07:57.11 ID:Tg6+UkbA0.net
JOCの経理部長は荒井社長に呼ばれたのか…。
不穏極まりないな。

586 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 22:15:09.07 ID:uU85mJR7a.net
>>583
所詮芸人レスラー如きにそんな活躍期待しても無駄

587 :お前名無しだろ :2021/06/07(月) 22:37:26.15 ID:plYU7Lwmr.net
ハラケンや田岡組長が生きてたら淡路島もこんなことにならなかったのにな

588 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 00:39:07.70 ID:it5jotuRa.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive
 
『ラスト』シーズン7:第2話

『RUST 7(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。初日』
(22:12〜放送開始)

htp://youtu.be/629XMXwA-fM

589 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 01:29:54.28 ID:FyP6kHlw0.net
>>587
大門軍団率いる渡哲也が10カウント喰らってなかったら、パソナプロをまたがせなかっただろう
淡路島といえば渡哲也の生地
大門軍団は西部警察興行の時に何千台ものクルマを破壊炎上させてきたからな

竹中率いるパソナプロが淡路島に攻めてきたら明石海峡大橋で待ち構えて死守
渡哲也が竹中にまたぐなよを繰り返して、舘ひろしが「練習の邪魔だ」っていうんだろうな
竹中の嘆願書の押し付けには、渡哲也が「良純、もらっとけ!」なんだろな

竹中が引き返したら胸がすくな

590 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 06:13:54.68 ID:GLljUgr/a.net
なぁにが一般男性だコラー!年商2000億飾ってコラー!
どこが一般なのかはっきり言ってやれカトパンコラー!

591 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 09:43:12.35 ID:KHd8L9My0.net
>>589
そこは舘ひろしの代わりに神田正輝で
良純はとっくに退団してたから徳重の方がそれっぽい

592 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 13:05:02.09 ID:yShCpwQgd.net
マジレスすると
テレビのいう一般人って、芸能人じゃないくらいの意味だからな
その割にはテレビ番組の街頭インタビューの一般人は役者ばっかりだけど

593 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 19:24:02.12 ID:sHgCos2V0.net
池乃めだかといえば吉本プロレスが騒動になった時インタビューされて
周りがしょっぱいムーブばかりの中
「吉本に言いたい事?背の高くなる薬を開発してくれ」と答え1人ちゃんと
プロレスを貫いて客が沸き若手レスラーも感銘を受けていたのが思い出される

594 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 20:33:45.44 ID:A1rSImzM0.net
西部興行で舘ひろしが3カウント取られたのに別ギミックで再登場してたよな。

お前、舘だろ!のマイクは無かったが。

595 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 21:24:15.72 ID:h2GhFJ7X0.net
>>593
さすが吉本のミクロマンw

596 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 22:29:49.10 ID:8nReb64Xd.net
ハンセンのサポーター直しとめだかのネクタイ外しは客をわかせる名ムーブ

597 :お前名無しだろ :2021/06/08(火) 23:33:06.59 ID:/f5bWZTua.net
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第3話

『RUST.#23(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。2日目』
(21:18〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=sC3mHB9MKWM

598 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 04:21:42.32 ID:rfPqJfX80.net
>>590
それを続けると

一般人なのか一般人じゃないのかどっちなんだコラ!

599 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 04:37:36.46 ID:JILX27ur0.net
インタビューで「結婚するなら明るい人。笑いが絶えない家庭を作りたいです。無職でもかまいません、むしろわたしが稼ぎます」
と言っていたのに思いっきり金持ちのジジイと結婚した大江麻理子はとんだ一杯食わせ者

600 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 08:37:24.96 ID:hhFeYVnS0.net
結婚するなら公務員とマイクしていた乙葉と
好きなタイプはつみきみほとマイクしていた藤井隆は
ヤオ同士馬が合ったのか理想の夫婦になった

601 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 09:31:43.04 ID:ghl9f+Tm0.net
飯塚事件の被害者が私は鬼になるとヒールターン宣言

602 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 11:30:17.35 ID:uT55A9pZr.net
ピープルスヒール幸三相手だからな

603 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 16:40:09.02 ID:IrRkbbI00.net
DVアングルで警察介入となったディーヴァ熊田とそのパートナーの抗争が泥沼化しそうだな
ウーマナイザーなる必殺技が出てくるとか

604 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 17:36:49.32 ID:wGDTD6yQ0.net
キャプテン加山が聖火興行の試合放棄

加山は自ら走るレスリングをやるっていうより、24時間テレビ興行でサライが流れる中、メーンで谷村新司とタッグでサライを歌うことに専念してるからな
あと聖火興行団体とファイトマネーが折り合わなかったことも考えられる
加山は24時間テレビ興行並みのファイトマネーを要求したんじゃないかな?

605 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 18:45:47.46 ID:v3hliU9Ya.net
普通に空気読んだだけだろ

606 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 19:27:07.06 ID:vvXJwJJu0.net
キャプテン加山はチャリティーらしき興行の出場が多いな
後々その興行にマネーの授受があることが表面化する

607 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 19:52:45.21 ID:Tr7XKMY5r.net
まあプロレスなら天龍の枠でしょ。
ファンもチャリティーに勤しむ加山みたいだろうし。

608 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 22:40:30.49 ID:mTqKaRuma.net
光進丸ファイヤーデスマッチを期に一気に老け込んだ気がする

609 :お前名無しだろ :2021/06/09(水) 22:45:53.24 ID:T1zB+9JB0.net
まぁコロナの若大将とかになったらシャレにならんし

610 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 02:21:08.59 ID:PvqeNrM70.net
加山には光進丸っていう入場テーマソングがあるんだよね
歌詞は松本隆
松本隆は東京でプロレスやってられない、と言い残して神戸に移住したんだっけ?
日本語ロック問題でコラコラ問答やったのは、松本隆と内田裕也だっけ?
内田裕也が、ロックに日本語はスイングしないと松本隆にけしかけた事件

611 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 06:15:54.39 ID:XK9on5Cya.net
内田裕也は日比谷の10円コンサート興行にケチつけてシュート仕掛けようとしたら
空手有段者のシーゲル成毛に返り討ちにされた塩

612 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 06:51:23.98 ID:HxFBwnPX0.net
熊田曜子のカバンから凶器が見つかったと
DVシュート疑惑の夫が一転反撃中

613 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 09:26:22.08 ID:erHO/NgAr.net
>>600
藤井隆ほどサラリーマンレスラーって名称が似合う奴はおらんな

614 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 11:05:34.72 ID:WOZdo/4Kr.net
高田とSKはyutubeマットに全然呼ばれないな

615 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 16:44:31.68 ID:BOXicbSjr.net
高田が嫌う前田はアウトサイダーズで若手を発掘したのが大きいな

616 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 16:47:01.21 ID:AvBFdpKF0.net
>>610だけど、記憶違い
日本のプロレス史を紐解いてみたら、内田裕也とコラコラ問答やったのは大瀧詠一だった
内田「日本語ロックなんてファンが喜ばないからやらないよ」
大瀧「喜ぶ喜ばないの問題じゃなくて、ボクは日本語ロックの可能性を見出してるんですよ」
内田「ファンが喜ばないでお客さんがこない興行なんて成立すると思う?キミらの勝手だけどさ」
レフェリーが下手くそで収拾がつかずものすごく未消化だ

617 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 18:41:42.06 ID:qssWAjTy0.net
>>616
今見ると内田裕也の塩っぷりが堪らないな

618 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 19:37:35.36 ID:6U4mKNJo0.net
内田裕也はプロモーターとかスカウトとしては優秀だったが
観客やマスコミの前でアングル回すレスラーになると途端に岩塩になる
仲良いレスラーとロックアップしても
「ロッケンロー」マイクで最後はお茶濁して終わりだった

619 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 19:51:54.19 ID:vdhLWMqS0.net
1番ロックなのは樹木希林とタッグを組んだ事と評されていたな

620 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 20:18:27.24 ID:HxFBwnPX0.net
「お前内田だろ」
「いいえ、康芳夫です」

621 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 21:02:09.58 ID:0aB3yCqc0.net
>>619
樹木希林の方がよっぽどロックだったとも言われてた

622 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 21:12:05.16 ID:B6tbqY+b0.net
内田裕也
内田有紀
内田康夫

日本三大内田

623 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 22:19:21.47 ID:VLD6KWzla.net
内田裕也は少なくとも嫌いではない。
樹木希林は苦手。

624 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 22:29:22.53 ID:0CKIgSDDa.net
内田裕也の功績の一つはJB日本招聘

625 :お前名無しだろ :2021/06/10(木) 22:32:47.42 ID:EkYzCaJZ0.net
そもそもが内田はプロモーターであってレスラーとしての実力は求められてないしな
日本のロケンローラーはコピーレスラーだけでいいと理不尽な事言ってた

626 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 02:20:21.82 ID:cAHeikcw0.net
晩年の内田裕也は都議会興行や事業仕分け興行なんかの観客席に陣取って傍聴するっていう阿曽山大噴火みたいなスタイルになったな
「ゾエもコイケもロックじゃない、ありゃフォークだ」
「枝野も蓮舫もアンビエントなんだよ、ロックとは程遠い」
などとプロレスマスコミ相手に試合後の感想を語ってたな

ロックといえば矢沢永吉なんだけど、内田裕也への屈辱の土下座伝説が今も語り継がれてる
内田裕也はロックレスラーのド真ん中と勘違いしてたな

627 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 02:30:58.29 ID:cAHeikcw0.net
樹木希林こそロックだと思う
林檎興行の樹木希林vs郷ひろみは異種格闘技
世間では名タッグと言われてるけど、
郷ひろみは西城秀樹や野口五郎からなる新御三家でロックとは程遠いポップスレスラーだったからな

628 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 07:28:08.64 ID:vwSP/6rqr.net
内田裕也はロック界の武田鉄矢程度だな

629 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 08:05:40.56 ID:thlaA1baa.net
そこはレスラーで例えろよ

630 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 08:15:42.40 ID:yNi/uE2d0.net
リングアウトを許さないランバージャック形式の書き込み

631 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 08:42:42.53 ID:fQ8mERAB0.net
ナイルの呪術師・ラシュワンはヤス山下に片ヤオなんかしないでシュート仕掛けて正々堂々ゴールドベルトを巻くべきだったな
泥沼化してるジェイオーシー背広組トップのヤス山下は事務総長のムタに近づいてから評判悪い
ヤス山下は、人間不信と書き置きして失踪するしか道はない

632 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 09:21:25.36 ID:uaubJEw0r.net
あくまで自分の得意技にこだわったのは片八百ではない

633 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 10:44:24.35 ID:PlKgh8EW0.net
意図的に攻めなかったわけでは無いという説もあるが
ベビーとして名が売れたおかげで日本合宿の時はいい思いをしたらしい

634 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 10:49:03.53 ID:IvGSGC920.net
いくら木村の孫弟子でも、アラブ人レスラーがベルト巻いたところで世間の人が名前を覚えてるのは一週間
あそこで浪花節を見せたからこそラシュワンは今でも知名度がある
ヤス山下がバカなのはまた別の問題

635 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 11:37:41.98 ID:J0oiyCjzr.net
フジテレビデモを批判した内田裕也がヤクザの誕生会でのタコ踊りを晒し上げられたのは不穏

636 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 11:44:16.50 ID:0GNTu65Ca.net
>>627
ムープロはコメディドラママッチの途中に歌やスポーツ情報が入るなど
ちょっと前のDDTマッスルみたいに実験的な要素が多いリングと聞いた事がある
岸本加世子はムーが見出したいわば飯伏幸太

637 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 19:48:45.52 ID:GPkYfaXT0.net
>>620
康が招聘した猿人ギミックのチンパンジーレスラー
その世話係が若手時代のテリー伊藤だったという昭和の闇

638 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 20:40:43.15 ID:CXGEr/vhd.net
ムープロの生放送試合は、他団体の番組をセットのテレビに映してザッピングしながら品評するという
今ではまず不可能なハードコアスタイル

