2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WWEリアルタイムスレ627

1 :お前名無しだろ :2022/10/11(火) 15:39:02.46 ID:AAK134BWp.net
http://www.wwe.com/

次スレは>>950踏んだ人が立てて下さい。
踏み逃げの場合>>970が、それも踏み逃げの場合、
有志が宣言した上で立てて下さい。
日本人レスラー及び日本人レスラーファンへの中傷はここでは無く他の専用スレを立てて行ってください。

前スレ
WWEリアルタイムスレ626
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1663661431/

2 :安っぽい猿芝居を活字にした所で後世での価値は一円也(笑) :2022/10/11(火) 21:27:43.69 ID:S8NnZLfK0.net
333 理由↓プロレスの蘊蓄が社会的に全く無価値になったから
592 お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-A0sD) 2021/04/10 12:40:04
>>591
80〜90年代のプロレス雑誌も絶賛暴落中だな
http://imepic.jp/20221007/692480/cbJ2

週プロ、週ゴンが39〜50冊まとめ売りでナンと一円w
一冊当たり2銭=通過単位0.02円也ww
他ジャンルじゃあり得ないたたき売り落札w
今読めば下らん駄文満載の活字ナンタラの経済的暴落はまさに底が丸見えの底無し沼だねぇww
十数年前なら、資料用に未読誌集めてるライターや物好きなんかには需要があってそれなりの値が付いたけど
今や回顧(懐古)本も全〜〜然売れないから二束三文いや、 50冊1円という惨状w

503 お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-yKFi) 2020/10/01 20:18:42
>>487
力道山がどうしたってw
どうでも良いけどゴング創刊年(1968年)のバックナンバーがヤフオクで古書転売業者に衝撃を与えた一円落札されて早一年w
流センセ曰く、十数年前には200人位いたカイコプロレスマニアが鬼籍に入って今は50人くらいに減ったからじゃない?

大暴落では〜い、レトロプロレス終了ーーー( ´,_ゝ`)プッ
http://imepic.jp/20221007/693110/SHLX

この後、この年代の出品・落札履歴なんかも殆んどナシw
数年前は一札3000円位で落札されてたのに昭和レトロプロレスアイテムの超大暴落っぷり見てると馬場だの猪木だのってこの辺は「本当に」オワコンだなw
市場は正直だからな

3 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 14:27:31.96 ID:45Evk1gd0.net
立ておつ

4 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 15:51:41.52 ID:VFFu13Wj0.net
乙㌧

5 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 17:02:32.13 ID:/PaopDwj0.net
パレット倶楽部解散ではなく何?

6 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 17:28:38.37 ID:n/WwmJ4Er.net
来週のnxt
ロクサーヌとコーラがロウとスマックダウンから相方を捕まえてタッグマッチをやるんだが
前フリでそれぞれツイッターでメインロースターの選手を勧誘をしてた
うまいやり方だ

7 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 17:35:52.81 ID:d0sxsUSha.net
地味にザックライダーも最高王座巻けばグランドスラム
インディーでカリスマ化してるし復帰してマッキンタイアコースに乗って欲しいな

8 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 19:47:42.49 ID:3TVgpAeOM.net
ライダーが最高王座取れても1週間以内に落としそうな気配がある

9 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 19:52:08.99 ID:YkvkRMe00.net
DXももう老人会みたいな感じになっちゃったな

10 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 20:14:15.89 ID:zX9Bi08W0.net
ザック・ライダーはひげはやさないほうがよかった

11 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 21:35:47.84 ID:UP1TBJY+0.net
柔道 東京五輪金メダリストのウルフ・アロンがWWE行きたいんだって
ハーフだろうけど英語話せるのかね

https://twitter.com/komastuna_3/status/1580170937621569536
(deleted an unsolicited ad)

12 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 22:04:07.25 ID:b74JpRu60.net
エッジとベイラーの立場が逆転してなければ
OCとベイラークラブの夢の組み合わせが見れたんだろうか

13 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 22:18:07.94 ID:lNk2BB/70.net
ストーリーがしっかりしてるって偉大だな

14 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 22:18:36.36 ID:lNk2BB/70.net
ヒールベイラー輝いてるからOK

15 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 22:38:00.82 ID:VJgGyKXE0.net
ベイラーに役割与えられてるの毎週感動してる

16 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5f2c-RjgJ):[ここ壊れてます] .net
ドミニクやレイよりも普通にリアのが強そうなんだけど

17 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 23:43:38.25 ID:+pLKxIlH0.net
リアって人の良さが顔に出ちゃってるのがイカンと思う
あの格好とメイクで良い人そうとかヤバいだろ

18 :お前名無しだろ :2022/10/12(水) 23:44:49.70 ID:VpngnjOVa.net
三人の時はなんか浮いてたけど四人になったらフィン安定したよね

19 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 00:11:22.84 ID:FPCSQwuzr.net
結成からエッジ追放までが早すぎなのが不満だったけどよく持ち直したよ

20 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 00:28:41.61 ID:wWIaRENW0.net
フィンはマイク得意な方じゃないだろうけど4人の時はなんとなくリーダーっぽいしヒールらしいのなんかイイよね

21 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 00:39:12.04 ID:zcAmsVXb0.net
フィン、コーディ、マッキン、レインズあたりはイケメンすぎて立ってるだけで絵になる
1個くらい顔のパーツ俺と交換してくれ

22 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 01:20:22.91 ID:cTe8xTpk0.net
>>21
マッキン「生え際でええか?」

23 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 01:25:08.75 ID:DYCEvKDF0.net
ベイラーって若く見えるけどもう40過ぎなんだな

24 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 01:45:20.86 ID:XVgf+a3m0.net
白使がWWF在籍中につけていた日記の英訳がなぜか唐突にバズる
https://twitter.com/BAHUFMW/status/1579628681328459777

WM11の開催日に朝食会があり、アンダーテイカー、ポール・ベアラー、ブル中野等とともに食事をしたが
だれもが無言の食事会で、その光景はまるでアダムス・ファミリーのようだったと・・・w
バンバン・ビガロはメイン戦で100万ドルを稼ぎ大喜びで涙したらしい
(deleted an unsolicited ad)

25 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 01:49:38.87 ID:XVgf+a3m0.net
>>24
1995年のWWFの客入りは最低で、みちのくプロで試合をしているのかと思ったらしい
その時期のツアーはハンター・ハースト・ヘルムスリーと共に行動し、彼はジェントルマンで思いやりのある人物だったと紹介されてる
自身のWWFベストマッチはイン・ユア・ハウス1のブレット・ハート戦で、2番目はサマースラムの1-2-3キッド戦だそうだ

26 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 01:50:54.10 ID:Erar2qHf0.net
WWEスレでは定期的に○○ってそういやどうなった?的レスされるけどそれもうWWEではしっかり確立されてる恒常システムの内の一つなんだろうね

27 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 02:41:12.03 ID:Pw4oibBC0.net
普通に最近のWWE面白い。
YouTubeのフルエピソード毎回見てしまう。

28 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 02:45:59.59 ID:mh/tA5ybM.net
コーディが怪我しないでそのままエッジのジャッジメントとフィン&THE倶楽部の純正バレットクラブの対決も見てみたかったな。

29 :お前名無しだろ (アウアウウーT Sa2f-jb1H):[ここ壊れてます] .net
いつかフィン&THE倶楽部の純正バレットクラブは見たいね
バレットクラブで猛威を奮って欲しい所

フィンとAJ使えるメッチャおいしい状態なんだから

30 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 04:59:12.67 ID:29IFwuf2a.net
vsジャッジメントデイ要員でAJ軍にだれか女子レスラー入れる噂が・・・
リアとやるの誰になるんやろ
キャンディス、シェイナはなんとなく無さそう
レイシー、パイパー、ニッキーあたりが嬉しい

31 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6389-Wpcz):[ここ壊れてます] .net
ニッキーがASHギミック止めそうだからAJ軍に入ったりしないかな?

32 :お前名無しだろ (オッペケ Sr03-Zkh/):[ここ壊れてます] .net
つデイナブルック

33 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 07:13:00.07 ID:a0cEzj290.net
リアとやることに限ればトニストームが戻ってきたら面白そうだけどな

34 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 07:15:47.30 ID:Cj0qC6hY0.net
MMMの新お兄…もとい、新MAXとしてロバートストーン来ないかな。

35 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 07:36:09.00 ID:ntcHbsTZa.net
アンギャロ契約までは続けて新日にも出るのか、前のWWEじゃ考えらなかったな

36 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 08:29:25.08 ID:OazpsRio0.net
アンギャロ親日参戦は1.4までって噂もあるから、WWE所属レスラーが東京ドーム(しかも猪木追悼大会)に出場するって事だよね
これぞ禁断の扉だわ

37 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 09:35:12.25 ID:KUSio7/Za.net
しかもそのドーム大会に高確率でFTRもいるだろうからかなりカオスな感じある

38 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 10:59:32.13 ID:Wqk1//5x0.net
ビンスの時代じゃ契約で絶対無理だったろうな
ドインディーとかなら出るとかあるけど
記念大会とかで関わりある人が他に上がる事が
出てくる可能性は全くないって事にはなら無さそうな交渉窓口は出来そうだな

39 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 11:18:57.28 ID:9STiuAANa.net
でも、イタミヒデオもノア大会出てたよね?

40 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 11:56:18.59 ID:/B+qElsM0.net
新日とのお約束が先ならWWE的にはお約束終了まで我慢するか、もしくは参戦継続容認しかないからな
1.4でとりあえずって話ならまぁいいかって感じなんじゃね

41 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 12:05:38.55 ID:/lzze0Yla.net
昔ゴーバーがWWE所属のままハッスルで小川直也とシングルマッチやって 超塩試合だったって聞いたことはある

42 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 12:08:47.82 ID:EYsiNtdKa.net
塩試合というか、ゴーバーはどこに行ってもゴーバー以上でもなく以下でもないから…笑

43 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 12:13:35.22 ID:IZDH2Vjva.net
前にJRだったかローラーだったかが「他団体に出ても大丈夫だけど、この過密スケジュールの合間を縫って出るようなヤツまず居ないだろうね」と語ってたな

44 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 12:23:19.78 ID:HTjy9SlvM.net
HBKカーボーイハット被ってたけど
後ろに長髪の髪の毛が見え隠れしてたけど…カツラじゃ無いよな?

45 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 12:46:33.73 ID:zcAmsVXb0.net
>>44
バロンコービンだって後ろ髪はあったからな

46 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 13:23:15.67 ID:46rf/jMLd.net
新わいアットファミリー

わい、ストローマン、ゲイシー、ダイアド2名

47 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 14:51:58.16 ID:SgNu6Saia.net
>>46
チャンパとボーリーブも候補にお願いします。

48 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 17:35:13.62 ID:/8G6+lSRa.net
ザックライダーが突然インスタにWWE時代の画像を無言で投稿した
声はかかってるのかな
https://i.imgur.com/JIiPUZC.jpg

49 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 18:14:52.21 ID:S6maV2se0.net
20人の女子選手と契約を目標とかそんなに女子いいかなあ
エロい選手が増えるんなら大歓迎やな

50 :お前名無しだろ (ワンミングク MM3a-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>11
英検3級らしい。。。

51 :お前名無しだろ (スッップ Sdea-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>49
ディーバ復活待ったなしだな
シャニークワみたいな性癖に刺さるの1人くらい欲しいわ

52 :お前名無しだろ (ワッチョイW 672c-RPxL):[ここ壊れてます] .net
ザックは退団してインディ回りしてから実力上がったし戻ってきたらマッキンコースだろうな

53 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1b7b-gj0r):[ここ壊れてます] .net
体格がそこまでだからマッキンコースは無理でしょ
それにトリプルHがザックライダーのこと嫌いなんじゃなかったっけ?

54 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 20:08:01.38 ID:ojgnhYY/0.net
>>53
今はマット・カルドナだから…

55 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 20:09:15.25 ID:X7BUibiEd.net
今週のSDは中邑不在か

56 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 20:46:56.54 ID:KrlOjine0.net
>>53
いち早くyoutubeを取り入れてオタク人気得てたらHHHにそんなことしてないで(レスラーとして)鍛えろ的な苦言を呈されたとかそんな程度じゃなかったっけ
今じゃWWEがyoutubeチャンネル持ってるわけだから…

57 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 21:17:22.66 ID:IXYEh1k50.net
>>21
エッジ「じゃあ俺はアゴくれてやる」

58 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-aLJz):[ここ壊れてます] .net
ライダーはこの前インディーでやってたみたいに、マテルのフィギュアを得意凶器にするキャラとかつけないと不憫なフェイスって印象を拭えないだろな

59 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 22:06:19.74 ID:BdYiHaN10.net
>>56
不確かな話ですまんが
JTGかシャドのインタビューで
10年ぐらい前のサバイバーシリーズで人気絶頂だったザックライダーの出番を消したのはトリプルH
っていうのを見たことがあってな
本当だったら復帰は無いと思う

60 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 22:29:20.19 ID:64BvXCLd0.net
ライダー程度ならビジネスライクで別に問題ないだろ
基地外になったライバックですら0では無い

61 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 22:49:06.55 ID:DeJJgi5sd.net
>>38
みちプロにテイカーが来たような

62 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 23:01:53.98 ID:Pw4oibBC0.net
チャドゲイブルが素晴らしすぎる。
ストローマン投げれた時点で、もうトップどころとガツガツやらせてあげてほしい。

ショーティGからよくここまで持ち直した。

63 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-6zHX):[ここ壊れてます] .net
中邑さん帰国して猪木通夜参加。

64 :お前名無しだろ (ワッチョイW eb67-rJJ+):[ここ壊れてます] .net
中邑ワイアットファミリー入んねぇかな?
ブーグスも一緒にメタルバンドみたいな感じにイメチェンさせてさ。

65 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 23:32:56.90 ID:zcAmsVXb0.net
>>63
律儀だねえ
中邑にミスターイノキは大丈夫なのか!?と心配そうに聞いてたらしいレスナーもタイミング合えばお別れの会にでも行くのかしら
数年前に日本公演に来た時も主目的は余命短いマサ斎藤に会うためだったよね

66 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 23:33:56.33 ID:weDWnmUd0.net
マイクはワイアットが全部やってくれるだろうからワンチャン抜擢されるかもですね

67 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 23:44:20.88 ID:w+ji2aa90.net
日本時代にお遊びでたまに怪奇メイクで試合出てたけど、結構似合ってたんだよな中邑

68 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 23:49:05.59 ID:scvMTa/x0.net
ワンピース大好きおじさんNXTに出ますよ

69 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 00:54:17.04 ID:3s6xA5oQ0.net
AJがリーダーになってからバレクラの知名度一気に広がったしアンギャロとのセットも分かるんだがアンギャロなあ
いっそ創設メンバー全員呼んで抗争させたら?
ファレにもオファーはしてたみたいだし

70 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 03:16:49.65 ID:YQGjmv2q0.net
>>67
お遊びっていうかCMLLとの合同興業でグロンダとかのメキシコ系ボディペイントやったやつでしょ

71 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 04:32:12.03 ID:8Mhtl2Uea.net
ギャローズアンダーソンコンビは最初にNXTすっ飛ばしたのが悪い方向に効いてるな、電撃復帰されてもバレットクラブ知らん俺みたいな奴はどうノればいいのかわからん。

72 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 05:58:02.58 ID:PtJ2vMoFr.net
無個性ヒールだもんね
日本で活躍してたっぽい感じなので
無碍にはできないけど
応援する気もしないみたいな米の反応だったな以前は

73 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 06:31:07.13 ID:+5s371YE0.net
バレットって選手として復帰できないの?

74 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 06:52:08.36 ID:lXXTIAqpM.net
フェスタスで登場したら多少は歓声が出るかもな

75 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 07:12:37.84 ID:WGi3ybns0.net
【祝】エッジが戦いの神()アレス役でパーシー・ジャクソンのTVシリーズに出演
撮影でしばらくWWEには出ないなって思ったが、そもそもパートタイマーだったわ

76 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 10:29:53.97 ID:1B8R6uYy0.net
>>49
最近ならスカーレット最高

77 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-MKqt):[ここ壊れてます] .net
>>64
新日時代にデーモン中邑はやってる
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSjVLDcowoG6YEWeiazw4094-ui9onxN9ncXg&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT4e0u2oD-SlJeA6sfQfYA36xgC7Fy9r1Y2Vw&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTCvKgSIOhsV8iX-9kCgEnXLCXAYs71nsl5RQ&usqp=CAU

78 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-9Mib):[ここ壊れてます] .net
>>76
スカーレットってもともと試合もしてたっけ?

79 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 12:08:07.26 ID:AoQ4GIGPa.net
ワイアットってまだ中邑のファンなんだろうか

80 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 12:08:11.92 ID:xqgOp/uBa.net
他団体だと普通に試合してるけどWWEだとダークマッチでショッツィと試合したくらいかなスカーレット

81 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 12:29:56.12 ID:n4+EONWfd.net
グレート・ムタって殿堂入りするのかな?

82 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 12:35:41.02 ID:wbINWshop.net
エバマリーもはや解雇復帰解雇芸人と化してるな
ドゥードロップが想像以上にマイクパフォーマンス自分でもできるからクビになった感ある

83 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 13:04:50.31 ID:HLDnWZTFa.net
次のレッスルマニアの開催地フィラデルフィアは熱すぎますね
青空によるとECW連中も出演する可能性があるとか
客の反応が一番楽しみです

84 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 14:13:46.33 ID:1B8R6uYy0.net
>>78
おん
https://www.youtube.com/watch?v=9BTLuJXPdIA

やっぱ女子はエロくてそこそこ強いのがいいな
マリースはもう使えんし

85 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 14:19:36.18 ID:9+8DmWnX0.net
ドミニク憎々しくていいな
これそのうちフィンを追放してリーダーになるんじゃね ?

86 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 15:12:06.56 ID:QYP6CeXb0.net
ドミニクはヒールになって正解だったな
もうちょい年取ったらオシャレヒゲとかも似合いそうだ

87 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 16:27:58.90 ID:3s6xA5oQ0.net
アンダーソンは日本人向けだがコメディも出来てたけどギャローズは…ギャローズねえ
すぐクビになりそう

88 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 16:53:22.79 ID:epn7q5Sw0.net
むしろクビになった恨みでWWE批判して炎上するようなアンダーソンよりはいるだけでバックステージの雰囲気が良くなると言われているギャローズのが団体にとって良い選手なのでは。

89 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 18:12:49.04 ID:ctyIW0340.net
AJがアンダーソンを見捨ててないんだから悪い奴ではないんだろ

90 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 18:23:38.02 ID:jxQXRY4+0.net
そもそもあんなSNSちょっとした炎上でしつこく言いすぎだろ
素行不良で解雇や出禁になるレベルのレスラーがゴロゴロいるのに

91 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 18:48:09.86 ID:Eg1J/mIy0.net
ギャローズだってフェスタス出来るんだからコメディも余裕でこなせるでしょ

92 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 18:57:59.60 ID:R9PZhvrb0.net
アンギャロのコメディ、白衣来て誰それの睾丸がナンダカンダやってた記憶があるな🤮

93 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 19:06:12.21 ID:8Mhtl2Uea.net
キ◯タマ博士はホルマリン漬けがなんかリアルでキモかったけどあれ位やらないとな。

…!ボールボールいまだに言ってる団体の至宝ミズが危ないかも知れない

94 :お前名無しだろ :2022/10/14(金) 20:52:51.24 ID:s1H73nxua.net
エロいな
https://youtu.be/vA8dUUmseZU

95 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 00:19:28.56 ID:WW4GNnj00.net
公式がケインの試合やたら上げてるけど何かあるのか?

96 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 00:25:23.90 ID:fIv7sbSa0.net
デビュー25周年

97 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 00:27:01.34 ID:hVTjYmsGM.net
ギャローズの偽ケイン待ったなし

98 :sage :2022/10/15(土) 01:13:38.57 ID:xrgLNvrda.net
>>94
意外とこういうのなかったね

99 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 02:40:16.46 ID:QBoVPT150.net
アンギャロ出て来てリングで向かい合ってる時にリアがドミニクに耳打ちしてるけど何言ってるんだろう
晩御飯はカレーよとか明日の朝は8時にエントランス集合よとかかな

100 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 04:43:07.87 ID:4jCPV5W30.net
実は過去に因縁があったドミニクとギャローズ
https://youtube.com/watch?v=KWNHJAm-CZM

101 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 05:40:56.96 ID:KIuMCd8Tr.net
今日は今一推しのロクサーヌが出る!

102 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 05:55:12.36 ID:QBoVPT150.net
>>100
あーこの時絡んでたのか

103 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 07:27:12.37 ID:vt/XhXhfa.net
今日のSmackDownは新人組と復帰組で埋もれそうだな わいあっともそうだし

104 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 07:43:48.56 ID:I1CaUc8Ba.net
>>100
妹ちっちぇぇ
10年後これがマーフィと恋人役やるんか

105 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 07:51:09.96 ID:I1CaUc8Ba.net
リオラッシュが引退から復帰(?)してPWGで試合やるみたいやが・・・
リオラッシュのWWE復帰はあるんやろか

106 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 07:53:24.99 ID:I1CaUc8Ba.net
>>100
ワイアットは誰と闘うのかーまで話は進むんかな
復活したぞーって話するだけかねぇ

ボーダラスとか仲間連れて登場するなら面白そうだが

107 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 08:47:52.53 ID:QyW9Y6tg0.net
>>99
その時に限らずリアはボディタッチして耳打ちしてるよな
ドミニクうらやま

108 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 09:39:26.65 ID:+cfEMg3y0.net
オモスとストローマンか。
ある意味出し惜しみないな。

109 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 10:02:28.14 ID:DMmsBN/70.net
これでオモスも思い残すことなく逝けるな

110 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 10:22:33.46 ID:+cfEMg3y0.net
王座落としたモーガンのキャラ変、良い兆しだな

111 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 10:57:03.26 ID:qPQ3/Af70.net
ワイアットの鼻ピがどうも鼻水に見えて仕方ないのですが

112 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 11:40:11.82 ID:QyW9Y6tg0.net
サラローガンも復帰かね?あのプロモ

113 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 12:12:28.87 ID:vt/XhXhfa.net
ミステリオはもうSmackDownにずっといる感じなのか

114 :お前名無しだろ (ワッチョイW ef24-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
ジャッジメントデイはOCとの抗争の為に一旦ミステリオ離したのかな?

