2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新日総合スレッド3049

1 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:09:13.82 ID:PBJrMU9bd.net
新日総合スレッドXXXX の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチや荒らしのスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
重複スレを使うとスレ番がわかりにくくなるので使わないようにしましょう。
次スレは>>900が立てる。
荒らしはスルー必須。

公式HP
http://www.njpw.co.jp

新日総合スレッド3047
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1650121039/
※前スレ
新日総合スレッド3048
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1650335743/

2 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:17:29.55 ID:W2xMgQr4M.net
ちなみに金曜放送のランペイジは今日のダイナマイトの後収録されて
アダムコール対石井はすごい名勝負だったとメルツァーも聞いたらしい
https://twitter.com/davemeltzerWON/status/1516982983072223232
(deleted an unsolicited ad)

3 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:30:22.80 ID:69KedqdCa.net
>>1


4 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:35:14.78 ID:oJvn4Ojl0.net
>>1乙でMSGをフルハウスにした男だ!

5 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:41:20.67 ID:jYa72FM+0.net
なぜAEWとの合同興行のニュースの最中に後藤でレスバが起こるのか
意味がわからない

6 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:41:29.53 ID:CmRHCB3l0.net
ワールドでダイナマイトの配信が始まったり、
アメリカでAEW主催の合同興行が発表されたり
徐々に浸食されてきたなぁ。
もう主導権がずっと向こうにある感じ。

7 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:41:59.34 ID:PLIuD5ww0.net
AEWでカナダ人はランク15番手くらいだぞ

8 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:44:25.39 ID:ITbPtNULM.net
※このスレではどんたくのカード変更の話題は得にありません

9 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:44:37.88 ID:Y8QZ4KyUM.net
そりゃ試合出てないからランク上がるわきゃない

10 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:45:15.33 ID:jYa72FM+0.net
>>6
どこがだよ

11 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:46:21.87 ID:bo2sATUnd.net
石井とアダムコールどっち勝ったんやろ

12 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:47:35.16 ID:3TfU8nPZr.net
いい風吹いてきてる

13 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:48:18.15 ID:4N1zmUgDa.net
>>8
正直YOHさんには何の期待もしとらんからな、3k分裂から何回チャンス与えたと思っとんねん

14 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:53:06.62 ID:jYa72FM+0.net
バリさん一番デカくてかっこいい
https://i.imgur.com/2NS20Yt.jpg

15 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 13:59:20.39 ID:yocQ4cuC0.net
前スレ見たけど割と歓迎なんだな
ケニーやYBのアンチってどこ行ったんだ

16 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:01:53.22 ID:bbwsAZKmM.net
ケニー、ヤンバが上から目線で煽ってくれたらまた面白くなる

17 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:02:00.51 ID:ITbPtNULM.net
>>15
大会は見たいけどハゲ兄弟は嫌いだぞ
出るならトイレタイムや

18 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:06:48.29 ID:08lxt1ind.net
映像見たけど、アダムコールは公称185cmでサバ読んでて、大張社長は公称188cmでプロレスラーに配慮して逆サバ読んでる気がする

19 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:07:00.73 ID:m+qcSbYy0.net
>>15
ケニーは好きだがYBなら俺は今も昔もクソ嫌いだぞ。
「もうわざわざ言わんでもみんな普通に嫌いだよね?」っていう
共通認識かと思ってたわ。

20 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:08:29.88 ID:yocQ4cuC0.net
しょーもなw

21 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:11:58.47 ID:uNmUVFoYd.net
名前忘れたけど、以前ROHにいたクジャクさんは今はAEWにいる?

22 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:12:34.98 ID:nh25R7j1a.net
ケニーは普通に嫌いだけど他に魅力的なレスラーが大量にいるし何の問題もないよ
そんなの言い出したら別に新日にも嫌いなレスラーいるけど観てるしな

23 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:13:41.17 ID:G1wpk1TT0.net
>>21
ダルトンキャッスルの事ならついこの前AEWデビューしたよ

24 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:14:52.30 ID:5LKAnrhc0.net
AEWに本家ロスインゴいるんじゃなかったっけ?
内藤はAEWでロスインゴ合体やるんじゃね

25 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:15:50.28 ID:uNmUVFoYd.net
>>23
そうそう!ダルトンキャッスル!!
また日本でも見たいわ

26 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:16:28.44 ID:Y8QZ4KyUM.net
アンドラーデになってからもだいぶ長いけど日本のファンからすればラ・ソンブラの方がしっくり来るやろね

27 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:17:05.61 ID:oJvn4Ojl0.net
ケニーヤンバマジで嫌い
BCCやジェリコパンクで十分

28 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:17:47.26 ID:G1wpk1TT0.net
ソンブラと内藤が組んだりシングルしたりするのは観たいなぁ

29 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:22:09.82 ID:+zK66ESJ0.net
>>14
バレーボール選手やからね

30 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:26:25.25 ID:seexL/Hm0.net
大張デカイしそこらのレスラーよりオーラあるなw
トニカンは冴えないオッサンって感じで大富豪には全然見えねえ

31 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:26:27.68 ID:653R/S8Mr.net
AEWでロスインゴとアンドラデが揃って登場しそうな気がする

32 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:31:22.98 ID:653R/S8Mr.net
どうせならG1に誰か2人ぐらいAEWから参加させてほしいな
この際バレッタやジェイ・リーサルでもいいや

33 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:33:10.34 ID:BoVZbaIn0.net
大張社長これ相当努力してるだろ
50近くてこのスタイルは凄い

34 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:37:56.89 ID:z2jwqVVf0.net
KUSHIDAは戻ってくるのかな

35 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:39:18.19 ID:nnKWFDU30.net
なんでYB嫌われてんの?

36 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:41:21.06 ID:CKE/spCx0.net
舐めてんのか前スレの連投しといて踏み逃げしたカス

899 お前名無しだろ (ワッチョイW b755-RiQw)[] 2022/04/21(木) 12:00:17.16 ID:XhRlm4/e0
内藤や鷹木が出たらAEWオタは湧くだろうな

900 お前名無しだろ (ワッチョイW b755-RiQw)[] 2022/04/21(木) 12:00:24.41 ID:XhRlm4/e0
内藤や鷹木が出たらAEWオタは湧くだろうな

917 お前名無しだろ (ワッチョイW b755-RiQw)[] 2022/04/21(木) 12:15:34.16 ID:XhRlm4/e0
どうせハウスオブトーチャーがやりたい放題してパンク を襲うんだろ

37 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:42:07.00 ID:E/wAE7rxa.net
>>35
YBは新日契約終了後に新日批判繰り返してた。
ケニーやコーディはそうでなかった分、YBの新日批判余計に目立ったというか。

38 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:43:31.00 ID:SR06tYsy0.net
ベルト設立して1年経っても生え抜きが獲れてないのは由々しき事態
五十周年だし流石に福岡で動かすだろう、内藤おめでもう!

39 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:43:53.43 ID:653R/S8Mr.net
ハングマンペイジが新日批判していた事は無かった事になっているのか

40 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:44:55.27 ID:l1WPlicxM.net
これで俺達もデニムオンデニムができるぞ!

https://i.imgur.com/sEB9WZ8.jpg

41 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:46:28.99 ID:nnKWFDU30.net
>>37
そうだったのか…ありがとう。

42 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:48:47.57 ID:kQBIUQO4p.net
>>14
大張正己のキャラクターみたい

43 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:49:48.35 ID:wOWQLe1YM.net
ブッキングはトニーカーンが中心にやるのかな
ここぞとばかりに僕の考えた最強のマッチメイク!をやってきそう
とりあえず多人数マッチメインみたいな事にならないなよう祈る

44 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:50:47.90 ID:seexL/Hm0.net
禁断の扉が開かれたと言いながらもあんまりガッツリ絡んでなかったんで合同興行は嬉しいな
しかし棚橋がポロッと言った言葉がPPVの大会名にまでなるとはw

45 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:52:28.87 ID:kQBIUQO4p.net
>>37
刺身のつまだったのに随分偉そうでムカついたわ

46 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:55:34.26 ID:tMg5aILrM.net
>>40
トムローラーごっこが捗るな

47 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:56:12.05 ID:BoVZbaIn0.net
>>40
あの変などでかい棒のグッズ化が待たれるな

48 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:58:49.26 ID:653R/S8Mr.net
昔はYBもbosjに出ていたのにな

49 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:59:18.78 ID:vUAWbKZPr.net
>>39
鳴かず飛ばずだった頃のYOSHI-HASHIとシングル組まれてたり煮湯飲まされたからなぁアダムコールは

50 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 14:59:24.45 ID:cTTX+8yTa.net
こう言う表情が出来る大張社長は役者の気質があるな
https://pbs.twimg.com/media/FQ1iB8lakAIH3rT.jpg

51 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:00:54.89 ID:jtsYLH2J0.net
しかし、社長が選手より身長高いのはちょっとアレだなw

52 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:02:29.99 ID:EHBzo8QB0.net
せっかく向こうにガッツリ人間送り出すんだから、単独興行もやるのかな?ストロングとの合同開催はやって欲しいな

53 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:03:18.07 ID:KxNUjy+qd.net
前のロッテの球団社長も選手よりデカくてめっちゃ立ち姿映える人だったけど
公の場で存在感で負けないのはええと思う

54 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:04:17.69 ID:hj7Z05O/0.net
トニーカーンvs大張社長はいつですか?

55 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:06:41.72 ID:39akPDusd.net
棚ポでも言ってたが、大張社長ってめちゃめちゃプオタだからな
新日で働く為に木谷に直談判しに行くぐらいだし
ブシロード経由したのも企業全体を見られるようにする為にと木谷から言われてだから
社長就任時に、プロレス知らないような人がブシロードから送り込まれてきたみたいに言われて悲しかったらしい

56 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:06:42.84 ID:Av8CFINer.net
アキラと聞いて野上彰と思ったのは私だけじゃないはず

57 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:11:47.97 ID:3TfU8nPZr.net
AEWはオスプレイ出したいんだろう

58 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:22:12.72 ID:9OOn+uCV0.net
>>8
自分の嫌いな選手が話題に上るのが辛いブーイモ

59 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:23:14.44 ID:cCf3Fxuxd.net
お前らはヤンバ嫌いだろうけど
ヤンバと邪外は人間としての本質や根底的な部分はほぼ同じようなタイプだからな
人間性も成り上がり方もタッグに対する考え方もそっくり

60 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:23:55.27 ID:653R/S8Mr.net
AEW世界王者のハングマンペイジの処世術は凄いな
 高校教師でプロレスはバイト
 ROHで外道に見出されバレクラ入り
 同じバレクラのアダム・コールと名前がカブるのでアダム・ペイジからハングマンペイジに名前変更
 いつの間にかエリート入り
 バレクラ内紛でコーディ側
 お世話になった新日のレッスルキングダムでアンダーカードにされた事で新日批判
 エリートと共に新日離脱後AEW所属
 ジェリコにも認められ世界王者に←今ここ

 
 

61 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:27:20.92 ID:kXkXy4lU0.net
ラフな格好で小柄なトニーカーンとスーツでデカい大張社長といい対比だね
アジア系社長2人の上にアダムコールのVTR、前に革ジャンのひげ面レスラージェイが割って入るのもいい演出
何かすごいことが起こりそうなワクワク感がビジュアルからも伝わってくるわ

62 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:30:29.63 ID:CmRHCB3l0.net
やっぱどんどんAEWにイニシアチブ握られてるね。
番組の配信や合同興行で少しずつ毒を飲まされてるみたいなもんだ。
シカゴ大会でAEWに全敗、今日のランペイジでも石井がベイベイに負け。
パワーバランスが完全に逆転してしまった。

63 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:34:09.62 ID:CKE/spCx0.net
>>62
プロレスでどっちが勝ったとかどうでもよくね?w

あれだけ新日と絡むことはないつってたAEWが擦り寄ってきたんだから、どう見ても立場は新日の方が上

64 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:38:25.57 ID:CmRHCB3l0.net
>>63
新日は歴史があるだけに勝ち星にこだわる団体だよ。
団体内でもG1とか特に顕著だけど。
1.8のノアにも勝ち先行は許さなかったでしょ。

65 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:39:50.21 ID:CmRHCB3l0.net
あと

>あれだけ新日と絡むことはないつってたAEWが

これは完全に事実誤認で、拒んでたのは新日の前社長ね。

66 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:39:59.29 ID:zpqBwEgM0.net
>>63
二行で主張が矛盾してるぞ

67 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:44:33.44 ID:6yQ/Aev/a.net
ペイジマンと裕二郎の友情タッグが見たい

68 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:49:32.12 ID:WrgK8k/Np.net
現時点ではまだ団体間のイニシアチブがどうのってレベルには全く見えないけどな
どっちも盛り上がるならいいことじゃんって感じだけどなんか下に敷かれてるように見える要素ある?
アメリカの大会場で新日本の選手が久しぶりに歓声浴びれたらいいと思う

69 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:52:33.93 ID:3Euw/6pK0.net
>>67
俺も見たいけど大半の人は覚えてなさそう

70 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 15:54:07.38 ID:34tc4vjxM.net
>>68
まかせん良いこと言うな

71 :お前名無しだろ (ワッチョイW b721-TMLQ):2022/04/21(木) 15:55:31 ID:jYa72FM+0.net
オカダ出さないあたり、新日もまだ爪隠してる感じ

72 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-nThk):2022/04/21(木) 15:57:37 ID:6yQ/Aev/a.net
>>69たしかに、ペイジ自身が忘れてるかも

73 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-+Z5x):2022/04/21(木) 15:59:10 ID:GDgFlPCha.net
新日は国内の団体とやる時は昔からマウント取るけど
海外の団体とは割と友好ムードでやる、もしくは力道山からの伝統で
強い外国人にやられながらも立ち向かう日本人モデルをやるからむしろ負け先行
って感じだと思うよ

74 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-3mvE):2022/04/21(木) 16:00:23 ID:653R/S8Mr.net
>>67
ペイジマン懐かしいw
散々ウケていたのにしばらくしてから掌返すようにペイジマンペイジマンうるせーとか言われてたなw

75 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-nNDQ):2022/04/21(木) 16:00:45 ID:uNmUVFoYd.net
>>40
これで君もトムローラーだ!

76 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-3mvE):2022/04/21(木) 16:01:34 ID:653R/S8Mr.net
メインはオカダ対ダニブラでしょ?
なんでオカダ出ない事になってんの?

77 :お前名無しだろ (ワッチョイW 57b2-zPGL):2022/04/21(木) 16:03:43 ID:5LKAnrhc0.net
オカダが対抗戦出て勝つのか負けるのかは団体の格が決まるのでとても重要だ
昔から新日は対抗戦でメインイベント初戦は勝ってきた
2戦目に星返して寝ることはあっても初戦は勝ちにこだわるだろう

78 :お前名無しだろ (ワッチョイW b721-TMLQ):2022/04/21(木) 16:05:22 ID:jYa72FM+0.net
>>76
インスタライブで「僕は出ません」と言った

79 :お前名無しだろ (ワッチョイW 376d-gpau):2022/04/21(木) 16:06:15 ID:BoVZbaIn0.net
G1でオカダがチェーズに出したキャメルクラッチ式のマネクリはまじでレインメーカー返された後の奥の手に十分なりうると思う
ネタではなく

80 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:09:23.52 ID:CmRHCB3l0.net
>>78
あんなの額面通りに受け取ってるやついるのかよ。
完全に嫁ネタやん。。

81 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:10:34.45 ID:seexL/Hm0.net
両団体の最高王座戦はあると思うけどPayPayもドミニオンもあるし誰がその時点でGP王者か読めないな
AEWのスケジュールはよく知らんけど

82 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:10:54.07 ID:6yQ/Aev/a.net
タイチ「海外のプロレスは全くわかんない、興味もないし」

83 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:11:52.68 ID:uNmUVFoYd.net
ケニーいつ復帰するの?

84 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:13:21.55 ID:seexL/Hm0.net
あとワールドPPVは曲の差し替えとかが心配だな
パンク先生の入場が差し替えとかになったら泣いちゃう

85 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:16:08.00 ID:GDgFlPCha.net
>>84
あれは最難関のいわゆる「アリモノの曲」だからなかなか難しいんじゃない
真壁の移民の歌みたいなもんで
しかも海外だし

86 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:16:37.45 ID:xRloXj3Z0.net
https://twitter.com/aew/status/1516940662838464512?s=21&t=duoS5o7mZOsghM8eJrwTQQ

真ん中の日本の背景、アキバだし買取マックスって文字見えてるんだけど笑
(deleted an unsolicited ad)

87 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:17:36.90 ID:IW5Msw/Ed.net
>>80
でも一度出ないと言ったからには、出てやるからああしろこうしろと要求しそう
オカダのキャラ的に

88 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:29:44.30 ID:Kamu5Lm2a.net
打倒WWE同盟か

89 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:36:41.19 ID:1GDaXO+a0.net
タイチ見てる?
アックスボマーの事を
アックスボンバー!って叫びながらやるの辞めたら?
どうしても言うなら
パワーボムもパワーボンブと言わなきゃダメじゃん

90 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:36:44.11 ID:CmRHCB3l0.net
比較にならないけどね。

91 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:39:50.34 ID:nr5nlL89a.net
>>86
アメリカからしたら秋葉原が一番日本を代表してる街になるんかね
それともただのケニーの趣味か

92 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:44:05.71 ID:GcuLSOBwa.net
まあこれはさすがにPPV買わざるを得ないな
5000円は超えないかな?

93 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:46:38.95 ID:fgmXHhTRM.net
大張はプオタだけど、エンタメとかショービズのプロではなく、そこに根ざしてプロレスを俯瞰して見る事が出来ないのがな、、
メイに比べてグッズとかでも発想がないし、50社コラボとか他力本願的なしょぼさ見たら、メイならどんな企画してくれたのかと思ってしまうし

94 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:49:20.38 ID:1GDaXO+a0.net
>>91
海外の若者は日本に対してサイバーパンクな街並みを期待しているだけ
他の人は京都や宮島、歌舞伎とかの文化のが人気だろ

95 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 16:50:01.06 ID:EHBzo8QB0.net
オスプレイがPACとの因縁ツイートしてるな
まだPACもAEWなんだっけ?

96 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:06:10.95 ID:jYa72FM+0.net
社長は象徴的な存在でいいよ
表に出た時に見栄えのいい大張はめっちゃ適任

97 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:14:49.59 ID:LNICYqeD0.net
オカダベルト持った状態で出るか?
負けブックは絶対に飲めんやろ
内藤ならともかく

98 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:18:51.44 ID:ulKCedmb0.net
裸の内藤ならまだしも最高位のベルト持った内藤は他団体には絶対寝ないでしょ

99 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:18:55.39 ID:aJFZioe/a.net
WWE行く前のPACがBOSJ出てたことを知ってるのも少なそうだな

100 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:23:19.79 ID:1GDaXO+a0.net
タンガロアがWWE所属だったのを知る人は少ない

101 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:26:26.43 ID:73Ihn2Nsa.net
クリストファー・ダニエルズがカレーマンだったことを知る人は少ない🍛

102 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:28:07.50 ID:fgmXHhTRM.net
大谷翔平なんかは優勝こそしてないけどMVPやら取って、でもテーマとかなくなる事なく次も楽しみに見れる
プロレスはオカダなり内藤なり達成しちゃうとすぐやる事ないとなってしまうな
でもそんな観念はレスラー側に問題がある
防衛記録とか観客動員数とかもっと超えようとするテーマを見出さないとあかん

103 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:28:33.51 ID:CKE/spCx0.net
>>101
知らんやつの方が珍しくね?

104 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:30:29.65 ID:p7W3tFYp0.net
YOHさんはオレンジキャシディにスカしたキャラでも愛される方法教えてもらえ

105 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:31:33.79 ID:EGgKUEHy0.net
内藤の激辛ペヤングの再生数もうすぐ45万回行くじゃん

106 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:32:32.62 ID:9hvR0y1ea.net
これ日本時間だと月曜の9:00か
有給取らなあかんな

107 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:35:29.49 ID:8IkJhe9Ld.net
ブラダニはザックと試合してほしいな〜
あと久々に矢野カバナでタッグ組んでほしいわ、すげえ好きだったから

108 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:41:32.24 ID:jYa72FM+0.net
>>102
大谷はもう終わり、今は鈴木誠也の時代

109 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:43:46.67 ID:5oRZNLwza.net
カード予想
オカダ棚橋vsパンクモクスリー
内藤鷹木SANADAルーシュソンブラ
vsジェイアンギャロファンタズモ黒人のやつ
ジェリコ vsオスプレイ
ジョーvs石井
ブライアンダニエルソンvsザックセイバー


これなら見たいやろ

110 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:45:56.65 ID:1GDaXO+a0.net
>>109
いかにもノアファンだった奴が
考えそうなカードで草

111 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:46:25.64 ID:8IkJhe9Ld.net
会場になるシカゴユナイテッドセンターはブルズの本拠地なんだね
ゼビオアリーナ仙台みたいにプロレス観戦もかなり向いてそう
集客人数は21000人くらいらしいけど、すぐ埋まりそうだな
https://i.imgur.com/Pkb48jx.j

112 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:46:34.26 ID:5oRZNLwza.net
>>62
アメリカでやってんだからそりゃパワーバランス逆転するだろ!
オカダ内藤鷹木棚橋
が出てきてからが勝負
だって四強だもん

113 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-t5pi):2022/04/21(木) 17:47:09 ID:u6C2JU5Ra.net
タイチと鷹木という今の塩日の良心でさえこんなつまらなそうなルールになっちゃうKOPWとかいう魔物

114 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/21(木) 17:47:15 ID:5oRZNLwza.net
>>110
あふぉか
そんなクソ団体全く見たことない

115 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-X/6k):2022/04/21(木) 17:50:15 ID:1GDaXO+a0.net
>>113
おまえは普段からオリジナル語で喋ってるタイプの人?
バカ丸出しで解りやすいから良いけど

116 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f94-wq9h):2022/04/21(木) 17:55:28 ID:G1wpk1TT0.net
今までのKOPW投票で1番接戦になってるので既に面白いけどな

117 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:58:32.41 ID:653R/S8Mr.net
>>109
酷いカードw

118 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 17:59:34.33 ID:2JTOD60X0.net
>>105
45万回だとどれくらい儲かるの?

119 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:07:50.72 ID:nCrN+1Zf0.net
KENTAの怪我が治ってて、いい具合にバレクラとのストーリーが決着してたら6人タッグぐらいでKENTAとCMパンク当ててくれるかなー

120 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:09:40.16 ID:jYa72FM+0.net
KENTAとパンクにストーリー感じてるのって新日ファンだけじゃないの?

121 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:13:21.66 ID:JZLG7kmDa.net
WWEでの扱いはトップと底辺だったしな

122 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:15:09.99 ID:seexL/Hm0.net
AEW見てるような濃いプオタは知っているだろ
全盛期ノアの一員でROHやらで活躍もしてたし

123 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:19:28.24 ID:8IkJhe9Ld.net
内藤対アンドラテとか観てぇなあ

124 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:27:16.14 ID:gVOHzWtOa.net
スレの流れが早すぎる…!

125 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:32:43.86 ID:ulKCedmb0.net
KUSHIDAで盛り上がり鷹木タイチで盛り上がりAEWで盛り上がる
最近お前らちゃんと語れてるやん!
隙あらば毘沙門叩きとかyoh叩き、ヒロムデスペの対立煽りとかオカダ叩きはうんざりしてたんよ

126 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:34:12.71 ID:s1BAI1JBp.net
>>86
ケニーはオタクで秋葉原大好きだから

127 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:35:30.27 ID:UBMwJlK5a.net
新日本プロレスとスターダムが公式コラボ対談
https://i.imgur.com/IdDFApk.jpg

128 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:38:14.94 ID:45CY6F8+M.net
>>127
グレオカ……

https://i.imgur.com/vBHtZmO.jpg

129 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:43:20.86 ID:bPUOiYb/M.net
>>120
新日ファンじゃなく海外プオタでしょ
今のブライアン対ケンタも見てみたいしね

130 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:47:30.26 ID:2lxO00YJd.net
>>127
デスペお兄やん良かったね!