639 :お前名無しだろ :2021/06/11(金) 23:49:37.44 ID:OJdbDIZA0.net
>>634
そういえばヤス山下が国民栄誉賞ベルトを戴冠した頃に半生を描いたドラマがあった
じい様が超エゴイスト…いや肥後もっこすで、すくすく育つヤスを横綱にするんじゃ!と息巻いていたのを
ある日ヤスが柔道技でコテンパンにされ
その対戦相手のトレーナーに「柔道やらせてみんですか?」と言われ
バッタリ倒れていたヤスが起き上がって「じいちゃん!俺柔道をやる…」再びバッタリ
その後もじい様がずっとついて回るというブックだった

640 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 07:29:52.30 ID:MTrbLrwja.net
あの手の伝記モノは半ヤオみたいなものだからな
ボヘミアン・ラプソディも元メンバーが音楽担当としてセコンドについているけど
ストーリーの流れは試合の都合上一部美化されてるし

641 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 07:44:04.96 ID:Nfl8r+EZr.net
クイーンはユニバース受けはいいけど同業者から評価が低いな

642 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 11:42:23.09 ID:4YJXRklWa.net
流石にそれはねーわ
フレディ追悼興行の顔ぶれは錚々たるもんだったよ

643 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 12:26:48.52 ID:zIou+4TK0.net
業界でもゲイレスラーの間ではよく思われてなかったという話は時々聞く
ゲイギミックを独り占めしたからな

644 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 12:42:43.85 ID:/TMpEPHH0.net
そんなこともないだろ
ボーイジョージやピートバーンズはどうなるんだ

ゲイギミック云々よりエイズだろうよ
あの頃はまだエイズ選手は未知の団体の強豪で
ブック飲むかどうか業界でも不透明だったから

645 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 16:02:10.73 ID:E95pXHJe0.net
>>642
ライザミネリとかいくらギャラ詰んでもブックできないレジェンドの中のレジェンド
まで参戦してたもんな、当日の個人的ベストバウトはⅮボウイと怪奇派Aレノックスの
混成タッグ

646 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 17:53:21.35 ID:Luc21xG50.net
もっともフレディ10カウント後のクイーンは
ユニットとしてあまり評価されてないけどな

647 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 17:58:12.87 ID:W67pxIAca.net
ポール・ロジャースをエースに迎え入れたのは愚策だったかな(※個人の感想です)
同じギミックだったジョージ・マイケルを正式に迎え入れた方がまだ良かった(※個人の感想です)

648 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 18:12:31.60 ID:J6BfFjaM0.net
オペラスタイルのモンセラ・カバリエとタッグを組んだ時は流石にセルしてたがそもそもロックスタイルでモンセラと組めるだけで凄い
フレディのエイズカミングアウトマイクを聞いたユニバースは皆「やっぱり」と思ったろうが流石に次の日テンカウントなんて思いもしなかった
フレディの後釜がジョージ・マイケルならジョンも引退せず、ジョージもまだ健在だったのかもしれないと今でも思う

649 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 18:18:25.49 ID:fBc0PjFq0.net
ジョージ・マイケルの名字も名前だろなリングネームは
日本でいうと千秋実か

650 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 22:54:31.46 ID:zIou+4TK0.net
>>644
これに限らずギミックの被るレスラーのバックグラウンドでの客の奪い合いと対立は凄いもんだぞ
それをファンが楽しむズンドコ趣味が確立してるから根が深い
それと、エイズはベテランゲイレスラーの間ではお互い様で恨みっこなしというケーフェイがあるらしい

651 :お前名無しだろ :2021/06/12(土) 23:50:58.67 ID:TH3eGr+da.net
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第4話

『RUST.#24(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。
本当の一日目』
(21:36〜放送開始)

htps://youtu.be/aEQn1hxROVc

652 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 06:29:05.57 ID:PnYOXOFR0.net
>>650ケーフェイなあw
そういえば修羅の国の風俗レスラーに軍団が増殖していると聞いたが

653 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 13:22:58.93 ID:bkA9QMiT0.net
>>645
フレディ追悼興行はボヘミアンラプソディマッチでエルトン・ジョンが正統派ストロングスタイルでじっくり攻めてからタッチを受けたアクセル・ローズがグルグル回りながらリングインしたあたりがピーク

https://youtu.be/R9ecR5b8yc4

654 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 20:26:35.75 ID:zg0F7PSw0.net
アントンがヤス山下にラブコールを送ったというけど、ヤス山下が新日入りしてもS小林みたいな立ち位置になるんだろうな
しかも数年してWJが戻ってきてカードが悪くなる
新日ブッチャーも大失敗だったしな

655 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 21:37:11.09 ID:6rP/H9Xa0.net
>>654
新日だったら北尾みたいにされてそうな気もする
もしくは一足早く小川直也みたいに軽くエースレスラーの潰し役をしてから
色物に負けてジョブする羽目になってたか

656 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 22:56:55.34 ID:02ePoS3ha.net
もしも山下がプロレス転向してたら
何らかの試合がきっかけで、木村政彦みたいに柔道界で一時期黒歴史扱いされる羽目になってただろうな

657 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 22:58:56.85 ID:v6eKRwc7a.net
『RUST#25(衛門参加)vsdcN
手加減無しで加藤純一王国を作る。
本当の2日目』
(20:32〜放送開始)

tps://www.youtube.com/watch?v=rZgAGsYh6tQ

658 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 22:59:37.36 ID:u4QoqtkJ0.net
ヤス山下は大学のレスリング部に遊びに行ったらスパーリングで子供扱いされたそうな
なまじ金メダルなんて持ってるのもガチ幻想時代のプロレスだと邪魔になるし、ヘーシンクやルスカに毛の生えた程度じゃないの

659 :お前名無しだろ :2021/06/13(日) 23:30:30.40 ID:ELdlzUW5a.net
本腰入れてプロレス転向してたなら坂口征二みたいに大成できたかもしれん

660 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 09:56:37.21 ID:eJqxzWxv0.net
>>658
ヤス山下を子ども扱いした相手がのちの本田タモーンだったらしいな
もっともジュードー道場に行ったときは逆をやられたそうだけど

661 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 16:27:49.93 ID:ctOsV7Hd0.net
むしろラシュワンのほうがレスラーとしては逸材だと思うんだけどな
ただあれだけベビーのイメージがついてしまうと逆に使いにくい

662 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 16:36:30.73 ID:ctOsV7Hd0.net
小林亜星が10カウント
JASRAC会長時代は技にも著作権があるみたいなこといってたな

663 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 17:16:39.86 ID:yrtkIgZO0.net
大島渚と並ぶ高学歴でキレやすいギミックの持ち主だった

664 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 17:20:36.52 ID:hhDPmXWa0.net
結構技が豊富なレスラーだな 積水ハウスやマルハの牛丼 パッとサイデリアなど
ワンサカワンサカあるわ 服部克久とセメントマッチしたんだっけ

665 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 17:33:43.65 ID:eJqxzWxv0.net
役者レスラーとしても寺内カンタローギミックは長持ちしたな
それと地味だがグレートゼブラ筆ペンのアイコンとして長年活躍した

666 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 18:05:11.55 ID:yrtkIgZO0.net
回答ボタンを押した瞬間にカウント3が決まるヒントでピント興行

667 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 19:37:29.05 ID:v2Fp7bHI0.net
小林亜星はあんな巨漢レスラーで88歳は大往生だよな

俺はわくわく動物ランド興行のイメージが残ってるな
思えば今はリアルヒール丸出しになってる関口宏があの興行で妙に大人しかったのは
小林亜星が睨みを効かせてたおかげなのかもしれない

668 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 19:53:38.50 ID:hhDPmXWa0.net
>>666
浅井慎平が16分割1枚開いただけでフォール勝ちするのは格付けのガクト並のヤオだろう

669 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 20:10:37.27 ID:zntYqljra.net
ブー高木が小林亜星と同年代というのも中々凄い
チャ・カトーが志村引退興行の時、志村への惜別のマイクの最中に「次はブーかと思ってた」と仕掛けたのは印象に残ってる

670 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 21:05:03.57 ID:ctOsV7Hd0.net
寺内貫太郎興行で西城秀樹がちゃぶ台返しからアセイスープレックスをさんざ喰らってたな
西城秀樹もバンプが上手いから欠場することはなかったな
昭和のプロレスは名勝負が多いのに、DV批判をおそれて手かせ足かせプロレスばかり、残念だ

671 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 22:08:48.57 ID:+X4CCJ1b0.net
あの興行は今思えば胡散臭い代物だったが、小林亜星が中和していたようにも思える
あんな分かりやすい巨漢レスラーは二人といなかったな

672 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 22:57:00.76 ID:0FYbvJ0Qa.net
声優プロ山ちゃん三度目のタッグ結成が不穏

673 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 22:58:30.00 ID:aWLhnsUY0.net
マッチメイカーのクニ向田が事故で早世したのが悔やまれる。
生きていればスガ橋田と並ぶ名マッチメイカーになったろうに。

674 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 23:29:50.95 ID:JkLMV6AV0.net
今、亜星のドラマ興行のレスリングを観るとヘタウマなんだけど身体から醸し出す雰囲気が凄くてしばしば本業俳優レスラーたちを食ってしまうからやっぱり本物

675 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 23:41:34.93 ID:YLdqYj6Qa.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)』
シーズン7/ファイナル(第6話)

『RUST#26(視聴者参加)決戦。vs.dcN』
(21:20〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=9FB_tadjEKs

676 :お前名無しだろ :2021/06/14(月) 23:59:53.42 ID:dH0BNNbD0.net
>>672
以前理想のタッグパートナーはと聞かれて出会った頃の最初の嫁とか言ってたり
昔からどこか不穏なとこあるな

677 :お前名無しだろ :2021/06/15(火) 00:43:39.40 ID:NDLj/65f0.net
山ちゃん最初の嫁のかないみかは山ちゃんと出会った頃くらいだと
中学生がリングの中に迷い込んできたような童顔と言うか
コスチュームから何からそんな感じだったらしい

678 :お前名無しだろ :2021/06/15(火) 17:31:45.60 ID:eej5aqmm0.net
ワクチン接種によって磁力に目覚めたというインド人が出現
こういう胡散臭い手段で小銭稼ぐのは実にクラシカルで良い

679 :お前名無しだろ :2021/06/15(火) 17:47:17.52 ID:A8SfF3qe0.net
サイババとユリ・ゲラーのギミックをミックスするとはやるじゃないか
こういうレスラーが今のテレビマッチに足りない

680 :お前名無しだろ :2021/06/15(火) 19:56:14.70 ID:wx8udCDc0.net
ちょっと遅いかもしれんがウーマナイザーを注文してしまった…。
吸引式陰核固めが楽しみだわw

681 :お前名無しだろ :2021/06/15(火) 21:45:27.08 ID:D42CF1d4r.net


682 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 09:03:27.21 ID:5iWSQw6B0.net
上原浩治の容姿をディスったライターが懐かしの麻生千晶と聞いて
それならば松村邦洋に電波少年以来のアポ無しシュートを仕掛けてもらいたいところ

683 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 09:21:54.79 ID:7VGFBLXCr.net
そんな大仁田じみた茶番は令和に不要

684 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 11:01:41.79 ID:SjFda0HVr.net
>>682
麻生千晶、東大出てもこんなレスリングしか出来ないのか

685 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 12:16:45.98 ID:EBl+RE/sr.net
バカは死ななきゃ直らないのは宇宙人ギミックレスラーの鳩山兄が証明済

686 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 13:50:08.13 ID:HsOMDuINa.net
鳩山兄を政治家ギミックにしたのは日本の大きな損失

687 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 17:13:31.13 ID:00koGiI00.net
政治のリングに上がらなければ変わり者の大学教授レスラーで済んでいただろうとは言われてたね

688 :お前名無しだろ :2021/06/17(木) 18:51:22.21 ID:OHVVM2Y20.net
確かに鳩山兄は変わり者の大学教授レスラーとして
マスコミの解説席に座って何か言ってた方が性に合ってた気がする
今の鳩山兄が解説席で発言すると過去の事からファンがヒートするしな

689 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 07:55:53.76 ID:YdM59n9n0.net
鳩山家の金目当てにした連中が無理やり引っ張り出しただけだしな
ある意味被害者だよね