115 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-h7FX):[ここ壊れてます] .net
サバイバー戦なのかウォーゲームなのかは知らんけど
リプリー含めるみたいだからミステリオ要らんもんな

116 :お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-zmb9):[ここ壊れてます] .net
息子と戦いたくないから移籍しますってそれで終わりでいいんかい

117 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f55-edMS):[ここ壊れてます] .net
ワイアットは過去と未来がいる設定なのかな?

118 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-EpJm):[ここ壊れてます] .net
ミステリオとドミニクのシングル戦はWMまで引っ張りそう

119 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f55-edMS):[ここ壊れてます] .net
レインズ ワイアット ストローマン マッキンタイア シェイマス ミステリオ クロス
SmackDownの面子がええ感じになってきたわな

120 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f61-eVuC):[ここ壊れてます] .net
クロスが交通事故で痛がったり、ワイアットがファンにガチな感謝の気持ちを伝えたり、今日は怪奇派の人間アピールデイだな

121 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 14:15:30.64 ID:pM02s1dk0.net
今のワイアットはハスキーハリスに近い感じなのか

122 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 14:15:35.26 ID:FG/JzXgS0.net
ドミニクの妹大好きだからまた出ないかな。

123 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 14:25:08.08 ID:xxyvCHYFd.net
ワイアットのプロモ見た感じ、
二重人格キャラでいくのか?

124 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 14:28:00.94 ID:WfCQ6RVVd.net
ボーダラスだったりして

125 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 14:54:27.72 ID:p8JP4oX50.net
>>94
ショッツィこんなけしからん乳だったのか
ありがとう

126 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 15:07:22.69 ID:QyW9Y6tg0.net
ワイアットはフィーンド以降怪奇派レスラーというよりただのモンスター化してたから、
一旦人間味あるキャラに戻るのは試合するにしてもありかも

127 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 15:19:04.34 ID:PBNVMVvg0.net
ジョーゲイシーがプロモ主の可能性は?

128 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 15:58:57.34 ID:fIv7sbSa0.net
またセオリーから誰かにカバン移動説出てきた
せめてセオリーが使って失敗にしてあげてよ

129 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 16:58:13.63 ID:QmiiWE+p0.net
>>125
しかも乳輪ハートに整形してるぞ

130 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 17:16:26.93 ID:CAOd6Ye4r.net
ロクサーヌ最高だな
擦れた女しかいないこの業界でこんな子がいるなんてな

131 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 17:59:15.26 ID:Q07eXdgiM.net
>>129
マジかよ画像はよくださいおねがいします

132 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 18:57:13.55 ID:9ZK6PNRr0.net
スマックダウンの層が段々とあつくなってるわな

133 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 19:41:13.91 ID:FTrG4xmp0.net
ミステリオほんとえぐいな
動きが若すぎる

134 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 20:17:28.47 ID:QmiiWE+p0.net
>>131
Shotzi nudeで検索検索

135 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 21:08:02.86 ID:xrgLNvrda.net
MMMなんとかこの変化の時期を耐え抜いて面白枠で成長して欲しい

136 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 21:26:00.03 ID:LZan62XL0.net
LAナイトて英語で最後らへんなんて言ってたの?
ちょっとブーイングあったけど
ヒールなんですかね?

137 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 21:58:20.76 ID:uewgwjb1a.net
LAナイト普通にやれば化けそうだよね
いずれレインズと対戦して欲しい

138 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 22:51:17.63 ID:4CK5yJyrp.net
ミステリオ移籍したから誰かロウに補充されるとかあるのかね

139 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 23:51:05.20 ID:9vg37QK90.net
LAナイトをマックスにしたのはちょっと腹立つけどMMMを生み出した功績はデカい気がする
NXTにもお笑い枠いなかったし

140 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 00:59:22.89 ID:7H/Yf9eZ0.net
>>137
そもそもWWEに来たのが遅すぎたと感じるくらいの人気者だからな

141 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8bd9-Fwl6):[ここ壊れてます] .net
>>129
乳輪って脱色だけじゃ無くて整形も出来るんだな
アンダーヘアをハート型にしてるのと同じで笑ってしまう

142 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3bfa-O2JP):[ここ壊れてます] .net
LAナイトは若い頃にWWEデビューせずに何でもこなせる全盛期を迎えた今になって入団できたのが功を奏したんだろうな
下手すりゃEC3みたいに出戻りとして雑な扱いになってた可能性もある

143 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 01:53:15.59 ID:sfjpQRCJ0.net
デュプリ継続で飽きられて解雇の可能性もあったから運も良かったマジで

144 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 05:37:59.48 ID:qRb1nN8ga.net
MMM続けても経験値入らなさそうなくらい一人だけ仕上がってたけど、彼のトークと演技力がなかったら初期のスタートダッシュはなかった。

もう少しあの語りをあのグループで聴きたかったけど軌道修正もうまく行ってそうだし良かったね。

145 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 07:17:53.37 ID:HjFxu6ZL0.net
LAナイトはプロレスもうまいしな
NXTの最初の試合の受け身見た瞬間こいつはやれるって確信した

146 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 09:18:40.92 ID:Ymnzts7xM.net
LAナイトとグライムスのミリオンダラー争奪戦はどちらの株も上がる理想的な抗争だった

147 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 10:21:42.04 ID:u5QNZJuG0.net
グライムスは昇格しないのか?
KOガルガノあたりと絡ませとけばクソ面白そうなのに

148 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 10:58:26.20 ID:kcvUtgwhd.net
>>142
昔一度WWEに入団してるけどな
2013年にNXT入りしてあまり活躍出来ず1年くらいで解雇されてる

149 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 11:13:49.29 ID:cInkjjwd0.net
>>94
こういうのもハンターさんの趣味?

150 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 11:59:21.71 ID:t7D3DOwLa.net
マッキンとLAナイトの絡みはいつ実現しますか?

151 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 12:22:47.00 ID:HP2z0nmPp.net
来世くらいじゃない?
LAナイトなんてたいしたレスラーじゃないだろ

152 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 15:30:32.25 ID:ylR23QWVa.net
>>84
ありがと
デュードバスターがフィニッシャーとは

153 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 16:41:22.74 ID:29xLZhXN0.net
サミとジェイがツンデレカップルになるのが自分好みの展開なのでぜひそうしてほしい

154 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 16:46:48.18 ID:ahfx1n+Ya.net
サミの今の位置めちゃくちゃ美味しいからな
どっちに転んでも盛り上がりそう

155 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 16:49:53.60 ID:1CTf476bd.net
>>154
レッスルマニアくらいまで引っ張ると予想。今、ブラッドラインがサミと離れるとネタなくなるし。

156 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 16:50:07.74 ID:99XgsWV20.net
王座2つあればコーディ世界王座獲得とサミの世界王座見れたんだろうか・・・

157 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 17:10:29.08 ID:VErccLjhr.net
ロクサーヌって神童って言われてるんだ
コーラの方がキャラ受けしそうだけど

158 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 17:55:36.04 ID:bqQKMEOi0.net
LAナイトはロックやホーガンクラスだよ

159 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 18:08:15.77 ID:546t6KVZ0.net
マイク上手いからなれるよ

160 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 18:27:40.66 ID:cHPQM2FB0.net
>>128
カバン移動は気の毒だけど、Mr.MITBにしては連敗続きの現状キャッシュイン失敗は目に見えてるからな
それよりかはまだ成功しそうな誰かに持たせた方が期待出来る
そもそもハンター政権だったらセオリーにカバン持たせてなかったかもしれんし、悪いのはレインズを統一王者にすること以外なにも考えてなかったらしいビンスということで
wweの未来がセオリーに託すしかなかったあの頃と違って、復帰祭りのおかげでプッシュを急ぐ必要が無くなったんでしょうな

161 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 18:31:32.49 ID:NtEqWxW00.net
ガルガノなんぞのプッシュのためにセオリー犠牲になるのはマジ勘弁

162 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 18:33:02.47 ID:546t6KVZ0.net
セオリーはぶっちゃけまだ早すぎる
若いからそこまで焦らんでええよ

163 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 18:59:21.31 ID:9jjd87Opd.net
失敗続きでカバン時間切れで失効とか見てみたい

164 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:01:54.39 ID:ECNGe66L0.net
というかレインズのせいでマネーがあってもつまらないんだよ

はやくまけろよ

165 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:05:21.53 ID:Rj2uYsso0.net
本格的にハンターさんTV上でも復帰なんかな
しばらくはめちゃくちゃフェイスだろうけどヒールターンが楽しみだ

166 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:25:14.23 ID:qRb1nN8ga.net
>>153
さみとじぇいさが組んで試合のコンビネーションのいい感じになった所でレインズの怒りを買ってボコボコにされるサミと必死で止めるジェイが見たくなった

167 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:28:53.70 ID:LxVj8NMB0.net
サミ×ジェイ尊い

168 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:30:45.23 ID:1jRiL5v00.net
サーシャvsカイリはコラじゃなくてマジなの?

169 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:56:37.22 ID:546t6KVZ0.net
カイリ本人が呟いてるけどもどうやかなぁ
https://i.imgur.com/4V18Ekb.jpg

170 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 19:57:29.14 ID:546t6KVZ0.net
サーシャ日本にいても驚かないな 日本大好きやから

171 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 20:15:37.09 ID:9jjd87Opd.net
なんでビンスはレインズ2ベルトなんかしたんかなー

172 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 20:24:51.80 ID:2jf3X9GAa.net
ロック呼ぶため

173 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 20:34:03.56 ID:sNbsyZgn0.net
>>168
嫌アルファフィメールって書いてあるし

174 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 20:51:25.95 ID:1jRiL5v00.net
すんません思いっきりコラでした
アルファなんとかって人がいるのね

175 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 20:58:36.87 ID:rzCu01v8a.net
アルファ・フィーメルは元NXTのジャジー・ガーベルトな

176 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 21:12:37.78 ID:bq80D8DT0.net
チャドゲイブルのセンキューが楽しみ

177 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 22:12:40.51 ID:cHPQM2FB0.net
>>171
手段と目的が逆転してたのかも
何の為にレインズに2本ベルトを持たせるのか、じゃなくて2本ベルトを巻かせる為にどうするかしか頭になかった

普通に考えれば出るか分からんロックの為にずっとレインズに統一王座持たせておくなんて、その間犠牲になるものが多すぎる(視聴率含め)
ハンターさんが復帰祭りやらUS王座の価値高めたり奮闘してるから何とかなってるけど、もしビンスのままだったら今頃シナ時代以上の暗黒期になってた
もしかしたら、レインズの次にお気に入りだったセオリーに関してはストーリーを比較的ちゃんと作ってたかもしれないが、『US王座の次は史上最年少のMr.MITBって称号あげよう!その後は知らん』とかの可能性が高そう

178 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 23:58:05.99 ID:gl7Euy6c0.net
セオリーが持ってキャッシュイン成功が個人的には見たい

セオリーから取り上げた挙げ句その人も失敗とかになったら萎える…

179 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 00:37:33.30 ID:5OyncHpj0.net
ワイアットの新エントランス曲いいね

180 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 00:47:59.21 ID:5+9fhUQsa.net
来年のDay1開催中止のお知らせ

181 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 01:17:03.04 ID:ta2D9N3h0.net
自分もセオリーのキャッシュイン成功見たいな

182 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 03:52:42.83 ID:gqUVoeCw0.net
>>175
MYC後にUKでジニーのボディーガード役してた人だな、懐かしい
というかジニーはどこいった

183 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 07:03:41.24 ID:pRk6kVAzM.net
>>180
ま?

184 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 07:41:04.55 ID:fBXyLaB70.net
正月は家でのんびりすりゃいいよ
Day1なんてせずに

185 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 07:45:54.64 ID:Ee7+Ka6Y0.net
ただでさえハードスケジュールなんだから大晦日や元旦くらい休ませてやれよって思う

186 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 08:08:38.08 ID:7TLda2vj0.net
>>184
向こうの文化考えたらクリスマスも録画で良いよね

187 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 08:27:44.09 ID:PNRLK1oZ0.net
Day1に出番あったかはしらんけど、中邑が新日1.4には出やすくなったともいえる

188 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 09:06:41.39 ID:JQpzYvp80.net
中邑正直もういらないから日本帰ってそのままWWEから消えて欲しいわ

189 :お前名無しだろ (ワッチョイW df01-Aqbu):[ここ壊れてます] .net
通常の国内PPVを減らして海外開催PPVを増やすって
海外開催ならレインズが出るからか?
レインズのワガママに振り回されっぱなしだな

190 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9ff2-q1hf):[ここ壊れてます] .net
>>189
いやー、流石にPPVのスケジュールを動かす程の力はないでしょ
それにウーソズの裁判の関係で海外でPPVやるとタッグ王座戦丸ごと無くなっちゃうし
国内よりも海外の方がチケットが売れやすいのかもしれん

191 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 11:18:54.95 ID:eFdiQ9Via.net
ウーソズからベルト剥がせば解決するやん

192 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 11:44:13.55 ID:3ymaImK70.net
エクストリームルールズとかヘル・イン・ア・セルが来年開催されないらしいけど
わざわざPPVタイトルにして、TLCやセル戦やる時期を限定的にするよりは…ってことなら良いなあ

193 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 11:45:03.19 ID:9S9pvlPn0.net
今は通常PPVだと最高王座戦は1つも無しで
タッグ王座戦も滅多にやらない状態なんだから
最高王座戦を組めるだけでも遥かにマシなんだよな

194 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 11:51:39.36 ID:D+NI6Qqia.net
>>192
あれは数年間PPVと試合形式がたまたま偶然奇跡的に一致しただけだから…

195 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 11:52:44.72 ID:TaWeLX10a.net
>>189
海外の方がたまにしか来ない分スタジアムドームクラスで開催しても集客しやすいとかあるんかな

196 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 11:57:23.47 ID:LfiG1bp9d.net
>>180
なんで?
せっかく日曜日なのに
どうせなら1月1日が日曜日になる年だけ(7年ごと)にやってほしい

197 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 12:16:39.20 ID:Ojnt5A8xa.net
全体的にハードスケジュールだから休みを多く与えるんじゃないか?

198 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 13:12:38.02 ID:lwdRARIxr.net
コロナのおかけで今までが異常だったって気づいたんかね

199 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 13:37:31.69 ID:Sy9ABLCj0.net
>>191
それが出来ればいいんだけどね……
今タッグ王座戦が無いことで、実質タッグ4組分、つまり8人のPPV出場枠が削られてるようなもんだから
剥がせる相手がいないなら作るのがプロレスなんだが、最近はもう作る気もないw

200 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 17:37:34.76 ID:D+NI6Qqia.net
ブラッドラインの王座独占は向こうではブーブー言われてるの?

201 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 17:41:02.99 ID:4fvujoWxr.net
サミィが何かやってくれるんじゃないかという期待値が高いかな向こうの反応は
バティスタの反乱みたいな展開あるんかな…

202 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 17:41:09.54 ID:+HeUKlTS0.net
言われてないしむしろベビーフェイスだな
みんなレインズ達の真似してるじゃん

203 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 18:02:11.50 ID:4fvujoWxr.net
まぁあれは現地でやりたいかっこよさがあるから

204 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 18:12:24.45 ID:i3FYjgf70.net
あれは生で見たら神々しくて何も言えなくなると思う

205 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 18:19:02.70 ID:D0odmgos0.net
現地で見たらめっちゃかっこいいんだろうなあ
日本来てくれ

206 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 18:29:44.26 ID:/j3pq3NP0.net
今のレインズの入場曲好きだからターンしたとしても使い続けてほしいわ
シールドの曲はワチャワチャ客席から3人で出て来るのには合ってたけどレインズ単体だとあんま合ってなかった気が

207 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 18:58:55.87 ID:URjgFBYxx.net
WWEってもう日本で講演することは無さそうだな。

208 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 19:14:26.45 ID:xQ/6H3AoM.net
>>207
そうね

209 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 19:15:28.14 ID:D+NI6Qqia.net
つまりローマンレインズ格好良すぎろ!って事か。

レスナー政権の時も言質では大人気だったし国民性なのかスゲー奴が高級貰ってゆとりあるスケジュール勝ち取る事についての抵抗がないって感じなのかな。

210 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 19:43:24.87 ID:4fvujoWxr.net
コーラがダメコン、シェイナ、リアに声かけてる(バックステージではロンダの電話番号を求めていた)が逆に彼女らではないんだろうな
RAW所属のヒールって他にいるかな…
レイシー?

211 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 20:19:26.45 ID:H6YH0MKh0.net
You Tubeのコメ欄でたまにフルで出てないやつにベルト渡すな!的なコメントあるよ

212 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 21:30:30.71 ID:nwzVTVR60.net
今タッグはどんどん増えて、トリオもベルト新設していいレベルでユニット多いから、ウーソズで独占するんじゃなくて色んな人にベルト巻かせてほしいな

213 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8d-TyQf):[ここ壊れてます] .net
ワイアットのエントランス
古き良きインダストリアルなNIN風味なのね
90年代ですよ

214 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 22:49:04.48 ID:spZH+s5s0.net
LdFもSD来たしタッグは普通に防衛戦してほしいわ、ウーソズならいい試合出来るだろうし

215 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 22:51:03.03 ID:UIemFA1O0.net
アリとセドリックのタッグはもうないのかな

216 :お前名無しだろ :2022/10/17(月) 23:06:42.74 ID:I1EHkIvk0.net
とりあえずガルサを起用してほしい

217 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 02:49:02.00 ID:S2CSTKKg0.net
>>169
日本の女子レスラーと海外の女子レスラーじゃ技術も体格も違い過ぎる

218 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 03:50:12.41 ID:jceVURZp0.net
ガルサとカリーヨのお爺ちゃん亡くなったのか

219 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 05:19:22.24 ID:u29ErV3M0.net
アルファアカデミー毎週負けさせられててなんだか悲しくなってくる

220 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 07:27:57.13 ID:pK6jWYRv0.net
HHHコロナ陽性なのか

221 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 08:26:29.53 ID:kscqcAsRM.net
WWE界隈ってQアノン的反ワク多そうだもんね
本人が打ってても周りが打ってないと予防効果落ちるし

222 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 10:04:33.05 ID:VVd7p876a.net
アルファアカデミーみたいなのを大切にするのがHHHかと思ってた。
JDとの抗争終わったらアンギャロまた持て余しそうだけどなぁ。

223 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 10:39:54.50 ID:rMrQz9J7r.net
リアの試合許可おりたのか?
nxt注目度上がったけど
スカッシュマッチはやめてね

224 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 10:42:56.10 ID:sHh9CeP20.net
明日久々のNXT対AEW直接対決に向けてRAWでNXTのプロモーション
打ちまくり
負けっぱなしだっただけに雪辱果たせるか

225 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 12:05:10.00 ID:l8XwkDLFa.net
コービン今度はレスリングゴッドかw

226 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 12:23:16.79 ID:IQpD3OGE0.net
ルミスの復帰戦が延びたけど戻ってきたの何月だっけ?

227 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 12:33:45.39 ID:sfg15aHXd.net
アリでRAWが終わるのアリ?

228 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-czwG):[ここ壊れてます] .net
アンダーソン新日蹴ってクラウンジュエル出るってことはワンチャン中邑スポットで猪木追悼派遣するかもね
バチバチだった頃のTNAでもクリスチャンとフレアー交換したし
他交換条件になりそうなの無いしな

229 :お前名無しだろ (ワッチョイW ef10-OXHz):[ここ壊れてます] .net
ロウいろいろありすぎてカオスだな。
だがそれが良い。

230 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 13:38:58.68 ID:z81hIOM30.net
レスナーが単体でボコられるの珍しいな。
客も盛り上がってたし、案外レスナー対ラシュリーは需要あるのかも

231 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 13:46:59.97 ID:RarVIISxM.net
>>228
新日と契約してないでWWEと契約したアンダーソンが新日に出ないだけだぞ。バーターだの中邑だの全く関係ないだろ

232 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 14:01:37.59 ID:Sp0qrvQv0.net
コービンの金太郎スタイルだっせーなw

233 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 14:16:03.84 ID:aSXTKS8Q0.net
コービンのあのコスチュームは誰が考えたんだよ

234 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 14:40:04.02 ID:WlIuxKDcp.net
レスナー、ボコられるだけでおもろいのズルすぎ

235 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 14:50:50.25 ID:HmtGgmQf0.net
この時代にJBLのレスリングガーを聞けるとは思わなんだ

236 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 14:52:36.17 ID:c95UUIDb0.net
アライアスの弟のキャリアは終わってしまったのか…

237 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 15:00:36.03 ID:LULXUPu70.net
アライアスの弟はサンティーナと結婚したってよ

238 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 15:07:38.23 ID:ptsPncSqa.net
コービントレードされたか まあ納得かな?ミステリオとならw

239 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 15:12:13.47 ID:O/RpjSYKd.net
>>228
1.4にHHHの「Are You Ready」ならちょっと聞いてみたい

240 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 15:42:22.88 ID:tg5sf+nur.net
>>230
案外どころか需要普通にあるでしょ

241 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 17:13:13.24 ID:EUlfdpsB0.net
需要ないのはアンダーソンギャローズのダブハゲ
40代のダブハゲよりもFTRキースリースワーブ辺りを戻して欲しいな、マラカイバディもリーク屋に不満なら帰ってきて。

242 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 18:11:03.38 ID:1OYJt+DJ0.net
何だかわからんがミズがやったことに対して思うこと
「やるじゃん」

243 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 18:13:51.57 ID:Sp0qrvQv0.net
ミズにはルミスから粘着されるだけの秘密というか理由があるってことでいいんか?