131 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:47:33.94 ID:fsOXQroxr.net
アンドラーテは言わずもがなで内藤もジェフとは因縁が有ると言えば有る
2人が組んでハーディズとやるのもいいかもしれん

132 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:48:31.32 ID:8IkJhe9Ld.net
>>125
YOHさん叩きが無くなったのはいいが同時にヒロムへのシングル挑戦が空気すぎて話題にもなってないのは問題だと思うわ

133 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:48:35.51 ID:Qr9x3hk5d.net
>>120
むしろ海外のプロレスオタクの方が
新日ファンはCMパンクなんて知らねー

134 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:49:45.40 ID:nE+gG4Oqa.net
最近の新日50周年だからやばいな
g1夏開催
新日AEW
新日全日
新日ノア
鷹木CIMA組復活に諏訪魔永田組
惜しみなく解禁してるな

135 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:51:24.91 ID:8IkJhe9Ld.net
ここ1ヶ月ワールド勢は大盛り上がりだがTV勢は怒涛の流れに置いてけぼりくらいまくってるよな

136 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:51:48.62 ID:1b9Og0Kh0.net
>>127
元々絡みのあったタイチとたむは無いのか

137 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:52:27.94 ID:6S3IX5/y0.net
2万人の風になれとか興奮するなぁ
国内選手は声援久々だろうし曲に合わせやすい内藤とかにはコールしてくれたら嬉しいな

138 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:53:01.48 ID:seexL/Hm0.net
>>127
あんまダム知らんけどオッサンとジュリアは面白そう

139 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:54:41.83 ID:nE+gG4Oqa.net
鷹木CIMA組なんてドラゲー見てた自分にとったら涙が出るわ!
鷹木自身CIMAと仲悪いのか全くツイートしないな

140 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:54:49.43 ID:2lxO00YJd.net
オカンとウナギとか完全にオタクくんとギャルやん

141 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:58:21.49 ID:aJFZioe/a.net
>>135
未だにテレビで追ってるような情弱は一生そのままでいいでしょ

142 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 18:58:50.04 ID:Qr9x3hk5d.net
>>132
スペシャルシングルで話題になるなんてモックスオスプレイぐらいじゃないと無理やろ
まぁ悪い意味で話題性は高いし新日の思う壺やな

143 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:02:44.00 ID:AbCPjApV0.net
今年はよくやってるよ新日本
毎年地味な11月12月もなんかやってくれ

144 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:05:50.68 ID:eUVw/O0k0.net
オスプわざわざスロー映像まで用意してて草

145 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:12:15.66 ID:4rlaP8mg0.net
どんたく行けるやつは早速なにかサプライズ見れるかもなー

146 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:18:04.96 ID:AGvQLGHg0.net
>>130
というかこの取材で知り合いになったんだろ

147 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:27:53.85 ID:9JMRYzXO0.net
>>14
たしか190近くあるよね

148 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:30:41.26 ID:qcz9tr3O0.net
>>125
YOHはともかく他のはいつも一人か二人ぐらいで繰り返し頑張ってるだけだろ

149 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:32:22.53 ID:570GDsUB0.net
>>148
YOHはともかくで草

150 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:33:15.82 ID:s5/9+5sNd.net
>>147
あと兄貴も身長高い
本人のツイ垢によると181あるそうな

151 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:34:58.45 ID:yMXKLDh20.net
無敵のオカダさんを誰が破るか楽しみじゃん
AEW絡んでくるんであれば防衛しきるのもありだし内藤とやってるより100倍楽しみだ

152 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:35:46.42 ID:siVjpSXi0.net
オカダ王者で対抗戦やるなら、もう少し試合内容向上頼むわ

153 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:36:50.57 ID:a+9IHsbN0.net
いぶたんはいつふっきできるのかな
75%くらいまでは回復したらしいが

154 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:37:19.07 ID:zioc4akja.net
こういう展開になった時の頼もしさがすげえな
見えるぞお前らがオカダさん最高って崇める姿が

155 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:38:49.54 ID:siVjpSXi0.net
オカダ、NJCからザック戦にかけて微妙な試合しかしてないじゃん
全然頼もしく感じないよ

156 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:41:02.07 ID:PLIuD5ww0.net
海外人気ゼロの内藤にベルト任せて
身軽になったオカダを海外へ

157 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:42:31.85 ID:9cANc7/Ta.net
>>156
内藤って日本の人気はえげつないけど海外ではそうでもないの?

158 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:43:54.17 ID:siVjpSXi0.net
どーせどんたくもしょっぱい試合するだろ
オカダも内藤もアメリカ行かなくていいよ
新日のレベルが低く見られる
海外はオスプとか鷹木に任せろ

159 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:45:54.92 ID:0REY5tYpa.net
>>50
このちっこいのがトニーカーンでいいの?

160 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:46:56.02 ID:s5/9+5sNd.net
>>157
いや、MSGで飯伏と内藤がIC戦やった時は
客の反応悪くなかったぞ
内藤ファンらしきピンクの上着着た兄ちゃんが
内藤負けたあとにあからさまテンション落ちてて笑ったわ

161 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:48:10.01 ID:c1TGEjsm0.net
>>14
グレート-O-バリーン

162 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:48:21.90 ID:570GDsUB0.net
>>160
MSGのピンクみたいな特殊中の特殊持ってくんなw

163 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:49:19.95 ID:s5/9+5sNd.net
>>162
だって見てて面白かったんだもの
あれだけのめり込める人間、そうはおらんぞ

164 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 19:59:12.69 ID:VRIyv4Nx0.net
向こうの人らからしたら小柄だし汚いロン毛だし
言葉もわからんからカリスマとか言われてるのピンとこないだろうな

165 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:02:11.52 ID:BoVZbaIn0.net
ヨーはPayPayドームでヒールターンしてフィルシー入りしないかな
ストロングとの架け橋になれる

166 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:05:54.62 ID:H61UHNERa.net
>>127
5番が一番不安だ

167 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:08:18.12 ID:nwkcsUT4a.net
内藤が海外人気無かったのなんて5年前くらいの話だろ
新日のトップレスラー陣はみんな人気でそこにみのると石井ちゃん(と柴田)が加わる感じだ海外での試合見てると

168 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:18:26.46 ID:seexL/Hm0.net
公式に藤田のインタビュー来てるけどヘビー級志望なんだな
大岩と中島もデカイし遠征組含めて全員若手はヘビー級と
ジュニアの未来はワトさん1人に託されたな

169 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:19:40.32 ID:tfWyWIXWa.net
新日(ブシロード)は上層部だけ海外戦略を一生懸命やって利益拡大を目指してるけど、
選手と社員が内向き志向で全然駄目だな
アメリカでの仕事に後ろ向きな選手は全員首にするか、冷遇して潰すべき
今の時代のプロレスラーは自分から仕掛けて異業種や世界に顔と名前を売っていく気概がない選手は何やっても駄目だ
会社の用意したスケジュールだけ淡々とこなせばいいと思ってる選手が多過ぎる

170 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:24:37.98 ID:CtWLTrDm0.net
AEWにサプライズ登場しても盛り上がらなさそうな新日の選手←真っ先に誰が思い浮かんだ?

171 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:24:42.10 ID:9+5bdMzt0.net
最近、本間のツイ垢に執拗に誹謗中傷を繰り返してる奴がいるみたいだな。
あれだけ厳罰化って流れになってきてるのによくもまぁ…よっぽどアレな奴なんだろうけど

172 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:24:44.51 ID:gjKv9wqMa.net
最近のヒロムは言動がヒールっぽいな
というかリングでの雰囲気がEVILっぽい

173 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:28:44.01 ID:Sc/IvqS60.net
デスペってアイプチしてないか?

174 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:30:56.46 ID:9JMRYzXO0.net
>>150
それはほぼプロレスラーやん

175 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:31:07.15 ID:tfWyWIXWa.net
YouTubeで見れるAEW Darkの試合が毎回酷過ぎるから、ヤングライオンの普通の試合やるだけで十分金取れると思う
AEW Darkでは負け役無名レスラーが一方的に技を受けて3分以内に負けて終わるパターンが多い
プロレスとして成立してない

176 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:39:07.89 ID:a+9IHsbN0.net
>>168
ジュニアの正統派主人公であるマスターに次々と恐るべき刺客を送り込んであげてほしい

177 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:40:42.82 ID:gjKv9wqMa.net
>>176
主人公…?

178 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:43:31.78 ID:mc3PVHdM0.net
ヒロムファンじゃないけど
ジュニアの正統派主人公ってヒロムじゃないんか

179 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:44:06.22 ID:5DERNJrd0.net
皆主人公なのさ

180 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:45:30.42 ID:1GDaXO+a0.net
>>178
ワトだろ
ヒロムは怪奇派だろ

181 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:45:49.75 ID:jLMWPM9g0.net
海外のファンの対戦カード予想あるけどYOHさんどころかSHOさんも全く見ないのちょっと悲しい

182 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:48:12.70 ID:5DERNJrd0.net
清アナのポッドキャストでメール読まれたわ
あんまりこういうことないから嬉しいもんだね

183 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:49:50.90 ID:wDCepTfO0.net
>>180
ワトサンは最近主人公感が少しずつ出てきたな

184 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:50:05.86 ID:gjKv9wqMa.net
>>178
ヒロムは絶対的ヒーローだな

185 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:54:15.66 ID:YPGlMHHb0.net
>>169
何アホなこと言ってんだ
今の日本一のレスラーが内藤なのに

186 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:55:14.46 ID:gNDYYIJna.net
>>184
だみ声のガマガエルが?
チンドン屋の調子者にしか見えんわ
まだリンダマンのがマシ

187 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:56:19.21 ID:gNDYYIJna.net
>>169
コロナ禍

188 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:56:46.19 ID:gNDYYIJna.net
>>185
ナイナイw

189 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:57:47.47 ID:ESARbUDa0.net
すげェ連投
何度も

190 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 20:58:21.34 ID:a+9IHsbN0.net
マスターは幽白で言ったら四聖獣編が始まったくらいかな
人気に火がついてきたあたり

191 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:01:08.35 ID:siVjpSXi0.net
ジュニアの中で主人公になったところで所詮はスピンオフ
結局ヘビーの主人公が新日の主人公

192 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:02:37.92 ID:aJIEJRGx0.net
それだと去年の主人公が鷹木ってことになるけど…

193 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:03:23.85 ID:YPGlMHHb0.net
>>188
いや内藤が日本一だろ?
レスラーの優劣って人気が全てじゃん
格闘技じゃなくてプロレスだもの
強い弱いは無いし上手い下手も個人の主観にしかならんからプロレスで優劣測れる指標は人気しかない

194 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:04:22.17 ID:siVjpSXi0.net
>>192
去年のMVPだし間違いなく主人公だろ

195 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:04:43.67 ID:570GDsUB0.net
村田アナ「(番組へのツイッター)69は下品な王者と言われていますが下品なのは1人ですよね?」
ワト「そのとおりです」
ミラノ「ワト選手も下品だなと思ってるんですか?」
ワト「下品というか、ちょっと汚いなーって…」

196 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:04:50.36 ID:3Xiaux+zp.net
AEWとの合同、アメリカのファンも喜んでるかと思ってツイッター漁ってたら歓迎してない感じなんだけど
英語分かんないからもしかしたら勘違いかな、でもAEWが好きな連中は変わってるし

197 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:05:00.37 ID:ESARbUDa0.net
>>193
これの書き込みで察して
ID:gNDYYIJna

198 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:05:24.67 ID:a+9IHsbN0.net
各々自分が一番注目して見てる選手が主人公
わたしはいぶたんとマスターだな

199 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:06:31.08 ID:a+9IHsbN0.net
忘れてた!マスターの解説見てこよう

200 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:07:19.99 ID:PDwoJCzs0.net
会社的にはYOHを主人公にしたいんだろうな

201 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:09:23.11 ID:tfWyWIXWa.net
プロレス出来る選手がAEWに少ないから凄い試合は生まれない
プロレス出来るのモクスリー、ダニブラ、ケニーの三人くらいだろ

202 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:09:29.64 ID:eUVw/O0k0.net
そりゃ若くてイケメンで体もカッコよくてファッションセンスもあって頭も悪くないからな

203 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:11:22.29 ID:OPNOhO63a.net
"Way to the GrandMaster" マスター・ワト

↑言うほどこれが正統派か?

204 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:12:08.45 ID:aJIEJRGx0.net
>>202
プロレスは?

205 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:14:05.17 ID:a+9IHsbN0.net
>>203
最近どんどん自信が付いてきて堂々としてきたからいぶたんの神発言くらいに思えてきた。
言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ

206 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:15:51.23 ID:eUVw/O0k0.net
>>204
(※ノーコメント)

207 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:16:20.51 ID:wDCepTfO0.net
>>200
というかYOHとSHOをジュニアのストーリーの軸に据えたいのでないか?
ヒロムデスペは取り敢えずひと段落したし

208 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:16:31.31 ID:siVjpSXi0.net
自信がないから言葉でデカいこと言って飾り立てるんだよ

209 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:22:01.15 ID:PDwoJCzs0.net
>>207
YOHとSHOが絡むのは今後SHOがHOTを追放された時だろう
SHOが袋叩きされてる時にYOHが助けに来て抱擁、紙テープがバーンだな

210 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:23:31.78 ID:wDCepTfO0.net
>>209
🤣😂🤣😂
GLの再会抱擁紙テープのシーンはシュール極まりない…

211 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:27:30.84 ID:a+9IHsbN0.net
>>209
いぶたんとマスターが連れ戻す為に拷問に戦いを挑むほうがかっこいい

212 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:27:32.86 ID:QbVq1InSa.net
AEWと新日本のTwitterやYouTube
全然バズってないんだけど。

https://twitter.com/aew/status/1516942066294607872?s=21&t=dVw8jO05iqSSkleIJ-PEuQ
(deleted an unsolicited ad)

213 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:28:00.61 ID:DV2OJjrQ0.net
見てても行け!とか頑張れって気持ちが乗らないんだよなぁ。負けが続いていてもリングで一方的にやられていても、心を開いてないからなのか、色々考えてて苦しくて余裕がないのか分からんが、どうにも入り込む隙間がない。新日ちゃんぴおんでの雰囲気が良かっただけに本当にもどかしいわ

214 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:30:43.38 ID:siVjpSXi0.net
既に選手の派遣はちょいちょいしてたし、合同興行やるって言われてもそこまで驚きはない
まぁいつかやるよねって思ってたし

215 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:32:30.38 ID:eup7XGk10.net
もともと選手はちょこちょこやりあってたから合同大会やるよ!
じゃなくて例えばオカダvsアメリカンドラゴンが決まったよ!
ぐらいじゃないとね

216 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:33:49.71 ID:lkUdiGGW0.net
永田さんとHOOKのイケメン対決でプ女子歓喜間違いなし
https://i.imgur.com/gkEfG94.jpg

217 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:34:29.31 ID:zioc4akja.net
オールエリートっていう当初の理念からはだいぶ外れてる感じなのかな

218 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:35:18.53 ID:qcz9tr3O0.net
主人公感って復興期の棚橋とかレインメーカーショック時のオカダとかロスインゴ当初の内藤とか、運命を切り開いてそれまでの流れを変えた選手にかんじるんだよな
去年の鷹木は用意されたポジションを万全にこなしてはいたが、特に流れを変えてはいないから主人公感はなかったな
それよりはヒールなのに外仕事を頻繁にしてるヒロムのが切り開いた感あるな

219 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:36:11.16 ID:wDCepTfO0.net
>>217
所属選手のほとんどが
WWEやインディーで揉まれてきた「エリート」だから
コンセプトは特に変わってないのでは?

220 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:36:29.92 ID:a+9IHsbN0.net
マスターが「タマさんタマさん」言うのかわいくてしゃーない…

221 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:36:51.28 ID:gjKv9wqMa.net
>>208
デスペ「ワトの言葉は中身がなくて薄っぺらい」

222 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:37:26.22 ID:ESARbUDa0.net
>>220
マスターが棚橋呼び捨てにしたの気にしてたのかわいかった

223 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:37:27.55 ID:eup7XGk10.net
>>217
アンチWWEの勢力としてはこれ以上ないくらいの働きをしてると思うが

224 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:38:31.05 ID:ygZDMlsm0.net
そりゃあAEWが一番新日本の力がほしい時に、新日本はAEWを無いもの扱いしてたからな
むこうが長期間モクスリーとか貸してくれたりしてたのに関わらず
最近まで意地でもケニーやヤングバックスの名前出さなかったし
コアなファンほどそういうのには敏感だってこと

225 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:39:52.29 ID:gjKv9wqMa.net
YOHさん「棚ちゃん苦茶愛してるでしょ」

226 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:40:20.84 ID:653R/S8Mr.net
石井対アダム・コール結果ネタバレしてんじゃん
ローブローでアダム・コールの勝ちだって

227 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:41:09.51 ID:570GDsUB0.net
>>225
https://i.imgur.com/tkLKVwZ.jpg

228 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:43:23.54 ID:eup7XGk10.net
>>224
新日の試合の中でほぼ無断で新団体のコマーシャルしまくったからブチギレられるのもしゃーない

229 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:48:56.44 ID:cN9tYCx+p.net
AEWなんてバレットクラブ人気とオカダvsケニーの評判で調子に乗って作っただけだもんな

230 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:50:10.38 ID:PDwoJCzs0.net
国内のライトなファンはどう思ってるんだろうな
ストロングさえ見てないんだろうから、AEWって言われてもポカンじゃない?
仮に国内でスーパーJカップやりますとかの方がよっぽどバズりそう

231 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:50:15.06 ID:eup7XGk10.net
>>229
まぁその団体に頭下げて助けてもらう現状は認めないとな

232 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:51:19.47 ID:eup7XGk10.net
>>230
ジェリコのところの団体で大枠は伝わるやろ
国内の団体と絡むよりよっぽどわかりやすい

233 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:53:37.04 ID:eup7XGk10.net
そろそろAEWに星返してもらわんとな
ジェイオスプレイあたりに頑張ってもらいたい

234 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:56:01.50 ID:8cgCHH/8a.net
調べる気力ないけど新日ワールド入ってりゃ無料でみれんの?合同開催

235 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:56:20.50 ID:cCf3Fxuxd.net
国内でPPVの売上タカタイチ以下になったらJTO>AEWという事になってしまう件

236 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:57:06.40 ID:a+9IHsbN0.net
メイン…マスターの解説の要約「ヒロムさんがよーさんをなんとかしてあげようとしている」正直で残酷な解説

237 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:57:40.65 ID:8cgCHH/8a.net
>>230
期待度でいうなら

1.8>>>先日の後楽園>今回くらい
ロウキーでるなら見たいが

238 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:57:49.20 ID:1b9Og0Kh0.net
タカタイチ、葛西いるし絶対流血戦あるのによくPPVやる気になったな
PPVだから見たいやつしか買わないし問題無いって判断かね

239 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:58:50.54 ID:5DERNJrd0.net
>>234
別料金だね

240 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:59:03.09 ID:8cgCHH/8a.net
大日本て地上波まだやってる?

241 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 21:59:44.02 ID:a+9IHsbN0.net
要約「よーさんはなんとかわかってほしい」さらに残酷な解説

242 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:01:17.48 ID:8cgCHH/8a.net
>>239

ありがとう ファッキンニュージャパン

243 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:02:31.81 ID:a+9IHsbN0.net
これよーくんキャラ変の為のマッチなのかな?
人に言われてカンタンに日和るなという気持ちもあるが

244 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:05:00.97 ID:8cgCHH/8a.net
青義軍時代の井上亘を丸パクリなだけじゃね
あんときも解説がひたすら井上下げてたし

245 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:05:34.25 ID:DV2OJjrQ0.net
タカタイチの視聴期限3ヶ月か。4の期限は半年だから今回だいぶ短いな。ワールドで流血許されるなら前回の葛西デスペ戦も有料かつ期間限定でもいいから売ってくれないかな

246 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:05:52.18 ID:LNICYqeD0.net
まあ日本でやらないってのが現実だわな
アメリカのファンにガラガラの合同興行見せるわけにはいかないやろ
aew側から見れば日本での知名度上げたいんだろうけど
新日側は日本のファンよりアメリカ市場開拓のための興行になると思うよ

247 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:09:34.68 ID:mc3PVHdM0.net
いぶたんババアってずっとYOHにネチネチ言ってんな

248 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:10:30.22 ID:3evZWgbG0.net
>>242
AEWのPPVでもあるのに追加料金無しで見れる訳ないだろ

249 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:12:33.44 ID:QSARO9QR0.net
今回のPPVは新日ワールドオンリーなのかな?そうだったとしたらかなり良い条件だよね

250 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:12:53.56 ID:ut73u24i0.net
>>230
ライト層にも興味持って見る人もいると思うけどねえ
ただ見たとしてもAEWは完全にアメプロだから、ノリが受け付けない人はいるだろう
試合運びもカメラも何もかんも違うしな

251 :お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-AfOb):2022/04/21(木) 22:14:31 ID:gjKv9wqMa.net
>>245
BOSJの前になんて良く新日が許したよな
また怪我したらどうすんだと

252 :お前名無しだろ (スップ Sdbf-DXhH):2022/04/21(木) 22:14:37 ID:MGwQna7qd.net
実際こないだのAEWつまらなかったししゃーない
劣化WWEだったし

253 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:15:41.99 ID:LNICYqeD0.net
しかし新日公式TwitterのAEW x NJPWの第一報のツイート
イイねはAEW側の1/3、リプライに至っては1/10レベルで
その大半が外人による英語リプとか
向こうはともかく、こっちの盛り上がりは皆無に等しいな

254 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:16:26.25 ID:a+9IHsbN0.net
>>247
自分の不調をしょーくんのせいにした時の怒りがまだおさまってないのかもしれん

255 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:16:56.51 ID:wDCepTfO0.net
>>253
言語の違い
時間がない
そもそも新日以外には興味なし

新日ファン誰もがAEWにも食指伸ばす訳じゃないからな

256 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:17:37.15 ID:6S3IX5/y0.net
双方とも日本向けにはまぁやって損はない程度な気はする
AEWはアメリカのプオタを盛り上げればいいし新日はアメリカ市場開拓のビッグイベント

257 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:19:10.90 ID:jLMWPM9g0.net
https://twitter.com/Blu_ReyMysterio/status/1516943200774098944?t=aG2ZRXYH5TjEiCHqGKSdsA&s=19

この画像は海外ファンも流石に笑うっぽい
(deleted an unsolicited ad)

258 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:19:44.74 ID:aJFZioe/a.net
>>216
こんな顔してタズの息子だもんな
20年もしたらあんな体型になっちまうのか

259 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:19:45.38 ID:eC3qCjKK0.net
実質AEWにおんぶにだっこでもアメリカのこんなデカイ会場で日本人が大活躍していますとか宣伝に最高だからな。
新日は上手いこと美味しい汁AEWから啜ってほしいね。

260 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:21:34.52 ID:gjKv9wqMa.net
ワトの解説酷いな
喋れないにも程がある

261 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:22:24.83 ID:3evZWgbG0.net
>>253
そもそもフォロワー数も違うから比率で言えば実質1.5倍くらいだと思うが
まあアダム・コールって誰だよみたいなこと言ってるファン層も日本国内にはいるからそんなもんな気もする

262 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:25:01.02 ID:a+9IHsbN0.net
終わった…
マスターの優しい声は癒やし
素直な感想が良い

263 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:25:24.27 ID:gjKv9wqMa.net
タマちゃんと棚がかわいすぎる

264 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:26:28.97 ID:gjKv9wqMa.net
>>262
喋りが小学生低学年並み
あれはアカン

265 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:26:42.11 ID:seexL/Hm0.net
>>237
ノアの時のが盛り上がってた感はあるな
まあ日本でAEW観てるのって相当マニアックな層だろうしな

266 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:29:49.33 ID:3evZWgbG0.net
新日本は日本国内限定での団体の地位はアメリカにおけるWWEみたいなもんだから一部ファンの興味対象は必然的に浅いよな
アメリカ国内でいえばAEWファンがロマン・レインズとかブロック・レスナーの存在知らないとかほぼほぼあり得ないけど、WWEしか見ないファン層がケニーとかペイジ知らねえとかはあるし

日本人で新日しか興味ない人はAEWとか言われても知らないから興味ないってなっちゃいそう

267 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:31:03.91 ID:nsj1G8N10.net
アダムコールは組んでたオライリー以下の知名度じゃないの日本じゃ

268 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:31:40.47 ID:AYnxaK3MM.net
AEWのメインロースターの大半が元WWEだしな
そんだけWWEの規模が異常な訳ではあるが

269 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:32:58.67 ID:5DERNJrd0.net
月曜ってのがあれだな
金曜とかならまだ次の日観ようってなるけど忙しくて週末までみれないってなると熱冷めてPPV買わないかも

270 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:33:45.24 ID:653R/S8Mr.net
昔の新日はWWFと提携だのWCWと提携だので盛り上がったもんだけど最近のファンて見方そのものが違うんだな
レスの内容も3年ぐらい前とも全然違うし
新日の選手のアイドル化というかビックリするわ

271 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:34:58.87 ID:wDCepTfO0.net
去年コロナ禍の影響でWWEの日本法人が解散して
日本公演再開のめどがまだ立っていないから
AEWにとっては日本市場に食い込むビジネスチャンスなんだよね

272 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:35:28.40 ID:mei+qtSZp.net
>>270
新日のレスラーなんて遥か昔からアイドルだぞ?