690 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 10:44:21.42 ID:2AsYdvWI0.net
鳩山ファミリーはみんな政治レスラーになることに反対してたが鳩山兄のディーヴァが政治レスラーじゃないとダメといって押し切ったと聞く・・・

691 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 12:29:26.83 ID:NExwfqE5r.net
鳩山由紀夫は頭は良いけどレスリングセンスが皆無、レックス・ルガーのようだね

692 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 13:24:24.00 ID:wCLudK95a.net
今日の札幌テリトリーはクマレスラーが暴れたり全裸レスラーや刃物レスラーも参戦と騒がしいな

693 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 15:04:32.89 ID:sZ+eht3Z0.net
それでも絶対ヒールのMr.Gが出ないだけいいじゃん、
と言いたいが実は出るらしい

694 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 18:25:32.93 ID:64Og7fQOa.net
フジロックプロレスフェスの日割りが発表された数時間後にライジングサンプロレスフェスが開催中止を発表か
フジプロは無事開催されるのかまた雲行きが怪しくなってきた

695 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 19:54:03.28 ID:gNo3R330d.net
予備知識なしに閃光のハサウェイ興行観戦したけどベビーとヒールの境界を曖昧にしてるとはいえ藤原組長ばりのテロリストがメインイベンターでビックリ

696 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 20:36:59.87 ID:0dACnsgq0.net
隅田川花火興行は今年も中止か
ノーピープルでやれないしな、当然といえば当然だけど
高橋真麻のレインマッチは壮絶な展開だったのに笑顔を絶やさないクリーンな試合だった
ベストバウトのひとつ

697 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 21:02:28.26 ID:W/WEzqWb0.net
>>694
背景にちょっとしたイデオロギー闘争を感じるな

698 :お前名無しだろ :2021/06/18(金) 23:50:18.07 ID:KJaXLUjxr.net
枝野といい前原といいなんで旧民主党系のレスラーは肝心な時にコンニャクを決め込んでしまうんだろ?

699 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 00:01:30.69 ID:ezFO3phv0.net
あいつらも内心ではベルトが欲しくないんじゃないか
青コーナーでチョロチョロやっでる方が楽して儲かるという考え

700 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 00:40:11.33 ID:0IUZEvzfa.net
『UNK(雑談)→BF4(バトルフィールド4)やる』
(22:57〜放送開始)

tts://www.twitch.tv/kato_junichi0817

701 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 01:17:01.03 ID:La8jztOG0.net
今日の北海道東区で開催されたエニウェアストリートマッチはアイアンマンヘビーメタル王座戦だったんだな

羆、ストーリーキング、猟友会、自衛官、忍者?
と強烈なキャラ参戦で誰が王者になったかわからないカオス

702 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 01:22:46.68 ID:La8jztOG0.net
>>701
訂正
 ストーリーキングではなく
全裸マスクマン参戦だった

703 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 19:02:32.71 ID:xFWVWJ2U0.net
武井壮がフェンシングプロレスの会長って違う気がする
叩き上げの太田雄貴が終身名誉会長であるべき

704 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 19:15:06.32 ID:ezFO3phv0.net
正直どっちも駄目だろ
あいつらはどんな団体にせよベルトを預けちゃいけない人種

705 :お前名無しだろ :2021/06/19(土) 20:35:33.06 ID:d6uZZUMma.net
太田は五輪興行決まった時に大はしゃぎしていたのに負い目を感じているらしく
今更後には引けないというのがファイトスタイルからも伝わってくるからド塩

706 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 08:17:23.14 ID:4ShAcEge0.net
武井壮が西麻布のスポーツバーで犬用ガムを噛んで顎を鍛えているところを
ピエール瀧に発見されたエピソードはプロレスへのオマージュ

707 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 09:22:50.47 ID:MdkVOVi0r.net
大田や武井が会長ってどんだけ人がいねーんだよ

708 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 13:22:20.77 ID:Y29GgnZM0.net
そもそも武井壮は陸上レスラーで他の経験は野球とゴルフくらいなのに
何でフェンシングなんだよって感じだよな
ジャンルを考えたら無名だけど家柄だけでどうにかなりそうなセレブレスラーとか
そんなのいるんだろうから陸上系タレントレスラーを会長にする必要も無いだろうに

709 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 14:18:32.41 ID:Dtuc1xsj0.net
そりゃマイナーアマチュアスポーツ団体はお米集めるのにどうしたって広告塔が必要ってことでしょ
そんなの噛みつくことじゃない

710 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 14:55:27.59 ID:9GJxGPtf0.net
武井は単純に嫌われてるからな
タニマチやろうなんて人種はなおさらだろう

711 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 17:08:11.23 ID:Y29GgnZM0.net
タニマチ付く奴なら家無し車中生活なんかしないだろうしな

712 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 19:45:00.11 ID:rV0VFF3M0.net
武井壮は会長職に就任してもタンクトップのコスチュームを続けそう
背広組トップになったからといってスーツを着るとこれまた違和感がある

713 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 19:48:34.16 ID:bW4YVmEU0.net
タンクトップの上から上着の一世風靡スタイルやろ。

714 :お前名無しだろ :2021/06/20(日) 23:40:35.67 ID:xDgZUk1m0.net
上着を脱げば坂本一生スタイルだしな

715 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 13:03:10.95 ID:Z0zVYk0Ia.net
日本エレキギターショットの第一人者寺内タケシ10カウント
津軽じょんがらスペシャルや運命クラッチなとあらゆるスタイルをギターレスリングに落としこんだレスリングスタイルは衝撃だった

716 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 16:26:31.61 ID:wWygPUY00.net
若大将加山の興行に蕎麦屋の店員というギミックで出てたのが印象深い
試しにリングに上がれと言われて即四次元殺法をかますのは実に東宝っぽくて雑だが面白かった
スネーク田中や江原・ヒーナン・達治と一気に天国プロレスへ行ってしまったのは寂しい

717 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 19:32:04.26 ID:WGE9PQiha.net
骨が露出するまでギターの練習してたとか幻想を煽るエピソード多数。
音楽評論家の湯浅学曰く「ロックやら音楽なんかよりずっとギターが死ぬほど好き」な人。

718 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 19:43:51.09 ID:b+a7l7qY0.net
タンクトップをコスチュームにしてたというと裸の大将が印象深い
ドランク塚地リメイクは塩だったが

719 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 20:42:50.02 ID:IFVatUPM0.net
寺内タケシの世界で初めてエレキギターを作ったというエピソードはいかにもプロレスっぽいカマシ

720 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 21:17:21.97 ID:YcrjDrWza.net
>>710
あいつはむしろタニマチに可愛がられて芸能デビューに漕ぎつけたわけだから目上連中に甘える才能はあるんじゃないか

721 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 21:27:55.06 ID:CG6vYqjL0.net
>>717
拳の骨が露出するまで巻き藁に正拳突きを繰り返してた鬼の黒崎を思い出した

722 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 21:49:03.35 ID:0hUt3vO2a.net
雑談
『声の出し方からやり直す』
(19:48〜放送開始)

hts://live.nicovideo.jp/watch/lv332447630

723 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 21:50:16.10 ID:4fzg9vgl0.net
寺内タケシは極真の中堅にいそうな風貌
寺内タケシに呼ばれて試合に出たことのある、いかりや長介は本物

724 :お前名無しだろ :2021/06/21(月) 21:54:01.73 ID:r41UswOs0.net
オータニ・サーンの二刀流での活躍は素晴らしいが
いつまであのスタイル続けるのだろうと思うと
不安になる
出来ることなら打撃レスラーに専念して欲しいのだが

725 :お前名無しだろ :2021/06/22(火) 04:18:37.04 ID:nJnso68xa.net
寺内のファイトスタイルの大元になったエレキ禁止マッチを初めて行った足利市は何につけても塩
アニメの聖地巡礼興行が流行ってる時に、あろうことかアダルトゲーム原作のアニメとコラボしたり
刀剣マッチ大ブームの時に、土地に縁のある刀剣レスラーを呼んで大成功したはいいが
刀のタニマチの意に反して再度興行をやろうとして、タニマチはおろかユニバースにも批判されるし
最近はQUEENや鬼滅みたいなその時々の流行りに単に乗っかってるだけでユニバースからは冷ややかな反応されるなど挙げるとキリがない
数少ない救いは足利学校ホール、織姫ホール、フラワーパークの三大聖地を抱えてることと
リアルレスラーを多数輩出している県内随一のレスリングの名門・足大附高があることか

726 :お前名無しだろ :2021/06/22(火) 13:36:47.90 ID:IOqEhetVr.net
栃木は巡業するべきではないまでわかった

727 :お前名無しだろ :2021/06/22(火) 19:34:35.28 ID:DVjldUzD0.net
栃木と群馬の区別がつかないファンも多いけど、青天を衝け興行でありとあらゆるプロレス団体旗揚げに関わった男、渋沢栄一効果もあって群馬が熱い
渋沢がメインなのに家康が出てくると大河ファンから拍手喝采
試合はまだ幕末の段階なんだけど、渋沢の真骨頂の明治はまだなのか?

728 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 02:06:08.73 ID:sHsTV6ic0.net
>>727
Nプロ的には渋沢が旗揚げした社名を出すのを躊躇してるんだろう

大相撲プロレスの紀文、救心、なとり、永谷園などといったスポンサーコスチュームを着た呼出がリングに現れると、Nプロのカメラが引き気味になって、実況アナも話題を変えてしまうぐらい徹底してる

729 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 03:43:38.22 ID:W2I1BdhJ0.net
知の巨人・立花隆が10カウント

角栄を追い回して監獄送りにした昭和のレスラーがまたひとり

730 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 06:30:48.67 ID:46MevqDD0.net
ワッチョイ使って自演したり連投したりスレ盛り上げようと必死だな

731 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 08:04:56.45 ID:mT+6Ufxbr.net
プロレスを全否定するレスだな

732 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 09:58:11.78 ID:JxLFgaE0r.net
立花隆の内藤哲也ような煮え切らないファイトスタイルのプロレスライターは出てこないんかな

733 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 11:49:54.63 ID:qMBezH9d0.net
レッドブル軍団を完全に極めた不穏試合は大好きだ
惜しい人をなくしたよ

734 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 11:53:17.67 ID:JxLFgaE0r.net
今のレッドブル軍団は自分を三沢だと思ってる鶴田やハンセンなんだよな

735 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 11:55:33.16 ID:f2n4l2Bq0.net
立花隆が井田真木子に「プロレスというのは知性と感性が同時に低レベルにある人間だけが楽しむことができるもの」ってシュートマイクを食らわせたのは彼女の才能に嫉妬してたから

736 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 13:03:32.37 ID:JxLFgaE0r.net
立花隆も本当はプロレスラー(政治家)になりたかったんかなと
受け身が下手だからライターになったと

737 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 13:18:53.73 ID:qokKVY7Vr.net
プロレス側がリアクションせず失笑しただけだったな

738 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 13:20:15.22 ID:f2n4l2Bq0.net
>>737
ター山が週プロで立花隆にガチ切れしてたよ

739 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 14:07:04.69 ID:VAA3AFwxa.net
深キョンにタッグパートナーの存在が判明しガッキーロスユニバースにさらに追い討ち

740 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 14:14:15.02 ID:V/RvIggm0.net
勝ちブックおばさんこと綾瀬はるかの絶対王者時代突入

741 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 14:32:53.93 ID:ZMLW3iS90.net
ホリプロは石原さとみがもう再浮上は無理かと思うほどズンドコだしな
結婚していい歳になってまでキャイキャイ耳障りな声を上げるだけの
ショッパイぶりっ子レスラーやってんじゃねぇよとか
ギミックチェンジを求める声が以前から上がってたのに対応できてない

742 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 15:32:18.82 ID:W2I1BdhJ0.net
NHKによると立花隆は4月に既に10カウント済と、第一報を流した毎日スポーツに噛みつく
晩年は臨死体験のレスリングをやってたから4月なのかもしれないし昨夜なのかも知れない
立花隆も晩年は大霊界プロレスの丹波哲郎と似たような興行をやってたよな

743 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 15:44:44.56 ID:W2I1BdhJ0.net
>>735
中核vs核マルなどというタイトルのレスリングウォーの解説本を書いてる時点で、立花隆はプオタ
立花隆全盛期のヘアスタイルはアンドレのオマージュとしか思えないしな
村松友視に言わせたら立花隆は隠れプロレス者なんじゃないかな?

