2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ザ・ロードウォリアーズの思い出

1 :お前名無しだろ :2022/06/13(月) 21:57:34.80 ID:V9zDoMFG0.net
ガキの頃、世界のプロレスで見てワクワクドキドキした

2 :お前名無しだろ :2022/06/13(月) 22:51:21.32 ID:V9sBmbJu0.net
プロレスごっこのときアニマルしたかったのに、いつもホークやらされた

3 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 00:29:33.77 ID:WM/6GIQOd.net
ヘルレイザーズとアニマルのシングルマッチを見たことある
しかし本家の試合は見ずに終わってしまった

4 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 06:01:07.73 ID:fECyTJt+p.net
人気のホーク、力のアニマル

5 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 07:24:58.63 ID:tJSk7XXR0.net
世界のプロレスの
秒殺試合に日本に来たら全日も新日も壊滅だと思ったな。
来日したらキラーカーンのような巨体レスラーと当たると
動きが止まるのを見てアレ?
ほーくが肩で息してるの見てアレ?
だったな。アニマルは平然としてたな。

6 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 10:55:47.87 ID:b/E8vzpH0.net
週プロ時代のフミ斎藤は、ロードウォリアーズの2人を
とことん人間くさく描き続けていたように思う

あれがなければ、90年代以降の日本のリングでの2人
ヘルレイザーズでのホークや、WARに1人で参戦する
アニマルは存在しなかったんじゃないか、と思うくらいだ

7 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 11:54:38.17 ID:sTZfFjWU0.net
初来日直前のインタビュー映像で

ウォリアーズ「inoki is great」

日テレ字幕「俺たちは最強だ」

8 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 18:03:04.05 ID:SjqSiUAG0.net
アルティメット・ウォリアー
ウォーロード
コンガ・ザ・バーバリアン
デモリッションズ
似たようなのが次から次へと

9 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 21:51:41.83 ID:8OEN+I/Z0.net
アニマルの方が強そうに見えたけど圧倒的にトンパチはホークだという

10 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 02:25:55.19 ID:VdtNxNGmK.net
 
 
確かにぃアニマルはぁリアル野蛮人に見えてホークはぁ常識人っちゅうにぃー。
しかしぃ実際にゃあ逆だったっちゅうのがぁー見た目でぁないっちゅうこったゎい。
実際にゃあホークはぁかなりぃヤバイ性格っちゅうのもぉ今更だけどもぉ。
ホークとノートンがぁードームのシングルで対戦した時ゃあ悲しかったぞぇー。
明らかにぃ不調なホークがぁー最後はぁアニマルのアシストでぇ勝利したんよぉー。
しかしぃ試合後にゃあノートンがぁー二人を相手に大暴れしちょったかんな。
雑誌にもぉ『ウォリアーズ二人でもぉノートン一人にぃ敵わない』と書かれてぇ。
更にゃあ『初来日からぁ10年後にぃウォリアーズ時代終演』っちゅうにぃ。

11 :お前名無しだろ (ワッチョイ cf15-GGE9):2022/06/15(水) 03:23:13 ID:eQuwnjGy0.net
>>8
マッドマックスに至っては思い出してももらえない件w

12 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 04:56:49.03 ID:20kXMtpm0.net
>>8
そして完成形が一人秒殺ウォリアーズ状態だったWCW時代のゴールドバーグ

13 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 07:02:31.65 ID:eQuwnjGy0.net
邪道と外道なるまえの
SZとKTてのも、あるいみその最安廉価版と言えるかもしれないね

14 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 07:22:51.03 ID:7MXQ40Yja.net
初来日の時アニマルにプレゼント渡してるとこ週刊ファイトに載せられたなぁ

15 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 09:46:13.86 ID:JUsuZ0Ux0.net
今は亡きフレッシュジャンプで連載してたプロレススターウォーズのおかげで無駄に期待が高まった
ちゃんとその期待以上のものを見せてくれたホークとアニマルと全日の選手は凄いよな

16 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 09:49:26.64 ID:PJTjcSY70.net
アニマルの実弟がイケメンのジョニーエースだと知った時は脳が混乱した