244 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 18:20:42.88 ID:dVvP/OFy0.net
ミズのストーリーからチャンパが当たり前のように消えてるけど何かあったの?
ルミスに攫われるなり襲われるなり何か話の流れであったならば納得なんだけど何のくだりもなく唐突に消えたのは違和感しかないんだけどな

245 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 18:29:34.70 ID:pRErio+Ia.net
ミステリオ⇔コービン

246 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 19:23:04.89 ID:czIn6sKEa.net
>>243
秘密と言うかミズからチャンパを奪う為に
ルミスをけしかけてる黒幕ガルガノという噂あるみたいね

247 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 19:37:39.32 ID:dVvP/OFy0.net
>>246
そのチャンパが出てないからそうはならないよね

248 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 19:51:49.97 ID:V4Hdk4x90.net
>>246
そういう話あったのは知ってるけど、どう転がそうかでフワフワしてたとこから
ガルガノ出てきてミズ側にも動きあってストーリー固まったっぽいからさ

249 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 20:12:45.55 ID:yI06I9JCa.net
ペロッこれはガルガノvsチャンパの最終決戦の布石…!!

250 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 20:27:25.13 ID:czIn6sKEa.net
ガルガノ黒幕説なんだがそのシナリオを段階的に一区切りさせるのはPPVだと思う
11月5日クラウンジュエルはこのシナリオ関係なさそうだからその次のPPVのミズ戦でルミス勝利で契約
さらに次のPPVでチャンパをミズから奪うとかと予想

つうかおそらくトロフィーであるはずのチャンパがTV出ないのは謎だな
怪我とかのっぴきならん状況なのか?

251 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 20:31:52.17 ID:czIn6sKEa.net
>>249
ガルガノチャンパ共闘しまくった後やることなくなったら見たい
その時2人とも体が動けば良いが・・・AEWでアダムコール脳震盪で欠場とか
コールみたいにガルガノチャンパはアホみたいなとんでも受けするからいつか大怪我しそうで怖い(´•̥ ω •̥` )

252 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 20:34:50.21 ID:9SXRISs40.net
コービンの新コスチュームがダサすぎる

253 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 20:38:51.24 ID:UWPXxk640.net
3大最後のラスト最終決戦してる人達
ハンターショーン
ゼインオーエンズ
ガルガノチャンパ

254 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 21:02:23.41 ID:fG84cr+j0.net
アメリカ人は何故かかっこよいよりダサさを重視してしまうからなあ

255 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 21:16:37.66 ID:V+jPEL/BM.net
鼻「超カッコいい衣装ひらめいたぞ!ピコーン」

256 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 21:38:58.47 ID:tiQWj/r70.net
ガルガノチャンパは嫁の金的で終わったんだよなあ…

257 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f61-eVuC):2022/10/18(火) 22:10:23.41 .net
コービンはタトゥーマニアで上下びっしり入ってるのに、いつまで経ってもそれを見せびらかせる衣装にしてもらえないなあ

258 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:00:36.68 ID:DQiEvtLY0.net
>>253
下4人の後ろ盾がHBKとHHHだから笑う
友人拗らせ大好きマンだもんな
おとコールとオライリーもいるはずだったのに意外とはねなかったな

259 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:01:10.10 ID:WPU8lDJo0.net
ジグラー久々に出てきたらまたジョバーかよ
かっこよく復帰したのはなんだったんだか

260 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:16:16.28 ID:tiQWj/r70.net
>>258
終わるために同じ対戦しすぎたのと最後(非公式)は試合が長すぎた

261 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:22:12.10 ID:2LMaJCJra.net
たしかにチャンパは毎日のようにトレーニング風景をSNSに上げてたのに今月入ってからパタリと止んだな

262 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:40:36.66 ID:Lh8kE1AK0.net
ジグラーとかヘンリーとか大塩は
ベビーになると激しく弱体化させられる

263 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:47:52.78 ID:JEGDrhsx0.net
このように便利屋として使ってるジグラーを突然ロイヤルランブルで優勝させてしまうのも
ありだと思うんだ

264 :お前名無しだろ :2022/10/18(火) 23:52:53.58 ID:KNhjngzy0.net
ヒクレオがサウジ行って、サウジの会場で新日の試合を1試合やらせてもらったらいいんじゃない?

265 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 00:04:13.21 ID:F2i0Rvwmp.net
ヒクレオが出てきてオープニングから静まり返るサウジの大観衆を見るのも面白いかもな

266 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 00:13:04.29 ID:DXQR/CsX0.net
ラシュリー対レスナーにシェルトンベンジャミンも加えて3wayマッチとするべきだ

267 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 00:50:04.92 ID:664nevsOM.net
オモスはストローマンに喧嘩売って、マハーンはNXT送り、コービンはJBLⅡ、エゼキエルは完全消滅してアライアスに転生とHHH政権初期で出番が減った人達も動き始めてきたけど、マハラジャ&シャンキーの明日はどっちだ!?

268 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 01:33:21.71 ID:phnquqT80.net
マハラジャは新曲貰ってるからここぞという所で出るに違いない

269 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 01:42:45.13 ID:RpYyEsKja.net
マハラジャ、マハーン、シャンキーがフリー…これはつまり

270 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 02:49:57.31 ID:e2YLdsP40.net
>>264
誰だか知らないけどいらないです

271 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 02:55:11.70 ID:9XwSeYZz0.net
コービンは袖をそぎ落としたタンクトップっぽいシャツ+ジャケットは
NXT時代の感じだね、大分ダサくなったけど
コービンかHHHのどっちかの案だろうなw

272 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 07:57:00.68 ID:Qwq9/EbZr.net
今日のNXTみたいんだけど
WWEネットワークってリアルタイム配信してる?

273 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 08:05:18.86 ID:RqKpf5/Md.net
>>271
NXT、昇格初期時代のレザーパンツカッコよかったけどな。

色んなキャラ演じさせるのもいいけど、そろそろ最高王座絡めさせろやって思う。
ずっとコービン推しなので歯痒いです。

274 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 09:22:33.71 ID:WVQsFPECd.net
コービンはハッピーじゃなくなったのか

275 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 10:13:03.53 ID:88aD/biFa.net
中邑までNXTに投入か
AEWに再び宣戦布告だなこれ

276 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 10:17:59.82 ID:PoDCLGLVa.net
今日だけでしょ?

277 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 10:38:41.11 ID:K9eayoAEp.net
中途半端にメインロースター投入してくって、かつてのNXTと同じ失敗しそう

278 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 10:41:54.77 ID:5LchemZI0.net
いつものメンツだと流石に裏のAEWには勝てない

279 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 10:57:39.43 ID:WVQsFPECd.net
中邑NXTカラーの黄色と黒のレスリングギアだったな

280 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-saO1):2022/10/19(水) 11:23:03.28 .net
セオリーNXT王座にキャッシュインなの?それはさすがに…

281 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-EpJm):2022/10/19(水) 11:30:14.99 .net
>>280
そういやそっちにも使えたな

282 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 11:45:41.52 ID:SZOu/Ke1a.net
なんか普通にNXT定着しちゃいそうだな中邑

283 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 11:46:34.91 ID:VxhlqAQM0.net
イライアス髭伸びるスピード早すぎだろ

284 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-TEct):2022/10/19(水) 12:58:11.75 .net
>>280
レインズから取れるわけないだろ

285 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 13:20:18.03 ID:qe53L+X/a.net
モクスリーに続きジェリコも契約延長
ジェリコはあっちで引退するんかな
https://variety.com/2022/tv/news/chris-jericho-aew-contract-extension-2-1235407072/

286 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 13:29:05.95 ID:xNlmZhgX0.net
>>280
このままだとカバン自体を誰かに取られる流れになりそうだし
100%王座を渡さないワガママ統一王者に使うよりかは
NXT王座でも使って取れたらマシだろうしな

287 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 13:37:20.81 ID:75HLY8ex0.net
しかしレインズ陥落のときはどういう展開にするのかね?
まずグループからサミ剥して、ウーソズも援護できないようにして、さらにあの手この手でみたいな感じだと個人レベルで凸っても説得力出んな

288 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 13:48:31.38 ID:pKxUaLbM0.net
エリミネーション・チェンバーのシナみたいに複数人のフィニッシャーを連続で受けるくらいしないと駄目じゃね?

289 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 14:23:18.40 ID:t++wFjeu0.net
コーディがクロスローズ5発ぐらいカマしてなんとか・・・

290 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 14:38:03.07 ID:XVHMXddL0.net
>>287
最近の流れを見るとまずはジェイが離反する可能性もありそう

291 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 14:49:58.36 ID:Xf06guDW0.net
サミが裏切ってヘルヴァキック連発からのクロスローズ連発で陥落しそう

292 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 15:01:19.29 ID:SnAxI6a7p.net
ほぼ無敵状態だったレスナーがセスのカープストンプ2発で沈んだこともあるし、レインズも負ける時は普通に負けるでしょ

293 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 15:08:28.89 ID:D9UtmFDK0.net
ドミニクあんなにタトゥー入れてたっけ

294 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 15:11:55.79 ID:ZZiVj82Ra.net
>>287
ワイアットさんお得意のホラー映画的展開で、一晩ごとに一人一人顔がグジャグジャになって発見されていき
最後はローマン一人になって暗闇でギャーみたいなのが一番あり得る

295 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 15:19:02.81 ID:sx9c5O8w0.net
ワイアットの怪奇現象でダメージ食らってる状態で別のやつが取って欲しいな
そのままワイアット取ったらまた誰がこいつから剥がすんだ?になりそう

296 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 15:44:35.11 ID:TaECqVRKp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2810a22b683faf46fd07ad0b67694671524722

サウジ、政府批判の米国人に禁錮16年 米国務省が抗議

297 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 15:58:27.07 ID:WVQsFPECd.net
オートンが復帰したらセオリーがカバン使って一緒にタッグ王座に挑戦…みたいなことできんのかな?
レインズは無理でもウーソズからなら剥がせそうだし
シングルしかダメって決まりでもないよね?

298 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 16:04:42.56 ID:RpYyEsKja.net
既に自分がヘッドオブザテーブル発言をしているブラックアダム様が王座戦の死角から現れてロックボトムで陥落よ。

299 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 16:16:06.82 ID:lLKRLDzer.net
NXT黒&金に戻してどうするのかと思ったら第三のブランド化諦めてなかったんかハンターさん
一軍のスパスタちょろちょろ出してるしどうしてもAEWに勝ちたいんだな
なんで一回失脚したのか学んでなさそう
NXTは第三のブランドじゃなくて二軍でいいんだよ

セオリーNXT王座にキャッシュインとかやめてほしい
一軍のPPVで取った鞄を二軍で使わせるな

300 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 16:58:16.30 ID:LIukUi996.net
単純にECWみたいなブランドにしたいんじゃないの
RVDも昔ECWでキャッシュインしてたし

301 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 17:01:56.99 ID:WVQsFPECd.net
>>299
すでに一軍のロイヤルランブルで勝ち取った権利をNXTのタイトルに使った女帝もいたけど…

302 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 17:08:14.62 ID:6pN+z90Ta.net
最高王座まだ早いってカバン奪われるくらいなら2軍のチャンプになるのもまぁいいんじゃない

303 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 17:25:26.71 ID:xNlmZhgX0.net
シングル王座を取る器じゃないって思われてたオーティスが
タッグ王座に使えばいいんじゃないの?とか
言われてる内にミズに奪われたって件もあるし
そうなる前にNXT王座に使うのもアリだと思うわ

304 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 17:50:05.73 ID:13zQp1JPa.net
セオリーも早く使わないとミズに取られちゃうぞ!

305 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 17:58:43.89 ID:BrRSAGMlp.net
1軍の最高王座が雰囲気だけの休みがちサボり魔が持ってる統一王座だぞ?
名目だけの名誉会長みたいもんで価値はねえよ

306 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 18:10:12.48 ID:wNA7qNBdr.net
神童ロクサーヌまじで逸材だな
ハンターなら馬鹿な使い方しないと思うけど
対してコーラはペイジ2.0だな…

307 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 18:10:32.60 ID:phnquqT80.net
>>301
忘れてたわ
その頃はまだAEWに対抗して第三のブランド目指してたのかな

308 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 18:50:41.10 ID:tegDB7BA0.net
セオリーあんなに頑張ってたのに降格かよ

309 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 18:55:57.03 ID:RpYyEsKja.net
一人だけゲーム設定ベリーハードにしてるみたいなドラグノフと熱い試合をしてまだ早いとかいう評価を吹き飛ばせばいいんだよ!

310 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 19:59:35.82 ID:qClWM33rr.net
>>299
けど軍団抗争燃えるやん?
あの時のサバイバーシリーズを思い出して

311 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 20:15:59.15 ID:13zQp1JPa.net
あのサバイバーシリーズはおもしろかったけど当時メインロースターとの関わりほとんど無くて2軍でハンターが育て上げてる選手達が下克上に来た感が熱かったのかなぁって思う
今みたいにメインロースターと関わり強めすぎたらそういうのも薄れちゃいそう

312 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 20:30:47.20 ID:Nl/bNlKR0.net
中邑の試合見たら観客ずっと歌ってて草

313 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 20:32:36.71 ID:q45b/nM10.net
そろそろオーストラリアでPPVしようぜ。あそこが1番客が多い

314 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 20:39:36.29 ID:6lOSiqx0p.net
セオリーは裏事情あってNXT王座狙うのかもしれないけど、マイクパフォーマンスではどう説明するんだろう、うまい言い訳見つからない気がするけど

315 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 22:11:45.86 ID:sN7KbHWD0.net
フランケンシュタイナーの受けで手を付いてでんぐり返しは駄目だろ

316 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 22:40:17.85 ID:CiE/Eb1s0.net
>>314
ベルト挑戦したいけど王者いないんだもん
ってことで何とか

317 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 22:52:08.68 ID:0TZ1LBXK0.net
クラウン・ジュエルにはまたウーソズいないんでしょ?
それならレインズがローガンポール相手に防衛した所で、ラシュリーに負けてイラついたレスナーが八つ当たりでサミとシコア(サコア?)諸共レインズを粉砕
駆けつけたセオリーがキャッシュインして統一王座獲得

レインズがわがまま王者でなければこういう筋書きも出来たんだろうけど……
NXTでキャッシュインは盛り上がらないよな〜

318 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 23:05:00.66 ID:0TZ1LBXK0.net
ただセオリーがNXTに出てきた公式の動画のコメントやらtwitterでのリプ見てると、それはないわ〜って意見もありつつ多いのは「どうせレインズ相手には失敗するんだからNXTの顔になってくれる方が良い」というポジティブな意見のほうがかなり多い
なんだかんだ皆セオリー好きなんだな

319 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 23:30:38.83 ID:t++wFjeu0.net
ビンスの秘蔵っ子だし期待値上がってんじゃね?
現状レインズいないけどハンターもNXTで見てたし何らかのスポット当てさせて忘れさせないようにしてるだけだと思いたい

320 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 23:32:38.30 ID:dUb/NbgA0.net
いまのところハンターさんに変わってから セオリー弱いイメージついちゃってるからな NXT王座にマネバン使うのは嫌だけどブレイカーとの勝負しては観たい

321 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 23:46:27.40 ID:Ktod3mg+0.net
サミは人種のアレでサウジでれないし今考えたらここくらいしか取り巻きいない状況はないな
俺はレインズ好きだし無理に剥がさなくてもいいけどセオリーがキャッシュインするのもみたいなー

322 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 23:56:47.92 ID:ep8I8dh30.net
ナカムー髪短くなってた
日本で整えたのかな

323 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 02:16:23.71 ID:YICODInlr.net
>>310
あれでNXTブームになってればまだ良かったんだけど
RAWとSD踏み台にしてもAEWに勝てなかったからちょっと…

324 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 03:34:27.22 ID:WdIsEQ9Ya.net
レインズは白血病のリスクがあるのになんであいつにそこまで大きな権力持てるのかが理解不能すぎる

325 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 03:43:27.84 ID:wRRJGXGt0.net
セオリーはまだかなり若いから焦らなくてもいいのは確かなんだよね
マネバン取ったのが早すぎるぐらいだな

326 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 07:19:49.40 ID:2UJmnoxI0.net
セオリー、ブロンブレイカー、ソロシコアで争うNXT王座なら普通に面白い気がする。
もう無理そうだけど。

327 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 08:02:11.93 ID:eNPvyq8Rd.net
>>297
タッグはヘビーマシーナリー時代のオーティスが言ってたが実現せず

328 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 08:25:06.00 ID:Ca72+31v0.net
レスナーやオートンは今のセオリーくらいの歳で最高王者になってるし久々に若い最高王者が来るかと期待してたんだけどな
NXT王座も獲っておいて損はないからいいか

レインズも色々と一段落したらNXTにふらっと来てNXT王者になりそう

329 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 08:58:54.87 ID:gn+KkLa70.net
レインズがワガママ言ってんのか?
会社の方針かと思ってたよ

330 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 09:01:48.44 ID:/1TRCrdha.net
>>326
いいね
ブロンブレイカーがNXTにいる時にやって欲しい
1軍に上がってUS・ICでその戦いをやるより良いものになると思う

331 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 09:27:24.34 ID:NLa+Odjpr.net
ブレットがゴーバーをHoFから外せって言ってるみたいだけど
あのトラースキックのことまだ根に持ってるのかね

https://twitter.com/wrestlelamia/status/1582752588272787457
(deleted an unsolicited ad)

332 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 09:45:31.36 ID:gT5SPcBK0.net
ブレットとかいうネチネチおじさん

333 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 09:45:47.28 ID:NSUVAXot0.net
外さなあかん奴なら他にもっとおるがなw

334 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 10:12:52.62 ID:bJWLaXeYd.net
ブレットも偉大だがゴーバーも肩並べるくらい偉大
WWEではスベったけど、WCWでの功績はマジで大きい

335 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 10:20:40.85 ID:UUwsY1vW0.net
あのリアのまんぐり固めいいよな

336 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 10:57:17.13 ID:9YtFJMllx.net
殿堂から外す第一候補はジミースヌーカだな

337 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 11:05:00.03 ID:78Mc9IsXa.net
サニーとかトランプとかは?

338 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 11:18:45.74 ID:xDKeLKpSH.net
>>332
2010年あたりに戻ってきてWMでビンスと対決まではわかる
てもその後強引にUS奪ったりピンされたくないからってネクサス戦で反則したりUS即効返上したり相当ワガママ放題で嫌いになった
さらにスクリュージョブをいいことに2度のHOFになったり今度はそのHOFのメンツにケチ付けたりと当たり屋みたいなことして大嫌いになったわ

339 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 11:42:52.19 ID:ZbINT2J/a.net
来年のサウジでのゴーバーvsブレットの布石の
ように見えなくもない。

340 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 12:02:26.40 ID:BWMYyScl0.net
ブレット、プロレスラーとしては凄い人なんだけどなぁ

341 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 12:10:57.65 ID:1p+6YqDD0.net
ハメられた上に弟殺されて狂人になってないんだから尊敬してるけどな
ワガママなんて許してあげてよって思う

342 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 12:32:33.44 ID:bJWLaXeYd.net
>>341
そりゃそうだよな
あれだけ団体に貢献してハメられ、これまた天才レスラーの弟まで事故とはいえ死別してるんだから
俺らファンの想像を絶するほど精神的に辛かったはず

343 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 12:32:38.75 ID:WgQge3uCd.net
フルタイムじゃないけど、今後もNXTには期間限定で出場かもとかいう話が出てるな中邑。
ブーゲスが復活するまでは二足草鞋でやんのかな。

344 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 12:49:49.79 ID:4Cmz6WRqa.net
そろそろ怪我して半年だけどブーちゃんの復活自体はまだまだかね?
正直ビンスラインど真ん中のギミックだから扱い微妙になるかもと予想してるけど

345 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 13:32:14.42 ID:qpwM+hwp0.net
ブーグスはビンスのアイデアだから終わりじゃないの

346 :お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-RDYl):2022/10/20(木) 14:35:40.84 ID:PpwioU3AM.net
ブーグスの怪我って靭帯だっけ?骨折なら余裕で完治の期間だけど靭帯だと復帰は半年一年の世界だろうな。んで頚椎なのがラングストンだったか

347 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-tYd8):2022/10/20(木) 14:39:24.42 ID:yp3iSgcEa.net
>>335
今回とくに体格差があって良かった

348 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 14:57:15.08 ID:C3y0ETzVM.net
リアも家に帰ればマーフィーにまんぐりされてるんだろうな

349 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 15:41:49.95 ID:n2fsKXpX0.net
アンダーソンがダブルブッキングって出てるけど新日本とwweでストーリー協力してんの?
ヒクレオが逃げるなって言ってるし

350 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 16:21:08.31 ID:Or81ho380.net
マハーン消されてて草

351 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 21:47:42.75 ID:F4gnpToNd.net
>>338
二行目に関しては違うだろ 技を受けられない体だからああいうやり方でしか退場させられなかった

352 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 22:05:10.75 ID:WTXTOrwR0.net
ボビールーのプッシュ期待してます。ハンターさん!