>>736
野坂昭如は角栄プロレスの本場の新潟テリトリーでサーキットしたよな
立花隆はブッカーとしての素質はあるけどレスラーになろうとしないな

744 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 15:48:18.85 ID:qMBezH9d0.net
石原慎太郎が石原軍団に嫉妬してたようなもんか
だとすればみっともない話だ

745 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 16:01:30.41 ID:qokKVY7Vr.net
>>738そんなヤツも居たな

746 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 17:45:03.74 ID:ZTL9vz6g0.net
櫻井翔&相葉雅紀がNプロ専属五輪リングアナとして投入
Nプロの五輪興行でのジャニ推し紅白興行風な演出に世間がざわついている

747 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 19:08:13.72 ID:j1KAROaxr.net
学生時代に日本レッドブル軍団を学ぶには立花の試合観るのが1番良いと言われたなあ。

748 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 19:56:57.61 ID:W2I1BdhJ0.net
久々に道場にきたけど、レッドブル云々マイクするのが練習生にいるのね
立花は筑紫と仲良かったからそうかもしれん
でもここは右コーナーと左コーナー抜きにして、プロレス風に語ったもん勝ちなはずだけど

749 :お前名無しだろ :2021/06/23(水) 20:25:34.67 ID:wcI/QBcn0.net
レッドブル軍団は平等なレスリングを目指してると言う者がそれなりにいた時代に、
「結局行き着くとこは自民プロと一緒、いや、それ以下じゃねえかコノヤロー」
のマイクアピールは痺れた。

750 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 05:22:40.80 ID:DL0sSMk/0.net
>>743
中核革マルの内ゲバの戦果を掲載した機関紙をプロレス新聞と形容してたな

751 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 05:25:27.70 ID:DL0sSMk/0.net
>>748
レッドブル軍団連呼が全くプロレスになってないのが塩

752 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 08:41:15.66 ID:AVSsJL2Gr.net
レッドブルが嫌なら何がええんや?

753 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 08:51:54.12 ID:n+E/q92Wr.net
レッドブル軍団は全くプロレスになってない塩

754 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 10:49:15.55 ID:ZZSIqQF8a.net
そもそもネットで政治を語る連中がプロレスをしていない
全員ジョン・テンタに突っかかった時の北尾

755 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 11:04:00.66 ID:Gl1wR+Ysr.net
と言うか>>748あたりは名著「日本共産党の研究」を知らないだけかと。

756 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 11:24:43.32 ID:hGdhXzqKa.net
テレ朝プロの老舗興行アタック25シリーズが46年の歴史に幕
後継は若年層をターゲットにした新シリーズが開幕するらしいが既に悪い予感しかしない

757 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 11:50:09.34 ID:ZZSIqQF8a.net
テレ朝の背広組がバラエティ興行に関してはとりわけ一層ズンドコなのは昔からの伝統
深夜枠でアングラ的な人気を誇るバラエティ団体がゴールデンに上がった途端に失速して解散するのは日常茶飯事

758 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 12:11:34.51 ID:Y5OhlAuw0.net
アタック25興行はコロナ選手がいまだ猛威を奮うせいで一般ファンを試合に出場させられないから終了するらしい

759 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 19:07:53.98 ID:YTAKurmh0.net
そもそもヨカタをリングに上げる興行はもう無理だ
ネット時代にケーフェイを守ることはできないからな
クイズレスラーには気の毒だが…

760 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 19:25:48.74 ID:P5ONsz2D0.net
ここにきてオリンピックを巡って
幕府軍VS朝廷軍の抗争が始まりそうな動きが
ボッタクリ男爵の参戦が期待されるな

761 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 19:37:17.65 ID:ZZSIqQF8a.net
ミスター・アキヒトはかつて「テレビ番組は暴れん坊将軍が好きです」と堂々と言いのけたことがあるトンパチシューター

762 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 20:25:25.15 ID:CsDTdaJar.net
嫁はスクール水着姿で同級生相手にリングネームナンシー雅子と名乗り戦ってたストロングスタイルレスラーなのにな

763 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 20:28:00.68 ID:JDHYetPS0.net
https://i.imgur.com/3tV8MLk.jpg
明治天皇はガチ

764 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 20:34:42.60 ID:/QQEJynv0.net
>>763
睦仁大帝はご冗談を嗜まれるのかガチなのか
ラッシャーの「こんばんわ」級の破壊力がある
ハッピー大川総裁がトンパチなだけの気もするが

765 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 20:47:05.13 ID:YTAKurmh0.net
ブルック・シールズをサンドバッグに夜のスパーリングに励んだという噂もあったな

766 :お前名無しだろ :2021/06/24(木) 23:39:06.50 ID:c+WslubT0.net
>>763
ロイヤルギミックなら一人称は「朕」にして欲しかった

767 :お前名無しだろ :2021/06/25(金) 07:24:38.98 ID:jpG57yDXr.net
日本のレッドブル軍団も情けないな

768 :お前名無しだろ :2021/06/25(金) 08:07:25.38 ID:CHA4QZZ90.net
お帰りモネ興行で菅野選手は気象予報士のベルトを巻いてないのに、モネに何で精度の高い気象技を教えられるんだ、と観客席がざわついてるな
菅野選手が良純並みの程度だったら気づかれないのにな
つーか、のんがまだ能年であれば、続あまちゃん興行ができたのに

769 :お前名無しだろ :2021/06/25(金) 15:45:39.30 ID:zpAOFXfaa.net
国民の声を無視してオリンピック強行する政府にパワーボム食らわしたい

770 :お前名無しだろ :2021/06/25(金) 16:49:40.46 ID:VYr1TfHM0.net
ユリー、まさかのTOGIカップでは都民ファーストのカットプレーには入らない宣言。
フォール負け連発やろ。

771 :お前名無しだろ :2021/06/25(金) 18:20:08.77 ID:CHA4QZZ90.net
日本の一いちばん長い日リメンバー興行が始まってるのか
開催強行派のJOC反乱軍が玉音放送の音声ファイルの入ったUSBメモリを奪取するために皇居に乱入するとか、プロレス風だよな

772 :お前名無しだろ :2021/06/25(金) 20:07:55.36 ID:UGDlnH75a.net
アングラクイーンこと李麗仙10カウント

773 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 00:37:32.13 ID:Y1roHZGe0.net
李麗仙は小堺一機がレフェリングするのに苦戦していた女子レスラーのひとりだな
塩沢ときや清川虹子がリングインしてマイク合戦が始まった途端、小堺が冷や汗かいてたから、李麗仙はまだやりやすかったと思うけどな

774 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 03:02:14.14 ID:dNDdNUAx0.net
懐かしいなフジ昼間のオバサマプロレス

775 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 10:37:58.74 ID:OCgWs9hya.net
学校休場した時はNHKとフジの昼ドラ興行を見てしまう

776 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 12:16:24.20 ID:4YOBI6Emd.net
初期いただきます興行に参戦してたドクトルチエコとメイ牛山のリングネーム感は異常

777 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 19:30:56.10 ID:Y1roHZGe0.net
メイ牛山の衝撃的なリングネームに触発されて、ビートたけしが牛田モウのリングネームで一時期暴れ回ったな
メイ牛山はハリウッドプロレスの六本木セレブなのに、なぜ田中義剛が喜ぶようなリングネームにしたんだろう?

778 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 19:34:33.68 ID:qbHVUOCB0.net
当時はメキシコ人相手の世界戦はもうその時点で負けな気がしたな
今はそこまで絶望的な差は感じない

779 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 19:36:27.27 ID:TJBbDmm00.net
いただきます興行にリングインするなり
「包茎のホに亀頭のキでホキ徳田です」とマイクしたホキ徳田はシューター

780 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 21:15:49.64 ID:OghWVQTY0.net
いただきます興行と言えばU時代のお花畑トリオだな
ラッパスイセンなおこを名乗った松井菜桜子
ベンジャミン松本を名乗った松本保典
シクラメンちえを名乗った神代知衣の声優レスラーユニットだった

ベンジャミン松本はベンジャミン伊東のオマージュレスラーだった
シクラメンちえは入場時に「へけっ!」とおぼっちゃまくんアピールしてたし
ラッパスイセンなおこには声優レスラーの経歴より
お花畑トリオが今でも個人的ベストバウトらしい

781 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 21:42:28.07 ID:v+oSPY1D0.net
ラッパスイセンなおこは篠山紀信とシュートマッチしたんだっけ?

782 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 21:56:11.13 ID:Y1roHZGe0.net
落日のフジプロの興行とは思えない、豪華女子レスラー陣だよな
清川虹子は元気が出るテレビ興行にも参戦、高田純次に清川の指輪を飲み込まれちゃって、高田に罵声を飛ばすものの、指輪にチューインガムを絡ませる技で本気で清川虹子はキレちまったな

ああいう個性的なおばさんレスラーは今いなくなっちまったな

783 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 22:07:22.59 ID:OghWVQTY0.net
>>782
高嶋ちさ子がいるじゃないか
芸能プロ団体は創立者の二世経営者に経営が切り替わった時に
自分の言う事を聞く無難なレスラーばかり集めたからこんな風になった

日本の芸能プロはジャズレスラーが
引退したり第一線から身を引いたりして団体が始まってるけど
二世経営者は世間知らずのロクに業務に関わらなかった
お飾りフロント育ちばかりだから現場の事を何にも理解してない

784 :お前名無しだろ :2021/06/26(土) 22:59:14.99 ID:l/jyS/CJ0.net
ファミ悪ばりのほのぼのレスリングで人気だった浦辺粂子がファイアーデスマッチで10カウントだったのは悲しかった

785 :お前名無しだろ :2021/06/27(日) 00:27:29.92 ID:VYAZHKZT0.net
おばさんレスラーはなぜベージュの巨大ショートタイツが似合うんだろう

786 :お前名無しだろ :2021/06/27(日) 11:34:32.05 ID:ZyBdZfByr.net
高嶋は塩

787 :お前名無しだろ :2021/06/27(日) 12:15:11.69 ID:26QNo+uba.net
高嶋はSKみたいなファイトスタイルで
なおかつ息子とかの格下の相手に対しては勢いで潰すだけ

788 :お前名無しだろ :2021/06/27(日) 15:48:27.34 ID:8Eqr8ZGs0.net
確かに高嶋ちさ子は同等の相手や後輩相手には勢いが凄いけど
先輩レスラーとマッチメイクされると急に大人しくなるから
ブッキングNGというかマッチメイク側がそういうアングルを組まないもんな

そういう意味では個性的おばさんレスラーの位置に
今はオネエレスラーがいるという感じがしないでもない
マツコとかIKKOとかは見栄えする技もあるけど細かいテクニックもよく出している

789 :お前名無しだろ :2021/06/27(日) 15:55:13.71 ID:ysCyE0Ot0.net
マツコはどんな相手にもしっかりとバンプをとるから
素人レスラーを相手にしても試合を作れるからな

790 :お前名無しだろ :2021/06/27(日) 17:00:20.68 ID:0zT+Qog+p.net
マツコの地域対立煽りマイクはさすがにもう今の時代に合ってない

791 :お前名無しだろ :2021/06/28(月) 03:04:32.63 ID:KDqrzhQJ0.net
横浜出身の女子レスラーの若林史江が「マツコさんは横浜を罵倒するマイクでファンを増やしてるだけで、ドレッシングルームでは、横浜をヒールにしちゃってごめんね、ってよく言ってますよ」と衝撃発言してたことがある
でもそれいっちゃダメだろよ

792 :お前名無しだろ :2021/06/28(月) 05:19:18.54 ID:+kh3KvNAr.net
若林はマツコの仕掛けに前田日明のようなファイトをしている

793 :お前名無しだろ :2021/06/28(月) 06:09:43.93 ID:IyugRjVta.net
>>791
そういうフォロー込みのムーブだから
ヒールが裏では良い人って話好きな奴多いでしょ