17 :クラタ :2022/06/15(水) 10:48:35.17 ID:A4fwioTwK.net
>>3

アニマルのシングルマッチといえば、1987年の輪島大士戦しか思いつかない。確か、大阪府立体育館だったかな?試合は5分足らずで終わったと思うけど。

ちなみにメインは『龍原砲対鶴田、三沢タイガー』だったはず。

18 :クラタ :2022/06/15(水) 10:54:19.95 ID:A4fwioTwK.net
ロードウォリアーズにはいろんな裏話があったな。

渕まさのぶが新人時代のアニマルに金を貸したとか、88年6月に来日した際(この時はたった2日間の参戦)、新人時代の小橋健太にウェートトレーニングを指導したりしていた。

19 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 11:08:30.79 ID:ohYkLtPR0.net
エースが弟なのはわりと有名だけどほとんど知名度のない下の弟のターミネーター

20 :クラタ :2022/06/15(水) 11:11:54.35 ID:A4fwioTwK.net
>>15

http://stat.ameba.jp/user_images/20220615/11/rcc-1350/c6/33/j/t02200133_0630038015133231752.jpg

連載が進むにつれて、画の方もグレードアップしていたな。

ポール・エラリングが“神”でウォリアーズが“守護神”だと漫画の中で書いてあった。

21 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 11:15:54.03 ID:A4fwioTwK.net
>>19

ターミネーターは全日本プロレスに2度来日したけど、粗削りなファイトが目立って常連になれずに新日本プロレスに移籍したな。

アニマル3兄弟による6人タッグが実現したのがせめてもの救いか。

22 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 11:48:53.06 ID:VdtNxNGmK.net
 
 
意外にもぉアニマルはぁエースとタミネの二人がぁー実弟におったかんな。
タミネはぁ素顔わからぬがぁー、アニマルとエースはぁ全く似ちょらんぞぇ。
寧ろぉエースはぁホークに似ちょったっちゅうイメージがぁあっちゃるぅ。
エースはぁアニマルの実弟っちゅうにぃ言われんのがぁー嫌だったらしいしぃー。
そぉなるとぉ兄のぉ七光りっちゅうにぃなってもぉちゃるのがぁー嫌だったとかぁ。
兄の存在を借りずにぃ自分の力で這い上がるっちゅう気持ちだったんよぉー。
そぉゆぅ面でぁエースはぁ感心っちゅうかぁ自尊心がぁ強かったかんな。
エースのバワイはぁ主にぃ おもにぃ オモニィー お母さぁーん……いやっ
エースはぁ主にぃ日本マット中心で海外ではぁ殆ど試合しちょらんかったぞぇ。
よっぽどぉ日本に拘り(こだわり)がぁーあったんか、全日がぁ良かったかぁ。
しかしぃ真のエースにゃあなれんかったっちゅうのぁ残念 無念 何でやねん。

23 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 13:39:41.07 ID:hcvyq3VRr.net
リングス見に行ったらブラッド・コーラーのセコンドとしてアニマルが現れた時はビックリしたけど感動したなあ
突然アイアンマンが会場に鳴り響いた時のどよめきは忘れられん

24 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 15:39:48.14 ID:hrgpkYq90.net
ターミネーターは黎明期のIT企業に転職してその後医療関係の会社を起業した

25 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 18:04:39.58 ID:vD0JAS6H0.net
1985年6月5日カべジェラコントラマスカラで小林邦昭に敗れてマスクを脱いだハル薗田。
翌日の1985年6月6日に地元に全日本プロレスがきた。
ロードウォリアーズVS鶴田&薗田。
鶴田の出番は無しで58秒で終わった。

26 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 18:05:50.92 ID:CqOxmury0.net
>>23
アニマルの自伝に「俺たちの時代に総合格闘技があったらそっちを選んでた」って書いてあった

27 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 18:50:51.30 ID:iektxm0Ud.net
>>17
その試合ではないんですよ
https://prowrestlingdata.com/%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9/%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%8Cg1%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%80%8D%E6%9C%80/amp/
元々ウォリアーズの予定がホーク欠場で変更になったと記憶している
悪名高い武藤対オタービオ戦を生観戦したよ