353 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 22:21:45.71 ID:G+J688mz0.net
注目を浴びる為に頑張ってストーリー仕立てにしようとしているけど、サウジアラビアのブッキングが舞い込んで
単に新日で巻いてたどうでもいいベルトが更にどうでもよくなったというだけじゃないかな

354 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 22:23:20.94 ID:YMBR7r2/0.net
ハンターさん、マハルのシャンティーって息を整える奴復活させて下さい

355 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 22:32:09.34 ID:1qQ+TwWe0.net
正直アンダーソンごときが、キープレイヤーみたいな感じで振る舞えるあの団体って、相当終わってるんだなってことしかわからない

356 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 22:36:31.28 ID:9RlrczuOa.net
日本人レスラーや日本の団体の話題になると急にピリピリする一部のやつらよ
無関係じゃないのにどんだけ排他的なんだ

357 :お前名無しだろ :2022/10/20(木) 22:54:15.20 ID:YMBR7r2/0.net
>>355
俺のマハルを最高峰王者にしたWWEを馬鹿にしてんなよマジで

358 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 00:08:26.33 ID:LsJMegNu0.net
はっきり言ってAJの仲間2人は半年もしたら番組に出てないと思う

359 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 01:11:57.56 ID:Kg3viSyS0.net
アンブローズも取らせた割には短かったな…
レインズ、ロリンズに比べて格落ちなのは分かるけどさ

360 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 04:50:33.82 ID:REHZNgGK0.net
ナッシュの26歳の息子が死んだらしい

361 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 07:59:01.37 ID:XX/TfRoZd.net
親友の次は息子か
鬱病にならないといいな・・・

362 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 08:44:33.27 ID:gaKKcyee0.net
8年前にナッシュと親子喧嘩して一緒に逮捕された息子さんか
当時18だったんだね

363 :お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-o9Mo):2022/10/21(金) 09:33:44.49 ID:/7vzwTbPr.net
死因は公表されてないみたい

364 :お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-o9Mo):2022/10/21(金) 09:40:28.07 ID:/7vzwTbPr.net
コーガン・ボールでかすぎ
https://i.imgur.com/IMhvnn2.jpg

365 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 12:16:12.72 ID:npUrUyEsr.net
>>364
ローガンポールね

366 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 12:50:32.26 ID:8oyIV7ro0.net
>>364
思わず股間見ようとしたわ

367 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 13:04:18.84 ID:y2Z+9XdPM.net
>>364
学プロにいそうな名前やめろ

368 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 13:05:48.35 ID:3MXrgclSM.net
アナル・ホールとかコーガン・ボールとかグレート・カリとか

369 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 13:36:32.61 ID:HShfdmuZ0.net
それっぽいのあったわ
https://nico.ms/sm25473804

370 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8bd9-Fwl6):2022/10/21(金) 14:56:48.53 ID:Kg3viSyS0.net
>>364
キンタマ写って無いじゃん

371 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 15:42:23.57 ID:juqhGrdld.net
>>351
その理屈は無理があるだろ
ロールアップなりやりようはあるじゃん

372 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 18:02:11.02 ID:mJMgiOvSa.net
>>368
架空の名前の最後にグレート・カリをしれっと混ぜるのやめろ
「あれ?グレート・カリってグレート・カリって名前だったっけ違う名前だっけ」って調べちまったわ

373 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 18:27:28.56 ID:gaKKcyee0.net
グレート・ボールズ・オブ・ファイアってPPVあったな

374 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 18:44:45.85 ID:CodtXOt10.net
グレート・ムタって来年レッスルマニアで殿堂入りするのかな?

375 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 19:00:13.13 ID:kxTHgx410.net
ザ・ディックスっていうのも

376 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 20:10:04.57 ID:rQGYgmwW0.net
ザ・クズ
ダイエットファミリー
コーガン・ポール
ブロック・レズナー
センズリンズ
ディーン・ガングローズ

377 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 20:15:20.09 ID:bdAdq/pZ0.net
いがらしみきおの古いギャグ漫画にアルク・コーガンってのがいたな

378 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 20:24:39.38 ID:lKoa/USJ0.net
アナルホールじゃないけど、ミスターケネディはTNAで使ってた「正直者は
バカを見る。俺はアスホールでよかったぜ!」っていうキャッチフレーズを
WWEデビューの時にも提案してて、ビンスに「その言葉はWWEの番組では
使えない」って却下されたけど、ジョニーエースが「ならアダムホールに
して「俺はAホールでよかった」にすれば」と意見を言ったらしい
ビンスに相手にされなかったとか

379 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 20:46:40.18 ID:DWqWAXpGa.net
今でこそWWEユニバースからもリアルタイムスレ民からも愛されてるミズだけどむかーしにモリソンと組んでたタッグ解消してソロになった時皆の反応どんなものだったの?

380 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 21:05:13.33 ID:sH5M/9C/a.net
>>379
その頃シナアンチだらけで他の選手にヘイト向いてなかった記憶
殆どシナがヘイトを引き受けてた

381 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 21:55:35.42 ID:92yQJr68a.net
あの当時のシナの嫌われっぷりはなかなかすごかった記憶

382 :お前名無しだろ (ワッチョイ bb89-X07f):2022/10/21(金) 22:17:47.93 ID:mJ1jxgQ50.net
ビンスが本気でプッシュしたらあそこまで負けさせないんだ、ああやって昔で言うホーガン作り上げたんだなって当時ビビったよ

383 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 22:52:56.71 ID:lKoa/USJ0.net
オブザーバー
AEWは現在パンクとバイアウトの交渉中で、競業避止期間の合意に時間が
かかっている
WWEは以前パンクに対して非常にネガティブな評価をしていて、FOXが
パンクとの契約をプッシュした時にも応じなかったほどだが、それはAEW
デビュー前の話で、復帰すれば最大のサプライズになる
もちろんWWEとパンクはまだ接触していないが、ポールヘイマンとアダム
ピアースは彼ととても親しい

384 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 22:59:30.13 ID:cdzTHkUe0.net
パンクは好きだけど、正直WWEに問題児はいらないと思う

385 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 23:25:08.55 ID:Kg3viSyS0.net
まさかAEWでも問題起こすとは思わなかったわ
サプライズはサプライズだけど別に…

386 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 23:34:09.35 ID:05CNhNorM.net
パンクは大仁田タイプだから破滅する覚悟がない奴は関わっちゃいけない

387 :お前名無しだろ :2022/10/21(金) 23:46:45.47 ID:LsJMegNu0.net
復帰すればものすごいサプライズなのは確かだけど問題児すぎる

388 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 00:12:33.29 ID:1pdIw8wcp.net
>>383
HHHと犬猿の仲じゃなかったっけ?

389 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 01:19:31.92 ID:/DT/ru8UM.net
>>379
モリソンはSDに行っても安泰だけど、モリソンじゃない方は競争が激しいRAWへ移籍だったから、出番を失って消えていくだろうなあ
って印象だったけどシナに喧嘩売ったりUS王座獲ったり着実に予想を裏切って格を上げていく過程が楽しかった

390 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 02:18:39.76 ID:WQRpsDDt0.net
>>388
本当に犬猿の仲だったとしてもライダーみたいな小物ならともかくパンクなら交渉くらいはするのでは。
個人的にはメリットよりもリスクの方デカいと思うけど。

391 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 04:27:01.98 ID:54NXGmvZ0.net
短期契約でRR~WMまでちょっと出すとかならワンチャンないかなあ

392 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 06:11:56.66 ID:j1wxRXrI0.net
パンクはもう業界追放レベルだろ
あんな自己中野郎はいらん見たくもない

393 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 08:19:47.64 ID:4wjk8Ts+0.net
モリソンとミズ、最初はモリソンの方が先にトップ行くかと思ったけど、ミズがマイクの腕で先に成り上がった印象。試合はそこそこだったけど。いまは良い

394 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 08:46:11.56 ID:emlfoB6cr.net
パンクはトラブルメーカーどころか刑事事件起こしたからな

395 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 09:00:49.53 ID:BOfoW3giM.net
トニーカーン「昔はヤバかったらしいけど今はもう丸くなって皆の兄貴ポジションになってくれるんだろうな~」

396 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 09:21:59.48 ID:JwRoWMKga.net
兄貴ポジションて腕っぷしがあって皆から一目置かれてる人でないと務まらんよな

397 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0289-UNKB):2022/10/22(土) 09:56:19.27 ID:RX9L5ja00.net
リヴって昔に居たビクトリアみたいなサイコヒールになるんかな?

398 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 11:04:45.15 ID:9y+6IeJb0.net
アンクルハウディ誰だあれ
大先生じゃないよな

399 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 11:23:41.00 ID:t1BKGtwbr.net
シェルトンベンジャミン

400 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 11:27:09.05 ID:u49xkLtQ0.net
ハーパーだよ

401 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 11:55:21.64 ID:zVw6dzQL0.net
シェイマス最近いい感じだったのにお休みか

402 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 12:09:23.78 ID:63GKrX9X0.net
ローガンポールがヒール懲らしめてるシーンにローマンコールはおかしいだろ
どっちがヒールだ

403 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 12:16:43.74 ID:y6BaP8na0.net
シェイマスのあれはガチなのか?

404 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 12:20:01.28 ID:zVw6dzQL0.net
怪我といういつもの休暇じゃないか?

405 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 13:24:56.50 ID:3yGAks460.net
ビンスならコントロールできてたんだろうが今の体制でどうかねパンク

406 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 13:30:55.44 ID:BTmrqnqKd.net
ビンスでもコントロール出来てなかっただろ

407 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 13:47:21.04 ID:D6L9CVgzp.net
WWEに戻ってきてAEWディスりまくるパンクは見てみたい

408 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 13:50:31.08 ID:2FItR79V0.net
パンクはWWE時代からバックステージで敵が多く
煙たがられていたから解雇されたときも
スーパースター達は喜んでいたみたいだし。

409 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 13:56:11.40 ID:MTRPXdFd0.net
パンクがハンターさんの事を舐め腐ってるから、ハンターチルドレンだらけのレスラー達とうまくやっていけるとは思えない

410 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 13:58:40.47 ID:3yGAks460.net
なら競業禁止なんて条項つけなくていいじゃんね
トニーカーンは良いようにやられてるね

411 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 15:18:27.31 ID:0Ky6eMCKa.net
https://twitter.com/njpw1972/status/1583325641482842113

ボディロッキンで激ヤバな亀が発見される
(deleted an unsolicited ad)

412 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 15:35:28.76 ID:0kVgCenk0.net
オモス、あんなにデカいんだな。

413 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 16:13:25.92 ID:F8p82T/Wr.net
イヨにリミッターかけ過ぎ
今回一部披露出来たけど
ロコモ式ジャーマンとかやってほしいぜ

414 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 17:04:04.22 ID:K00t0IXm0.net
>>412
ストローマンとあんなに差があるとは思わなかった

415 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 17:09:48.49 ID:/x6Q4JkS0.net
なんだかんだ干され気味と言われてたオモスにもでばんくるんだね
サウジの意向とは思うけどチャンスあるだけましか

416 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 17:31:53.44 ID:p/U1tKiD0.net
オモスとストローマン10cmくらい差あるんじゃ無かったっけ

417 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 19:09:58.74 ID:BpLD73ii0.net
10cmってことは160㎝だとしたら170cmってことじゃん

418 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 19:44:48.68 ID:EcjguD+k0.net
ストローマン巨人枠としては別にそこまで身長自体は高くは無いんよな
破壊兄弟よりちょっと小さいくらい
オモスはゴンザレス(ヒガンテ)は別格としてアンドレとどっちがデカいかなってレベル

419 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 22:09:16.06 ID:cbaZztMy0.net
>>417
野生の小泉進次郎?

420 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 22:53:47.09 ID:WQRpsDDt0.net
ストローマンはコービンよりも背が低かった記憶がある。
あと公称7㌳でもビッグショーとケインは結構差があったな

421 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 22:56:43.38 ID:dGz3gs9ua.net
>>418
アンドレは実寸213cmぐらいのはずだからアンドレよりオモスの方がデカい、カリとオモスが同じぐらい
ただ巨人枠の中では小さめでもフィジカルはやっぱりストローマン凄いと思うわ
あの身体でスピードが速い

422 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 23:07:01.58 ID:iZZjYrl4M.net
戸澤の手下だった頃に貼られてたけど、この大男二人とこの身長差はヤバイ
https://i.imgur.com/UeGVGRF.jpg

423 :お前名無しだろ :2022/10/22(土) 23:11:56.77 ID:EcjguD+k0.net
身長の話題になったから何となく色々と調べてたらもうなんか良く分からなくなってきた
ヘンリーが小柄に見えるわ

https://i.imgur.com/mot9xUC.jpg
https://i.imgur.com/kq72SiY.jpg

424 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 00:47:25.36 ID:pP8T62L9M.net
>>423
下の写真は全員キャラ濃すぎやろw

425 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 02:23:22.91 ID:fNWzzukh0.net
何となく来週ラウジーのオープンチャレンジに出てくるのはロウとかNXTの選手でそのまま移籍か昇格な気がする

426 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 02:25:12.83 ID:fNWzzukh0.net
ドラフトあるならシャーロットとベッキー交換してビアンカVSシャーロット、ラウジーVSベッキーな感じだろうか

427 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 05:20:25.00 ID:DU9ke16Ar.net
ベイリーが後進のサポートのフェイズに入ってる中もういいでしょうシャーロットとか
ブサイクなムーンサルトとか需要あるの?

428 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 08:03:19.16 ID:RMuBM7Y/0.net
>>423
ハリケーンでかくね
絶対180cm以上あるでしょ

429 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 08:25:30.35 ID:FnrXxT5Fa.net
ロンダはアスカと対戦したいらしいがドラフトでどうなるかやな

430 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 08:50:26.93 ID:xg4eoEBS0.net
アスカもう40でしょ
残された時間そんなねえぞHHH

431 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 08:59:01.21 ID:FnrXxT5Fa.net
取り敢えず今日はドラグノフに期待

432 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 09:10:39.85 ID:diJrTYAGa.net
もはやハロウィンルーレットにショッツィは恒例だけどいつの間にこんなに乳デカくなったんだ目のやり場に困る

433 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 10:29:35.93 ID:Neh/oi5F0.net
>>432
画面越しだからガン見でもいいんやで。それでもどうしてもと言うならグラサン着ければいい😎

434 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 11:55:26.92 ID:+So0fQbr0.net
レインズ抜けても同じようなやつのゴリ押しが控えているという地獄
レインズのようにビジュアルも良くないしWWEの未来は真っ暗だね

435 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 12:04:39.22 ID:R4D93yPWp.net
>>432
しょうがないなあ ほれ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ-rtmvELj758Xgex3sbo-IvhsLWZF_Aluj2g&usqp=CAU

436 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 12:15:12.97 ID:uZ0PHmbx0.net
“ロック様”米大統領選挙への出馬を両党からアプローチされていた!? [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666494107/

437 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 12:17:38.02 ID:gVwGIGK50.net
ブロンブレイカーゴリ押しが謎すぎる
こいつ上に来たら1番埋もれるタイプだろ

438 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 12:28:18.35 ID:JA8XFula0.net
ブレイカーは旧NXTだったらそこまで重宝されなかったパターン
上行ったら逆に活躍しそうだけど

439 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 12:30:41.56 ID:2paaUF5Q0.net
まじかブレイカーは将来のレッスルマニアのメイン張る選手だと思ってるんだが

440 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 12:39:44.37 ID:IjHmaCdU0.net
>>436
もう10年くらいして本人が興味さえあれば、ロック様は本当に大統領選出てそう

441 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 13:15:20.08 ID:sPGwH55lp.net
出たら勝ちそうなくらい人気あるよなー

442 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 13:52:32.50 ID:vK4Pa9oq0.net
https://podbay.fm/p/fightful-or-pro-wrestling-and-mma-podcast/e/1666496940
HBK「NXTの海外進出については来年NXTヨーロッパが始まるが、NXT
ジャパンとNXTメキシコの計画も進んでいる。まだ先の話ではあるけど
来年のそんなに遠くないうちに何か発表があるんじゃないかという感触を
得ている。なんで私がそんなこと知ってるのか不思議だろうけど、実は
すごく親しい男がNXTの拡大を進めようとしてるんだよ(笑)」

443 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 13:55:26.25 ID:VApnwlLPa.net
ブロンブレイカーは困ったら鎖帷子みたいなの頭から被ってサイレンで入場すれば何とかなる

444 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:00:55.07 ID:/sbunq7u0.net
何食ったらあんなに親父に見た目似るんだろう

445 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:01:49.77 ID:vK4Pa9oq0.net
https://twitter.com/SeanRossSapp/status/1584020777783164928
HBK「ハゲたのはきっと過去の行いの報いだろう」
(deleted an unsolicited ad)

446 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:06:58.67 ID:VApnwlLPa.net
>>445
WWE公式Twitter見たらビックリした

447 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:07:02.38 ID:DAxKwVyJ0.net
>>442
立ち上げにあたって買取の噂あったノアとダムは既に別のとこに買い取られたけどどうすんのかな
DDTと東京女子も買い取られてるし最近沈んでる感じのドラゲーとかアイスリボン?

448 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:16:07.63 ID:lVK4Zn/Op.net
団体って形にしないで育成と他団体への派遣とかでいい気がする

449 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:19:03.72 ID:HapOEjDed.net
小先生はビンスもHHHもHBKも好きそうな香りがプンプンする
NXTはHBKがトップになってアティチュード期に近い流れをやりつつ、若いの育てるのに上手く舵を切ったな

450 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:20:44.37 ID:DAxKwVyJ0.net
>>443
言うほど大先生はそれで何とかなってましたかねえ…

451 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 14:55:28.15 ID:IG/CD7gwa.net
>>447
どこかを買うんじゃなくて自前で立ち上げてから引き抜くんじゃないのか
いつものお得意のやつで

452 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 15:04:55.28 ID:KRGdVDVT0.net
全日から"安齊勇馬"を強奪するようにだれか今すぐハンターに伝えてくれ
23歳・188cm、このスペックと若さこそNXT JAPANの幕開けに最も相応しい
https://twitter.com/anzai_AJPW
(deleted an unsolicited ad)

453 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 15:10:01.50 ID:vKS4kRo+0.net
CMパンク!CMパンク!

454 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 15:42:34.63 ID:IjHmaCdU0.net
>>447
ドラゲーなら浅井さんのコネとか使えるんかね

455 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 17:22:36.52 ID:Z0WdzhZd0.net
>>444
甥だからな
リックの息子だ

456 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 19:17:56.26 ID:1Gce2Hm/0.net
CMパンクきても見たい試合ないんだよな
AJ デヴィッドくらい

457 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 21:28:57.49 ID:bxAqltaA0.net
>>442
日本ってそんなにマーケット価値あるのかね
アジアならインドや中国、サウジの方がいいんじゃないの

458 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 21:54:19.29 ID:ziMR1XEh0.net
全くないでしょ

459 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 22:01:10.91 ID:/TOIOLWA0.net
日本やメキシコは既にプロレス文化が根付いてるからな
MMAが浸透してる今だと根付いてない国に定着させるの大変だろうな
単発の興行ならまだしも継続的にやるとなると特に

460 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 22:12:40.37 ID:h8Q42Fslp.net
市場価値はないけど、ファームとしての価値はあるな、
だからこその NXT JAPANか。

本命はブシロードCA系から漏れた全日本辺りとの提携かな。

461 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 22:45:26.66 ID:gAFJlg8h0.net
キャリオンクロスって何故人気なのかピンとこない
不気味なキャラなのは分かるけど、マッキンタイアとのストラップマッチ見ても受けが上手いようには見えないし、特段身体能力がエグい訳でもない

入場とスカーレットありきのように思えるんだけど、一軍では実力出しきれてないとか?
あるいはワイアットみたいに演出全振りでプロレス能力はそこまでタイプ?
入場はレインズと同じぐらいカッコよくて好き

462 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 22:47:43.79 ID:lL8Fw+yqp.net
>>461
ビジュアルと雰囲気、入場とスカーレットで人気。
証明完了。

463 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 22:49:53.75 ID:/r2QjavT0.net
プロレスが古いから好きな人はとことん好きなタイプ
あと自分でのキャラづくりがうまくてSNSの使い方もうまい
それと仕事がしやすいという評価だから上からしたら推したいタイプなんだろね

元々がキャッチレスリングだからやれることはやれるはずだけどなぜかやらない

464 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 23:18:33.11 ID:8aX37xJb0.net
セオリー来ないのかよ

>>423
一番左にいるのってタタンカ?

465 :お前名無しだろ :2022/10/23(日) 23:28:53.19 ID:JA8XFula0.net
ブッチとかいうよく分からん名前も慣れてきた気がする

466 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 02:00:49.65 ID:PrWmCtIo0.net
>>464
確かに笑笑
セオリーのこと忘れてたわ笑笑

467 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 02:09:28.64 ID:OWCtkKOsa.net
>>461
最後の行に答え書いてるじゃん
カッコイイは正義なんだよ
特にWWEでは

468 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 02:48:32.79 ID:JWfGOtv+0.net
NXTjapanはやる前から転けるのが見えてるわ…

469 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 03:06:51.10 ID:II3Liw5A0.net
24japanもやる前から転けるの分かってたからな

470 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 03:22:54.75 ID:q2TYNspW0.net
遂に俺もWWEに入団するチャンスが来たか

471 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 05:54:08.18 ID:ewOYUaOI0.net
NXTアジアじゃなければ全然いい
とにかくシナチョン系は金払って見たくないのでNXTジャパンにしてくれ

472 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 06:24:47.42 ID:bf/UhPGZ0.net
リーガルさんとAEWの契約切れたら再雇用して
NXTJAPANのGMとかやりそうだな
後はコーチでTAJIRI
中邑や戸澤、里村もコーチ兼任とかありそう

473 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 06:51:30.34 ID:zG638J1Qx.net
新日をブシロードから買い取るくらいやらないと成功しないよなNXTJapan。

474 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 07:16:55.99 ID:UV7EDYu70.net
新日みたいな産廃はタダでもいらないよ

475 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 07:40:08.53 ID:UVOgpO56a.net
新日が産廃なら全部の日本のプロレス団体価値なしってことになるが?

476 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 07:46:36.73 ID:OWCtkKOsa.net
産廃とまでは言わんけどおっさん多すぎだろ新日
ハンターに買われたとしてもおっさんレスラー粛清不可避だろうな

477 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 07:54:22.51 ID:y8BUxNvfM.net
誰取るのと言われてもピンと来ないんだよな

478 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 07:56:12.96 ID:WQLVTS69a.net
どこかと提携しなくてもスカウト&トライアウトで幾らでも集まるでしょ

479 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 08:51:07.45 ID:KuoepWDE0.net
新日が産廃なら全部の日本のプロレス団体価値なしってことになるが?