273 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:37:10.48 ID:PDwoJCzs0.net
>>270
こんな時でもババアは通常運転だからな
よっぽど海外には興味無いんだろうなとしか

274 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:37:41.54 ID:nsj1G8N10.net
>>270
ビッグネームだらけだったじゃんその時代
AEWは別にねえ 

275 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:38:52.75 ID:nsj1G8N10.net
>>271
単純に試合つまらないてイメージ強すぎてなアメプロは

276 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:38:58.80 ID:DV2OJjrQ0.net
>>230
新日しか見てなくてストロングも見てないから完全にポカン勢だよ。 何が禁断かすらもわからんけど、ワールド加入増えて金になるなら、どんどんやってくれとは思ってる。

277 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:41:47.05 ID:653R/S8Mr.net
アダム・コール知らないファンが多いのにもビックリするわ
逆に言えばコロナになって新日に興味を持ち出したファン結構いるって事だよな
会場には行かないけど選手個人を応援してる感じか

278 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:42:31.58 ID:cCf3Fxuxd.net
なんで昔の海外団体と比べて盛り上がってないかって
あからさまに日本の質下げて国内ファンを置き去りにしてる印象が大きいからじゃないの
あーそっち開拓するのがんばってねみたいな雰囲気になってると思う

279 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:43:25.14 ID:5DERNJrd0.net
アダム・コールがいつかペイペイドームに来ることがあったらアダム・コールペイペイ!ってやってくれるかな

280 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:44:58.72 ID:nsj1G8N10.net
>>277
むしろなぜ知ってると思うんだ?
別に何かしたわけじゃないしマニアが推してる程度じゃないの?Youtuberかなんかなの?プロレスで何かしたわけでもないし

281 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:45:02.63 ID:cCf3Fxuxd.net
いぶたんBBAはケニー特別そんなに好きじゃないからなのもあると思う

282 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:46:50.16 ID:seexL/Hm0.net
しっかり見てた俺ですら新日のアダムコールの試合ってあんまり印象ないし…
NXTに行ってからこんな良いレスラーだったんだなと気付いた

283 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:47:38.65 ID:PDwoJCzs0.net
>>279
永田さんが新日スレでペイペイ言われてネタ扱いされてたのも遥か昔に感じるわ

284 :お前名無しだろ (ワッチョイW fff8-QOiS):2022/04/21(木) 22:49:55 ID:qcz9tr3O0.net
>>280
新日に上がってたからでしょ
入場曲もCDに入ってるし

285 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:51:18.63 ID:+kSCL+VF0.net
つか、中邑のことすらよく知らないファンが増えてんだぞ
AEWなんて知るわけないだろw

286 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:51:41.78 ID:9cxMKN2q0.net
Twitterフォロワー数

アダム・コール 526,847

新日本プロレスリング株式会社 439,883

287 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:52:55.49 ID:653R/S8Mr.net
>>280
単純に昨今のファン層の違いに驚いているだけ
アダム・コールはバレクラだったしファンならバレクラのメンバーぐらい知ってるだろうと思ったからね
5ちゃんなんて特にコアなファンが集まっていたからこんなにライト層だらけになってるとは知らんかった

288 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:53:00.66 ID:a+9IHsbN0.net
>>273
いぶたん出るよ!てカード見たら騒ぐかもしれないが全然わかんないし。
いや出ても何4千円くらい払うんでしょ?お金ないから見れないし逆に鬱。

289 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:53:10.31 ID:FODF/Mw/a.net
Twitter芸人かなんかなわけか

290 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:54:01.81 ID:bDe0OsrW0.net
国内のプロレス団体のフォロワー調べると10万規模ってマジで新日本プロレスしかないんだなってわかってビビる

291 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:55:59.38 ID:BoVZbaIn0.net
>>287
なんならAJの試合もフルでは観たことないぞ
すまんな

292 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:56:26.78 ID:FODF/Mw/a.net
むしろライトの方が詳しい、1番楽しい時期だから積極的に情報得てるから
おっさん連中はホントしらない 見てもいいと思わないレスラーは覚えないし

293 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:56:32.98 ID:3evZWgbG0.net
まあモクスリー初登場とかジェリコがVTRでケニーに対戦表明したときのリアクションが日本のファン層を反映してる気がするわ
AEWのPPVでみのる初登場した温度感は日本じゃ起きないだろうな

294 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:56:52.67 ID:AYnxaK3MM.net
AEWのフォロワーは81万人か
国内2位の団体でそれだけ居るんだしそりゃほぼ打ち止めの国内市場と比べたらアメリカ市場は魅力的だよな

295 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:57:14.27 ID:lkUdiGGW0.net
コールは日本での実働半年でほとんど試合してないからしゃーない
村田アナですらあんまり覚えてなさそうだったのが意外だわ
「東京ドームに来たことがある」「ベイビーが決め台詞」とかね

296 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 22:57:59.87 ID:FODF/Mw/a.net
まあそのアダムコールだかペインなんかよりロウキーやPACはでるの?
オスプレイとやるとか聞いて期待してんだが

297 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:00:29.89 ID:AYnxaK3MM.net
ちなみにwweのフォロワーは1200万人文字通り桁違いだな

298 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:01:52.33 ID:qcz9tr3O0.net
>>287
特定の選手以外興味ないんだろうけど、その特定の選手まわりは深く掘り下げてるんだろうからライト層とも違うんじゃないの

299 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:02:13.86 ID:653R/S8Mr.net
ライト層の方が詳しいとか言い出す始末で草
ライト層が詳しいのは好きな選手のプライベートだろ

300 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:03:01.23 ID:3evZWgbG0.net
>>295
GKみたいな知識補助役の解説いたほうがいいかもしれんなあの番組
フミ斉藤なら翻訳もしてくれるかも

番組が面白くなるかどうかは知らんが

301 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:03:54.86 ID:653R/S8Mr.net
ライト層の方が詳しいと言いながらロウキーとか
草過ぎる

302 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:04:40.96 ID:GLvydlI50.net
ドラディションとタカタイチはどっちが売れるんだろ?

303 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:04:55.79 ID:nsj1G8N10.net
まあそもそもいい試合するわけでもないし知ったからどうしたって感じだしな
ブロキン推して俺をだました奴らか?

304 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:11:26.26 ID:mc3PVHdM0.net
タイチじゃないんだからフォロワー数でマウントとりあってもしゃーない・・・

305 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:12:47.92 ID:qcz9tr3O0.net
タイチはフォロワー数じゃなくて公式マークだろ

306 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:13:51.46 ID:oJvn4Ojl0.net
>>257
いやこれは笑うやんwww

307 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:18:35.48 ID:JZzU5Wfq0.net
藤田のインタビュー読んでたらいきなり良い笑顔のSHOが出てくるの卑怯だろ

308 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:20:28.28 ID:Wwpiod7i0.net
>>282
カリスマ性が凄かった

309 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:24:53.54 ID:6IbSZMxaM.net
試合後に氷のうあてるのってあれなんのためにしてるの?
回復早くなるの?

310 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:27:21.41 ID:seexL/Hm0.net
田口が2006年に新日本から選手が大量離脱して他団体に行く動きがあって自分もそれに付いて行く予定だった(結局その動き自体無くなる)
と語ってたけど当時そんな動きがあったの?
それ起きてたら新日本50周年迎えることなく終わってたかもしれんな

311 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:28:33.54 ID:gRGMjyRk0.net
タカタイチが2.5なのってタイチが出ないからと思ってたけどppvやるならわからんな

312 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:28:53.15 ID:nsj1G8N10.net
アイシングら起きる関節の炎症を鎮め、疲労回復はもちろん、肘、膝など関節へのダメージの蓄積を抑えることができるらしい
もちろんただの演出な可能性もあるけど

313 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:32:09.14 ID:aJFZioe/a.net
キンタマに当てると気持ちいいゼァ

314 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:32:33.52 ID:eup7XGk10.net
>>311
普通にタイチ田口のKOPWだと思う

315 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:36:11.49 ID:9cxMKN2q0.net
オカダvsCMパンク濃厚!?合同興行に向けた伏線を解説!

今年のイッテンヨン直前に、新日本のオカダ・カズチカが
海外メディアのインタビューを受けました。
その中でも特に興味深い発言を残していました…

「ブライアン・ダニエルソンとCMパンクとの試合は信じられない
ものになるでしょうね。ドリームマッチのほとんどは可能性に
興奮するだけで、試合が終わればそれまでになってしまうじゃ
ないですか。だからその興奮と期待を持続すことが大事だと
思います。ただ待ちすぎると二人とも引退してしまうので、
彼らが現役のうちに戦いたいですね。」

当時からAEWと新日本の選手の行き来はありましたが、
オカダや内藤や棚橋などの新日本のトップの選手はまだ
AEWには上がっていませんでした。オカダのこの発言も、
一見するとただのリップサービスに見えるかもしれません。

事態が動いたのは、オカダのインタビューが公開された2日後。
オカダが名前を上げた選手の1人であるCMパンクが、オカダに反応しました!!

CMパンク:
「この住所だ。会いに来いよ。
Here’s my address, come see me:
1901 W Madison StChicago, IL 60612 United States
@rainmakerXokada」
https://twitter.com/CMPunk/status/1478443286889058306

CMパンク本人が反応したことも驚きですが、今になってみると
さらに驚くのが、彼がツイートしたこの住所。
それこそまさに、今回の新日本とAEWの合同興行が
行われるシカゴの「ユナイテッド・センター」の住所だったのです!!
(deleted an unsolicited ad)

316 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:37:30.50 ID:sh0XtQ970.net
大張デカすぎるだろ
レスラーよりデカいのやめろよw

317 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:38:42.94 ID:wDCepTfO0.net
2006年は柴田退団、ベテラン首切り、レスナーボイコット等と
新日の経営がgdgdの極みの中、
棚橋が初GP戴冠、真壁がGBH結成、内藤がひっそりプロデビューと
今に繋がる動きも結構あった年なんだな

318 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:40:58.95 ID:wDCepTfO0.net
>>316
Vリーグ準優勝経験もある元バレー選手

319 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:50:32.71 ID:kXkXy4lU0.net
>>310
2006年の激動ぶりはこの記事にコンパクトにまとめてある
https://encount.press/archives/132476/

ジュニアの選手たちにも退団の動きがあったと何かで読んだことがあるけど監督の話はそれだったのかな

320 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:50:55.27 ID:3Euw/6pK0.net
>>310
ムック本だったと思うけど2006にハッスルが新日に大量引き抜き仕掛けて合流予定だったけどDSEがPRIDE問題でフジに切られて立ち消えになったって記事読んだ

321 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:52:08.58 ID:CKE/spCx0.net
大張社長188cmあんのかwオカダ並じゃん

ビンスみたいにリング上がってほしいw

322 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:53:33.00 ID:jje1baIV0.net
>>317
ユークスが新日買ったのが2005年11月なので、実質生まれ変わりの初年度だからね
最初のうちは不良債権(物理的にも、モノの例えとしても)切るのにだいぶ時間かかったらしい
まだ2006年はサイモン猪木も在職中だったしな
ここで荒地をしっかり耕して、2007年菅林社長が誕生して初めて種まきができる土地になったって感じだな

323 :お前名無しだろ :2022/04/21(木) 23:59:59.02 ID:kXkXy4lU0.net
選手や裏方の頑張りとファンの応援あってのものだけどあそこからよく持ち直したよな
他所と違って新日は何度も何度も離脱分裂出戻りを繰り返してきたおかげもあって免疫ついてたからという気もする
乗り越えたから言えることだが苦労はするもんだ

324 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:09:19.02 ID:/e6pQN6X0.net
2007年の新日なんか、歴史の分岐点としてだけでなく、プロレスとして普通に好きだったな
永田VS棚橋の通年でのチャンピオンシップやG1決勝は常にクオリティが高かった
永田VS真壁、永田VS越中など、結果的に永田さん最後のチャンピオンロードも粒揃いだった(後楽園だったけど)
そして何より11月の後藤戦だね
スーパージュニアを制したのはミラノ、何気にジュニアはこの時の方が層厚かったんじゃないか?とすら思うw
あと、選手層が薄かったからだけど、ストーリーが多すぎなくて、焦点がハッキリしてたよ

325 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-5LEe):2022/04/22(金) 00:16:25 ID:9PTIeGhHM.net
今の社長の大張さんって経営者としての実績ってどんなもんなの?
どういう経緯でなれたんだろ

326 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-TMLQ):2022/04/22(金) 00:17:58 ID:xrXJ+gqu0.net
ペヤング動画5日でハーフミリオン行ってて草

327 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:20:25.46 ID:TCQ+ArmEp.net
>>325
新日好きで木谷さんにお願いして社長になったプロレスオタク

328 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:21:14.26 ID:4jTIjP/L0.net
>>324
棚橋後藤はホントに15年経っても色褪せない名勝負

329 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:21:18.57 ID:/e6pQN6X0.net
>>325
NTTの支店長(部長クラス)で、組織規模で言うと200人ってとこらしい
もちろんそれと代表取締役は違うが、オーナーでもないし、やる事はそんなに変わらないかもね
今大手でやりがい感じられなくなった人がベンチャーに転職するケースが増えてるらしいが、これもまたその一つかも

330 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:26:02.68 ID:/e6pQN6X0.net
>>328
とにかく入場から後藤の面構えが素晴らしいんだよね

331 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:26:59.38 ID:8ycHwqw20.net
>>324
その辺の新日本めっちゃカッコいいよね。みんな若かったってのもあるけど
死に物狂いで選手がプロレスしてたなぁーって印象
今はワールドで見れるからちょくちょくそこらへん見てる

332 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:32:19.95 ID:9PTIeGhHM.net
>>329
vリーグの選手って体育会系だけど頭もええんかな?
すげぇな

333 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:32:35.08 ID:/e6pQN6X0.net
>>331
「若者たち」って感じだよね
とにかく皆、裸一貫だった。退路がないって感じ
棚橋後藤戦の後、それまで棚橋の対角線をある意味独占してた中邑が
「尻に火がついた」って感じでマイクに行くんだけど
真壁に「病み上がりで勝てるほどIWGPは甘くねぇーよ」って一言で一蹴されるんだよね
その時のファンの反応もビビッドで、ある意味残酷で、面白かったなぁ

334 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:33:41.86 ID:HBe53hZI0.net
>>328
暗黒時代に光が灯った1揃いの両国

335 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:36:42.19 ID:fFZ+Sftc0.net
>>125
あ?何があろうと後藤ヨシハシはクソだぞ?何が毘沙門だよバカ後藤だ後藤。ロートル後藤。こいつはAEWとの大会やる間の兄でも行けせとけ。

336 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:39:26.45 ID:9y+apUdU0.net
大張社長のプオタっぷりは昨日の表情の作り方でわかるw

337 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 00:41:31.35 ID:1azN3HXU0.net
中邑後藤田口タイチヨシタツの2002年組好きだわ
どいつもこいつも癖があって漫画にでてきそうなグループなんだよな

338 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-O0Sj):2022/04/22(金) 01:00:13 ID:Rh7Jt4E/a.net
>>337
たまには安沢君のことも思い出してやってください
今も元気なのかな

339 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-IrA5):2022/04/22(金) 01:10:33 ID:+uKp+9Jza.net
気になってググったらこんなことやってるのか安沢
https://exwill.jp/partner/konsarutanto/anzawaakiya

340 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 01:23:26.69 ID:9D3Nme0d0.net
>>333
なんかわかる
逆に今のノアに個人的には気乗りできないのそういうことかもしれんわ
別に試合のクオリティが悪いとは思わんけど
(批判する意図はない)

341 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 01:30:43.56 ID:Ta/HWkmm0.net
ノアは良くも悪くも三沢さんの影を追いかけ続けとるなー
「美学のある戦い」というスローガン然り…

342 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 01:37:19.29 ID:WTMHcdGe0.net
なんかロウキーの話出てて思い出したけど5月にアメリカでロウキーとオスプレイが試合するらしいな
https://i.imgur.com/WEsNc4W.jpg

343 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 01:42:28.06 ID:4RbkR+nsp.net
安沢は料理人になるから新日本辞めるってプロレス雑誌とかには書いてたのに怪しい仕事してんだなぁ。ちょっとファンとしては残念だ。

344 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 01:52:48.63 ID:marPHh4Op.net
>>341
三沢がリング禍で亡くならず良い形で引退できてたら引き摺らずに行ってたかもね
新日だって格闘技路線で猪木が暴走してなけりゃいつまでも猪木イズム引き摺ってたかもしれんし

345 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 02:29:44.72 ID:/e6pQN6X0.net
>>340
あまりにも誠実で愚直な宿主だったユークスの存在が実は大きかったと思ってる
暗黒時代のプロレスはほぼ動けなくなった三銃士四天王に頼る、
ちょっと前に咲いてた花の蜜をいかに吸い尽くすか、みたいな世界でまぁそれは企業であればやむを得ないんだが

ユークスの2007年は(1.4でガッツリ蜜吸ったけど)とにかく現世代での戦いを温めようと言う方針を貫いた
永田棚橋の世代闘争が終わった後の棚橋後藤は、
当時としては「いやいや棚橋だって半人前なのによー」的リアクションが多かった
だからこその両国のあの不入り
でもユークスはやった、であの一戦
そして1年間あっためた後、満を辞して「これを超えられなきゃしゃーない」と
シングルで王座戦線に武藤をぶつけると言う賭け
中邑は負けたけど棚橋が辛うじて及第点もらった後は、スッと消えさせる手際

まぁあんまり比較論すんのもなんだけど、ノアで言うとやっぱり
「そうは言っても武藤とか桜庭とか、好きっしょ?新日はこう言うのやらないし」となってしまって
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、下にとってはものすごく重い落とし蓋だよな

346 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 02:29:50.84 ID:V+tFgcr90.net
日本のファンって海外の選手が参戦しても参戦する日本の団体スゲーになるし
海外に日本の選手が参戦しても日本の選手スゲーになるよな

347 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 02:34:08.96 ID:Fwvy8DsGa.net
>>337
WWEスーパースター
白塗りの殿
ECWのシンデレラボーイ
変態お尻おじさん
スペランカーバレーボール

新日同期入門の5人はそれぞれ個性的で素晴らしい

348 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 02:48:47.04 ID:+iEzR0i10.net
長尾かぁ

349 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 02:57:56.04 ID:e/38MCdp0.net
新日本からAEWチャンピオンは生まれたらいいな
飯伏とかいいんじゃないか?

350 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 03:11:23.69 ID:pkPA/lSlM.net
安沢板前になると言ってたのに

351 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 03:29:01.66 ID:sMX4CUnK0.net
>>349
飯伏「I Am GoD!!!」

英語圏大炎上からの、公式サイトで謝罪。

352 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-0oAO):2022/04/22(金) 04:31:44 ID:YDqd967T0.net
>>164
マイク全振りのパンクの良さが日本人に伝わりきらないのと似てるかもな

353 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 06:01:55.19 ID:Ta/HWkmm0.net
>>347
5人目がただのネタ枠wwww

354 :お前名無しだろ (ワッチョイW b7f9-AML1):2022/04/22(金) 06:56:56 ID:Lv2Y3vCC0.net
こう言うデータ見ちゃうとワクチン打ってたらもう普通に声出しとか解禁してくれよって常々思うわ

新型コロナウイルス新規感染者内訳
https://pbs.twimg.com/media/FQ3FHExaMAAvxvP.jpg

355 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 07:28:40.40 ID:SzLXOt4a0.net
オーカーンの躍進もあってか今年はヘビーのタッグ戦線が面白くなりそう
何だかんだで毘沙門はいいタッグになったし各陣営チームは揃ってる
個人的にはGoDがいつタイトルに絡んで来るか楽しみだ

356 :お前名無しだろ (スププ Sdbf-GVb/):2022/04/22(金) 07:32:27 ID:s8kkSpZzd.net
AEWとの合同興行はやっと来たか感があるけど
その分国内がスカスカになりそうなグレート悪寒
ドミニオン大阪城ホールもあまり期待できん
ペイペイクラスのあれだったら物足りない
一足先に向こうの大物来てもええんやで

357 :お前名無しだろ (スププ Sdbf-J0WL):2022/04/22(金) 07:37:14 ID:VOdet2Mjd.net
ハングマンペイジは裕二郎とのタッグ要因だったのに出世したんだな

358 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9709-8qY1):2022/04/22(金) 07:43:39 ID:U80r+/Sg0.net
>>355
やっとタッグが育ってきたなって感じよね

359 :お前名無しだろ (ワッチョイ 77ef-K44e):2022/04/22(金) 07:43:44 ID:1azN3HXU0.net
間違いなくAEW行って大正解だったけど
ハングマンは棚橋が目をつけてたし新日本に残ってても今のSANAやんぐらいには出世してたとおもう

360 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9709-8qY1):2022/04/22(金) 07:45:23 ID:U80r+/Sg0.net
>>134
バックドロップとラストライドをお互い得意としてるタイチと諏訪魔がやりあうのも楽しみ

361 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 07:51:35.90 ID:8YxInW5M0.net
去年だか一昨年だかにG1で後藤がケガしたときに安沢のとこに通ってなかったっけ

362 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:02:58.53 ID:7fH5JY6q0.net
リマッチ地獄やってるうちは育ってないぞ

363 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:07:10.04 ID:V9O5Wklj0.net
タッグは去年のDTと内藤真田でやり合ってる時がピークだったな
ザックがシングル行ったのはめでたいけど、DTがタッグ戦線にいないとやはり見応えが激減する

364 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:12:47.94 ID:SzLXOt4a0.net
>>358
ほんそれ。ヨシハシの悪い所が改善されて来たのも含めて駒数がだいぶ揃ってきた
>>362
そこは単純にマッチメーク側の問題だよ。ぽっと出のチェーズファレ組は若干不安あるが
少なくとも他の各チーム共3Wayでお茶を濁さないと見れないような試合はしてない

あえてタイチザック組を書かなかったのは
二人とも今年はシングル戦線で暴れて欲しいなーって個人的希望も含むw

365 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-TMLQ):2022/04/22(金) 08:20:12 ID:V9O5Wklj0.net
DT対内藤サナダの時は夏の東京ドームでメイン張るんじゃないかと思うぐらいタッグの価値上がってた

366 :お前名無しだろ (ワッチョイ 576d-FAys):2022/04/22(金) 08:23:03 ID:UectrgQE0.net
>>351
英語圏で「俺は神だ」って言うのは相当ヤバいらしいな
日本で「俺は天皇」って言うレベルだとか

367 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-0oAO):2022/04/22(金) 08:28:47 ID:NxUn1lPhd.net
アンドラーデ内藤ルーシュ組あるのかこれ

368 :お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-QOiS):2022/04/22(金) 08:30:17 ID:GOpA/Safd.net
>>361
安沢は後藤のトレーニングサポーターやってるみたいだよ
しかしプロレスラーやめて板前目指してトレーナーになってビジネスコンサルタント始めるって安沢すごいね

369 :お前名無しだろ (スフッ Sdbf-AfOb):2022/04/22(金) 08:31:35 ID:hvsjSynhd.net
アンドラーデがTwitterでロスインゴ匂わせてるけどルーシュって今何してんだ?