28 :お前名無しだろ :2022/06/16(木) 14:27:03.74 ID:4SdoULbT0.net
>>26
実際にそういうレスラーは多いんだろうね。
逆に総合全盛の頃に総合なければプロレスやってたとかも。

29 :お前名無しだろ :2022/06/23(木) 12:18:41.82 ID:p/QZ0O64p.net
インタタッグのベルトはすごく似合ってた

30 :お前名無しだろ :2022/06/24(金) 16:58:51.65 ID:jNidY3TVr.net
石川敬士が「ロードウォリアーズなんか病院送りにしてやる!」と息巻いてたが2分くらいでやられて花道を担架に乗せられて運ばれてた。

31 :お前名無しだろ :2022/07/03(日) 22:15:32.96 ID:wsDqyoLE0.net
皆さんのウォリアーズの名勝負って何かな?
私はS時代の対 天龍、ホーガンと対 テンタ、タイフーン
全日や新日では特にウォリアーズの名勝負は浮かばないです。

32 :お前名無しだろ :2022/07/03(日) 22:45:31.88 ID:zzpKTB+B0.net
>>31
ラシアンズとの抗争

33 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 05:46:34.39 ID:9cIrO82v0.net
>>31
おれが当時ジャパンのファンだったってのはあろうけど
長州&カーン組との一戦は名勝負だったと思ってる

・カーンをリフトアップして会場の度肝を抜くアニマル
 (直後に見せた、実に誇らしげな上腕マッスルポーズ含む)
・サソリ固めに捕らえられたホークに血も涙もなくニードロップを落とすカーン
そして
・モンゴリアンチョップの乱れ打ちという力技で
、あのアニマルを後退させていったカーン

実際のとこ、カーンにとってもかなりな名勝負にカウントできると思う
久々に見返したけど、序盤のやられっぱなしの長州も珍しいね

34 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 06:29:46.59 ID:kqdX0FeNa.net
これからルームサービスでステーキ食ってセックスセックス、
このコメントは衝撃だった。

35 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 09:00:04.79 ID:g1hR3EoaK.net
 
 
おぉっ、確かにぃ長州、カーンとのタッグはぁ良かったっちゅうにぃ思うぞぇ。
あれはぁウォリアージュ初来日ん時のぉ最終戦の名古屋での試合だったかんな。
鶴龍よりもぉ長州、カーンとの試合の方がぁー良かったとぁ思うちょるぞぇー。
鶴龍ん時ゃあウォリアージュもぉかなりぃ緊張しちょった感じだったしぃー。
後はぁマシーン、カーンとの試合もぉそれなりにぃ良かったと思うちょるかんな。
ありゃあ高野がぁ奇襲で戦線離脱でカーンの突然の登場っちゅう流れもぉ。
ウォリアージュの試合としてもぉかなりぃ良かったっちゅう感じだけどもぉー。
でもぉあの試合はぁウォリアージュよりもぉカーンの試合っちゅうイメージだぞぇ。

36 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9310-rz8c):2022/07/04(月) 15:25:06 ID:lyd4Kyo/0.net
馬場が気を使ってたのに新日はあっさり寝かせたよな

37 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 16:09:55.89 ID:9cIrO82v0.net
>>34
見るからにウォリアーズじゃない人が勝手に創作したような。。。w

なんども書くけど、ウォリアーズって
日本でテレビカメラに向かって中指を立てろと言われて
ショック受けて「そ、そんなことしたら放送できなくなってしまうぞ!」
て言った人々なんだぞw

38 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 18:48:25.46 ID:s83GZth70.net
ウォリアーズの2人にプロレススターウォーズ読ませたらどんな反応したかな?

39 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 19:25:36.93 ID:Oqro5E1ha.net
>>37
レジーベネットと愛人関係で、一緒に来日してたマジ話じゃなかった?