480 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 09:19:24.78 ID:OBkUaYgo0.net
やっぱりロック様凄いや

映画情報 オスカーノユクエ@oscarnoyukue
DC最新作「ブラックアダム」が全米4402館で公開され、OP興収6700万ドルでぶっちぎりの首位デビュー。
ドウェイン・ジョンソン主演作品としては「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」(6000万ドル)を超える最高のスタート。
DC作品群では「シャザム!」(5350万ドル)を超える出足となっている。
https://pbs.twimg.com/media/FfMOoj8UYAErMka.jpg

481 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 09:28:54.69 ID:e2YkstU70.net
Tバーさんダイジャコに戻れそうでよかったね

482 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 10:12:16.82 ID:R5Q6WFGyd.net
>>472
そこでカシンと、ハチマンさんこと鈴木だよ

483 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 10:22:10.49 ID:Mw/CR3Ez0.net
>>480
良くも悪くもこれぞロック様!って感じの映画で面白そうよなこれ
DCの映画あんま観ないけどこれだけは観に行きたい

484 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 10:40:57.42 ID:do01xo+Np.net
ブラックアダムって魔法使いのダークヒーローだけどロック様のブラックアダムは殴った方が色々と早そう

485 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 11:01:18.57 ID:T+9sXH8Id.net
>>480
ドル箱俳優だなぁ

486 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 11:27:52.22 ID:R5Q6WFGyd.net
>>480
腐れトマトでは批評家の評価は低いらしいけどな
オーディエンスの点数は高いので頭空っぽで見れるいい映画なんだと思うが

487 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 12:18:20.14 ID:k9ZMy/rQr.net
いつものロック映画
つーかそんなのしか需要ないし

488 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 12:37:42.06 ID:lrc69Wkxd.net
今やハリウッドで1番稼ぐ男。
インスタのフォロワー数もヤバい。

489 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 12:47:17.53 ID:wvt01AZG0.net
>>463
なるほどね、ありがとう
となるとあのスカーレット無し&謎仮面被っての入場とかクロスの良いところ全部引っ剥がしてた訳か、改めてひでーな
ただリリースされた後AEW行かなかったのも納得、色んな意味でWWEでこそって選手だな

490 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 12:54:15.06 ID:iZPsstyUa.net
そんなロックがWMで王座戦とかそりゃめっちゃ話題にはなるだろうな

491 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 14:21:42.29 ID:Mw/CR3Ez0.net
中邑のインタビュー載ってるカミノゲ面白いな
トップがビンスからハンターに変わってどんな感じに内部が変わったのか実情が見える

492 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 14:32:04.61 ID:Gc8PZzkqa.net
>>487
だからこそ凄いのでは

493 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 15:23:57.87 ID:dROPCWA8d.net
ロック様も映画も大好きなんだが、ロック様の映画を観る気になれないんだよなぁ
古い渋い系のアクションが好きだから、ロック様のゴリマッチョアクション系は多分合わない

494 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 15:35:20.48 ID:Mw/CR3Ez0.net
普段からゴリマッチョアクション系スポーツエンターテイメント見てるんだから変わらんだろ

495 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 16:13:29.67 ID:VsXTUvOod.net
ハゲ筋肉が暴れてるだけで面白いから

496 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 20:16:54.31 ID:Gnn7TfAVa.net
ハムナプトラ2で映画デビューした時wweのスレあったかわかんねーけど反応はどんな感じだったんだろう

497 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 20:28:06.61 ID:83d7tRdg0.net
当時TV東京がカメラ入れてマイケル富岡がロックにインタビューしてたのだけは覚えてるな
ハムナプトラ2じゃなくてスコーピオン・キングだったかもしれん

498 :お前名無しだろ :2022/10/24(月) 21:05:49.68 ID:nelhoxwn0.net
>>496
スコーピオンキングのCGに笑ってた
ハムハムナプトラとかいうAAが流行ってよく貼られてた
こんな世界的俳優になるなんて誰も予想してなかった

499 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 00:03:17.16 ID:vPVWgJTw0.net
コーラはブロンブレイカーとのラブラブ写真あげてるな

ロクサーヌ押しだから別にいいけどね

500 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 01:11:24.14 ID:u5tpYHXD0.net
巨人レスラーの話題が出てたが新日に出てるキング・ハクの三男坊でカマーチョの弟のヒクレオはなかなか良いな
日本じゃあんなサイズ持て余すだけだから良い感じに育ったら収穫してほしい
スコット・ホールの息子は塩+素行不良で残念すぎる感じだったが

501 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 02:04:53.76 ID:CbvLkkUHd.net
>>500
三男坊というが養子だぞ(実子はカマーチョだけ)

502 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 02:05:19.97 ID:7PlF2W4ga.net
ワイスピとかとは違って完全に単独映画だから注目度も上がってるしレインズも仕上がってるし準備は完璧だな

>>484
あれって魔法使いなのか戦闘機グーでワンパンしてたわw

503 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 03:36:39.35 ID:t7KrJX6kp.net
WWE俳優だと地味にバティスタが演技の幅広くて驚く

504 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 08:08:57.27 ID:eyLHkUgUd.net
ロックって娯楽アクションものばかりなの?
シリアスな演技はしないのかな?

505 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 08:41:21.21 ID:ZSL0+nXN0.net
スタローンもシュワちゃんも年だから筋肉お馬鹿アクション俳優の後継者が求められてたんだよ

506 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 09:11:22.30 ID:oL+1bGt6d.net
サシャが何となく日本に来そうなんだけど、来るとしたら「どっち」かな

507 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 09:32:24.61 ID:R2EoteHna.net
まさかのベイラーアンダーソン
思いっきり新日意識した対戦カードだな

508 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 09:59:43.74 ID:gk3iwbmua.net
ギャローズはリアの用心棒感を上げるために戻されたのか…

509 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 12:08:57.23 ID:lbu06G8ir.net
ニッキークロス バァ~クと言われても…
インディ昇格させようぜ

510 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 12:48:06.19 ID:Nxhz03bl0.net
ニッキー・クロス
最初 ペイジ 戻ってきたかと思ったw

511 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 13:00:52.69 ID:BpwUwN0Ia.net
ニッキーは狂犬に戻ったという事でいいのかな

512 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 13:14:00.59 ID:Bl0mEYiT0.net
アレクサとのタッグ復活か?

513 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 13:53:42.08 ID:Xqn1IMrD0.net
まだ何もしてないワイアットのグッズが売り上げトップって異様に人気あるな

514 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 14:34:51.89 ID:RHa/Z72M0.net
サニティ再結成してもええんやで

515 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 16:40:05.91 ID:37vN74bNa.net
なんだ今日のアンダーソンは何かしらんがカッコイイじゃんよ

516 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 16:42:57.78 ID:37vN74bNa.net
>>508
つうかリアはギャローズ投げるんかよスゲェな
期待して無かったがクラブvsJD面白い
期待して無かったが面白かったハートビジネスvsレトラを思い出すわ

517 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 16:46:47.30 ID:Vaij0V7f0.net
クラブサイドにも女子入れたらどうだろうか

518 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 16:48:48.85 ID:IeZaB7and.net
マリアが来るのか?

519 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 17:44:03.06 ID:Mf45LGsWr.net
デイナブルックでしょ
以前組んだ好で

520 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 17:48:13.67 ID:lEPbRJ2Ma.net
>>435
遅ればせながら潤いました感謝

アレクサがニッキーアスカデイナで軍団作ればいいのに

521 :お前名無しだろ (ワッチョイ e939-72Rk):2022/10/25(火) 18:03:47.77 ID:J1e6UIWp0.net
リプリーさん、ギャローズ投げるのはすごいな
中邑よりパワーある

522 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5dd1-80Lh):2022/10/25(火) 18:18:42.63 ID:RHa/Z72M0.net
リアはすぐにベルト剥がされたけど腐らず頑張っているからな

523 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-wC+S):2022/10/25(火) 18:20:08.24 ID:gvHrQrBea.net
OCvsJDめっちゃおもしろいな
そして久しぶりのAwesome Truth対決

524 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 19:27:05.17 ID:3mHFvNhqr.net
>>521
まだ?

525 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 19:40:34.97 ID:txa/lbIn0.net
今日ルミス出なくてさみしい

526 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 19:47:24.41 ID:N4KRQeiDa.net
女への攻撃解禁しろよ

527 :お前名無しだろ (ワッチョイW e110-fbVj):2022/10/25(火) 19:55:07.67 ID:YL1/VY5X0.net
リアリプリーが男にぼこぼこにされるの見てみたいわ
興奮しそう

528 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 20:21:03.47 ID:D4nJSzy8a.net
マーフィー戻せばいける

529 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 20:23:38.06 ID:37vN74bNa.net
男が手を出したらアカン状況(ルール)ならリア止めれるヤツいないな
倶楽部に女加入は現実味高い
・・・ほんなら誰を入れたらエエねん

530 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 20:45:33.95 ID:gvHrQrBea.net
アンバーギャローズ

531 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 21:03:47.56 ID:pJq+ms5j0.net
>>529
インディハートウェルとか

532 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 21:07:12.61 ID:7PlF2W4ga.net
JDとの構想が終わった瞬間インディを取り戻すために毎週ハゲ二人がルミスに襲われるならいいぞ

533 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 21:14:24.15 ID:Bl0mEYiT0.net
>>529
体格だけだったらニキータでいいんだけど
格が違い過ぎるわ

534 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 21:20:37.77 ID:YL3BhOI10.net
やはりスミスとガルガノ絡んできたなあ 予想通りの展開だけれども

535 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 21:29:35.30 ID:mhK087y60.net
>>529
ミシェルマクール現役復帰

536 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 21:35:44.77 ID:o+6PAW8y0.net
ニッキーはやっとあの誰得キャラから開放されたんだな

537 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0dcd-R5Rr):2022/10/25(火) 21:52:31.04 ID:pJq+ms5j0.net
>>532
それ見たいな

538 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 22:05:25.06 ID:37vN74bNa.net
>>532
見たい
良い展開だ

539 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 22:13:11.69 ID:3KV8OQ2hd.net
>>527
むしろリアが奴隷従えてる方がいいわ

540 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 22:14:52.65 ID:Bl0mEYiT0.net
明日ダイジャコ来るか知らんが楽しみだ

541 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 22:30:35.01 ID:puZ/m3sL0.net
>>513
ワイアットはグッズの売上も再生回数もエグいよ。

542 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 00:06:14.99 ID:hKlbXzI0r.net
>>529
ドゥードロップ

543 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 01:40:55.10 ID:wPLueF2a0.net
>>523
オーサムトゥルース再結成しないかなと思ったら対決してた

544 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 01:53:35.32 ID:AnmdXYnfa.net
昔で言う「WWEを真面目にみる」みたいにマイク翻訳してるところってないの?
ほんとWWEは分かりやすくマイクしてくれるんでまあ何となくは分かるけど俺の英語力だと正確にまでは分からなくてちょっとモヤモヤ

545 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 06:53:11.25 ID:2XTfLNdSd.net
ニッキーの狂気キャラ回帰なら嬉しいな
NXTでアスカと大日本みたいな試合してて面白かった

546 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 07:45:19.34 ID:Ga9WGCZzr.net
ニッキーやらアリやら今まで日の目を見なかった人たちにもスポットが当てられるようになったな。

547 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 08:37:40.85 ID:mYvGGRTAd.net
>>545
ラダーから実況テーブルにスープレック葬だっけ
あの頃のニッキーに戻ってほしい

548 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 09:58:08.91 ID:gKw6KMePa.net
ざっくり分りゃいいんだけど、ディアンジェロの「さぁスタックスお前の相手は〜〜〜CMの、後!」みたいな
その場でわからないと楽しみ半減するようなのは英語分かりたいなぁと思う
その次元になると最早俺が自ら頑張れよって話だけど笑

549 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 10:42:43.67 ID:JBKmek3qa.net
ロック様の娘はゲイシー軍団としてデビューか
しかしそっくりやな

550 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 12:51:29.36 ID:Om6VNROu0.net
ニキータのフィニッシャー、どーも好きになれん

551 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 12:58:45.92 ID:M8T1ufzia.net
マハーンもNXTで出番あるしな

552 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 13:06:47.82 ID:gHDnnPitp.net
ワイアット、ストローマンに続いて鼻ピアス流行ってんのか

553 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 14:41:42.12 ID:UpRxJ+sNa.net
>>545
>>547
あのニッキーの良さが今まで出せて無かったからなぁ回帰するなら最高だ
ニッキーASHはキャラ立ってて良かったがキャラを立てるストーリーが初期以降出来て無かったな
マイティモーリー・ハリケーンと一緒に活躍させてハリチョーク継承するストーリー見たかった

554 :お前名無しだろ :2022/10/26(水) 17:15:15.76 ID:zgZcQLz2r.net
nxt女子タッグ王座戦はやらかしたから仕切り直ししたの?
不自然すぎる再試合

555 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 00:53:57.18 ID:9FXKmbqGa.net
チャンパ手術したっぽい?
しばらく離脱するならガルガノ、ルミスが来たのに残念だけどどーなんだろ

556 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 06:12:33.67 ID:YB0g5yVm0.net
>>529
ギャローズの元嫁かな
アンダーソン繋がりでマリアをヒールで復帰もいいか

557 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 06:41:52.60 ID:MeNBbhf/a.net
マリアは旦那&マット・テイヴェンと共にAEWと契約したって情報が今日出たから来ないんじゃないかね

558 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 08:40:23.46 ID:pSxoC/m8d.net
ニッキークロスあっという間にババアになったな

559 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 11:34:34.65 ID:Unc5cZND0.net
マット・ケネリスか

560 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 11:41:08.90 ID:xbNX5szir.net
ロックの娘はシャーロット以上のゴリ押しありそうだな

561 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 11:50:41.08 ID:uGdu0m1U0.net
シャーロットはごり推しというよりも推されて当然な技術とフィジカルだし

562 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 11:50:50.08 ID:wgYg15t70.net
そりゃ大統領候補の娘とフレアーごときの娘を一緒にしてもらったら困るわ

563 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 11:57:55.76 ID:wgYg15t70.net
フレアーなんてチョップしかしない下手くそ塩レスラーだったしな

564 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 13:53:58.89 ID:YB0g5yVm0.net
>>557
じゃあ元嫁か全然バレクラとは縁が無い適当な女レスラー引っ張って来るしか無いな
マリアも縁があるとは言っても抗争中にアンダーソンが惚れたってストーリーだけだし大分苦しいが

565 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 17:19:01.61 ID:6dn9JCGS0.net
>>560
シャーロットは今世紀最高の二世レスラーだろ

566 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 17:49:39.21 ID:oq+1OCui0.net
>>565
今世紀最高は我が族長

567 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 18:44:41.72 ID:QjrFbc+j0.net
ユマサーマンやサミュエルLジャクソンの映画「The Kill Room」出演が
決まってるリブモーガン、TVドラマ「チャッキー」で女優デビュー
まさかの本人役で、チャッキーに「WWE王者でチャッキーの大ファン」
と紹介されて和やかに迎えられるも、「チャッキーに殺されるのが夢。
主要な役なんていらないから、ただチャッキーに残酷に殺されれば満足」
と言ってるインタビューを流されて夢をかなえられる
https://twitter.com/erickguerra00/status/1585452516678029313
(deleted an unsolicited ad)

568 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 19:07:20.75 ID:o3GoD6RG0.net
シャーロットはあんだけブーイング浴びながら、いざPPVで試合させたら観客からThis is awesomeコール引き出しちゃうんだから尊敬する
あれだけの技量があればシャーロット以上のゴリ押しも観客は受け入れてくれるだろうけど……
短縮版で追ってるこっちはつまらなかったら倍速なり飛ばせばいいから楽だが会場の客はなぁ、正直だし

569 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 19:40:56.19 ID:kmOT4WAK0.net
シャーロットとレインズは風格からして違うもんなぁ

570 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 19:52:30.16 ID:n0PdRLiM0.net
デビッド・フレアーってまだプロレスやってんのかしら

571 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 20:35:53.40 ID:1LujFgMR0.net
ロックの娘がレインズに合流しなかっただけいいかな
寧ろこれでゲイシー達は相当いい道走れそうだしワイアットに対抗できるグループになった方が面白そう

572 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 20:37:08.37 ID:dJ/EPnnNp.net
ゲイシー達って何キャラなの?

573 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 20:43:14.10 ID:MeNBbhf/a.net
>>570
とっくに引退してる
WCW時代にステイシーと付き合ってたのはうらやまけしからん

574 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 21:16:57.26 ID:dTvq3J1hF.net
>>573
あれアングルだよね?
名前なんだったっけステイシー
ミス…ハンコック?

575 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 21:17:11.20 ID:+qYTepjY0.net
>>572
犯罪者のジョン・ゲイシーをモチーフにしてる。
外面は笑顔溢れているが内面は極悪人的なキャラ。

576 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 21:42:15.73 ID:WdA9EQL20.net
フレアーの遺伝子はシャロが一人で全部受け継いだのかって思うぐらいのセンスだったしなあ
アスカやサーシャとの試合は毎回男子顔負けですごかった

577 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 22:02:48.48 ID:TyXprldz0.net
ヒールとしてしっかりブーイング貰えて試合でawesomeチャント起きるの凄すぎる

578 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 23:07:01.76 ID:CsmLGh0pa.net
スキズムほんとすき
同じカルト集団でもワイアットファミリーとはまた違った良さがある

579 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 23:14:07.65 ID:o3GoD6RG0.net
シャロ、ベッキー、ビアンカ、ロンダ
この四人は今後も軸でベルトも最終的にはこの四人で行ったり来たりの形になりそうだが、ビアンカvsシャロないしロンダ以外は散々擦ってる
のでここにリアリプリーやラケルを組み込んでいくと
結構楽しみ

特にビアンカとシャーロットは一軍じゃ反則決着しか無いだけに、ガチならどんな試合になるのか

580 :お前名無しだろ :2022/10/27(木) 23:18:39.93 ID:5vJVXksR0.net
女子プロ嫌いな俺でもシャーロットは唯一好きなレスラーだわ

581 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 00:06:36.44 ID:QA7MnRiBp.net
個人的にシャーロットのカリスマ性は親父以上にあると思ってる

582 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 00:17:33.03 ID:BlZL3tV9M.net
シャロの欠点は破格すぎて女子では並び立つライバルが存在しないところと過去の男を見る目のなさだけ

583 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 01:16:44.19 ID:q5LHfMeO0.net
チャイナみたいに男とやらせるか

584 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 08:22:32.78 ID:wB1vyoR/0.net
>>583
ほんの一瞬だけどそんな噂あったな
実際それぐらいやることないっちゃないんだけど、前例があるとはいえこのご時世中々ね

585 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 08:59:29.38 ID:oxACh46Ua.net
忘れられてるナタリア先生…3世だけど

586 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 12:07:29.56 ID:c4db+YFU0.net
試合後ナタリアが謎に発狂した件覚えてるの俺だけ説

587 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 14:02:06.14 ID:P0A/zj/z0.net
世界最高かつ最強の女子レスラーはやっぱりシャーロットしか思い浮かばないなあ
もう別格すぎる

>>570
確か亡くなってるはず…

588 :お前名無しだろ (スッップ Sda2-pnbY):2022/10/28(金) 14:15:21.89 ID:kNCrPRdjd.net
デビッドは生きてる
死んだのは弟のリード

589 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-yhQb):2022/10/28(金) 14:15:43.91 ID:iGaOvlTSa.net
>>587
亡くなったのは異母弟でシャロの実弟リード・フレアー

590 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 15:38:35.35 ID:rOOoGSuY0.net
Fightfulの最新レポートによると、乱闘騒ぎの直後にジェリコが現場に駆けつけて、
CMパンクに面と向かって「お前はロッカールームの癌だし、会社にとって有害だ」と言った
それを受けてパンクは「お前には関係のない話だから去れ」と言い返したらしい

591 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 15:48:23.24 ID:V9FoHTsz0.net
どこに書いてんだw

592 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 16:16:35.34 ID:hGrRqY+dr.net
>>590


593 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 16:28:04.45 ID:o3vnHrLZr.net
スレチ!スレチ!スレチ!

594 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 16:29:04.45 ID:o3vnHrLZr.net
衝撃の事実
https://twitter.com/realboogey/status/1585602219608604675
(deleted an unsolicited ad)

595 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 16:46:16.58 ID:DdE5LgAld.net
>>594
まじかー!!

596 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 16:56:30.61 ID:4xltxo/1a.net
>>594
マジで衝撃の事実だった

597 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2124-72Rk):2022/10/28(金) 17:04:39.58 ID:O9iBduiL0.net
父はサラリーマンみたいなカバン持ったオッサンやろ

598 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-lvnt):2022/10/28(金) 17:05:45.12 ID:EzORus3Xa.net
マイケルウォールストリートだな

599 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 18:17:27.69 ID:c0l+t1bT0.net
>>594
うおおおおおおお!!!!

600 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 18:18:49.75 ID:D5Knx9VhF.net
ホーンスワグルがマクマホンファミリーだった並みの衝撃w

601 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 18:43:33.72 ID:xDI1x0Ue0.net
アンダーソンはサウジマネーを取って新日の契約無視するのかな
WWEダメだった時完全に日本に戻れなくなりそうだけど・・やっぱり金なんだろうなw

602 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 18:56:11.47 ID:1JNr0INw0.net
グライムスに大金で雇われたのは伏線だった…?

603 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 19:15:03.74 ID:B1LXSc/Aa.net
>>601
wwe側が許可降りるなら新日の方行って義理を果たすべきだわ
目先の損得優先して業界の信用失うのはまずい

604 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 19:43:01.18 ID:+Ov3dlIOa.net
こういってはなんだがアンギャロは新日との両立許されてる時点で多分こっちではあまり期待されてないんだろう。
AJのバーターというかJDとの抗争終わったらやる事なくなりそうだし。

605 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 19:48:12.23 ID:BhE4SRYA0.net
まあアンギャロは特別扱いというよりモブだからどうでもいい感があるな

ギャローズなんて若い頃からWWEにいて半分生え抜きみたいなもんなのにAJのオマケのアンダーソンのオマケだし

606 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 20:09:19.93 ID:uQ3sfcB50.net
いまだにどっちがギャローズかアンダーソンか分からなくなる

607 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 20:12:02.12 ID:1VnvB7pj0.net
でも日本なら普通に使うんじゃないの
元WWE様ーって

608 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 20:12:21.30 ID:0lQKuYAI0.net
そもそも親日とは契約なんてなかったんでしょ

609 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 20:17:17.65 ID:uqxfa7Yvx.net
NEVER王座を取らせたことが元WWE様扱いと言えるかどうか。

610 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 20:51:54.67 ID:1Q5QFELv0.net
ハンターさんの新日外交の仕込みだろこれ
AJもサプライズで貸しそう

611 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 20:54:03.83 ID:W9FUj04Ja.net
流石にAJは貸さんやろ…

612 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:02:01.47 ID:SXo3i8gY0.net
観る側としてはなんか退屈な存在だけどアンダーソンは新日時代クリスチャンみたいな誰からもクソ巧い評価されるレスラーだったしギャローズは性格が良さそうだし団体関係者からはウェルカムな存在なんだろうな
噂サイトだと今回もかなりの高年俸での契約だったらしいし

613 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:09:08.47 ID:DdE5LgAld.net
>>611
1日くらいいけるんじゃね?