370 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:35:09.93 ID:GOpA/Safd.net
>>366
名高い人がWWEでそれやられそうになってヤバいから撤回されたんだよな

371 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:42:16.02 ID:AcQqLyoJa.net
英語圏ってキリスト教圏だからな
日本だと神はたくさんいるって世界観だけど
キリスト教とイスラム教は神は1人しか見えざるものだから
そこで俺は神とか言ったら宗教倫理的にヤバい

372 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:43:23.92 ID:s8kkSpZzd.net
ECWのシンデレラボーイで誰?
そんな選手いたっけ

373 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:50:16.84 ID:DexFbuqva.net
>>371
宗教がチャンポンなので割となんでもありなんだよな
それこそゲームで「かみさま」とか出てきて、なんならそれを倒すとかさw
ボスキャラで「YHVH」とかね
どんな宗教的権威も相対化する日本だけど、天皇陛下だけは「それはやめましょうよ」ってなるから
ある意味唯一機能してる権威なんだよな

374 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 08:53:28.15 ID:+Q6YJkfsd.net
>>369
ルーシュはCMLLやめてフリーランス
AAAとかでLIJのサブユニットみたいなことやってる

375 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 09:08:28.23 ID:1azN3HXU0.net
>>372
ヨシタツのことだとおもう

376 :お前名無しだろ (ブーイモ MM8f-YHwA):2022/04/22(金) 09:19:08 ID:lv4qza8CM.net
>>368
えーそうなんだ
知らんかった

377 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 09:27:41.64 ID:xveZgXCm0.net
>>372
デビュー早々クリスチャン・ケイジのECW王座に挑戦して反響がそこそこあったからシンデレラボーイズって当時実況とかに言われてたのよ

378 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3789-Ytli):2022/04/22(金) 09:41:38 ID:Ktafkthf0.net
ドラゴンボールの神様は英語版だとGodは使えないから「Kami」だからな
だからI am Kami!って言えばセーフ

379 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf10-FAys):2022/04/22(金) 09:44:07 ID:NsHTP3PF0.net
>>345
脱暗黒期についてはあちら側の人たちとの縁が切れて(切って)
まともな会社にしたのも大きかったと思うよ
リストラの嵐はきつかったけどファンに喜ばれる試合をするしかないと腹くくって
ちゃんとした興行会社としての一歩を踏み出した
そのことを理解していた選手達が盛り上げていった流れ

その世代が良すぎて次が育ってない問題はあるが
苦しい時期にはいい選手が育つ
このコロナ禍もそうだと期待して見ることにしてる

380 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 09:57:48.84 ID:dIIKl/14d.net
一神教はめんどくさいなあ(暴言)

381 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 10:08:18.29 ID:4bfWiKOo0.net
そいやIMPACTてTwitchの放送無くなったんかね

382 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 10:09:50.05 ID:6DTMJkLma.net
ちなみにルーシュは去年膝をケガしてしばらくお休みしてたけど来週復帰するからオリジナルロスインゴ復活もちょっと期待していいのかしら?
https://twitter.com/rushtoroblanco/status/1501773720444182534
(deleted an unsolicited ad)

383 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 10:48:49.76 ID:N3pmtCwg0.net
今週のimpactアンダーソンがマリアに夢中になってた

384 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 10:51:28.81 ID:MCUTlEOaa.net
ヒロムってばYOHさんに負けたあと
覚えておけ!
ってEVILやん

385 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 10:57:10.32 ID:m6oEt36Rr.net
>>384
そこともかけてるからヒロムはプロレスレベルが高い

386 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 11:30:34.29 ID:GaTO/vwYa.net
スペシャルシングルとか廃止にしろ
スペシャルでもなんでもない消化試合のくせに何がスペシャルだ

387 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 11:44:52.21 ID:7K2zJJ3xa.net
もしオカダCMパンクのシングルが決まったら、どちらに勝たせるのだろうか?

388 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 11:47:59.27 ID:Boc2ucolr.net
オカダはダニブラでしょ
メディアも発信してるし
パンクはもう少し後だと思うけど

389 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 11:55:45.30 ID:wuwKNK2G0.net
>>371
JBLだってレスリングゴッドを名乗ってたんだから割と大丈夫だよ

390 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 11:56:52.57 ID:hZSY7hZqd.net
棚橋がオスプレイに丸め込みで勝利してUS戴冠
ワシントンで棚橋がモクスリーに負けて奪われる
合同大会でモクスリーvsザックの伏線回収で頼む

391 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:01:30.44 ID:U9XEC6ll0.net
ワト既視感あると思ったらウェンツが演じた鬼太郎そっくりやん。

392 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:02:31.59 ID:V+tFgcr90.net
>>390
丸め込み勝利ならまたレフェリーにイチャモンつけそうだなw
合同大会と別でザックオスプもっさんの3wayでもいいわ

393 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:07:26.90 ID:1azN3HXU0.net
PayPayドームのタンガロア対YJRはおもいきったよな
因縁はあるけどもこんな大舞台でシングル組まれるとはおもわんかった

394 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:13:38.18 ID:U9XEC6ll0.net
>>118
20万くらい

395 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:14:33.04 ID:+SttFuqFr.net
>>391
ウエンツはイケメンやろ

396 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:17:34.73 ID:z+GkJBJ40.net
久しぶりにライガーがガチ語りしてるな

https://youtu.be/6JpNJZkFV7c

397 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:18:47.29 ID:U9XEC6ll0.net
>>395
ワトの方が鬼太郎に近いな

398 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:20:59.87 ID:fFZ+Sftc0.net
>>391
髪型が、な。。ウエンツあんなガチャ歯じゃないだろ。しもぶくれでもないし。

399 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:27:23.51 ID:wF8Iw4qK0.net
>>396
ノアのチャンネルだからジュニアでプチ対抗戦でもやるのかな

400 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:27:32.87 ID:+Q6YJkfsd.net
>>396
これ一般人に対してもシュートな発言だと思った
会社に命じられるまま良い仕事だけしてたら意味がない的な

401 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:28:14.06 ID:OHdTM74D0.net
内藤はジェリコ かcmパンク戦が見たいな
内藤ジェリコ の絡みは面白い

402 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:28:23.01 ID:OyOtHEKP0.net
内藤ちゃんの焼きそば動画もう50万突破か
数字持ってんなぁ

403 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:28:22.44 ID:swXrAyz7H.net
ノアJrな
見たい選手いなくない?

404 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:28:47.47 ID:OHdTM74D0.net
>>403
EITA

405 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:29:56.78 ID:swXrAyz7H.net
>>404
それもうドラゲーでは?

406 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:30:04.82 ID:+Q6YJkfsd.net
>>404
それドラゲーな

407 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:32:35.83 ID:pFPphOild.net
ケンタとパンクってリング上でも接点あったの?
GTSつながりだけ?

408 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:33:09.49 ID:U26I3wHDM.net
Eitaはデスペが絡みたがってるけどそれ以上に鷹木のおっさんと因縁ありまくりだからジュニアはもったいない

409 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 12:35:43.37 ID:OHdTM74D0.net
>>405
>>406
ドラゲーだったかw

410 :お前名無しだろ (ワッチョイW b755-RiQw):2022/04/22(金) 12:37:11 ID:OHdTM74D0.net
CIMAとリンダマンきたからもうジュニアはいらんなw

411 :お前名無しだろ (スププ Sdbf-7Xai):2022/04/22(金) 12:38:07 ID:Zkf4oPNld.net
お前らの言う○○いらね●●いらねを鵜呑みにしてったら
最終的に金丸くらいしか残らなさそう

412 :お前名無しだろ (ワッチョイ fff8-K44e):2022/04/22(金) 12:38:25 ID:3zvIocMp0.net
わざわざ組んだYOHとヒロムのスペシンはなんかお話があるんだろうな?勝った負けたじゃ困るぞ外道

413 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-nNDQ):2022/04/22(金) 12:40:06 ID:pFPphOild.net
>>412
YOHが勝ってヘビー転向でBOSJ不出場、G1出場宣言

414 :お前名無しだろ (ワッチョイW ff2c-WnxU):2022/04/22(金) 12:40:42 ID:qyuwMvfC0.net
shoとyohの抗争の先に何かあったか?

415 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f15-xZVc):2022/04/22(金) 12:43:22 ID:YuSuUgVU0.net
>>394
ありがとう。そうなんだ。
まだまだいくといいね。

416 :お前名無しだろ (スププ Sdbf-7Xai):2022/04/22(金) 12:43:40 ID:Zkf4oPNld.net
外道が自分の書くストーリーにオチ付けられる訳ないだろ
ただでさえヒールターンやユニット抗争のパターンの幅が狭いんだから

417 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-5Iyr):2022/04/22(金) 12:45:10 ID:bDhVDmPha.net
>>414
解放されたSHOが弾けた

418 :お前名無しだろ (ワッチョイ 576d-FAys):2022/04/22(金) 12:45:44 ID:UectrgQE0.net
>>412
SHOが乱入して無効試合
俺たちの決着はBOSJだー!で

419 :お前名無しだろ (スププ Sdbf-7Xai):2022/04/22(金) 12:47:13 ID:Zkf4oPNld.net
ヒロムは頑張ってオチ付けようとするだろうけど
小松さんがどれだけそれに応えられるかね

420 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-8rlI):2022/04/22(金) 12:48:57 ID:NuAtNuCVa.net
>>412
アキラが乱入して3wayになる

421 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3789-wq9h):2022/04/22(金) 12:50:46 ID:iO5n5wX/0.net
>>382
俺たちが知れることじゃないだろうけどCMLLは許してくれるのかな?
ルーシュアントラデ内藤が揃ったらちょっとマジで泣いてしまうかもしれない

422 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-Z1d1):2022/04/22(金) 12:57:38 ID:xLKmZA/ud.net
20日のSHOは結構良かったな

423 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-Z1d1):2022/04/22(金) 12:59:05 ID:xLKmZA/ud.net
そして藤波鷹木BUSHI対ザックタイチTAKAになってどっちが勝つか分からなくなった

424 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:16:53.80 ID:gNlNVOkkd.net
ケンカしようぜ→何も変わらず
ケンカしようぜ(四ヶ月ぶり二度目)→何も変わらず
金丸さん、ありがとう…→何も変わらず
スーパージュニア準優勝→何も変わらず
SHOさんにレンチ攻撃→何も変わらず

何を期待しろと

425 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:17:27.95 ID:Boc2ucolr.net
>>421
むしろCMLLが新日と敵対したくない

426 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:17:42.02 ID:xLKmZA/ud.net
ファイブスタークラッチに磨きがかかっただろ!

427 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:17:51.74 ID:6yaJSdPU0.net
ヒロムの次は誰がよーさんのお相手になるの?

428 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:18:01.77 ID:MCUTlEOaa.net
>>408
絡みたがってはいるけど
デスペですら裏でも歯切れ悪くなるくらいにはドラゲーはアンタッチャブル

429 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:18:24.59 ID:jxC3p5CvM.net
>>424
戦争しようぜと対話しようぜも忘れるな

430 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:19:43.95 ID:DexFbuqva.net
ヒロムが必死で「スーパージュニア決勝の頃は良かったけど今はスランプなだけだよね。
別にずっとダメなわけじゃなく一時的だからね。ホントは出来る子だよね!」
って筋に落とし込もうとしてるの、頑張ってるなと思う
デスペは容赦なく「てめーはダメだ」の一点張りだが

431 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:21:43.88 ID:xLKmZA/ud.net
>>422
ごめんやけど素でYOHと間違えた

432 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:21:52.82 ID:jxC3p5CvM.net
>>430
過去の改竄と詭弁

433 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:22:04.06 ID:6yaJSdPU0.net
>>430
ここであんまりヒロム褒めるとガマガエルジジイが発狂して心臓発作起こしかねんからほどほどにな

434 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:22:36.18 ID:WGyZcI9np.net
お花畑の妖精
https://www.instagram.com/p/CckBpBJLyIk/?igshid=NDA1YzNhOGU=

435 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:22:57.66 ID:6yaJSdPU0.net
ああもう出てきたw

436 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:23:55.87 ID:+Q6YJkfsd.net
>>434
随分と武闘派な妖精だな(すっとぼけ)

437 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:24:09.00 ID:MCUTlEOaa.net
>>433
ガマガエルジジイ=デスペ信者

438 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:25:08.52 ID:GRTZIsxFr.net
前回のちゃんぴおんとか見てるとYOHさん身体能力は悪くないのになんでリングに上がるとあんな鈍くさくみえるのかなぁ?

439 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:25:25.02 ID:DexFbuqva.net
いやまぁデスペはデスペで好きな上での発言だよwその対比がいいなぁと思ってるだけで
その辺の信者とアンチの抗争はしんどいので付き合わないつもりですー

440 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:26:23.67 ID:DexFbuqva.net
>>438
基本的にプロレスってメリハリだから
そこがしっかりしてりゃ極端な話50代の武藤でも40代の棚橋でもキビキビして見えるよ

441 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:26:26.11 ID:TA1eXSL0M.net
>>438
KOPW雑巾がけマッチならワンチャンあるな

442 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:27:09.16 ID:+Q6YJkfsd.net
>>438
単にうちらの見方が辛辣すぎるだけ…かもしれない

443 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:31:45.40 ID:MCUTlEOaa.net
>>438
ちゃんぴおん。見てるとYOHさん凄くドン臭く見えるんだが
まあ1番ドン臭いのはヒロシだけどな

444 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:39:36.85 ID:JVF1max10.net
>>424
SHOだけにはSHO以上のヒールムーブかましてずっと粘着してSHOだけは絶対許さないマンやって欲しかった

445 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:40:02.89 ID:0FuqD37v0.net
>>434
デート?デートなの?
こんな素敵なお花畑でデートしたいという女性はすてきな人に違い無い

446 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 13:48:00.10 ID:0FuqD37v0.net
WiKi見たらマスターは空手と柔道と総合格闘技の経験ありとあるけどいつやってたんだろ
学生時代の話が聞きたいな
何も知らない

447 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-Ytli):2022/04/22(金) 14:04:36 ID:FmEV8aifp.net
>>411
最終的に金丸コブ石森ザックの団体になってそう...

448 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-P2VR):2022/04/22(金) 14:04:37 ID:BP+q79zOM.net
電車の中なのに泣かすなよ

https://twitter.com/tama_tonga/status/1517150185071120384?s=21
(deleted an unsolicited ad)

449 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-RiQw):2022/04/22(金) 14:07:52 ID:JVF1max10.net
>>448
俺がひねくれてるからなのかフラグにしか感じない

450 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9771-fEej):2022/04/22(金) 14:08:52 ID:isTH5YaW0.net
こういうことされるとタマちゃんと棚橋がそれぞれNEVERとUSのベルト持って入場する所を見たくなる。

451 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1724-7Xai):2022/04/22(金) 14:09:08 ID:sMX4CUnK0.net
YOH 覚醒

https://twitter.com/linclinclinc/status/1517028039624097793?s=21&t=C4pkt30b-Hsqc_ZAnRtOPA
(deleted an unsolicited ad)

452 :お前名無しだろ (スップ Sdbf-DXhH):2022/04/22(金) 14:09:24 ID:QGbZ0FPDd.net
YOHに関しては別にお前の感情見たいわけじゃないって気持ちが強い、スカしてコケにするくらいにしてもらいたい
そもそも無駄な間をどうにかしろ

453 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:10:06.28 ID:xLKmZA/ud.net
GODは本隊の戦力補強にピッタリだったな
ひょっとしたら飯伏の怪我が長引いてるかなこうなったのかも

454 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:13:14.93 ID:MCUTlEOaa.net
タマちゃんは本当に棚橋の事大好きなんだろうな
あの笑顔と浮かれっぷりが演技でできるなら今すぐハリウッド行った方がいい

455 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:13:32.90 ID:D+KE5uXvM.net
>>452
シャー→蟹→スーパーキック→シャー→ファル牛→シャー→ダイレクトドライブ

これが今の最上級フィニッシュへの流れだな
この前の後楽園で決めてた

456 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:15:06.98 ID:N9VMDucSp.net
>>448
これ、感動するところなん?
「夢だった」が本音なら、追放されて当然だったんだなとしかし思えんが

457 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:21:20.06 ID:QGbZ0FPDd.net
>>456
タマちゃんが寮で暮らしてた時とか大エースの時代だろ

458 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:22:45.02 ID:6yaJSdPU0.net
>>439
>>430みたいなこと書くと Sa1b-IDmtみたいなヒロム叩かないと死ぬ病のガマガエルジジイが発狂して、結局対立するんだけどな

デスペとヒロムの名前を並べて出す時はデスペだけ褒めるが基本、な。

459 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:23:46.79 ID:/sBdnwD80.net
BCはなんでグッブラ残してGoD切っちゃったんだろうなぁ。
アンギャロなんてもうロートルで色気皆無なのに。

460 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:27:17.00 ID:N9VMDucSp.net
>>457
それはそれ、これはこれ
いきなりノリノリで本隊と混じってる邪道タマより、葛藤してるタンガの方が共感できる

461 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 14:43:50.28 ID:MCUTlEOaa.net
>>460
それはあなた個人の感想ですよね

462 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:00:26.19 ID:NpsLQCxSa.net
>>389
「レスリング」ゴッドだからね
唯一神になるとヤバい

463 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:00:46.17 ID:HbW10fWM0.net
>>459
bcをこれからnjpw、impact、AEWの枠を跨いだ大ヒール団体にする構想なんだろ
タマちゃんズは対元エリートのダークヒーローをやりたかった
そら方向性逆やから追放するよ

464 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:09:07.42 ID:swXrAyz7H.net
>>459
海外人気だとグッブラの方が上なんじゃない?

465 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:09:28.45 ID:AUfkB1M1r.net
>>463
方向性も何もこれ台本だろ?
それとも一連の追放劇はジェイの一方的なアドリブなのか?

466 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:12:48.12 ID:oF5M8JyEp.net
>>456
ジェイホワイトもセコンドで棚橋をリング下から見上げてたしあの世代からしたらタナはアイドル的存在やで

467 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:12:57.37 ID:r8lxzO9F0.net
覚醒という言葉は飯伏と小松に使いすぎたせいで価値が下がった

468 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:13:01.64 ID:9D8oP701M.net
今日からゴールデンファイトシリーズガッツリ巡業モードに入るみたいだけど
配信は月曜日しかないからペイペイまで不毛な期間が続くんだ…

469 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:17:30.70 ID:N9VMDucSp.net
>>466
そういうことを言ってるんじゃないんや
すまんな

470 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:18:14.08 ID:QjDhzm27a.net
太陽のタマちゃん見たかったから今回のベビーターンは大歓迎

471 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:21:06.39 ID:oF5M8JyEp.net
>>469


472 :お前名無しだろ (スップ Sdbf-DXhH):2022/04/22(金) 15:25:14 ID:QGbZ0FPDd.net
>>469
あんたが感動するところ?って言ってるのにそうもこうも無いだろ
自分で論点変えてるんだよ

473 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:26:26.27 ID:HbW10fWM0.net
>>465
aewとimpactとの提携が想定以上に踏み込んで進んだことが多分原因だわ
スポット参戦する想定でBCOG vsELITE再現するために
「出ていった奴ら許さねえ」ってタマチャンが配信で振ってたけど
予想以上に提携が進んじゃって、全団体に海外人気あるバレクラ作っちゃた方が面白くねってなった結果
タマちゃん達は前振りした「対裏切り者」のために移籍した

474 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:26:28.80 ID:W8By5qqI0.net
ふと思ったがザックと戦うときってずっとロープ際にいればいいんじゃね

475 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:34:17.41 ID:N9VMDucSp.net
>>472
タマたちが理不尽に追放されたことに同情してたけど、「内心バレクラを裏切ってました」ってのをバラしちゃったんだなと思ってね
逆にジェイの正当性が強化されたんじゃないかな

476 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:36:45.53 ID:Boc2ucolr.net
>>473
タマちゃんとアンギャロは大の仲良しだぞ

477 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:38:09.63 ID:Boc2ucolr.net
台本通り進んでいるだけなのに何故か本当に仲間割れしたと思っているファンが定期的な上がってくるな

478 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:39:29.78 ID:N9VMDucSp.net
台本を公言してない以上、ないというテイであーだこーだ言う方が楽しいじゃん?

479 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:40:06.41 ID:zOd4j7TWa.net
ストーリー展開についてはしょせんプロレスであることを理解していないボンクラが多すぎ。

480 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:41:34.96 ID:K0xfFlMya.net
プロレスのやらせって文句はミュージカルや舞台に行ってあいつら全員偽物でこの話も嘘って言ってるのに等しいからな

481 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 15:44:34.06 ID:RwkyOIdbM.net
>>474
それをやったのが去年のザックvsロアのシングル
負けちゃったけどライガーも終始絶賛してた

482 :お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-+Z5x):2022/04/22(金) 15:46:19 ID:XmTpKjN40.net
ピュアなファンをバカにするのやめろよ

483 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf10-FAys):2022/04/22(金) 15:46:28 ID:NsHTP3PF0.net
プロレスの面白さはあらかじめ用意された台本通りに喋り動く中に透けて見える生の感情
タマがグッドガイであることを忘れてたとかグッドガイとしてどうツイッターしたらいいのかわからんとか
そういうのが面白い

>>475
それは思った
でも正当性があるからファンになるとは限らないんでさ
矛盾と人間くささがタマの魅力だと感じる人がいて今のタマを応援する、でいいと思うよ

484 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-3mvE):2022/04/22(金) 15:47:54 ID:Boc2ucolr.net
そもそもアンギャロが新日復帰の時に真っ先に歓迎したのはタマちゃんだったはず
GODとアンギャロのタッグチームが2つ出来るから上手く住み分けしたんじゃないか
お互い綿密に

485 :お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-AfOb):2022/04/22(金) 15:48:54 ID:MCUTlEOaa.net
単純に今のタマが棚橋と一緒にできる事を無邪気に喜んでるのを見ると
良かったねタマちん頑張れよとしか思わん

486 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-XOh+):2022/04/22(金) 15:51:16 ID:6U9FSKdAd.net
>>480
ミュージカルや舞台は作り話なんですか?みんな与えられた役を演じてるだけですか?と聞くと役者はみんな頷くだろうし、劇中で仲の悪い役演じてた役者同士がプライベートで仲良くしてても問題ない

しかしプロレスで同じ事を聞いてもプロレスラーは頷かないし、例えばイービルとヒロムがリング外で仲良くてもその姿をファンに見られてはいけないみたいなとこがある
この差は大きい

487 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-HMo9):2022/04/22(金) 15:51:23 ID:oF5M8JyEp.net
新日本プロレスからしたらBCの仲違いの茶番台本を隠れ蓑にしてAEWを旗揚げされたんだからブックと笑っても居られないよな

488 :お前名無しだろ (エムゾネW FFbf-XOh+):2022/04/22(金) 15:51:26 ID:ohxSFmYmF.net
フィンジュースが海外行っちゃったから、単純に本隊の外人枠を補充する為だと思ってたんだが
元々タマちゃん明るい外人だから、もうBCはやりきった感があるんじゃないかな

489 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-AML1):2022/04/22(金) 15:53:49 ID:K0xfFlMya.net
>>486
そんなドヤ顔でマジックの種明かし聞きに行く俺すごいみたいなこと言われても・・・

490 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-nThk):2022/04/22(金) 15:58:51 ID:4ksOw3IDa.net
>>478
その通りだと思う。
名言いい?