40 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 11:27:31.42 ID:48ua735F0.net
鋲付きリストバンド買ったよ
聖飢魔IIとウォリアーズが影響、ボンクラ小学生大喜び

41 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 11:41:15.84 ID:xu9Fanx/K.net
 
 
ウォリアージュはぁやっぱりぃ全日がぁ合っちょったっちゅう感じだぞぇー。
新日のバワイはぁあんまタッグ専門っちゅうのがぁーおらんからだかんな。
ヘルレイん時ゃタッグ専門がぁーかなりぃ参加しちょったんだけどなぁ。
90年代以降はぁウォリアージュはぁスタイナー兄弟にゃ食われちょったしぃー。
ウォリアージュもぉ90年代にゃあんま活かされんかったっちゅうこったわい。
せめて日本でハンセンとの対決はぁ見たかったっちゅうにぃ思うちょるんよぉー。
パートナーはぁブロディ以外でもぉゴディ デビアス それなりのと組んでぇ。
新日だとぉ特にぃヘルレイ時代のホークはぁ色んな外人と絡んだかんな。

42 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 13:58:31.81 ID:Wl+/c6cN0.net
シカゴのスラム街でネズミ食って育った話
俺が高校位まで(92年頃)
けっこう話題にしてたというか本気にしてたな
あれって実況中に誰かが言ったのかな

43 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 14:49:40.20 ID:t7p3jOTT0.net
ウォリアーズはネズミ捉えて喰ってた ×ウソ
ミツオはスズメ撃墜して喰ってた 〇事実

44 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 17:47:50.81 ID:xu9Fanx/K.net
 
 
そぉゆぅギミックをぉ本気で信じる事がぁーでけた本当にいい時代だったぞぇー。
今はぁそぉゆぅギミックはぁ全く通用しにゃい時代になってもぉたかんな。
実際にゃあそぉゆぅギミックがぁ通用したのはぁウォリアージュが最後だしぃ。
ウォリアージュ以降はぁそぉゆぅギミックはぁ殆ど聞かなくなってもぉたぞぇ。
ベイダーやノートン辺りならぁそぉゆぅギミックあっても良さそぉだがぁー。
ノートンのぉウデズ左右世界一っちゅうのぁギミックではなくてぇ実話だかんな。
過去にゃあブッチャーはぁスーダンでライオン狩りをしたっちゅうにぃー。
日プロにぃ初来日当初のブッチャーはぁそぉゆぅギミックあったらしいかんな。
しかもぉ子供ん頃にぃライオン狩りをしたっちゅうギミックだったぞぇー。
後はぁアンドレのぉプロレス入り前のぉ山奥での樵(きこり)だゎなぁ。
ハンセン ブロディ辺りはぁ昔からぁそぉゆぅギミックはぁなかったかんな。
二人共ぉ大学ではぁフットボール選手だったっちゅう実話のプロフだったしぃー。
ハンセンのバワイはぁファンク一家の門下生っちゅうこれまた実話だったがぁ。
ブロディもぉプロレス入り前にゃ新聞記者っちゅう実話のプロフだったかんな。

45 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5324-N9FD):2022/07/05(火) 19:34:57 ID:AeDZAPuP0.net
>>44
お前はミスターオミネと組んで夢のタッグリーグ戦でもやっとけ

46 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-l9hR):2022/07/05(火) 19:35:16 ID:OjpJllvCa.net
キモい文体オヤジ、一所懸命書き込むんだけど、まるで遊んでもらえてないの草だわ。
俺も読んでないけど。

47 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4a11-kn+G):2022/07/05(火) 20:20:07 ID:smh50E4b0.net
>>27

そのシリーズ、岡山で観戦しました
アニマル&パワーでした
スティングvs蝶野のシングル見ました

僕も、アニマル&ホーク見れずじまいです。。

48 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 02:39:06.92 ID:JiH7JRqxK.net
 