794 :お前名無しだろ :2021/06/28(月) 11:26:23.58 ID:5PyxQhbn0.net
https://news.livedoor.com/article/detail/20439312/
平重壽容疑者(64)「納得いかない、ヴァー」

795 :お前名無しだろ :2021/06/28(月) 13:18:20.31 ID:B4Mlxjjs0.net
ドラゴン桜興行の藤井くんは最後まで名ジョバーだったな
何回負けブック飲んだのよ

796 :お前名無しだろ :2021/06/29(火) 06:51:58.95 ID:Pyjflgdea.net
有吉反省興行が9月で終了するという噂が
セコンド陣のギャラが高騰してるのが原因と言われてるが参戦レスラーの小物化や試合内容も無理矢理な展開が多いのも要因な気もする

797 :お前名無しだろ :2021/06/29(火) 10:03:43.24 ID:Txi7rSJs0.net
>>796
アウトデラックス興行と出場レスラーの喰い合いになってる
そもそもマツコデラックスからして有吉反省会に出場経験があるし
アウトデラックス興行にレギュラー参戦してた坂上忍も有吉反省会出場経験者で
有吉ゼミに今も参戦しているのはその縁だしな

反省の為の修行が無しになる事が増えてきた頃から
反省アングルを受け入れられないレスラーを無理に参戦させてて危うく感じてた

798 :お前名無しだろ :2021/06/29(火) 10:37:52.05 ID:3w51CI2qr.net
そもそも長期興行出来るようなものじゃなかった

799 :お前名無しだろ :2021/06/29(火) 12:50:47.24 ID:RKw9/NBJ0NIKU.net
しくじり興行も長く持たなかったしな
一人一回しか参戦できないからマッチメイクが難しい

800 :お前名無しだろ :2021/06/29(火) 13:04:18.42 ID:OcDY0gYAaNIKU.net
アウトデラックス興行も一時期ただの番宣トークマッチじゃねーかという凡戦続きだったが遠野なぎこが参戦した辺りからまだこんな逸材が潜んでいたのか!というレスラーが多く参戦してきたのが大きい

801 :お前名無しだろ :2021/06/29(火) 18:13:14.34 ID:ogNSXDsC0NIKU.net
亀田史郎とへずまりゅう、どっちが強いんだろう?

802 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 06:56:23.10 ID:6NbMu0BHa.net
史郎のYouTuberレスラーとしてのファイトスタイルは
グルメ食べ歩きしたり息子や娘(兄貴似)とだべったりするなど至って正統派
へずまと相容れるわけがない

803 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 08:45:20.13 ID:DAAHsbGs0.net
オカルト情報誌ムーが
記事に誤りがあったことを謝罪
下火のオカルトマットでもやはりムーの存在感は流石だ

804 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 08:48:15.11 ID:MM1bEdtVr.net
オカルト情報紙東スポは未だ嘗てやった事がない

805 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 10:34:36.90 ID:Y4UUZU9w0.net
>>802
亀田史郎のマッチョポーズからの「サイコー!」アピールはファンが多いからな
EXILEのTAKAHIROとか毎回のようにやる

806 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 10:40:37.56 ID:rDZIqdiKH.net
【MLB】エンゼルス、二刀流/打者・大谷翔平、敵地ヤンキース戦で2打席連発27号→28号2ラン。松井秀喜に並ぶ月間13本。ア・リーグHR王トップに立つ★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625016623/

807 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 10:47:36.28 ID:mbErrVEu0.net
大谷と抗争してるらしいブラディミール・ゲレーロJr.
名前といい「惑星最高の打者」という渾名といいなんかプロレスラーっぽい

808 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 12:33:38.07 ID:BleHF+3Zd.net
天竺鼠瀬下の体当たりファイトと狂乱ファイターぶりに
70台の両親は眉をひそめているが
フリーダムズはともかく大日本プロレスやDDTで免疫ある俺にはツボ

809 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 12:47:58.79 ID:6NbMu0BHa.net
昨日のアメトーク興行はその手の興行では近年稀に見る傑作だったと思う
自分はああいうリアクション系のレスラーは出川見てるだけで充分だが

810 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 13:43:19.70 ID:uu7akQh00.net
>>807
ビクターキニョネスが連れてきそうな名前の響きがあるな

811 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 22:17:43.95 ID:7l/Fh9Lh0.net
>>807
シニアを知らんのか

812 :お前名無しだろ :2021/06/30(水) 23:22:42.11 ID:oEWa6n6Ea.net
ケン・グリフィーはジュニアとシニアが同じ団体のリングに現役として共に上がった数少ないレスラー

813 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 17:59:30.11 ID:1PHdvAfer.net
モデルナ
ファイザー
アストラゼネカ

ゴチャゴチャ言わんと、誰が一番強いか決めたらええんや

814 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 18:57:54.39 ID:ut6jQFd60.net
尾身「全てに対して怒ってます」
太郎「全てってなんだい? 言ってみろ!モデルナ? ファイザー? アストラゼネカか?」
尾身「日本のワクチンメーカーすべてです」
太郎「そうか、奴らに気付かせろ!」
山下「ぼくは!五輪の明るい未来がみえません!」
珠代「見つけろてめぇで!」
小此木「俺は!ヨコハマのリングでプロレスをやります!」

815 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 19:13:23.00 ID:I7Cuy/FW0.net
>>813
何か最近はシングルで戦わせるより
タッグ組ませた方がいいとか言われてなかったか?

816 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 19:25:00.65 ID:y4uq76OBa.net
>>813
正直異母犯妙と福来良夫の違いみたいなもんやしなんとも

817 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 20:02:17.60 ID:lu2bYBEc0.net
一本勝負の時代なのにな

818 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 21:32:33.28 ID:Zcn9w+pv0.net
>>814
猪木役が分裂するのはNG

819 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 21:55:09.33 ID:oLUcnimo0.net
正直、珠代のマイクアピールには名ヒールの資質を感じる。

珠代が本体でなくレッドブル側で、
「赤い狐」として「緑の狸」と抗争を繰り広げるアングルなら満員御礼間違い無し。

820 :お前名無しだろ :2021/07/01(木) 23:34:02.41 ID:ys0QaUs30.net
銚電プロの株主総会で株主が、もう濡れ煎だけでいい、電車は止めろの声が上がってるな
竹本社長は、電車が火の車だからファンが同情して濡れ煎の売上も伸びる、電車を止めたら濡れ煎も火の車、と猛反発
団体経営の説得力があるよな
あと紺野美沙子までもが銚電プロレスに参戦、銚電体操を披露してちょっと面白くなってる
大物の紺野が銚電プロのリングに上がるとチャリティマッチみたいになってくる

821 :お前名無しだろ :2021/07/02(金) 07:39:28.07 ID:KNWC5CIIr.net
珠代呼びは島田珠代だけ丸川はマルちゃんがリングネーム

822 :お前名無しだろ :2021/07/02(金) 08:15:23.06 ID:0WH3KO2J0.net
マルちゃんはテレ朝プロ出身だけにレフトチーム入りするかと思ってたらまさかの自民プロ入りというダブルクロス

823 :お前名無しだろ :2021/07/02(金) 08:52:18.73 ID:rCoCjDq7a.net
丸川は自民党が王座陥落していた時期はいわゆるレン・ホーみたいなポジションだったからな

824 :お前名無しだろ :2021/07/02(金) 11:22:30.73 ID:0AmbiGT70.net
百合子はまだインディーだった時代のテレ東プロ出身
メジャー団体のレスラーと違う言動をしてナンボ
ブラックロック黒岩は全盛期のフジプロ出身
正統派でいたいから周りの様子をキョロキョロうかがって多数派のレスリングスタイルにあわせるレスラー
テレビ出身レスラー多過ぎだな
テレビが泥舟だから逃亡してきたとしか思えない

825 :お前名無しだろ :2021/07/02(金) 14:21:55.23 ID:rCoCjDq7a.net
インディー時代テレ東の名勝負といえば鶴瓶ちんこ露出デスマッチと田原総一朗の自由恋愛ミックスドマッチ
あとは国際プロレスの中継もやってたな

826 :お前名無しだろ :2021/07/02(金) 16:24:54.26 ID:Nd7IIS3Nr.net
立憲民主党はレスラーもファンもマーク化が激しいな

827 :お前名無しだろ :2021/07/03(土) 12:50:13.60 ID:y9Lkw6gkH.net
【野球/MLB】大谷翔平、オリオールズ戦でHR王独走の1試合2発。29号ソロ、30号一番乗り逆転2ラン。松井秀喜の日本人最多記録31本まであと1本★4 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625284041/

828 :お前名無しだろ :2021/07/03(土) 19:51:25.89 ID:2ypm0JyN0.net
安倍ちゃんが最近存在感を出そうとしているけど
「オリンピック興行中止を求めているのは日プロアンチ」発言は
エンペラー徳仁の発言を取り合わなかった時点でアングルとしてチグハグだよな

安倍ちゃんとかガースーはどれだけ頑張っても社長止まりで
お飾りの一応とは言え日プロ会長はエンペラー徳仁なんだから

829 :お前名無しだろ :2021/07/03(土) 20:15:47.83 ID:oOEBCCqHa.net
安倍ちゃんはそういうファイトスタイルで長期政権維持してたわけだから今更変えられんのだろう

830 :お前名無しだろ :2021/07/03(土) 22:29:26.98 ID:5tbaifhh0.net
ゾエが「寝て闘うのは女だ」と挑発したら百合子が立ち技になっな

831 :お前名無しだろ :2021/07/04(日) 01:59:48.13 ID:y+OgzMhy0.net
安倍「こんなやつらに負けるわけにはいかんのです」
この挑発マイクを忘れたか

832 :お前名無しだろ :2021/07/04(日) 16:58:27.72 ID:PHxp2OTB0.net
ゾエが小池百合子にヒートアップして煽りマイクを繰り返しているけど
毎回ファンから「お前が言うな」と突っ込まれているのは何ともショッパイ
ゾエは会社の金を使い込んで不信任案決議クーデターで追い出されたんだし
東京の社長としての振る舞いのあるべき姿を語られてもな

833 :お前名無しだろ :2021/07/04(日) 22:10:33.08 ID:+6rY6d6Ea.net
ユリー・コイケ自身、本当は長期欠場するかリモートワークマッチしなきゃいけない立場なんだけどな
変にやってますアピールしなくてもいいのに

834 :お前名無しだろ :2021/07/04(日) 23:42:32.90 ID:y+OgzMhy0.net
公明プロの石井選手会長が、
NHKで「s.G.iの皆さん、こんばんは」とマイクしちゃって、ネットの東プロファンが「反則だ反則」と騒ぎ出してる
あの池上彰でさえ引き出せなかったのに、あっさりとマイクしちまうもんだな

835 :お前名無しだろ :2021/07/05(月) 11:12:39.55 ID:3rw83lT10.net
今回の都議選という皆勝ちブック、インディー閉め出しマッチ

836 :お前名無しだろ :2021/07/05(月) 13:33:03.56 ID:z+o/r0qo0.net
ミゼット級の投票率がいかにこの興行が期待されてないか物語ってるな
もし「うちのテリトリーはレスラーはいりません」って選択肢があれは投票率も得票率もほぼ100%になるだろう
日本から議員レスラーが絶滅するか

837 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 06:43:01.86 ID:zeppCT+5a.net
インディー候補レスラーはマック赤坂が都議会のリングに上がったのを境におかしくなった
N国プロをリングに上げてしまった地方もあるくらいだし

838 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 08:45:42.94 ID:nPuC9LXxr.net
今の野党は全部インディー

839 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 13:46:09.66 ID:nfK4mJ8x0.net
都民ファーストとか減税日本とかのご当地ポピュリズム系団体が幅利かせてるのが日本の政治マットの衰退の証
民主軍より尚酷い連中なのに

840 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 13:51:26.00 ID:qbxgZDzl0.net
サマーファイトシリーズ8.22横浜市長選大会に田中康夫が参戦表明
さすがにベルトはとれないと思われるが…