"プロレスの楽しみ方は、突っ込まないノリ突っ込みである"

491 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:03:56.10 ID:HbW10fWM0.net
BCやタマちゃんズ関連は必ずしも全て想定通りの筋書きとは思えないだよなぁ
コロナでwwe含めプロレス事業経営が傾いたから
色々混乱あった結果やと思ってる

492 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:04:16.83 ID:H84y+4bo0.net
>>484
ジュースフィンレーの代わりだろ

493 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:05:34.73 ID:3ljHkzbfa.net
どんたくにAEWから刺客来るとしたらジェリコかもな
中洲行きたいだろうし

494 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:11:29.66 ID:Boc2ucolr.net
>>492
それは全く否定しない

495 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:13:48.42 ID:Boc2ucolr.net
ジェリコは東京ドームでケニーと組んでオカダ棚橋組とやりとか言ってたな
少なくとも声出し満員が約束されないと日本には来ないだろう

496 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:14:39.04 ID:oqR5lfDV0.net
>>438
協調性がかなり求められるタイプの団体競技だと、どうなるのかは気になった。

497 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:23:08.36 ID:Xp7OQv93M.net
そういや現地行ったことないから聞きたいんだけどジェリコの入場曲って親日でもJudasなの?

498 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:26:20.34 ID:3ljHkzbfa.net
>>497
Judasだよ
向こうと違って大合唱にはならんけど

499 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:30:50.60 ID:Xp7OQv93M.net
>>498
ありがとう
ぜひ現地で聞きたいけどあの大合唱は日本じゃ流石に無理か

500 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:31:22.77 ID:oqR5lfDV0.net
新日ちゃんぴおんでライガーコスのシャツ着てるモッキー、エロいな

501 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:33:30.73 ID:3ljHkzbfa.net
>>499
コロナ関係なく日本人がああいう感じで大合唱するような民族じゃないからね…

502 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:34:45.76 ID:zHAbsrkK0.net
モッキーは美人度もスタイルも微妙な位置で余計にエロい

503 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:37:01.80 ID:FW+js6F50.net
AEW英語実況のままでいいからワールドでライブ配信してくれないかなあ。
木曜の午前は定例のミーティング入ってないから、
やってくれたら在宅勤務の暇つぶしにちょうどいいんだよね。

504 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:39:18.39 ID:H2P6+10da.net
ジェリコはどうしてもWWE時代の曲が耳に馴染んでるからな
CMパンクとダニエル・ブライアンはWWEと同じなんだっけ?

505 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:44:08.79 ID:6cjtqvt70.net
BC分裂はAEWとの対抗戦決まってからストーリー考えたんだろうな
AEWの方もエリート分裂やってるしこの動きは6.26シカゴで総決算がありそう

506 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:48:39.46 ID:Boc2ucolr.net
シカゴの主役はジェイみたいだからね
ジェイは誰とやるんだろ

507 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:55:49.97 ID:kXWLMqKB0.net
チーム3D「ゲットザテーボォー!テーボォー!テーボォー!」
日本の観客「???」

508 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 16:58:38.70 ID:+SttFuqFr.net
>>506
パンクなんじゃね
外国人どもはこれで濡れションでしょ

509 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:09:02.55 ID:Wg48cDEB0.net
>>501
単純に英語歌詞歌えないだけだと思う

510 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:32:51.02 ID:vS4JM4JH0.net
CMパンクって試合も面白いの?
マイクがめちゃ凄いってのは知ってる

511 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:34:54.78 ID:Sk0G8S5Y0.net
>>474
ロアがそれやって、ライガーが褒めてたな

512 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:36:18.84 ID:6U9FSKdAd.net
>>489
マジックショーは種も仕掛けもあると認めてるだろ
これは種も仕掛けもない魔法ですみたいなことやってるのがプロレスでは?

513 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:46:02.42 ID:eS0KsyFa0.net
>>512
どっちもタネも仕掛けもあることを知ってる前提でそのショーにのめり込んで楽しんでるから同じだろ

514 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:47:43.45 ID:jJrfu693d.net
>>510
新日だと内藤タイプだな
試合自体は塩だけど観客がストーリーに乗っかると異常に爆発する
カリスマはスゴイ

515 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:48:43.55 ID:Boc2ucolr.net
>>510
完全なる出落ち

516 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 17:50:41.78 ID:vS4JM4JH0.net
>>514 >>515
ありがとう
内藤の試合も十分楽しめるから、CMの試合も俄然楽しみになってきたわ

517 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:34:18.08 ID:EyfIc2TbM.net
天山元気そうでよかった

https://twitter.com/tenzan323/status/1517167109562056705
(deleted an unsolicited ad)

518 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:34:25.40 ID:eWnLJF+P0.net
内藤は動き悪くなる前は試合も面白かったろ
Punkはおもんないよ

519 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:39:30.43 ID:jJrfu693d.net
>>518
内藤も塩か大当たりかじゃん
パンクのが塩分高いけど

520 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:44:35.48 ID:/QGZe9Exd.net
もうPPVまみれや

521 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:44:42.81 ID:cQ4/AMDg0.net
内藤は昔も今も変な間すごいYOHタイプだろ
歓声や人気ありきのスタイルだから滑ってると悲惨

522 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:46:19.15 ID:xLKmZA/ud.net
内藤対ケニーとかいま見ると無茶苦茶やってて面白いぞ
ありゃ怪我もするわ

523 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:46:49.40 ID:Zkf4oPNld.net
倖田來未って家族みんなプヲタなんだっけ

524 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:48:04.01 ID:UectrgQE0.net
>>521
YOHが変な間すごいレスラーの代表格で使われるようになってて草

525 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:53:26.43 ID:4CjGg+xh0.net
所謂エディットレスラーの代表格的な感じだからなパンク
だけどカリスマ性はある

526 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 18:58:56.64 ID:wZI3GWn+M.net
中島くん初勝利おめでとうなのだわ

527 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:00:04.89 ID:P/a56t+t0.net
>>524
誰に言われたか忘れたが(多分ヒロムかデスペ)もっと感情出せって言われてから「シャーーー」多すぎ
3Kなくなったのに頑なに続けてる足バンバンもいらない

528 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:00:38.16 ID:WaLymB3y0.net
鷹木CIMAてTAKA火野思い出したわ
何だったんだアレ

529 :お前名無しだろ (ワッチョイ 77ef-K44e):2022/04/22(金) 19:04:23 ID:1azN3HXU0.net
中嶋君、配信ないときに初勝利かよ
大阪現地民はよかったな

530 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-BIBB):2022/04/22(金) 19:05:21 ID:+SttFuqFr.net
>>523
初耳だわ

531 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:07:58.39 ID:7fH5JY6q0.net
KOPWはタイチ案濃厚だな
トータル30カウントを1フォール30カウントと勘違いしてるやつ多くてビビる
神語ェより理解しやすいはずなのに

532 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:10:10.31 ID:H3thbJlC0.net
>>530
息子はお年玉貰ったら闘道館で散財するガチ勢

533 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:27:01.82 ID:YDqd967T0.net
>>529
マジかよw
確か復帰戦も中継なしだったよな

534 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:30:18.26 ID:S8LYDJok0.net
>>510
試合に身体能力とか技とか「すごさ」を求める人には物足りない
試合にストーリーを求めるならオマージュの入れ方含め上手いしハマった時の爆発力はすごい

535 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:35:16.84 ID:P/a56t+t0.net
中島は雑草と泥水だけで育成するのか

536 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:48:26.83 ID:1azN3HXU0.net
配信がない興行でよくも初勝利させてくれたなとは言えんし
ただちょっと切ないだけだよな

537 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:48:54.99 ID:N3pmtCwg0.net
>>524
19日のワールドスレにも書いたけどオカダ「行けーYOH!」YOH「シャー!→リングバンバン→トラース→シャー!→ファルコン牛殺し→シャー!ダイレクト」だったからね もうわざとやってるレベル

538 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:50:07.86 ID:cvJ7+iIUa.net
でも何かそんなとこが好き。
配信ない時の初勝利なんて
現地民からしたら貴重な事。
やっぱり不遇な人を応援したくなる
中島君にはその路線でいってほしい
今日の大阪大会は完売してなかったね。
コロナ禍前だったら一瞬で完売してた
まあ今をときめけオーカーン様が
いない事も原因としてあるか・・・

539 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 19:50:11.70 ID:cvJ7+iIUa.net
でも何かそんなとこが好き。
配信ない時の初勝利なんて
現地民からしたら貴重な事。
やっぱり不遇な人を応援したくなる
中島君にはその路線でいってほしい
今日の大阪大会は完売してなかったね。
コロナ禍前だったら一瞬で完売してた
まあ今をときめけオーカーン様が
いない事も原因としてあるか・・・

540 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:04:23.81 ID:XG+nT1520.net
シャーって勝俣かよ

541 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:13:23.99 ID:UectrgQE0.net
>>537
そういやそんな感じだったわw
そりゃ言われるな

542 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:16:22.81 ID:acoAqTo6F.net
初勝利の中島くん、めちゃめちゃいい顔してたわ
その後リング業務に戻ってたけど、入場曲流れる度に体でリズム取ってるの可愛かった

543 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:18:38.57 ID:YDqd967T0.net
>>542
なにそれ、微笑ましいぞ

544 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:19:03.96 ID:w2gb/2oMa.net
>>537
ブラックめんそーれかな

545 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:27:38.00 ID:N9VMDucSp.net
今日は大当たりだった
第一試合からメインまで盛り上がりまくり

546 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:30:14.53 ID:UEfwjAYnd.net
>>545
現地?

547 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:31:08.52 ID:N9VMDucSp.net
>>546
はい
今帰り

548 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:33:27.38 ID:Lv2Y3vCC0.net
客席の埋まり具合教えて下さい

549 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:34:00.56 ID:FR1pf+7k0.net
石森が深いようなそうでも無いような何とも言えない微妙なコメント出してるな
ノアは対外試合が頻繁にあるのかしら?

550 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:35:07.06 ID:N9VMDucSp.net
>>548
自分の席から見た限りほぼ満席じゃないかな

551 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:37:57.23 ID:lczniN05d.net
規制退場守ってもらう為にサイン色紙プレゼントなんて始めたのね、他の会場でもやってたのかな?

552 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:41:27.75 ID:zlVZw7MG0.net
エディオンアリーナ第2で683人って満員なん?
まぁ多い方か

553 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:43:47.82 ID:Lv2Y3vCC0.net
>>552
この間のスターダムのエディオン第2が661人だから新日の方が多い
https://pbs.twimg.com/media/FP9euIdXIAY2aQA.jpg

554 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:44:35.21 ID:U9XEC6ll0.net
YOHはジュニアの中西まっしぐら。

555 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:44:36.36 ID:N9VMDucSp.net
>>552
調べたけど超満員だと1300入るらしい
それに比べたら確かに通路とか広かったかも…
でもかなり埋まってるように見えたし熱気感じたよ

556 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:47:54.24 ID:0FuqD37v0.net
マスターが監督の赤いパンツ引っ張り上げてあげる介護は手当つかないの?
こんなことマスターじゃなきゃやってくんないよ?5000円くらいあげて

557 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:48:01.09 ID:zlVZw7MG0.net
おー入ってんね
そんなに人増える要素あるか?って気はするけど

558 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 20:52:45.79 ID:0FuqD37v0.net
いぶたんがいない寂しさよ
普通の多人数の時でもなんでもいいんでワールドでみれるいぶたんの好きな試合と理由を教えてほしい
今夜はそれ見る
スルーされたらスターウォーズ観る

559 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:06:43.53 ID:Vzic5bd7d.net
よっしゃー一列目当たったー

560 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:06:51.64 ID:8YxInW5M0.net
ヒロムと小松が向かい合ってるところで暗転してアキラが現れないかなあ

561 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:11:51.54 ID:r8lxzO9F0.net
感情表現がただ「シャーッ」叫ぶだけってヤングライオン以下だよ

562 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:13:34.80 ID:9+cIWZyMp.net
>>560
ツイッターで焼き肉の写真アップして日本語でツイートしてるね

563 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:15:53.07 ID:0FuqD37v0.net
帝国の育成枠あきらくんは
愛され負け役から育ってほしい

564 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:15:58.13 ID:N9VMDucSp.net
鈴木軍vs本隊、本隊vsトーチャー、メインのイリミが特に盛り上がった
イリミネーションて現地で見るとクッソ面白いなw

565 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:16:24.14 ID:Zkf4oPNld.net
対YOHに対しては感情が見えないとかダメ出しして怒るよりネタにして小馬鹿にする方が絶対に効果ある
お前厨二病なんだよとかサブカルクソ野郎とかそういう方向で挑発しまくれば
おのずと怒りの感情を引き出せると思う

566 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:27:26.33 ID:0FuqD37v0.net
プロレスラー自体が漫画みたいな存在なのにそんな煽りはどうなんだろうか

567 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:27:48.64 ID:fJVTyqOEd.net
YOHさん、そこそこのムーブ、独特の違和感しかない間、ショッパイマイク

たったこれだけの武器でここの話題の中心にになるスーパーレスラーだった
レスラーは話題にならないとプロじゃないですよ、うん

568 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:32:58.27 ID:9+cIWZyMp.net
YOHさん元々強いんだから軌道修正してどっしり構えたら良いんだよ
白も強そうに見えないしな

569 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:35:51.26 ID:P/a56t+t0.net
>>562
一番新入りのくせにキングオブ牛角スタイルさんよりいいもん食ってるなんて…

570 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:40:34.21 ID:u0nEt19t0.net
キングオブ牛角スタイルさんは好きで牛角食ってるから…

571 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:44:32.65 ID:JDFWPEhj0.net
牛角さんスポンサーについてくれよ
ヒーローにもスポンサードしてるだろ

572 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 21:47:52.19 ID:ybV+m2yM0.net
牛角とプリントされたコーナーパッドを持つヘナーレ

573 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:05:40.75 ID:m6oEt36Rr.net
>>572
コーナーパッドは今は不謹慎

574 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:05:52.24 ID:c1dSSkT10.net
「内藤は大当たりかハズレの二極」というイメージにびっくり
どっちかというと、大当たりもハズレもなくて平均点ちょい上でまとめてくるイメージだった
ハズレも多いけど相手によって大爆発するのはオカダのイメージ

ちなみにコロナから新日見出したニワカです

575 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:11:58.06 ID:I8z1kj0Ha.net
>>574
コロナから見出すってすごいな
なんかキッカケとかは?

内藤は試合勘の良さでカバーできないくらい動きが悪い時あるからね…

576 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:15:26.83 ID:c1dSSkT10.net
>>575
きっかけは、コロナ自粛で暇してた時に有プロにはまったから
内藤は動き悪くても、そこそこまとめてくるなーって思いながら見てた

577 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:17:04.56 ID:vpFvr4MNr.net
コロナ辺りから見出したファンは多いでしょ
レス見てると分かる
ケニーがリーダーの頃のバレクラ知らない人も多いし

578 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:19:16.35 ID:I8z1kj0Ha.net
>>576
おお、つくづく偉大なコンテンツだなぁ
まぁオカダもオカダでケチの付け所はあるし、主観もあるので
あなたと同じ見方してる人も多いと思うよ
総体的に、なんやかんやで好対照な二人だと思ってる

579 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:23:08.22 ID:I8z1kj0Ha.net
>>577
そうなんだなぁ
個人的には、コロナ前の新日の歓声ありの大一番に真髄を感じていたので、
どうしても今はお休み感を感じてしまう

580 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:27:59.78 ID:Lv2Y3vCC0.net
意外とこのコロナ禍でも新規が入ってるのか??

581 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:28:22.41 ID:vpFvr4MNr.net
コロナで競馬とプロレスのファンは増えた
ただし実際に会場に足は運ばないけど

582 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:31:59.56 ID:3w7PlBdK0.net
テレビでやってるの何となく見てただけだけどコロナになってワールド加入してがっつり見るようになったな

583 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:35:09.56 ID:I8z1kj0Ha.net
>>581
「何もなくても会場に行く」という習慣が成立しなくなったからねぇ
対抗戦とかでしっかり横アリが埋まるあたり、ファン自体は切れてない。
何か特別なことがないと観に来なくなったって感じだな。不要不急というか
競馬は馬券が主な収入源だからいいよねぇ
プロレスもギャンブル化するか。ブッカー丸儲けだけどw

584 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:39:10.49 ID:Lv2Y3vCC0.net
プロレスで勝敗賭け事なんてオッズクッソ低そう

585 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:42:08.87 ID:I8z1kj0Ha.net
>>584
でも、ブッカー=ルーレットのディーラーと考えると、別に勝ち負け決めてるから当たるってわけでもないんだよな
本人含め身内の参加だけは絶対に避けなきゃいけないけど

586 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:44:56.26 ID:DnWqmE/n0.net
自分はBSの金曜8時放送で久々に見始めた。客入れ再開あたりだったかな。田舎だから日程時間帯運が良くないと難しいけど去年のパワスト観戦行ったし、次ドミニオン行こうかなって思ってる

587 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:49:48.14 ID:vpFvr4MNr.net
競馬もプロレスも地方のファンが増えたと思うな
コロナでも都会じゃ遊ぶやつは遊ぶし行くとこあるし
田舎の方だとコロナの風評被害もあるから在宅率高くなるでしょ
ワールドで毎日プロレス観れるのはなんだかんだで大きい

588 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:51:46.29 ID:wF8Iw4qK0.net
>>583
今は声援禁止のせいで会場に客が来ないことになってるけど
解禁しても大して戻らないか逆に減ると思う

589 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:53:17.77 ID:PP/EDflsa.net
>>524
間が悪いって石森にガチ説教されてたな小松

590 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:56:17.87 ID:oqR5lfDV0.net
自分もコロナ禍から見始めたな。声援ありだったら、ちょっと敷居が高い思ってただろうけど、拍手だけならあまり知らなくても行けるんじゃね?と思って会場に行った。

591 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 22:57:48.36 ID:I8z1kj0Ha.net
>>588
習慣の商売だからね
何もなくても観に行くファン、が、新日が積み上げた財産だった
コロナ明けて、また一から積み上げ直しますくらいの意気込みないと厳しいよね

592 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 23:08:36.52 ID:YuSuUgVU0.net
>>590
なるほど。そういう考え方もあるんだね。

593 :お前名無しだろ (ワッチョイW ffef-nMOA):2022/04/22(金) 23:20:10 ID:77f691do0.net
AEWロースターの戦いたい新日選手

パンク VSオカダ、VSオスプ(条件付き)
アメドラ  VSオカダ、VSオスプ、VSザック、VS柴田(条件付き)
コール VSオカダ
モクスリー VS棚橋
アリン VSザック
マット ハーディーボーイズでIWGPタッグ戦
アンドラデ VSオカダ
キングストン VS棚橋
キャシディ VSザック
イヴィルウノ VS矢野
ミロ いるらしいが誰なのか不明


内藤さんドコー

594 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3779-JcKp):2022/04/22(金) 23:20:44 ID:u6BFY+f90.net
https://i.imgur.com/atdKBcu.jpg
今でも新日の選手気にかけてくれるのなんか嬉しいな
流石にプリンスデイビットはもう見れないとしても...

595 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-3mvE):2022/04/22(金) 23:21:36 ID:vpFvr4MNr.net
この前のシカゴのストリートファイトあんなに盛り上がったのにオブザーバーでは2.25なんて低い評価だな
会場でも盛り上がってたのに

596 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-TMLQ):2022/04/22(金) 23:23:08 ID:c1dSSkT10.net
オブザーバー評価ってシングル以外は低くなる傾向じゃないの?
知らんけど

597 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9729-ExQ7):2022/04/22(金) 23:24:07 ID:u0nEt19t0.net
メル爺の家はAEWしか映らないからあんまあてにしなくていいぞ

598 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/22(金) 23:24:43 ID:exRGyUQ3a.net
自分もコロナ禍で新日見始めた一人。
試合も最低月2で見に行ってるけど、昔の因果関係わからんから、Worldとかwiki見て勉強してる。

599 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f47-YHwA):2022/04/22(金) 23:24:49 ID:P/a56t+t0.net
クソジジイの星遊びは別のところでどうぞ

600 :お前名無しだろ (ワッチョイW 773f-uwSt):2022/04/22(金) 23:25:16 ID:ZMuZdD6n0.net
>>594
フォロワーすごいな
KENTAとか中邑の比じゃない

バレクラの歴史ってデヴィットが形だけ作ってAJ合流した頃がピークでジエリート時代が暗黒期の末期って認識で合ってる?

601 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-3mvE):2022/04/22(金) 23:25:47 ID:vpFvr4MNr.net
>>593
パンクは前からオスプレイと闘いたいとか言ってるけどオスプの動きについて行けるのか
勝てもしないUFCに出たり逆に心配になってくる

602 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-HMo9):2022/04/22(金) 23:25:56 ID:BaDvcp9Xp.net
>>595
あいつら信用しない方がいいよ、ドラマでもアニメでも点数つけてるけどいつも過去の1番良いストーリーと比べて評価してる

603 :お前名無しだろ (ワッチョイW 773f-uwSt):2022/04/22(金) 23:27:36 ID:ZMuZdD6n0.net
>>598
好き嫌い分かれそうだけど今の歓声なしプロレスは俺的には5%くらいしか楽しめてないから歓声解禁後をぜひ体験してみて欲しいな

604 :お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-AfOb):2022/04/22(金) 23:27:58 ID:QKAbIYDYa.net
おすすめにこんなん出てきたわ

https://youtu.be/gndr2dDlZJ0

605 :お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-3mvE):2022/04/22(金) 23:28:10 ID:vpFvr4MNr.net
>>600
暗黒期はむしろ今のHOT

606 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9729-ExQ7):2022/04/22(金) 23:29:23 ID:u0nEt19t0.net
>>593
ミロはそもそも最近のAEWの放送ですら見かけないんだが
本当に契約してるのか?

607 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-TMLQ):2022/04/22(金) 23:30:45 ID:c1dSSkT10.net
選手が気にしてる以上、オブザーバー評を完全に無視すんのも変な話なんよな

608 :お前名無しだろ (ワッチョイW 773f-uwSt):2022/04/22(金) 23:31:34 ID:ZMuZdD6n0.net
>>605
HOTはファレたちにM&Aされたんじゃなかったっけ?

609 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 23:35:21.00 ID:77f691do0.net
>>606
怪我で欠場してるが先月契約延長した

610 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 23:40:06.66 ID:u0nEt19t0.net
>>609
怪我かどうりで全く見ない訳だ

611 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 23:54:59.21 ID:b8WWnMZc0.net
オブザーバーも参考にしつつ各自の意見を持っておくのが大切だし、それを他人が安易に批判しないのも大切
特に自称物知りがライトファンに対し、ぐちゃぐちゃ言うのはしちゃいけない

612 :お前名無しだろ :2022/04/22(金) 23:56:04.56 ID:I8z1kj0Ha.net
メルツァーは偉大な素人だし、彼なりのバランス感はあるのでそこは認めるとこだけど
とは言え個人の見方だからね

613 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:03:43.83 ID:/UqRpKUo0.net
スターライトキッドとデスペの絡みが気持ち悪いんだけどなにあれ

614 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:06:08.49 ID:ZMh8rZ/rd.net
だからメル爺は邦楽界における渋谷陽一みたいなもんだと何度言ったら

615 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:09:19.25 ID:Rh1MlpMVa.net
俺らがメルツァー信用してなくても、
肝心の選手やスタッフがメルツァーの星を気にしてるのが現実だけどな。
って事はやっぱメルツァーの星評価は賛否分かれるとしても、今のプロレスを語るには必要なんじゃないか?
だって「選手本人が1番気にしてるんだから」

616 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:09:42.41 ID:KnvY5Fmra.net
>>614
松村もいてほしいな

617 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:18:41.68 ID:ZMh8rZ/rd.net
会社や選手がメル爺を気にしてもいいけどメル爺は還暦過ぎた爺だと言うことを忘れてはいけない
還暦過ぎた爺が2020年代の若者と同じ感性や価値観を持ってる訳がないので
メル爺に引きずられすぎるとその若い世代が楽しいものを作れない可能性がある
分かりやすいのだとオーカーンの評価が低いのはアキバやオタク文化の理解がないのも大きいと思う

618 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:20:18.58 ID:7upbX7id0.net
>>615
まさかメルツァーの意見"だけ"もしくは"1番"気にしてるとでも?気にしていると発言しててもその割合はわからないぞ。メルツァー0.1%かもしれないぞ それでも気にしてるの自体は嘘じゃないし。(もちろんメルツァー100%かもしれんがね)
君は何でそんなにメルツァーを神格化しようとしてんの?