614 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:28:22.38 ID:JVTc7yFB0.net
今回のダブルブッキングの件は一部で話があったNXTジャパンに
新日本を巻き込むというアングルなのかもね

615 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:39:17.85 ID:SXo3i8gY0.net
アンギャロ大好きおじさんだから2人と一緒に行きたいとワガママでも言う雰囲気はあるけどまあ却下されるだろう
ダブルブッキングで揉めたサウジ行きもAJの希望だったりして

616 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:47:38.94 ID:cxdJBkMca.net
最初はジェリコみたいに好きなときにWWEと短期契約できるのかって思ったけど流石に大物じゃないから無理だったな

617 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:48:08.61 ID:WiaBCbiB0.net
銀行マンIRSがブギ〜マンなんて有り得ないので、
冗談半分で聞く程度だろ

618 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:57:38.01 ID:q5LHfMeO0.net
>>606
ハゲがアンダーソン
ハゲがギャローズ

ヒゲがある方がギャローズ

619 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 22:02:18.97 ID:QQOGu+Nka.net
ギャローズはともかくアンダーソンが一番評価されている団体は新日だろうというくらいは人気あったからな

620 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 22:50:49.23 ID:4xltxo/1a.net
アンギャロは話すことないから不遇気味だった頃のナカムラ反省会より同じ話しか出てこない😭

621 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 22:55:10.09 ID:tLZlrEAvd.net
>>614
正直それはあると思ってる

622 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 23:06:44.28 ID:h5Po/QLe0.net
ギャローズはレスラーとしてあんまり面白くない
アンダーソンがタッグ屋として評価高いのもバーナードと組んでだからだしギャローズと組んでからはインパクト残せてない
フェスタス時代が一番面白かったまである

623 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 23:13:13.93 ID:Jf9AOPy/d.net
>>601
サウジの王族が倶楽部を見たいって要求した説があるとか

624 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 23:19:19.85 ID:H8Z/rEXg0.net
ただ新日がインディ団体だってだけでしょ
口約束で済ませておいて守らないと怒るって馬鹿じゃねーの
小学校じゃねーんだぞw

625 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 23:24:56.21 ID:Jf9AOPy/d.net
そこが不思議に思ってる所なんだが口約束で就業ビザが降りるのかという
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/chouki/visa3.html
興行ビザは契約書が申請時に必要

626 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 00:12:19.03 ID:yQMMm6jq0.net
>>624
これか青空キッズか…
  

627 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 00:15:21.30 ID:YmPjVwfa0.net
NXT Japan作るって話なのにわざわざライバル団体になる可能性ある新日と仲良くするとは思えないな

628 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 02:06:32.24 ID:+ETd9PpMM.net
NXTジャパンやるとしてどこで試合するんだろう
後楽園?

629 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 02:11:49.82 ID:cRsSiUwV0.net
どっかの団体と提携して練習場借りるかフルセイル大学みたいに場所を使わせてもらうとかじゃない?

630 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 02:18:23.47 ID:kb2jpwXYa.net
>>622
ギャローズは試合がなぁ・・・
せめて見栄えのする爽快感があるフィニッシャーであったら違うかも・・・チョークスラムでええけど。

ルックス演技、コント要員のドジキャラとしては戸澤とかマーベリックみたいにイケてると思う。
ゴングの音で頭オカシクなる設定復活させてほしい

631 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 02:29:09.20 ID:36pionoO0.net
フェスタス時代が今のセオリーや小先生よりも若かったという衝撃(毛髪的な意味で)

632 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 03:11:18.63 ID:cRmpm0xF0.net
フェスタスのキャラはドラッグの副作用って設定だから、戻ってしまったらストレートエッジの救世主が降臨しちゃいそう

633 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 04:19:08.94 ID:HwVEpK7j0.net
>>594

まじでこの設定で行くんだろうかw

634 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 08:11:53.15 ID:AcD2LodXa.net
エマどの曲使うんだろ 個人的には ッヤッッ!でお願いしたい

635 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 09:33:27.60 ID:EoXbhNFm0.net
スマックダウン最高だなw
絶対笑ってはいけないブラッドライン

636 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 09:37:27.91 ID:OpN79My00.net
ブラッドラインにサミ突っ込むの考えた奴は天才

637 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 09:48:40.08 ID:6qZIwypi0.net
レインズ普通に笑ってるしwww

638 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 09:51:24.38 ID:0Zl1/io6r.net
ジェイだけは立場的にも、死んでも笑わないように耐えてて草

639 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:02:12.01 ID:OG9xR5Nna.net
レインズ、アウト~

640 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:02:35.15 ID:gD0iUQFSa.net
元ルセフさんシェイマスの結婚式での格好可愛すぎるw
https://twitter.com/TheCJPerry/status/1586129280743768065?t=W6poX8uhyBwQS6AKdAYw-Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

641 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:07:59.84 ID:AcD2LodXa.net
>>640
これは確かに可愛い

642 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:19:19.06 ID:I3d8wWuC0.net
サミー・ウーソw

643 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:21:29.04 ID:pd6norxq0.net
ジェイが時は来たの蝶野になってるなw

644 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:24:40.73 ID:I3d8wWuC0.net
最近、ブラッドラインがコメディ担当してるよねw

645 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:34:09.13 ID:xyWS2Cer0.net
ブラッドラインの一番の功労者がサミだと思うわw

646 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:41:04.78 ID:HCERqQnh0.net
>>645
なんかブラッドラインベビーターンフラグ?
とはいってもブラッドラインを凌駕するヒールがいない。セスはRAWだし。

647 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 10:51:28.74 ID:9WTVIDxYa.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1586155137923440646/vid/1280x720/lGTHDSh1rou6eACH.mp4

空気おもしろいw

648 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:04:54.90 ID:gOQgJPs4aNIKU.net
>>647
若干ドヤってるサミで草

649 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:17:57.60 ID:LrUTWVFI0NIKU.net
>>647
英語なんていってるの

650 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:28:19.02 ID:Ex8jEpWMaNIKU.net
ジェイは混乱してるんだ そんなつもりはない
最近大変でジェイはジェイ自身を見失ってた
最近の彼はウーシー(ウーソっぽいみたいな造語)じゃなかったで笑っちゃった
ちょっとブラッドライン面白くなってきたわw
逆にワイアットちょっとダレちゃったな ハウディもほぼほぼボーちゃんだし

651 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:33:38.09 ID:pd6norxq0NIKU.net
笑ってはいけないブラッドライン

652 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:46:26.29 ID:2QgpzjWF0NIKU.net
ジェイは流石に笑い顔見せられないから隠すの大変だなw

653 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:51:19.30 ID:A48fzkrvrNIKU.net
AEWにはペイジが行ったから
WWEでエマ復帰させたんか

ハンター…

654 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 12:55:10.24 ID:4VCQxrRzaNIKU.net
>>647
この後もずっと顔隠して笑ってたな

655 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 13:03:17.47 ID:zvItwlF7aNIKU.net
>>650
ハウディはボーダラスなのかだったら嬉しいぞ
ブギーマンでは無かったんか・・・

今回みたいなワイアットとマスク男の画面越しの会話は何週やるんやろか
4〜5回やられるとキツイっす

656 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 13:05:59.96 ID:zvItwlF7aNIKU.net
サミー・ウーソ最高や

657 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 14:14:49.57 ID:SUMGnxQA0NIKU.net
ジェイめちゃくちゃ笑い堪えてるw

658 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 14:23:38.48 ID:Fll6q6gspNIKU.net
エマへの反応皆無でかわいそう
ほぼモデル崩れみたいなもんだしな今のエマ

659 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 14:32:43.46 ID:WJwHH+tzpNIKU.net
MMの邪魔した辺りから地味にヒットロウブーイング集めてるな

660 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 15:15:45.32 ID:40XEwc45dNIKU.net
Ucey
がバカウケしそうな予感

661 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 15:50:05.71 ID:H6yZILR8pNIKU.net
お笑いまでこなすとかブラッドライン無敵すぎるだろw

662 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 18:41:04.64 ID:YDLPnHBlrNIKU.net
今のサミも大好きだけどNXTの時の入場大合唱の時のサミもまた見てみたい

663 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 19:13:30.57 ID:p4dt42V70NIKU.net
あの空気感はおもしろいけど、Uceyってそんなおもしろワードなのか?

664 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 19:28:33.06 ID:zNjvEtGOdNIKU.net
サミがつくった造語だろw
意味不明すぎてウケてる

665 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 19:30:26.47 ID:x5FMVluZ0NIKU.net
しかし中邑の貧相な体は見てるだけで萎えるな。はやく引退してくれないかな

666 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 19:43:33.51 ID:nRXQpmOYdNIKU.net
それもウーソズに対して言ってるから面白かったんだろうな

667 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:02:02.09 ID:sjA6NAie0NIKU.net
ビンス時代に進行と関係なく笑って謹慎?にあったレスラーあっていなかったけ?
控え室通路でレスラーが並んでいるなか笑ってしまったレスラー

668 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:06:08.42 ID:zvItwlF7aNIKU.net
Uceyはサミのアドリブなんか台本なのか・・・どっちよ

669 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:08:47.87 ID:cRsSiUwV0NIKU.net
>>667
たしかポール・ロンドン
神妙な顔持ちで通っていって(その後爆破されるのに)笑う要素ないだろと

670 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:15:48.66 ID:zvItwlF7aNIKU.net
最後レインズが口をグネグネ変に動かして見せてたが
口を開けながらる笑わんようにするとあんな風になるな・・・やってみて分かったわ

あのレインズからUceyを感じる

671 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:30:13.88 ID:rsUGLFe8dNIKU.net
Uceyって日本語にしたら「ウーソみ」って感じかな?

「ジェイはウーソみがなくなった」みたいな?

672 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:31:23.88 ID:zqTFB/s60NIKU.net
ヘイマンもちゃっかり笑ってるの良いな

673 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 20:55:00.07 ID:m00YHxQk0NIKU.net
>>667
ポールロンドン
詳しい事はWikiに書いてある

674 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 21:09:10.89 ID:xqsLhI/U0NIKU.net
全員!?となって笑いこらえ始めたからサミがアドリブかましたんだろ

675 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 21:39:10.60 ID:zvItwlF7aNIKU.net
レインズが「Ucey」て言ってジェイがブハッと吹き出しそうになってとっさに俯くとこ好き

676 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 21:46:41.75 ID:foHCxhCd0NIKU.net
よーく見ると背後のジミーも笑うの誤魔化してるなw

677 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 21:48:42.66 ID:xqsLhI/U0NIKU.net
YES、ルセフデイに次ぐ大ムーブメントになると思うわw
速攻でTシャツ作成されて来週から悪ノリのuceyチャントが始まる

678 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 21:50:11.28 ID:J2LGTrDA0NIKU.net
ポール・ロンドン
https://i.imgur.com/AojhnKN.jpg

679 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 21:58:35.15 ID:zvItwlF7aNIKU.net
>>677
うまく活用されて繋げれたらいいな
自分はこのUceyトラブルでジェイのことかなり好きになった
ベッキーのナイアパンチみたいに人気に拍車がかかるきっかけみたいにになれればよいが

つうか10月16日にすでにサミはUCEYって言ってるんねツイッターで
ht tps://twitter.com/SamiZayn/status/1581384238603333632
(deleted an unsolicited ad)

680 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 22:52:53.75 ID:LrUTWVFI0NIKU.net
カリオン・クロスふとってないですか?

マッドキャップモスのほうがつよそう

681 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 23:51:05.93 ID:sjA6NAie0NIKU.net
この出来事が、ビンスがいなくなったことによるアクシデントからの話題作りができると取るか、統制が取れていないと取るか

682 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 00:01:08.28 ID:KuO+LZ9T0.net
クロスがモスにモスに抱きついたまま喋ってるの笑う

683 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 00:05:21.18 ID:bWA4m8J90.net
ボッチャマニアでうっかり笑っちゃったコーナー結構あるけど今回のは笑うわ

684 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 00:16:09.36 ID:N1Haw7q70.net
>>676
ヘイマンはあの状況で笑う感じ一切出さないのはプロだわ

685 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 00:19:04.01 ID:2x4z+D7Dd.net
send for the man!

686 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 01:30:00.73 ID:BK1E5PEm0.net
AEW王者のアンブロはアホみたいに毎週試合してるからうちの部族長ももっと見習ってほしいと思ってたけど、今回のコントで全部許せてしまった

687 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 03:09:20.67 ID:E/cJXyNfd.net
>>676
笑いこらえて変な顔になってるな。
ジェイが1番笑っちゃいけないから辛そう。

688 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 04:49:55.41 ID:4VaHI413a.net
サミの恐らくアドリブであろう予期せぬ「Ucey」発言で空気が一瞬で変わるのが笑える
虚を突かれたブラッドラインらのリアクションといい良いトラブルだわ

その後ストーリー的に笑ったらいけないジェイに対してニヤニヤしながらUcey発言するレインズ必死に笑いを見せないようにするジェイ
普段ジェイ・レインズ間にある仲の良さを垣間見た感じがしてほっこりするわ

689 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 06:52:59.63 ID:V/Eez5gk0.net
cm PUNKがAEWでめちゃくちゃ嫌わてるってリークされてたけどスター選手でそこまで嫌われてる選手って誰がいた?

690 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 07:09:13.11 ID:uHehoNxQ0.net
佐々木健介

691 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 07:12:14.99 ID:fFT/xeDVa.net
健介はスターじゃない

692 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 07:38:56.25 ID:WeW+yZXB0.net
https://i.imgur.com/jWCcuiv.jpg

693 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 07:39:45.75 ID:n1L7gI880.net
>>688
Uceyはやはりアドリブなんかね?
台本かと思ってた

694 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 07:47:38.03 ID:uMaXrVCpM.net
打ち合わせでUceyにまつわる話題があったのかもね
それをサミがいきなり言うから全員ツボにハマってしまったとか

695 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 08:00:34.47 ID:cBeyKMYia.net
次はティーガンとチェルシーか

696 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 09:12:08.94 ID:uHehoNxQ0.net
ビンスがいない事で緊張感がなくなってるのかな?

697 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 10:26:20.25 ID:fzMRoBnF0.net
ワイアットはまだ試合もしてないし、ファミリーも出てきてないけどどうなるんだ?

698 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 11:01:01.67 ID:C6mlpbhHr.net
いつの間にかリングアナになるよ

699 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 11:16:36.31 ID:6cN+DX6t0.net
ティファニー見ないと思ったら巨乳になって帰ってきた・・・

700 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 11:22:44.03 ID:Gc538VfRr.net
このリブのコスプレのクオリティえぐすぎて笑った
https://www.instagram.com/reel/CkUWnk9DQ_u

701 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 11:30:59.96 ID:uMaXrVCpM.net
ダンテチェン何やっとんねんw

702 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 11:46:57.06 ID:INQqXw/mp.net
マジで途中までわからなかった、なんならスケベだなあと思ってしまっていた。

703 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 11:50:00.43 ID:/VILETEC0.net
ホアキンの受けは相変わらず素晴らしいな

704 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 12:03:30.92 ID:/X+Y4eZUM.net
DJZとロビーE、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

705 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 12:26:11.47 ID:kN43ailP0.net
>>704
ジェシー「俺が一番デカくてハンサムでWWE向きだったのに...」

706 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 12:53:53.99 ID:WeW+yZXB0.net
>>700
リブじゃなくてリアじゃねーか

707 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 13:02:54.18 ID:9sOZb7Fha.net
とうとうボーちゃんとワイアットのユニットが見れるのか

708 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 13:29:28.35 ID:iJ41ILoa0.net
今後の展開次第でサミゼインが大跳ねしそうだな
2代目カートアングルはゲイブルだと思ってたが
サミゼインがそういう存在になるかもな

709 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 13:37:29.66 ID:s8B5U1ql0.net
>>708
ゲイブルのシーおもろいけど、現地であまりウケてないですよね

710 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 13:38:56.83 ID:llcdAv4Aa.net
Uceyチャントはすでに発生してたからなぁ
ブレイクすればブラッドライン出たらUceyチャントもありえる
ルセフデイみたいに「Ucey(ウーソーっぽい)」を上手く活用できるか

どっちかというと「you suck」みたいに馬鹿にしてる感があるんで
「お前らUceyって言うんじゃねぇ!」とジェイがキレるのをやったほうが盛り上がるかも?

711 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 13:40:54.08 ID:llcdAv4Aa.net
Uceyを発明したサミ・ウーソー(旧名サミ・ゼイン)はマジで偉大

712 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 13:56:06.31 ID:lx7vla5sr.net
>>706
がちで間違えた。

713 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 15:23:34.95 ID:llcdAv4Aa.net
2代目カートアングルはゲイブルでイケると思う
今かませ役ばっかだけど早いとこプッシュして欲しい

714 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 15:28:53.00 ID:Iu5JgmnWd.net
ワイアットは毎週こんなんばかりやってたらそのうち飽きられるぞ
とっとと誰かと絡めよ

715 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 16:05:07.41 ID:QcyvSeFJ0.net
普通に新キャラ出てきたやん?ちゃんと観てる?

716 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:01:25.63 ID:1UmfKIWm0.net
ティーガンノックス復帰したら嬉しい。あれはスター性感じる。

717 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:23:14.05 ID:TuhdntTgr.net
2023.1.1 ノア 武道館大会に中邑来日
https://i.imgur.com/R9E4rev.jpg

718 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:31:31.69 ID:eXxO+DRj0.net
ムタがwweに出て中邑に毒霧するとかしねーかなって思ったけど、他団体の宣伝になるようなことせんか流石に

719 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:35:09.51 ID:llO9IeB80.net

結局活躍できなかったしいらねーから中邑はこのままリリースでいいだろ

720 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:44:17.23 ID:35e85xQi0.net
もしかしてムタ殿堂入りするのかな
それぐらいないとこんな事にはならないと思うんだけど

721 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:44:34.37 ID:OSbbbR8S0.net
>>717
お返しにMUTAがWWEに出るフラグじゃね

722 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:44:52.73 ID:NZZHL8lz0.net
武藤敬司でいいのに
https://i.imgur.com/tq6Kyy7.jpg

723 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:46:03.82 ID:cGgxk/eqD.net
ムタ殿堂入りなら中邑がプレゼンターだろうな

724 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:46:59.67 ID:TRwyK1DD0.net
新日じゃなくてそっちかい

725 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 17:48:57.60 ID:KaZoRAVHd.net
>>697
ルミスも試合一秒たりともしてないけど期待感はある

726 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 18:04:34.68 ID:bHiFQxkd0.net
>>724
アンダーソンの件で貸してくれそうな雰囲気はするけど
結局ノアが競合団体じゃないから貸してくれたのかもしれんな

727 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 18:18:47.90 ID:T2axl063a.net
中邑は多分新日1.4にも出るなこれ。

728 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 18:37:57.13 ID:Iu5JgmnWd.net
なんか凄い事になってきたな…
こりゃアンギャロのダブルブッキングもアングルだわ

729 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 18:38:10.72 ID:aFU/Ps5fd.net
新日ドームの方には出ないでしょ。
かりにこれから発表しても、サプライズがない。 
そういうやり方は避けるはず。
新日とノアは提携してるんだし

730 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:03:42.74 ID:saExg0sSa.net
>>726
まあ武藤(ムタ)引退だから貸してくれるんだろうな
ノアと交流続ける線は無さそう

731 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:14:56.32 ID:llO9IeB80.net
昔の話だがNXTジャパンでノアを買収するみたいな話があったな
まあHoF用の映像でも撮りに来ただけだと思うけどね

732 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:17:40.63 ID:GfHil2Vod.net
盛り上がってきた
新日にはAJ貸すだろこれ

733 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:18:33.07 ID:llO9IeB80.net
>>732
AJと中邑じゃ格が違いすぎる

734 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:23:58.87 ID:KpVyCaii0.net
猪木追悼興行の新日の方はともかくノアに貸す義理なんてあったかね?
ハンター政権により他団体に対してオープンになったのかNXTジャパン立ち上げにあたってノア買収の布石か

735 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:35:30.61 ID:sWrhkKiRa.net
思いっきりそっちに出るんかい案件だけど新日も出るんだろうな
新日には借りあるけどノアには借りないから連携の相談もついでにするのかもね
前はリーガルとか来てたけど

736 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:36:00.98 ID:OSbbbR8S0.net
もうこうなったら1・4はハルクホーガンぐらい出てこないと驚かない

737 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 19:47:26.42 ID:GfHil2Vod.net
NOAHのNXT Japan計画あったもんな
来年はこっちも動きそう

738 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 20:10:52.38 ID:0ITjKjbma.net
ムタの相手がまさかの中邑!
そこは棚橋ちゃうんかいw

しかしこれムタがWWEに上がるフラグか?
AEWでスティング、新日でオーカーンと色んな団体でアングルやってたし中邑の試合中に乱入とかあったら最高
ビンスならまだしもHHHならムタを上げてくれそうだが期待したい

739 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 20:15:54.10 ID:+41coNfw0.net
中邑のイメージカラーの赤黒コスじゃなくこの前の黄黒コスの画像なのも匂わせか
まあ考えすぎかもしれんが

740 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 20:27:41.18 ID:aFU/Ps5fd.net
WWE殿堂入りって、アレか
WWE「スターダム売ったらお前を殿堂入りさせてやるよ」
ロッシー小川「いらねーよ、そんなのw」
の、あの殿堂入りか

741 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 20:47:04.94 ID:DtsbZSj30.net
HHHと武藤はWWEの代々木大会後に会食してるんだってな 全くの初対面でもなかったのか

742 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 20:51:27.67 ID:saExg0sSa.net
武藤と蝶野は外国人選手が来日するとよくメシ食ってるらしいな
WCW時代から付き合いがあるからな

743 :お前名無しだろ (ワッチョイW 91cd-XRqI):2022/10/30(日) 21:03:57.38 ID:18s1BM9z0.net
1.1なら日本滞在して1.4~の興行にでるっていうながれだろうね
デイワンがないからやりやすくなったと思うわ