841 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 15:33:14.71 ID:nfK4mJ8x0.net
そもそもMSP必至のタレントレスラーをなぜファンは飽きもせずリングインさせたがるんだ
シュワちゃんでさえ塩分高くてお米貰ったゲイレスラー以外からは評判悪かったのに

842 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 19:59:40.27 ID:3R8ji6Rr0.net
>>841
リングインさせるのはファンじゃなくてプロモーターだろ
日本は何にせよファンの意識が変わっているのに
プロレス業界側がそれについていけずに古い手法に固執している

自民プロが安倍ちゃん主導の愛国呪術で今も集客できると思ってるのが酷い

843 :お前名無しだろ :2021/07/06(火) 22:19:32.59 ID:Vk8VpYj60.net
藤原紀香が新幹線の中から祈ったって、また火の鳥マイクやっちゃったかとヒヤヒヤさせられるな

844 :お前名無しだろ :2021/07/07(水) 05:16:05.49 ID:vdbynqTfr.net
50年間雨が降ってなかったアフガニスタンの村に紀香が遠征したら雪が降って来たからな

845 :お前名無しだろ :2021/07/07(水) 11:28:19.87 ID:ObTZ7L0Br0707.net
>>842
それもこれも民主党系とその残党がズンドコぶちかまし続けてるからだろうな

846 :お前名無しだろ :2021/07/07(水) 15:14:32.61 ID:Eu/x8Zoka0707.net
茨城ドクターストップでロキノンプロレスフェスが中止に追い込まれたな
これはフジプロやサマソニプロも微妙になってきた

847 :お前名無しだろ :2021/07/07(水) 17:25:46.60 ID:41OgHUUTa0707.net
茨城でポセイドンマッチ強行された聖火ランナーが、元五輪代表かつオリオンズプロで野球のリングに挑戦したこともある飯島秀雄だったのが一番の衝撃

848 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 07:23:03.20 ID:n0j8flwb0.net
浜プロ社長の座を巡ってオレにやらせろとヤッシー田中が参戦
都知事選興行並みに豪華変態レスラーが多数参戦してきて、面白い興行になりそう
外山恒一が出てきそうな勢いだな

849 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 07:50:32.00 ID:RnX7Sm3Ma.net
千葉県知事選とかいう佐野直興行並の魑魅魍魎
結局唯一マシだった千葉市長が王座獲得

850 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 09:59:46.70 ID:Ln4+wglK0.net
>>848
ヤッシーのような団体運営費を減らすようなフロント方針は今の時代に合わないわな。

851 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 12:08:26.11 ID:mJeGC93Q0.net
名刺折り曲げをやられたのってヤッシーぐらいじゃないか

852 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 13:59:14.58 ID:i9ZlN4f90.net
ヤッシーはタレントレスラーのくせにフロントにやたらに口出しするから塩分が高いんだよ
タレントレスラーなんてのは田舎のテリトリーでマスコミ向けにリングインさせるべきものであって、国会アリーナや社長レスラーにするべきではない

853 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 14:32:00.06 ID:L1gzdrLM0.net
辻仁成のしょっぱさにはさすがのプ板住民も言葉を失う

854 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 15:24:24.18 ID:KpXM9kiu0.net
上智大教授が五輪レスラーに対して「脳筋バカ」とシュートかましてヒート通り越してヘイト買ってる模様

855 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 15:30:01.28 ID:i9ZlN4f90.net
そもそも上智道場がファンから素のマスカラスのようにいけ好かない奴だと思われてる自覚がなかったんだな

856 :お前名無しだろ :2021/07/08(木) 16:56:37.67 ID:XPfW6aYe0.net
>>853
しかも似たようなマイクをひろゆきまでやるというズンドコ

857 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 09:00:22.71 ID:07WLBwvmr.net
上智道場は外国語出来るだけの塩レスラー生産所だしな

858 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 09:15:41.75 ID:jA0wFV1Pr.net
上智大は出身母体のイエズス会からして不穏だしな

859 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 10:04:30.53 ID:qRg3Oc0/a.net
イエズス会は本能寺ファイヤーデスマッチ開催の黒幕説もあるからな

860 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 10:17:50.22 ID:07WLBwvmr.net
黒幕説のほとんどは東スポの記事以下の妄想だけどな

861 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 14:28:06.38 ID:HvXT+e1+0.net
>>859
明智光秀はイエズス会にブックを提示されても飲まないだろ

862 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 17:17:58.67 ID:Xe9SKSbp0.net
>>854
中野もやり返せないアスリートじゃなくて白波瀬佐和子に噛み付けよ

863 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 18:07:47.33 ID:1NUyBB/Xp.net
100日間生きたワニ興行はマグマ

864 :お前名無しだろ :2021/07/09(金) 19:08:24.85 ID:JC82TNtJ0.net
>>857
あそこの連中はなんであんな偉そうなんだろうな
本当の逸材なら少なくとも早慶に行くし、サラブレッドなら学習院で皇道を極める
野球や箱根のバトルロイヤルで全く存在感がないからファン層も薄い
フライ・トルメンタを目指す奴は1万人もの練習生の中でたったの数十人とも聞く
全てにおいて中途半端な後達のようだ

865 :お前名無しだろ :2021/07/10(土) 14:15:36.49 ID:6BqkUtLLa.net
横浜市長マッチへのピーマン三原参戦を主張するユニバースが現れた模様
もし実現すれば、既に参戦を表明しているヤッシーや
いずれ湧いて出てくるであろうコロナ平塚やトコロテン後藤みたいなインディーレスラーも合わせてカオス状態になりそう

866 :お前名無しだろ :2021/07/10(土) 20:19:25.92 ID:GX4RGqY10.net
最後は港湾労働者組合のモンに気に入られたところがベルトを巻くんだろうけど、組合員一同全員嫌だと言いそうな顔ぶれになってきたな

867 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 02:29:17.37 ID:ad9JfQsi0.net
霜降り明星 粗品のリアルヒールぷりが同業の芸人レスラーやファンから暴露され始めた
ANN興行での「熱海は終わった」マイクやバラエティのリハーサル時にガチ切れマネージャーやスタッフに理不尽大王な振る舞い
第7世代トップからの陥落は意外な結末かも知れないな

868 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 04:51:17.47 ID:Zj71Lt0Qa.net
第7世代と何とか坂グループは受け身とかの基本ができない奴多いから塩

869 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 08:35:30.53 ID:eQe/WCCVa.net
【ネット/西村博之vsF爺・Part2】在仏歴54年の国際言語学者・小島剛一氏(75)にレスバで論破された西村ひろゆき(44)「辞書に書いてあることすら知らない不勉強な自称・専門家に騙される人が多いんだなぁ、と。」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625955404/0

870 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 08:41:10.97 ID:2zhMfvzOr.net
野田洋次郎はアイツは岩塩か

871 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 09:22:51.11 ID:Zj71Lt0Qa.net
RAD野田は多方面にシュートかけてたら逆にやり返されたという感じだな
五輪賛成派が報復で週刊誌にシュートけしかけたという説もあるが

872 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 09:57:22.59 ID:GQPFs0010.net
>>868
四千頭身も有吉の壁でレスリングテクニックの無さが露呈されて
初めは可愛がりを受けてたけど今ではお世辞を言われながらホウキ扱いされてるしな

873 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 11:54:28.40 ID:zSCerUPs0.net
>>866
立ち回り次第では大阪の労組や内田茂のようにヒールに仕立て上げられそうだな。

874 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 12:55:33.76 ID:4pHYU/vY0.net
今の時代の芸人レスラーは技を磨く修行の場が少なそうだな

875 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 17:57:20.77 ID:eQe/WCCVa.net
負けたら終了、24度目の王への挑戦。

ポケモンプラチナ
バトルフロンティア

「加藤純一vs金ネジキ」ラウンド24

『ポケットモンスタープラチナの
金ネジキをクリア絶対にする。(49連勝挑戦)』
(13:03〜放送開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=28CJR9v3WnU

876 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 18:12:19.50 ID:5B/WYyxs0.net
>>874
昔はヤクザのプロモーターがマットを用意してくれたが、これが今は出来ない
いきおい試合の機会がたまの常打ち会場での観光客とおっかけのバカ女のお相手と、事務所が田舎の人を騙して用意したどうでもいい営業に限られるからヘルスクラブ化する
てかプロレスが衰退したのも同じ理由だ

877 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 20:43:33.24 ID:X96rsgsHp.net
>>876
カ、カテェ…まるで溶岩石のように凝り固まった芸人論

878 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 20:54:45.08 ID:5B/WYyxs0.net
>>877
テレビマッチを別にすれば、芸レスラーが厳しい客の前で試合をする機会が明らかに減ってるのは事実だ
そのヘルスクラブさえ若手は余っててたまにしかお呼びがかからないし、一度はブレイクしてもテレビマッチで飽きられれば干される
もっと気の毒なのはほぼ飼い殺しの落語レスラー達だ
NWAがWWFに食われてプロレスのビジネスモデルそのものが変わったのにも通じるものがある
ローカルサーキットで腕を磨くなんてのはもはやガス灯時代のアングルだ

879 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 21:06:44.80 ID:C6dSULPD0.net
今の芸能レスラーは学プロでリングの感触を身体に馴染ませてないと厳しいな
もう「学プロなんて」とか「これだから学プロ出身は」なんて言えなくなった

880 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 21:55:56.69 ID:ZUBJdjG20.net
今の時代はYouTuberの方がよっぽど試合こなしてるからな
自分のリングでしか試合しないからバンプとれないレスラーが多いが

881 :お前名無しだろ :2021/07/11(日) 22:01:42.96 ID:C6dSULPD0.net
YouTuberはちゃんと試合している奴らもいるけど
ほとんどが見栄えの良いスパーリング風景を見せているだけだしな

プロレスやってるだけのくせにガチっぽさを売りにするところとか
UWFと通ずる部分があるし長続きはしない一時のムーブメントで終わるだろ

882 :お前名無しだろ :2021/07/12(月) 07:52:52.32 ID:8fek5M4g0.net
所謂“プロモーター”に頼れずYou Tubeに活路を見出す

ベノワやジェリコが日本に行く様な感じだな

883 :お前名無しだろ :2021/07/12(月) 08:42:18.43 ID:TR0dOh8Ir.net
プロモーター自体がポンコツ化した結果だからな

884 :お前名無しだろ :2021/07/12(月) 21:17:57.43 ID:wvm0Mhrc0.net
いや、youtube自体がWWEだろう
客がどんなに支持しようと最後はビンスのご機嫌一つ

885 :お前名無しだろ :2021/07/12(月) 22:57:03.89 ID:rdCTchNK0.net
ここのプヲタたちってTikTokは見ないの?