619 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:21:08.98 ID:KnvY5Fmra.net
>>618
たまに出没する人なんで…

620 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:23:03.37 ID:7upbX7id0.net
あの人の意見はお年を召した方代表くらいに思っておけばいい 

621 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:30:55.04 ID:cJuVffB+a.net
ちゃんと老人の年齢だからハイスピードな攻防とかに動体視力がついていかなそうw

622 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:33:15.88 ID:E9Ktd3Dya.net
いやプロレスラーの全てがメルツァー評価気にしているとは言わない。内藤や石井なんか全く気にしてないだろ。

ただ少なくとも、棚橋、オカダ、ダニエルブライアン、ケニーオメガ、オスプレイ、その他大勢の外国人選手は気にしているのは確定している。
メルツァーが5スターや6スターつける度、Twitterで選手本人がありがたがってる。
外国人選手にとっては無視できない指標になってしまった。

神格化はしてないし、したくないし、なってはいないけど、
選手本人たちの成績表になってしまった事実は確実にある。
残念だけどこれが現実だぞ。

メルツァー批判するのは構わないけど、合わせて喜んでる選手本人にも批判しなきゃダメだろ。

623 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:34:39.01 ID:E9Ktd3Dya.net
仮にYOHやSANADAが
「メルツァーなんてジジイはクソ老害だぜ!」
って言ったら、もうちょい気にしろとは思うっちゃうけど。

624 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:42:55.46 ID:QuN1ZUkE0.net
>>6
いやだいぶ新日本によくしてくれてるぞ
もしかして新日本買収とか企んでるのかもと勘繰るくらい
寧ろ今の現場よりトニーカーンがオーナーになって現場で指揮をとたりするなら全然いいんだけどね。

625 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 00:43:14.64 ID:QuN1ZUkE0.net
>>6
いやだいぶ新日本によくしてくれてるぞ
もしかして新日本買収とか企んでるのかもと勘繰るくらい
寧ろ今の現場よりトニーカーンがオーナーになって現場で指揮をとたりするなら全然いいんだけどね。

626 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 01:03:57.23 ID:lZX5Dujk0.net
大阪のなんでもないタッグでミングにたまたま硬く入れてしまった藤田に対してミングが制裁を加えてパートナーの橋本が止めていた

627 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 01:04:28.40 ID:qHJUyJWk0.net
選手達がテレビ占い程度でメルツァー評価を気にする分にはいいと思う
点数高ければモチベーション上げて、低いなら無視して
気にして技名をメルツァードライバーとかにするのは馬鹿だと思う

628 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 01:23:44.27 ID:gojr/kv40.net
>>627
ほんこれ
必要以上に関わらないで良かったらあそうなのくらいがちょうどいいわな

629 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2a10-QwyL):2022/04/23(土) 02:51:56 ID:8UkXVaDH0.net
新日ちゃん
自身のベストバウト
ヒロム:ドラリー(2016カマイタチ)
ライガー:橋本
デスペ:石井(2020NJC)or 葛西(2019タカタイチ)

(たぶん)
田口:KUSHIDA

他の選手のベストバウト
YOH:KUSHIDA vs カイルオライリー(2015BOSJ決勝)
ワト:井上 vs 金本(2008BOSJ決勝)
田口:ヒロム vs デスペ(2020BOSJ決勝)

(たぶん)
ヒロム:ライガー vs ハヤブサ

630 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 05:31:45.67 ID:N//9UqRu0.net
OTTRとはいえ、昨日オカダが内藤から直接取ってるのな
もしかして福岡で内藤勝つのか?

631 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 05:51:17.16 ID:t6aAJjv90.net
新日のイリミネーションなんて因縁のある者同士で決着させてばっかりじゃん

他団体はどうなんだろ

632 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4c5e-dufr):2022/04/23(土) 06:17:56 ID:kXfXDUZl0.net
>>630
オカダをAEWとの交流戦に投入なら
丸腰の方が色々と都合が良いと思われ

633 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 06:35:02.68 ID:/dc/Ps7/0.net
確率的には50%やな。

634 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 06:52:06.80 ID:zOiDIlpya.net
タイトル戦を前哨戦の結果から予想

Jr.タッグ
○6or9 vs 金丸・DOUKI✖

NEVER6人タッグ
✖HoT vs GoD&タナ○

NEVER無差別
✖EVIL vs タマ○

us
棚橋 vs オスプ (不明)

KOPW
✖タイチ vs 鷹木○

IWGPタッグ
○オカコブ vs 毘沙門✖ vs ファレ・チェーズ✖

IWGP Jr
✖デスペ vs 石森○

IWGP世界ヘビー
✖オカダ vs 内藤○

635 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 06:53:05.53 ID:NYs/1vnud.net
イリミネーションは先に脱落した仲間が残って応援してるのが見ててほっこりする
人によってはさっさと帰ってしまったりして相関図が垣間見れて面白い

636 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 07:12:49.95 ID:t6aAJjv90.net
>>634
NEVER2つは逆じゃねぇかな

637 :お前名無しだろ (ワッチョイW 403c-4VQV):2022/04/23(土) 07:13:30 ID:t6aAJjv90.net
>>636
×NEVER2つ
◯ネバ6

638 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 07:24:35.02 ID:vPlCRXdM0.net
毘沙門とかいう吉橋のレベルに合わせた結果後藤の価値が更に落ちるユニット

639 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 07:28:10.28 ID:spNTO7y20.net
デスぺっち落としそうなの?

他団体云々はやっぱキツいか

640 :お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QSmb):2022/04/23(土) 07:34:22 ID:gJgGKMkBd.net
>>638
ヨシハシのレベルに合わせてたらワタリ優勝もドームでの戴冠もしてないでしょ

641 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa6a-rbym):2022/04/23(土) 07:36:49 ID:zOiDIlpya.net
>>639
前哨戦石森側にずっとジョバーの外道がいる
つまり前哨戦は全部デスペ側の勝ち

ただこのあたりは鈴木軍のジョバー事情もあるから確定ではない
鈴木軍は今シリーズタイトル絡みがデスペとタイチと金丸DOUKIがいる関係で
普段2.5人いるジョバーがTAKAしか使えない
タイチデスペそしてザックは直接負けさせられないから必然的に勝ち試合が多くなってしまう

642 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4c5e-0YCH):2022/04/23(土) 07:39:26 ID:kXfXDUZl0.net
29・30と新日は試合入ってないけど
ノア両国に誰か来場あるかね

643 :お前名無しだろ (ワッチョイ ecef-IHZD):2022/04/23(土) 07:44:18 ID:i+XuuK+V0.net
ファレとチェーズが勝つって予想してるやつおらんのか・・・

644 :お前名無しだろ (オッペケ Sr88-7+62):2022/04/23(土) 07:48:41 ID:NLLTAClsr.net
ファレチェーズってもういいわ
小物感しか感じない
そもそもチェーズはバレクラに似合わない

645 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa6a-rbym):2022/04/23(土) 07:50:32 ID:zOiDIlpya.net
チェーズはあのだらしない身体をどうにかせい
ちょっと痩せてるヒロシやないかい

646 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:00:53.95 ID:kXfXDUZl0.net
>>645
遠回しに棚橋ディスるのやめい

647 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:01:48.60 ID:8myt/1b80.net
>>632
ただ、この画像見るとオカダ防衛な気もする
https://i.imgur.com/OA8GN0P.jpg

648 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:13:06.74 ID:JNU0QfF/a.net
チェーズは心機一転ロスインゴ入りで

649 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:22:34.93 ID:j70IUWxZ0.net
棚橋はあの体でアメリカ行かないでほしい

650 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:25:01.80 ID:65dGRVNf0.net
メルツァーさんは個人的には見る価値ゼロだな
単純に俺様と趣味が合わない
あの人の点数を参考にしても俺が見たい物を探す手助けにならない
WWEとか軒並み点数低いしな
無論本人は真面目に採点してるんだろうし気にする選手やファンが居るのは解ってるからそれを否定する気は無い

651 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:30:35.73 ID:EMN7evnR0.net
いかに優れた評論だったとしても、個人の主観がない評論などないので
好みは必ずあるよね、特にメルツァーは好きな試合がはっきりしているタイプだし
「俺はメルツァーと合わない」でいいと思うんだよな
まぁ日本人ってランキングとか好きなんだよwだから星いくつ、って仕組みにしてんのは
「ドキドキ…あの試合って何点かな」って思わせる、シンプルだけどうまいやり口だよな

652 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:34:14.82 ID:NLLTAClsr.net
俺はメルツァー個人の評価よりもオブザーバー読者の評価を少し気にしているな
海外ファンはどう感じているのか分かりやすい
日本のファンとの違いも分かりやすいし

653 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-bFvw):2022/04/23(土) 08:36:33 ID:8myt/1b80.net
最近のメル爺の評価の付け方見てると、(自分なりに)客観的に見て名勝負な試合は★4.5〜4.75で
そこに個人的な思い入れや好みが乗ると★5にしてるのかなって気がする

654 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-rbym):2022/04/23(土) 08:36:54 ID:+880s4rxa.net
>>651
ランキング嫌いな○○人とかいるの?
外人も大好きじゃんランキング

655 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-bFvw):2022/04/23(土) 08:40:46 ID:8myt/1b80.net
>>652
読者評価でもシカゴストリートファイトはあの日のワーストマッチなんだな
メルツァー個人の好みというよりアメリカ人と日本人のプロレスの見方が違うのかもね

656 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:45:53.76 ID:zOiDIlpya.net
>>655
シカゴストリートファイト最高に面白かったのに
1日1回は見てるわ
何回見ても笑える

657 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:46:53.32 ID:8qdKvbkjp.net
石井vsみのる的なプロレス見たいのにアレやられると外人もうんざりすんのは分かる
盛り上がるのは会場だけじゃね?

658 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 08:47:37.26 ID:kXfXDUZl0.net
>>656
ジュースの新日ラストマッチとはいえ
みんな花火上げすぎなんだよなぁ…🤣

659 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:05:15.69 ID:R7Pw0A8x0.net
気が付けば大所帯になってたエンパイア
https://youtu.be/qQ3USyt19oA

660 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:05:42.51 ID:KnvY5Fmra.net
>>655
朝日新聞と産経新聞の世論調査は違うので
基本、編集者の意向に近い読者が集まる、ってのも大きいと思うよ
まぁいわゆるギミックマッチは肌に合わんって読者の集まりなんじゃない?
新日でも矢野タイチとか生理的に無理って感じじゃん

661 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:06:21.99 ID:zOiDIlpya.net
石井vsみのるみたいな試合の何が面白いのか全く分からない
個人の感想だけれども

662 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:08:16.31 ID:oPXB4wqR0.net
お前らジュースの試合なんて
まともに見てないくせに

いなくなるとなると騒ぐのなんで?

663 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:09:35.66 ID:tq8K1n2kM.net
>>662
引退試合はマジで面白かったから
まあジュースがっていうより全員すごかった

664 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:13:34.37 ID:6sig+h8Ea.net
石井vsみのる的な試合が面白いのは分かるが、1大会全て同じような試合見せられてもそれはそれで辛かろうに。
メインまでもたんで。

665 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:15:44.57 ID:E9QB6C/F0.net
つべ漁ってたら内藤いぶたんのドライブデート動画見つけたんだけど何年も前とはいえあんなぎこちない関係でよくデスマッチより危ない試合できるな

666 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:18:23.33 ID:iHbfFGcoa.net
>>661
アレはな、来いよオラ終わりかオラ漫談だから

667 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:23:04.39 ID:KnvY5Fmra.net
石井の試合は限定もののポッキーみたいなもんよ

668 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:23:25.14 ID:E9QB6C/F0.net
頭蓋骨の音が聞こえる試合って他にあるの?

669 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:28:45.59 ID:oPXB4wqR0.net
言っておくけど
ジュースは引退するじゃ無いぞ
お前ら嘘ニュースに引っ張られすぎw

670 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:29:22.02 ID:yvwux2Fur.net
石井みのるは100回観たやつだけどシカゴストリートファイトは向こう数年観れなさそうなやつだから後者が好き
でも海外ファンはせっかく新日観にきてんだから石井みのる観たいだろうってのもわかる

671 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:29:45.26 ID:yvwux2Fur.net
石井みのるは100回観たやつだけどシカゴストリートファイトは向こう数年観れなさそうなやつだから後者が好き
でも海外ファンはせっかく新日観にきてんだから石井みのる観たいだろうってのもわかる

672 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:34:54.06 ID:+eL0tbJ70.net
外人ならああいうのはWWEで良いですってなりそうではある

673 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:40:44.27 ID:PZaScv0oa.net
小松がシャーーーーーっ!!の後だいぶ間があるのは、何喋るか必死に考えてるから?
それにしても20日のマイクは静まり返って呆れたようなまばらな拍手だったな、その前のヒロムの罵倒の方が拍手だった

674 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:44:20.35 ID:LtHv2IH30.net
アメプロ見慣れてたらあのストリートファイト戦は無駄に長ったらしいだけ
評価低いのもわかる

675 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 09:55:27.54 ID:zOiDIlpya.net
NJCの矢野ヒロム戦とか好きだな

676 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:09:15.67 ID:NLLTAClsr.net
インパクトでカールアンダーソンとマリア様のラブコント継続してるのか?
ちょっと見てみたい

677 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:11:29.69 ID:MxjbN+VO0.net
市川さんの実況がウザすぎて
10年以上GAORA視てないな

678 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:11:51.62 ID:kIPjU6mDd.net
>>659
あれ、王冠のハンドサインだったんだな

679 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:11:57.48 ID:MxjbN+VO0.net
>>677
おっとミスった

680 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:25:49.41 ID:lbnAnZr60.net
エンパイアのハンドジェスチャーもバレクラのtoo sweet への移行がわりと容易だなと思ったけど、想像したら武藤敬司になった。

681 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:30:03.55 ID:YJ2/O6a30.net
石井みのるはジャパニーズヤクザっぽい風体だから海外人気あるんか?

682 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:34:07.80 ID:i+XuuK+V0.net
身長小さい奴がでかい奴に立ち向かっていくシチュエーションが好きなんじゃないか
相撲の話になるけど海外だと炎鵬人気あるよ

683 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:45:16.64 ID:JBEU3P8E0.net
https://twitter.com/ibushi_kota/status/1517663501338431488?t=bas9nprAjPZEn_j3iDOH-Q&s=19
いぶたん2のひっさつわざの名前何にしてんだろ
(deleted an unsolicited ad)

684 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 10:51:52.76 ID:EMN7evnR0.net
日本的な世界観はだいたいご当地もの的な感覚で好かれる
ベビーフェイスVSベビーフェイス、小よく大を制す、仁義なき戦い的ジャパニーズマフィア
昔で言うとサイコロジーなき危険技プロレスも逆に好かれた
サムライ、みたいな、ビンスマクマホンでも考えそうな安直な奴は逆に好かれてる感じしないな

685 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:02:29.57 ID:wwNGW28t0.net
石井ちゃんの後ろに当たり前の様についてくるキャシディワロタwwもう正式にタッグチーム作れ

686 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:03:45.18 ID:FauztKTWa.net
矢野がこんな事言うの珍しいな

矢野 通(TORU YANO)@YTR_CHAOS
無言でカメラ向けるのはやめて下さい!
気が休まりません!
写真が撮りたいなら言ってくれれば殆どの選手は応じてくれます。
コロナ禍もあり、おっしゃって頂いても応じれない場合もあります。
断る方も断腸の思いです。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

687 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:07:04.40 ID:VCKP0Zpb0.net
>>686
これ、プライベートでの話?

688 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:07:23.25 ID:E9QB6C/F0.net
(相手の状況考えないで)有名人だから話しかけるとかなら分かるけど黙って写真撮るのは分からん

689 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:10:31.09 ID:WhGdadIS0.net
世の中自分の常識じゃ考えられんようなことするやつはいっぱいいるんだよ

690 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:13:42.74 ID:wwNGW28t0.net
メル爺なんてアメリカのトラプロやろ

691 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:16:41.46 ID:/cRTkV/f0.net
盗撮したいなら週刊誌の記者になろうね

692 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:17:45.74 ID:i+XuuK+V0.net
おっさんおばはんに無言でカメラ向けられたら怖いわな

693 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:18:55.86 ID:rcjIsJyda.net
ポッドキャスト棚橋「レスリングオブザーバーの評価、僕の試合は星4で安心しました笑! 内藤と裕次郎の試合は星3.75なのでそれよりは上でした笑!」

5chの皆んな「メルツァーは悪!星なんか個人の主観!!あんなのに一喜一憂するファンはクソ!! 5chの評価を参考にしろ!!」

棚橋「メルツァーさんからレスリングオブザーバーのMVP頂きました!」
オカダ「メルツァーさんのインタビュー受けました!光栄です!」

5chの皆んな「・・・・・・・・メルツァーは悪!!!」


なぜなのか

694 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:22:52.42 ID:wZAY7oRR0.net
>>669
引退なんて言ってないのにその路線で扱われてもう誰も話題にしないってことは、、悲しいね。。

695 :お前名無しだろ (ワッチョイ 916d-VXkF):2022/04/23(土) 11:26:01 ID:XpdTiiIv0.net
>>693
このスレのメルツァーアンチは全体の3割くらいじゃないか?
残りはメルツァー許容派とどっちでもいい派

696 :お前名無しだろ (アウアウエーT Sa6a-Hs1p):2022/04/23(土) 11:27:16 ID:LarwJioOa.net
>>693
こいついっつもメルツァーの話してんな

697 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9b10-9qjn):2022/04/23(土) 11:28:47 ID:oPXB4wqR0.net
メル爺のスレ上げして
そっちで話せよ

爺の話はここの無駄撃ち

698 :お前名無しだろ (ワッチョイW a6cf-jcnE):2022/04/23(土) 11:34:32 ID:PXR+wpVp0.net
メルツァー総合スレ

699 :お前名無しだろ (ワンミングク MMa8-K2xU):2022/04/23(土) 11:37:42 ID:27bTo6FcM.net
メルツァーアンチスレはここですか

700 :お前名無しだろ (ワッチョイW ef24-MEWT):2022/04/23(土) 11:39:12 ID:Zc2odBOY0.net
超当たり前の話だけどメルツァーはあくまで個人の評価だから悪ではないしそれ自体が悪いって言ってる奴はいないんだよな
人気サイトとはいえその個人の評価をレスラー側が気にすることに賛否があるだけで
じゃあ何をみんなが嫌がってるかって言ったらそれを持ち出して選手や団体叩くのに使うアホだろ

701 :お前名無しだろ (スップ Sdc4-WrRQ):2022/04/23(土) 11:40:52 ID:t6Ry67Fmd.net
>>696
AEWと新日で対立煽りしてたのに合同開催決まって頭キューッてなっちゃったんじゃね

702 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:46:46.40 ID:YyJbWMzP0.net
メルツァー信者って普段から食べログとかアマゾンレビューの評価ばっかり気にしてそうだよな

703 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:47:28.04 ID:0F7AtXlU0.net
矢野なんか気を休めてる合間にプロレスやってるようなもんなのに
オカダとか内藤とかどうなるんだ

704 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:49:05.67 ID:VPJ7w92M0.net
って前からいる人形遊び芸人だな 可哀そうに

705 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:50:58.25 ID:9ePmBPT6d.net
メルツァーおじさんのアンチってわけじゃないけど選手の好き嫌いで星に差がつくのがな
まぁ星5以上の試合は全部おもろいわな
結局は好きな試合が低評価だとムカつくにつきる
オーカーンとかEVILとかデスペとかの試合嫌いすぎるんよ

706 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:52:00.58 ID:9ePmBPT6d.net
>>681
外人が柴田とか石井とかみのるとかのザ日本っぽいの好きなのわかるでしょ

707 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:53:09.83 ID:i+XuuK+V0.net
>>703
もっと苦労してる奴がいるから我慢しろってのもどうかとおもうけどな

708 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:56:52.05 ID:EMN7evnR0.net
>>693
おまえ「5chの奴らがメルツァーを否定してる!アンチだ!
愚かなり5ちゃんねらー!選手があんなに気にしてるのに!ひれ伏せ愚民どもっ!」

ここの会話
「俺は合わないなー」
「でも色んな見方があるし当然じゃね?一つの見方として完成されてはいるよね」
「選手が必要以上に気にするのはどうかね」
「あくまで海外紙の一意見だから、絶対ではないよね」

おまえ「おのれ義信!メルツァーをバカにしやがって!おまえら全員アンチだぁぁ!」

なぜなのか

709 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 11:57:32.98 ID:9ePmBPT6d.net
矢野はなんやかんや毎回下手に試合するよりよっぽど会場盛り上げてるからな

710 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:00:53.55 ID:JFqWXMS/0.net
>>702
同感w
さらに病院のレビューも気にすれば完璧だ
病気になってもどこの病院にも行けないなw

711 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:17:08.73 ID:E9QB6C/F0.net
このスレの評価が当てにならないのはヨシハシ叩きしてたので十分理解した

712 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:21:51.14 ID:z/UwaZjl0.net
チェーズはNew Japan Cupの鷹木戦絶賛されてたからね
技術は確かだしどっかでプッシュされれば
いつかは小物感は無くなるんとちゃう
カールアンダーソン枠やと思ってる

713 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:28:57.59 ID:9ePmBPT6d.net
新日のブランドが出来上がっちゃったからチェーズでG1決勝がありえないのが悲しいな
アンダーソンオカダほんと好き

714 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:31:59.16 ID:EMN7evnR0.net
>>713
確かアンダーソンオカダの時は木谷オーナー(当時会長)が「やっぱ日本人対外国人っしょ!(キラキラ」
みたいな発言結構してて、その流れじゃないっけ
珍しく両国国歌の斉唱(オケ)まであったんだよなw

新日が昔みたいにコンセプトガッツリ立てて攻めまくるようになればワンチャンなぁ
昔は橋本真也VS山崎一夫みたいに、勝敗は分かっちゃうけど対角線に技巧派を置いて
フックになるような決勝戦もやってたよね

715 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:32:37.72 ID:mugQ7/KE0.net
>>712
チェーズとかコブとかタマとかにお前ら異常に甘いよな

こいつら全員吉橋以下やのに

716 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:33:50.74 ID:7wO4KKZv0.net
長年やってるから贔屓する気持ちが出来上がってんだろ

717 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:36:55.98 ID:8qdKvbkjp.net
チェーズはファンタズモの様な背中引っ掻きムーヴもないし楽しくないんだよな
さっさとBCに追い出されて本隊にきてタンガ・ロアとタッグ組めと願ってる

718 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:37:40.71 ID:9ePmBPT6d.net
ジョバーから上がってきたって意味でも吉橋のことは嫌いになれない
辞めずによく頑張ったよな
ハート強すぎる

719 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:38:04.93 ID:dFsblzkPM.net
ファレはもう本気のプロレスはできんのかさせる気がないのか?何年もTシャツだし
道場経営とスカウトメインで一線ひいちゃってるのは残念

720 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:47:33.03 ID:9ePmBPT6d.net
ファレのベストバウトってなんだろう
中邑とのNJC決勝とか永田さんのG1ラストマッチとか好き
G1の石井戦でめっちゃいい試合もなんかあった思い出

721 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:50:34.59 ID:wZAY7oRR0.net
ヨシハシは今もジョバーだろう。
頭数足りてきたらまた前座だよ。
こいつ上げてなんの利益があるんだよ。

722 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:51:56.64 ID:9ePmBPT6d.net
>>721
うるせーまたケニーとペイジ寝かすぞ

723 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:53:04.78 ID:wwNGW28t0.net
ナガタさんへの一礼とかプ王の正座一礼とか日本人にはエモいよなぁ
あれは何回見ても涙腺ゆるむ

724 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:54:31.72 ID:EMN7evnR0.net
ファレタイプは、ジャイアントバーナード的な汎用性もしくは
スコットノートン的な「うるせえ俺には力しかねーんだ下手くそで何が悪いパワーボムだうりゃー」
みたいな開き直りのどちらかが必要だと思う

725 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:54:38.19 ID:XpdTiiIv0.net
ヨシハシはどうしようもないポンコツだと思ってた
今はやれば多少はできるポンコツくらいには評価を改めた

726 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 12:56:03.23 ID:kXfXDUZl0.net
>>717
先週のシカゴ大会では大ウケだったなw

727 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:02:33.38 ID:kXfXDUZl0.net
>>725
それ以上いけない

728 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:04:09.43 ID:i+XuuK+V0.net
タンガロア、ジェフコブ、JRクレイトス、ファレの怪獣4WAYマッチ見たい

729 :お前名無しだろ (ワンミングク MMa8-K2xU):2022/04/23(土) 13:05:03 ID:27bTo6FcM.net
>>728
ジョナも追加で

730 :お前名無しだろ (ワッチョイW ef24-MEWT):2022/04/23(土) 13:08:02 ID:Zc2odBOY0.net
>>728
ブロキンを忘れるな

731 :お前名無しだろ (スップ Sd00-ePEv):2022/04/23(土) 13:11:56 ID:9ePmBPT6d.net
じゃあファレとロアいらんな

732 :お前名無しだろ (ワッチョイW 97ef-rYrL):2022/04/23(土) 13:13:57 ID:z/UwaZjl0.net
ヨシハシは肩につけてたテーピングが試合進むと剥がれていって
最後の方ベロベロのベチンベチンになってた印象強すぎて
個人的に好きじゃない

733 :お前名無しだろ (オッペケ Sr88-7+62):2022/04/23(土) 13:22:33 ID:NLLTAClsr.net
むしろのぶおごときを高く評価するここの連中って何を基準に評価しているのか知りたい
のぶおのおかげで後藤はすっかり隅へ追いやられた

734 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4c5e-0YCH):2022/04/23(土) 13:22:40 ID:kXfXDUZl0.net
KUSHIDA、新日はヒールで復帰するかも?ってよ
ソースはトペスイ

735 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6689-WEPz):2022/04/23(土) 13:23:48 ID:0XsbzdBe0.net
ヒール多過ぎ問題

736 :お前名無しだろ (ワンミングク MMa8-K2xU):2022/04/23(土) 13:24:28 ID:27bTo6FcM.net
KUSHIDAなんて元からヒールみたいなもんやし…

737 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM34-uGXv):2022/04/23(土) 13:24:52 ID:SLmXAmjJM.net
ファレがラグビーで怪我して走れないから転向したみたいな事聞いたけど、それはあくまでラグビーみたいな走りまくるもので、プロレスの狭いリング内なら走れると思ったら、まさかそれも出来てないとは思わなかったわ
だったらまずノートンやビガロにはなれんわな

738 :お前名無しだろ (ワッチョイW c0d6-c61l):2022/04/23(土) 13:25:51 ID:f1jOIxGc0.net
ヨシハシのテーピングはやり過ぎないように自分の力を抑え込むためのテーピングだからな

739 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7cf9-8dDP):2022/04/23(土) 13:26:00 ID:R7Pw0A8x0.net
大張社長カッコいいな
https://youtu.be/od_RKYKoOk0

740 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:28:41.48 ID:EMN7evnR0.net
>>739
ほんのり表情をストロングスタイルっぽくしてるところ、プロレス者だなーと感じる

741 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:31:47.43 ID:zOiDIlpya.net
>>733
のぶを


742 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:32:06.42 ID:T1woLKzg0.net
ガンバレ大張社長!!