744 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-zbgB):2022/10/30(日) 21:40:30.03 ID:KpVyCaii0.net
NXTジャパンや日本講演復活どんどん進めてほしいなあ
なんかどんどん放映が縮小されてるから現地で楽しみたいんよ

745 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 21:47:24.19 ID:aFU/Ps5fd.net
NXTジャパンって、要は日プロのカテゴリーに参入するってことでしょ?青写真は。
無理無理。
日プロマニアはWWE大嫌いだから。
日プロマニアがまず買ってるであろう週刊プロレスの巻末アンケート「今週のつまらなかったページ」は
毎週毎週、WWEが不動の一位やぞ

746 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 21:52:31.78 ID:feLYr09ra.net
いろんな会社が日本市場に参入しようとして口揃えていうのは
日本はアレンジ能力が要るから直輸入そのままではヒットさせづらいという話で(もちろんヒットも色々なので例外はある)
日本にだけ独自のマーケティング事業部置いてる会社たくさんあるみたいよ
WWEなんかまさにそれだと思うけどな
視聴習慣、文化の違い、既存のプロレスとのバッティング
以前のWWEジャパンは映画の配給会社的な仕事しかしてなかったからな
NXTジャパンが置かれることで、ローカライズが進められるならワンチャンあり得ると思う
「世界一のWWEでっせ〜」では限界あるんだろう

747 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 21:52:35.38 ID:KpVyCaii0.net
週プロのWWEの記事ゴミだからそれは仕方ない
現地取材に物理的に行けないから載ってるのはほんと最低限な試合結果が数ページ載ってるのみ

748 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 22:03:14.66 ID:+41coNfw0.net
日本侵攻すんならもうWWE現地そのまんまを流行らそうとするより
日本人選手使って日プやる団体やった方が手っ取り早そうだな

749 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 22:18:32.55 ID:llO9IeB80.net
>>745
日本でNXTやるだけだろ
日プみたいなしょぼい枠組みとは別でしょ

750 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-yFri):2022/10/30(日) 22:23:43.80 ID:MGGCz5g+a.net
>>747
しかも遅れてるしな

751 :お前名無しだろ (ワッチョイW 13f2-5HvC):2022/10/30(日) 22:50:16.35 ID:deUYXu870.net
あの絶対に笑ってはいけないブラッドラインでカメラから見切れてたソロの反応が気になる、我慢出来てたのかな
あのセグメントは非公式でちょいちょい纏められるbreak characterでも有数の名シーンになりそう
よくbreak characterに出てくるのはオートン、コメントで「クラスに一人はいた、シリアスな雰囲気でも空気読まずに笑っちゃう奴」とか書かれてて笑ったわ

752 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 23:23:17.73 ID:fzMRoBnF0.net
>>751
マークヘンリーにRKOかまして、飛び跳ねて喜ぶの好き

753 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 23:45:27.10 ID:Ns5oBQ1s0.net
ムタがWWEに出るなら最大級の扱いでもロイヤルランブルくらいじゃね?
でもスケジュール的に無理か

754 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 23:53:40.18 ID:saExg0sSa.net
ムタとスティング見てウチもあれやりたいと思ったのかなハンターさん

755 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 00:50:04.56 ID:5XsztYuw0HLWN.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なんかよくわからんがWWEが新日本に借りなんてないだろ
なんでそんな話になってるんだよ
むしろ借りがあるのは契約してなかったのにアンダーソンをドームで借りれる新日本のほうだろ

756 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 00:58:33.44 ID:+/7B2Iqf0HLWN.net
ムタがWWEはちょっと怖いな。
日本よりも一回りリングデカいから、かなりもっさりしそう。

757 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 01:03:36.89 ID:iz/59aokaHLWN.net
武藤もうほとんど動けないだろ

758 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 03:39:06.33 ID:wXxUAezx0HLWN.net
リングあがってポーズ決めて毒霧吹くだけで盛りあがるから、それでいいんだよ。

759 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 06:19:11.30 ID:i/1KROLwrHLWN.net
ムタはWWEサイズではライトミドル級だしレスナーはあのサイズでシューティングスタープレスできたからな

それよりオカダは真面目に行こうぜ?
せっかく日本人では珍しいサイズなのに
フィニッシュムーブはコーナーからのドロップキックに切り替えてライダーキック的な演出にしたら人気出るよ
プロ野球でウイニングボールをキャッチした妻が声優みたいだし妻も一緒に進出すればいいよ

入場演出がアニメになったりしてな

760 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 07:17:35.38 ID:viM9FZy9rHLWN.net
不要

761 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 07:18:32.40 ID:1I7XP2ivaHLWN.net
>>759
なんだコイツ

762 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 07:28:14.49 ID:5RL3rbfg0HLWN.net
キモっw スレ間違ってますよ

763 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 08:40:57.81 ID:GpbfTSUNdHLWN.net
>>761
ナナナナーナナナナー
新日本 ズボン

764 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 08:44:49.26 ID:ZY8vZCD3MHLWN.net
ハロウィンのせいか変な奴が集まってきてんね

765 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 10:04:49.66 ID:BEn/cd1BpHLWN.net
>>764
渋谷でバトルロイヤルやってたらしい

766 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 10:09:28.43 ID:lVWEeMoUdHLWN.net
邪外は切ってほしい
あとは永田(アマレス隔離でも可)
膿を出す意味で言えばタカタイチデスペをセットで切ってほしいがまあtakaだけでもいい

767 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 10:10:45.80 ID:lVWEeMoUdHLWN.net
誤爆

768 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 10:55:32.96 ID:oCnK3bnd0HLWN.net
>>739
スマックダウン行って青コス着てたしなんなら最近真っ白コスだったから特に意味ないと思うけど

769 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 11:00:04.07 ID:oCnK3bnd0HLWN.net
>>747
週プロのWWE記事つまんない≠WWEつまんない
じゃないのに
WWEの記事つまらん1位がWWEつまんないになるのかが謎

770 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 11:02:26.73 ID:e8OYVMOwdHLWN.net
>>720
殿堂入りするとは思うけど、いつするかは分からない。

771 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 13:21:21.52 ID:TgtMCtgm0HLWN.net
またリブとナタリアおかしな感じだったんか

772 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 16:08:23.06 ID:K4lM4nAm0HLWN.net
またナタリアブチギレ

773 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 17:00:18.69 ID:gRo3vJPk0HLWN.net
>>658
もうちょいプロレスができる相手との試合だったら
内容で反応もあったんだろうけどな

774 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 17:16:23.68 ID:RugThUAGaHLWN.net
ナタリア速攻で帰るのワロタw

775 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 17:30:55.87 ID:RugThUAGaHLWN.net
今日と数ヶ月前のライブイベント その前後の放送中もキレてたな 以前はコーチングする間柄だったのにどうしたんだろうな

776 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 17:31:04.65 ID:m9iod10jaHLWN.net
ナタリア的にはリヴはオーバーレイテッドで許せないって感じなのかね。

777 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 18:08:05.89 ID:IsYzOV780HLWN.net
でもインスタとかでは仲良くいちゃついてるよねナタリアとリブ
よー分からん

778 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 19:48:33.05 ID:jhlOgM6B0HLWN.net
NXTJPの話題が出始めて中邑が出てくるなら
ノアがNXTになるのかノアの選手をスカウトしに来るかのどっちかの目的になるんだろうな
日本でスタッフとかガリガリに解雇とか出来るのかね、ノアが吸収されたらスタッフとか半分以上クビにされそうw

779 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 21:20:53.50 ID:COmPkwPF0HLWN.net
リブはダイビングセントーンとか最近頑張ってると思うけどな。

780 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 21:23:53.77 ID:m9iod10jaHLWN.net
年齢的に結構厳しい中ガンガン新人やら復帰勢やら現れて不安定になってるのかねぇ。

アメリカでも不満をああいう形で表すのは自分に悪い形で返りそうなもんだけど

781 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 21:40:20.07 ID:8AtuazSpdHLWN.net
ナタリアはアングルじゃなくガチなのか

782 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 21:45:02.75 ID:BM4lX03Q0HLWN.net
DIVA時代のロッカールームは性悪女が多い中、ナタリアだけは性格良くて新人にも優しかった云々って話だったのにな
更年期障害か

783 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 21:55:45.36 ID:YmpytNCbaHLWN.net
シャーロットぐらい表でも裏でも女王様キャラ突き抜けてればもはや性格悪いとか言われない
色々超越してる

784 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 22:08:59.70 ID:FN0y8rSAaHLWN.net
ナタリアはリブにだけキツいならよっぽど何かありそうだな

785 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 22:27:08.87 ID:wujXA8Je0HLWN.net
サミのおかげでようやくジェイとジミーの見分けがつくようになりました 本当にありがとうございました

786 :お前名無しだろ (中止W 8924-xKvu):2022/10/31(月) 22:55:29.39 ID:hMKx0dyG0HLWN.net
>>785
おまおれ

787 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 00:26:40.52 ID:FK58EZ35a.net
>>785
>>786
どーやって見分けるんだ?

788 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 00:35:47.89 ID:FK58EZ35a.net
ナタリアが寝てるテーブルの上にリブが飛んでフィニッシャー(ダイビングセントーン?)かましたが
テーブル割れなかったんね。これかなり痛い奴か?
ht tps://twitter.com/i/status/1586831369472282626
(deleted an unsolicited ad)

789 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 01:33:03.91 ID:h8DmGhSna.net
笑っていいのがジミー
笑ってはいけないのがジェイ

790 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 02:26:19.39 ID:FK58EZ35a.net
やっぱ外見で見分け付かんのやな
このUcey・ジェイのアクシデントでジェイのキャラを一気に立たせる事できそうだから
見分けつくようにイメチェンして欲しい所だ。どっちか髪の毛全部赤にするとかしてくれ

791 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 03:24:27.18 ID:XOS4D7880.net
やや丸顔で友好的で後ろ髪が赤いのがジミー
やや面長で反抗的で後ろ髪が短いのがジェイ

レインズと抗争したのがジェイっていうのが今のキャラに繋がってるからそこを基準に憶えるのが一番だがそれで無理ならもう無理だと思う

792 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 07:01:04.15 ID:eqGsjwI6M.net
>>778
表に出てる選手や試合しか知らないだろうから、日本のプロレス団体のガバナンスがいかにグダグダか知ると驚愕するだろな

793 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 07:56:30.56 ID:jB/6OP41d.net
笑いこらえるキャラって地味にキツイな。
レインズが何度も笑かそうとしてくるし。

794 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 12:09:40.03 ID:zaScpY/3a.net
アレクサ アスカか 女子タッグタイトルは他に回してやれよと思ったけど今面子が揃ってなかったな

795 :つとむ :2022/11/01(火) 12:24:40.22 ID:kzF1Wvg10.net
みなさんこんにちは。
ASUKAの息子のつとむです。
いつもおかあちゃんを応援ありがとうございます。

796 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 12:46:58.80 ID:tKHjT4E30.net
アレクサフォローしてる日本の女子レスラーなにげに多い。今ごろアスカを羨んでそう

797 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 12:49:49.40 ID:vEZGL5dbr.net
タッグタイトルはSD女子コンビでいいのに
今更な二人…

798 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 13:02:34.27 ID:l1IqMcog0.net
リドルワロタ

799 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 13:21:57.99 ID:9NF2f2RZ0.net
>>790
既に髪色全員違うでしょ
ジェイは黒一色の短髪
ジミーは黒と赤の長髪
ソロは金の短髪

800 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 14:31:17.50 ID:FK58EZ35a.net
メイン糞おもしろかったPPVレベル
ベルト奪取も爽快感があって良い

ギャローズが金的されると笑ってしまう中邑戦のAJといいクラブは金的要員なんか?

801 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 14:42:09.11 ID:noPZCwBi0.net
アライアスのハイニーかっこいいな

802 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 15:34:14.69 ID:+S88aX+9r.net
ルミス追っかけたセキュリティのジャンプ力すげえ

その後のアリのスーパーキックも凄かった

803 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 15:51:54.24 ID:gWl9r4dOr.net
セオリーまた負けたのか
今週はロリンズ相手だからまあ仕方ないけど

804 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 17:17:22.54 ID:mwBq5Dtcp.net
ベイリーとシェイナは普段の性格良い感じ出過ぎててイマイチ憎めない

805 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 17:19:02.38 ID:SxSBiiEId.net
今週はルミスが出て来てうれしい

806 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 17:35:03.54 ID:NASxlY7Zr.net
ベイリーは怪我のリハビリの間に現NXT選手達に絶大なリスペクトを集めたみたいだからな
派閥関係なく慕われてる

807 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 18:18:38.45 ID:7QIhENiZM.net
最近のwwe選手って中堅の選手って特徴ないというか
覚えにくいというか、どれも似た感じの地味な選手多くないか?
解雇とか選手のサイクルも早いからだろうけど

808 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 18:21:54.77 ID:saXP1jozM.net
年とったら若い女の子の顔が全部同じに見えるのと同じで脳が老化してるだけだぞ

809 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 18:26:49.57 ID:ZfJ4Hh5l0.net
老害

810 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 18:34:52.86 ID:KSyuN/y8r.net
>>795
I'm your father

811 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 19:25:54.14 ID:ste+dW2Lp.net
地味にアリのスーパーキック良くない?

812 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 19:35:36.03 ID:GpMa+uC00.net
女子タッグ動かしすぎじゃね?

813 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 19:43:38.94 ID:envaXdsW0.net
オーティスまたオモロキャラに戻ったんか?ハロウィン放送回だけ?

814 :お前名無しだろ (ワッチョイ f189-DNkG):2022/11/01(火) 20:09:51.55 ID:PBY6hxig0.net
マイクできるアレクサとのタッグはアスカおいしい
大阪のおばちゃん、まだまだやれるな
ビンスよりもHHHのほうがアスカ買ってそうだし

815 :お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-v49U):2022/11/01(火) 20:40:09.12 ID:bQk6Sy5+a.net
>>812
今までがいろんなベルト不動でつまらなかったからちゃんと動くのは刺激にもなっていいしおもしろいから問題なし

816 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 20:52:37.77 ID:FK58EZ35a.net
>>813
オーティスの面白キャラはヒールだからセーブしてるとこあるんやない?人気のキャタピラしないし
ハロウィン放送回だけの特別仕様やろね

817 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 22:50:58.51 ID:WazqLN7T0.net
買ってそうどころじゃないだろ
アスカの後ろ盾はHHH
ビンス一派のクソみたいな昇格案を拒否してた

818 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 22:56:27.50 ID:NWkTeDkg0.net
>>800
AJもロープ揺らされてたし

819 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 23:04:00.28 ID:tfn2HgjF0.net
女子路線ならまだしもチーム戦のリアは誰が止めるんだろ

820 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 23:17:20.71 ID:pRBNJfXm0.net
https://twitter.com/ChandranTheMan/status/1587253353100165120
リアの悪党っぷりには観客も注意が必要
(deleted an unsolicited ad)

821 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 23:47:43.69 ID:P5eYFbxt0.net
オーティスがおマンディと恋愛ブックあったなんて
今じゃ考えられんや

822 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 00:05:28.04 ID:Cpg556oT0.net
アスカの涙メイクは前の緑より今の色の方がカッコいいな
まあそもそもしなくていいんだけど

823 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 00:29:34.38 ID:6g5RZvdsa.net
>>819
ハウスショー男女混合タッグでリアの対抗馬がラケルだったようで・・・
ラケルが倶楽部に入るんかねぇ(◜◔。◔◝)

824 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 01:58:30.88 ID:8WlAy/Ss0.net
サイモン猪木が連れてきた中国人Ru Fengがリリースされた
Sarrayは今回は助かったみたいだ

825 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 02:34:09.25 ID:OHwBHS+Ya.net
NXT5人リリース

Bodhi Hayward
Sloane Jacobs(旧名ノトーリアス・ミミ)
Erica Yan
Damaris Griffin
Ru Feng

主にデビュー半年以内に結果残せなかったと判断されてリリースされたパターンかな

826 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 03:21:51.46 ID:wEp7j8IQ0.net
>>820
性癖に刺さるわー

827 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 03:46:51.99 ID:uni6yh1j0.net
もう若くはないからしょうがないかもしれないけどロリンズの身体タプタプ過ぎない?

828 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 05:02:08.14 ID:7UnFxwbV0.net
笑ってはいけないUcey何回見ても面白いな

829 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 05:20:49.44 ID:koVngUr7r.net
クラウンジュエルで女子王座戦
このためのブリスアスカの戴冠だったのかな
これでダメコンに戻るのなら納得

830 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 06:03:45.37 ID:BabEodiM0.net
>>825
ザイヤリーさん今何してんの?

831 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 06:20:04.99 ID:BHK66dSy0.net
HHH体制になってからのリリースって結構ダメージデカそう
これだけ復帰してる中でリリースってなるとマジで他の団体からも価値なしスルーされそう

832 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 06:53:17.28 ID:Izm7mbgAd.net
>>831
1人入れたらその分の人件費かかるわけだしな、しゃあない
若者はどっかで化けるかもよ、

833 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 06:55:46.16 ID:voeMJlZ2d.net
女子の試合も一つ一つの技は良いんだよ
でも相手の打撃避けてからの…っていう流れの避けられる打撃が気迫足りない希ガス
リングでダンスでも踊ってんのか?って動きで萎える
アスカもっと頑張れ

しかしアレクサは可愛いなぁ
ツイステッドブリスもばっちり決まってたし

834 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 09:10:18.41 ID:ld+i85lN0.net
>>827
腰とか痛めて
トレーニングできないのかなーと
思ってるんだけど
違うかな。

835 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 09:36:27.27 ID:04+MP0zq0.net
サウジアラビアがイランに攻撃される可能性有りって…サウジアラビア大会開催大丈夫か?

836 :お前名無しだろ (スププ Sd33-rWMc):2022/11/02(水) 10:51:57.35 ID:WHjWKYwzd.net
F1もGP開催中に近くの石油施設がミサイル攻撃受けたからへーきへーき。
「FP中でしよ? レース中には攻撃しないからレースしてね」という犯行声明まで出てた。

837 :お前名無しだろ (ブーイモ MMeb-hVR2):2022/11/02(水) 10:55:23.72 ID:CKUdb62kM.net
F1GPなんてサッカーワールドカップやオリンピックと並ぶ世界的な興行と比べりゃWWEなんて田舎興行なんだがそれで戦略変えてくれんのか?

838 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 11:23:18.75 ID:t72eZdWl0.net
最近YouTubeたまに見るくらいしかできてないんだけど、ビジョナリーさんはフェイスになったんすか?

839 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 12:30:50.66 ID:6GF5+tKm0.net
>>838
いや、相変わらずヒール
ただ入場曲の合唱もあってブーイングが少なくなってる

840 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 12:49:13.88 ID:HuwIEA/d0.net
トゥルースガチ怪我やけどトペの飛距離が無かったのかグレイソンウォーラーがちゃんと受けなかったのが悪いのか

841 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 12:53:17.51 ID:oGFgM39Pa.net
トップロープに腹が引っ掛かって見えたからワッサさんのミスっぽいかな
後頭部もエプロンギリギリだったしそっちも危なかった

842 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 13:45:00.93 ID:crwhJlKea.net
もう50なんだから無茶したらアカン

843 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 16:07:04.82 ID:wDbHXm+J0.net
>>567に続いて今度はヤングロックのシーズン3プレミアに
ベッキーリンチがシンディローパー役で出るらしい

844 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 17:38:19.24 ID:6g5RZvdsa.net
>>835
それな。なんちゅうタイミングなんや無事を祈るぜ

845 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 20:04:53.65 ID:IGw5rhT+0.net
>>820

案外遊び心あるんだな

846 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 20:19:10.74 ID:tRElQB7ma.net
>>825
ヘイワード解雇なのか
まだまだ荒削りだが、見た目や立ち回り含めて悪くはないと思ってたけど

847 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 21:28:25.49 ID:vIUTFN/q0.net
「WWEでは手に負えなかった」って噂がホントなら何かしら問題があったのかよほど塩だったのか

848 :お前名無しだろ :2022/11/02(水) 23:14:12.09 ID:BabEodiM0.net
https://i.imgur.com/bs2w4by.jpg

849 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 04:46:55.64 ID:DL3z7lus0.net
Katie Vickが2022年にトレンド入りするのかよ

850 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 06:39:39.30 ID:Sv4+DStu0.net
なんかレインズ最近老け込んできたなあ
まだ40にもなってないのに白髪も多いし皺だらけだ

851 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 06:57:23.82 ID:5lE2ThFs0.net
レインズなんか知らないけど明らかにやつれて見えるわ

852 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 07:14:06.79 ID:MC5TpwAc0.net
大病持ちだからなぁ…

853 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 07:34:54.60 ID:j+2kgfAA0.net
asukaのyoutube
チャンピオンベルト紹介してる
一時期wwe関連と紐付けされたのはNGだったような
あと今のメイクが好き

854 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 07:52:32.91 ID:HzLYodzcp.net
>>830
こんなんやってます
https://twitter.com/XiaWWE/status/1587557617668431875/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

855 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 08:17:28.44 ID:MgyIRAUm0.net
>>848
性癖に刺さるわー

856 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1924-BvkI):2022/11/03(木) 10:33:41.25 ID:hLPQwjlZ0.net
そういえばレジーどこいったん

857 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 10:35:49.45 ID:mLtkwqBr0.net
サミのTwitterくそわらった

858 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 10:41:37.26 ID:Sihtt4ABM.net
これか?w

https://twitter.com/SamiZayn/status/1587867874395308040
(deleted an unsolicited ad)

859 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 10:47:14.94 ID:mLtkwqBr0.net
それだw
次のSDは客が悪ノリ全開でくるから雰囲気すごいだろうなw

860 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 11:27:02.93 ID:cbfbCptp0.net
あの場面ソロほとんど映ってなかったからわからなかったけどやっぱり笑ってたのねw

861 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 11:36:56.42 ID:SRkOiPpV0.net
>>848
騎乗位で犯されたい

862 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 11:51:50.19 ID:kDqgoa8va.net
これで仲良くなると見せかけてサミがボコられたら観客味方について抗争めっちゃ跳ねそう

863 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 12:00:55.02 ID:FDiWfVW80.net
ワイアットがこの数年で親しい人二人も失ったってマイクは亡くなったって意味ならジョンフーバーと誰?