886 :お前名無しだろ :2021/07/12(月) 22:58:26.96 ID:a2rJ4g92a.net
Youtubeのいい所は単に文字垂れ流しみたいに無機質なファイトスタイルのレスラーは即クビ切られるところ

887 :お前名無しだろ :2021/07/12(月) 23:27:38.52 ID:D7QIqP5nd.net
【ひろゆき速報】西村博之(44)、Youtube生配信ほったらかしてTwitterで怒涛の反論→ネットのおもちゃになる→小島氏(75)がFC2ブログ新作を投下★14 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626097974/

888 :お前名無しだろ :2021/07/13(火) 23:55:31.50 ID:5n7GnvUQ0.net
>>885
TikTokみたいなエキシビジョンマッチばかりのマットを見てもな

889 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 09:28:18.63 ID:ZxnGeW+90.net
>>885
キンペーのケツにキスする訳にはいかんのだよ

890 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 14:10:50.85 ID:I6Chkbg90.net
tiktokはキッズレスラーが踊ってちやほやされる、ちやほやする為の団体だし
インディーの女子プロみたいな生臭くて汚い側面が見えて嫌だ

891 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 16:11:06.00 ID:UxMIIO7Ip.net
TikTokは若手芸人レスラーや映像作家レスラーが技を披露する場として若者たちから人気なのに
エロにしか目がいかないあたりここのロートルプオタはカテェって言われるんですよ
いつまでも昭和のプロレスが最強と言ってないで今のプロレスにも視野を広げていただきたいものですなぁ
まぁみなさんは若い子達が知らないものを見てきたってスタンスでしかマウントとれないしそこは譲りたくないんでしょうけどね

892 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 18:28:03.74 ID:ZxnGeW+90.net
六四天安門事件

893 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 18:36:49.44 ID:9GSchsjUa.net
>まぁみなさんは若い子達が知らないものを見てきたってスタンスでしかマウントとれないしそこは譲りたくないんでしょうけどね

確かにそういう風潮はここに限らずあるな
ポプテ興行が話題になった頃おっさん達が俺達はガキの頃ウゴウゴルーガでその路線見てたわって若手相手にマウントとってたの覚えてる

894 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 19:13:55.68 ID:pKX2hLkmd.net
ウゴウゴルーガでマウントとかガキかよ
そこはカリキュラマ(そういうとこだぞ

895 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 19:46:54.17 ID:I6Chkbg90.net
>>891
何か嫌な思い出でもあるのか知らんが、その返しこそカテェとは思わなかったのか

896 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 20:05:17.21 ID:PjwOvwH0a.net
かといってプロレスの歴史にリスペクト心を全く持たない一部のユニバースにも問題あるけどな
伝説のジャンプレスラー、花中島マサルの試合を見て「ボーボボのパクリ」とか言ってたユニバースがいたのにはビビったわ

897 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 20:06:27.67 ID:Hpt0mo+X0.net
ドブに住む魚は自ら好んでドブに住んでるんだから海の広さを説いても仕方ない
いまのお笑いのど真ん中を知らないプオタがしったかぶって芸人論を語っていたところで
またドブの魚が知りもしない海の話をしているな、と
微笑ましく眺めるくらいがちょうどいいのだ
田舎者だの老害だのと言うのは可哀想だからやめよう

898 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 21:00:20.72 ID:jG3ph2kz0.net
TikTokを海に例えるっていくら何でも酷くないか?
インターネットが海だとしたらTikTokなんて港湾みたいなものだろ

「TikTokだけはガチ!」とかやめてくれよ
そのうち「TikTokだけはガラガラ」になるから

899 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 22:02:17.77 ID:ZxnGeW+90.net
>>891
お前、>>75だろ!

900 :お前名無しだろ :2021/07/14(水) 23:06:33.77 ID:I6Chkbg90.net
tiktokにも良い点はあるのだろうが、悪い点もある
悪い点を指摘する奴は分かってないと言うのはむしろU信者的な思い上がりを感じる

901 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 08:13:46.86 ID:kJDrUSTed.net
プロレス風スレがギスギスしてるな、ウン

902 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 08:27:57.95 ID:h+9L12yH0.net
>>896
今時の若手はリアルタイムで追うべきコンテンツが多すぎて
過去の試合まで観てる余裕無いって話もあるからまぁ

903 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 16:15:41.48 ID:73cPVtJx0.net
大怪我から奇跡の復活、テルノンへの忖度というか遠慮が
絶対王者時代の小橋へのそれと同じ感じする
そのへんの空気に勝昭も不満たまってたのかな?

904 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 19:39:17.77 ID:ADUPK9310.net
陰キャギミックのコーネリアス小山田が、リング上のやられ役の名手だったとマイク、そうでなくても暴動寸前の場外がざわついてるな
ゴージャス・バッハが広島をまたぐのを許しちまった広プロ社長も自爆してる
ハンデキャップマッチはやらないかもと突然背広組がぼやきはじめたり、興行になるのかも怪しい

905 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 20:00:06.33 ID:qsVN+I0n0.net
小山田がいじめをカミングアウトした過激マイクを披露した1994年って
完全自殺マニュアルが流行ったり
ちょっと前は麻原彰晃がバラエティに出たり
もうすこしあとになると危ない1号が創刊されたり
サブカルリングが露悪趣味に染められてた時代だったってことは無視できないよな

そういう時代背景とその頃のレスリングスタイルを無視して小山田のマイクを掘り起こして叩くのは
その時代まだガキだった連中においては仕方ないと思うが
その時代を通過してきた古参ファンがいまさらのように口撃するのはやっぱなんか違うと思う

906 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 20:45:57.02 ID:idUZB2iM0.net
今の基準で過去のマイクを断罪するってプロレス道にもとるよな

907 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 22:28:28.45 ID:rrps730v0.net
バッハ総帥のヒートを買うマイクはテドロスを彷彿とさせる

908 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 23:28:39.15 ID:sfUHSfGJr.net
>>905
当時でも顰蹙買ってたろ
何カブキのような歴史改竄してるんだ?

909 :お前名無しだろ :2021/07/15(木) 23:51:09.94 ID:L6rxFwKi0.net
「内閣官房が発案 酒販売事業者への支援金めぐる「取引停止」文書」ってニュースを見て
WJの企画書が流出した時のことを思い出した

910 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 00:59:11.03 ID:RI8/6Vpg0.net
西村がここで菅に反旗を翻し総理ベルトを巻かせるアングルなら面白いのだが、
まあそこまでのプッシュは無さそうだな。

911 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 01:34:38.83 ID:Hf2UbazP0.net
バッハと森芳朗はタッグ組めるよな
バッハのムーブ見てると森芳朗がグリーンボーイにみえてしまう

912 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 03:10:49.97 ID:mdG7/GUVa.net
コーネリアスのマイクの件はリアルプロレス界でもホーガンが過去の黒人差別発言が掘り起こされてWWE解雇されたという件もあったしねぇ

913 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 05:54:22.73 ID:1WenLjkta.net
言っても15年前までワタミがカリスマや逸材と讃えられていたし

914 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 08:28:45.51 ID:Fp5XqnLlr.net
その点プヲタは安定していじめられっ子だな

915 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 09:15:22.02 ID:OQv0JH740.net
自己紹介スタイルで孤独な戦いしてんじゃん

916 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 09:27:20.43 ID:ei3fd9Lc0.net
いくら80年代でも障害レスラーに対するウンコ固め
は常軌を逸してるわな

917 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 09:31:48.68 ID:Hf2UbazP0.net
ヒート買い続けてるニシムラは上田馬之助よろしく密告たのむとマイク、さらにヒート買ってるんだよな
学生ボクサー時代のニシムラは「永田町デビューするからには顔が命なんだ、顔だけは打つんじゃねぇ」というマイクした逸話が残る
顔を打たれなくても虫のすかない顔だ、と罵声が飛んでる
順子の名言のまんまじゃないか
ボクシングからプロレスの転向って奥が深そうだ

918 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 14:05:11.46 ID:lDIAL0zy0.net
鶴田浩二があまりに生意気だってんで健さんに喧嘩売られた時や、ゴッドファーザー田岡の襲撃を受けた時にも似たようなことを言ったとか言わないと

いけ好かん奴の考える事は似通うものなのかもしれん

919 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 14:34:00.98 ID:tJbum51h0.net
キムタクもヤンチャやってた若い頃にもっとヤンチャなお兄ちゃんに囲まれて
制裁マッチになった時は「顔だけはやめてくれ」って言ったらしいな
代わりに服の中はしっかりアザが残るようにやられて
わざわざ服をめくってアザできたの確認されたらしいが

920 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 14:57:34.63 ID:lDIAL0zy0.net
つまり、長谷川一夫の顔を容赦なく切りつけた永田雅一が一番凄ぇんだよ!
もっとも、長谷川一夫はこの傷をムーブに昇華させたんだから大したもんだが

921 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 17:17:55.53 ID:dkOkBkXSd.net
元々は警察の取り調べムーブだよな
見えるところは殴らないで見えないところボコるやつ
太ももストンピングが警察の得意技

922 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 18:47:30.67 ID:lDIAL0zy0.net
三原じゅん子の名マイク「顔はヤバいよボディにしときな」もあるし、案外定番ムーブなのかもな

923 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 22:29:32.48 ID:eZjpxCO50.net
極真腹叩き音頭と言う踊りがあるぐらいだしな

924 :お前名無しだろ :2021/07/16(金) 23:46:27.16 ID:1Oi4JGBpa.net
小山田がガチ試合でバックドロップをできるとは思えないんだが
やはり息のあった同団体の選手同士のプロレスだったんだろ

925 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 02:31:15.67 ID:HuivRKCIa.net
構想だけ提示して自ら手を下さないのがオヤマダイズム。

926 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 13:58:51.45 ID:heAN6oN/0.net
オヤマダのレスラー黒歴史は、新ネタじゃなくてもう何十年前も昔から一部のコアなプロレス風ファンが知ってることで、今さらなんだけどな
新国立のド真ん中に立つことを許さない反渋谷系レスラーがオヤマダをつぶしにかかったか

927 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 14:04:39.37 ID:rs1jxzsT0.net
渋谷系レスラーって響きもなんか懐かしいな

928 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 14:06:54.70 ID:heAN6oN/0.net
村木賢吉が10カウント
試合開始のゴングがいきなり、ヨイショヨイショヨイショヨイショなんて斬新すぎる
ああいうド演歌ファイターは二度と出てこないだろうな
もっと評価されるべき

929 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 19:49:57.03 ID:AZG1Sfey0.net
一応かつての大物レスラーだったはずなのに石橋のタッグ解消に触れる人が
誰もいない テレビのリングから降りるとこんなに落日が早いのか

930 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 19:52:30.49 ID:alI+NAvw0.net
お前はそれでいいやの一言だな
新日の居ても居なくても一緒の数合わせロートルと同じで、既得権益にぶら下がってるだけの男だ

931 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 19:55:17.50 ID:rs1jxzsT0.net
二度目だしまたですかでしか無いな

932 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 20:00:54.47 ID:JO4S2biAa.net
いちげんさんで見せた黒乳首は鈴木保奈美からのスフィンクスの謎かけ。

933 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 20:10:15.15 ID:fuctBtec0.net
石橋貴明と鈴木保奈美のタッグ解消は数年前から飛ばし記事が出てたからな
石橋のギミックならむしろ早々にタッグ解消して
別パートナーと三度目もあるかと思ってたから今更感しかない

934 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 20:22:00.92 ID:Q8cQvWgW0.net
石橋夫妻よりもとんねるずの関係性の方がよっぽどプロレス的な匂いがする

935 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 20:45:47.35 ID:4BZ2l3xF0.net
確かに石橋は鈴木保奈美より木梨との関係の方がシュートな気がする
ダウンタウンはかつてはシュートな関係だったらしいが今では仲良くプロレスしてるな

936 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 20:56:32.65 ID:qhxnS62Ba.net
このタッグ解消に関しては石橋がプロレスやってない

937 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 21:06:22.13 ID:mjJ7EOpP0.net
>>934
木梨側は初期のラジオマッチではタッグ再開の方向も匂わせてたんだけどな
自分のシングルの活動が上手く行きすぎたか、石橋側がの対応が塩っぱかったのか分からんがそれも無くなったな
とは言え、2人してTBSラジオホールでお互い週末の朝のレギュラーマッチを開催してるのは何らかの絆は感じるが

938 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 21:07:31.82 ID:1t+4BTESa.net
とんねるず解散かと思ったらただの離婚かよ

939 :お前名無しだろ :2021/07/17(土) 21:23:37.06 ID:fuctBtec0.net
>>937
木梨は「ドームで興行をやる!」って言ってたのにな
石橋のファイトスタイルが自分はあまり動かないで
対戦相手にばかり汗を掻かせるジャンボ鶴田みたいになってるんだよな

940 :お前名無しだろ :2021/07/18(日) 12:11:27.25 ID:67CFn5Ps0.net
小山田と同世代の連中のセメントレスラー連中は族やってたりしてるからな

やっぱヘタレだな

941 :お前名無しだろ :2021/07/18(日) 15:35:08.51 ID:t1VIUmjSa.net
小山田軍団入りを直訴しているEXITも、女性レスラーにアンダーマッチ斡旋して監獄デスマッチ参戦しかけたことあるから
やっぱり彼を擁護するレスラーは何か後ろめたいことでもあるんかな

942 :お前名無しだろ :2021/07/18(日) 23:00:12.29 ID:aB+v401Cr.net
白鵬、お前は三沢か

943 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 04:01:13.37 ID:7rf2Vbgc0.net
レスラーとして全然ブレイクしてない小山田をなんでジェイオーシーが招聘したのかそれが一番の謎
ジェイオーシーのブッカーの中に破壊王がでもいるんじゃないか