743 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:33:32.38 ID:a1zo+FTva.net
社長でかない?

744 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:34:16.93 ID:T1woLKzg0.net
188cm

745 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:43:57.96 ID:gKeSkRfRM.net
日本人の方がデカいって珍しいなあ
ステレオじゃない感じが新しくて良い

746 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:45:49.28 ID:kXfXDUZl0.net
UEのメンバーみんなカッコええな
来年のドームこそはフルメンバーで参戦してくれますように
そして三度ゼンパイアwとネタにされませんように

747 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:48:19.36 ID:W10W3KwPM.net
GODはバレクラのオリジナルでありながら裏切られて本隊入りして、同じくバレクラオリジナルのアンギャロとの戦いも見えてるっていうおいしすぎる役回りだよな今
1番人気出る準主人公ポジション

748 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:51:20.83 ID:WhGdadIS0.net
大張さん出てくるたびにデカいって言われ続けるの草

749 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:51:50.31 ID:QN/jdncq0.net
石井アメリカですごい人気だなやっぱ
試合もあの短さで面白いし、さすが

750 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 13:59:02.32 ID:S9ZrTNFEa.net
ジュースが「ロビンソン」を名乗ること自体おこがましい。
引退は当然。
割腹すべきレベル。

751 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:02:05.19 ID:OwKwxtDEa.net
ジェイがアダムコールベイベイを裏切るの見透かされててつまらんな

752 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:12:27.60 ID:NLLTAClsr.net
下半期はジェイとアダム・コールの抗争か

753 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:16:24.06 ID:B6wb9fVJ0.net
アーダムコール!!
ジェイジェイ!

754 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:24:42.53 ID:BcwJddT9d.net
KUSHIDAが新日復帰ってことは俺たちの夢であるヒロムと組んでのジュニアタッグ戴冠もあり得るのか

チーム名は高橋ゆうじろう……

755 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:25:51.21 ID:4UY19crwM.net
>>750
それさぁ
レオナとか大地に
苗字名乗るなって普通の感覚で言うのがヤバいわ
言われた方としたら

好きで名乗ってんじゃねーよ!

と言われて

謝るレベル

756 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:29:38.84 ID:/SmrKrXj0.net
社長だしレスラーじゃないし身長サバ読む理由もないからマジの身長だもんな

757 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 14:32:53.28 ID:ZMh8rZ/rd.net
大地は色々言われてるけどそもそも父親からして今の新日にいたら生き残れてるかどうか微妙だと思う
武藤や蝶野は今の世代に居ても生き残って人気者になれたと思うけど
橋本は川人岡世代に居たらヤングライオンの段階で適応できなくて脱落してそうな気がする

758 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-eeNW):2022/04/23(土) 14:59:24 ID:EMN7evnR0.net
>>757
たぶんああ言うタイプの人は今だとYouTubeとかで世に出てくる

759 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4c5e-0YCH):2022/04/23(土) 15:03:54 ID:kXfXDUZl0.net
>>754
🤣😂🤣😂

760 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5620-o0so):2022/04/23(土) 15:05:17 ID:j70IUWxZ0.net
アダムコールオライリークシダ
wweで通用しなかった点で横一線

761 :お前名無しだろ (ワッチョイW 163f-Ar+7):2022/04/23(土) 15:06:00 ID:7Qx8b23F0.net
>>758
そうかな?
セミ食わせたり爪楊枝刺したりベータカロチン買いに行かせたりパワハラ問題で炎上しそう
ファイトスタイルも蹴るしかないし

762 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4247-+atm):2022/04/23(土) 15:08:06 ID:0F7AtXlU0.net
もう今の時代ならライガーも橋本もすぐ炎上してるよ
SKはうまいことやってそう

763 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 15:27:16.77 ID:EMN7evnR0.net
>>761
そこ含めて世に出る、って意味w

764 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 15:28:37.86 ID:7Qx8b23F0.net
>>763
ああw
トンパチ野郎だなw

765 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 15:44:59.09 ID:YQyIEEFDa.net
船木と今度やるサイモンゴッチとかいうのは、ゴッチと何の関連性もねーじゃんかよw

766 :お前名無しだろ (ササクッテロル Sp5f-F6pd):2022/04/23(土) 15:51:07 ID:z76khiI0p.net
サイモンゴッチ式パイルドライバー

767 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5c2c-sRyU):2022/04/23(土) 15:51:30 ID:7BSiafnf0.net
炎上発言の吉野家の人って、新日のyoutbe動画でライガーと対談してた人だな
やり手っぽい人なのに残念

768 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:05:53.13 ID:0F7AtXlU0.net
シックスナインきたこれ

https://twitter.com/njpw1972/status/1517761438734897152
(deleted an unsolicited ad)

769 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:10:35.69 ID:7BheuNP3p.net
>>768
いぶたん笠がキレてたのは笑った

770 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:14:19.41 ID:hZBZcxE30.net
>>767
人格と能力は比例しない

771 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:17:29.54 ID:LImqJbX00.net
歌も歌声もめちゃくちゃ美しい小田和正が性格畜生だしな

772 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:20:11.34 ID:0GdsC8WH0.net
みのるの身体、さすがにもう限界だな
おじいちゃんの皮膚じゃん
どっかで鈴木軍後継ストーリーとかやるのかな

773 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:21:02.60 ID:pfXgnOk10.net
>>767
たぶんライガーも軽薄な発言けっこうしてるんだろうけど
YouTubeのスタッフが割と敏腕だから何とかなってる感じ

774 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:31:57.68 ID:ZMh8rZ/rd.net
鈴木軍世代交代劇やるならみのるが50歳になったあたりかコロナ禍でやってるだろうから
ギリギリまでみのるが粘って菅林たちもそれに応じるんじゃね
第三世代どころか石井棚橋あたりと同じくらいの時期までやらせるつもりなんじゃないの
それでユニットマンネリで団体の世代交代遅れてもみのる甘やかす方が大事だろうから本望なんだろ

775 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:34:29.56 ID:kXfXDUZl0.net
ユニットとしては特に大きな動きの無いまま
ここまで続いてきたから王様の引退か契約満了まで鈴木軍存続だろ
何より王様の海外ニーズがまだ沢山あるし

776 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:36:08.16 ID:jTS7tNCWa.net
需要なんかねぇーよ、カゼニナレ歌いたいだけ

777 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:36:37.06 ID:udKKfvYL0.net
「新日はみのるを甘やかしてる」って論調の人ずっといるよな
文章特徴ありすぎ
誰にも共感されてないけど

778 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:40:10.49 ID:ZMh8rZ/rd.net
引退しないだろうから契約満了までなんだろうけど問題は何歳まで契約させる気がだと思う
まともな企業なら海外人気があっても他選手のモチベやグッズ権利の為に53歳までとかちゃんと期限つけるだろ
けど新日のことだから年下の生え抜きがどんどん切られても軍の権利持たせたまま還暦までやらせかねないし
そこまでいくともうマイナスの方が多いしキングカズや阪神における末期金本みたいな立ち位置になると思う

779 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:40:17.26 ID:+eL0tbJ70.net
まあここで過剰に運営や選手、他ファン叩いてる奴は特徴のある数人だし

780 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:50:01.20 ID:blwCvFK4a.net
まあここなら誰かしら反応してくれるからね

781 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:50:45.17 ID:czsAiesGd.net
試合見れないとヒマだ

782 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:50:58.57 ID:0F7AtXlU0.net
クソババアにも反応してくれる優しい世界だぞ

783 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 16:52:32.94 ID:Mcjnv7Et0.net
GODが追放されても邪道が話題の中心にいる時点で大抵のことには諦めがつくだろ

784 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:06:06.23 ID:6vCLaEjKd.net
>>762
鷹木も上手いことやっとる

785 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:07:58.07 ID:z/UwaZjl0.net
godはアンギャロ、ジェイにいくなら話題の中心になるけど
hotに行くのはなんか違うんだよなぁ
今はアンギャロ来日まで時間潰しやってるだけやろ

786 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:08:03.87 ID:X4EVXzvoa.net
鷹木はドラゲだとお喋りが下手くそって言われてたらしいけど新日の誰よりもマイクが上手いから他のドラゲ選手はどんだけ上手いんだってなる

787 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:09:08.73 ID:4FJGmwSFr.net
はよAEWの日本語解説版作ってくれ

788 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:21:04.71 ID:kXfXDUZl0.net
>>786
土井ちゃん、斉了、モッチー等
若手だとシュン辺りがマイク上手い

789 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:26:20.82 ID:8qdKvbkjp.net
>>726
海外展開で知名度あるのオカダ、棚橋、石井みのるだし日本に居なくても困らないのはみのるなんだよな

LA道場の連中と絡むのも面白いし海外が丁度いいし店が心配だと思うがタイチに任せればいい

790 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:30:05.14 ID:8qdKvbkjp.net
>>726
みのるネタのレス間違えた、すまん

791 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:32:16.14 ID:blwCvFK4a.net
そういや昨日の棚橋God外道組とHoTの試合
HoTの4人が全員HoTのパーカーお揃いで着て入場して来たのが妙にほっこりしたわ

792 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:33:55.55 ID:AjFJantAa.net
>>789
誰が商標持ち逃げ泥棒したヤツの店番とかやるんだよwww

793 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:35:28.43 ID:53hIjvK+p.net
棚橋God邪道はそろそろユニット名決めないの?

794 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:35:56.86 ID:flJrJOaNd.net
明日棚橋サイン会するんだな、大体コケシやし。いやコケシが冴えないとか言ってるんでは無いよ。

795 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:36:13.64 ID:BSWyg+3kr.net
しかし当たり前とは言えペイドの前売り動かんな
15000人ぐらいは入りそうな気がするが7、8000人止まりかな

796 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 17:41:37.21 ID:ZMh8rZ/rd.net
今の新日上層部ならタイチにパイルドライバー店舗紹介の企画くらいはやらせそう

797 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:09:25.48 ID:KnvY5Fmra.net
>>795
7-8000も入ったらレッキン除いてコロナ後新記録じゃないの
メラド仕様というか、頑張っても4-5000行けば御の字の目標設定で行く気が

798 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:19:44.74 ID:blwCvFK4a.net
こないだの両国は5000人近く入ったんだよなあ…、2日連続城ホールは散々だったけど

799 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:21:59.38 ID:7TlVYOcX0.net
選手が巡業中でAEW日本語が作れないな。柴田(惣一)GK金沢、山ちゃんは新日本解説辞めたし

800 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:30:39.30 ID:wZAY7oRR0.net
今のミラノより金沢解説の方が俺は好き

801 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:32:35.86 ID:blwCvFK4a.net
「あれは○○ですよ!、海外挑戦中だったYLの○○ですよ!」

802 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:33:07.72 ID:/SmrKrXj0.net
両国は興行として良かったもんな
オーカーンのアレがあってからのベルトをとる流れも良かったし他のカードもメインやネバーも良かった
スパンが短過ぎて因縁もあんまりないしなペイペイ

803 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:33:46.70 ID:kXfXDUZl0.net
>>795
声援OKも含めたフル開放じゃないからなぁ
まあロイヤルと車椅子席は完売しそうだが

804 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:34:21.37 ID:Ko8qN43Xa.net
試合速報が今日いつにも増して遅いのは
愛媛とか言うド田舎だからネット回線なくてモールス信号で結果送ってるからなのか
糞田舎めが!

805 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:35:22.51 ID:FT0McbQLa.net
>>804
SHOさんなにやってんすか

806 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:40:58.88 ID:BSWyg+3kr.net
>>797
メラドは付け焼き刃的興行だったけどペイドは割とレッスルキングダム程では無いにしてもがんばってると思うんだよね
10000人以上は想定していると想うけど

807 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:41:21.93 ID:9ePmBPT6d.net
>>795
真面目に4000くらいやろ

808 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:45:26.71 ID:gojr/kv40.net
そういやYOHってツイッターねえのか
シングルやるなら紙面だけじゃなくツイッターもほしいぜ

809 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:47:30.03 ID:kAJH0GOt0.net
>>808
何やってんだ紙面飾ってコラ!

810 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:48:09.25 ID:kXfXDUZl0.net
新日が誇るTwitter上の3大ガチ制御不能は誰だ?

811 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:51:13.25 ID:EMN7evnR0.net
>>806
そうなるといいな
ぶっちゃけ営業がどこまで頑張るかにもよるよね
脱コロナのイメージづくりのためにも徐々に集客上げてほしい

812 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:51:14.24 ID:CwyGLK420.net
タカタイチマニアの対戦カードが知りたきゃ、JTOのホームーページ見ろって
リンク貼られてるけど、そこみてもポスター画像しかないんだけど。

あとマスター婆のご本尊が、あっちに貼られてるのは新日から移籍でもするの?

813 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:52:53.05 ID:4FJGmwSFr.net
>>810
唯一神永田さん

814 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:53:34.47 ID:0F7AtXlU0.net
大張「パンケーキ食うか?」

https://twitter.com/takamiohbari/status/1517800769466269697
(deleted an unsolicited ad)

815 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:55:14.56 ID:M9B3qFi50.net
社長までヒーローとかすげーな

816 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:55:32.01 ID:kMO5Rzsf0.net
>>740
ちょっと顔やっとるなw

817 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 18:56:43.44 ID:xPvxkPUt0.net
大張社長が大張社長にご褒美に金一封贈呈

818 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:01:14.54 ID:WlGqXq4Ba.net
>>794
大体本間さんですね。一般的な知名度で
いえば真壁さんか本間さんだから
貴重ではあるのかな。でも明日の棚橋さんの
サイン会は羨ましいなあと思います。
小島さんは毎回でも喜んでサイン会しそうだけど

819 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:01:19.05 ID:CwyGLK420.net
>>817
兄貴のアニメーターの肩書を調べたら「代表取締役」だった。惜しい

820 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:01:46.92 ID:3p2CzV490.net
社長、バレーやってたのか。高身長も納得だわ。

821 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:03:11.27 ID:WhGdadIS0.net
ちなみにポジションはセッター

822 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:03:34.69 ID:hBuHCuwj0.net
>>820
棚橋のPodcastでも話してるけど実業団でやってるからな

823 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:03:40.84 ID:kXfXDUZl0.net
社長の兄貴がキャラデザ手がけた某OVAで
主人公のライバルキャラがドラスクやってたのをふと思い出した

824 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:03:44.24 ID:EMN7evnR0.net
なんか唐突に大張さんの株上がってて草
当初はメイがいいメイがいいって言われてたのに

825 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:06:25.06 ID:kXfXDUZl0.net
>>824
人の気分なんて時とともに変わるもんですよ
内藤に対するファンの反応然り

826 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:07:22.37 ID:EMN7evnR0.net
>>825
そうね
なんか顔出して色々やり出してから変わった気がする
やっぱ顔が見えるって大事ね

827 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:12:52.28 ID:uYE8ZeP2a.net
そういえばビジネス目的の渡航は隔離期間なかったんだな

828 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:13:11.64 ID:hsc2673cd.net
メイ社長がAEWでジェイ相手に怪訝な顔するところも見たかった
まあ今となっては裏で何があったかなんて詮索するだけ無粋だと思うし、お互いウインウインな状態であればいいと思う

829 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:20:58.37 ID:Bs4khf010.net
メイ社長も近くで見たら糞デカかった記憶
プロレス団体の社長は本来小さい方が良いと思うんだけどなーw

830 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:21:57.41 ID:kXfXDUZl0.net
>>827
なお観光目的はいまだに規制対象な模様

831 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:22:17.77 ID:KIhJfbik0.net
アダム・コールが飛び出しナイフを使ってNJPWレジェンドの石井智宏を倒す | AEW Rampage, 4/22/22
https://www.youtube.com/watch?v=uXMONFunjtg

832 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:22:53.31 ID:FMg4ZHvx0.net
矢野は、器ではなかったな。

833 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:23:00.65 ID:kXfXDUZl0.net
>>829
トニーカーン意外と小さいんだよな

834 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:34:23.85 ID:taMs4MI+d.net
AEWとの合同イベントが行われるならPayPayでオカダが負けることはなさそうだね

そうするとあまりにも内藤が可哀想すぎるというか…
今も昔もそうだけど社畜にもほどがある

835 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:41:25.17 ID:EMN7evnR0.net
>>834
まぁよく言われてるけど「恵まれない」「会社が言うこと聞かない」「プッシュされてる奴がいる」
この辺は逆に言うと内藤の共感の源泉になる部分なのでな
ある意味会社との相互諒解事項ではあるだろう
サクッと王座取って長期防衛とかやっちゃうと「逆転の内藤」じゃなく「先行逃げ切りの内藤」になっちゃうからね

836 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:48:38.25 ID:E9QB6C/F0.net
ペヤングヒロムちゃんの半分くらい食べたらめちゃくちゃ辛いんだけど内藤おかしくない?

837 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:50:56.29 ID:wZAY7oRR0.net
編集。。。

838 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:55:16.11 ID:fZFNcpea0.net
>>836
オカシイのはお前の日本語だと思う

839 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:58:12.91 ID:FT0McbQLa.net
そんなおかしいようには見えんが

840 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 19:59:42.54 ID:rxncmdtFd.net
石井ちゃんさすがに負けたか
でも介入込みだから格は落ちないね

841 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:02:41.10 ID:E9QB6C/F0.net
>>838
ヒロムが食べた量の半分くらい

>>837
部屋明るいから色ちょっと薄く見えるけどどうかのかな

842 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:03:06.19 ID:wUZOZaAa0.net
>>836
プロレスラーだからね
我慢するのも苦しむのも仕事よ

843 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:10:03.58 ID:kXfXDUZl0.net
>>834
今回は確率五分五分でないか?
今の所前哨戦はオカダが勝ってるし
新日のお約束的に内藤勝ちも有るかも

844 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:10:29.30 ID:BSWyg+3kr.net
MJFは相変わらず新日との交流に否定的だな
棚橋との試合をファンに勧められたら、誰?と1言とブログに出てた

845 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:12:54.17 ID:fZFNcpea0.net
>>844
MJFって新日と交流するつもりないのに
新日のリングに出てるって事?

846 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:13:11.72 ID:XjkuGIKt0.net
strongだけどUEやっと全員揃うのか

847 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:14:14.16 ID:E/f2TlIm0.net
>>845
MJF出てるの?

848 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:15:27.29 ID:fZFNcpea0.net
>>847
しらん

849 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:16:11.12 ID:7/pgbBUy0.net
MJFはクソ下手だから新日本とやったら損するし

850 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:18:53.98 ID:78v+zqxR0.net
MJFのは逆張り芸だから多分本番はカード組まれると思うよ

851 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:25:49.79 ID:7Qx8b23F0.net
>>813
飯伏もいい線行ってる
次点で後藤

852 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1e10-Cv7s):2022/04/23(土) 20:27:10 ID:Bs4khf010.net
>>836
今は亡き中西ランドの激辛企画でもケロッとしてたからたまにいる滅茶苦茶辛さに強いタイプの人なんだと思う

853 :お前名無しだろ (ワッチョイW f16d-J/yz):2022/04/23(土) 20:27:20 ID:wxSjBpnD0.net
本間とディック東郷をシングルでやらせたら面白いかもな

854 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp10-tlTD):2022/04/23(土) 20:27:49 ID:8qdKvbkjp.net
>>829
WWEなんて社長もリング上げられてストーリーに絡んでたので大きいほうが良いかな

855 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp88-dufr):2022/04/23(土) 20:28:06 ID:tYiKwNrPp.net
MJFが誰?なんだがw

…誰?

856 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp88-dufr):2022/04/23(土) 20:29:31 ID:tYiKwNrPp.net
ああ、マイケル・J・フォックスか

857 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9689-pyRw):2022/04/23(土) 20:32:25 ID:m2+6Ehyu0.net
TJPとMJF勘違いしてる説

858 :お前名無しだろ (ワッチョイW 163f-Ar+7):2022/04/23(土) 20:33:25 ID:7Qx8b23F0.net
え、中西ランドって終わっちゃったの?