864 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 12:45:09.05 ID:BN6Jw/VH0.net
>>862
サミぼこられてKO救援とかか
ブラッドラインと構想するならもうちょい頭数ほしいな

865 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 12:47:54.12 ID:WXs+yFSip.net
もっとハブられ気味から抗争になるかと思ってたけどブラッドラインの人気向上にサミが大きく貢献してるからだいぶKOとの合流延期されてる気もする

866 :お前名無しだろ (ワッチョイ a989-ee5o):2022/11/03(木) 13:44:40.75 ID:6ZiGYh1S0.net
ブーグスどうしてんだろう

867 :お前名無しだろ (スププ Sd33-sE8P):2022/11/03(木) 14:09:54.96 ID:gqjL4wWBd.net
https://www.instagram.com/p/CkWlnqXA8Nl/

868 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 15:00:50.92 ID:c28+lTnup.net
めっちゃ元気そうだな

869 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 16:42:48.67 ID:1Z7dn0VE0.net
>>848
ドミニクの初体験ってやっぱリアなのかな

870 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 17:37:44.60 ID:6QJjP2hqp.net
バディマシューズがパートナーなんだっけ?

871 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 17:57:52.58 ID:05FK1Disd.net
>>769
少なくとも週プロ買ってる層はそう思ってるよ。
駄々っ子じゃあるまいし、そこは認めないと。
イイトシこいてみっともないって。

つまり、WWE見ている層は週プロ買ってないってことだし、
週プロ買ってる層(日プロマニア)はWWEに興味ないってことよ

872 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 18:01:10.50 ID:swR3W0/Ep.net
最近のサーシャ

https://twitter.com/wwensfw/status/1587866599020789760?s=46&t=ZwHLl1y2LeRlr53CgaVNbw
(deleted an unsolicited ad)

873 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 19:31:15.87 ID:MgyIRAUm0.net
笑ってはいけないブラッドライン何回も見てしまうな
いまだにウーシーの何が面白いのか分からんが

874 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 19:39:36.22 ID:qyDj6hZKa.net
>>864
やり方次第でメッチャ盛り上がるやつだな
サミがKOの援護とかでレインズ倒して戴冠までいったらコフィマニア超える盛り上がり様になる
もう1人くらい味方欲しいな

875 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 19:54:59.55 ID:03BQQVoxa.net
サミはもうズッ友のキズナを必要としない所まで成長した、お喋りクソ野郎の時は邪悪な顔してたのにブラッドラインと絡んでる時の透明感すら感じる小学生のような澄んだ笑顔はやばい。

876 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 20:51:04.12 ID:iH9lZYIt0.net
レインズは親族も早死にしてるし結構心配 パートタイマーになったのもちょっとわかる気がする

877 :お前名無しだろ :2022/11/03(木) 20:52:46.83 ID:e7hDrUzl0.net
色々あってジェイともついに仲良くなったらその後にレインズがサミを切ってボッコボコにする展開かな

878 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1924-6cY2):2022/11/04(金) 00:05:35.84 ID:CIhpI+TS0.net
>>875
2月くらいまでは引っ張るとは思う。

879 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 01:30:23.04 ID:8KTihKAt0.net
サウジ、マンソワはちゃんと向かってるのかな?

880 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1924-BvkI):2022/11/04(金) 03:55:45.85 ID:6Obhqk/q0.net
クラウンジュエルはWMに匹敵するくらい演出豪華だから楽しみ

881 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 04:48:16.25 ID:ulPVuLuTa.net
オートンいきなり戻って来て増えたメンツ片っ端からRKOしてくれねーかな

882 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 09:37:48.70 ID:PcPwghhf0.net
サミでブラッドライン笑っちゃったやつもしビンスがいたらブチ切れてたのかな

883 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 09:49:48.94 ID:SW7OuixNd.net
>>882
タイタスワールドスライドに大ウケしたビンスだから
「もっとジェイを映せ!!下から煽って撮れ!!」
とゴリラから指示出してたんじゃねーかな

884 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 11:02:48.72 ID:E2mYH/6Zd.net
やっぱサウジ公演は宗教上の問題で女子全身スーツで試合するんですかね?

885 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 12:14:46.42 ID:6Obhqk/q0.net
>>884
もち

886 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 13:39:24.07 ID:PxOLIuzZa.net
サウジの皇太子がアニメヲタクでコスプレ会場で女性の肌の露出を解禁したとニュースで報じていたのでいつかはスーツ着なくてもOKになるかも? まあ今後もサウジ大会が続くならの話だが

887 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 16:08:46.33 ID:ZRmVe0USa.net
あの皇太子だいぶ改革派というか新世代だよな
エンタメ好きすぎるあの人

888 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 16:24:05.45 ID:ZYkp1jxFr.net
>>884
ろん

889 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 16:58:26.68 ID:mUGmM3ndM.net
>>886
新世代のくせにヨコヅナ出せとか草

890 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 16:58:43.41 ID:mUGmM3ndM.net
>>887
すまん。こっち

891 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 17:01:25.73 ID:ojoSr9ad0.net
アスカ見たかったな

892 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 17:03:26.07 ID:2pjIruvd0.net
ジャーナリスト暗殺指示とか何かと黒い噂もある人だったか
ムハンマド皇太子

893 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 17:06:19.35 ID:XtaJCyiB0.net
2回前のサウジ公演の女子の衣装はトレーニングウェアみたいでダサダサだった覚えがある
前回は改善されてかっこよくなってた
ロンダが柔道着着てたのはなるほどと思った

894 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 17:35:11.40 ID:ulPVuLuTa.net
https://youtu.be/M10Tx11lhjY
マックスの抜けた穴がめちゃくちゃデカいけど少しずつ成長するMMMから目が離せないぜ

>>886
イランで布の着用巡って人が死にまくってたから皇太子がオーケー出してもしばらく様子見た方が良さげだよな。面倒臭い文化圏だ。

895 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 18:06:45.43 ID:ulPVuLuTa.net
https://youtu.be/M10Tx11lhjY
マックスの抜けた穴がめちゃくちゃデカいけど少しずつ成長するMMMから目が離せないぜ

>>886
イランで布の着用巡って人が死にまくってたから皇太子がオーケー出してもしばらく様子見た方が良さげだよな。面倒臭い文化圏だ。

896 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 18:07:46.85 ID:ulPVuLuTa.net
リロードしたら二重に書いちゃったごめん

897 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 18:18:55.91 ID:30+j6Rhea.net
ちょうど2回MMMのコントが見たかったから助かる

898 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 18:49:01.59 ID:OmgQGj7kr.net
クラウンジュエルで女子王座と女子タッグ王座は移動しそう
フェイス側がベルト総取りの状態じゃウォーゲームでカッコつかないし

899 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 18:53:08.78 ID:AZfH7o8Pa.net
サミやっぱり今回もクラウンジュエル不参加か

900 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:01:45.05 ID:ojL5fS0Hd.net
>>889
無茶な事言いやがるよなw

901 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:01:46.47 ID:tF0VKDv20.net
ライバック・・・
https://podbay.fm/p/cultaholic/e/1667422806
「ネクサスメンバーでグループチャットをしてるそうですが、最も盛んに
チャットをするメンバーは誰ですか?一番最近のメッセージは?」
ヒース「正直言ってみんな忙しいし動き回ってるから、チャットをするのは
せいぜい3、4か月に一度くらいだし、他愛ない話をする程度なんだ。ダレン
ヤングが「WWEからネクサスのドキュメンタリーの打診はあった?」と
みんなに聞いたのが一番最近だろうね。私は「あったけどインパクトと契約
してるから無理だ」と答え、DBもAEWに入ったからと答えた。ターバーは
断ったと言い、ライバックは聞いていないと言った」

902 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:08:06.77 ID:YGCKrA6h0.net
>>901
Tさん!?

903 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:09:44.36 ID:8WMgJuSca.net
もうライバックの通称はライ先生で良いだろ
微妙にちっちゃいしガチ強いわけでもないし

904 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:13:26.29 ID:9PLEj3A20.net
ネクサスのメンバーからはハブられてないんだなライバック

905 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:33:10.87 ID:4qGlX6Spa.net
>>887
ジャーナリスト拷問して殺してるけど

906 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 19:42:02.75 ID:WlwXkFex0.net
しかも自分が指示しておいて「誠に遺憾であり許してはおけぬ!実行役を捕まえろ!そして死刑!」で終わらせた

907 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 20:05:18.73 ID:jV20Q1p00.net
>>901
オチ扱いされるライバック

908 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 20:13:13.72 ID:lv4w7qSLa.net
ヒーススレイターのドキュメンタリー見たいわ

909 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 21:28:40.31 ID:M8kXEgPKp.net
ライバックの面白エピソードたくさんあった気がしたけど何も覚えてない、誰か覚えてたら教えて。

910 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 21:36:51.47 ID:SvklYeepM.net
ビッグガイと思ったらビッグ害でした

911 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 22:25:53.38 ID:z9JZWc8qp.net
ネクサスで会社つくろうぜ、社長はバレット、経理部長はライバック

912 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 22:29:35.89 ID:KSYqy1+W0.net
ブライアンとワイアットはネクサス扱いでいいですか?

913 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 22:57:29.49 ID:z9JZWc8qp.net
>>912
OKです

ジェイコブノヴァック、ラッキーキャノン、コナーオブライエン、EC3、は大成すると思ってたのでネクサス加えても大丈夫です。

914 :お前名無しだろ :2022/11/04(金) 23:06:31.78 ID:0+0u99uh0.net
https://youtu.be/NUUpsBTYQro

この動画すき

915 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 01:01:28.80 ID:xtNf+7AE0.net
ウッズのYouTubeみてて、オモスはめっちゃ良いやつっぽいなw

916 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 04:44:14.58 ID:vcUsWDM6a.net
>>911
経理部長はライバック ・・・商才があるということなのか?(^^;

917 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 06:28:16.32 ID:QYS6DmrXa.net
ミア・イムが近々復帰するという噂
旦那の居るAEWには行くつもりなかったんか

918 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 07:02:50.75 ID:dlSkHHPY0.net
>>911
カスタムカーショップ(クラシック専門)で頼む。板金部門のゲイブリエルと内装部門のダレンヤング。ペインター長のスレイターと洗車係のオタンガで。

919 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 09:42:42.92 ID:Px4z3hIP0.net
LAナイトも会場の反応だめだなw

920 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 10:28:45.78 ID:biqulcV/a.net
ジェイクポールも出すんかい

921 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 11:57:32.03 ID:UkriYNs00.net
エマの活躍の場が早くも無くなりそう

922 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 12:23:04.46 ID:xVm9Uu490.net
今週は先週の放送後の録画だゾ

923 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 16:13:12.85 ID:hQYTKw/G0.net
グンターとミステリオが試合すると身長差やべぇな

924 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 17:08:43.19 ID:Qf6/LLFN0.net
ベッキーリンチのシンディローパー
吹き替えかと思うほどアクセント直してる
https://twitter.com/TheRock/status/1588665228245741568
(deleted an unsolicited ad)

925 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 18:32:38.65 ID:F8Oh2k8U0.net
https://i.imgur.com/9lg1evr.jpg

926 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 18:42:54.42 ID:YaLlfWex0.net
>>924
ほんとだ直してる
演技も結構行けるんじゃね

927 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 19:36:15.42 ID:F8Oh2k8U0.net
ファンサいいな
https://www.instagram.com/reel/Cj39Iucs3sa/?igshid=MDJmNzVkMjY=

928 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 21:13:29.33 ID:5bJvYt5U0.net
今年のWMのメインもう無料で見せてくれるなんて凄いな

929 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 21:39:29.34 ID:RERYw0y+0.net
ここのお前らこの後深夜からサウジアラビア生で観るの?

930 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 22:14:24.76 ID:qwYLa91B0.net
むしろなんで見ないの?

931 :お前名無しだろ (オッペケ Sr79-Jc4K):2022/11/05(土) 22:24:19.85 ID:DZlLVZqfr.net
眠いから

932 :お前名無しだろ (ワッチョイW d224-isdV):2022/11/05(土) 22:27:28.95 ID:/D90hRbl0.net
おまえらいつも昔の話ばっかしてるからどうせおっさんだろ
黙って早く寝た方がいい

933 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5189-AgqX):2022/11/05(土) 22:40:00.13 ID:yMd4jJZv0.net
>>927
リアええなぁ

934 :お前名無しだろ :2022/11/05(土) 23:59:09.41 ID:g9B5MadM0.net
サウジアラビア人も眠くならないのかな

935 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 00:05:06.80 ID:XxAzNsk10.net
YouTubeふと開いたらPPVやってたわ
最近全然見てないけど面白いのかな?

936 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 00:11:17.86 ID:s32U+tNk0.net
みたい。けど。起きれない。

937 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 00:48:21.35 ID:McObVx+v0.net
起床!

938 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 01:16:54.06 ID:JjlN5qJK0.net
PPV何時から?

939 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 01:31:34.84 ID:q6B3VAmq0.net
>>938
1時
始まってるよ

940 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 01:39:30.39 ID:6YNlVPli0.net
アレクサのついでに隣の浪速のおばはんも道連れにしろ

941 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 02:02:09.35 ID:JjlN5qJK0.net
>>939
ありがとう

942 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 04:36:30.42 ID:aYALLZY/0.net
まさかローガン・ポールが勝つとは思わなかった

943 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 05:35:48.71 ID:GthANFtCr.net
要は何も変わらずだな

944 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 06:45:15.42 ID:3t9M2PR30.net
見てなくてよかったわ

945 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 07:18:48.93 ID:PzXkGVOL0.net
ビアンカの格上げすぎじゃね?
女版シナやん

946 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 08:15:44.53 ID:vjgsoHS+0.net
オモス頑張ってたな

947 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 08:32:20.06 ID:kwgY6Xqfa.net
まあ元々ローガンポールに取られても仕方ないし
しかし身体能力たけえ

948 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 08:39:05.58 ID:BXfL826l0.net
ローガンポールすげえな

949 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 08:46:20.23 ID:J+HVXKU50.net
オモスさんの成長が嬉しいPPVだった。

950 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 10:04:06.47 ID:cpJWCJgPd.net
オモス頑張ったな!

951 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 10:21:30.39 ID:/keZT1zOM.net
ジェイクとポールのyoutuberコンビ以下のレスラー軍団って。トップのサモアンはドロボーみたいなスーパーマンパンチフィニッシャーはw

952 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 10:33:07.80 ID:2cytj8LM0.net
バックショットラリアット結構良かった
ローガン、バッドバニー並の逸材なのでは?

953 :お前名無しだろ (スッップ Sdb2-polp):2022/11/06(日) 10:49:03.66 ID:cpJWCJgPd.net
ローガン、ジェイクともに強いよな。

954 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6e0a-ly4Y):2022/11/06(日) 11:01:17.74 ID:bCQaIn4A0.net
ローガンポール半月板とMCLやっちゃったみたいだけどよく最後まで動いてたな

955 :お前名無しだろ (ササクッテロル Sp79-MDxO):2022/11/06(日) 11:05:22.67 ID:xUVeCy7zp.net
ベイリープッシュに見せかけて真のプッシュはイオとダコタだよな

956 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 11:23:47.50 ID:1jL3OMfS0.net
WMでビアンカvsシャロの噂あるからベイリーに渡すわけにはいかんし

957 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 11:45:02.07 ID:9Sz2Jr2Jd.net
>>954
まじかよ
よく動いたな…

958 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 12:00:01.70 ID:Sb3ff+t+d.net
アンダーソンをnever王者と紹介したり、バレクラに言及したり急に禁断の扉開いてきた感あるな

959 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 12:06:08.91 ID:dF2DJY0x0.net
今回女性レフェリー導入したけど髪隠さなくてよかったの?

960 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 12:08:24.02 ID:1jL3OMfS0.net
>>958
日本公演は絶望的でも日本で見れる機会は来そう

961 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 12:16:14.52 ID:EjLrdAUca.net
>>954
体張ってんな
このままプロレスラー転向してもらいたいくらいだわ

962 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 12:25:17.36 ID:9Sz2Jr2Jd.net
>>959
肌は隠してた

963 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 14:08:28.79 ID:McObVx+v0.net
生配信見てたが別に生で見なくても良いくらいな内容だった

964 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 14:44:34.40 ID:8Lk/cCS70.net
AJ相手になるとフットスタンプエグくなるな。

965 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 16:18:22.75 ID:/MYzWDmB0.net
固め技かけてる方が下になって負けるとか佐々木健介じゃないんだから

966 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 17:01:52.19 ID:8zrs9j9Zd.net
ローガンポールがセンスの塊だとはいえ今回は兄弟の力なしで勝ってほしかったなレインズ…

なんかもう兄弟の力借りるの当たり前になってるしロックに馬鹿にされるの待つ感じになってるじゃん

967 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 17:10:20.71 ID:h2NL0pqKr.net
ここでベイリーが取ってウォーゲームでマウントチームつくると思ったけど パワーバランスは均等にするのね
てことはフェイス側の勝利か

968 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 17:17:46.09 ID:hUj0lu2xa.net
レスナーラシュリーはもういいや

969 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 17:31:12.67 ID:C4i6Ikdra.net
以前のデーモンvsAJのときもクーデグラえぐかったな
信頼の証なんだろうけども

970 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 18:27:37.50 ID:GOjfXIqw0.net
>>958
今はいないあの眼鏡かけた日本人みたいな顔したアナウンサーがIWGPとかNJPWとか連呼してたじゃん

971 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 18:28:40.02 ID:GOjfXIqw0.net
>>953
強かったねえ
動きの1つ1つが迫力あったし
タレント相手に手加減してる感じが無かった

972 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 19:07:27.77 ID:hHh8RH/jp.net
皆無事帰れたのかな?

973 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 19:09:20.52 ID:2X0E5n7ma.net
https://youtu.be/oIxuTcxAxEU
バレットクラブはエッジとクリスチャンがAJの前で名前出していじってたよな

974 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 20:45:08.03 ID:zrloMMr90.net
エマもうちょいなんとかならんのか
あのインタビューのあれじゃ盛り上げ下手にしか見えんて

975 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 21:10:00.64 ID:d810tkWVa.net
次スレやってみます

976 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 21:11:34.91 ID:d810tkWVa.net
次スレです

WWEリアルタイムスレ628
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1667736646/

977 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 21:14:20.72 ID:zrloMMr90.net


978 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 21:25:18.22 ID:k/ICVPrYp.net
サウジアラビアのズンドコエピソードまだですか?

979 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 21:40:02.39 ID:hntnhvTj0.net
>>974
どれだけ演技指導してもエマリーナになりきれなかった時点でねぇ…
結局エマは初期のちょっと不思議ちゃんキャラが一番合ってるんじゃないかな

980 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 22:36:39.55 ID:s32U+tNk0.net
ローガンの身体能力バケモンだわ
けど、あれだけキツい巡業して怪我しないWWEのスパスタはもっとバケモノ

981 :お前名無しだろ :2022/11/06(日) 22:45:40.69 ID:s32U+tNk0.net
ローガンのバックショットラリアットのスピード感エグい
本家より説得力ある

982 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 00:12:04.66 ID:Ts3tJDK90.net
パンクとの比較動画上がってる
尻もちついてるパンクが悲しい

983 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 01:21:33.68 ID:qEpSSny5M.net
久々に第一試合がメインじゃない特番だったな
やっぱサウジ大会は派手で楽しいわ

984 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 11:50:37.62 ID:V/LqyPGja.net
やけにYouTube公式がレインズとロック煽ってるけど本決まりでもしたんだろうか

985 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 18:34:02.50 ID:U1Q17pxWd.net
レッスルマニアあたりの、アシスト一つでレスナーに勝てるくらいの強さ設定が丁度よくない?

986 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 23:08:15.14 ID:NXQ7OW9C0.net
この1枚はめっちゃ映える
https://pbs.twimg.com/media/Fg1pds9WAAArjxj.jpg

987 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 23:44:52.43 ID:1wNM3C6r0.net
いいね、高いなー

988 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 00:04:10.26 ID:AKf1soMc0.net
ラウジー、シェイナの他にNXTに仲間が二人いたと思うけどあいつらって解雇されたの?

989 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 00:06:20.67 ID:7fyDJaCNM.net
いくら格闘技の下地があるとはいえスタジアムクラス(しかも文化風土の違うサウジアラビアに乗り込んで)の特番で団体の看板を相手にメインイベントをやり遂げるとかバケモンとしか言えん

990 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 00:08:04.51 ID:1muM73oPa.net
>>988
ジェサミン・デュークとマリナ・シャフィールか
マリナはAEWで活躍中。ジェサミンは知らね

991 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 00:09:48.46 ID:1muM73oPa.net
>>986
CGみたいだリアルでコレやんのすげーな高杉

992 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 00:21:03.13 ID:ZCQ1gdfa0.net
これ動画も見たけど盛り上がり半端なかった
サルマーン皇太子もニッコリですわ

993 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 01:11:35.83 ID:qelXaHxfp.net
>>978
大昔にサウジで興行した時には

現地のTV局P「インタビュアーが“プロレスはヤラセか?”と聞くのでその時には睨みつけて欲しい」
ベイダー「わかった」

結果ベイダーがインタビュアーをボコボコにして危うく逮捕されかけるというエピソードがあったそうな

994 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 01:38:45.64 ID:7Is/eC3Q0.net
レインズって地味にWWE王者になったことないんだな
WWE世界ヘビー級って名前だったりユニバーサル王座との統一のせいで

995 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 01:53:36.32 ID:pFJhUwi1p.net
ナッティどうした?

996 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 03:01:44.15 ID:DtFDf2450.net
交通事故?

997 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 05:05:30.96 ID:gn5uCrsL0.net
なんかヤバそうだな

998 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 07:19:47.58 ID:fEoAlqyw0.net
うめ

999 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 07:36:16.06 ID:ZCQ1gdfa0.net
USA

1000 :お前名無しだろ :2022/11/08(火) 08:01:03.63 ID:6UpfO9JGr.net
石破茂

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★