 
>>45-46
ヴァカタレがぁー。
おんどれらはぁー夜道にゃあ気ぃ付けちゃれぃ。
そいからぁおんどれらのぉ居住地からぁ真夜中にぃ原因不明のぉ出火がぁ…
いやっ、おんどれらはぁ自ら自決して人間引退してもぉちゃれぃ。
おんどれらみたいなぁ存在価値皆無な物体はぁ人間引退だぞぇー。
それかぁ事故って寝た切り人形んなってもぉちゃれぇ。
その方がぁー世の中の為んなっちゃるかんな。
寝た切り人形ならぁ自ら自決してのぉ人間引退もぉでけないぞぇ。
おんどれらみたいなぁ存在価値皆無なぁ物体はぁ寝た切り人形に限るしぃー。
そぉなればぁ喜ぶ人間もぉ沢山いちゃるだろぉかんな。

49 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 05:33:20.90 ID:wrvbw/Yua.net
>>48
アウト、マジで通報しとく。

50 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 06:44:30.02 ID:JiH7JRqxK.net
 
 
>>49
おんどれがぁーアウトォー!だかんな。
身元調べておんどれをぉ必ずぅ●ろしちゃるわぃ。
おんどれはぁ外出時にゃあ前後左右上下斜め気ぃ付けちゃれや。
背後からぁおんどれの腹部か首筋にぃー…
後はぁおんどれのぉ居住地からぁ真夜中にぃ原因不明の発火でぇ大火災…
おんどれはぁ真夜中にぃ判別でけない程に丸焦げ状態にぃー…
いやっ、おんどれはぁ自ら自決して人間引退してもぉちゃれぇ。
おんどれはぁ潔くぅ人間引退した方がぁーいいぞぇー。
それかぁ転倒でもして寝た切り人形っちゅう道だぞぇー。
おんどれの存在こそがぁーアウトォー!だかんな。
実際にゃあおんどれはぁ存在価値皆無なぁ物体っちゅうこっちゃゎい。

メ几
木又

歹匕

 /
/\

幵彡

51 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 07:28:03.67 ID:WkowfMSu0.net
>>38

【参考】
「四角いジャングル」内でウイリー・ウイリアムスが
車を素手でスクラップにした件について、本人証言

>すると、腹を抱えて笑いながら以下のように答えた。
>「なるほど、センセイ・カジワラのコミックスですか。
>いくら私でもそこまではできません(笑)」 

52 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 07:53:49.05 ID:yYKM9r/+a.net
>>50
あなたが相手されてないのは事実だし、いい年してキモいキャラ作って自己満足の書き込み、
あげくは犯罪予告、恥ずかしくないのかね?

53 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 09:19:15.52 ID:BUQQT5ov0.net
>>50
死ね

54 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 12:04:22.70 ID:yIissfnm0.net
ウォーリアーズって
マッドマックス2の影響かと言われてたけど
あのオーストラリア映画アメリカでもやってたんだね
まあ、ヒットしたのかごく一部の人しか観てないレベルかはわかんないけど

55 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 12:13:50.36 ID:PHu+Cs/Qd.net
1995年に唐突に武藤vsホークのタイトルマッチが組まれたが、ホークをシングルで使っていこうと思っていたのだろうか?

56 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 12:15:46.80 ID:Iy++Uivu0.net
マッドマックスは世代趣味嗜好によってウォリアーズかマックスターン

57 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 13:02:51.59 ID:JiH7JRqxK.net
 
 
ウォリアージュ絡みでぇ見たかったカードはぁ幾つかあっちゃるぞぇー。
VSハンセン ブロディ
VSブッチャー シン
VSハンセン ゴディ
VSアンドレ 誰か
VSベイダー ビガロ
VSベイダー ノートン
VSゴディ ウイリアムス
取り敢えずぅこれらのタッグとの対決はぁ見たかったっちゅうにぃ思うかんな。
しかもぉ同時代だからこそぉその気んなりゃあ実現でけたカードだぞぇー。
ウォリアージュと対戦見たかった日本人っちゅうのぉあんまおらんなぁ。
ウォリアージュはぁ全日、新日、Sで大半の日本人とぁ対戦しちょるかんな。
そいからぁウォリアージュと前田の対決もぉ見たかったっちゅうにぃ思うがぁ。

58 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 07:40:58.00 ID:9l+fDD6c0HLWN.net
マッドマックスって原題が
ウォリアーズ だっけか

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★