859 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp10-tlTD):2022/04/23(土) 20:34:21 ID:8qdKvbkjp.net
>>844
こいつが嫌いと煽ってるから新日を否定するバカ外人も湧くんだよな
どんだけ新日が危険だと思ってんだろなケニーのがヤバいのにね

860 :お前名無しだろ (アウアウウー Sab5-8dDP):2022/04/23(土) 20:34:46 ID:S7NnVK1la.net
デスペのTwitterからだけどエゲツない移動だな
https://pbs.twimg.com/media/FRBnBlvUUAACW-C.jpg

861 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:46:36.09 ID:JBEU3P8E0.net
https://twitter.com/tyson_maeguchi/status/1517816228320256001?t=E1IG43AW7lx0Eel9mECLuQ&s=19
いぶたん今日もトレーニング
はやく戻ってこれますように
(deleted an unsolicited ad)

862 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:49:42.44 ID:7Qx8b23F0.net
飯伏は6.12さいたまスーパーアリーナに照準合わせてトレーニングしてそうだな

863 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 20:49:42.92 ID:i+XuuK+V0.net
>>858
終わったというかもう数年更新されてない

864 :柏木 :2022/04/23(土) 21:02:03.50 ID:HVfZZEDYd.net
イブたんがケニーの引用ツイートをリツイートしてるからforbidden doorで再結成あるかな
両方とも負傷中だけど

865 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:07:32.87 ID:kXfXDUZl0.net
>>862
今年はDDTも設立25周年だから
飯伏の派遣あるかもな

866 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:08:21.76 ID:spNTO7y20.net
MJFって人、煽りキャラとして盛り上げようとしてるのなら面白いけどオカンに注目するのはセンスないわな

867 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4247-+atm):2022/04/23(土) 21:11:59 ID:0F7AtXlU0.net
>>866
コーディとかモッさんがまずはジュースの首取りに来たのと同じよ

868 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:19:37.19 ID:nUgas9Tca.net
>>855
MJFはマイクしか出来ない25歳のユダヤ人レスラー
レスリングの技術は殆どなくてクソ弱い
新日みたいなハードなストロングスタイルのプロレスを否定してるエンタメレスラー

869 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:20:23.95 ID:gGBpH+TG0.net
>>866
内藤飯伏に次ぐ人気選手だぞ
棚橋オカダより人気あるんだぞ

870 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:21:21.45 ID:rCaPx7IZd.net
棚橋がサイン会ってチケット売れてないんかなぁ…
この際ロスインゴもやればいいのに
むちゃくちゃ物販売れるんじゃないの?

871 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:22:45.91 ID:nUgas9Tca.net
痛いの嫌いなMJFには中島を派遣しとけばいいよ
黒パンツ姿のヤングライオンにシュート仕掛かけられてボコボコにされるべき

872 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:24:45.99 ID:fpfoDfama.net
鷹木ルールは巻き返し難しいかあ

873 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:24:57.92 ID:7/pgbBUy0.net
新日本知らないって言いながらオーカーンに言及してお前知ってんじゃんってネタぞ

874 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:25:08.95 ID:j70IUWxZ0.net
ジュニアの選手で海外から評価されてるのいるの?
ヘビーに比べて全然人気ないだろ

875 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:26:47.75 ID:Ix+RByMDa.net
>>872
鷹木ルールカウントが増えるじゃなくて減らして行けばいつ終わるかわからない試合になったかな?

876 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:28:50.19 ID:7Qx8b23F0.net
>>875
あんま詳しく見てないけど4本目以降はどういうルールになるの?

877 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:32:19.89 ID:mugQ7/KE0.net
>>869
辮髪見えてんぞキモヲカ

878 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:34:38.01 ID:fZFNcpea0.net
>>871
バカだなぁ
そんなことしたら一生中島はリングに立てなくなるぞ
時代劇で真剣使って切りまくれって言ってるのと一緒だぞ?
恥ずかしいからROMっとけ

879 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:38:54.49 ID:nUgas9Tca.net
>>845
MJFは新日のリングに上がったことはない
そんぐらい日本語読めばわかるだろ

880 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:41:54.44 ID:KIhJfbik0.net
MJFの煽り芸にまんまと乗せられているw

881 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:47:38.07 ID:fZFNcpea0.net
>>879
わかるかよ
上がった事ない人間のSNSの事までチェックして
それを新日スレに投下するとかイミフだわ

トランプ元大統領が新日に上がることは無いと呟いても一緒だろ?
関係ない奴の話題を振る方がおかしいんだってば

882 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:48:02.82 ID:nUgas9Tca.net
日本人選手は英語でマイク出来ないから絡みようがない

883 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:50:05.02 ID:+3bRN6z2d.net
>>817
ドミネーターが金一封返せばいい

884 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 21:53:37.42 ID:Wetdg1E00.net
グレート-O-バリー

885 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:03:22.85 ID:wl8Sv801p.net
>>881
お前がいちばん日本語不自由じゃん

886 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:04:59.06 ID:/cRTkV/f0.net
KOPWタイチルール確定
よかった

887 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:07:18.78 ID:Dj5eEhLS0.net
>>593
飯伏や鷹木の名前が出てこない辺り、色々空気読んだ発言なのかなと思ってしまう

888 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:15:26.87 ID:wZAY7oRR0.net
>>878
YLに やらせる んだろうが。だからこそ意味があるんだよ。わかってないなあ。

889 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:18:24.90 ID:gLxNK8H80.net
中島君は鉄砲玉でありケツもちでもあるからな
仁義なき闘いには欠かせない存在なのだ

890 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:21:11.93 ID:HVfZZEDYd.net
ユニットで1番人気のLIJがAEWの選手に見向きもされてないのは何でだろ

891 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:23:14.73 ID:Dj5eEhLS0.net
>>890
鷹木とか普通に「対戦してみたい」って言われまくってるよ

892 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:23:39.19 ID:nUgas9Tca.net
中島は動き見れば喧嘩強いのがすぐわかる
おそらくセメントは新日最強だと思う

893 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:24:23.47 ID:2fc59Bhjr.net
ケニーは鷹木の名前あげてたな

894 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 22:25:00.63 ID:2fc59Bhjr.net
>>892
残念ながらそれは無いw

895 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:00:05.92 ID:XpdTiiIv0.net
>>892
岡より強いとはさすがに思えんが

896 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:01:22.08 ID:Q1+4UO7vd.net
>>860
広島行って一度福山戻って山口とかあるからなコレ

897 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:04:04.72 ID:JFqWXMS/0.net
>>866
流石にセンス無いのはお前だろう……

898 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:07:36.26 ID:nyDhmW010.net
妙な対立煽りが出てきてるように見える

899 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:09:13.32 ID:PXR+wpVp0.net
MJFは日本人相手だとどちらも損するだけだろ
マイクアピールやスキットで盛り上げるタイプだし

900 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:10:33.79 ID:teq6m5RM0.net
今治大会は盛り上がったのかな

901 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:11:24.27 ID:34AVvNi10.net
中島はこの前金丸にボディスラムした後に膝から崩れ落ちて、膝が金丸の顔に当たってヒヤッとした

902 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:12:43.66 ID:wl8Sv801p.net
タイチの外人レスラー人気とかどんな感じなんだろうね。
蹴り主体で四天王プロレス思い出させる技入れたりして外人レスラーめっちゃ好きそうなんだけど、あんまり名前聞かない。

903 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:14:17.95 ID:wZAY7oRR0.net
髪型変えるのと歌歌うのやめたらいいと思う

904 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:15:23.86 ID:teq6m5RM0.net
>>900
何度かやったけどスレ立てれません
すみませんが、誰か次スレ立てお願いします🤲

905 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:17:47.51 ID:1P8m68Eo0.net
>>904
俺立てるぞ

906 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:20:25.11 ID:1P8m68Eo0.net
ほらよ
新日総合スレッド3050
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1650723489/

907 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:24:23.77 ID:PXR+wpVp0.net
>>906
乙張社長

908 :お前名無しだろ :2022/04/23(土) 23:47:14.31 ID:E9QB6C/F0.net
>>906
乙ゼーテン

909 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4124-YPip):2022/04/24(日) 00:06:42 ID:SoTpX3Iw0.net
>>906
シャー!

910 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9b89-ZXX2):2022/04/24(日) 00:11:23 ID:gMvkeO9M0.net
来週NHKFMで9時間プロレス格闘技入場曲三昧やるのね
かなり前にもあったな
巡業中だし新日から生ゲストは難しいか

911 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:28:28.41 ID:vsIllSjYr.net
トニーカーンて前からレッスルキングダムに興味あったんだよな
イッテンヨンが新日オンリーでメインが内藤対オカダ
イッテンゴがAEWとのスーバーショーになったら国内のファンはどっちへ行ってどっちに興味持つんだろ

912 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:40:03.26 ID:jvwN2VCgp.net
>>911
まあレッスルキングダム名義でノアと対抗戦やったし1.4、5にこだわる必要もないのでは?

913 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:46:54.55 ID:NsLyZkvU0.net
内藤cmパンクのカリスマ対決みたい!
世界的人気ユニットだろロスインゴ

914 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:49:58.23 ID:iKaGildj0.net
新日の海外興行でロスインゴシャツなんかほとんどいない

915 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:50:22.33 ID:vsIllSjYr.net
>>913
数年前の内藤対ジェフ・ハーディーみたいになりそうで怖い
因みに内藤対AJですら酷評されていた

916 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:53:06.70 ID:NsLyZkvU0.net
>>915
内藤、ジェフとAJで酷評されてたらあかんなw
ジェフとAJは試合巧者なのに

917 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 00:58:08.46 ID:6lpqY+yn0.net
タイチがひろゆきのマネしててわろた

918 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 01:01:35.26 ID:cmIIuERA0.net
>>761
爪楊枝とベータカロチンは長州

919 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 01:01:49.44 ID:vsIllSjYr.net
内藤は飯伏、ケニー、エルガンみたいに攻めてくる選手となら良い試合になるんだけどな
相手が上手いと波長が合いすぎるのか昔のアメプロみたいになってしまう
黒いフレアーとか言われてるリーサルの試合も酷評されたしな

920 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0848-moqd):2022/04/24(日) 01:19:41 ID:YdNVr1mE0.net
CMパンクのマイクが日本で跳ねないように、内藤のそれも海外には伝わりにくいのかな

921 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 01:25:37.48 ID:YigpICB+0.net
個人的に1番好きな外国でのマイクはジェリコの救世主のやつだわ

922 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 01:30:17.13 ID:sExlx/u+0.net
>>916
AJはともかくジェフはしゃーない
ジェフのコンディションとモチベーションが何らかの禁断症状なのかなくらいには目に見えて最低だった

923 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 02:24:20.91 ID:Q1JAXrO90.net
>>890
アンソニー・ボーエンズってゲイを公言してるレスラーから
WK16の時から内藤に熱いラブコールがあるぞ

924 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 02:56:17.14 ID:qKrbr418a.net
吉野家のコーナーマット、ポイ捨てしろよ
なにサラリーマンやってんだよ

925 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 03:01:50.06 ID:qKrbr418a.net
クソみてーなオカダ内藤超絶リマッチ地獄よりKOPWの方が盛り上がってんな
ペイペイはメインでみんな帰ると、やっと会社も理解するんじゃね?

926 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 03:08:31.15 ID:a697fwq9p.net
>>924
選手の年俸を支えて下さってる企業だぞ

927 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp5f-gXd0):2022/04/24(日) 03:43:19 ID:KUvR6eyhp.net
もちろん勝敗は事前に決めてるんだろうけど試合内容ってどこまで決めてるんですか?
20分弱かそれ以上を全てかんがえてるわけではなさそうだし

928 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 03:59:55.99 ID:53mMBozS0.net
ついついBOSJ決勝予約しちゃったがYOHが優勝しそうだから失敗したかもしれん

929 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 04:26:22.10 ID:HAECA2W+r.net
>>920
内藤自身やロスインゴは海外でも人気あるんだけどね
相手によって試合内容に落差がありすぎるのがね

930 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 04:44:42.55 ID:eqE8YwYF0.net
>>928
シャーー

931 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 05:06:12.60 ID:wGJ1ifVz0.net
KUSHIDA凱旋でHOT入りアリだと思うんだけどどう思う?

932 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 05:24:23.82 ID:qKrbr418a.net
>>927
タッグなんかだと10分過ぎたら2人残して全員場外に捌けて、負け役の攻撃ラッシュ受けた後でフィニッシュ

シングルはメインひとつの場合は海野クラスが打ち合わせ
リーグ戦など複数の場合は複数レフリーが各演劇を担当
ケツ決めるのはもちろん、大まかな流れも打ち合わせる
例えば序盤に負け役が先制攻撃→場外乱闘→20分過ぎたら決め技ラッシュ、レフリー転倒の後カウント3とか
それも含めて新日の国内の場合は、ケツ決めてるのは海野と外道がほとんど

933 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 05:39:39.07 ID:VoVsP9ix0.net
>>931
デロリアンの整備工具一式をSHOに授けトーチャーツール大幅強化や

934 :お前名無しだろ (ワッチョイW bfcc-dYfy):2022/04/24(日) 06:01:21 ID:FMh5sa8Y0.net
>>924
選手が吉野家しか食えない生活になるじゃん

935 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 06:58:04.15 ID:L8oFRQaL0.net
>>934
すき家とか松屋じゃダメなの?

936 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:30:31.87 ID:UGesKtUO0.net
すき家や松屋が新日のスポンサーやったるで言わんとなあ

937 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:41:18.31 ID:NEJ2Y3LH0.net
内藤のここ二年ぐらいの塩試合ってKENTAとの二冠戦とG1のSANADA戦ぐらいしか思い浮かばんけど、
そんなに相手によって落差あるタイプだっけ?

938 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:42:52.03 ID:u6sZ2yuNa.net
本間の日記読んだら泣いてしまった
歳かな

939 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:45:52.97 ID:RvhYilL1r.net
>>937
塩というより期待値を上回れないということだと思う
塩試合はほとんど無いけど飯伏ケニー以外で思い出せるような名勝負も無いでしょ

940 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:46:20.24 ID:gol9zziP0.net
>>937
飯伏との試合は毎回熱い
殿との試合はアレ?ってなる

941 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:49:10.78 ID:CnRTjXgud.net
飯伏戦で腹話術の人形みたいになる内藤さんすこ

942 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:51:09.00 ID:NEJ2Y3LH0.net
>>939
いやー他にも名勝負結構あると思うけど、そこは好みによるので何も言うまい

943 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:56:38.24 ID:RMU3LNZr0.net
>>940
内藤VS殿は青森でのNJC決勝戦は良かったけど、あの激闘が嘘のようにあれ以降毎回あっさり殿が負けてるのが気になる

後は内藤VSリーサル、内藤VS王様の抗争は戦前は盛り上がったが試合は全部跳ねなかった

944 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 07:58:47.20 ID:RvhYilL1r.net
そう言ってる俺は内藤ロスインゴのファンだけどねw
内藤対リーサルが散々叩かれた時も普通にアメプロ観てるみたいで楽しかったし

945 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:00:11.42 ID:wMSnkjKY0.net
試合時間よりも内藤の入場時間のほうが長い矢野内藤すき

946 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:01:55.25 ID:NEJ2Y3LH0.net
そもそも新日で誰とでも常に名勝負できるのって今はオスプと鷹木しかいないわけで
後藤とかみのる辺りは塩確率そこそこ高いから内藤だけの責任てわけでもないと思う

947 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:09:37.14 ID:RMU3LNZr0.net
>>946
ここ最近の内藤VS殿は塩というより過度なあっさり感がなんか不自然で気になるんだよ
NJC決勝ではあんな凄い試合した二人なのに
王様は体調が悪そうに見えた

948 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:11:06.47 ID:x8aCJV4f0.net
>>946
オスプも鷹木もその才能やすばらしさを否定しないけど、
この二人の前に立つレスラーも素晴らしいレスラーだからでしょ。

この二人でもシングルのみのるや天山やヨシハシと名勝負しろって言われたら
頭を抱えると思う。

949 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:15:21.22 ID:RvhYilL1r.net
オスプレイ対のぶおは後楽園辺りで見てみたい
のぶおの最終査定試合になるだろう

950 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:16:39.81 ID:RMU3LNZr0.net
あと去年の鷹木は猛プッシュでメインもらう回数が圧倒的に多かったからな
メインでじっくり長時間もらえれば名勝負の印象が多くなるのは当然といえば当然

951 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:23:50.39 ID:VoPHypkvd.net
内藤の試合って流れが基本同じだからな、でもオカダと違ってはいはい最後だけ見てればいいのねとはならない不思議
飯伏との試合に関してはどんな技をかけられるかが1番気になる

952 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:29:56.93 ID:7G4Q7yf90.net
でもスカルエンドかけられたいなら髭無し真田聖也より髭有り真田聖也じゃん

953 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:34:44.84 ID:AMIGSDlw0.net
内藤にとって名勝負とは垂直受けが出たかどうか
それだけだ

954 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 08:44:28.97 ID:wMSnkjKY0.net
内藤にMXを誤爆で受けてほしい

955 :お前名無しだろ (ワッチョイW bfcc-dYfy):2022/04/24(日) 08:50:15 ID:FMh5sa8Y0.net
>>934
すき家とか松屋は高いだろ。

956 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4247-+atm):2022/04/24(日) 08:54:09 ID:eqE8YwYF0.net
>>937
内藤が思い入れがありそうな試合ほど凡戦になるイメージはある
こっちも見るハードル上げてる感じはあるけど

957 :お前名無しだろ (ワッチョイW ef24-MEWT):2022/04/24(日) 09:01:08 ID:E/sbo6HT0.net
内藤はここ二年くらいで言うなら一昨年のg1での棚橋戦がめちゃくちゃ良かった記憶

958 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:06:16.64 ID:Orlbu5gOa.net
>>940
後藤も試合に関しては超一流なのに何故か内藤とは凡戦ばかりなんだよなぁ

959 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:08:48.00 ID:fh9KWfGvd.net
最近の内藤の名勝負ってなると2月のオカダ戦は面白かったけどその前だとテッカーズとのタッグ戦になるかもね
シングルのいい試合はマジで二年前とかになりそう

960 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:11:03.60 ID:fh9KWfGvd.net
>>958
雑にシングルする数が多すぎるだけでNJC決勝とか後楽園のG1とか面白かったような

961 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:13:28.00 ID:hZ5rZrP3a.net
大張社長も人命救助したとかニュースで見たけど
最近この人手のひらを返したように賞賛されてるよな

962 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:15:23.86 ID:S+SjDDRj0.net
ファンに怒られそうだけど、後藤に関してはもうあまりハードルが高くないというか、シングルでのタイトルマッチも久しくないし
もうそこまでのものを求めてないんよなぁ
内藤に求められてるハードルと比べたらだいぶ低いと思うよ

963 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:15:32.76 ID:wMSnkjKY0.net
内藤外道とか地味に面白かった

964 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:15:56.71 ID:gol9zziP0.net
>>961
大張社長ご本人からの発信が増えてきて、何を考えているのか分かりやすくなった
+このスレの掌返しはいつものことw

965 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:17:06.15 ID:J52/evBgM.net
>>922
同じ時期にやったスティングとの試合はかなり酷かった記憶ある

966 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:20:33.40 ID:1uXX2RL/M.net
>>947
ここ1番の大舞台にあわせて調整してるだけで本当はボロボロやろ

967 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:21:56.05 ID:Orlbu5gOa.net
>>962
いうてちょっと前のG1では悪くない試合内容なのに「後藤なのに何やってんだ」ってボロクソに叩かれてたから試合内容「だけ」はまだめちゃくちゃハードル高いぞ

968 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:26:53.32 ID:Orlbu5gOa.net
CIMA戦みたいな試合がまだできるんだからちゃんとシングルに専念させてやればすぐまた名勝負製造機に戻ってくれると思うんだけどな
あのジュースとすら名勝負するのはオスプとか鷹木でも無理だろ

969 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:30:06.18 ID:RvhYilL1r.net
数年前まで後藤対棚橋、中邑はほとんど名勝負だった事を知っている最近のファンは少ないだろう

970 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:31:22.06 ID:RvhYilL1r.net
後藤はもはやのぶおの子守りだからな

971 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:32:12.00 ID:S+SjDDRj0.net
>>967
その「後藤にとってめちゃくちゃ高いハードルのレベル」が、他の選手にとっても高いのか低いのかは別の話でな

972 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:33:21.68 ID:gol9zziP0.net
>>970
毘沙門天様の祟りじゃ〜

973 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:34:50.92 ID:gol9zziP0.net
>>970
毘沙門天様の祟りじゃ〜

974 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:35:14.97 ID:gol9zziP0.net
失敬、二重投稿になってしまった

975 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:38:17.56 ID:E/sbo6HT0.net
strongに出てきたビッグ・ダモ、人間ってここまで毛深くなれるのかってくらい体毛深いな
またstrongにでかくて肉肉しい怪物みたいなのが増えた
試合はあんま盛り上がってなかった気がするけど見た目はレスラーっぽくて好き

976 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:38:29.36 ID:zy1njvA50.net
後藤がIWGP世界ヘビー巻くまで死ねない

977 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:40:26.11 ID:RvhYilL1r.net
消灯とかダサすぎて本当に辞めてほしい
見ている方が消灯してしまう
 

978 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:40:55.95 ID:JWXlDAwj0.net
>>948
去年にやったオスプレイ対天山めちゃ良かったぞ
それこそどっちも良いレスラーだから出来た芸当だけど

979 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:41:32.07 ID:7860TMr50.net
後藤は田口みたいな路線になっちまったからな
仮にIWGP巻かせても中西みたいな思い出戴冠になりそうで怖い

980 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:42:40.07 ID:Orlbu5gOa.net
>>971
いや高いな
内藤なんて後藤CIMA戦以上の試合やってないやん

981 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:42:59.23 ID:vyIjIrJMa.net
>>973
祟るのは神であって仏は祟らない
毘沙門は仏に分類されるから祟らない

982 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:45:37.59 ID:S+SjDDRj0.net
>>980
だからアレに関してはめっちゃくちゃ褒められただろ、後藤
ハードルの高い低いとは別の話してるぞお前

てかやっぱ怒られたわ
もう後藤の話はやめとこ

983 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:47:29.93 ID:vyIjIrJMa.net
IWGPシングル未戴冠の選手のうち
後藤、のぶを、タイチ、YJRあたりはもうチャンスはないのかね
Jr.はノブおじにシングルベルト巻かせるのかどうか

984 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:49:10.13 ID:YxdwrEa80.net
>>983
タイチは結構あるんじゃない?

985 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:49:17.33 ID:JlIWH+dn0.net
そろそろ後藤vsオカダを見たいな
なぜか地味に温存されてるカードだよね

986 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:50:59.00 ID:zy1njvA50.net
後藤のIWGP戴冠はオカダがIWGPに絡んでなかった去年がチャンスだった

987 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:51:33.27 ID:vyIjIrJMa.net
後藤に関してはスネちゃまママみたいな後藤ファンがいつもいるな

988 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:54:44.12 ID:S+SjDDRj0.net
>>985
去年のG1でやったばかりだよ

989 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:55:07.14 ID:RMU3LNZr0.net
後藤はIWGPの価値を高める為のスケープゴートとして新日に都合よく利用されただけだな
まあ本人がプロレス大好きで楽しんでるからいいんじゃないかな

990 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:56:12.59 ID:JlIWH+dn0.net
>>988
ゴメン…素で印象に残ってなかた

991 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:57:20.37 ID:AMIGSDlw0.net
バチバチな試合して怪我して長期休場する後藤さんなんて後藤さんじゃないからな

992 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:59:47.16 ID:Orlbu5gOa.net
>>982
いやCIMA戦やったのに叩かれてんじゃん
言葉の端々に悪意があるんだよなぁ
んで苦しくなったらファン認定ヤロ

993 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 09:59:50.06 ID:zy1njvA50.net
大張社長さんがブレクリとスワーブの試合に反応してるぞ
これは大チャンスか

994 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:01:03.44 ID:ujq9XF510.net
>>932
すっごい細かくおしえてくれてありがとうございます!!
海野ってそんな権力者だったんですね、レフェリーで一番偉いだけの人だと思ってました!

995 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:04:38.43 ID:S+SjDDRj0.net
そんなことよりstrongの話しようぜ

996 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:06:01.81 ID:YxdwrEa80.net
タイチって挑戦したことなかったかな?いぶたんがまたベルト取ったら挑戦はありそうな気はする

997 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:07:40.34 ID:YxdwrEa80.net
>>995
ヒクレオはバレクラと兄ちゃんのどっちについてるの?

998 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:07:47.00 ID:J52/evBgM.net
>>995
ここは無銭スレだから語ることできないぞ

999 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:08:53.87 ID:1+y7XYBNd.net
>>991
怪我はするけどちゃんと治すんだよ後藤は
ケニーとのG1決勝後なんてまともに歩けないほどボロボロだったのに、次シリーズまでに治してきた
餅だから柔軟なのか回復が早い

1000 :お前名無しだろ :2022/04/24(日) 10:09:09.41 ID:dABkcX9ja.net
海野は興行本部長だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★