944 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 05:10:49.10 ID:7rf2Vbgc0.net
バッハと竹中と小山田、3wayマッチをやったら誰が一番強いんだろう

945 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 05:40:12.56 ID:ssDjZDPF0.net
>>943
その手のブッキングは電通が担当だろ
落ち目の団体のやる事は見苦しいな
まるで三沢が死ぬ前のノアを見ているみたいだ

946 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 05:47:40.18 ID:M+pvp25u0.net
小山田の1番有名な試合はDIVAカヒミカリィのセコンドだったことかな
反五輪同盟の標的にされた感はあるが起用した事も過去の件も今更感が強い

947 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 09:23:50.11 ID:jR7loY4hr.net
>>941
小山田の件で一番マトモなことを言ってるのがカズレーザーなのは不穏

948 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 10:40:49.52 ID:7zs1R4gxa.net
そもそもブッカーのカルチャーに対する認識が80~90年代で止まっているのが問題
小山田やFPMとかいう渋谷プロレス残党のロートルなんかよりも
現在進行形でリングの最前線にいるクリエイターレスラーなんて有名無名問わずワンサカいるのに

949 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 11:17:17.60 ID:zkIRwIwAr.net
リオでの東京五輪紹介パフォーマンス興行はよかったのにな

950 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 11:34:12.81 ID:72uqDktba.net
まぁ小山田はトリオ・ザ・YMOのサポートメンバーとして名を連ねてるから別に過去の栄光だけで食ってるというわけでは無いんだがな

951 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 11:41:39.59 ID:ITXo2Ll+0.net
>>948
渋谷プロレスや田中康夫といったその頃の日本のカルチャーを牽引してきた連中が晩年の馬場のようになるとは感慨深いね

952 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 12:31:13.90 ID:g92pQtRP0.net
現パートナーのテイトウワが小山田の悪口言ったヨカタを探してはブロックしてまわってるのはさすがにズンドコすぎる

953 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 16:07:10.31 ID:2ax0pCuf0.net
トウワはナウブロッキング
懐かしムーブ「今田はナウロマンティック」のセルフパロディか

954 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 17:33:35.67 ID:EKwitYje0.net
白鵬は来場所でローリングエルボーやスライディングD出して欲しい

955 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 18:03:28.57 ID:0ZHhb2mi0.net
もちろんまわしの色はエメラルドグリーンで

956 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 19:06:24.69 ID:wYCmSu5M0.net
小山田がギヴアップしましたね、

957 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 22:25:46.69 ID:7rf2Vbgc0.net
サイレントマッチかよ
俺が新国立でプロレスをやります!
なんていうオヤマダの尻拭いやる奴いねえよな

958 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 23:30:14.49 ID:5Vfb6zU20.net
小山田の次はのぶみとはこのシリーズ
ヒールレスラーばかり続々参戦しすぎだろ

959 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 23:35:55.50 ID:5uUYHRGJ0.net
マスゴミ軍が反五輪同盟化して粗探ししまくってるのもあるんだろうけどね
コリアンレスラーの定番の竹島狂乱ファイトは報道しないのが日本海の海水より塩だが

960 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 23:45:07.48 ID:IvMD0znx0.net
今の日プロのフロントには素行調査って概念が無いのかね?
と言うかちょっとネット調べたら分かりそうな事すら調べてない

961 :お前名無しだろ :2021/07/19(月) 23:58:13.16 ID:Yz2z3dpq0.net
1964東京五輪公式記録映画の総監督

>最初に話を受けたのは黒澤明だったが予算の関係から断り、次に今井正、今村昌平、渋谷実、新藤兼人ら複数の監督に話が流れ、最終的に市川崑が引き受けた。

当時のことはよく知らないがなんか今とあんま変わらねえような気がしないでもないw

962 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 00:19:42.11 ID:xWRKkJIu0.net
>>961
ゲイレスラーと噂の奴ばっかりだな
誰になっても秋元だのジャニーだの今回の金権マッチメイクよりはいいけど

963 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 05:47:02.83 ID:sHR5/N8XM.net
実はたかが坂本が入場曲の最初オファーされたけども、
復興五輪興行なのに、今の東京はたかが電気を使い過ぎたろ
と激しく反発したという
で、坂本の付け人の小山田になったという
ボクも「世界のオヤマダ」って名乗れる!と勘違いしたらしいな

たかが坂本はバルセロナ興行でワンダラーのファイトマネーで入場曲やったというから、そりゃ関係者は飛びつくわな

964 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 06:01:07.16 ID:JaF7Bt410.net
さすがに1964東京五輪興行のことは知らないしリアルに見たファンもここにはいないと思うが
松本清張が激辛の批評してた記録が残ってるあたり
当時から必ずしも歓迎されてたわけじゃなかったんだろうな

965 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 07:39:36.04 ID:7B/IYYHEa.net
小山田の次はのぶみ?誰?もっとマシなレスラーいるだろうと思うがまあまともなレスラーは受けないだろうな
そもそもこのネットの時代、過去のどの出来事を引っ張って来られるかわからないから誰も受けたく無いわな

966 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 08:06:50.57 ID:Hm4Gduiu0.net
のぶみとかいうのも古傷抱えてるレスラーらしくて
小山田からのぶみへのタッチワークを業火リレーと評してる客もいるな

967 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 08:10:38.92 ID:Yq3pvh4zd.net
NOBUMI論外

968 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 08:16:25.30 ID:UClUrOQ/0.net
のぶみって昔は半グレレスラーとして鉄パイプを握り締めて暴れてたんだっけか?
ベビーフェイス気取ってるけどブックが無い素の発言で
リアルヒールが出ているって馬鹿にされてるよな

969 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 08:17:45.33 ID:ZD6oYspna.net
のぶみは以前から地下プロレスやネットプロレス界ではその悪行や問題発言は知れ渡ってたがここまで表沙汰になることは無かったな

970 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 08:25:43.76 ID:f+sMMc27a.net
前科33犯とかプロレスのギミックでもここまでは盛らないわ

971 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 08:55:16.46 ID:6YgAKaCw0.net
>>961
市川崑といったら自宅だった所のプールがAVの撮影場所として後楽園ホール並の頻度で使用されてるのは不穏

972 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 18:02:08.08 ID:f+sMMc27a.net
のぶみ、試合開始早々ギブアップ

とはいえ、小山田の事件といい「倫理的にアウトでもリング上でイキりまくったもん勝ち」みたいな風潮が徐々に廃れつつあるのはいい傾向

973 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 19:41:07.11 ID:UClUrOQ/0.net
日本のファンは倫理的にアウトな事をやったもん勝ちの風潮に飽き飽きしてるからな
フロントがファンの感情を読めてないんだよ
電通が未だに自分たちがアングル作れば
ファンがその通りに右往左往と思ってるのも痛い

974 :お前名無しだろ :2021/07/20(火) 23:42:18.90 ID:sWrLyVDpr.net
倫理的にアウトでもやったモン勝ちしてきた連中が今度は自分たちがヤングライオンに挑まれる立場になるとはね

975 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 00:46:05.87 ID:BeMaSGI+a.net
90年代がいかにイカれてたかだよね
そんなおっさんらが今になって上の立場になってんだからそりゃ日本良くならんわな

976 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 01:08:14.22 ID:EUP0qcGQ0.net
どうせ出場辞退するなら謝罪せずに極悪非道キャラを貫かんと。
根がサイコパスなんだから真っ当なレスリングなんか出来んのだし。

977 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 01:55:15.96 ID:h7kvwJnZ0.net
ムーヴ技だった小山田のウンコ食わせてバックドロップが
ミスチル桜井の秩序のない現代にドロップキックを上回るフィニッシュに昇格するとは
リキラリアットみたいなもんだ

978 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 02:30:21.52 ID:tbwDCsyja.net
>>976
そんなの出来るのDGタッグの石野卓球ぐらいだろ
パートナーがヘル・イン・ア・セルした時もキチガイギミック通してたからな

979 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 07:08:33.06 ID:vEmf6vQ90.net
卓球とピエール滝の極悪タックで富士山を歌ったら日本らしいじゃないか

980 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 07:40:13.95 ID:vEmf6vQ90.net
サムラ・ゴッチの新国立での復帰もありかな

981 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 08:00:37.15 ID:vEmf6vQ90.net
珠代の「もうレスラー来ちゃったから」のマイクでまたヒート買ってるけど、プロレスはそんなもん
珠代はワープロで実況できる逸材

982 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 10:03:37.83 ID:kre5f3/Ur.net
和光道場はSKがいた頃の新日道場のようだな

そりゃ小山田のようなレスラーばかりが出てくるわな

983 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 13:59:51.16 ID:hqLv0rp40.net
>>980
だったら新垣さんでいいだろ
星野源とタッグ組んだ「あらがき」じゃないぞ
「にいがき」さんだからな

984 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 16:48:43.40 ID:vEmf6vQ90.net
古坂大魔王の化身ピコ太郎が、オレを忘れてないか?とリングに上がりたがってるんだけどどうなんだろう?
PPAPホールドはきまったけどその後が続かないな

985 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 18:08:36.57 ID:ZQ3sFvw60.net
古坂大魔王は敬愛するダウンタウンの前でだけ
ピコ太郎をあえて俺ですと自らブック破りをする

986 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 22:44:52.26 ID:EUP0qcGQ0.net
小山田選手ここに来て400勝無敗はホラだった説が浮上w
冷静に考えれば一般の中学生の筋力でバックドロップなんてやったら掛けた方も無事では済まんわな。
だいたいウンコなんかどっから持ってきたんだよ。

987 :お前名無しだろ :2021/07/21(水) 23:15:06.70 ID:88kHFjU2a.net
長州力「小山田、U(ウンコ)はお前だよ」

988 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 01:24:00.48 ID:BmIUFtNp0.net
シューターで有名なつまみ枝豆が久々に水ダウ興行でセメントの技術を
見せたと話題だな

989 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 02:08:42.62 ID:X/eRdvBQ0.net
自分がバカにされたことじゃなくて「たけし」呼びに切れたところは割とセメントレスラーとしての色気あったな

990 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 02:30:18.29 ID:2/MyAA6k0.net
トンパチすぎてフライデー大会に呼ばれなかったんだっけ

991 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 03:23:50.52 ID:2i64kled0.net
フライデー大会だと枝豆の逆に行きたく無いのにエントリーさせられたそのまんま東が1番後ろに隠れとこうとしてエレベーターに最後に乗ったら、降りる時は反対だから1番最初にリングインさせられたって話好き

992 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 03:30:02.20 ID:ENC25aG5a.net
今度はラーメンズが過去にホロコーストデスマッチをネタにした試合をおこなった事が掘り起こされて炎上してるな
五輪マッチに関わったコバケンだけでなくカタジンにまで飛び火したのはさすがに同情を禁じ得ない

993 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 06:10:39.16 ID:QXHGN5ZFa.net
フライデーとのシュートマッチ当時未成年だった故に、唯一覆面レスラーとして参加出来た男ドブス・水島新司のドラ息子

994 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 07:34:08.06 ID:R0PdPIwoa.net
>>992
ギリジンじゃなくカタジンと呼ぶのか

995 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 11:42:05.90 ID:6HtXx0rG0.net
そろそろ新スレが必要だな
ここは一旦クリーンブレイクして新スレが立つのを待とう

996 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 11:43:31.98 ID:xm37q6idd.net
>>988
その前の長州が全然ストリートファイトマッチを止めずに「慎太郎、夜俺の部屋に来いよ」って言って出ていったのも怖かった

997 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 12:01:18.74 ID:c5AowBlKa.net
>>995
スレ埋める前に新スレのこと考える奴がいるかよ!バカヤロー!出てけー!

998 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 12:14:52.05 ID:6HtXx0rG0.net
>>997
ナニコラ!タココラ!
噛みつきたいのか新スレ誘導欲しくないのかどっちなんだ!

999 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 12:15:23.04 ID:6HtXx0rG0.net
ちんぽ

1000 :お前名無しだろ :2021/07/22(木) 12:15:29.74 ID:6HtXx0rG0.net
あなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200